JPH04199954A - Key telephone system - Google Patents

Key telephone system

Info

Publication number
JPH04199954A
JPH04199954A JP33167790A JP33167790A JPH04199954A JP H04199954 A JPH04199954 A JP H04199954A JP 33167790 A JP33167790 A JP 33167790A JP 33167790 A JP33167790 A JP 33167790A JP H04199954 A JPH04199954 A JP H04199954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
modem
terminal
interface unit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33167790A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2902775B2 (en
Inventor
Hiroshi Mano
真野 広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP33167790A priority Critical patent/JP2902775B2/en
Publication of JPH04199954A publication Critical patent/JPH04199954A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2902775B2 publication Critical patent/JP2902775B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the burden on a central processing part by selecting data terminals selected by means of the extension designation signal of dial service and MODEM having an attribute corresponding to the data terminals at the time of an incoming call from trunk lines to a system and forming data channels between the terminals and MODEM first. CONSTITUTION:At the time of incoming call by using dial-in service from the trunk lines 251-25m, the data terminals 371-37n designated by the extension designation signal of dial-in service and MODEM 431-43j whose attributes agree with the data terminals are selected before a call signal is given to MODEM 431-43j and the channels between them are connected. Since the data terminals 371-37n and MODEM 431-43j become the same state as that where they are directly connected as it were, a control command is transmitted/received, is analyzed and is controlled based on the analysis between both data terminals and MODEM. Thus, it becomes unnecessary for data interfaces 311-31j and 351-35n and the central processing part 49 of a system to participate in the processings. Thus, the load on the central processing part is reduced.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、複数のデータ端末を内線に有するボタン電話
システムに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Object of the Invention] (Industrial Application Field) The present invention relates to a key telephone system having a plurality of data terminals as extensions.

(従来の技術) このボタン電話装置においては、内線のデータ端末と公
衆電話網間の通信を可能にするために、データの変復調
を行うMODEMか設けられる。
(Prior Art) This button telephone device is provided with a MODEM for modulating and demodulating data in order to enable communication between an extension data terminal and the public telephone network.

この場合、高価なMODEMを各端末毎に設けることは
不経済であるため、一台または少数台のMODEMをプ
ールしておき、公衆電話網と通信する時にのみプールさ
れたMODEMと通信を行おうとするデータ端末間を選
択的に接続するようにしている。これをモデムプーリン
グと呼ぶ。
In this case, it is uneconomical to provide an expensive MODEM for each terminal, so it is recommended to pool one or a few MODEMs and communicate with the pooled MODEM only when communicating with the public telephone network. The system selectively connects the data terminals that are used. This is called modem pooling.

従来のこのようなシステムでは、データ端末からの発信
時や網からの着信時には、呼処理及び交換を司る中央制
御部が、MODEM及びデータ端末とそれぞれR3−2
32Dインタフエースを介して制御コマンドを送受し、
それらR5−232Dの送受信データを解析してその結
果に基づきMODEMのモード制御、データ端末の呼出
し、両者間の通信路接続等の呼処理を制御している。
In such a conventional system, when a call is made from a data terminal or when a call is received from the network, a central control unit that controls call processing and switching communicates with the MODEM and the data terminal through R3-2, respectively.
Send and receive control commands via the 32D interface,
The transmitted and received data of these R5-232Ds are analyzed, and based on the results, call processing such as MODEM mode control, data terminal calling, and communication path connection between the two is controlled.

さらに、これと並行して、MODEMと網間の通信路接
続の制御も行なう。この時、MODEMはCCITT勧
告のV、25bisなどの手順に従って自動発着信動作
を行う。そして、この場合、データの欠落等を防止する
ために、通信路の接続の順番やタイミングを細かく制御
する必要かある。
Furthermore, in parallel with this, it also controls the communication path connection between the MODEM and the network. At this time, MODEM performs automatic call/receive operations according to procedures such as CCITT recommendation V and 25bis. In this case, in order to prevent data loss, etc., it is necessary to finely control the order and timing of connection of communication channels.

(発明が解決しようとする課題) このように、従来のモデムプーリングを採用したボタン
電話システムでは、発着信時における中央制御部が行う
べき処理が複雑であるため、その負荷が重くなるという
問題かある。
(Problem to be Solved by the Invention) As described above, in a button telephone system that uses conventional modem pooling, the processing that the central control unit must perform when making and receiving calls is complex, resulting in a heavy load. be.

従って、本発明の目的は、モデムをプールしたボタン電
話システムにおいて、発着信時における中央処理部の負
荷を軽減することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to reduce the load on the central processing unit when making and receiving calls in a key telephone system in which modems are pooled.

〔発明の構成〕[Structure of the invention]

(課題を解決するための手段) 本発明は、ダイヤルインサービスが提供できる局線と接
続され、内線には複数のデータ端末か接続され、それら
データ端末を前記局線にアクセス可能にするための2台
以上のMODEMがプールされ、それらMODEMは網
制御装置を内蔵しかつ前記データ端末に対し自動発着信
手順を行う機能を有し、さらに、それら局線、データ端
末及びMODEM間の通信路の形成および切断を行う交
換手段を備えるボタン電話システムにおいて、前記デー
タ端末の各々の属性を記憶する端末属性記憶手段と、 前記MODEMの各々の属性を記憶するMODEM属性
記憶手段と、 前記局線からの着信時、前記局線から与えられるダイヤ
ルインサービスの内線指定信号に基づき、一台のデータ
端末を選択する端末選択手段と、前記端末属性記憶手段
を参照して前記選択されたデータ端末の属性を認識し、
この属性に一致する属性を持つ一台のM OD E M
を前記MODEM属性認識手段を参照して選択するMO
DEM選択手段と、 前記交換手段を制御して、前記選択されたデータ端末と
前記選択されたM OD E M間の通信路を形成させ
、それにより前記選択されたデータ端末と前記選択され
たMODEM間があたかも直接接続されたごとくする第
一の交換制御手段と、前記選択されたデータ端末と前記
選択されたMODEM間の通信路形成の後、前記選択さ
れたMODEMに呼び出し信号を与えるMODEM呼び
出し手段と、 前記呼び出し信号に対する前記選択されたMODEMの
応答を受けて、前記交換手段を制御して前記選択された
MODEMと前記局線間の通信路を形成し、それにより
前記選択されたデータ端末と前記局線間に前記選択され
たMODEMを経由した通信路を形成する第二の交換制
御手段とを有することを特徴とするボタン電話システム
を提供する。
(Means for Solving the Problems) The present invention provides a system that is connected to a central office line that can provide a dial-in service, has a plurality of data terminals connected to the extension line, and allows these data terminals to access the central office line. Two or more MODEMs are pooled, and these MODEMs have a built-in network control device and a function to perform automatic call/receive procedures for the data terminals, and also have communication paths between the central office lines, data terminals, and MODEMs. A button telephone system comprising exchange means for forming and disconnecting, comprising: terminal attribute storage means for storing attributes of each of the data terminals; MODEM attribute storage means for storing attributes of each of the MODEMs; When a call arrives, terminal selection means selects one data terminal based on a dial-in service extension designation signal given from the central office line, and an attribute of the selected data terminal is determined by referring to the terminal attribute storage means. Recognized,
One MODEM with attributes matching this attribute
is selected by referring to the MODEM attribute recognition means.
DEM selection means; and controlling the exchange means to form a communication path between the selected data terminal and the selected MODEM, so that the communication path between the selected data terminal and the selected MODEM is controlled. a first exchange control means for making it appear as if the selected data terminal and the selected MODEM were directly connected; and a MODEM calling means for giving a calling signal to the selected MODEM after forming a communication path between the selected data terminal and the selected MODEM. and, upon receiving the response of the selected MODEM to the paging signal, controls the switching means to form a communication path between the selected MODEM and the central office line, thereby communicating with the selected data terminal. and second exchange control means for forming a communication path between the office lines via the selected MODEM.

(作 用) 本発明のシステムでは、局線からのダイヤルインサービ
スを利用しての着信時、呼出し信号をMODEMに与え
る前に、ダイヤルインサービスの内線指定信号により指
定されたデータ端末とこれに属性か一致するMODEM
とか選択されて両者間の通信路か接続される。これによ
り、そのデータ端末とMODEM間はあたかも直接接続
されたと同様の状態となるため、二の両者間で制御コマ
ンドの送受信、その解析及びそれに基づく制御か行われ
、これにデータインタフェースやシステムの中央処理部
が関与する必要かなくなりそれらの負荷か軽減される。
(Function) In the system of the present invention, when a call is received using the dial-in service from a central office line, before giving a paging signal to the MODEM, the data terminal specified by the extension designation signal of the dial-in service is Attribute or matching MODEM
is selected and the communication path between the two is connected. As a result, the data terminal and MODEM are in the same state as if they were directly connected, so control commands are sent and received between the two, their analysis, and control based on them, and the data interface and system central There is no need for the processing section to be involved, and the load on them is reduced.

(実施例) 第1図に、本発明に係るボタン電話システムの一実施例
のシステム構成を示す。
(Embodiment) FIG. 1 shows a system configuration of an embodiment of a key telephone system according to the present invention.

