JPH04185064A - Radiographic device - Google Patents

Radiographic device

Info

Publication number
JPH04185064A
JPH04185064A JP2312858A JP31285890A JPH04185064A JP H04185064 A JPH04185064 A JP H04185064A JP 2312858 A JP2312858 A JP 2312858A JP 31285890 A JP31285890 A JP 31285890A JP H04185064 A JPH04185064 A JP H04185064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image file
hard
hard copy
queue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2312858A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruyuki Toda
治幸 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2312858A priority Critical patent/JPH04185064A/en
Publication of JPH04185064A publication Critical patent/JPH04185064A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

PURPOSE:To efficiently a transfer image file when the image file is transferred to a hard copying device by transferring no image file whose number of the hard copy of an image incidental information is zero. CONSTITUTION:The number of the hard copy is inputted by the input means of the number of the hard copy, the image file is formed by adding the image incidental information to an image data and stored in an image storing means. Then, the deciding means of the number of the hard copy decides the number the hard copy of the image file when the image file is transferred. The image file transfer control means based on the result of this decision transfers the image file setting one or more sheets of the hard copy, but does not transfer setting no sheet of the hard copy. Thus, the image file is transferred efficiently since the useless image file is not transferred.

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、放射線画像撮影装置に関し、特に、放射線画
像をデジタル画像データとしてファイル化して記憶し、
ハードコピー装置やホストコンピュータ等の外部装置に
画像ファイルを転送する放射線画像撮影装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION <Industrial Application Field> The present invention relates to a radiographic imaging device, and in particular, to a radiographic imaging device that stores radiographic images in the form of files as digital image data.
The present invention relates to a radiation imaging device that transfers image files to an external device such as a hard copy device or a host computer.

〈従来の技術〉 放射線画像撮影装置としては、従来から医療分野で多く
用いられているX線撮影装置が知られている。このよう
なX線撮影装置は、被写体を透過したX線を蛍光体層(
蛍光スクリーン)に照射し、この可視光を銀塩フィルム
に照射して現像する、所謂X線写真方式が一般的である
が、フィルムの消費や管理及び現像終了まで撮影条件の
良否か不明等の種々の問題かあった。
<Prior Art> As a radiation imaging device, an X-ray imaging device that has been widely used in the medical field has been known. Such an X-ray imaging device uses a phosphor layer (
The so-called X-ray photography method is common, in which visible light is irradiated onto a silver halide film (fluorescent screen) and developed by irradiating it onto a silver halide film, but there are many problems such as film consumption, management, and whether or not the shooting conditions are good until the end of development. There were various problems.

このような問題を解消するものとして、被写体を透過し
た放射線画像情報を輝尽性蛍光体に蓄積記録し、この画
像情報を読み出してデジタル化した後に記憶し、CRT
に表示したりハードコピー装置やコンピュータ等の外部
装置に転送したりする放射線画像撮影装置か実用化され
ている。
To solve this problem, radiation image information that has passed through the object is stored and recorded on a stimulable phosphor, and this image information is read out, digitized, and stored in a CRT.
Radiographic imaging devices have been put into practical use that can display images on a computer or transfer images to an external device such as a hard copy device or computer.

第11図に輝尽性蛍光体を利用した従来の放射線画像撮
影装置の構成の一例を示し説明する。
FIG. 11 shows an example of the configuration of a conventional radiation image capturing apparatus using a stimulable phosphor and will be described.

図において、X線管等からなるX線照射装置1からのX
線は被写体2を透過して蓄積型放射線画像変換パネルと
しての放射線変換パネル3に照射される。前記放射線変
換パネル3は、輝尽性蛍光体層を有しており、この蛍光
体にX線、電子線、紫外線等の励起光が照射されるとそ
のエネルギの一部か照射量に応じて蓄積される。これに
より、放射線変換パネル3は被写体2を透過したエネル
ギによる潜像を形成する。
In the figure, X-rays from an X-ray irradiation device 1 consisting of an
The rays pass through the subject 2 and are irradiated onto a radiation conversion panel 3 as a storage type radiation image conversion panel. The radiation conversion panel 3 has a stimulable phosphor layer, and when this phosphor is irradiated with excitation light such as X-rays, electron beams, and ultraviolet rays, part of the energy is absorbed depending on the amount of irradiation. Accumulated. Thereby, the radiation conversion panel 3 forms a latent image due to the energy transmitted through the subject 2.

前記放射線変換パネル3には輝尽性励起光源4から可視
光や赤外線等の輝尽励起光が走査方式で照射される。こ
の照射により、放射線変換パネル3は蓄積されたエネル
ギに比例した輝尽性蛍光発光を生じる。この発光かフィ
ルタ5を介して光電変換器6に入力され、光電変換器6
は発光強度に比例する電圧信号に変換して画像読取装置
7に出力する。
The radiation conversion panel 3 is irradiated with stimulable excitation light such as visible light or infrared rays from a stimulable excitation light source 4 in a scanning manner. This irradiation causes the radiation conversion panel 3 to emit photostimulable fluorescence in proportion to the stored energy. This emitted light is input to the photoelectric converter 6 via the filter 5, and the photoelectric converter 6
is converted into a voltage signal proportional to the emission intensity and output to the image reading device 7.

画像読取装置7は、入力された電圧信号をデジタル画像
データに変換して、コントローラ8に出力する。コント
ローラ8は、前記デジタル画像データをメモリに記憶さ
せると共にCRT表示やフィルム出力のためのデータ入
出力制御を行い、また、被写体の撮影条件の設定や画像
処理を行う。
The image reading device 7 converts the input voltage signal into digital image data and outputs it to the controller 8. The controller 8 stores the digital image data in a memory, performs data input/output control for CRT display and film output, and also sets photographing conditions for the subject and performs image processing.

デジタル画像データは必要に応じ外部装置9に転送され
る。外部装置9としては、デジタル画像データをフィル
ムに記録するハードコピー装置や画像データを保存管理
するホストコンピュータ等がある。
Digital image data is transferred to external device 9 as required. Examples of the external device 9 include a hard copy device that records digital image data on film, a host computer that stores and manages image data, and the like.

ここで、放射線変換パネル3は、撮影と読み取りと消去
とを繰り返して使用でき、また、記録し得る放射線露光
域が極めて広く撮影条件の違いを画像処理によって修再
回復できるようになっている。
Here, the radiation conversion panel 3 can be used repeatedly for photographing, reading, and erasing, and the radiation exposure range that can be recorded is extremely wide, so that differences in photographing conditions can be repaired and recovered by image processing.

かかる放射線画像撮影装置によれば、撮影から放射線画
像が得られるまでの間がほとんど自動化され省力化を図
ることがてきる。また、撮影開始から画像が得られるま
での時間か大幅に短縮できると共に画像処理等により鮮
明な画像が得られるようになり、診断時間や診断精度を
向上できる。
According to such a radiographic imaging apparatus, the process from imaging to obtaining a radiographic image is almost automated, resulting in labor savings. In addition, the time from the start of imaging until the image is obtained can be significantly shortened, and clearer images can be obtained through image processing, thereby improving diagnostic time and diagnostic accuracy.

更には、必要な時にいつでも画像データか取り出せ、保
管スペースも大幅に縮小でき、画像データの保管管理が
容易になる等、多くの特徴を有している。
Furthermore, it has many features, such as being able to retrieve image data whenever needed, significantly reducing storage space, and facilitating image data storage management.

