JPH0417478A - Recording and reproducing device - Google Patents

Recording and reproducing device

Info

Publication number
JPH0417478A
JPH0417478A JP2119986A JP11998690A JPH0417478A JP H0417478 A JPH0417478 A JP H0417478A JP 2119986 A JP2119986 A JP 2119986A JP 11998690 A JP11998690 A JP 11998690A JP H0417478 A JPH0417478 A JP H0417478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
input
video
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2119986A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoki Endo
直樹 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2119986A priority Critical patent/JPH0417478A/en
Publication of JPH0417478A publication Critical patent/JPH0417478A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To utilize a large capacity video memory and a recording medium effectively by inputting and outputting between a 2nd track and the video memory and inputting and outputting directly digital information between the video memory and an external device. CONSTITUTION:An audio processor 16 is connected to a video memory 10 via a buffer 14 to access the video memory 10 and to fetch prescribed information. The audio processor 16 is connected to a system controller 25 and how to use a digital audio information channel is instructed from a control signal inputted via a signal line 13. According to the instruction, when the digital audio information channel has a capacity of four audio channels, the audio processor 16 records audio information onto two channels of an audio track of a recording medium 11 and records still picture information on two remaining channels.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は映像情報とそれ以外の情報、例えばディジタル
音声情報とを同一の記録媒体を用いて記録再生する記録
再生装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Object of the Invention] (Industrial Application Field) The present invention relates to a recording and reproducing device that records and reproduces video information and other information, such as digital audio information, using the same recording medium. .

(従来の技術) 映像情報とディージタル音声情報を同一の記録媒体を用
いて記録再生する技術は、VTRやビデオディスク装置
などで実用化されている。従来のこのような記録再生装
置においては、映像情報チャネルとディジタル音声情報
チャネルとは完全に独立している。
(Prior Art) A technique for recording and reproducing video information and digital audio information using the same recording medium has been put to practical use in VTRs, video disc devices, and the like. In such conventional recording and reproducing devices, the video information channel and the digital audio information channel are completely independent.

従って、映像情報チャネルが容量の大きな映像メモリを
もつ場合であっても、その映像メモリは映像情報チャネ
ルを介して記録再生される映像情報の処理にしか用いら
れておらず、ハードウェアが有効に活用されていない。
Therefore, even if a video information channel has a large capacity video memory, that video memory is only used to process the video information recorded and played back via the video information channel, and the hardware is not used effectively. Not utilized.

一方、ディジタル音声情報チャネルは4チヤネルまたは
それ以上の多チャネルの音声情報を同時に記録再生でき
るように設けられているが、装置の用途によっては2チ
ャネル程度で十分であることも多い。このような場合、
余ったディジタル音声情報チャネルは有効に活用されて
いなかった。
On the other hand, digital audio information channels are provided so that four or more channels of audio information can be recorded and reproduced simultaneously, but two channels are often sufficient depending on the application of the device. In such a case,
The remaining digital audio information channels were not being utilized effectively.

(発明が解決しようとする課題) 上述したように、従来の技術では映像情報チャネルに用
意されている大容量の映像メモリが有効活用されておら
ず、また多チヤネル音声を同時に記録再生可能なディジ
タル音声情報チャネルも、使用されるチャネルが少なく
て良い場合は、残ったチャネルに関して有効活用が図ら
れていないという問題があった。
(Problems to be Solved by the Invention) As mentioned above, in the conventional technology, the large-capacity video memory provided for the video information channel is not effectively utilized. There is also a problem in the voice information channels that, when fewer channels are needed, the remaining channels are not utilized effectively.

本発明は、大容量の映像メモリとディジタル音声チャネ
ルの有効利用を図り、用途を拡大させることができる記
録再生装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a recording and reproducing apparatus that can effectively utilize a large capacity video memory and a digital audio channel and expand its uses.

[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の記録再生装置は、少なくとも1フレーム分の容
量を持つ映像メモリと、動画情報を映像メモリを介して
記録媒体の第1トラックに記録する第1記録回路と、記
録媒体の第1トラックに記録された動画情報を映像メモ
リを介して再生する第1再生回路と、入力端子を介して
入力される音声情報及び映像メモリから選択的に読出さ
れる動画情報により形成される静止画情報の少なくとも
一方を記録媒体の第2トラックの複数のチャネルに記録
する第2記録回路と、第2トラックの複数のチャネルに
記録された情報を再生し、再生信号を出力する第2再生
回路と、記録媒体の第2トラックからの再生信号を映像
メモリに書込む回路とにより構成される記録再生装置で
ある。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) A recording and reproducing device of the present invention includes a video memory having a capacity for at least one frame, and recording video information on a first track of a recording medium via the video memory. a first recording circuit that reproduces video information recorded on a first track of a recording medium via a video memory; and a first playback circuit that reproduces video information recorded on a first track of a recording medium via a video memory; a second recording circuit that records at least one of still image information formed by the read moving image information in a plurality of channels of a second track of a recording medium; and a second recording circuit that reproduces information recorded in a plurality of channels of the second track. , a recording and reproducing apparatus that includes a second reproducing circuit that outputs a reproducing signal, and a circuit that writes the reproducing signal from the second track of the recording medium into a video memory.

(作用) 本発明によると、記録媒体の第1トラックに対して映像
メモリを介して映像情報の記録再生を行い、第2トラッ
クに対して、例えばディジタル音声情報の記録再生を行
う記録再生装置にあっては、N2トラックと映像メモリ
との間でも情報の入出力を行い、さらに映像メモリと外
部との間でもディジタル情報を直接入出力することによ
り、ディジタル音声チャネルである複数の第2チヤネル
には、外部から入力端子を介して入力される音声情報の
みでなく、映像メモリを介して作られた静止画情報など
の情報も記録できる。従って、例えばディジタル音声情
報チャネルが音声4チャネル分の容量を持つ場合、2チ
ヤネルにディジタル音声情報を記録し、残りの2チヤネ
ルに静止画などの他の情報を記録することが可能となり
、大容量の映像メモリと記録媒体の有効利用が図られ、
装置の用途が拡大される。
(Function) According to the present invention, a recording and reproducing apparatus records and reproduces video information on a first track of a recording medium via a video memory, and records and reproduces, for example, digital audio information on a second track. By inputting and outputting information between the N2 track and the video memory, and by directly inputting and outputting digital information between the video memory and the outside, it is possible to input and output digital information to multiple second channels, which are digital audio channels. can record not only audio information input from the outside via the input terminal, but also information such as still image information created via the video memory. Therefore, for example, if the digital audio information channel has the capacity for 4 audio channels, it is possible to record digital audio information on 2 channels and record other information such as still images on the remaining 2 channels, resulting in a large capacity Effective use of video memory and recording media has been achieved,
The uses of the device are expanded.

また、例えばディジタル音声情報チャネルとして用いら
れる第2チヤネルには、外部から入力端子を介して入力
される音声情報のみでなく、映像メモリを介して作られ
た静止画情報などの情報も記録できる。更に、映像メモ
リに対してディジタル情報を直接入出力させることがで
きるので、外部から与えられるディジタル静止画情報そ
の他の情報をも記録再生することができる。この場合、
映像メモリの内容は映像情報として出力できるので、内
容を確認することもできる。
Further, the second channel used as a digital audio information channel, for example, can record not only audio information input from the outside via an input terminal, but also information such as still image information created via a video memory. Furthermore, since digital information can be input and output directly to and from the video memory, digital still image information and other information provided from the outside can also be recorded and reproduced. in this case,
Since the contents of the video memory can be output as video information, the contents can also be checked.

(実施例) 第1図において、映像信号が入力される映像入力端子1
は映像プロセッサ2に接続される。映像プロセッサ2は
入力された映像信号を信号処理し、記録媒体11への記
録に適した信号に交換する。
(Example) In FIG. 1, video input terminal 1 to which a video signal is input
is connected to the video processor 2. The video processor 2 processes the input video signal and exchanges it for a signal suitable for recording on the recording medium 11.

