JPH04191945A - キャッシュメモリ制御方式 - Google Patents

キャッシュメモリ制御方式

Info

Publication number
JPH04191945A
JPH04191945A JP2324825A JP32482590A JPH04191945A JP H04191945 A JPH04191945 A JP H04191945A JP 2324825 A JP2324825 A JP 2324825A JP 32482590 A JP32482590 A JP 32482590A JP H04191945 A JPH04191945 A JP H04191945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
hit
signal
address
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2324825A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutomo Sakurai
康智 櫻井
Kiyoshi Sudo
清 須藤
Koichi Odawara
小田原 孝一
Kenji Hoshi
星 健二
Eiji Kanetani
英治 金谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2324825A priority Critical patent/JPH04191945A/ja
Publication of JPH04191945A publication Critical patent/JPH04191945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は、高速バッファメモリを有するキャッシュメモ
リの制御方式に関し、 キャッシュアクセス時のエラー処理時間を短縮化して、
結果的にキャッシュアクセスの高速化を図ることを目的
とし、 プロセッサから出力されるアクセス対象のアドレスのタ
グ部に対応する同一のタグアドレスを格納する第1及び
第2のタグメモリ手段と、この第1及び第2のタグメモ
リ手段のそれぞれに対応して設けられて、前記プロセッ
サから出力されるアドレスと前記第1及び第2のタグメ
モリ手段から出力される各タグアドレスのそれぞれとを
比較し、この比較結果が一致している場合にヒツト信号
を出力する第1及び第2のヒツト判定手段と、この第1
及び第2のヒツト判定手段から出力される前記各ヒツト
信号を比較し、この比較結果が不一致の場合にエラー信
号を出力するエラーチェック手段とを具備した構成とす
る。
〔産業上の利用分野〕 本発明は、高速バッファメモリを有するキャッシュメモ
リ制御方式に関する。
コンピュータシステムにおいて、中央処理ユニット(C
PU)がメインメモリを高速にアクセスする方式として
、キャッシュメモリ方式が周知である。
この方式では、高速バッファメモリがメインメモリのデ
ータのコピーを保持し、CPUからのアクセスに応じて
コピーデータを出力する。CPU   ・がメインメモ
リをアクセスすると、キャッシュメモリ制御部は高速バ
ッファメモリを検索し、コピーデータを有する場合には
ヒツト信号を出力する。
CPUは、ヒツト信号が出力されると高速バッファメモ
リをアクセスし、ヒツト信号が出力しない場合にはメイ
ンメモリをアクセスする。
高速バッファメモリを検索して、CPUからのアドレス
のデータが格納されているか否かのヒツト判定処理の結
果が得られるまでの時間が、キャッシュメモリ方式のク
リティカルパスになっている。ここで、ヒツト判定処理
時に、信頼性の向上を図るために、タグアドレス(高速
バッファメモリをアクセスするためのアドレス)にパリ
ティビットを付加し、パリティチェック処理を実行して
いる。このパリティチェック処理に要する時間は、ヒツ
ト判定処理の時間よりも長い。このため、キャッシュメ
モリのアクセスの高速化を図るためには、パリティチェ
ック処理をヒツト判定処理の時間内に短縮化することが
必要となる。
〔従来の技術〕
従来、第4図に示すように、キャッシュメモリユニット
41は、図示しない高速バッファメモリをアクセスする
ためのタグアドレスを格納するタグメモリ42を有する
タグメモリ42は、CP−U44からアクセスに応じて
出力さ・れるアドレスのタグ部に対応するタグアドレス
を出力する。キャッシュメモリユニット41は、CPU
44からのアドレスとタグメモリ42からのタグアドレ
スとを比較し、比較結果が一致した場合にヒツト信号H
ITを出力するヒツト判定回路43を備えている。この
ヒツト判定回路43は、第5図に示すように、例えば8
ビ・ソトのアドレスAO〜A7に対応する各排他的論理
和回路(EX−オア回路)50a〜50h及びノア回路
51からなる。各EX−オア回路50a〜50hのそれ
ぞれには、CPU44からのアドレスAO−A7とタグ
メモリ42からのタグアドレスTo−T7とが入力され
る。