主装置1は呼処理と通話路交換を主として司る制御ユニ
ット3、制御データの伝送路であるデータハイウェイ5
、時分割通話路であるPCMハイウェイ7および各種の
インタフェースユニット9゜11.13,15,17.
19を含む。それらインタフェースユニットは具体的に
は、公衆電話網(アナログ網)の局線25□〜25II
lを接続するための局線インタフェースユニット111
〜11 、内線としてデジタル電話機27□〜囚 27 やデータインタフェースユニット31を接続する
だめのデジタル電話機インタフェースユニット13□〜
13o、17、及び内線として標準電話機を接続するた
めの標準電話機インフッエースユニット21である。
The main device 1 includes a control unit 3 that mainly controls call processing and communication path switching, and a data highway 5 that is a transmission path for control data.
, PCM highway 7 which is a time division communication path, and various interface units 9゜11.13, 15, 17.
Contains 19. Specifically, these interface units are connected to central office lines 25□ to 25II of the public telephone network (analog network).
Office line interface unit 111 for connecting
~11, Digital telephone interface unit 13□~ to which digital telephone 27□~27 and data interface unit 31 are connected as extensions.
13o, 17, and a standard telephone interface unit 21 for connecting a standard telephone as an extension.

主装置1のデジタル電話機インタフェースユニット13
1〜1B、には、1つのインターフェースユニットに例
えば8台の電話機の割合で、合計n台のデジタル電話機
27、〜27nが接続される。各デジタル電話機27は
、主装置1との間でデジタル信号の形式で送受した音声
信号を内部でA/D、D/A変換する機能を持つ電話機
回路33と、この電話機回路33と主装置1間のデジタ
ル信号の交信を中継するデータインタフェースユニット
35とを内蔵する。データインタフェースユニット35
は、これにR5−232Dインクフエースを持つデータ
端末37が接続できるようになっており、データ端末3
7との間で交信されるR5−232Dの送信データ(S
D)及び受信データ(RD)を主装置1との間で交信さ
れるデータのフォーマットに変換する機能をもつ。
Digital telephone interface unit 13 of main device 1
1 to 1B, a total of n digital telephones 27, to 27n are connected to one interface unit, for example, eight telephones. Each digital telephone 27 includes a telephone circuit 33 that has a function of internally converting audio signals in the form of digital signals to and from the main device 1, and a telephone circuit 33 and the main device 1. It also has a built-in data interface unit 35 that relays communication of digital signals between the two. Data interface unit 35
The data terminal 37 having an R5-232D ink face can be connected to this.
R5-232D transmission data (S
D) and received data (RD) into the format of data communicated with the main device 1.

このシステムには、j台のモデム(MODEM)43、
〜43jがプールされている。
This system includes j modems (MODEM) 43,
~43j are pooled.

MODEM4B、〜43jは、R5−232Dインタフ
エースを持つデータ端末37を公衆電話網に乗り入れ可
能とするためにデータを変復調する装置であり、網制御
ユニット(NCU)を内蔵しておりR3−232Dの送
信データ(SD)と受信データ(RD)を用いてデータ
端末に対して発着信手順を行う事か可能である。これら
のMO′DEM43、〜43jは、そのデータ速度に応
していくつかのグループに分けられる。例えば、300
bps 、1200bps 、2400bpsのデータ
速度をそれぞれ持つ3つのグループに分けられる。
MODEM4B, ~43j are devices that modulate and demodulate data in order to enable the data terminal 37 with the R5-232D interface to enter the public telephone network, and have a built-in network control unit (NCU) and are compatible with the R3-232D. It is possible to carry out call/receive procedures for data terminals using sent data (SD) and received data (RD). These MO'DEMs 43, -43j are divided into several groups according to their data rates. For example, 300
It is divided into three groups, each having a data rate of 1200bps, 1200bps, and 2400bps.

各MODEM4Bの公衆電話網接続用の端子は主装置1
の標準電話機インタフェースユニット21に接続され、
一方、データ端末接続用の端子はデータインタフェース
ユニット31を介して主装置1のデジタル電話機インタ
フェースユニット17に接続される。尚、このMODE
M43とデジタル電話機インタフェースユニット17間
に介装されたデータインタフェースユニット31は、細
部での相違を除いてデジタル電話機27内のデータイン
タフェースユニット35にほぼ類似した構成を持つもの
で、MODEM4Bとの間で交信されるR5−232D
の送信データ(SD)及び受信データ(RD)をデジタ
ル電話機インタフェースユニット17との間で交信され
るデータのフォーマットに変換する機能をもつ。
The terminal for connecting to the public telephone network of each MODEM4B is the main unit 1.
connected to the standard telephone interface unit 21 of
On the other hand, a data terminal connection terminal is connected to the digital telephone interface unit 17 of the main device 1 via the data interface unit 31. Furthermore, this MODE
The data interface unit 31 interposed between the M43 and the digital telephone interface unit 17 has a configuration similar to that of the data interface unit 35 in the digital telephone 27 except for differences in details, and has a similar configuration to the data interface unit 35 in the digital telephone 27. R5-232D communicated
It has a function of converting the transmitted data (SD) and received data (RD) of the digital telephone interface unit 17 into a data format to be exchanged with the digital telephone interface unit 17.

主装置1内の制御ユニット3は、呼び処理を司るマイク
ロコンピュータ4つ、このマイクロコンピュータ49の
制御下てPCMハイウェイ内の時分割通話路間を相互接
続して音声やデータの交換を行うタイムスイッチ回路5
1、及び局線25から送り込まれるMP信号(2周波を
混合した選択信号)を検出しマイクロコンピュータ49
に通信するMFレシーバ53を含む。
The control unit 3 in the main device 1 includes four microcomputers that control call processing, and a time switch that interconnects time-division communication paths in the PCM highway and exchanges voice and data under the control of the microcomputer 49. circuit 5
1, and the MP signal (selection signal mixed with two frequencies) sent from the office line 25, and the microcomputer 49
includes an MF receiver 53 that communicates with the MF receiver 53 .

このシステムにおいて、データ端末37が公衆電話網を
通じて外部のデータ機器とデータ通信する場合には、局
線25−局線インタフェースユニット11−PCMハイ
ウェイ7−標準電話機インタフェースユニット21−M
ODEM43←→R5−232Dインタフェース47←
−データインタフェースユニット31−→デジタル電話
機インタフェースユニット17^PCMハイウェイ7−
デジタル電話機インタフェースユニット13←→データ
インタフエースユニツト35−→R5−232Dインタ
フェース39←→データ端末37の経路で通信路か形成
される。
In this system, when the data terminal 37 performs data communication with an external data device through the public telephone network, the central office line 25 - office line interface unit 11 - PCM highway 7 - standard telephone interface unit 21 - M
ODEM43←→R5-232D interface 47←
-Data interface unit 31-→Digital telephone interface unit 17^PCM highway 7-
A communication path is formed along the route of digital telephone interface unit 13←→data interface unit 35-→R5-232D interface 39←→data terminal 37.

このシステムの1つの特徴は、局線25からの着信に応
答して上記通信路を形成する場合に、公衆電話網から提
供されるダイヤルインサービスを利用して、マイクロコ
ンピュータ49の負担がなるべく少なくなるような手順
で上記通信路形成を行なう点にある。
One feature of this system is that when forming the communication path in response to an incoming call from the central office line 25, the dial-in service provided by the public telephone network is used to minimize the burden on the microcomputer 49. The point is that the communication path is formed according to the following procedure.

以下、このシステムの各部の構成を詳細に説明する。The configuration of each part of this system will be explained in detail below.

第2図にデジタル電話機27内のデータインタフェース
ユニット35の構成を示す。
FIG. 2 shows the configuration of the data interface unit 35 within the digital telephone 27.

このデータインタフェースユニット35は、主装置1の
デジタル電話機インタフェースユニット13との間でデ
ジタル信号を2線により半2重通信するためのピンポン
伝送回路55、電話機回路33の制御を司る電話制御用
マイクロコンピュータ57、データ端末37の制御を司
るデータ通信制御用マイクロコンピュータ59、データ
端末37との間でR5−232Dインタフエース39を
通じて交信される各種信号のレベル変換を行うR3−2
32Dインタフエース用ドライバ・レシーバ61等を含
む。
This data interface unit 35 includes a ping-pong transmission circuit 55 for half-duplex communication of digital signals with two wires with the digital telephone interface unit 13 of the main device 1, and a telephone control microcomputer that controls the telephone circuit 33. 57, a data communication control microcomputer 59 that controls the data terminal 37, and an R3-2 that performs level conversion of various signals communicated with the data terminal 37 through the R5-232D interface 39;
32D interface driver/receiver 61, etc.