〈発明か解決しようとする課題〉 ところで、この種の放射線画像撮影装置においては、画
像データをデジタル化してメモリに記憶した後は、外部
装置への転送か実行されるか、従来装置では、ハードコ
ピー装置への転送をハードコピー枚数に関係なく転送し
ていた。このため、ハードコピー枚数が0枚、即ち、ハ
ードコピーをしない画像データまでも転送するという無
駄な動作が行われ、時間の浪費であった。
<Problem to be solved by the invention> By the way, in this type of radiographic imaging device, after the image data is digitized and stored in the memory, it is difficult to decide whether to transfer it to an external device or execute it, which is difficult in conventional devices. Transfer to the copying device was performed regardless of the number of hard copies. For this reason, a wasteful operation is performed in which the number of hard copies is 0, that is, even image data that is not to be hard copied is transferred, resulting in a waste of time.

本発明は上記の事情に鑑みなされたもので、ハードコピ
ー装置への画像ファイルの転送を効率よく確実に行うこ
とのできる放射線画像撮影装置を提供することを目的と
する。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a radiographic image capturing apparatus that can efficiently and reliably transfer image files to a hard copy apparatus.

〈課題を解決するための手段〉 このため本発明は、第1図に示すように、蓄積型放射線
画像変換パネルに被写体を透過した放射線を照射するこ
とによって放射線画像情報を蓄積記録し、該蓄積型放射
線画像変換パネルに蓄積記録された放射線画像情報を励
起光で読み取りデジタル画像データに変換し、該デジタ
ル画像データに画像付帯情報を付加した画像ファイルを
画像記憶手段に記憶し、少なくともハードコピー装置を
含む外部装置に前記画像ファイルを転送する放射線画像
撮影装置において、前記画像付帯情報としてハードコピ
ー枚数を入力するハードコピー枚数入力手段と、前記画
像記憶手段に記憶された転送しようとする画像ファイル
のハードコピー枚数を判定するハードコピー枚数判定手
段と、画像ファイルのハードコピー枚数が0枚のときは
その画像ファイルをハードコピー装置へ転送しない画像
ファイル転送制御手段とを備えて構成した〈作用〉 かかる構成において、ハードコピー枚数入力手段でハー
ドコピー枚数を入力し、画像データに画像付帯情報の一
部として付加して画像ファイルを形成し画像記憶手段に
記憶させる。そして、画像ファイルを転送する際に、ハ
ードコピー枚数判定手段が画像ファイルのハードコピー
枚数を判定する。この判定結果に基づいて画像ファイル
転送制御手段は、ハードコピー枚数が1枚以上セットさ
れている画像ファイルはハードコピー装置に転送するが
、ハードコピー枚数が0枚の画像ファイルはハードコピ
ー装置へ転送しない。
<Means for Solving the Problems> As shown in FIG. The radiation image information stored and recorded in the type radiation image conversion panel is read with excitation light and converted into digital image data, and an image file in which image supplementary information is added to the digital image data is stored in an image storage means, and at least a hard copy device is used. In a radiation imaging apparatus that transfers the image file to an external device including a hard copy number input means for inputting the number of hard copies as the image supplementary information, and a hard copy number input means for inputting the number of hard copies as the image supplementary information, and a <Operation> The image file transfer control means is configured to include a hard copy number determining means for determining the number of hard copies, and an image file transfer control means that does not transfer the image file to the hard copy device when the number of hard copies of the image file is 0. In the configuration, the number of hard copies is inputted by the number of hard copies input means, added to image data as part of image supplementary information to form an image file, and stored in the image storage means. Then, when transferring the image file, the hard copy number determining means determines the number of hard copies of the image file. Based on this determination result, the image file transfer control means transfers image files for which the number of hard copies is set to 1 or more to the hard copy device, but transfers image files for which the number of hard copies is 0 to the hard copy device. do not.

これにより、ハードコピーしない画像ファイルをハード
コピー装置に転送するという無駄な転送動作を行わずに
済むようになる。
This eliminates the need to perform a wasteful transfer operation of transferring image files that are not to be hard-copied to the hard-copy device.

〈実施例〉 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。<Example> Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described based on the drawings.

第2図は本実施例の放射線画像撮影装置のコントローラ
8の構成を示すものである。
FIG. 2 shows the configuration of the controller 8 of the radiation image capturing apparatus of this embodiment.

第2図において、主制御装置21は、放射線画像撮影装
置全体の動作を制御する。文字情報入力装置22は、例
えばキーボード、磁気カードリー等からなり、文字情報
表示装置23に表示される画像処理指令や被写体を識別
するためのID情報及びノ1−トコピー枚数等を入力す
る。従って、文字情報入力装置22がハードコピー枚数
入力手段に相当する。ID情報としては、ID番号2氏
名、性別。
In FIG. 2, a main controller 21 controls the operation of the entire radiographic imaging apparatus. The character information input device 22 includes, for example, a keyboard, a magnetic card reader, etc., and inputs image processing commands displayed on the character information display device 23, ID information for identifying the subject, the number of notebook copies, and the like. Therefore, the character information input device 22 corresponds to hard copy number input means. ID information includes ID number 2 name and gender.

生年月日等がある。文字情報表示装置23は、例えば液
晶デイスプレィからなり、文字情報入力装置22で入力
されたID情報や撮影を簡単に実行するために予め設定
した数種の異なる撮影条件を選択するための撮影方法メ
ニューを表示する。撮影条件には、撮影部位、撮影感度
、グリッド移動速度。
There is date of birth, etc. The text information display device 23 is composed of, for example, a liquid crystal display, and displays the ID information inputted by the text information input device 22 and a shooting method menu for selecting several different shooting conditions set in advance to easily execute shooting. Display. Imaging conditions include the area to be imaged, imaging sensitivity, and grid movement speed.

画像処理方法、ハードコピー枚数等か含まれる。Includes image processing method, number of hard copies, etc.

放射線画像入力装置(リーダ)24は、被写体の放射線
画像情報か蓄積記録される放射線変換パネル3から画像
読取装置7で読み取った画像情報をデジタル画像データ
に変換してコントローラ8に入力する。画像記憶装置2
5は、例えば半導体メモリや磁気ディスク装置からなり
、放射線画像入力装置24がら入力されるデジタル画像
データにID情報や撮影条件やハードコピー枚数等から
なる画像付帯情報を付加して形成した画像ファイルを記
憶する。また、画像ファイルの転送順序を管理するため
の待ち行列である後述するキュー(queue)28へ
の画像ファイル登録状態を調べるのに用いるキュー登録
テーブルやどの外部装置が接続されているか否か知る外
部装置構成が記憶される。画像処理装置26は、撮影方
法メニューで選択された画像処理、例えばデジタル画像
データに対する階調処理等を行う。画像表示装置27は
、例えばCRTデイスプレィからなり、放射線画像入力
装置24から入力されたデジタル画像データを表示する
。そして、主制御装置21には、画像ファイルの転送順
序を登録する前述のキュー28が設けられている。該キ
ュー28には、画像記憶装置25に記憶されるそれぞれ
の画像ファイル毎に付けられる番号又は名前の画像ファ
イルを特定するための情報が転送する順番に保存され、
転送が終了した画像ファイルの特定情報は削除される。
The radiation image input device (reader) 24 converts image information read by the image reading device 7 from the radiation conversion panel 3, which stores and records radiation image information of the subject, into digital image data and inputs the digital image data to the controller 8. Image storage device 2
5 is composed of, for example, a semiconductor memory or a magnetic disk device, and is an image file formed by adding image supplementary information such as ID information, imaging conditions, and the number of hard copies to the digital image data inputted from the radiation image input device 24. Remember. In addition, there is also a queue registration table used to check the registration status of image files in a queue 28 (described later), which is a queue for managing the transfer order of image files, and an external device that knows which external devices are connected. The device configuration is stored. The image processing device 26 performs image processing selected in the photographing method menu, such as gradation processing on digital image data. The image display device 27 is composed of, for example, a CRT display, and displays digital image data input from the radiation image input device 24. The main control device 21 is provided with the aforementioned queue 28 for registering the transfer order of image files. In the queue 28, information for specifying the number or name assigned to each image file stored in the image storage device 25 is stored in the order of transfer.
The specific information of the image file that has been transferred is deleted.