また、キャッシュメモリユニット41は、タグメモリ4
2から出力されるタグデータ(タグアドレスTO〜T7
千1ビットのパリティビットTP)のパリティチェック
処理を行なうパリティチエ・ツク回路40を備えている
。このパリティチェック回路40は、第6図に示すよう
に、多段のEX−オア回路60a〜60hからなる。こ
こで、ノクリティビットTPは、タグアドレスTO〜T
7の奇数パリティを示すパリティビットである。ノ々リ
ティチェック回路40は、パリティチェック処理の結果
がエラーであれば、エラー信号EをCPU44に出力す
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のキャッシュメモリユニット41では、CPU44
からアドレスが出力されると、ヒツト判定回路43から
ヒツト信号HITが出力されて、パリティチェック回路
40からパリティチェック処理によるエラー信号Eが出
力されることになる。
ここで、CP U 4.4からアドレスが出力されてか
ら、ヒツト判定回路43からヒツト信号HITが得られ
るまでの時間が、キャッシュ・アクセスタイムのクリテ
ィカルパスになっている。しかしながら、第6図に示す
ように、パリティチェック回路40は多段のEX−オア
回路からなるため、通常ではヒツト判定回路43の処理
時間(入出力のデイレイ時間)より大きくなる。このた
め、キャッシュメモリのアクセスの高速化を図るために
は、パリティチェック処理をヒツト判定処理の時間内に
短縮化することが必要となる。
本発明は、キャッシュメモリ方式において、キャッシュ
アクセス時のエラー処理時間を短縮化して、結果的にキ
ャッシュアクセスの高速化を図ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理説明図である。
本発明は、第1図に示すように、キャッシュメモリユニ
ット14において、CPUl0から出力されるアクセス
対象のアドレスのタグ部に対応する同一のタグアドレス
を格納する第1及び第2のタグメモリ11 a、  1
 l b、この第1及び第2のタグメモリ11a、11
bのそれぞれに対応して設けられる第1及び第2のヒツ
ト判定回路12a。
12bを備えている。第1及び第2のヒツト判定回路1
2a、12bは、CPUl0から出力されるアドレスと
第1及び第2のタグメモリ11a。
11bから出力される各タグアドレスのそれぞれとを比
較し、この比較結果が一致している場合にヒツト信号H
rT1.HIT2を出力する。
さらに、本発明は、第1及び第2のヒツト判定回路12
a、12bから出力される各ヒツト信号HIT1.HI
T2を比較し、この比較結果が不一致の場合にエラー信
号Eを出力するエラーチェック回路13を備えた構成で
ある。
〔作用〕
本発明では、CPUl0からアドレスが出力されると、
第1及び第2のタグメモリ11a、11bからは同一の
タグアドレスが出力される。第1及び第2のヒツト判定
回路12a、12bは、同時にヒツト判定処理を実行し
、CPUl0がらのアドレスとタグアドレスとが一致し
ていれば、ヒツト信号HIT1、HIT2を出力する。
CPU10は、例えばヒツト信号HrT1を本来のヒツ
ト信号HITとして使用する。
また、エラーチェック回路13は、各ヒツト信号HIT
1、HIT2を比較し、この比較結果が不一致の場合に
エラー信号Eを出力する。CPU10は、エラーチェッ
ク回路13からのエラー信号Eをパリティエラー信号と
して使用する。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の第1の実施例を説明するためのブロッ
ク図である。
キャッシュメモリユニット14は、CPUl0から出力
されるアクセス対象のアドレスのタグ部     ′に
対応する同一のタグアドレスを格納する第1及び第2の
タグメモリ11a、11bを備えている。
第1のヒツト判定回路12aは、CPUl0から出力さ
れるアドレスと第1のタグメモリ11aから出力される
タグアドレスとを比較し、この比較結果が一致している
場合にヒツト信号HrT1を出力する。同様に、第2の
ヒツト判定回路12bは、CPUl0から出力されるア
ドレスと第2のタグメモリ11bから出力されるタグア
ドレスとを比較し、この比較結果が一致している場合に
ヒツト信号HTT2を出力する。
バッフ7メモリ15は、コンピュータシステムのメイン
メモリ16のデータのコピーデータを格納している。
エラーチェック回路13は、EX−オア回路13a及び
アンド回路13bからなる。EX−オア回路13aは、
第1及び第2の入力端子には各ヒツト信号HIT1、)
[T2が入力されており、それぞれの論理レベルが異な
る場合に論理レベル′H”のエラー信号Eを出力する。
アンド回路13bは、CPUl0のメモリ制御部18か
らのキャッシュアクセス信号CAにより、EX−オア回
路13aからのエラー信号EをCPUl0のエラー制御
部17に出力する。
次に、同実施例の動作を説明する。
まず、CPUl0がメモリアクセス対象のアドレスを出