ピンポン伝送回路55は、64Kbp sの速度をもつ
2つのBチャネル(Bl、B2チャネル)と16Kb 
p sの速度をもつ1つのDチャネルからなる2B+D
形式の時分割チャネルを用いて、主装置1との間でデジ
タル信号をピンポン伝送する。このピンポン伝送回路4
9は第3図に示すように、各チャネルの上りデータを受
けて2B+Dの形式のデータパケットに合成して主装置
1へ送信する2B+D作成回路65と、主装置1から2
8+Dの形式の下りデータパケットを受けて各チャネル
毎のデータに分離する2B+D分離回路67とを有する
。ここで、B1チャネルはこの電話機の通話中に電話機
回路33か送受信する音声データの伝送に、B2チャネ
ルはデータ端末37がデータ通信中に送受信する通信デ
ータの伝送に、またDチャネルのデータは電話制御用及
びデータ通信制御用マイクロコンピュータ57.59が
送受信する制御データの伝送に割り当てられる。即ち、
通話中に電話機回路33から送出される音声データはB
1チャネル上りデータBl−INとして、データ通信中
にデータ端末37から送出される通信データはB2チャ
ネル上りデータB2−INとして、またマイクロコンピ
ュータ57゜59から出力された制御データはDチャネ
ル上りデータD−INとしてそれぞれ2B+D作成回路
63に入り、ここで28十りのパケットに作成されて主
装置1へ送られる。また、主装置1から2B+D分離回
路65に入った2B+Dのパケットは、ここで81チャ
ネル下りデータB1−0UTと82チヤネルの下りデー
タB2−0UTとDチャネル上りデータD−INとに分
離され、それぞれ電話機回路33、データ端末37及び
マイクロコンピュータ57.59に送られる。
The ping pong transmission circuit 55 has two B channels (Bl, B2 channel) with a speed of 64 Kbps and a 16 Kb
2B+D consisting of one D channel with a speed of p s
A digital signal is transmitted to and from the main device 1 in a ping-pong manner using a time-division channel of this type. This ping pong transmission circuit 4
As shown in FIG. 3, reference numeral 9 denotes a 2B+D creation circuit 65 that receives upstream data from each channel, synthesizes it into a data packet in the 2B+D format, and sends it to the main device 1, and
It has a 2B+D separation circuit 67 that receives a downlink data packet in the 8+D format and separates it into data for each channel. Here, the B1 channel is used for transmitting voice data transmitted and received by the telephone circuit 33 during a call on this telephone, the B2 channel is used for transmitting communication data transmitted and received by the data terminal 37 during data communication, and the D channel data is transmitted from the telephone Control and data communication control microcomputers 57 and 59 are assigned to transmit and receive control data. That is,
The audio data sent from the telephone circuit 33 during a call is B.
Communication data sent from the data terminal 37 during data communication is used as 1-channel upstream data Bl-IN, B2-channel upstream data B2-IN, and control data output from the microcomputer 57.59 is D-channel upstream data D. -IN, each enters the 2B+D creation circuit 63, where they are created into 280 packets and sent to the main device 1. Further, the 2B+D packet that entered the 2B+D separation circuit 65 from the main device 1 is separated here into 81 channel downlink data B1-0UT, 82 channel downlink data B2-0UT, and D channel upstream data D-IN. It is sent to telephone circuit 33, data terminal 37 and microcomputer 57.59.

B2チャネルの下り及び上りデータB2−0UT、B2
−INはそれぞれ8ビツトのシリアルデータ(64Kb
ps)であって、そのうち6ビツトが通信データ(48
Kbps)であり、更に下りデータB2−0UTには残
り2ビツトとしてR5−232Dの受信キャリア検出信
号CD(8Kbps)及び送信可信号C8(8Kbps
)か、また上りデータB2−INには残り2ビツトとし
てR3−2B2Dの送信要求信号R3(8Kbps)及
び送信可信号C5(8Kbps)が含まれる。そして、
下りデータB2−0UTはまずシリアル/パラレル変換
回路69に入力されて通信データ、受信キャリア検出信
号CD及び送信可信号C8か分離され、通信データはさ
らにパラレル/シリアル変換回路71に人力されて48
Kbpsのシリアルデータに戻される。また、デーり通
信データはまずシリアル/パラレル変換回路73に入力
されて64Kbpsのパラレルデータに変換され、次い
でパラレル/シリアル変換回路75に入力されて送信要
求信号R5及び送信可信号C8と合成されて8ビツトの
上りデータB2−INか作成される。
B2 channel downlink and uplink data B2-0UT, B2
-IN is 8-bit serial data (64Kb)
ps), of which 6 bits are communication data (48
Furthermore, the downlink data B2-0UT contains the received carrier detection signal CD (8Kbps) of R5-232D and the transmission enable signal C8 (8Kbps) as the remaining 2 bits.
), and the upstream data B2-IN includes a transmission request signal R3 (8 Kbps) and a transmission enable signal C5 (8 Kbps) of R3-2B2D as the remaining 2 bits. and,
The downlink data B2-0UT is first input to the serial/parallel converter circuit 69 and separated into communication data, received carrier detection signal CD, and transmittable signal C8, and the communication data is further manually inputted to the parallel/serial converter circuit 71.
The data is returned to Kbps serial data. The data communication data is first input to the serial/parallel conversion circuit 73 and converted into 64 Kbps parallel data, and then input to the parallel/serial conversion circuit 75 where it is combined with the transmission request signal R5 and the transmission enable signal C8. 8-bit upstream data B2-IN is created.

電話制御用マイクロコンピュータ57は、Dチャネルの
下りデータD−OUTに基づいて電話機回路33の制御
(例えばベル音の鳴動、各種表示のオン/オフ等)を行
う機能、及び電話機回路33からの信号(例えばフック
信号、選択信号等)に応じた制御データをセレクタ63
へ出力する機能を有する。セレクタ63は、電話制御用
マイクロコンピュータ57の制御の下で、電話制御用マ
イクロコンピュータ57及びデータ通信制御用マイクロ
コンピュータ59のいずれか一方からの制御データを選
択し、Dチャネル上りデータD−INとしてピンポン伝
送回路55へ送る。電話制御用マイクロコンピュータ5
7は、制御データを送出する際は、セレクタ63を制御
して自己の送出制御データを選択させると共に、データ
通信制御用マイクロコンピュータ59に対して制御デー
タの送出を禁じる。従って、電話制御用マイクロコンピ
ュータ57か制御データを送出しない間たけ、データ端
末制御用マイクロコンピュータ59が制御データの送出
を許され、そしてその制御データはDチャネルを通じて
主装置1へ送られる。
The telephone control microcomputer 57 has a function of controlling the telephone circuit 33 (for example, ringing a bell, turning on/off various displays, etc.) based on the downlink data D-OUT of the D channel, and controlling signals from the telephone circuit 33. (for example, hook signal, selection signal, etc.)
It has a function to output to. Under the control of the telephone control microcomputer 57, the selector 63 selects control data from either the telephone control microcomputer 57 or the data communication control microcomputer 59, and outputs it as D channel uplink data D-IN. It is sent to the ping pong transmission circuit 55. Telephone control microcomputer 5
When transmitting control data, 7 controls the selector 63 to select its own transmission control data, and also prohibits the data communication control microcomputer 59 from transmitting control data. Therefore, while the telephone control microcomputer 57 is not transmitting control data, the data terminal control microcomputer 59 is allowed to transmit control data, and the control data is transmitted to the main device 1 through the D channel.

データ通信制御用マイクロコンピュータ59は、Dチャ
ネル下りデータD−OUTに基づいて、データ端末37
に与えるべきR3−232Dインタフエースの被呼表示
信号CIとデータ・セット・レディ信号DRとを制御す
る機能、データ端末37に送るべき制御データを作成し
て出力する機能、及びコマンド受付はモードか通信モー
ドかのモード選択を行う機能を有する。ここで、コマン
ド受付モードとは、R3−232Dの送信データSDお
よび受信データRDにデータ通信制御用マイクロコンピ
ュータ59のみがアクセスするモードである。一方、通
信モートとは、R3−232Dの送信データSD及び受
信データRDが82チヤネルを通してトレンスペアレレ
ントに主装置1へ送受されるモードである。このモード
選択は、具体的には、データ通信制御用マイクロコンピ
ュータ59の制御下におかれたセレクタ65及び67に
よって行われる。即ち、通信モードでは、セレクタ65
はパラレル/シリアル変換回路71からの下り通信デー
タを受信データRDとして選択し、かつセレクタ67は
R5−232Dの送信データSDを選択してシリアル/
パラレル変換回路73に送る。一方、コマンド受付はモ
ードでは、セレクタ65はデータ通信制御用マイクロコ
ンピュータ5つからの制御データを受信データRDとし
て選択し、かつセレクタ67は電源■からのハイレベル
一定信号(データ無しを意味する)を選択する。
The data communication control microcomputer 59 controls the data terminal 37 based on the D channel downlink data D-OUT.
A function to control the called indication signal CI and data set ready signal DR of the R3-232D interface to be given to the R3-232D interface, a function to create and output control data to be sent to the data terminal 37, and a command reception mode. It has a function to select communication mode. Here, the command reception mode is a mode in which only the data communication control microcomputer 59 accesses the transmission data SD and reception data RD of the R3-232D. On the other hand, the communication mode is a mode in which the transmission data SD and reception data RD of the R3-232D are transmitted and received to the main device 1 in a transparent manner through 82 channels. This mode selection is specifically performed by selectors 65 and 67 placed under the control of the data communication control microcomputer 59. That is, in the communication mode, the selector 65
selects the downlink communication data from the parallel/serial conversion circuit 71 as the received data RD, and the selector 67 selects the transmission data SD of R5-232D and converts it into serial/serial data.
It is sent to the parallel conversion circuit 73. On the other hand, in the command reception mode, the selector 65 selects the control data from the five data communication control microcomputers as the received data RD, and the selector 67 selects a high level constant signal (meaning no data) from the power supply ■. Select.

データ端末制御用マイクロコンピュータ59はさらに、
データ端末37からのR3−232Dの端末レディ信号
ER及び送信データSDに基づいて主装置lへ送るべき
制御データを作成し、Dチャネル上りデータD−INと
してピンポン伝送回路55に送る機能も有する。
The data terminal control microcomputer 59 further includes:
It also has the function of creating control data to be sent to the main device 1 based on the terminal ready signal ER of R3-232D from the data terminal 37 and the transmission data SD, and sending it to the ping-pong transmission circuit 55 as D channel uplink data D-IN.

第4図にデータ通信制御用マイクロコンピュータ59の
詳細な構成を示す。
FIG. 4 shows a detailed configuration of the data communication control microcomputer 59.