映像プロセッサ2はアドレスバス3、コントロールバス
4、データバス5を介してバッハアロの一方端子に接続
される。バッハアロの他方端子はアドレスバス7、コン
トロールバス8及びデータバス9を介して映像メモリ1
0に接続される。この映像メモリ10は、バッハアロか
らの映像情報を構成する画素を、テープ、ディスク等の
二次元平面の記録媒体ll上に適切に分布させ、媒体欠
陥などによる映像情報の乱れを抑制するために映像情報
の読み込み/読み出しを行なう。
The video processor 2 is connected to one terminal of the bach arrow via an address bus 3, a control bus 4, and a data bus 5. The other terminal of the Bacharo is connected to the video memory 1 via an address bus 7, a control bus 8 and a data bus 9.
Connected to 0. This video memory 10 appropriately distributes the pixels constituting the video information from the Bacharo on a two-dimensional planar recording medium such as a tape or disk, and suppresses the disturbance of the video information due to media defects. Read/read information.

映像プロセッサ2を第2図を参照して詳細に説明する。The video processor 2 will be explained in detail with reference to FIG.

映像入力端子1は入力された映像信号をディジタル映像
情報に変換するためA/D変換器101に接続される。
A video input terminal 1 is connected to an A/D converter 101 for converting an input video signal into digital video information.

A/D変換器Lotの出力端子はバッハア102.11
4 、データバス5、第1図のバッファ6及びデータバ
ス9を介して映像メモリ10に接続され、ディジタル映
像情報が映像メモリ10に書込まれる。映像メモリ10
から読出された映像情報は、データバス9及びバッファ
6を介して映像プロセッサ2に取り込まれ、バッファ1
14、バッファ103を介してD/A変換器104に入
力される。
The output terminal of A/D converter Lot is Bacher 102.11
4, the data bus 5 is connected to the video memory 10 via the buffer 6 and data bus 9 shown in FIG. Video memory 10
The video information read from the is taken into the video processor 2 via the data bus 9 and the buffer 6, and the video information read from the buffer 1
14, is input to the D/A converter 104 via the buffer 103.

D/A変換器104はディジタル映像情報をアナログ映
像信号に変換する。このアナログ映像信号は変調回路1
05、アンプ10B及び信号線12を介して記録ヘッド
(40)に入力され、記録媒体11上の映像情報チャネ
ル(第1チヤネル)、例えば第4図に示す映像トラック
に記録される。この際、バッファ6はシステムコントロ
ーラ25から信号線13を介して入力されるコントロー
ル信号により導通状態とされており、バッファ14は非
導通状態とされている。
D/A converter 104 converts digital video information into an analog video signal. This analog video signal is transmitted to the modulation circuit 1
05, is input to the recording head (40) via the amplifier 10B and the signal line 12, and is recorded on the video information channel (first channel) on the recording medium 11, for example, on the video track shown in FIG. At this time, the buffer 6 is rendered conductive by a control signal input from the system controller 25 via the signal line 13, and the buffer 14 is rendered non-conductive.

メモリコントローラ113はアドレスバス3及びコント
ロールバス4並びにバッファ6を介して、映像メモリ1
0にアドレスデータ及び各種コントロール信号を供給す
るために設けられる。
The memory controller 113 connects the video memory 1 via the address bus 3, control bus 4, and buffer 6.
It is provided to supply address data and various control signals to 0.

音声入力端子15は音声プロセッサ16に接続され、入
力された音声信号を音声プロセッサ16に入力する。音
声プロセッサ16は入力された音声信号を処理し、記録
媒体11への記録に適した信号に変換し、この変換信号
を記録ヘッドを介して記録媒体11のディジタル音声情
報チャネル(第2チヤネル)、例えば第4図に示すPC
M音声トラックに記録する。
The audio input terminal 15 is connected to the audio processor 16 and inputs the input audio signal to the audio processor 16. The audio processor 16 processes the input audio signal, converts it into a signal suitable for recording on the recording medium 11, and sends this converted signal to the digital audio information channel (second channel) of the recording medium 11 via the recording head. For example, the PC shown in Figure 4
Record on the M audio track.

第3図を参照して音声プロセッサ16を詳細に説明する
The audio processor 16 will be described in detail with reference to FIG.

音声入力端子15は、入力された音声情報をディジタル
信号に変換するためにA/D変換器201に接続される
。A/D変換器201の出力端子はディジタル音声信号
をサブコード処理回路204からのサブコードデータと
合成するためにバッファ202.203を介してマルチ
プレクサ205に接続される。
Audio input terminal 15 is connected to A/D converter 201 to convert input audio information into a digital signal. The output terminal of A/D converter 201 is connected to multiplexer 205 via buffers 202 and 203 for combining the digital audio signal with subcode data from subcode processing circuit 204.

サブコードデータは人力されるデータが映像か音声かを
表わすデータを含む付加情報である。
The subcode data is additional information including data indicating whether the manually input data is video or audio.

マルチプレクサ205の出力端子は誤り訂正符号化器2
06、変調回路207、およびアンプ208に接続され
る。誤り訂正符号化器208は合成信号を、例えばリー
ドソロモン符号のデータに変換する。
The output terminal of the multiplexer 205 is the error correction encoder 2.
06, a modulation circuit 207, and an amplifier 208. The error correction encoder 208 converts the composite signal into Reed-Solomon code data, for example.

変調回路207は符号データを変調し、変調信号をアン
プ208に出力する。アンプ208により増幅された変
調信号は信号線17を介して記録媒体ll上の音声情報
チャネルに記録される。
Modulation circuit 207 modulates the code data and outputs a modulated signal to amplifier 208. The modulated signal amplified by the amplifier 208 is recorded on the audio information channel on the recording medium 11 via the signal line 17.

上記構成において、映像メモリIOに蓄えられた映像情
報は以下のようにして記録媒体11のディジタル情報チ
ャネルの一部に静止画情報として記録することができる
In the above configuration, the video information stored in the video memory IO can be recorded as still image information on a part of the digital information channel of the recording medium 11 in the following manner.

システムコントローラ25は信号線13を介してバッフ
ァ6および14に接続され、コントロール信号をこれら
バッファ6および14に出力する。コントロール信号に
より、所定のタイミングにおいて、バッファ6は非導通
状態とされ、バッファ14は導通状態とされる。
System controller 25 is connected to buffers 6 and 14 via signal line 13 and outputs control signals to these buffers 6 and 14. The control signal causes the buffer 6 to be rendered non-conductive and the buffer 14 to be rendered conductive at a predetermined timing.

音声プロセッサ16はアドレスバス18、コントロール
バス19、データバス20、バッファ14、アドレスバ
ス7、コントロールバス8及びデータバス9を介して映
像メモリ10に接続され、この映像メモリlOをアクセ
スし、このメモリから所定の情報を取り込む。音声プロ
セッサ16はシステムコントローラ25に接続され、こ
のコントローラ25から信号線13を介して入力される
コントロール信号により、ディジタル音声情報チャネル
の使い方の指示も受ける。この指示に従い、例えばディ
ジタル音声情報チャネルが音声4チャネル分の容量を持
つ場合、音声プロセッサ16は、例えば記録媒体11の
オーデオトラックの2つのチャネルに音声情報を記録し
、残りの2つのチャネルに静止画情報を記録する。
The audio processor 16 is connected to the video memory 10 via an address bus 18, a control bus 19, a data bus 20, a buffer 14, an address bus 7, a control bus 8, and a data bus 9, and accesses this video memory 1O and stores data in this memory. Import predetermined information from. The audio processor 16 is connected to a system controller 25 from which it also receives instructions on how to use the digital audio information channel by means of control signals input via signal line 13. According to this instruction, for example, if the digital audio information channel has a capacity for four audio channels, the audio processor 16 records audio information on two channels of the audio track of the recording medium 11, and records the audio information on the remaining two channels. Record image information.