力すると、キャッシュメモリユニット14では、第1及
び第2のタグメモリ11a、11bはアドレスのタグ部
に対応するタグアドレスを出力する。第1及び第2のタ
グメモリ11a、11bは予め同一のタグアドレスを格
納している。
さらに、第1及び第2のヒツト判定回路12a。
12bは、同時にヒツト判定処理を実行する。即ち、第
1のヒツト判定回路12aは、CPUl0から出力され
るアドレスと第1のタグメモリ11aから出力されるタ
グアドレスとを比較し、この比較結果か一致している場
合にヒツト信号HIT1を出力する。
同様に、第2のヒツト判定回路12bは、CPUl0か
ら出力されるアドレスと第2のタグメモリ11bから出
力されるタグアドレスとを比較し、この比較結果が一致
している場合にヒツト信号HIT2を出力する。
CPUl0では、第1のヒツト判定回路12aからのヒ
ツト信号HITIを本来のヒツト信号HITとして、メ
モリ制御部18に入力される。メモリ制御部18は、有
効なヒツト信号HITが入力されると、キャッシュアク
セス信号CAを出力し、キャッシュメモリユニット14
のバッファメモリ15をアクセスする制御を実行する。
ヒツト信号HrT1が無効(ミスヒツト)の場合には、
メモリ制御部18は、バッファメモリ15には格納され
ていないと判定し、メインメモリ16をアクセスする。
エラーチェック回路13は、EX−オア回路13aの各
入力端子に入力される各ヒツト信号HITl、HIT2
を比較し、不一致の場合に論理レベル”H”のエラー信
号Eを出力する。ここで、エラー信号Eは、アンド回路
13bにより、キャッシュアクセス信号CAの出力時で
あるキャッシュアクセス時に、エラー制御部17に転送
される。
エラー制御部17は、キャッシュアクセスを禁止する等
のエラー処理を実行する。
このようにして、従来のキャッシュメモリ方式における
パリティチェック処理の代わりに、各ヒツト信号HIT
1.HIT2を比較するエラーチェック回路13により
エラー処理が実行される。
このエラーチェック回路13は、第2図に示すように、
多段のEX−オア回路を必要とすることなく、EX−オ
ア回路13a及びアンド回路13bからなる簡単なロジ
ック回路により構成されている。これにより、第1及び
第2のヒツト判定回路12a、12bによるヒツト判定
処理時間に対して、エラー処理時間が特に大きくなるこ
とはなく、結果的にエラー処理時間を短縮化することが
可能となる。
第3図は本発明の第2の実施例を説明するためのブロッ
ク図である。
第2の実施例では、各ヒツト信号HIT1、HIT2を
ラッチするラッチ回路(フリップフロップ)20および
アンド回路30が設けられている。
アンド回路30は、切換え信号STにより、前記第2図
に示すようなタグメモリの複数構成方式または従来の単
一構成方式の一方を選択するめたの回路である。切換え
信号STは、例えば外部からのDTPスイッチにより設
定されるか、または例えばCPUl0によりセットされ
るレジスタにより設定される信号である。
第2の実施例では、第1及び第2のタグメモリ11a、
11bのそれぞれに対応して、従来のパリティチェック
回路40a、40bが設けられている。ここで、前記第
1の実施例と同様に、タグメモリの複数構成方式(高速
モード)を選択する場合には、論理レベル“H”の切換
え信号STが設定される。これにより、アンド回路30
は、ラッチ回路20によりラッチされたヒツト信号HI
T1をEX−オア回路13aの入力端子に出力する。し
たがって、エラーチェック回路13は、EX−オア回路
13aの各入力端子に入力される各ヒツト信号HIT1
、HIT2を比較し、不一致の場合に論理レベル”H”
のエラー信号Eを出力する。
一方、第1のタグメモリ11aのみを使用する従来の単
一構成方式(低速モード)を選択する場合には、論理レ
ベル“L”の切換え信号STが設定される。これにより
、アンド回路30は、ヒツト信号HITIの転送を禁止
した状態となる。−方、第2のタグメモリ11bは切り
離された状態であるため、ヒツト信号)(JT2は出力
禁止の状態である。このヒツト信号HIT2の代わりに
、第1のタグメモリ11aに対応するパリティチェック
回路40aからのパリティエラー信号Eがラッチ回路2
0に転送される。パリティチェック処理により、エラー
が発生しなければ、当然ながら、パリティエラー信号E
は出力されない。パリティエラー信号Eが有意の論理レ
ベル″H″の信号であれば、エラーチェック回路13に
よりエラー信号Eとしてエラー制御部17に出力される
。ヒツト信号HITIは、本来のヒツト信号HIT信号
としてメモリ制御部18に与えられる。
このようにして、第2の実施例では、本発明のタグメモ
リの複数構成方式である高速モードと従来の単一構成方
式である低速モードとの切換え制御を行なうことができ
る。これにより、タグメモリを複数にするため、多少の
コスト増加となるが、キャッシュアクセスの高速性を要
求する場合と、低速であるがコストを抑制したい場合と
を選択することができる。したがって、キャッシュメモ
リのシステム構成の自由度を高めることが可能となりミ
