JPH0419080B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0419080B2
JPH0419080B2 JP57156478A JP15647882A JPH0419080B2 JP H0419080 B2 JPH0419080 B2 JP H0419080B2 JP 57156478 A JP57156478 A JP 57156478A JP 15647882 A JP15647882 A JP 15647882A JP H0419080 B2 JPH0419080 B2 JP H0419080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aircraft
rolling friction
friction coefficient
takeoff
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57156478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58110398A (ja
Inventor
Miraa Harii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unisys Corp
Original Assignee
Unisys Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisys Corp filed Critical Unisys Corp
Publication of JPS58110398A publication Critical patent/JPS58110398A/ja
Publication of JPH0419080B2 publication Critical patent/JPH0419080B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/02Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing wheeled or rolling bodies, e.g. vehicles
    • G01G19/07Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing wheeled or rolling bodies, e.g. vehicles for weighing aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は航空機の性能管理装置、特に航空機の
離陸重量を計算する装置に関するものである。
航空機の離陸重量は、航空機の上昇飛行、巡
行、下降待機、進入等の性能を測定する際に操縦
者あるいは性能管理装置によつて用いられる重要
なパラメータとなつている。通常、航空機の重量
というのは操業している会社の運行管理によつて
決定される積載重量である。本発明は離陸時に航
空機に付与するエンジンスラスト、その推力によ
つて生じた加速度、着陸装置のころがり摩擦係数
の平均値特性を含む計算によつて航空機の実際の
離陸重量のより正確な測定値を操縦者に与える手
段を提供するものである。
また、ころがり摩擦係数の平均値を計算するこ
とによつて、操縦者は異常な離陸状態に気付き、
制動ブレーキやその他同類のものの保守整備が必
要なことがわかる。本発明によつて計算された離
陸重量パラメータは性能管理に用いることが可能
で、この場合には積載重量より正確なデータを用
いて上昇飛行、巡航、下降及び進入に必要なパラ
メータを自動的に計算することができる。
本発明は、本出願人に与えられた米国特許第
4110605号に開示されている離陸重量計算機の性
能を改良したものである。上記の特許において
は、特定の航空機型式ではころがり摩擦係数は既
知であり一定であると仮定してきた。しかし、こ
の仮定は、個々の航空機に対しては実情に合わな
い。そこで、本発明においてはこの点を考慮して
航空機の離陸総重量をより正確に測定するように
したものである。
この目的を達成するため、本発明は、離陸滑走
中、航空機のエンジンスラストとその推力によつ
て生じた航空機の加速度を測定し、滑走で加速度
が最大になつた時に、運動に関するニユートンの
第2法則を利用して航空機の離陸重量を計算する
ようにした装置を提供することにある。離陸滑走
では空気力学的な抗力が十分作用しない間に加速
度が最大になるので、抗力に関する項は無視して
もよい。また、加速度計が航空機の長手方向に取
り付けられている場合には滑走路の傾斜も自動的
に計算されるので無視してよい。そこで、考えら
れる唯一の変数は着陸装置のころがり摩擦係数で
ある。本発明は、各離陸時に積載重量に基づいた
ころがり摩擦係数を計算し、全ての容認された先
行値に最新の値を加算して重み付けした平均値を
算出し、この平均値に基づいて実際の離陸重量を
計算するようにした装置を提供するものである。
次に本発明の実施例について添付図面を参照し
て説明する。
第1図の離陸重量計算装置を説明する前に、第
2図を参照してその数学的な基本事項を考えるこ
とが助けとなろう。この数学的な解析も前記の米
国特許第4110605号に示されているが、ここに便
宜のために反復する。
第2図は、ブレーキ開放直後、すなわち操縦者
が全離陸力を加えた直後の航空機に作用する力と
加速度を図解したものである。これらの力と加速
度の定義と解析から、力と加速度との釣合い式が
次のように導かれる。