このキュー28は、接続される外部装置毎に設けられて
管理され、それぞれのキュー28は、互いに独立に動作
し影響し合わない。本実施例のコントローラ8には、外
部装置としてレーザプリンタ等のハードコピー装置29
及びホストコンピュータ30か接続されている。
This queue 28 is provided and managed for each connected external device, and each queue 28 operates independently and does not affect each other. The controller 8 of this embodiment includes a hard copy device 29 such as a laser printer as an external device.
and a host computer 30 are connected.

尚、被写体のX線撮影からデジタル画像に変換するまで
の装置構成は、第11図に示す従来装置と同様であるの
で説明を省略する。
The configuration of the apparatus from X-ray imaging of the subject to conversion into a digital image is the same as the conventional apparatus shown in FIG. 11, and therefore the description thereof will be omitted.

次に、第3図〜第5図のフローチャートに従って、本実
施例の放射線画像撮影装置の撮影から転送までの処理動
作の概要を簡単に説明する。
Next, according to the flowcharts of FIGS. 3 to 5, an overview of the processing operations from image capture to transfer of the radiographic image capturing apparatus of this embodiment will be briefly explained.

まず、撮影処理動作の前に、文字情報入力装置22の操
作により外部装置の接続の有無を知るための外部装置構
成の設定を行う。この際には、後述するように接続され
るハードコピー装置毎にハードコピー枚数の初期値の設
定も行う。入力された外部装置構成及びハードコピー枚
数の初期値は画像記憶装置25に記憶される。この操作
は一度行えばよく撮影毎に行う必要はない。この操作後
に撮影処理動作が開始される。
First, before the photographing processing operation, the external device configuration is set by operating the character information input device 22 to determine whether or not the external device is connected. At this time, the initial value of the number of hard copies is also set for each hard copy device connected as described below. The input external device configuration and initial values of the number of hard copies are stored in the image storage device 25. This operation only needs to be performed once and does not need to be performed every time a photograph is taken. After this operation, the photographing processing operation is started.

まず、ステップl (図中81で示し以下同様とする)
では、オペレータによる文字情報入力装置22の操作に
より、撮影予定者のID情報か入力される。入力された
ID情報は画像記憶装置25に記憶される。
First, step l (indicated by 81 in the figure, the same applies below)
Then, the operator operates the character information input device 22 to input ID information of the person scheduled to be photographed. The input ID information is stored in the image storage device 25.

ステップ2では、入力されたID情報を撮影方法メニュ
ーと共に文字情報表示装置22に表示する。
In step 2, the input ID information is displayed on the character information display device 22 together with the photographing method menu.

ここで、オペレータにより撮影方法メニューから撮影条
件か選択され撮影条件の指示が行われた後に、X線照射
装置1の撮影スイッチが押される。
Here, after the operator selects an imaging condition from the imaging method menu and instructs the imaging condition, the imaging switch of the X-ray irradiation device 1 is pressed.

また、この際に、文字情報入力装置22で撮影方法メニ
ューのハードコピー枚数の項目のハードコピーコピー枚
数の設定を変更することができる。
Also, at this time, the setting of the number of hard copies in the number of hard copies item of the photographing method menu can be changed using the character information input device 22.

ステップ3ては、オペレータによるX線照射装置1の撮
影スイッチ操作により撮影動作を開始する。撮影動作が
開始されると、X線照射装置lが駆動されX線が被写体
に照射され、放射線変換パネル3に蓄積される。そして
、輝尽性励起光源4が駆動され放射線画像が励起光の走
査により、画像読取装置7によって電気画像信号に変換
される。
In step 3, the operator starts the imaging operation by operating the imaging switch of the X-ray irradiation device 1. When the imaging operation is started, the X-ray irradiation device 1 is driven to irradiate the subject with X-rays, which are accumulated in the radiation conversion panel 3. Then, the stimulable excitation light source 4 is driven and the radiation image is converted into an electrical image signal by the image reading device 7 by scanning the excitation light.

ステップ4で、画像読取装置7で読み取られた電気画像
信号を放射線画像入力装置24によりデジタル画像に変
換してコントローラ8内に読み込むステップ5では、読
み込んだデジタル画像を画像記憶装置25に記憶し、同
時に画像表示装置27に表示する。
In step 4, the electrical image signal read by the image reading device 7 is converted into a digital image by the radiation image input device 24 and read into the controller 8. In step 5, the read digital image is stored in the image storage device 25, It is displayed on the image display device 27 at the same time.

ステップ6では、画像の読み取りが終了したか否かを判
断し、読み取りか終了したらステップ7に進む。
In step 6, it is determined whether or not reading of the image has been completed, and when reading has been completed, the process proceeds to step 7.

ステップ7では、画像処理装置26により撮影方法メニ
ューで予め指定された方法で画像処理を行い、画像表示
装置27に再表示する。
In step 7, the image processing device 26 processes the image using a method specified in advance in the photographing method menu, and redisplays the image on the image display device 27.

ステップ8では、撮影終了確認用の確認キー操作か行わ
れたか、画像処理方法の変更指令操作が行われたか、又
は撮影失敗によるキャンセル操作か行われたかの判断が
行われる。
In step 8, it is determined whether a confirmation key operation for confirming the completion of photographing has been performed, an operation to command change of the image processing method has been performed, or a cancel operation has been performed due to failure in photographing.

ここで、オペレータが正常撮影と判断し確認キー操作が
行われた時には、撮影終了と判断してステップ9に進み
、デジタル画像データにID情報や撮影条件やハードコ
ピー枚数等からなる画像付帯情報を付加して画像ファイ
ルを作成し画像記憶装置25に記憶し、ステップ10で
、ハードコピー装置29及びホストコンピュータ30の
各キュー28への登録処理が行われる。登録された画像
ファイルは、ハードコピー装置29やホストコンピュー
タ30に転送される。
Here, when the operator determines that the photographing is normal and presses the confirmation key, it is determined that the photographing has ended, and the process proceeds to step 9, in which incidental image information consisting of ID information, photographing conditions, number of hard copies, etc. is added to the digital image data. An image file is created and stored in the image storage device 25, and in step 10, registration processing is performed in each queue 28 of the hard copy device 29 and host computer 30. The registered image file is transferred to the hard copy device 29 and host computer 30.