フレキシブルなシステムの構築を実現することができる
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、キャッシュメモリ
方式において、タグメモリの複数構成方式により、キャ
ッシュアクセス時のエラー処理時間を短縮化して、結果
的にキャッシュアクセスの高速化を図ることができる。
したがって、結果的にキャッシュメモリ方式の性能向上
に寄与することができる。
また、タグメモリの複数構成方式である高速モードと従
来の単一構成方式である低速モードとを切り換える手段
により、高速性能の確保またはコスト減少の効果のいず
れかを選択することができる。これにより、キャッシュ
メモリのシステム構成の自由度を高め、フレキシブルな
システムの構築を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、 第2図は本発明の第1の実施例を説明するためのブロッ
ク図、 第3図は本発明の第2の実施例を説明するためのブロッ
ク図、 第4図は従来例のキャッシュメモリ構成の説明図、 第5図は従来例のヒツト判定回路の説明図、第6図は従
来例のパリティチェック回路の説明図である。 10・・・CPU。 11a、11b・・・第1及び第2のタグメモリ、12
a、12b・・・第1及び第2のヒツト判定回路、 13・・・エラーチェック回路、 13a・・・EX−オア回路、 13b・・・アンド回路、 30・・・アンド回路、 40a、40b・・・パリティチェック回路。 図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 本夜明の飛理説明回 イA!1【 イタリ kr  A  r−1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プロセッサ(10)から出力されるアクセス対象
    のアドレスのタグ部に対応する同一のタグアドレスを格
    納する第1及び第2のタグメモリ手段(11a、11b
    )と、 この第1及び第2のタグメモリ手段(11a、11b)
    のそれぞれに対応して設けられて、前記プロセッサ(1
    0)から出力されるアドレスと前記第1及び第2のタグ
    メモリ手段(11a、11b)から出力される各タグア
    ドレスのそれぞれとを比較し、この比較結果が一致して
    いる場合にヒット信号(HIT1、HIT2)を出力す
    る第1及び第2のヒット判定手段(12a、12b)と
    、 この第1及び第2のヒット判定手段(12a、12b)
    から出力される前記各ヒット信号(HIT1、HIT2
    )を比較し、この比較結果が不一致の場合にエラー信号
    (E)を出力するエラーチェック手段(13)とを具備
    したことを特徴とするキャッシュメモリ制御方式。
  2. (2)前記第1及び第2のヒット判定手段(12a、1
    2b)から出力される前記各ヒット信号(HIT1、H
    IT2)の一方を無効にした場合に、他方の有効なヒッ
    ト信号(HIT1)を出力する前記第1のヒット判定手
    段(12a)に対応する前記第1のタグメモリ手段(1
    1a)から出力されるタグアドレスのパリテイチェック
    を実行するパリテイチェック手段(40a)およびこの
    パリテイチェック手段(40a)から出力されるパリテ
    イエラー信号を前記エラーチェック手段(13)からの
    前記エラー信号(E)として出力する出力切換え手段(
    30)とを有する請求項1記載のキャッシュメモリ制御
    方式。
JP2324825A 1990-11-26 1990-11-26 キャッシュメモリ制御方式 Pending JPH04191945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2324825A JPH04191945A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 キャッシュメモリ制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2324825A JPH04191945A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 キャッシュメモリ制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04191945A true JPH04191945A (ja) 1992-07-10

Family

ID=18170101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2324825A Pending JPH04191945A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 キャッシュメモリ制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04191945A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920008430B1 (ko) 처리 판독 메모리 장치