T−Wsinγ−D=W/gX ……(1) X=aX−gsinγ ……(2) D=CDqS+μW ……(3) 但し、 T=航空機のエンジンスラスト D=空気力学的抵抗ところがり摩擦による航空機
の抗力 W=航空機の重量 X=滑走路に沿う航空機の真の加速度 γ=地平線に対する滑走路の傾斜角 aX=受感軸が航空機のX軸と一直線に配置された
線形加速度形の出力である航空機の見掛けの
加速度 CD=航空機の抗力係数 q=動圧=0.7PSM2 PS=大気圧 M=マツハ数 S=航空機の翼面積 μ=ころがり摩擦係数 式(1)、(2)、(3)を組み合せて、Wについて解け
ば、 W=T−0.7CDPSM2S/aX/g+μ ……(4) 一般に、離陸走行が開始された時点で加速度が
最大になり、このときMも小さいので式(4)の空気
力学的抗力の項は、重量測定の精度に大きな影響
を与えることもないので省略できる。したがつ
て、Wの式は、 W=T/aX/g+μ ……(5) 上記式においては、加速度計が長手方向に配置
され、真の加速度と滑走路の傾斜角が一致してい
るので滑走路の傾斜角とは独立した式になつてい
ることに注意されたい。
次いで、第1図を参照して本発明の実施例を説
明する。計算に必要な2つの一次項は航空機の見
掛けの加速度と航空機のエンジンスラストでこれ
らの値は感知装置により得る。滑走路に対する航
空機の見掛けの加速度に比例した信号は、航空機
の長手方向加速度の測定値を発生する手段、即ち
受感軸か航空機の長手軸に一致するように機体に
取り付けてある線形加速度計10よりリード線9
に出される。ここで用いられる加速度計は、例え
ば米国特許第3992951号に開示されている従来型
式のものでもよい。一方、航空機のスラストに比
例する信号は、エンジン圧力比を検出する一般の
感知装置により得られる。この感知装置は航空機
の各エンジンに付随している。本実施例において
は3発航空機を想定しているので、3つのEPR
が感知装置11,12及び13が備わつている。
航空機の全スラストは各エンジンにより発生した
スラストの和であるから、個別に出された信号
は、スラスト計算機16A,16B及び16Cに
より各エンジンのスラストが求められた後、加算
装置14で加算される。
航空機に作用する標準的なスラストはスラスト
オーバーδと呼ばれており、δは現存大気の静圧
比である。この項は前記米国特許第4110605号の
第3図に示された特定のエンジンに対するEPR
とマツハの予め定められた関数である。この実施
例ではEPRとマツハに関係したスラスト値
(T/δ)が記憶装置、例えば静スラスト計算機
16A,16B及び16C内の通常の記憶装置に
記憶されている。そして、航空機に作用する標準
的なスラスト値T/δに比例する信号をリード線
17に出力するため、記憶装置はリード線48,
49,50に出力されているエンジンEPR信号
と対気データ計算機19からのマツハ数信号によ
りアドレスされる。更に実際のスラストTを得る
ためにはスラスト値T/δを大気圧項δから独立
させる必要がある。このため、T/δ信号が入力
される乗算器20には対気データ計算機19から
リード線18を介してδに比例した信号が入力さ
れ、δ項が消去される。従つてリード線21に出
される乗算器20の出力信号は、求める測定値、
すなわち航空機に作用するスラストTになる。し
たがつて、上記EPR感知装置11〜13、スラ
スト計算機16A〜C、加算装置14、対気デー
タ計算機19及び乗算器20は本発明でいうとこ
ろの航空機のエンジンスラストの測定値を発生す
る手段になる。
次いで、前記エンジンスラスト、長手方向加速
度及びころがり摩擦係数の平均値より航空機の離
陸重量を計算する手段について説明する。本発明
においては式(5)で一定値としたころがり摩擦係数
μを離陸毎に測定したころがり摩擦係数の平均値
μAVに置き換えられる。したがつてこの置き換え
た式が本発明でいうところの所定の関数になる。
加速度項aXは定数乗算器25に入力され、ここで
重力加速度の逆数(1/g)と掛け算され、式(5)
に必要なaX/g項がリード線26に出力される。
また、本発明によれば、着陸装置のころがり摩擦
係数の平均値μAVが毎離陸時のころがり摩擦係数
の平均値を求める手段、具体的にはころがり摩擦
係数の重み付けをするフイルタ手段28からリー
ド線27に出力される。この平均値μAVはころが
り摩擦係数の先行値の関数が後述するように重み
付けされている。この信号は加算器29で加速度
項と加算され、式(5)の分母に比例した信号がリー
ド線30に出力される。リード線31の最終信号
は実際の離陸重量に比例したものとなるので、除
算器32においてはリード線21のスラスト信号
は被除数、リード線30の加速度+ころがり摩擦
係数の信号は除数として扱われる。リード線31
の実際の重量信号は、性能管理装置などのように
航空機離陸重量の測定値を必要としている利用装
置に入力される。また、実際の重量信号は後述す
る積載重量信号と共に適当な表示装置33に入力
され、それらの差が操縦者に知らされる。
上述したように、本発明によれば、リード線2
7のころがり摩擦係数の平均値μAVに比例する信
号はころがり摩擦係数の過去の履歴にしたがつて
重み付けを行うフイルタ手段28より発生され
る。現在離陸しようとしている以前に記憶されて
いるフイルタ手段28の内容は、μの過去の値の
方に重く重み付けし、最近のものに軽く重み付け
した、平均値μAVである。このようなフイルタ手
段は当該分野では公知であり、一般に利得係数を
変えることによりこの動作を行つている。このこ
ろがり摩擦の項、すなわちころがり摩擦係数の測
定値を発生する手段を次に説明する。
式(5)は、航空機の重量を決定するための力学的
な項、すなわちスラスト、加速度及びころがり摩
擦係数の項からなつている。スラスト及び加速度