このマイクロコンピュータ59は、ピンポン伝送回路5
5からのDチャネル下りデータD−OUTをDチャネル
受信部77で受け、この受信したデータに含まれる送信
先アドレスをアドレス解析部79に送る。アドレス解析
部79は送信先アドレスがこのデータ通信制御用マイク
ロコンピュータ59のアドレスのときはゲート81を開
き、電話制御用マイクロコンピュータ57のアドレスの
ときはゲート81を閉しる。ゲート81が開くと、Dチ
ャネル下りデータD−INはデータ解析部83に送られ
る。データ解析部83でのデータ解析結果に応じて、C
I制御部85かR8−232Dの被呼表示信号CIを制
御し、DR制御部87がデータ・セット・し・デイ信号
DRを制御し、データ制御部89か制御データを出力し
、またはコマンド受付はモードか通信モードかを決める
モート選択信号が切り替えられる。モード選択信号は通
信モードでローレベル、コマンド受付ケモートてハイレ
ベルとされ、インノ1−夕91を通じてゲート95に加
えられる。従って、コマンド受付はモードにおいてのみ
、ケート95は開状態とされ、データ制御部89からの
制御データはR5−232Dの受信データRDとしてデ
ータ端末37に送られる。
This microcomputer 59 has a ping-pong transmission circuit 5.
D channel downlink data D-OUT from 5 is received by the D channel receiving section 77, and the destination address included in this received data is sent to the address analyzing section 79. The address analysis section 79 opens the gate 81 when the destination address is the address of the data communication control microcomputer 59, and closes the gate 81 when the destination address is the address of the telephone control microcomputer 57. When the gate 81 opens, the D channel downlink data D-IN is sent to the data analysis section 83. According to the data analysis result in the data analysis section 83, C
The I control unit 85 controls the called display signal CI of the R8-232D, the DR control unit 87 controls the data set day signal DR, and the data control unit 89 outputs control data or receives commands. mode or communication mode is switched. The mode selection signal is set to a low level in the communication mode, and set to a high level when a command is received, and is applied to the gate 95 through the input terminal 91. Therefore, the gate 95 is opened only in the command reception mode, and the control data from the data control section 89 is sent to the data terminal 37 as the received data RD of R5-232D.

データ監視部97は、データ端末37からの送信データ
SDをケート93を通じて受信してこれを解析し、その
結果をデータ作成部99に送る。
The data monitoring section 97 receives the transmission data SD from the data terminal 37 through the gate 93, analyzes it, and sends the result to the data creation section 99.

このデータ監視部97はモード選択信号を受けており、
後述するようにコマンド受付はモードと通信モードとで
監視するデータの種類が異なる。通信モードにおいては
、データ監視部97は特別のデータを受信すると、その
旨をデータ解析部127に知らせ、それによりデータ解
析部127はモード選択信号を通信モードからコマンド
モードに切り替える。
This data monitoring section 97 receives a mode selection signal,
As will be described later, the type of data to be monitored differs depending on the command reception mode and communication mode. In the communication mode, when the data monitoring section 97 receives special data, it notifies the data analysis section 127 of this fact, and the data analysis section 127 thereby switches the mode selection signal from the communication mode to the command mode.

ER監視部101はR5−232Dの端末レディ信号E
Rを監視し、データ端末37かレディか否かのデータを
データ作成部99に送る。データ作成部99は受けたデ
ータに応して主装置1に送るべきDチャネルデータを作
成し、このDチャネルデータはゲート103に与えられ
る。ケート103は電話機制御用マイクロコンピュータ
57の制御により、この電話制御用マイクロコンピュー
タ57か制御データを送信しない間だけ開状態にされる
。ゲート103が開状態のとき、データ作成部99で作
成されたDチャネルデータはDチャネル送信部105に
送られ、そしてセレクタ63を通じてDチャネル上りデ
ータD−INとしてピンポン伝送回路55に送られる。
The ER monitoring unit 101 receives the terminal ready signal E of R5-232D.
R is monitored and data indicating whether the data terminal 37 is ready or not is sent to the data creation section 99. The data creation section 99 creates D channel data to be sent to the main device 1 according to the received data, and this D channel data is given to the gate 103. The gate 103 is kept open under the control of the telephone control microcomputer 57 only while the telephone control microcomputer 57 is not transmitting control data. When the gate 103 is open, the D channel data created by the data creation section 99 is sent to the D channel transmission section 105, and then sent to the ping pong transmission circuit 55 through the selector 63 as D channel upstream data D-IN.

自動発着信手順は、送信データSD及び受信データRD
を用いて「発信」 「着信」 「応答」 「接続」 「
ダイヤル信号」 「切断要求」 「終話」等のコマンド
と呼ばれる制御データをデータ端末37とデータインタ
フェースユニット35間で送受し、それにより呼接続や
復旧の処理を進める手順である。データインタフェース
ユニット35は待機時にはコマンド受付はモードにあっ
て、よってデータ通信制御用マイクロコンピュータ59
か上記コマンドの監視および制御を行う。呼接続処理か
進ムト、データインタフェースユニット35はコマンド
受付はモートから通信モートに遷移する。通信モードに
一旦遷移した後は、データ通信制御用マイクロコンピュ
ータ59は「切断要求」と「終話」のコマンドたけを監
視し、このコマンドを受けるとコマンド受付はモードに
戻る。自動発着信手順としては、CCITT勧告V、2
5bis手順等がある。
The automatic call making/receiving procedure is based on sending data SD and receiving data RD.
``Call,''``Receive,''``Answer,''``Connect,'' and ``Call.''
This is a procedure in which control data called commands such as a dial signal, a disconnection request, and a call termination are sent and received between the data terminal 37 and the data interface unit 35, thereby proceeding with call connection and recovery processing. When the data interface unit 35 is on standby, it is in the command reception mode, so the data communication control microcomputer 59
or monitor and control the above commands. During call connection processing, the data interface unit 35 transitions from the mote to the communication mote for receiving commands. After once transitioning to the communication mode, the data communication control microcomputer 59 monitors only the "disconnection request" and "end of call" commands, and upon receiving this command, the command reception mode returns. CCITT Recommendation V, 2 for automatic call/receive procedures.
There are 5bis procedures etc.

第5図はモデム43のR3−232Dインタフエース4
7を主装置1のデジタル電話機インタフェースユニット
17に接続するためのデータインタフェースユニット3
1の構成を示す。
Figure 5 shows R3-232D interface 4 of modem 43.
7 to the digital telephone interface unit 17 of the main device 1.
The configuration of 1 is shown.

このデータインタフェースユニット31は第2図で説明
したデータ端末用のデータインタフェースユニット35
に類似した構成であるが、主たる相違点は後者がデータ
端末37に対してモデムモ−ドに設定されていたのに対
し、前者はモデム43に対し端末モードに設定されてい
る点である。
This data interface unit 31 is the data interface unit 35 for the data terminal explained in FIG.
The main difference is that the latter is set in modem mode for data terminal 37, whereas the former is set in terminal mode for modem 43.

つまり、R5−232Dインタフエースの信号線の向き
が逆転している。さらに、このデータインタフェースユ
ニット31は電話機に内蔵されたちのではないため、音
声データ伝送用の81チヤネルは不使用であり、電話制
御用マイクロコンピュータは有せず、電話制御用とデー
タ通信制御用の上り制御データを選択するだめのセレク
タも無し)。
In other words, the direction of the signal line of the R5-232D interface is reversed. Furthermore, since this data interface unit 31 is not built into the telephone, the 81 channels for voice data transmission are not used, and it does not have a telephone control microcomputer, but has two channels for telephone control and data communication control. There is no selector for selecting uplink control data).

第6図は、デジタル電話機27を接続するための主装置
1内のデジタル電話機インタフェースユニット13の構
成を示す。尚、データインクフェースユニット31を接
続するためのデジタル電話機インタフェースユニット1
7もこれと同様な構成である。
FIG. 6 shows the configuration of the digital telephone interface unit 13 in the main device 1 for connecting the digital telephone 27. As shown in FIG. Note that the digital telephone interface unit 1 for connecting the data ink interface unit 31
7 also has a similar configuration.

このインタフェースユニット13は例えば8個のピンポ
ン伝送回路149〜1498を備え、■ 各々がデジタル伝送用のデータトランス151を介して
8台の電話機27の各々のデータインタフェースユニッ
ト35に接続され、これとの間で2B+Dの形式の時分
割チャネルを用いてピンポン伝送を行う。このピンポン
伝送回路149は第3図に示したデータインタフェース
ユニ・ソト35内のピンポン伝送回路55と同等な構成
であるか、後者がスレーブモードで動作するのに対し、
前者はマスタモートで動作する。つまり、このマスタモ
ードのピンポン伝送回路149かピンポン伝送のパケッ
ト送信の主導権を持つ。
This interface unit 13 includes, for example, eight ping pong transmission circuits 149 to 1498, each of which is connected to the data interface unit 35 of each of the eight telephones 27 via a data transformer 151 for digital transmission. Ping-pong transmission is performed using a time-division channel in the 2B+D format between the two. This ping-pong transmission circuit 149 has the same configuration as the ping-pong transmission circuit 55 in the data interface UniSoto 35 shown in FIG. 3, or the latter operates in slave mode.
The former operates as a master mote. In other words, the ping-pong transmission circuit 149 in master mode takes the initiative in transmitting packets for ping-pong transmission.