US5526509A (en) Method and apparatus for controlling one or more hierarchical memories using a virtual storage scheme and physical to virtual address translation
US4995041A (en) Write back buffer with error correcting capabilities
US5230045A (en) Multiple address space system including address translator for receiving virtual addresses from bus and providing real addresses on the bus
US4458310A (en) Cache memory using a lowest priority replacement circuit
CA1165458A (en) Interface for controlling information transfers between main data processing system units and a central subsystem
US4833642A (en) Cache controller giving versatility to cache memory structure
US4905141A (en) Partitioned cache memory with partition look-aside table (PLAT) for early partition assignment identification
US5590379A (en) Method and apparatus for cache memory access with separate fetch and store queues
US4424561A (en) Odd/even bank structure for a cache memory
US4378591A (en) Memory management unit for developing multiple physical addresses in parallel for use in a cache memory
US20080222360A1 (en) Multi-port integrated cache
US6223260B1 (en) Multi-bus data processing system in which all data words in high level cache memories have any one of four states and all data words in low level cache memories have any one of three states
JPS6118222B2 (ja)
US4392201A (en) Diagnostic subsystem for a cache memory
US4363095A (en) Hit/miss logic for a cache memory
US5644748A (en) Processor system including an index buffer circuit and a translation look-aside buffer control circuit for processor-to-processor interfacing
US6463514B1 (en) Method to arbitrate for a cache block
JPH07120312B2 (ja) バッファメモリ制御装置
US5829035A (en) System and method for preventing stale data in multiple processor computer systems
US4658356A (en) Control system for updating a change bit
US5557622A (en) Method and apparatus for parity generation
JPH06214871A (ja) デュアルポート電子データ記憶システム及び電子データ記憶システム、並びに同時アクセス方法
JPH04191945A (ja) キャッシュメモリ制御方式
US4349874A (en) Buffer system for supply procedure words to a central processor unit