の項は物理的に精度良く測定することが可能であ
るが、ころがり摩擦係数の項はそれと関係する変
数があるため物理的に都合良く測定できない。例
えば、ころがり摩擦係数の値は、着陸装置の軸受
の状態、タイヤ圧、ブレーキ、航空機重量、横風
の他水溜まり、雪、ぬかるみといつたような滑走
路の表面状態によつても変わりうる。しかし、航
空機の離陸のたびにころがり摩擦係数を測定する
ことが可能ならば、多数回の離陸で重み付けした
平均値をとることによつてころがり摩擦係数の測
定値の精度を上げることが可能である。このよう
な平均値のもとになるころがり摩擦係数の計算さ
れた測定値を得ることは可能である。
上述の式(5)をμについて解いて、本発明でいう
ところの他の所定の関数を求めると、 μ=T/W−aX/g ……(6) したがつて、T及びaX/gの測定値はすでに得
られているので、重量の物理的測定値が得られれ
ば、μの値を計算できる。航空機の重量は重要な
離陸パラメータであるので、その予測値が離陸前
に常に計算されており、一般に積載重量と呼んで
いる。積載重量は、航空機自重、燃料量、乗客
数、荷物、フライト等に基づいて計算される。積
載重量の予測値は、実際の重量があるフライトで
は高く、他のフライトでは低くにもなりうるので
実際の重量とは異なる。それゆえに、式(6)に基づ
く計算では、μの値が上下するので、これらの平
均値は実際のころがり摩擦係数に収束する。
第1図に戻つて説明すると、本発明の装置は、
予測離陸重量の測定値を発生する手段である積載
重量入力パネル、すなわちキーボード35と積載
重量入力装置36を備えている。キーボードは可
視表示機能を持つた英数字押ボタンパネルのよう
に既知の多数のデータ入力装置から選んでもよ
い、操縦者はこのような装置を用いて航空機の積
載重量を入力する。このデータは積載重量入力装
置36に入力され、そこで形式的にそれに比例す
る電気信号に変換された後、信号WMとしてリー
ド線37に出力される。式(6)から、この信号は除
数として除算器38に入力され、一方リード線2
1から入力されるスラスト信号は被除数として扱
われる。したがつて、リード線39の商出力信号
は式(6)の第1項に相当する。第2項はリード線2
6のaX/gに比例する信号に相当し、この信号は
加算器40においてリード線39の信号を減算す
る。その結果生じたリード線41の差信号は式(6)
によつて現離陸時におけるころがり摩擦係数μC
計算値に比例したものとなる。この現摩擦係数μC
の信号はフイルタ手段28に入力され、前にも述
べたようにここで摩擦係数μCの全ての先行値の重
み付けした平均値と一緒にされる。したがつて、
フイルタ手段28は事実上摩擦係数μCの全ての先
行値の重み付けした和を含むことになるから、航
空機のころがり摩擦特性の履歴を示す。
一方、ころがり摩擦係数項の計算値がかなり異
常であるかどうかを評価することは望ましいこと
でもある。この項を異常に高くさせている条件が
あるかもしれないし、また重量計算に用いられて
いるころがり摩擦係数の項が平均値でもあるの
で、このような異常な値は平均値やそれに基づい
て計算された離陸重量を過度に狂わすおそれがあ
る。例えば、離陸がぬかるみの滑走路で行われた
場合には、抗力が増すことにもなるので、その結
果摩擦係数μCが異常に高くなるおそれがある。ま
た、ブレーキを押さえ付けるような故障やタイヤ
の1つ以上が軟らか過ぎるような場合にも、摩擦
係数μC値を異常に高くさせる。それゆえに、現離
陸時におけるリード線41のころがり摩擦係数の
計算値は比較手段42においてリード線27の平
均値と比較される。この新規な値が予め定められ
た偏差範囲にあるならば、その値は容認され、次
の容認回路43を経た後リード線44を介してフ
イルタ手段28に入力される。一方、摩擦係数μC
の信号がこの範囲に入らないときは、容認されな
いものとして拒絶される。拒絶回路45は容認さ
れない摩擦係数μC信号に基づいてフラツグ信号を
形成し、その信号をリード線46を介して保守記
録手段47に送る。保守記録手段47は、この信
号があつたとき、着陸装置の保守を表示し、要整
備の異常があることを示す。
当業者にはお判りのことであろうが、本発明は
従来のアナログ計算装置あるいはデジタル計算装
置のいずれかを利用して実現されうる。前者の場
合には、種々の機能ブロツク、すなわち要求され
る数学的な加算、乗算、除算や論理機能が演算増
幅器等のようなアナログ回路で実現できる。
同様に、これらと同じ数学機能や論理機能は、
従来周知のA/D変換器を使えば、マイクロプロ
セツサ、A/D変換器並びにプログラム技術を用
いてデジタル計算機により達成できる。デジタル
でおこなうと、加速度が最大になつた時点で計算
ができる利点がある。この際、高速デジタル計算
機を使えば、重量計算を1秒間に数回、例えば
0.25秒間隔に行えるので、その間隔で加速度とス
ラストを抽出し、最終値としてはそれぞれ最も高
い加速度とそのときのスラストサンプル値の平均
値を用いると良い。
本発明についてその良好な実施例で説明してき
たが、用いた用語は説明のためのものであつて限
定的でなく、本発明の精神及び真の技術範囲から
逸脱せずに特許請求の範囲内で種々の変更が行い
うることが理解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示したもので航空機
の離陸重量を計算するための装置のブロツク図、
第2図は離陸時に航空機に作用する力と加速度と
の関係を示した図である。 10……加速度計、11〜13……エンジン圧
力比感知装置、14……加算器、16A〜16C
……スラスト計算機、19……対気データ計算
機、20……乗算器、28……重み付けをするフ
イルタ手段、32……除算器、33……表示装