タイムスロットアサイナ153は、PCMノ\イウェイ
7からフレーム同期信号及びクロックを受けて、Bチャ
ネルの上り及び下りデータをPCMハイウェイ7に送受
するタイミングを各ピンポン伝送回路149に知らせる
ものである。各ピンポン伝送回路149は、タイムスロ
ットアサイナ153から指定された時間にPCMノ1イ
ウエイ7に直接アクセスして2.048Mbpsの速度
で上り及び下りのデータを送受する。
The time slot assigner 153 receives a frame synchronization signal and a clock from the PCM highway 7 and notifies each ping pong transmission circuit 149 of the timing for transmitting and receiving the upstream and downstream data of the B channel to the PCM highway 7. Each ping-pong transmission circuit 149 directly accesses the PCM channel 7 at a time specified by the time slot assigner 153 to transmit and receive upstream and downstream data at a speed of 2.048 Mbps.

制御データ通信用マイクロコンピュータ155は、各ピ
ンポン伝送回路149か送受するpチャネルデータ(制
御データ)の監視と、それら制御データのデータハイウ
ェイ5を通じての制御ユニット3との交信を司る。
The control data communication microcomputer 155 is in charge of monitoring p-channel data (control data) transmitted and received by each ping-pong transmission circuit 149 and communicating the control data with the control unit 3 via the data highway 5.

第7図はMODEM43か接続される標準電話機インタ
フェースユニット21の構成を示す。
FIG. 7 shows the configuration of the standard telephone interface unit 21 to which the MODEM 43 is connected.

呼出し信号送出回路251は、呼出し信号発生源253
から供給される呼出し信号(16Hzの交流信号)をM
ODEM43に送出するための回路である。直流給電回
路255はMODEM43に規定の直流電圧を供給し、
その極性の反転を行い、且つ直流ループの開閉を検出す
るための回路である。ダイヤル検出部257はダイヤル
パルスを検出する回路である。
The calling signal sending circuit 251 has a calling signal generation source 253.
The calling signal (16Hz AC signal) supplied from M
This is a circuit for sending data to the ODEM 43. The DC power supply circuit 255 supplies a specified DC voltage to the MODEM 43,
This circuit inverts the polarity and detects whether the DC loop is open or closed. The dial detection section 257 is a circuit that detects dial pulses.

コーデック259は音声信号のA/D及びD/A変換を
行うもので、タイムスロットアサイナ261により指定
された時間にPCMハイウェイ7と音声データの送受を
行う。
The codec 259 performs A/D and D/A conversion of audio signals, and transmits and receives audio data to and from the PCM highway 7 at the time specified by the time slot assigner 261.

制御データ通信用マイクロコンピュータ263は、呼出
し信号の送出/停止の制御、直流ループ開閉の監視、極
性反転の制御、ダイヤルパルス検出結果の監視、及びデ
ータハイウェイ5を通じての制御ユニット3との制御デ
ータの交信を行うものである。
The control data communication microcomputer 263 controls sending/stopping of a calling signal, monitors opening and closing of a DC loop, controls polarity reversal, monitors dial pulse detection results, and exchanges control data with the control unit 3 via the data highway 5. It is used for communication.

1つの標準電話mインタフェースユニット21は、呼出
信号送出部25、直流給電回路255、ダイヤル検出部
257及びコーデック259の組を例えば8組搭載して
おり、最大8台のMODEM43が接続できる。
One standard telephone m interface unit 21 is equipped with, for example, eight sets of a calling signal sending section 25, a DC power supply circuit 255, a dial detecting section 257, and a codec 259, and can be connected to a maximum of eight MODEMs 43.

第8図は局線25を接続するための局線インタフェース
ユニット11の構成を示す。
FIG. 8 shows the configuration of the office line interface unit 11 for connecting the office line 25. As shown in FIG.

インタフェース回路237は呼出し信号検出回路239
、極性反転検出回路241及び直流ループ回路243を
備え、公衆電話網の局線25に接続され、局線25から
の呼出し信号の検出、局線25の極性反転の検出、直流
ループの閉結/開放、局線へのダイヤルパルスの送出を
行う。コーデック245は音声信号のA/D及びD/A
変換を行うもので、直流ループ回路243により局線2
5の直流ループが閉結されることにより、局線25に交
流的に結合される。これらインタフェース回路237及
びコーデック245の組は一つの局線インタフェースユ
ニット11内に例えば4組搭載される。
The interface circuit 237 is a call signal detection circuit 239
, is equipped with a polarity reversal detection circuit 241 and a DC loop circuit 243, and is connected to the central office line 25 of the public telephone network, and is capable of detecting a calling signal from the central office line 25, detecting polarity reversal of the central office line 25, and closing/closing the DC loop. Open and send a dial pulse to the central office line. The codec 245 is an audio signal A/D and D/A
This converts the central line 2 using the DC loop circuit 243.
By closing the DC loop 5, it is coupled to the central line 25 in an alternating current manner. For example, four sets of these interface circuits 237 and codecs 245 are installed in one office line interface unit 11.

タイムスロットアサイナ247は、各コーデックにつき
予め定められたタイムスロットアドレスとPCMハイウ
ェイ7からのフレーム同期信号及びクロックとに基づき
各コーデック245かPCMハイウェイ7と音声データ
を送受するタイミングを決定し、各コーデック245に
知らせる。
The time slot assigner 247 determines the timing for transmitting and receiving audio data to and from each codec 245 or the PCM highway 7 based on a predetermined time slot address for each codec, a frame synchronization signal from the PCM highway 7, and a clock, and Notify codec 245.

各コーデック245は、タイムスロットアサイナ247
により指定された時間にPCMハイウェイ7と音声デー
タの送受を行う。
Each codec 245 has a time slot assigner 247
Audio data is transmitted and received with the PCM highway 7 at the time specified by.

制御データ通信用マイクロコンピュータ249は、呼出
し信号検出回路239及び極性反転回路241の検出信
号の監視、直流ループ回路243の制御、及び制御デー
タハイウェイ5を通じての制御ユニット3との呼出し信
号検出、極性反転検出、直流ループの開閉、ダイヤルパ
ルスの送出等に関わる制御データの送受を行う。
The control data communication microcomputer 249 monitors the detection signals of the call signal detection circuit 239 and the polarity inversion circuit 241, controls the DC loop circuit 243, and performs call signal detection and polarity inversion with the control unit 3 via the control data highway 5. Sends and receives control data related to detection, DC loop opening/closing, dial pulse transmission, etc.

第9図はマイクロコンピュータ49中、局線25からの
ダイヤルインサービスを利用した着信時における呼処理
に関わる部分の構成を示す。ダイヤルイン・サービスを
受ける場合、主装置の局線インタフェースユニット11
と局線25間で行われる交信のシーケンスは網により規
定されている。この交信のシーケンスを第10図に示す
FIG. 9 shows the configuration of a portion of the microcomputer 49 that is involved in call processing when an incoming call is received using the dial-in service from the central office line 25. When receiving dial-in service, the central office line interface unit 11 of the main device
The sequence of communication performed between the station line 25 and the central office line 25 is defined by the network. The sequence of this communication is shown in FIG.

第9図の説明の前に、第10図のシーケンスを簡単に説
明する。着信時、局線25から局線インタフェースユニ
ット11に対して局線の極性反転、次いで呼出し信号が
順に入力される。この後、局線インタフェースユニット
11が局線25に1次応答信号を送出すると、局線25
から内線指定信号(内線番号を示す1〜4桁のMF倍信
号が送り込まれる。この後、局線インタフェースユニッ
ト11か局線25に内線指定受信信号(直流ループ断)
、次いて2次応答信号(直流ループ閉結)を送ると、通
話(データ通信)か開始される。
Before explaining FIG. 9, the sequence shown in FIG. 10 will be briefly explained. When a call is received, the polarity of the office line is inverted and then a paging signal is input from the office line 25 to the office line interface unit 11 in this order. After that, when the office line interface unit 11 sends the primary response signal to the office line 25, the office line 25
An extension designation signal (a 1- to 4-digit MF multiplied signal indicating the extension number is sent from
Then, when a secondary response signal (DC loop closure) is sent, a telephone call (data communication) is started.

次に第9図を参照してマイクロコンピュータ49を説明
する。
Next, the microcomputer 49 will be explained with reference to FIG.

受信部281はデータハイウェイ5を通して主装置内の
各種インタフェースユニットからの制御データを受は取
りこれを解析する。
The receiving section 281 receives control data from various interface units in the main device through the data highway 5 and analyzes it.

このマイクロコンピュータ4つは、端末速度及びビジィ
テーブル285及びM OD M速度及びビジィテーブ
ル313を有する。端末速度及びビジィテーブル285
には、各データ端末371〜37 の内線番号(200
,201等)とデータ速度(1200bps 、 24
00bps等)とビジィが空きかの状態(ビジィ:1、
空:0)が記述されている。MODEM速度及びビジィ
テーブル313には、各MODEM43、〜43jの内
線番号(300,301等)とデータ速度(1200b
ps 、300bps等)と状態(ビジィ:1、空:O
)が記述されている。
The four microcomputers have a terminal speed and busy table 285 and a M O D M speed and busy table 313. Terminal speed and busy table 285
is the extension number (200) of each data terminal 371-37.
, 201 etc.) and data speed (1200 bps, 24
00bps, etc.) and the status of busy or free (busy: 1,
Empty: 0) is written. The MODEM speed and busy table 313 contains the extension numbers (300, 301, etc.) and data speeds (1200b, etc.) of each MODEM 43 to 43j.
ps, 300bps, etc.) and status (busy: 1, empty: O
) is described.