映像メモリ1(lから読出された静止画情報はデータバ
ス9、バッファ14、データバス20を介して第3図に
示す音声プロセッサ16に取り込まれる。音声プロセッ
サ1Bにおいては、データバス20にバッファ21B及
び217が接続される。従って、取り込まれた静止画情
報はバッファ21B 、203を介してマルチプレクサ
205に入力され、ディジタル音声情報の場合と同様に
サブコード処理回路204からのサブコードデータと合
成された後、静止画像情報は誤り訂正符号化器206、
変調回路207及びアンプ208を介して信号線17に
出力され、記録媒体11上のディジタル音声情報チャネ
ルのうち、音声情報の記録に用いられない残りの2チヤ
ネルに記録される。
Still image information read from the video memory 1 (l) is taken in to the audio processor 16 shown in FIG. 3 via the data bus 9, buffer 14, and data bus 20. and 217 are connected.Therefore, the captured still image information is input to the multiplexer 205 via the buffers 21B and 203, and is combined with the subcode data from the subcode processing circuit 204 as in the case of digital audio information. After that, the still image information is sent to an error correction encoder 206,
The signal is outputted to the signal line 17 via the modulation circuit 207 and the amplifier 208, and recorded on the remaining two channels of the digital audio information channels on the recording medium 11 that are not used for recording audio information.

通常、ディジタル音声情報チャネルは本来の情報以外に
IDデータ、サブコードデータ等も記録できる。従って
、記録に際してディジタル音声情報チャネルの使い方を
サブコードデータの一つとして記録しておくことができ
る。再生に際しては、このデータを用いることにより、
ディジタル音声情報チャネルの内容を正確に識別するこ
とができる。
Usually, a digital audio information channel can record ID data, subcode data, etc. in addition to original information. Therefore, during recording, the usage of the digital audio information channel can be recorded as one of the subcode data. By using this data during playback,
The content of a digital audio information channel can be accurately identified.

上記では、記録系について説明されているが、次に再生
系について説明する。
Although the recording system has been described above, the reproduction system will now be described.

記録媒体11の映像情報チャネルに記録された映像信号
は再生ヘッド(図示せず)により再生される。この再生
ヘッドの出力端子は信号線21を介してアンプ107の
入力端子に接続される。アンプ107の出力端子は復調
回路108 、A/D変換器109、バッファ110.
115を介してデータバス5に接続される。従って、記
録媒体11の映像情報チャネルからの再生信号は、信号
線21を介して第2図におけるアンプ107によって増
幅され、復調回路10gによって復調され、その後、A
/D変換器109によりディジタル映像情報に変換され
る。このディジタル映像情報は、バッファ110.11
5を介してデータバス5に出力され、第1図におけるバ
ッファ6及びデータバス9を介して映像メモリ10に書
込まれる。
The video signal recorded on the video information channel of the recording medium 11 is reproduced by a reproduction head (not shown). An output terminal of this reproducing head is connected to an input terminal of an amplifier 107 via a signal line 21. The output terminal of the amplifier 107 is connected to a demodulation circuit 108 , an A/D converter 109 , a buffer 110 .
It is connected to the data bus 5 via 115. Therefore, the reproduced signal from the video information channel of the recording medium 11 is amplified by the amplifier 107 in FIG. 2 via the signal line 21, demodulated by the demodulation circuit 10g, and then
/D converter 109 converts the image into digital video information. This digital video information is stored in buffers 110.11
5 to the data bus 5, and written to the video memory 10 via the buffer 6 and data bus 9 in FIG.

上記のように映像メモリ10に書込まれた映像情報は読
出され、データバス9、バッファ6、データバス5を介
して映像プロセッサ2に再び取り込まれ、第2図におけ
るバッファ115.111を介してD/A変換器112
に入力され、アナログ信号に戻され、このアナログ信号
が映像出力端子22へ映像情報として出力される。この
場合、システムコントローラ25から信号線13を介し
て入力されるコントロール信号により、バッファ6は導
通状態、バッファ14は非導通状態とされている。
The video information written in the video memory 10 as described above is read out and taken in again to the video processor 2 via the data bus 9, buffer 6, and data bus 5, and is then transferred to the video processor 2 via the buffers 115 and 111 in FIG. D/A converter 112
The analog signal is inputted into the input terminal 22 and converted back into an analog signal, and this analog signal is outputted to the video output terminal 22 as video information. In this case, a control signal input from the system controller 25 via the signal line 13 causes the buffer 6 to be in a conductive state and the buffer 14 to be in a non-conductive state.

一方、記録媒体11のディジタル音声情報チャネルから
の再生信号は、信号線23を介して第3図に示す音声プ
ロセッサ16に入力される。音声プロセッサ16におい
ては、アンプ209の入力端子が信号線23に接続され
、再生信号がアンプ209により増幅される。アンプ2
09の出力端子は復調回路210の入力端子に接続され
、増幅された再生信号を復調する。復調回路210の出
力端子は誤り訂正復号化器211に接続され、復調信号
が誤り訂正復号化器211によって復号される。復号さ
れた信号はサブコード処理回路204に入力されて再生
信号中のサブコードデータの内容が解読され、その解読
結果に従ってサブコード処理回路204は再生信号中の
音声情報と静止画情報とを分離する。これら情報のうち
音声情報はバッファ212.213を介してD/A変換
器214に入力され、アナログ信号に戻された後、音声
出力端子24を介して音声情報として出力される。静止
画情報はバッファ217及びデータバス20を介して出
力され、第1図のバッファ14を介して映像メモリ10
に供給される。
On the other hand, the reproduced signal from the digital audio information channel of the recording medium 11 is input to the audio processor 16 shown in FIG. 3 via the signal line 23. In the audio processor 16, the input terminal of an amplifier 209 is connected to the signal line 23, and the reproduced signal is amplified by the amplifier 209. Amplifier 2
The output terminal of 09 is connected to the input terminal of demodulation circuit 210, and demodulates the amplified reproduction signal. The output terminal of the demodulation circuit 210 is connected to an error correction decoder 211, and the demodulated signal is decoded by the error correction decoder 211. The decoded signal is input to the subcode processing circuit 204 to decode the content of the subcode data in the reproduced signal, and according to the decoding result, the subcode processing circuit 204 separates the audio information and still image information in the reproduced signal. do. Among these pieces of information, audio information is input to the D/A converter 214 via buffers 212 and 213, converted back to an analog signal, and then output as audio information via the audio output terminal 24. The still image information is output via the buffer 217 and the data bus 20, and is sent to the video memory 10 via the buffer 14 in FIG.
is supplied to

このとき、第3図の音声プロセッサ16からはすブコー
ド処理回路204により得られたサブコードデータの解
読結果が信号線26を介して出力され、第1図のシステ
ムコントローラ25に供給される。
At this time, the result of decoding the subcode data obtained by the subcode processing circuit 204 from the audio processor 16 in FIG. 3 is outputted via the signal line 26 and supplied to the system controller 25 in FIG.

システムコントローラ25は上記の解読結果と装置外部
からの指示により、信号線13を介して映像プロセッサ
2内のメモリコントローラ113、音声プロセッサ16
内のメモリコントローラ215及びバッファ6.14の
動作を制御する。この制御は具体的には映像出力端子2
2より出力されるべき映像情報により以下のように行わ
れる。
Based on the above decoding result and instructions from outside the device, the system controller 25 connects the memory controller 113 in the video processor 2 and the audio processor 16 via the signal line 13.
The memory controller 215 and buffer 6.14 within the memory controller 215 control the operation of the buffer 6.14. Specifically, this control is performed at the video output terminal 2.
The process is performed as follows depending on the video information to be output from 2.

映像情報チャネールの情報が選択された時・バッファ6
・・・導通状態 ・バッファ14・・・非導通状態 ・メモリコントローラ113・・・信号線21からの再
生信号により、映像メモリ10の内容を更新する。ディ
ジタル音声情報チャネルが選択された時音声プロセッサ
16からの情報読込み ・バッファ6・・・非導通状態 °バッファ14・・・導通状態 静止画情報の出力 ・バッファ6・・・導通状態 ・バッファ14・・・非導通状態 ・メモリコントローラ215・・・映像メモリ10の内
容を書替えない 以上のようにして、ディジタル音声情報チャネルの一部
を静止画情報になど、音声情報以外の情報の記録再生に
も利用することができる。
When information on the video information channel is selected: Buffer 6
. . . Conductive state Buffer 14 . When a digital audio information channel is selected, information is read from the audio processor 16.Buffer 6... non-conducting state.Buffer 14...conducting state. Outputting still image information.Buffer 6...conducting state.Buffer 14. ...Non-conducting state -Memory controller 215...The contents of the video memory 10 are not rewritten.In the above manner, a part of the digital audio information channel can also be used for recording and reproducing information other than audio information, such as still image information. can be used.