置、35……キーボード、36……積載重量入力
装置、38……除算器、42……比較手段、45
……拒絶回路、47……保守記録手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 航空機の実際の離陸重量の測定を行なう装置
    であつて、 イ 航空機のエンジンスラストの測定値を発生す
    る手段11,12,13,16A,16B,1
    6C,14,19,20と、 ロ 航空機の長手方向加速度の測定値を発生する
    手段10と、 ハ 航空機のころがり摩擦係数を測定し、毎離陸
    時に測定されたころがり摩擦係数の平均値を求
    める手段35,36,38,25,29,4
    0,42,43,28と、 ニ 前記エンジンスラスト、長手方向加速度の測
    定値及びころがり摩擦係数の平均値に応答し、
    スラスト、加速度及びころがり摩擦係数からな
    る所定の関数により航空機の離陸重量を計算す
    る手段32と を備えていることを特徴とする航空機用の離陸重
    量計算装置。 2 特許請求の範囲第1項に記載の装置におい
    て、前記所定の関数は、 W=T/aX/g+μAV 但し、 W:実際の航空機離陸重量 T:航空機のエンジンスラスト aX:航空機の長手方向加速度 g:重力加速度 μAV:航空機のころがり摩擦係数の平均値 である航空機用の離陸重量計算装置。 3 特許請求の範囲第1項に記載の装置におい
    て、前記ころがり摩擦係数の測定値を発生する手
    段は、 イ 現離陸時の航空機の予測離陸重量の測定値を
    発生する手段35,36と、 ロ 他の所定の関数を用いて前記測定されたエン
    ジンスラスト、長手方向加速度及び上記予測離
    陸重量の測定値より現離陸時のころがり摩擦係
    数の測定値を計算する手段38と を備えている航空機用の離陸重量計算装置。 4 特許請求の範囲第3項に記載の装置におい
    て、前記他の所定の関数は、 μ=T/WM−aX/g 但し、 μ:現離陸時の航空機のころがり摩擦係数の測定
    値 WM:現離陸時の航空機の予測重量 T:エンジンによつて航空機に与えられるスラス
    ト aX:航空機の長手方向加速度 g:重力加速度 である航空機用の離陸重量計算装置。 5 特許請求の範囲第3項に記載の装置におい
    て、前記航空機の予測離陸重量は積載重量である
    航空機用の離陸重量計算装置。 6 特許請求の範囲第5項に記載の装置におい
    て、前記ころがり摩擦係数の測定値を発生する手
    段は更に現在及び過去の多数のころがり摩擦係数
    の測定値に重みを付け、その重み付けしたころが
    り摩擦係数の平均値を求めるフイルタ手段28を
    有し、過去の多数の測定値には現測定値よりも大
    きな重みが付けられている航空機用の離陸重量計
    算装置。 7 特許請求の範囲第6項に記載の装置におい
    て、前記ころがり摩擦係数の測定値を発生する手
    段は更に現ころがり摩擦係数の測定値と前記フイ
    ルタ手段28の平均値とを比較し、現ころがり摩
    擦係数の測定値が前記フイルタ手段の平均値より
    も一定の値を超える時、その現ころがり摩擦係数
    の測定値を拒絶する比較手段42を有する航空機
    用の離陸重量計算装置。 8 特許請求の範囲第7項に記載の装置におい
    て、前記ころがり摩擦係数の測定値を発生する手
    段は更に現ころがり摩擦係数の測定値が拒絶され
    た時、着陸装置の保守指令を出す保守記録手段4
    7を有する航空機用の離陸重量計算装置。
JP57156478A 1981-12-21 1982-09-08 航空機用の離陸重量計算装置 Granted JPS58110398A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/333,098 US4490802A (en) 1981-12-21 1981-12-21 Takeoff weight computer apparatus for aircraft
US333098 1981-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58110398A JPS58110398A (ja) 1983-06-30
JPH0419080B2 true JPH0419080B2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=23301264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57156478A Granted JPS58110398A (ja) 1981-12-21 1982-09-08 航空機用の離陸重量計算装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4490802A (ja)
EP (1) EP0082663B1 (ja)
JP (1) JPS58110398A (ja)
DE (1) DE3276674D1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4574360A (en) * 1983-04-01 1986-03-04 Sundstrand Data Control, Inc. Helicopter weight measuring system
US4837695A (en) * 1986-03-12 1989-06-06 E-Systems, Inc. Method and apparatus for predicting and monitoring aircraft takeoff performance