データ端末37がビジィ状態から空き状態に変化すると
、「接続可」のコマンドがデジタル電話機インタフェー
スユニット13から受信部281に送られる。このコマ
ンドが受信された場合、テーブル書き替え部283が端
末速度及びビジィテーブル285の対応する内線番号の
欄に空き状態を示す「0」を書き込む。
When the data terminal 37 changes from a busy state to an idle state, a "connectable" command is sent from the digital telephone interface unit 13 to the receiving section 281. When this command is received, the table rewriting unit 283 writes "0" indicating an empty state in the corresponding extension number column of the terminal speed and busy table 285.

MODEM43についても、ビジィ状態から待機状態に
なった際に、「接続可」コマンドかMODEM43に接
続されたデータインタフェースユニット31から受信部
281に人力される。すると、テーブル書き換え部28
3がMODEM速度及びビジィテーブル313に空き状
態を示す「0」を書き込む。
Regarding the MODEM 43, when the mode changes from the busy state to the standby state, a "connectable" command is manually input to the receiving section 281 from the data interface unit 31 connected to the MODEM 43. Then, the table rewriting unit 28
3 writes "0" to the MODEM speed and busy table 313, indicating an empty state.

データ通信用に予め定めた特定の局線、例えば25 か
ら局線インタフェースユニット111に■ 極性反転、続いて呼出し信号が到来すると、「着信」の
コマンドが局線インタフェースユニット11、から受信
部281に送られる。すると、タイムスイッチ制御部3
17がタイムスイッチ回路5を制御して局線インタフェ
ースユニット111と制御ユニット3内のMF信号レシ
ーバ53間の通話路を形成する。同時に、コマンド送出
部319か局線インタフェースユニット111に命して
1次応答信号を局線25□への送出させる。
When the polarity is reversed and a paging signal arrives from a specific office line predetermined for data communication, for example, 25, to the office line interface unit 111, an "incoming call" command is sent from the office line interface unit 11 to the receiving unit 281. Sent. Then, the time switch control section 3
17 controls the time switch circuit 5 to form a communication path between the office line interface unit 111 and the MF signal receiver 53 in the control unit 3. At the same time, the command sending unit 319 instructs the office line interface unit 111 to send a primary response signal to the office line 25□.

この後、局線25、からMF倍信号形で内線指定信号か
到来すると、この内線指定信号はMFしシーμ53に受
信されて解析され、その結果、指定された内線番号のデ
ータかMFレシーバ53から内線番号受信部321に与
えられ、レジスタ323に格納される。この格納された
内線番号は内線番号分析部325で分析され、端末・M
ODEM選択291に通知される。
After that, when an extension designation signal arrives from the office line 25 in the form of an MF multiplied signal, this extension designation signal is received by the MF channel μ53 and analyzed. is given to the extension number receiving section 321 and stored in the register 323. This stored extension number is analyzed by the extension number analysis unit 325, and
ODEM selection 291 is notified.

端末・MODEM選択部291は、端末連続及びビジィ
テーブル285を参照して、内線番号分析部より通知さ
れた内線番号を持つデータ端末(以下、選択されたデー
タ端末という)、例えば37□の状態をチエツクする。
The terminal/MODEM selection unit 291 refers to the terminal continuity and busy table 285 and determines the status of the data terminal (hereinafter referred to as the selected data terminal) having the extension number notified by the extension number analysis unit, for example, 37□. Check.

この選択されたデータ端末37□の状態が空きであれば
、端末・MODEM選択部291は次に、MODEMビ
ジィテーブル313を参照して、選択された端末37□
と同じデータ速度を持つMODEMグループ中から空き
状態にある1台のMODEM(選択されたMODEMと
いう)、例えば43、を選択する。そして、端末・MO
DEM選択部291は、選択された端末37□と選択さ
れたM OD E M43□の内線番号をコマンド送出
部327及びタイムスイッチ制御部329に通知する。
If the selected data terminal 37□ is empty, the terminal/MODEM selection unit 291 next refers to the MODEM busy table 313 and selects the selected terminal 37□.
One free MODEM (referred to as selected MODEM), for example 43, is selected from the MODEM group having the same data rate as . And the terminal/MO
The DEM selection unit 291 notifies the command sending unit 327 and the time switch control unit 329 of the extension numbers of the selected terminal 37□ and the selected MODE M43□.

これにより、コマンド送出部327かrMODEM接続
」のコマンドを選択されたMODEM4B、及び選択さ
れたデータ端末37□にそれぞれ接続されたデータイン
タフェースユニット311及び351へ送り、タイムス
イッチ制御部329がタイムスイッチ回路51を制御し
て選択されたM OD E M2S と選択されたデー
タ端末37□間を接続すす る。さらに、テーブル書き換え部283が、端末ビジィ
テーブル285及びMODEMビジィテーブル313内
の選択された端末37、及び選択されたMODEM43
□の状態欄に、ビジィ状態を示す「1」を書き込む。
As a result, the command sending section 327 sends the "rMODEM connection" command to the selected MODEM 4B and the data interface units 311 and 351 connected to the selected data terminal 37□, respectively, and the time switch control section 329 connects the time switch circuit. 51 to connect the selected MODE M2S and the selected data terminal 37□. Further, the table rewriting unit 283 updates the selected terminal 37 and the selected MODEM 43 in the terminal busy table 285 and the MODEM busy table 313.
Write "1" in the status column of □ to indicate a busy state.

これらの動作の完了後、コマンド送出部333が、選択
されたMODEM43.が接続された標準電話機インタ
フェースユニット21へ「呼出シ信号」コマンドを送り
、且つ局線インタフェースユニット11に「内線指定受
信完了」のコマンドを送る。
After these operations are completed, the command sending unit 333 sends the selected MODEM 43. A "calling signal" command is sent to the standard telephone interface unit 21 connected to the standard telephone interface unit 21, and a command "extension designation reception complete" is sent to the office line interface unit 11.

この後、選択されたデータ端末371か呼出しに応答す
ると、「応答」コマンドか標準電話機インタフェースユ
ニット21から受信部281に人力される。すると、コ
マンド送出部335か局線インタフェースユニット11
.に直流ループの閉結(2次応答信号の送出)を命し、
且つタイムスイッチ制御部337かタイムスイッチ回路
51を制御して選択されたMODEM4B、と局線25
、間を接続する。こうして選択されたデータ端末37、
と発呼側データ機器間のデータ通信のための通信路が形
成される。
Thereafter, when the selected data terminal 371 answers the call, an "answer" command is manually input from the standard telephone interface unit 21 to the receiving section 281. Then, the command sending unit 335 or the central office line interface unit 11
.. to close the DC loop (send the secondary response signal),
MODEM 4B selected by the time switch control unit 337 or the time switch circuit 51 and the central office line 25
, connect between. The data terminal 37 selected in this way,
A communication path for data communication between the caller and the calling data device is formed.

データ端末37、からデータ通信を終了させる場合、「
ループ開放」のコマンドが標準電話機インタフェースユ
ニット21より受信部281に入力される。すると、コ
マンド送出部339が、この「ループ開放」コマンドを
局線インタフェースユニット111へ送り、且つ「切断
指示」のコマンドをデータインタフェースユニット31
1゜351へ送る。同時に、タイムスイッチ制御部34
1がタイムスイッチ回路51を制御して、MODEM4
3  と局線25□間及びMODEM■ 43 とデータ端末37、間の両通信路を切断させる。
When terminating data communication from the data terminal 37,
A command "Loop Open" is input from the standard telephone interface unit 21 to the receiving section 281. Then, the command sending unit 339 sends this "loop open" command to the central office line interface unit 111, and also sends a "disconnection instruction" command to the data interface unit 31.
Send to 1°351. At the same time, the time switch control section 34
1 controls the time switch circuit 51 and MODEM4
3 and the office line 25 □ and between MODEM 43 and the data terminal 37 are disconnected.

次に、第11図を参照して、データ通信用の特定局線2
51からダイヤルサービスを利用しての着信かあった際
のシステムの動作を説明する。
Next, referring to FIG. 11, the specific station line 2 for data communication
The operation of the system when a call is received using the dialing service from 51 will be explained.

各デジタル電話機27内のデータインターフェースユニ
ット35は、待機時に常時データ端末37のレディ状態
を監視しており、端末レディ信号ERかオンしたならば
、これをデータ通信制御用マイクロコンピュータ59て
検出し、データ端末37にたいするデータセットレディ
信号DRをオンすると共に、主装置内の制御ユニット3
へ「接続可」コマンドを送出する。主装置1では、制御
ユニット3内のマイクロコンピュータ49がこの「接続
可」コマンドを受信したならば、端末速度及びビジィテ
ーブル285の該当端末の欄に「0」を書き込む。同様
にMODEM43とデータインターフェースユニット3
1間でも両者のレディ状態の監視が行なわれる。待機時
にはデータインターフェースユニット31は常時端末レ
ディ信号ERをオンしている。そして、M OD E 
M 43がデータセットレディ信号DRをオンしたなら
ば、データインターフェースユニット31内のマイクロ
コンピュータ109かこれを検出し、主装置内の制御ユ
ニット3へ対して「接続可」コマンドを送出する。主装
置内のマイクロコンピュータ49はこのコマンドを受信
したならば、MODEM速度及びビジィテーブルに「0
」を書き込む。
The data interface unit 35 in each digital telephone 27 constantly monitors the ready state of the data terminal 37 during standby, and when the terminal ready signal ER turns on, the data communication control microcomputer 59 detects this. At the same time as turning on the data set ready signal DR to the data terminal 37, the control unit 3 in the main device
Sends a "Connectable" command to. In the main device 1, when the microcomputer 49 in the control unit 3 receives this "connectable" command, it writes "0" in the column of the terminal speed and busy table 285 for the corresponding terminal. Similarly, MODEM43 and data interface unit 3
The ready status of both is monitored even for one hour. During standby, the data interface unit 31 always turns on the terminal ready signal ER. And M.O.D.E.
When M43 turns on the data set ready signal DR, the microcomputer 109 in the data interface unit 31 detects this and sends a "connectable" command to the control unit 3 in the main device. When the microcomputer 49 in the main unit receives this command, it sets "0" in the MODEM speed and busy table.
”.