上記実施例によれば、複数のディジタル情報チャネルを
記録媒体上に持つVTRなどの記録再生装置において、
ディジタル情報チャネルの一部を使用しない場合に、そ
のディジタル音声情報チャネルの一部を装置内の映像メ
モリにより規定される静止画情報などのディジタル音声
情報以外の情報の記録再生に利用することができる。従
って、ハードウェア規模の増大を抑えつつ、装置の機能
・用途を拡大できることになり、実用上の効果は大きい
According to the above embodiment, in a recording/reproducing apparatus such as a VTR having a plurality of digital information channels on a recording medium,
When a part of the digital information channel is not used, a part of the digital audio information channel can be used for recording and reproducing information other than digital audio information such as still image information defined by the video memory in the device. . Therefore, it is possible to expand the functions and uses of the device while suppressing an increase in the hardware scale, which has a great practical effect.

次に第5図を参照して他の実施例を説明する。Next, another embodiment will be described with reference to FIG.

この実施例は、基本的には先の実施例と同じ構成を有し
ているが、この実施例によると、バッファ27がシステ
ムコントローラ25と映像メモリ10との間に接続され
ている。また、このバッファ27には、外部からディジ
タル情報を受けるためのディジタル情報入力端子28お
よび外部へディジタル情報を出力するためのディジタル
情報出力端子29が接続されている。
This embodiment basically has the same configuration as the previous embodiment, but according to this embodiment, a buffer 27 is connected between the system controller 25 and the video memory 10. Further, connected to this buffer 27 are a digital information input terminal 28 for receiving digital information from the outside, and a digital information output terminal 29 for outputting digital information to the outside.

第5図の実施例によると、映像メモリ10に以下のよう
にして蓄えられた映像情報を、記録媒体11上のディジ
タル音声情報チャネルに静止画情報として記録すること
が可能である。
According to the embodiment shown in FIG. 5, the video information stored in the video memory 10 in the following manner can be recorded as still image information on the digital audio information channel on the recording medium 11.

(1)映像情報の記録再生過程において、システムコン
トローラ25から信号線13を介して入力されるコント
ロールバスにより、所定のタイミングにおいてバッファ
6.27は非導通状態、バッファ14は導通状態とされ
る。音声プロセッサ16はアドレスバス18、コントロ
ールバス19、データバス20、バッファ14、アドレ
スバス7、コントロールバス8およびデータバス9を介
して映像メモリ10をアクセスし、所定の情報を取り込
む。
(1) In the process of recording and reproducing video information, the control bus input from the system controller 25 via the signal line 13 causes the buffers 6 and 27 to be rendered non-conductive and the buffer 14 to be rendered conductive at a predetermined timing. The audio processor 16 accesses the video memory 10 via the address bus 18, control bus 19, data bus 20, buffer 14, address bus 7, control bus 8, and data bus 9, and takes in predetermined information.

(2)ディジタル映像情報が端子28を介してバッファ
27に入力される。この際、システムコントローラ25
から信号線13を介して入力されるコントロール信号に
より、所定のタイミングにおいて、バッファ27は導通
状態、バッファ6.14は非導通状態とされる。システ
ムコントローラ25は、アドレスバス30.7、コント
ロールバス31.8を介して映像メモリ10を制御し、
ディジタル映像をデータバス9を介して映像メモリ10
に書き込む。映像メモリ10から音声プロセッサ1Bへ
のデータの転送方法は、上記(1)と同様である。この
場合は、映像メモリ10の内容を映像プロセッサ2を介
して映像出力端子22に出力することにより、映像メモ
リ10に入力されているディジタル映像情報をデイスプ
レィ装置などにより確認することもできる。
(2) Digital video information is input to the buffer 27 via the terminal 28. At this time, the system controller 25
At a predetermined timing, the buffer 27 is made conductive and the buffer 6.14 is made non-conductive at a predetermined timing by a control signal inputted from the buffer 27 through the signal line 13. System controller 25 controls video memory 10 via address bus 30.7 and control bus 31.8,
The digital video is transferred to the video memory 10 via the data bus 9.
write to. The method of transferring data from the video memory 10 to the audio processor 1B is the same as (1) above. In this case, by outputting the contents of the video memory 10 to the video output terminal 22 via the video processor 2, the digital video information input to the video memory 10 can be confirmed on a display device or the like.

映像メモリ10の内容は、システムコントローラ25か
らバッファ27を介して映像メモリ10に入力されるア
ドレスデータ(バス30.7)および各種コントロール
信号(バス31.8)により映像メモリ10から読出さ
れ、データバス9、バッファ27、ディジタル情報出力
端子29を介して出力され得る。
The contents of the video memory 10 are read out from the video memory 10 by address data (bus 30.7) and various control signals (bus 31.8) input from the system controller 25 to the video memory 10 via the buffer 27. It can be outputted via the bus 9, buffer 27, and digital information output terminal 29.

以上のようにして、ディジタル音声情報チャネルの一部
または全部を、静止画情報など音声情報以外の情報の記
録再生にも利用することができる。
As described above, part or all of the digital audio information channel can also be used for recording and reproducing information other than audio information, such as still image information.

本発明によれば、映像情報チャネルとは別にディジタル
音声情報チャネルを記録媒体上に持つVTRなどの記録
再生装置において、ディジタル音声情報チャネルの一部
または全部を、装置内または装置外の映像メモリにより
規定される静止画情報などのディジタル音声情報以外の
情報の記録再生にも利用することができる。従って、ハ
ードウェア規模の増大を抑えつつ、装置の機能および用
途を拡大できることになり、実用上の効果は大きい。
According to the present invention, in a recording/playback device such as a VTR that has a digital audio information channel on a recording medium in addition to a video information channel, part or all of the digital audio information channel is stored in the video memory inside or outside the device. It can also be used to record and reproduce information other than digital audio information such as still image information. Therefore, it is possible to expand the functions and uses of the device while suppressing an increase in hardware scale, which has a great practical effect.

次に第6図及び第7図により種々モードについての動作
を説明する。第6図及び第7図は映像及び音声信号がデ
ィジタル記録される。ディジタルVTRの実施例である
Next, operations in various modes will be explained with reference to FIGS. 6 and 7. In FIGS. 6 and 7, video and audio signals are digitally recorded. This is an example of a digital VTR.

先ず、第6図を参照して記録動画の一部を静止画像とし
て音声チャネルに記録する第1記録モードを説明する。
First, a first recording mode in which a part of a recorded moving image is recorded as a still image on an audio channel will be explained with reference to FIG.

第1記録モードの実行に際して、先ず、コントロールパ
ネル(図示せず)のスイッチを操作して第1モードが選
択される。このとき、動画映像信号v1はA/D変換器
51によりディジタル映像信号に変換され、バッファ5
2を介してフレームメモリ53に映像情報として記憶さ
れる。フレームメモリ53からから読み出された映像情
報は誤り訂正符号化器54によって符号化された後、マ
ルチプレクサ56へ送られる。このとき、フレームメモ
リ53から読み出される映像情報が選択的にバッファ5
5を介してフレームメモリ5Bに記憶される。即ち、動
画像の一部が静止画としてフレームメモリ56に記憶さ
れる。このフレームメモリ5Bから読み出された静止画
情報はセレクタ57を介して誤り訂正符号器58に入力
される。このとき、セレクタ57に、A/D変換器64
によってデジタル信号に変換された2チヤネルの音声情
報が入力されていると、誤り訂正符号器58には、静止
画像情報と音声情報とが選択的に入力される。誤り訂正
符号器58は静止画情報および音声情報を符号化し、符
号化静止画情報および音声情報をマルチプレクサ5Bに
出力する。このとき、音声情報か静止画情報かを識別す
るためのIDコードが誤り訂正符号化器58において音
声情報および静止画情報に付加される。
When executing the first recording mode, first, the first mode is selected by operating a switch on a control panel (not shown). At this time, the moving image signal v1 is converted into a digital video signal by the A/D converter 51, and the buffer 5
2 is stored in the frame memory 53 as video information. The video information read from the frame memory 53 is encoded by an error correction encoder 54 and then sent to a multiplexer 56. At this time, the video information read from the frame memory 53 is selectively transferred to the buffer 53.
5 and stored in the frame memory 5B. That is, part of the moving image is stored in the frame memory 56 as a still image. The still picture information read from the frame memory 5B is input to the error correction encoder 58 via the selector 57. At this time, the A/D converter 64 is connected to the selector 57.
When the two-channel audio information converted into a digital signal is input, still image information and audio information are selectively input to the error correction encoder 58. Error correction encoder 58 encodes still image information and audio information, and outputs the encoded still image information and audio information to multiplexer 5B. At this time, an ID code for identifying whether the information is audio information or still image information is added to the audio information and still image information in the error correction encoder 58.