また、画像処理方法の変更指令操作が行われた時には、
オペレータによる画像処理方法の指定により再びステッ
プ7からの動作が繰り返される。
Also, when the image processing method change command operation is performed,
The operations from step 7 are repeated again according to the operator's designation of the image processing method.

また、オペレータが撮影失敗と判断して撮影のキャンセ
ル操作が行われた時には、ステップ2に戻り、文字情報
表示装置23に撮影方法メニュー等の表示がなされ、オ
ペレータによる撮影条件等の指定により再撮影動作が行
われる。
In addition, when the operator determines that the shooting has failed and cancels the shooting, the process returns to step 2, and the text information display device 23 displays the shooting method menu, and the operator specifies the shooting conditions to take another shot. An action is taken.

撮影終了後に次の被写体の撮影を行う時には、再び文字
情報入力装置22により被写体のID情報の入力処理を
行う。
When photographing the next subject after the photographing is completed, the ID information of the subject is inputted again using the character information input device 22.

次に、第4図のフローチャートに基づいて画像ファイル
作成記憶後におけるキュー28への登録処理動作につい
て説明する。
Next, the operation of registering the image file in the queue 28 after creating and storing the image file will be explained based on the flowchart of FIG.

まず、ステップ21では、予め設定され画像記憶装置2
5内に記憶されている外部装置構成を参照する。即ち、
外部装置か放射線画像撮影装置に接続されているか否か
を判断する。
First, in step 21, the image storage device 2 is set in advance.
Refer to the external device configuration stored in 5. That is,
Determine whether it is connected to an external device or a radiation imaging device.

ステップ22では、ステップ21の判断結果に基づいて
接続有りと設定されている外部装置のキューの最後尾に
、画像ファイル毎に付けられているファイル番号やファ
イル名等の画像ファイル特定情報を自動的に登録する。
In step 22, image file identification information such as the file number and file name assigned to each image file is automatically added to the end of the queue of external devices that are set to be connected based on the determination result in step 21. Register.

本実施例のように、ハードコピー装置29及びホストコ
ンピュータ30が共に接続有り設定されている場合には
、ハードコピー装置29とホストコンピュータ30のそ
れぞれのキュー28にファイル特定情報が登録される。
As in this embodiment, when both the hard copy device 29 and the host computer 30 are set to be connected, file specifying information is registered in the queue 28 of each of the hard copy device 29 and the host computer 30.

もし、/’%−トコピー装置29か接続が無しと設定さ
れていれば、ハードコピー装置29のキュー28には登
録しない。尚、実際には接続されていても接続無しと設
定されている場合には、キューには登録されない。
If /'%-tocopy device 29 is set as not connected, it is not registered in the queue 28 of hard copy device 29. Note that even if it is actually connected, if it is set as not connected, it will not be registered in the queue.

また、接続無しと設定されている外部装置のキューは、
作成しなくともよい。
In addition, the queue of external devices that are set as not connected is
It is not necessary to create one.

ステップ23では、ステップ22でキュー28に登録さ
れた画像記憶装置25内に記憶されている画像ファイル
にプロテクトをかける。このプロテクトは、少なくとも
1つのキュー28に登録されている間は外されない。接
続されている全ての外部装置への転送が終了して全ての
キューから削除された時に画像ファイルのプロテクトは
外される。プロテクトがかけられている画像ファイルは
、書き換えたり上書きして消したりすることはできない
In step 23, the image file stored in the image storage device 25 registered in the queue 28 in step 22 is protected. This protection is not removed while it is registered in at least one queue 28. The protection of the image file is removed when the transfer to all connected external devices is completed and the image file is deleted from all queues. Protected image files cannot be rewritten or overwritten.

このように、接続有りと設定されているハードコピー装
置29及びホストコンピュータ30に対しては、キュー
28への登録により画像ファイルの転送が行われるので
、ハードコピー装置29やホストコンピュータ30への
転送のための操作を誤ったり、忘れたりすることはない
。また、画像ファイルか少なくとも1つのキュー28に
登録されている限りは画像ファイルにプロテクトがかけ
られているので、転送前の画像ファイルが誤って消され
てしまったり、書き換えられたりすることはない。
In this way, the image file is transferred to the hard copy device 29 and host computer 30 that are set to be connected by registering it in the queue 28, so the image file is not transferred to the hard copy device 29 or host computer 30. There is no need to make mistakes or forget operations. Furthermore, as long as the image file is registered in at least one queue 28, the image file is protected, so the image file before transfer will not be accidentally erased or rewritten.

次に、本実施例装置による画像ファイルの転送動作につ
いて第5図のフローチャートに従って説明する。尚、ハ
ードコピー装置29とホストコンピュータ30への画像
ファイルの転送動作は各キュー毎に独立して管理され、
各キューによる転送動作は転送要求の発生により次のよ
うに行われる。
Next, the image file transfer operation by the apparatus of this embodiment will be explained according to the flowchart of FIG. The image file transfer operation between the hard copy device 29 and the host computer 30 is managed independently for each queue.
Transfer operations by each queue are performed as follows upon generation of a transfer request.

ステップ31で、キューの先頭に登録されている画像フ
ァイルを転送する。
In step 31, the image file registered at the head of the queue is transferred.

ステップ32では、転送が終了した画像ファイルの登録
を削除する。
In step 32, the registration of the image file whose transfer has been completed is deleted.

ステップ33では、転送し終わって削除した画像ファイ
ルが他の全てのキューにおいて登録熱しか否かを、画像
記憶装置25に保存管理されているキュー登録テーブル
によりチエツクする。ここで、削IIた画像ファイルが
全てのキューから削除されていればステップ34に進み
、画像ファイルのプロテクトを外す。ただし、オペレー
タの操作によってプロテクトの指示がなされている場合
には、プロテクトの解除は行わない。また、1つでも登
録されているキューがあればプロテクトした状態に保持
する。
In step 33, the queue registration table stored and managed in the image storage device 25 is checked to see if the image file that has been transferred and deleted is registered in all other queues. Here, if the deleted image file has been deleted from all queues, the process advances to step 34 and the protection of the image file is removed. However, if protection is instructed by an operator's operation, protection is not canceled. Furthermore, if there is even one queue registered, it is kept in a protected state.

そして、本実施例装置では、ハードコピー装置29とホ
ストコンピュータ30への転送動作は、それぞれ独立し
て各キューが管理するので、次の被写体の撮影は外部装
置への転送状態に関係なく実行でき、転送の終了を待つ
必要はない。また、ハードコピー装置29とホストコン
ピュータ30への転送速度が違っていても、それぞれの
転送は他方の転送終了を待つことなく実行できる。例え
ばホストコンピュータ30への転送がハードコピー装置
29より早く終了した場合、ハードコピー装置29への
転送終了を待つことなく、次の画像ファイルのホストコ
ンピュータ30への転送が実行される。
In the device of this embodiment, the transfer operation to the hard copy device 29 and the host computer 30 is managed independently by each queue, so the next subject can be photographed regardless of the transfer status to the external device. , there is no need to wait for the transfer to finish. Furthermore, even if the transfer speeds between the hard copy device 29 and the host computer 30 are different, each transfer can be executed without waiting for the other to complete the transfer. For example, if the transfer to the host computer 30 ends earlier than the hard copy device 29, the next image file is transferred to the host computer 30 without waiting for the transfer to the hard copy device 29 to end.