データ通信用の特定局25、より主装置1に極性反転及
び呼び出し信号が到来すると、局線インターフェースユ
ニット11内のマイクロコンピュータ249かこれをダ
イヤルイン着信信号として認識し、「着信」コマンドを
制御データノ\イウエイ5を通じて主装置内の制御ユニ
ット3へ送出する。
When a polarity reversal and a calling signal arrive at the main device 1 from the specific station 25 for data communication, the microcomputer 249 in the office line interface unit 11 recognizes this as a dial-in incoming signal and sends the "incoming call" command to the control data controller. It is sent to the control unit 3 in the main device through the iway 5.

制御ユニット3内のマイクロコンピュータ49は「着信
」コマンドを受信したならば、タイムスイッチ回路51
を制御して局線インターフェースユニット111に割当
てられたタイムスロットとMFレシーバ53に割当てら
れたタイムスロット間でデータと交換させる、つまり局
線25、とMFレンーハ53間を接続させる。さらに局
線インターフェースユニット111内のコンピュータ2
49を制御して、局線25.に対して1次応答信号を送
出させる。すると、局線25、よりMF倍信号形式の1
〜4桁の内線指定信号か到来し、MFレシーバ53に入
力される。
When the microcomputer 49 in the control unit 3 receives the "incoming call" command, it activates the time switch circuit 51.
is controlled to exchange data between the time slot assigned to the office line interface unit 111 and the time slot assigned to the MF receiver 53, that is, to connect the office line 25 and the MF receiver 53. Furthermore, the computer 2 in the central office line interface unit 111
49, the central office line 25. A primary response signal is sent to the Then, from the station line 25, 1 of the MF times signal format
A four-digit extension designation signal arrives and is input to the MF receiver 53.

MFレシーバ53は受信したMF倍信号分析し、その結
果としての指定された内線番号をマイクロコンピュータ
49へ知らせる。マイクロコンピュータ49は内線番号
を受信したならば、この内線番号により選択されるデー
タ端末、例えば371の状態をテーブル285を?照し
て調べ、その結果空きならばその選択された端末371
のデータ速度を読み出す。次いで、マイクロコンピュー
タ49は、モデム速度及びビジィテーブル313を参照
して、選択されたデータ端末37、と同しデータ速度を
持つMOD E Mグループ中から、空き状態にある1
台のM OD E M例えば43、を選択する。この後
、選択されたデータ端末371及び選択されたMODE
M43、か接続されたデータインターフェースユニット
31 と351に対しでrMODEM接続」コマンドを
送信する。また両テーブル285,313の選択された
端末37□及びMODEM431の状態欄にビジィビッ
ト「1」を書き込む。さらに、タイムスイッチ回路51
に対して選択されたデータ端末37、に割当てられたタ
イムスロットと選択されたMODEM431に割当てら
れたタイムスロット間の入れ替え、つまり選択されたデ
ータ端末37、と選択されたMODEM43□間の接続
を指令する。
The MF receiver 53 analyzes the received MF multiplied signal and notifies the microcomputer 49 of the designated extension number as a result. When the microcomputer 49 receives the extension number, it uses the table 285 to check the status of the data terminal, for example 371, selected by the extension number. If the selected terminal 371 is free, the selected terminal 371
Read the data rate of. Next, the microcomputer 49 refers to the modem speed and busy table 313 and selects a free one from the MODE M group having the same data speed as the selected data terminal 37.
Select the MODE M, for example 43. After this, the selected data terminal 371 and the selected MODE
M43 sends the "rMODEM connection" command to the connected data interface units 31 and 351. Also, a busy bit "1" is written in the status columns of the selected terminal 37□ and MODEM 431 in both tables 285 and 313. Furthermore, the time switch circuit 51
The time slot assigned to the data terminal 37 selected for , and the time slot assigned to the selected MODEM 431 are exchanged, that is, the connection between the selected data terminal 37 and the selected MODEM 43 □ is commanded. do.

データインターフェースユニット351では、マイクロ
コンピュータ59がrMODEM接続」コマンドを受信
したならば、セレクタ65. 67を制御して通信モー
ドを設定する。同様に、データインターフェースユニッ
ト311でも通信モードが設定される。
In the data interface unit 351, when the microcomputer 59 receives the "rMODEM connection" command, the selector 65. 67 to set the communication mode. Similarly, the communication mode is set in the data interface unit 311 as well.

かくして、MODEM431−R3−232Dインター
フェース471−データインターフェースユニット31
.−デジタル電話機インターフェースユニツ)17−P
CMハイウェイ7−デジタル電話機インターフェースユ
ニット131−データインターフェースユニット351
−RS−232Dインターフエース3つ −データ端末
37□の経路で、M OD EM43  とデータ端末
37、間のデータ通信路か形成される。
Thus, MODEM 431-R3-232D interface 471-data interface unit 31
.. -Digital telephone interface unit) 17-P
CM Highway 7 - Digital telephone interface unit 131 - Data interface unit 351
- Three RS-232D interfaces - A data communication path between the MOD EM 43 and the data terminal 37 is formed by the route of the data terminal 37□.

以上の処理が終了したならば、主装置内マイクロコンピ
ュータ49は標準電話機インターフェースユニット21
内のコンピュータ263を制御して前記MODEM43
.へ呼出し信号を送信させる。さらに局線インターフェ
ースユニット111を制御して局線25、へ内線指定受
信完了信号(直流ループ断)を送出させる。
When the above processing is completed, the microcomputer 49 in the main device connects to the standard telephone interface unit 21.
by controlling the computer 263 in the MODEM 43.
.. send a call signal to. Furthermore, the central office line interface unit 111 is controlled to send an extension designated reception completion signal (DC loop disconnection) to the central office line 25.

MODEM43□は上記呼出し信号を受信したならばR
3−232Dの受信データRD(MODEM43.から
データインターフェースユニット311へ)として「着
信」コマンドを送出する。このコマンドは前述のデータ
通信路を通じてデータ端末37、に受信される。データ
端末37はこのコマンドを受信したならばR5−232
Dの送信データSDとして「着信応答」コマンドを送出
し、そして「接続」コマンドの到来を待つ。
If MODEM43□ receives the above call signal, it will turn R.
3-232D sends an "incoming call" command as received data RD (from MODEM 43. to data interface unit 311). This command is received by the data terminal 37 via the aforementioned data communication path. If the data terminal 37 receives this command, the R5-232
It sends an "incoming call response" command as the transmission data SD of D, and waits for the arrival of a "connection" command.

MODEM43  はデータ端末371からの「着信応
答」コマンドを受信したならば、直流ループを閉して応
答するとともに、受信データRDとして「接続」コマン
ドを送信する。
When the MODEM 43 receives the "response to incoming call" command from the data terminal 371, it closes the DC loop and responds, and also transmits a "connect" command as the received data RD.

主装置内のコンピュータ49はMOD E M2S、に
よる直流ループ閉結を認識したならば局線インターフェ
ースユニット11】を制御して局線25□に対して2次
応答信号(直流ループを閉結)を送出させる。さらに、
タイムスイッチ回路51に対して局線インターフェース
ユニット111に割当てられたタイムスロットと標準電
話機インターフェースユニット21に割り当てられたタ
イムスロット間の交換、つまり局線251とMODEM
43.間の通話路形成を指示する。
When the computer 49 in the main device recognizes the closure of the DC loop by MODE M2S, it controls the station line interface unit 11 to send a secondary response signal (to close the DC loop) to the station line 25□. send it out. moreover,
Exchange between the time slots assigned to the central office line interface unit 111 and the time slots assigned to the standard telephone interface unit 21 for the time switch circuit 51, i.e. central office line 251 and MODEM
43. instructs the formation of a communication path between

かくして局線25□を介して発呼側データ機器とデータ
端末37、間の通信が開始される。
Communication between the calling data device and the data terminal 37 is thus started via the office line 25□.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように本発明によれば、局線からシステム
への着信時、ダイヤルインサービスの内線指定信号によ
り選択されたデータ端末とこれに対応する属性を持つM
 OD E Mとを選択して、その端末とMODEM間
のデータ通信路を先ず形成することにより両者間があた
かも直接接続されている様にするため、発着信に伴う制
御コマンドの制御・解析はそのデータ端末とMODEM
とで行われることとなり、その結果、データインタフェ
ースユニットやシステム内の中央処理部の負担が軽減さ
れる。
As explained above, according to the present invention, when a call is received from the central office line to the system, the data terminal selected by the extension designation signal of the dial-in service and the M
By selecting ODEM and first forming a data communication path between the terminal and MODEM, the two are connected as if they were directly connected, so control and analysis of control commands associated with outgoing and receiving calls is done by that terminal. Data terminal and MODEM
As a result, the burden on the data interface unit and the central processing unit in the system is reduced.