マルチプレクサ56は動画系から送られる動画情報と静
止画系から送られる静止画情報および音声情報とを多重
化し、多重化画像情報を変調回路59に出力する。変調
画像情報はアンプ80S回転トランス61及びアンプ6
1を介して記録ヘッド63に入力される。記録ヘッド6
3は入力される動画情報をビデオトラックVに記録し、
音声情報をオーデオトラックAの2チヤネルに記録し、
静止画情報をオーデオトラックAの残りの2チヤネルに
記録する。
The multiplexer 56 multiplexes the moving image information sent from the moving image system and the still image information and audio information sent from the still image system, and outputs the multiplexed image information to the modulation circuit 59. Modulation image information is provided by amplifier 80S rotating transformer 61 and amplifier 6
1 to the recording head 63. Recording head 6
3 records the input video information on video track V,
Record audio information on 2 channels of audio track A,
Still image information is recorded on the remaining two channels of audio track A.

以上のようにして、音声情報がオーデオトラックAの2
チヤネルに記録されると共に動画像の一部が静止画像と
してオーデオトラックAの残りのチャネルに記録される
。即ち、第1記録モードが実行される。
In the above manner, the audio information is transferred to audio track A 2.
At the same time, part of the moving image is recorded as a still image on the remaining channels of audio track A. That is, the first recording mode is executed.

次に、外部から入力される静止画像をオーデオトラック
Aに記録する第2記録モードを説明する。
Next, a second recording mode in which a still image input from the outside is recorded on audio track A will be explained.

この第2記録モードでは、静止画信号V2がA/D変換
器65によってデジタル画像信号に変換され、このデジ
タル画像信号はバッファ66を介してフレームメモリ5
6に静止画情報として記憶される。
In this second recording mode, the still image signal V2 is converted into a digital image signal by the A/D converter 65, and this digital image signal is sent to the frame memory 5 via the buffer 66.
6 as still image information.

この後、第1モードと同様に、フレームメモリ56から
読み出された外部入力静止画情報はセレクタ57を介し
て誤り訂正符号化器58に入力され、コード化され、マ
ルチプレクサ56、変調回路59、アンプ60、回転ト
ランス61、アンプ62および記録ヘッド83を介して
記録媒体11のオーデオトラックAの残りの2チヤネル
にIDコードと共に記録される。
Thereafter, as in the first mode, the externally input still image information read from the frame memory 56 is input to the error correction encoder 58 via the selector 57 and encoded. It is recorded along with the ID code on the remaining two channels of audio track A of the recording medium 11 via the amplifier 60, rotary transformer 61, amplifier 62, and recording head 83.

次に、再生動画像の一部を静止画像としてオーデオトラ
ックに記録する第3記録モードを説明する。
Next, a third recording mode in which a part of the reproduced moving image is recorded on the audio track as a still image will be explained.

この第3記録モードでは、第7図に示すように記録媒体
11から再生ヘッド71によって再生された再生情報が
アンプ72、回転トランス73、アンプ74及び復調器
75を介してデマルチプレクサ76に入力される。デマ
ルチプレクサ76は再生情報をデマルチブレックスし、
ビデオトラックから再生される動画情報をバッファ77
に出力する。バッファ77の動画情報は誤り訂正解読器
78に送られ、誤り訂正解読器78により解読される。
In this third recording mode, as shown in FIG. 7, reproduction information reproduced from the recording medium 11 by the reproduction head 71 is input to the demultiplexer 76 via the amplifier 72, the rotary transformer 73, the amplifier 74, and the demodulator 75. Ru. The demultiplexer 76 demultiplexes the playback information,
Buffer 77 the video information played from the video track
Output to. The video information in the buffer 77 is sent to an error correction decoder 78 and is decoded by the error correction decoder 78.

解読動画情報はフレームメモリ79に記憶され、フレー
ムメモリ79から読み出された動画情報はバッファ80
を介してD/A変換器81に入力される。D/A変換器
81は再生動画情報をアナログ画像信号に変換し、再生
画像信号を第6図に示す記録系のA/D変換器51に出
力スル。第6図の回路においては、再生信号はモード1
と同様な処理を受け、再生画像情報の一部が静止画情報
としてオーデオトラックの残りのチャネルに記録される
。即ち、記録媒体のビデオトラックから再生された動画
像情報の一部が静止画像としてオーデオトラックAに記
録される。
The decoded video information is stored in the frame memory 79, and the video information read from the frame memory 79 is stored in the buffer 80.
The signal is input to the D/A converter 81 via the D/A converter 81. The D/A converter 81 converts the reproduced moving image information into an analog image signal, and outputs the reproduced image signal to the A/D converter 51 of the recording system shown in FIG. In the circuit shown in Figure 6, the reproduced signal is in mode 1.
A part of the reproduced image information is recorded in the remaining channels of the audio track as still image information. That is, part of the moving image information reproduced from the video track of the recording medium is recorded on the audio track A as a still image.

尚、第3記録モードは次のように実現しても良い。Note that the third recording mode may be realized as follows.

即ち上記の説明において、フレームメモリ79から読み
出される映像情報が選択的にバッファ89を介してフレ
ームメモリ84に記憶される。即ち、動画像の一部が静
止画としてフレームメモリ84に記憶される。このフレ
ームメモリ84から読み出された静止画情報は信号線A
を介して第6図のセレクタ57に入力される。セレクタ
57以降の処理はすでに述べた第1記録モードと同様に
行われ、再生画像情報の一部が静止画情報としてオーデ
オトラックの残りのチャネルに記録される。即ち、記録
媒体のビデオトラックから再生された動画像情報の一部
が静止画像としてオーデオトラックAに記録される。
That is, in the above description, the video information read from the frame memory 79 is selectively stored in the frame memory 84 via the buffer 89. That is, part of the moving image is stored in the frame memory 84 as a still image. The still image information read from the frame memory 84 is transmitted to the signal line A.
The signal is inputted to the selector 57 in FIG. 6 via. Processing after the selector 57 is performed in the same manner as in the first recording mode described above, and a portion of the reproduced image information is recorded as still image information in the remaining channels of the audio track. That is, part of the moving image information reproduced from the video track of the recording medium is recorded on the audio track A as a still image.

次に、オーデオトラックAから再生される静止画情報を
再びオーデオトラックに記録する第4記録モードを説明
する。
Next, a fourth recording mode in which still image information reproduced from audio track A is recorded on the audio track again will be described.

この第4記録モードでは、第7図の回路において、再生
へラド71によって記録媒体11から再生された再生情
報がアンプ72、回転トランス73、アンプ74及び復
調器75を介してデマルチプレクサ7Bに入力される。
In this fourth recording mode, in the circuit shown in FIG. 7, reproduction information reproduced from the recording medium 11 by the reproduction head 71 is input to the demultiplexer 7B via the amplifier 72, the rotary transformer 73, the amplifier 74, and the demodulator 75. be done.