US4813266A (en) * 1987-09-21 1989-03-21 Nash Patrick L Method and apparatus for computing surface coefficients of friction
US4980833A (en) * 1988-07-26 1990-12-25 The University Of Tennessee Research Corporation Airplane take-off monitor with learning feature
GB8819937D0 (en) * 1988-08-23 1988-09-21 Kirby J Weighing vehicles
US5034896A (en) * 1990-01-26 1991-07-23 The Boeing Company Method and apparatus for real time estimation of aircraft center of gravity
US5107448A (en) * 1991-02-13 1992-04-21 501 Board Of Regents, The University Of Texas System Apparatus and method for determining coefficients of friction
US5258582A (en) * 1991-06-27 1993-11-02 Hilbert Junginger Apparatus and method for weighing aircraft
US5214586A (en) * 1992-02-07 1993-05-25 Nance C Kirk Aircraft weight and center of gravity indicator
ATE156261T1 (de) * 1992-02-07 1997-08-15 C Kirk Nance Anzeiger von gewicht und schwerpunkt von flugzeugen
US5796612A (en) * 1992-11-18 1998-08-18 Aers/Midwest, Inc. Method for flight parameter monitoring and control
US5457630A (en) * 1992-11-18 1995-10-10 Aers/Midwest, Inc. System for onboard lift analysis and apparatus therefor
US6002972A (en) * 1992-11-18 1999-12-14 Aers/Midwest, Inc. Method and apparatus for measuring forces based upon differential pressure between surfaces of an aircraft
NO944346D0 (no) * 1994-07-04 1994-11-15 Hyun Dai Heavy Ind Co Ltd Propell
US5521827A (en) * 1994-09-16 1996-05-28 General Electrodynamics Corporation On-board aircraft weighting and center of gravity determing apparatus and method
US5610372A (en) * 1996-03-14 1997-03-11 The Airsport Corp. System for measuring total weight and weight distribution of a vehicle
US6128951A (en) 1997-04-15 2000-10-10 Trinity Airweighs, L.L.C. Aircraft weight and center of gravity indicator
US6032090A (en) * 1997-05-06 2000-02-29 General Electrodynamics Corporation System and method for on-board determination of aircraft weight and load-related characteristics
US6304194B1 (en) * 1998-12-11 2001-10-16 Continuum Dynamics, Inc. Aircraft icing detection system
US6449573B1 (en) * 1999-04-09 2002-09-10 Ian Amos Apparatus to calculate dynamic values for pressure density in an aircraft
US8532957B2 (en) * 2000-11-15 2013-09-10 Borealis Technical Limited Aircraft weight estimation method
FR2872327B1 (fr) * 2004-06-28 2006-10-06 Avions De Transp Regional Grou Procede et dispositif de detection de degradation de performances d'un aeronef
GB0415618D0 (en) * 2004-07-13 2004-08-18 Rolls Royce Plc Aircraft takeoff