【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係るボタン電話システムの一実施例の
全体構成を示すブロック図、第2図は第1図中のデータ
端末用のデータインタフェースユニット(D I U)
の構成を示すブロック図、第3図は第2図中のピンポン
伝送回路の構成を示すブロック図、第4図は第2図中の
データ通信制御用マイクロコンピュータ59のブロック
線図、第5図は第1図中のM OD E M用のデータ
インタフェースユニット(D I U)の構成を示すブ
ロック図、第6図は第1図中のデジタル電話機インタフ
ェースユニットの構成を示すブロック図、第7図は第1
図中の標準電話機インタフェースユニット(STU)の
構成を示すブロック図、第8図は第1図中の局線インタ
フェースユニット(COU)の構成を示すブロック図、
第9図は第1図中の制御ユニットのマイコロコンピュー
タの要部構成を示すブロック図、第10図はダイヤルイ
ンサービスを受ける場合の局線とシステム間の通信ンー
ケンスチャート、第11図は第1図のシステムの動作を
説明するシーケンス図である。 1・・・主装置(KSU) 、3  制御ユニット、1
1・・・局線インタフェースユニット(COU)、13
.17・デジタル電話機インタフェースユニット、21
・・・標準電話機インタフェースユニット(STU) 
、27・・・デジタル電話機、31・・・(MODEM
用の)データインタフェースユニット、35・・−(デ
ータ端末用の)インタフェースユニット、37・・・デ
ータ端末(DTE)、43・・−MODEM、49・・
マイクロコンピュータ、51・・・タイムスイッチ回路
、53・・・MF信号レシーバ、281・・受信部、2
83・・・テーブル書換え部、285・・・端末速度及
びビジィテーブル、291・・・端末・MODEM選択
部、313・・・MODEM速度及びビジィテーブル、
317,329゜337.341・・タイムスイッチ制
御部、319゜327.333,335,339・・・
コマンド送出部、321・・内線番号受信部、323・
・・レジスタ、325・・・内線番号分析部。 出願人代理人  佐  藤  −雄
[BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS] FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an embodiment of the key telephone system according to the present invention, and FIG. )
3 is a block diagram showing the configuration of the ping-pong transmission circuit in FIG. 2, FIG. 4 is a block diagram of the data communication control microcomputer 59 in FIG. 2, and FIG. is a block diagram showing the configuration of the data interface unit (DIU) for MODEM in FIG. 1, FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the digital telephone interface unit in FIG. 1, and FIG. is the first
FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the standard telephone interface unit (STU) in the figure; FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the central office line interface unit (COU) in FIG. 1;
Figure 9 is a block diagram showing the main part configuration of the microcomputer of the control unit in Figure 1, Figure 10 is a communication sequence chart between the office line and the system when receiving dial-in service, and Figure 11 is FIG. 2 is a sequence diagram illustrating the operation of the system of FIG. 1; 1... Main unit (KSU), 3 control unit, 1
1... Office line interface unit (COU), 13
.. 17・Digital telephone interface unit, 21
...Standard telephone interface unit (STU)
, 27...Digital telephone, 31...(MODEM)
data interface unit (for data terminal), 35...-interface unit (for data terminal), 37...data terminal (DTE), 43...-MODEM, 49...
Microcomputer, 51... Time switch circuit, 53... MF signal receiver, 281... Receiving section, 2
83... Table rewriting unit, 285... Terminal speed and busy table, 291... Terminal/MODEM selection unit, 313... MODEM speed and busy table,
317, 329° 337.341... Time switch control section, 319° 327.333, 335, 339...
Command sending unit, 321... Extension number receiving unit, 323...
...Register, 325...Extension number analysis section. Applicant's agent Mr. Sato

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、ダイヤルインサービスが提供できる局線と接続され
、内線には複数のデータ端末が接続され、それらデータ
端末を前記局線にアクセス可能にするための2台以上の
MODEMがプールされ、それらMODEMは網制御装
置を内蔵しかつ前記データ端末に対し自動発着信手順を
行う機能を有し、さらに、それら局線、データ端末及び
MODEM間の通信路の形成および切断を行う交換手段
を備えるボタン電話システムにおいて、 前記データ端末の各々の属性を記憶する端末属性記憶手
段と、 前記MODEMの各々の属性を記憶するMODEM属性
記憶手段と、 前記局線からの着信時、前記局線から与えられるダイヤ
ルインサービスの内線指定信号に基づき、一台のデータ
端末を選択する端末選択手段と、前記端末属性記憶手段
を参照して前記選択されたデータ端末の属性を認識し、
この属性に一致する属性を持つ一台のMODEMを前記
MODEM属性認識手段を参照して選択するMODEM
選択手段と、 前記交換手段を制御して、前記選択されたデータ端末と
前記選択されたMODEM間の通信路を形成させ、それ
により前記選択されたデータ端末と前記選択されたMO
DEM間があたかも直接接続されたごとくする第一の交
換制御手段と、前記選択されたデータ端末と前記選択さ
れたMODEM間の通信路形成の後、前記選択されたM
ODEMに呼び出し信号を与えるMODEM呼び出し手
段と、 前記呼び出し信号に対する前記選択されたMODEMの
応答を受けて、前記交換手段を制御して前記選択された
MODEMと前記局線間の通信路を形成し、それにより
前記選択されたデータ端末と前記局線間に前記選択され
たMODEMを経由した通信路を形成する第二の交換制
御手段とを有することを特徴とするボタン電話システム
。 2、請求項1記載のシステムにおいて、 前記端末属性記憶手段には、各データ端末のビジィか空
きかの状態もさらに記憶されており、前記MODEM属
性記憶手段には、各MODEMのビジィか空きかの状態
もさらに記憶されており、 前記MODEM選択手段は、前記端末属性記憶手段に記
憶された前記選択されたデータ端末の状態が空きであり
、且つ、前記MODEM属性記憶手段に記憶された状態
が空きであるMODEMが少なくとも1台存在する場合
にのみ、その空き状態のMODEM中から、前記選択さ
れたデータ端末と一致する属性をもつ一台のMODEM
を選択することを特徴とするボタン電話システム。
[Scope of Claims] 1. Two or more MODEMs connected to a central office line capable of providing dial-in service, with a plurality of data terminals connected to the extension, and for enabling these data terminals to access the central office line. These MODEMs have a built-in network control device and have the function of performing automatic call/receive procedures for the data terminals, and also form and disconnect communication paths between these office lines, data terminals, and MODEMs. A button telephone system comprising switching means, comprising: terminal attribute storage means for storing attributes of each of the data terminals; MODEM attribute storage means for storing attributes of each of the MODEMs; terminal selection means for selecting one data terminal based on an extension designation signal for dial-in service given from the line; and recognizing the attribute of the selected data terminal with reference to the terminal attribute storage means;
A MODEM that selects one MODEM having an attribute that matches this attribute by referring to the MODEM attribute recognition means.
selecting means; controlling the switching means to form a communication path between the selected data terminal and the selected MODEM, thereby controlling the switching means to form a communication path between the selected data terminal and the selected MODEM;
After forming a communication path between the DEMs as if they were directly connected, and the selected data terminal and the selected MODEM, the selected M
MODEM calling means for giving a calling signal to an ODEM; upon receiving a response from the selected MODEM to the calling signal, controlling the switching means to form a communication path between the selected MODEM and the central office line; A button telephone system characterized by comprising second switching control means for thereby forming a communication path between the selected data terminal and the office line via the selected MODEM. 2. The system according to claim 1, wherein the terminal attribute storage means further stores a busy or empty status of each data terminal, and the MODEM attribute storage means stores a busy or empty status of each MODEM. The MODEM selection means further stores the state of the selected data terminal stored in the terminal attribute storage means, and the state stored in the MODEM attribute storage means is empty. Only when there is at least one free MODEM, select one MODEM from among the free MODEMs that has attributes matching the selected data terminal.
A button telephone system featuring the selection of .
JP33167790A 1990-11-29 1990-11-29 Button phone system Expired - Lifetime JP2902775B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33167790A JP2902775B2 (en) 1990-11-29 1990-11-29 Button phone system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33167790A JP2902775B2 (en) 1990-11-29 1990-11-29 Button phone system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04199954A true JPH04199954A (en) 1992-07-21
JP2902775B2 JP2902775B2 (en) 1999-06-07

Family

ID=18246351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33167790A Expired - Lifetime JP2902775B2 (en) 1990-11-29 1990-11-29 Button phone system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2902775B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08163275A (en) * 1994-12-07 1996-06-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Gateway device and gateway method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08163275A (en) * 1994-12-07 1996-06-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Gateway device and gateway method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2902775B2 (en) 1999-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2766382B2 (en) Modem pooling system
JP2766380B2 (en) Modem pooling system
US4685123A (en) Communication system having voice and data capability
US5333182A (en) Arbitrary selecting of a terminal to be called in key telephone systems
JP2766381B2 (en) Terminal adapter pooling system
US4421951A (en) Method and arrangement for signaling the transmission mode of a communication system
JP2880750B2 (en) Telephone system
JPH04199954A (en) Key telephone system
JP2543189B2 (en) Private branch exchange control system
JPS63142759A (en) Line controller
JPH04185095A (en) Key telephone system
JPS62234454A (en) Plural-terminal storing circuit interface equipment
JPH01149667A (en) Programmable multi-port modem
JPS58151764A (en) Digital telephone set
JPS6325746B2 (en)
JPS6338146B2 (en)
JPH02253743A (en) Extension communication and transfer system for isdn user bus
JPH05110711A (en) Data communication control method
JPH05122304A (en) Cordless isdn terminal equipment
JPS6326943B2 (en)
JPH05110716A (en) Data communication control method
JPH0359633B2 (en)
JPH01137793A (en) Remote line concentrarion station remote call continuing system
JPH05110715A (en) Data communication control method
JPH03106156A (en) High quality voice terminal equipment