このデマルチプレクサ76は再生情報をデマルチブレッ
クスし、ビデオトラックVからの再生情報とオーデオト
ラックAからの再生情報とを分離し、オーデオトラック
Aの再生情報を誤り訂正解読器82に出力する。誤り訂
正解読器82はIDコードに応じて音声情報及び静止画
情報を識別し、再生静止画情報をバッファ83を介して
フレームメモリ84に入力する。フレームメモリ84か
ら読み出される再生静止画情報はバッファ85を介して
D/A変換器86に入力され、アナログ静止画信号に変
換され、第6図に示すA/D変換器65に入力される。
The demultiplexer 76 demultiplexes the reproduction information, separates the reproduction information from the video track V and the reproduction information from the audio track A, and outputs the reproduction information of the audio track A to the error correction decoder 82. The error correction decoder 82 identifies audio information and still image information according to the ID code, and inputs reproduced still image information to the frame memory 84 via the buffer 83. The reproduced still image information read from the frame memory 84 is input to the D/A converter 86 via the buffer 85, converted into an analog still image signal, and input to the A/D converter 65 shown in FIG.

これに対して、音声情報はバッファ87およびD/A変
換器88を介して第6図のA/D変換器64に出力され
る。
On the other hand, the audio information is outputted to the A/D converter 64 in FIG. 6 via the buffer 87 and the D/A converter 88.

A/D変換器65に入力された再生静止画信号はデジタ
ル再生静止画情報に変換され、バッファ66およびフレ
ームメモリ56を介してセレクタ57に入力される。セ
レクタ57を介した再生静止画情報は誤り訂正符号器5
8により符号化され、マルチプレクサ56、変調回路5
9、アンプ60、回転トランス61、アンプ62を介し
て記録ヘッド63に供給される。記録ヘッド63は再生
静止画情報を、この再生静止画情報を再生したオーデオ
トラックと同じか又は異なるオーデオトラックに記録す
る。即ち、この第4記録モードでは、所定のオーデオト
ラックから再生された静止画情報が元のあるいは他のオ
ーデオトラックに記録される。
The reproduced still image signal input to the A/D converter 65 is converted into digital reproduced still image information, and is input to the selector 57 via the buffer 66 and frame memory 56. The reproduced still image information via the selector 57 is sent to the error correction encoder 5.
8, multiplexer 56, modulation circuit 5
9, an amplifier 60, a rotary transformer 61, and an amplifier 62 to supply the recording head 63. The recording head 63 records the reproduced still image information on an audio track that is the same as or different from the audio track that reproduced the reproduced still image information. That is, in this fourth recording mode, still image information reproduced from a predetermined audio track is recorded on the original or other audio track.

尚、第4記録モードは次のように実現しても良い。Note that the fourth recording mode may be realized as follows.

即ち上記の説明において、フレームメモリ84から読み
出される再生静止画情報は信号線Aを介して第6図のセ
レクタ57に入力される。セレクタ57以降の処理はす
でに述べた第1記録モードと同様に行われ、再生静止画
情報がオーデオトラックに記録される。即ち、記録媒体
の所定のオーデオトラックから再生された静止画情報が
オーデオトラックAに記録される。
That is, in the above description, the reproduced still image information read from the frame memory 84 is input to the selector 57 in FIG. 6 via the signal line A. Processing after the selector 57 is performed in the same manner as in the first recording mode described above, and reproduced still image information is recorded on the audio track. That is, still image information reproduced from a predetermined audio track of the recording medium is recorded on audio track A.

次に、静止画のみを記録し動画像を記録しない第5記録
モードを説明する。
Next, a fifth recording mode in which only still images are recorded and no moving images are recorded will be described.

この第5記録モードでは、フレームメモリ53に記憶さ
れた静止画情報または外部から入力され、フレームメモ
リ56に記憶される静止画情報がセレクタ57、誤り訂
正符号化器58、マルチプレクサ56、変調回路59、
アンプ60、回転トランス61及びアンプロ2を介して
記録ヘッド63に入力され、この記録ヘッド63により
静止画情報が記録媒体11のオーデオトラックAに記録
される。
In this fifth recording mode, the still image information stored in the frame memory 53 or the still image information input from the outside and stored in the frame memory 56 is transmitted to the selector 57, error correction encoder 58, multiplexer 56, modulation circuit 59. ,
The still image information is input to a recording head 63 via an amplifier 60, a rotary transformer 61, and an amplifier 2, and the recording head 63 records the still image information on an audio track A of the recording medium 11.

次に、動画を記録する第6記録モードを説明する。この
第6記録モードによると、動画映像信号V1はA/D変
換器51によりディジタル映像信号に変換され、バッフ
ァ52を介してフレームメモリ53に映像情報として記
憶される。フレームメモリ53から読み出された映像情
報は誤り訂正符号化器54によって符号化された後、マ
ルチプレクサ56へ送られる。マルチプレクサ56は動
画情報を変調回路59に出力する。変調動画情報はアン
プ60、回転トランス61及びアンプ62を介して記録
ヘッド63に入力される。記録ヘッド63は入力される
動画情報をビデオトラックVに記録する。
Next, a sixth recording mode for recording a moving image will be explained. According to this sixth recording mode, the moving image video signal V1 is converted into a digital video signal by the A/D converter 51, and is stored in the frame memory 53 via the buffer 52 as video information. The video information read from the frame memory 53 is encoded by an error correction encoder 54 and then sent to a multiplexer 56. Multiplexer 56 outputs video information to modulation circuit 59. Modulated moving image information is input to a recording head 63 via an amplifier 60, a rotary transformer 61, and an amplifier 62. The recording head 63 records the input moving image information on the video track V.

次に、音声情報を記録する第7記録モードを説明する。Next, a seventh recording mode for recording audio information will be explained.

この記録モードにおいては、音声信号AがA/D変換器
64によってデジタル音声情報に変換され、セレクタ5
7に入力される。セレクタ57を介した音声情報は誤り
訂正符号器58に入力され、符号化される。この時、音
声情報には、音声情報であることを示すID情報が付加
される。符号化された音声情報はマルチプレクサ56、
変調回路59、アンプ60、回転トランス61及びアン
プ62を介して記録ヘッド63に入力される。記録ヘッ
ド63は入力された音声情報を記録媒体11のオーデオ
トラックに記録する。
In this recording mode, the audio signal A is converted into digital audio information by the A/D converter 64, and the selector 5
7 is input. The audio information passed through the selector 57 is input to an error correction encoder 58 and encoded. At this time, ID information indicating that the audio information is audio information is added to the audio information. The encoded audio information is sent to a multiplexer 56,
The signal is input to the recording head 63 via a modulation circuit 59, an amplifier 60, a rotary transformer 61, and an amplifier 62. The recording head 63 records the input audio information on the audio track of the recording medium 11.

上記は記録モードについて説明したが、次に再生モード
について説明する。
The recording mode has been explained above, but the playback mode will now be explained.

先ず、記録媒体IIのオーデオトラックに記録された静
止画情報のみを再生する第1再生モードを説明する。
First, a first reproduction mode in which only still image information recorded on the audio track of the recording medium II is reproduced will be explained.

この第1再生モードでは、再生へラド71によって記録
媒体11のオーデオトラックから再生された静止画情報
がアンプ72、回転トランス73、アンプ74及び復調
器75を介してデマルチプレクサ76に入力される。デ
マルチプレクサ7Bを介した静止画情報は誤り訂正解読
器82に入力され、誤り訂正解読器82によって解読さ
れる。解読静止画情報はバッファ83を介してフレーム
メモリ84に入力される。
In this first reproduction mode, still image information reproduced from the audio track of the recording medium 11 by the reproduction head 71 is input to the demultiplexer 76 via the amplifier 72, the rotary transformer 73, the amplifier 74, and the demodulator 75. The still image information via the demultiplexer 7B is input to the error correction decoder 82 and is decoded by the error correction decoder 82. The decoded still image information is input to a frame memory 84 via a buffer 83.

フレームメモリ84から読み出される静止画情報はバッ
ファ85を介してD/A変換器86に入力され、アナロ
グ静止画信号に変換される。
Still image information read from the frame memory 84 is input to a D/A converter 86 via a buffer 85 and converted into an analog still image signal.

以上のようにして、オーデオトラックに記録された静止
画情報が再生され、再生情報が例えばデイスプレィには
供給され、表示される。
In the manner described above, the still image information recorded on the audio track is reproduced, and the reproduced information is supplied to and displayed on, for example, a display.