US7430491B2 (en) * 2005-10-11 2008-09-30 International Truck Intecllectual Property Company, Llc Tractor-trailer having self-contained apparatus on-board tractor for estimating trailer weight
FR2905778B1 (fr) * 2006-09-12 2008-12-26 Thales Sa Procede de verification de pertinence d'une valeur de masse d'un aeronef
US20080167764A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-10 Robert James Flemming Ice rate meter with virtual aspiration
EP2461142B1 (en) * 2010-12-01 2015-08-19 AGUSTAWESTLAND S.p.A. Aircraft takeoff weight calculating method and system
US10315777B2 (en) * 2011-12-22 2019-06-11 Embraer S.A. Safe takeoff monitoring system
GB2516916B (en) 2013-08-06 2016-09-14 Lacsop Ltd Method and apparatus for determining the mass of a body
US10089634B2 (en) 2015-10-27 2018-10-02 C Kirk Nance Method to recover non-recognized errors in aircraft weight determinations to increase weight and center of gravity limitations for regulated aircraft
RU2650674C2 (ru) * 2016-04-12 2018-04-17 Открытое акционерное общество "Научно-производственное предприятие "Конверсия" Радиолокационный способ определения положения средней линии взлетно-посадочной полосы
RU2631264C1 (ru) * 2016-04-12 2017-09-20 Открытое акционерное общество "Научно-производственное предприятие "Конверсия" Радиолокационный способ контроля снижения при посадке воздушного судна в условиях отсутствия визуальной видимости взлетно-посадочной полосы
US10815000B2 (en) 2016-05-31 2020-10-27 Embraer S.A. Short rejected takeoff system and method
US10337906B2 (en) * 2017-01-25 2019-07-02 The Boeing Company System and method for determining a load capability
US10156469B2 (en) * 2017-02-24 2018-12-18 The Boeing Company Systems and methods for aircraft mass determination
US10429856B2 (en) 2017-09-07 2019-10-01 Embraer S.A. Safe takeoff system
US20190354644A1 (en) * 2018-05-18 2019-11-21 Honeywell International Inc. Apparatuses and methods for detecting anomalous aircraft behavior using machine learning applications
GB2586052A (en) * 2019-07-31 2021-02-03 Airbus Operations Ltd Method of estimating a mass, and other factors, of an aircraft
DE102020210349A1 (de) 2020-08-14 2022-02-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines vertikal startenden und landenden Luftfahrzeugs und vertikal startendes und landendes Luftfahrzeug

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53107100A (en) * 1977-02-25 1978-09-18 Sperry Rand Corp Computer for weight and balance of aeroplane