また、各キュー28に登録された画像ファイルは、登録
された順番に外部装置に転送されるので、通常は先に撮
影した画像はど早く転送されるが、オペレータの操作に
より転送の順番をそれぞれのキュー28毎に任意に変更
することができる。
In addition, the image files registered in each queue 28 are transferred to the external device in the order in which they were registered, so normally the images shot first are transferred first, but the order of transfer can be changed by the operator's operation. can be arbitrarily changed for each queue 28.

例えば、ある画像ファイルのホストコンピュータ30へ
の転送を、ホストコンピュータ30のキューに登録され
ている画像ファイルの最後に行い、同じ画像ファイルを
ハードコピー装置29のキューに登録されている画像フ
ァイルの先頭に行うこともできる。また、オペレータの
操作により、キューから削除したり、任意のキューの順
番に再登録することができる。例えば、ホストコンピュ
ータ30のキューから削除し、ホストコンピュータ30
への転送は行わず、ハードコピー装置29への転送のみ
を行ったり、−度ホストコンピュータ30に転送した画
像ファイルをキューに再登録し、もう−度ホストコンピ
ュータ30に転送したりすることができる。
For example, a certain image file is transferred to the host computer 30 at the end of the image files registered in the queue of the host computer 30, and the same image file is transferred to the beginning of the image files registered in the queue of the hard copy device 29. It can also be done. In addition, the operator can delete the items from the queue or re-register them in any order in the queue. For example, if the queue of the host computer 30 is deleted, the host computer 30
It is possible to perform only the transfer to the hard copy device 29 without transferring to the host computer 30, or to re-register the image file transferred to the host computer 30 in the queue and transfer it to the host computer 30 again. .

次に、本発明の特徴であるハードコピー装置29への転
送動作について第6図のフローチャートに従って更に詳
細に説明する。
Next, the transfer operation to the hard copy device 29, which is a feature of the present invention, will be explained in more detail according to the flowchart of FIG.

ステップ41では、前述と同様にID情報、ハードコピ
ー枚数等の画像付帯情報が入力される。設定されたハー
ドコピー枚数は、画像記憶装置25内に記憶され、撮影
開始時に撮影条件等を選択するために文字情報表示装置
23に表示される撮影方法メニューの「ハードコピー枚
数」の項目に初期値として示される。例えば、外部装置
構成の設定の際に、ハードコピー枚数を1枚と設定した
場合、撮影方法メニューの「ハードコピー枚数」の項目
には初期値として「l」が表示される。
In step 41, image supplementary information such as ID information and the number of hard copies are input in the same manner as described above. The set number of hard copies is stored in the image storage device 25, and is initialized in the "Number of hard copies" item in the shooting method menu displayed on the text information display device 23 to select shooting conditions etc. at the start of shooting. Shown as a value. For example, if the number of hard copies is set to one when setting the external device configuration, "l" is displayed as an initial value in the "Number of hard copies" item in the photographing method menu.

尚、ハードコピー枚数は撮影方法メニュー毎に設定する
ことができ、ある撮影条件でのハードコピー枚数を変更
したい場合は、その撮影方法メニューのハードコピー枚
数の項目を文字情報入力装置22を操作して変更すれば
良い。例えば、ある撮影方法メニューでは初期値1枚の
まま撮影し、別の撮影方法メニューでは文字情報入力装
置22によってハードコピー枚数を2枚に設定変更する
ことができる。ある画像についてのみハードコピー枚数
を変更したい場合は撮影前、撮影後にハードコピー枚数
を変更できる。例えば、撮影方法メニューではハードコ
ピー枚数が1枚と設定されている場合でも、撮影前又は
撮影後に2枚に変更することができる。
The number of hard copies can be set for each shooting method menu, and if you want to change the number of hard copies under certain shooting conditions, use the character information input device 22 to change the number of hard copies in the shooting method menu. Just change it. For example, in one photographing method menu, the initial value of one image is taken, and in another photographing method menu, the number of hard copies can be changed to two using the character information input device 22. If you want to change the number of hard copies for a certain image, you can change the number of hard copies before or after shooting. For example, even if the number of hard copies is set to one in the photography method menu, it can be changed to two before or after photography.

ステップ42ては、一連の撮影動作により被写体のデジ
タル画像データの作成、この画像データに画像付帯情報
を付加した画像ファイルの作成、画像記憶装置25への
記憶保存が行われる。この画像付帯情報には、ハードコ
ピー枚数の他に既に終了したハードコピー枚数が、「既
ハードコピー枚数」として含まれており、これらに基づ
いて、まだハードコピーされていない枚数がわかるよう
にしている。尚、「ハードコピー枚数」、[既ハードコ
ピー枚数」は画像ファイルでなくテーブルとして画像記
憶装置25に記憶しても良い。また、「既ハードコピー
枚数」の代わりに、まだハードコピーが終了していない
枚数を「未ハードコピー枚数」として保存してもよい。
In step 42, digital image data of the subject is created through a series of photographing operations, an image file is created by adding image supplementary information to this image data, and the data is stored in the image storage device 25. This image supplementary information includes the number of hard copies that have already been completed in addition to the number of hard copies, and based on these, the number of hard copies that have not yet been made can be determined. There is. Note that the "number of hard copies" and the "number of hard copies already made" may be stored in the image storage device 25 as a table instead of an image file. Further, instead of the "number of hard copies already made", the number of sheets for which hard copying has not yet been completed may be stored as the "number of hard copies not yet completed".

オペレータの操作によりハードコピー装置29への転送
前にハードコピー枚数を変更した場合は、この画像付帯
情報の[ハードコピー枚数」が書き換えられる。
If the number of hard copies is changed by the operator's operation before the data is transferred to the hard copy device 29, the [number of hard copies] of this image supplementary information is rewritten.

ステップ43では、画像ファイルのハードコピー枚数の
判定を行い、ハードコピー枚数が1枚以上設定されてい
れば、ステップ44でハードコピー装置29に対応する
キュー28に登録する。また、ハードコピー枚数が0枚
のときにはキュー28への登録は行わない。このため、
ハードコピー枚数が0枚と設定されている画像ファイル
は、ハードコピー装置29への転送が行われない。
In step 43, the number of hard copies of the image file is determined, and if the number of hard copies is set to one or more, it is registered in the queue 28 corresponding to the hard copy device 29 in step 44. Further, when the number of hard copies is 0, no registration is performed in the queue 28. For this reason,
Image files for which the number of hard copies is set to 0 are not transferred to the hard copy device 29.

以上のようにしてハードコピー枚数や既ハードコピー枚
数の情報が付加されキュー28に登録された画像ファイ
ルにはプロテクトがかけられる。
As described above, the image file registered in the queue 28 to which information about the number of hard copies and the number of already made hard copies is added is protected.

また、キュー28に登録後、オペレータの操作によって
ハードコピー枚数が0枚に変更されたときは、キュー2
8から削除され、このような画像ラアイルもハードコピ
ー装置29へは転送されない。
In addition, if the number of hard copies is changed to 0 by the operator after being registered in the queue 28, the queue 28
8, and such image files are also not transferred to the hard copy device 29.