次に、静止画情報と動画情報とを混在して再生する第2
再生モードを説明する。
Next, a second device that plays a mixture of still image information and video information
Explain playback mode.

このモードにおいては、再生ヘッド71によって記録媒
体11から再生された再生情報がアンプ72、回転トラ
ンス73、アンプ74及び復調器75を介してデマルチ
プレクサ76に入力される。このデマルチプレクサ7B
は再生情報をデマルチブレックスし、ビデオトラックV
からの再生動画情報とオーデオトラックAからの再生情
報とを分離し、オーデオトラックAの再生静止画情報を
誤り訂正解読器82に出力する。誤り訂正解読器82は
IDコードに応じて音声情報及び静止画情報を識別し、
再生静止画情報をバッファ83を介してフレームメモリ
84に入力する。フレームメモリ84から読み出される
再生静止画情報は所定のタイミングでバッファ89を介
してフレームメモリ79に記憶される。
In this mode, reproduction information reproduced from the recording medium 11 by the reproduction head 71 is input to the demultiplexer 76 via the amplifier 72, the rotary transformer 73, the amplifier 74, and the demodulator 75. This demultiplexer 7B
demultiplexes the playback information and creates the video track V
The reproduced moving image information from the audio track A and the reproduced information from the audio track A are separated, and the reproduced still image information from the audio track A is outputted to the error correction decoder 82. The error correction decoder 82 identifies audio information and still image information according to the ID code,
The reproduced still image information is input to the frame memory 84 via the buffer 83. The reproduced still image information read from the frame memory 84 is stored in the frame memory 79 via the buffer 89 at a predetermined timing.

一方、デマルチプレクサ76を介した動画情報はバッフ
ァ77に入力される。バッファ77の動画情報は誤り訂
正解読器78に送られ、誤り訂正解読器78により解読
される。解読動画情報はフレームメモリ79に記憶され
る。なお、再生静止画情報が記憶されるべきタイミング
において、解読動画情報のフレームメモリ79への記憶
は禁止される。このとき、このフレームメモリ79にお
いて、静止画情報と動画情報が時間方向で合成される。
On the other hand, the video information via the demultiplexer 76 is input to the buffer 77. The video information in the buffer 77 is sent to an error correction decoder 78 and is decoded by the error correction decoder 78. The decoded video information is stored in frame memory 79. Note that storage of the decoded video information in the frame memory 79 is prohibited at the timing when the reproduced still image information should be stored. At this time, still image information and moving image information are combined in the time direction in this frame memory 79.

従って、このフレームメモリ79から読み出される情報
は静止画情報と動画情報とが混在した情報となり、この
様な混在情報がバッファ80およびD/A変換器81を
介して再生情報として出力される。
Therefore, the information read from the frame memory 79 is a mixture of still image information and moving image information, and such mixed information is outputted as playback information via the buffer 80 and the D/A converter 81.

次に、記録媒体11に動画情報が記録されていなくて、
静止画情報を動画系に出力する第3再生モードを説明す
る。
Next, if no video information is recorded on the recording medium 11,
A third reproduction mode in which still image information is output to a moving image system will be explained.

この第3再生モードによると、記録媒体11のオ−デオ
トラックから再生ヘッド71によって読み出された静止
画情報がアンプ72、回転トランス73、アンプ74及
び復調器75およびデマルチプレクサ76を介して誤り
訂正解読器82に入力され、誤り訂正解読器82によっ
て解読される。解読静止画情報はバッファ83、動画系
のバッファ89を介してフレームメモリ79に記憶され
る。フレームメモリ79から読み出された静止画情報は
バッファ80を介してD/A変換器81に入力され、ア
ナログ静止画信号に変換され、例えばモニタ(図示せず
)に静止画像として表示される。即ち、この第3再生モ
ードはオーデオトラックに記録された静止画情報を動画
系の回路を介して処理され、動画モニタに静止画として
表示される。
According to this third playback mode, the still image information read out by the playback head 71 from the audio track of the recording medium 11 is transmitted through the amplifier 72, the rotary transformer 73, the amplifier 74, the demodulator 75, and the demultiplexer 76 to cause errors. The signal is input to the correction decoder 82 and decoded by the error correction decoder 82 . The decoded still image information is stored in the frame memory 79 via a buffer 83 and a moving image buffer 89. Still image information read from the frame memory 79 is input to a D/A converter 81 via a buffer 80, converted into an analog still image signal, and displayed as a still image on, for example, a monitor (not shown). That is, in this third playback mode, still image information recorded on an audio track is processed through a moving image circuit and displayed as a still image on a moving image monitor.

次に、動画を再生する第4再生モードを説明する。Next, a fourth playback mode for playing back a moving image will be explained.

記録媒体11のビデオトラックから読み出された動画情
報はアンプ72、回転トランス73、アンプ及び復調器
75およびデマルチプレクサ76を介してバッファ77
に入力される。バッファ77から出力される動画情報は
誤り訂正解読器78に送られ、解読され、その後フレー
ムメモリ79に記憶される。フレームメモリ79に記憶
された解読動画情報はバッファ80を介してD/A変換
器81に入力され、アナログ動画信号に変換され、動画
モニタに動画像として表示される。
The video information read from the video track of the recording medium 11 is sent to a buffer 77 via an amplifier 72, a rotary transformer 73, an amplifier and demodulator 75, and a demultiplexer 76.
is input. The video information output from buffer 77 is sent to error correction decoder 78, decoded, and then stored in frame memory 79. The decoded video information stored in the frame memory 79 is input to a D/A converter 81 via a buffer 80, converted into an analog video signal, and displayed as a video on a video monitor.

次に、音声を再生する第5再生モードを説明する。Next, a fifth reproduction mode for reproducing audio will be explained.

記録媒体11のオーデオトラックから再生へラド71に
よって読み出された音声情報はアンプ72、回転トラン
ス73、アンプ74及び復調器75およびデマルチプレ
クサ76を介して誤り訂正解読器82に入力され、誤り
訂正解読器82によって解読される。解読音声情報はバ
ッファ87を介してD/A変換器88に入力され、アナ
ログ音声信号に変換される。この音声信号はオーデオ装
置に入力され、音声として出力される。
The audio information read out by the RAD 71 from the audio track of the recording medium 11 is input to the error correction decoder 82 via the amplifier 72, rotary transformer 73, amplifier 74, demodulator 75, and demultiplexer 76, and is subjected to error correction. It is decoded by the decoder 82. The decoded audio information is input to a D/A converter 88 via a buffer 87 and converted into an analog audio signal. This audio signal is input to an audio device and output as audio.

なお、本発明は要旨を逸脱しない範囲で種種変形して実
施することができる。
It should be noted that the present invention can be implemented with various modifications without departing from the scope of the invention.

[発明の効果] 本発明によれば、複数のディジタル情報チャネルを記録
媒体上に持つVTRなどの記録再生装置において、ディ
ジタル情報チャネルの一部を使用しない場合に、そのデ
ィジタル音声情報チャネルの一部を装置内の映像メモリ
により規定される静止画情報などのディジタル音声情報
以外の情報の記録再生に利用することができる。
[Effects of the Invention] According to the present invention, in a recording and reproducing apparatus such as a VTR having a plurality of digital information channels on a recording medium, when some of the digital information channels are not used, some of the digital audio information channels are can be used for recording and reproducing information other than digital audio information such as still image information defined by the video memory in the device.