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4018111A (en) * 1975-09-02 1977-04-19 Goldhaber Marvin L Tamper resistant fastener and tool for operating same
US4212064A (en) * 1977-04-05 1980-07-08 Simmonds Precision Products, Inc. Performance advisory system
US4173785A (en) * 1978-05-25 1979-11-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Inertial guidance system for vertically launched missiles without roll control

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53107100A (en) * 1977-02-25 1978-09-18 Sperry Rand Corp Computer for weight and balance of aeroplane

Also Published As

Publication number Publication date
DE3276674D1 (en) 1987-08-06
US4490802A (en) 1984-12-25
EP0082663A3 (en) 1985-04-10
JPS58110398A (ja) 1983-06-30
EP0082663B1 (en) 1987-07-01
EP0082663A2 (en) 1983-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0419080B2 (ja)
US4300200A (en) Helicopter airspeed indicating system
US4110605A (en) Weight and balance computer apparatus for aircraft
US4843554A (en) Airplane takeoff and landing performance monitoring system
EP0082662B1 (en) Enroute weight computer for aircraft
EP2772732B1 (en) System and method to measure the gross weight and center of gravity of an aircraft
US4837695A (en) Method and apparatus for predicting and monitoring aircraft takeoff performance
US6466888B1 (en) Neural network system for estimation of aircraft flight data
CA1073074A (en) Aerodynamic surface load sensing
EP0743582A2 (en) Method and apparatus for the linear real time estimation of an aircraft center of gravity
US5229956A (en) Helicopter weight measurement
US7941250B2 (en) Method and a device for obtaining a predictive vertical speed of a rotorcraft
CA1294707C (en) Wind shear detection system
US3616691A (en) Mission capability indicating system
US4849756A (en) Ground proximity warning system terrain classification system
US3754440A (en) Helicopter lift margin determining system
GB2088310A (en) Angle of attack based pitch generator and head up display
CA1212773A (en) Dynamic low tire pressure detection system for aircraft
US3387120A (en) Damage intelligence system
US20040193333A1 (en) Low airspeed assist algorithm for air data computer applications
US3148540A (en) Aircraft performance monitoring apparatus
GB2094006A (en) Windshear detection and warning system
GB2037688A (en) Helicopter airspeed indicating system
Pyle Lift and drag characteristics of the HL-10 lifting body during subsonic gliding flight
US3022662A (en) Apparatus for determining structural strain characteristics