従って、画像ファイルの無駄なキューによる管理が行わ
れない。また、無駄な画像ファイルの転送動作が行われ
ず、時間を無駄にすることな(効率良(画像ファイルの
転送ができる。
Therefore, image files are not managed by wasteful queuing. In addition, unnecessary image file transfer operations are not performed, and image files can be transferred efficiently (image files can be transferred efficiently) without wasting time.

このようにして、キュー28に登録されプロテクトがか
けられた画像ファイルは、ハードコピー装置29に転送
される。
In this way, the protected image file registered in the queue 28 is transferred to the hard copy device 29.

即ち、ステップ45では、画像付帯情報中の[ハードコ
ピー枚数Hnと既ハードコピー枚数Hdとから、未ハー
ドコピー枚数Hi7 (=Hn−Hd)を演算する。
That is, in step 45, the number of hard copies Hi7 (=Hn-Hd) is calculated from the number of hard copies Hn in the image supplementary information and the number Hd of already hard copies.

ステップ46では、演算された未ハードコピー枚数HI
!をハードコピー枚数としてハードコピー装置29に指
示する。従って、複数枚ハードコピーする場合も、ハー
ドコピー装置29への画像ファイルの転送は1回しか行
わない。尚、ハードコピー装置29が画像付帯情報を解
釈する機能を持つ場合は、ハードコピー装置29側が画
像付帯情報中のハードコピー枚数Hnと既ハードコピー
枚数Hdを参照し、実際の未ハードコピー枚数H/を決
定しても良い。
In step 46, the calculated number of hard copies HI
! is instructed to the hard copy device 29 as the number of hard copies. Therefore, even if a plurality of hard copies are made, the image file is transferred to the hard copy device 29 only once. If the hard copy device 29 has a function to interpret the image supplementary information, the hard copy device 29 refers to the number of hard copies Hn and the number of hard copies already made Hd in the image supplementary information, and determines the actual number of hard copies H that has not yet been made. / may be determined.

ステップ47では、ハードコピー装置29に画像ファイ
ルを転送する。
In step 47, the image file is transferred to the hard copy device 29.

ステップ48では、転送された画像ファイルの特定情報
をキューから削除する。
In step 48, the specific information of the transferred image file is deleted from the queue.

ステップ49では、ハードコピー装置29から1回のハ
ードコピー動作毎に送られてくるハードコピー結果に基
づいてハードコピーが正常終了したか否かの判定を行う
。正常と判定した時には、ステップ50に進む。
In step 49, it is determined whether or not the hard copy has ended normally based on the hard copy result sent from the hard copy device 29 for each hard copy operation. If it is determined to be normal, the process proceeds to step 50.

ステップ50では、既ハードコピー枚数Hdのカラント
アップを行う。
In step 50, the current number of hard copies Hd is increased.

ステップ51では、画像ファイル中の既ハードコピー枚
数を書き換え記憶保存する。
In step 51, the number of hard copies already made in the image file is rewritten and stored.

ステップ52では、未ハードコピー枚数Hjl’が0に
なったか否かを判断し、HI!が0になるまでステップ
49〜51までの動作が繰り返され、Hf=0になると
ステップ53に進む。
In step 52, it is determined whether the number of hard copies Hjl' has become 0 or not, and HI! The operations from steps 49 to 51 are repeated until Hf becomes 0, and when Hf becomes 0, the process proceeds to step 53.

ステップ53では、画像記憶装置25内のその画像ファ
イルのプロテクトを外す。
In step 53, the protection of the image file in the image storage device 25 is removed.

また、ハードコピーか全て終了する前に、ハードコピー
装置29にトラブルが発生しステップ49の判定が異常
となったときは、ステップ54に進み画像ファイルをキ
ュー28の先頭に再登録しステップ45からの動作を繰
り返して再転送する。
Furthermore, if a problem occurs in the hard copy device 29 and the judgment in step 49 becomes abnormal before the hard copy process is completed, the process proceeds to step 54, where the image file is re-registered at the head of the queue 28, and the process starts from step 45. Repeat the steps to retransmit.

こうすることにより、ハードコピー途中で、ハードコピ
ー装置29にトラブル等が発生してハードコピー中断し
た場合でも、ハードコピー枚数と現在の既ハードコピー
枚数とから、何枚ハードコピーすべきか、既に何枚ハー
ドコピーされたかを後から確認することができ、フィル
ムを無駄にすることなく、残り枚数だけをハードコピー
することができる。また、転送が終了した画像ファイル
はキューから削除されるが、全てのハードコピーが正常
終了するまでプロテクトは外されないので、ハードコピ
ー中にトラブルが起きた場合でも、画像ファイルは保存
されており、再転送、再ハードコピーをすることができ
る。
By doing this, even if a problem occurs in the hard copy device 29 during hard copying and hard copying is interrupted, it is possible to determine how many hard copies should be made based on the number of hard copies and the current number of already existing hard copies. It is possible to check later whether or not the film has been hard-copied, and only the remaining number of sheets can be hard-copied without wasting film. In addition, the image file that has been transferred is deleted from the queue, but the protection is not removed until all hard copies have been successfully completed, so even if a problem occurs during hard copy, the image file will still be saved. You can re-transfer and re-hard copy.

ハードコピー装置29への画像ファイルの転送は、ハー
ドコピー装置29への画像ファイルの転送か終了した後
、ハードコピー装置29側が受信可能であれば、転送し
た画像ファイルのハードコピー終了を待たずに次の画像
ファイルの転送を開始する。
The image file can be transferred to the hard copy device 29 without waiting for the hard copy of the transferred image file to be completed, if the hard copy device 29 side can receive the image file after the transfer of the image file to the hard copy device 29 has been completed. Start transferring the next image file.

従って、作成された画像ファイルの転送終了までの時間
を短縮できる。ここで、主制御装置21が、ハードコピ
ー枚数判定手段及び画像ファイル転送制御手段に相当す
る。
Therefore, the time required to complete the transfer of the created image file can be shortened. Here, the main control device 21 corresponds to a hard copy number determining means and an image file transfer control means.

尚、外部装置がホストコンピュータでありこのホストコ
ンピュータにハードコピー装置か接続されている場合で
も、ハードコピー装置か直接接続されている場合と同様
に、画像ファイル中のハードコピー枚数、既ハードコピ
ー枚数を参照することにより、オペレータの所望の枚数
をハードコピーすることができる。
In addition, even if the external device is a host computer and a hard copy device is connected to this host computer, the number of hard copies in the image file and the number of already hard copies are the same as when the hard copy device is directly connected. By referring to , the operator can make the desired number of hard copies.

次に、第7図のフローチャートに従ってハードコピー装
置への転送動作の別の実施例を説明する。
Next, another embodiment of the transfer operation to the hard copy device will be described according to the flowchart of FIG.

ステップ61では、キュー28に登録されている画像フ
ァイルのハードコピー枚数を比較し、ハードコピー枚数
の少ない順に並べ変える。
In step 61, the numbers of hard copies of the image files registered in the queue 28 are compared, and the images are rearranged in descending order of the number of hard copies.

ステップ62では、キューの先頭の画像ファイルを転送
する。
In step 62, the image file at the head of the queue is transferred.

ステップ63では、転送終了した画像ファイルの情報を
キューから削除する。
In step 63, information about the image file that has been transferred is deleted from the queue.

−このように、ハードコピー枚数の少ない画像を先に転
送すれば、ハードコピーが早く終了し、画像記憶装置2
5の空きエリアを早く増やすことができる。従って、容
量に制限のある画像記憶装置25を効率良く活用できる
。尚、この並び換えはキュー28への登録時に行っても
良い。
- In this way, if images with a small number of hard copies are transferred first, the hard copies will be completed faster and the image storage device will
You can quickly increase the number of free areas in 5. Therefore, the image storage device 25, which has a limited capacity, can be efficiently utilized. Note that this rearrangement may be performed at the time of registration to the queue 28.

尚、画像記憶装置25を有効に活用するための転送順序
変更機能として第8図のフローチャートに示すような機
能も有している。
It should be noted that it also has a function as shown in the flowchart of FIG. 8 as a transfer order changing function for effectively utilizing the image storage device 25.

このものは、登録されているキューの数が最も少ない画
像ファイルの転送順序か優先きれるようにキ1ニーの登
録順序を自動的に変更して、保存できる画像ファイルの
数に限りがある画像記憶装置25を効率良く活用できる
ようにしたものである。
This device automatically changes the key registration order so that the transfer order of the image file with the least number of registered queues is given priority, and the image memory has a limited number of image files that can be saved. This allows the device 25 to be used efficiently.

ステップ71で、画像記憶装置25に保存・管理されて
いるキュー登録テーブルを参照して各画像ファイル毎に
、その画像ファイルが登録されているキューの数を比較
し、画像ファイルの転送順序を数の少ない順に並べ変え
る。
In step 71, the number of queues in which the image file is registered is compared for each image file by referring to the queue registration table stored and managed in the image storage device 25, and the transfer order of the image file is calculated. Sort in descending order of number.

ステップ72では、キューの先頭の画像ファイルを転送
する。
In step 72, the image file at the head of the queue is transferred.

ステップ73では、転送終了した画像ファイルの情報を
キューから削除する。
In step 73, information about the image file that has been transferred is deleted from the queue.

尚、図示しないが、削除した後は、前述したように他の
キューの登録の有無を調べてプロテクトの保持又は解除
処理を行う。
Although not shown, after deletion, as described above, the presence or absence of registration in other queues is checked and protection is maintained or canceled.

本実施例のように外部装置か2つの場合には、キュー登
録テーブルを用いずに第9図のフローチヤードに示すよ
うにしてキューの登録順序を変更するようにしてもよい
In the case of two external devices as in this embodiment, the queue registration order may be changed as shown in the flowchart of FIG. 9 without using the queue registration table.

即ち、キューの先頭の画像ファイルから順次、その画像
ファイルが他方の外部装置のキューにも登録されている
か否かをチエツクしくステップ81〜84)、登録され
ていない画像ファイルがあれば、その画像ファイルを転
送する(ステップ86)。全ての画像ファイルが他方の
外部装置のキューに登録されていれば、キューの先頭に
登録されている画像ファイルの転送を行う(ステップ8
5.86)。
That is, starting from the image file at the head of the queue, it is checked whether the image file is also registered in the queue of the other external device (steps 81 to 84), and if there is an image file that is not registered, that image is Transfer the file (step 86). If all the image files are registered in the queue of the other external device, the image file registered at the head of the queue is transferred (step 8).
5.86).

転送が終了した画像ファイルの情報はキューから削除す
る(ステップ87)。
The information of the image file that has been transferred is deleted from the queue (step 87).

このように、登録されているキューの数の最も少ない画
像ファイルから優先的に転送するようにすれば、特にオ
ペレータがキューの登録順序を変更したりキューから削
除した場合に有効である。
In this way, preferentially transferring image files in the order of the least number of registered queues is effective, especially when the operator changes the registration order of queues or deletes them from the queues.

例えば、本実施例のように外部装置がホストコンピュー
タ30とハードコピー装置29の2つの場合に、両方の
キューの最後に登録されている画像ファイルについて、
ホストコンピュータ30側のキューの登録順序を先頭に
変更したとき、その画像ファイルのホストコンピュータ
30への転送か終了した時点で、その画像ファイルはハ
ードコピー装置29のキューにしか登録されていないこ
とになる。
For example, when there are two external devices, the host computer 30 and the hard copy device 29, as in this embodiment, for the image file registered at the end of both queues,
When the queue registration order on the host computer 30 side is changed to the top, when the transfer of the image file to the host computer 30 is completed, the image file is registered only in the queue of the hard copy device 29. Become.

このとき、ハードコピー装置29への転送を本来の順番
まで待つのではなく、ハードコピー装置29のキューに
登録されている他の画像ファイルより先に実行した方が
、早く画像記憶装置25の空きエリアを増やすことがで
き画像記憶装置25を効率良く活用できる。
At this time, it is better to transfer the image files to the hard copy device 29 before the other image files registered in the queue of the hard copy device 29, rather than waiting until the original turn, to free up space in the image storage device 25. The area can be increased and the image storage device 25 can be used efficiently.

また、第10図に示すように転送しようとする画像ファ
イルが修正中のときには、次に登録されている画像ファ
イルを先に転送するようにするとよい。
Further, as shown in FIG. 10, when the image file to be transferred is being modified, it is preferable to transfer the next registered image file first.

即ち、キューの先頭の画像ファイルから順次転送する際
に、オペレータによりその画像ファイルの画像付帯情報
の変更中であったり画像データの画像処理中である等の
画像ファイル修正中か否かの判定を行い(ステップ91
.92) 、修正中でなければその画像ファイルを転送
する(ステップ94)。
That is, when sequentially transferring image files starting from the head of the queue, the operator determines whether or not the image file is being modified, such as when the image supplementary information of the image file is being changed or the image data is being processed. Action (Step 91
.. 92) If the image file is not being modified, the image file is transferred (step 94).

修正中であれば転送せずに次の画像ファイルの状態を判
定し修正中でなければ先に転送する(ステップ93.9
4)。転送が終了した画像ファイルの情報はキューから
削除する(ステップ95)。
If the image file is being modified, it is not transferred, but the status of the next image file is determined, and if it is not being modified, it is transferred first (step 93.9).
4). The information of the image file whose transfer has been completed is deleted from the queue (step 95).

例えば、ハードコピー装置29へ転送するとき、その画
像ファイルが修正中かどうかをチエ’7りし、ハードコ
ピー枚数の変更等、修正中であった場合には、次に登録
されている画像ファイルを先に転送する。転送が終了し
た時点でもう一度、その画像ファイルが修正中かどうか
をチエツクし、修正が終了していればその画像ファイル
をハードコピー装置29に転送する。
For example, when transferring to the hard copy device 29, check whether the image file is being modified or not, and if it is being modified, such as changing the number of hard copies, the next registered image file Transfer first. When the transfer is completed, it is checked again whether the image file is being modified, and if the modification has been completed, the image file is transferred to the hard copy device 29.

こうすることにより、画像ファイルを修正するために転
送が遅れたり、修正途中の画像ファイルが転送されてし
まうことを防止できる。
By doing so, it is possible to prevent the transfer from being delayed due to modification of the image file or from transferring the image file which is in the process of being modified.

尚、画像記憶装置25を有効に活用する他の方法として
、画像ファイルのデータサイズの小さい順に転送するよ
うにしてもよい。即ち、各外部装置への転送時、キュー
に登録さている画像ファイルの画像データサイズを比較
し、画像データサイズの小さい順にキューにおける登録
順を並び変え、先頭の画像ファイルを転送する。このよ
うに、データサイズの小さい画像ファイルを先に転送す
れば転送が早く終了し、画像記憶装置の空きエリアを早
く増やすことができる。この方法は、画像記憶装置に確
保されるエリアが画像サイズによらず固定である場合に
特に効果か大きい。尚、データサイズによる方法の場合
は、画像ファイル作成記憶後のキューへの登録時に行っ
ても良い。
Note that as another method of effectively utilizing the image storage device 25, image files may be transferred in descending order of data size. That is, when transferring to each external device, the image data sizes of image files registered in the queue are compared, the registration order in the queue is rearranged in descending order of image data size, and the first image file is transferred. In this way, if an image file with a small data size is transferred first, the transfer will be completed quickly, and the free area of the image storage device can be increased quickly. This method is particularly effective when the area secured in the image storage device is fixed regardless of the image size. In addition, in the case of the method based on data size, it may be performed at the time of registration in the queue after the image file is created and stored.

〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、ハードコピー装置
への画像ファイル転送時に、画像ファイルのハードコピ
ー枚数を判定し、ハードコピー枚数が0枚の画像ファイ
ルは転送しない構成したので、無駄な転送動作が防止で
き、時間の無駄を省くことができる。従って、画像ファ
イルの転送を効率良く、確実に行うことができる。
<Effects of the Invention> As explained above, according to the present invention, the number of hard copies of an image file is determined when transferring an image file to a hard copy device, and an image file whose number of hard copies is 0 is not transferred. Therefore, unnecessary transfer operations can be prevented and time wasted. Therefore, image files can be transferred efficiently and reliably.

【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の詳細な説明するブロック図、第2図は
本発明の一実施例装置の要部システム構成を示す図、第
3図は同上実施例の撮影処理動作を説明するフローチャ
ート、第4図は同上実施例の登録動作を示すフローチャ
ート、第5図は同上実施例の転送動作を示すフローチャ
ート、第6図はハードコピー装置への転送動作の詳細を
示すフローチャート、第7図はハードコピー装置の場合
の転送動作の別の実施例を示すフローチャート、第8図
〜第10図はキュー転送動作のそれぞれ別の例を示すフ
ローチャート、第11図は従来装置のシステム構成を示
す図である。 ■・・・X線照射装置  3・・・放射線変換パネル6
・・・光電変換器  7・・・画像読取装置  8・・
・コントローラ  21・・・主制御装置  22・・
・文字情報入力装置  23・・・文字情報表示装置 
 24・・・放射線画像入力装置  25・・・画像記
憶装置  29・・・ハードコピー装置
[BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS] Fig. 1 is a block diagram explaining the present invention in detail, Fig. 2 is a diagram showing the main system configuration of an apparatus according to an embodiment of the present invention, and Fig. 3 is a photograph of the same embodiment. A flowchart explaining the processing operation, FIG. 4 is a flowchart showing the registration operation of the above embodiment, FIG. 5 is a flowchart showing the transfer operation of the above embodiment, and FIG. 6 shows details of the transfer operation to the hard copy device. FIG. 7 is a flowchart showing another example of the transfer operation in the case of a hard copy device, FIGS. 8 to 10 are flowcharts showing different examples of the queue transfer operation, and FIG. FIG. 1 is a diagram showing a system configuration. ■...X-ray irradiation device 3...Radiation conversion panel 6
...Photoelectric converter 7...Image reading device 8...
・Controller 21... Main control device 22...
・Character information input device 23...Character information display device
24...Radiation image input device 25...Image storage device 29...Hard copy device

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 蓄積型放射線画像変換パネルに被写体を透過した放射線
を照射することによって放射線画像情報を蓄積記録し、
該蓄積型放射線画像変換パネルに蓄積記録された放射線
画像情報を励起光で読み取りデジタル画像データに変換
し、該デジタル画像データに画像付帯情報を付加した画
像ファイルを画像記憶手段に記憶し、少なくともハード
コピー装置を含む外部装置に前記画像ファイルを転送す
る放射線画像撮影装置において、前記画像付帯情報とし
てハードコピー枚数を入力するハードコピー枚数入力手
段と、前記画像記憶手段に記憶された転送しようとする
画像ファイルのハードコピー枚数を判定するハードコピ
ー枚数判定手段と、画像ファイルのハードコピー枚数が
0枚のときはその画像ファイルをハードコピー装置へ転
送しない画像ファイル転送制御手段とを備えて構成した
ことを特徴とする放射線画像撮影装置。
Radiographic image information is accumulated and recorded by irradiating the storage type radiographic image conversion panel with radiation that has passed through the subject.
The radiation image information accumulated and recorded in the storage type radiation image conversion panel is read with excitation light and converted into digital image data, and an image file in which image supplementary information is added to the digital image data is stored in an image storage means, and at least the hard In a radiation imaging apparatus that transfers the image file to an external device including a copying device, a hard copy number input means for inputting the number of hard copies as the image supplementary information, and an image to be transferred stored in the image storage means. A hard copy number determining means that determines the number of hard copies of a file, and an image file transfer control means that does not transfer the image file to the hard copy device when the number of hard copies of an image file is 0. Features of radiographic imaging equipment.
JP2312858A 1990-11-20 1990-11-20 Radiographic device Pending JPH04185064A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2312858A JPH04185064A (en) 1990-11-20 1990-11-20 Radiographic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2312858A JPH04185064A (en) 1990-11-20 1990-11-20 Radiographic device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04185064A true JPH04185064A (en) 1992-07-01

Family

ID=18034288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2312858A Pending JPH04185064A (en) 1990-11-20 1990-11-20 Radiographic device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04185064A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE44367E1 (en) Image and information processor
US6714623B2 (en) Image collecting system
US5231572A (en) Radiation image storage and reproduction system
EP0921489A1 (en) Automatic editing method for a digital medical imaging unit
JPH04185063A (en) Radiographic device
JP3273253B2 (en) Radiation imaging equipment
JP3240329B2 (en) Radiation imaging equipment
JP3298012B2 (en) Radiation imaging equipment
JPH04185064A (en) Radiographic device
JPH04183441A (en) Radioactive rays image taking device
JP3066765B2 (en) Radiation imaging equipment
JP3125254B2 (en) Radiation imaging equipment
EP1389869A2 (en) System for radiographing radiation-images
JP2002140687A (en) Radiographing device
JP3855378B2 (en) Radiation image storage method and radiation image storage device
JPH07115536A (en) Image output controller
US20240201921A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, radiation imaging system, and storage medium
JPH0339137A (en) Controlling system for information on roentgen examination
JP3780105B2 (en) Image processing apparatus, method, and computer-readable storage medium
JP2004113491A (en) Medical image information management system and medical image processing apparatus
JP2706775B2 (en) Radiation image information reader
JP2577943B2 (en) Radiation imaging equipment
JP2001190533A (en) Medical image pickup method, medical image pickup apparatus, medical apparatus, medical image handling method, and medical image handling device
JPH01193840A (en) Radiographing device
JP2004053728A (en) Read controller