従って、ハードウェア規模の増大を抑えつつ、装置の機
能・用途を拡大できることになり、実用上の効果は大き
い。
Therefore, it is possible to expand the functions and uses of the device while suppressing an increase in the hardware scale, which has a great practical effect.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例に係る記録再生装置のブロッ
ク回路図、第2図は第1図における映像プロセッサのブ
ロック回路図、第3図は第1図における音声プロセッサ
のブロック回路図、第4図は記録媒体を示す図、第5図
は他の実施例に従った記録再生装置のブロック回路図、
第6図は他の実施例に従った記録再生装置の記録回路部
のブロック回路図、第7図は第6図の記録回路部に対応
する再生回路部のブロック回路図である。 第1図
FIG. 1 is a block circuit diagram of a recording/reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block circuit diagram of a video processor in FIG. 1, and FIG. 3 is a block circuit diagram of an audio processor in FIG. 1. FIG. 4 is a diagram showing a recording medium, FIG. 5 is a block circuit diagram of a recording/reproducing apparatus according to another embodiment,
FIG. 6 is a block circuit diagram of a recording circuit section of a recording/reproducing apparatus according to another embodiment, and FIG. 7 is a block circuit diagram of a reproducing circuit section corresponding to the recording circuit section of FIG. 6. Figure 1

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)入力端子を有し、第1及び第2トラックを有する
記録媒体に対して情報の記録及び再生を行うための記録
再生装置において、 少なくとも1フレーム分の容量を持つ映像メモリと、 少なくとも動画情報を受け取る情報受け入れ手段と、 前記動画情報を前期映像メモリを介して記録媒体の第1
トラックに記録する第1記録手段と、前記記録媒体の第
1トラックに記録された動画情報を前記映像メモリを介
して再生する第1再生手段と、 前記入力端子を介して入力される音声情報及び前記映像
メモリから選択的に読出される動画情報により形成され
る静止画情報の少なくとも一方を前記記録媒体の前記第
2トラックに記録する第2記録手段と、 前記第2トラックに記録された情報を再生し、再生信号
を出力する第2再生手段と、 前記記録媒体の第2トラックからの再生信号を前記映像
メモリに書込む手段とを有することを特徴とする記録再
生装置。
(1) A recording and reproducing device for recording and reproducing information on a recording medium having an input terminal and having first and second tracks, which includes a video memory having a capacity for at least one frame, and at least a moving image. information receiving means for receiving information;
a first recording means for recording on a track; a first reproduction means for reproducing moving image information recorded on a first track of the recording medium via the video memory; audio information input via the input terminal; a second recording means for recording at least one of still image information formed by moving image information selectively read from the video memory on the second track of the recording medium; A recording/reproducing apparatus comprising: second reproducing means for reproducing and outputting a reproduced signal; and means for writing a reproduced signal from a second track of the recording medium into the video memory.
(2)前記第2記録手段は前記映像メモリから選択的に
読み出された映像情報を静止画情報として記録するバッ
ファ手段と、このバッファ手段から読み出された静止画
情報と前記入力端子を介して入力される音声情報とを前
記第2トラックの複数のチャネルにそれぞれ記録する手
段とにより構成されることを特徴とする請求項1記載の
記録再生装置。
(2) The second recording means includes a buffer means for recording the video information selectively read out from the video memory as still image information, and the still image information read out from the buffer means and the input terminal. 2. The recording and reproducing apparatus according to claim 1, further comprising means for respectively recording audio information inputted through a plurality of channels of said second track.
(3)請求項1記載の記録再生装置に映像情報及び静止
画情報並びに音声情報を多重化する手段を有することを
特徴とする記録再生装置。
(3) A recording and reproducing apparatus characterized in that the recording and reproducing apparatus according to claim 1 has means for multiplexing video information, still image information, and audio information.
(4)前記第2記録手段は静止画情報および音声情報を
それぞれ示すID情報を静止画情報および音声情報に付
加する手段を有することを特徴とする請求項3記載の記
録再生装置。
(4) The recording/reproducing apparatus according to claim 3, wherein the second recording means includes means for adding ID information indicating still image information and audio information to the still image information and audio information, respectively.
(5)前記第2記録手段は前記静止画情報及び音声情報
を誤り訂正符号化する手段を有することを特徴とする請
求項3記載の記録再生装置。
(5) The recording/reproducing apparatus according to claim 3, wherein the second recording means includes means for error correction encoding the still image information and the audio information.
(6)前記第1記録手段および第2記録手段は映像情報
および静止画情報並びに音声情報を前記記録媒体に記録
する記録ヘッド手段を有することを特徴とする請求項1
記載の記録再生装置。
(6) The first recording means and the second recording means include recording head means for recording video information, still image information, and audio information on the recording medium.
The recording and reproducing device described.
(7)第1トラックおよび複数のチャネルを有する第2
トラックを有する記録媒体を用いて情報を記録再生する
記録再生装置において、 少なくとも映像1フレーム分の容量を持つ映像メモリ手
段と、 動画情報を受け、再生動画情報を送出する第1の入出力
端子手段と、 前記第1の入出力端子手段と前記記録媒体の第1トラッ
クとの間で前記映像メモリ手段を介して動画情報を入出
力する第1の入出力手段と、音声情報を受け、再生音声
情報を送出する第2の入出力端子手段と、 前記第2の入出力端子手段と前記記録媒体の第2トラッ
クの所定のチャネルとの間で情報を入出力する第2の入
出力手段と、 静止画情報を受け、再生静止画情報を送出する第3の入
出力端子手段と、 前記入出力端子手段と前記映像メモリ手段と前記第2ト
ラックの他のチャネルとの間で前記静止画情報を入出力
する第3の入出力手段とを有することを特徴とする記録
再生装置。
(7) a first track and a second track having multiple channels;
A recording and reproducing apparatus that records and reproduces information using a recording medium having tracks, comprising: video memory means having a capacity of at least one frame of video; and first input/output terminal means for receiving video information and transmitting reproduced video information. a first input/output means for inputting and outputting video information between the first input/output terminal means and a first track of the recording medium via the video memory means; a second input/output terminal means for transmitting information; a second input/output means for inputting/outputting information between the second input/output terminal means and a predetermined channel of a second track of the recording medium; third input/output terminal means for receiving still image information and transmitting reproduced still image information; and transmitting the still image information between the input/output terminal means, the video memory means, and another channel of the second track. A recording/reproducing apparatus characterized by having a third input/output means for inputting/outputting.
(8)前記第1の入出力手段は動画情報を前記映像メモ
リ手段に書き込み、書き込まれた動画情報を読み出す手
段と、前記映像メモリ手段から読み出された動画情報を
前記記録媒体の第1トラックに記録する記録手段とによ
り構成されることを特徴とする請求項7記載の記録再生
装置。
(8) The first input/output means writes video information to the video memory means, reads the written video information, and writes the video information read from the video memory means to a first track of the recording medium. 8. The recording and reproducing apparatus according to claim 7, further comprising a recording means for recording on.
(9)前記第2の入出力手段は前記第2の入出力端子手
段から入力される音声情報を誤り訂正符号化する手段と
、この手段からの符号化音声情報を前記記録媒体の第2
トラックに記録する手段とにより構成されることを特徴
とする請求項8記載の記録再生装置。
(9) The second input/output means includes means for error correction encoding the audio information input from the second input/output terminal means, and a means for error correction encoding the audio information input from the second input/output terminal means, and a second
9. The recording and reproducing apparatus according to claim 8, further comprising means for recording on a track.
(10)前記第3の入出力手段は前記第3の入出力端子
手段から入力される静止画情報を記憶するバッファ手段
と、このバッファ手段の静止画情報を前記映像メモリ手
段に書き込む手段とにより構成されることを特徴とする
請求項8記載の記録再生装置。
(10) The third input/output means includes a buffer means for storing still image information inputted from the third input/output terminal means, and means for writing the still image information of the buffer means into the video memory means. 9. The recording/reproducing apparatus according to claim 8, wherein the recording/reproducing apparatus is configured as follows.
(11)第1および第2トラックを有する記録媒体に対
して情報を記録再生する記録再生装置において、少なく
とも映像1フレーム分の容量を持つ映像メモリ手段と、 第1の入力端子を有し、この第1の入力端子に入力され
る映像情報を前記映像メモリを介して前記記録媒体の第
1トラックに記録する第1記録手段と、 第1の出力端子を有し、前記記録媒体の第1トラックに
記録された映像情報を前記映像メモリを介して再生し、
それを前記第1の出力端子へ出力する第1出力手段と、 第2の入力端子を有し、この入力端子に入力される情報
および前記映像メモリから出力される情報の少なくとも
一方を前記記録媒体の第2トラックに記録する第2記録
手段と、 前記記録媒体の第2トラックに記録された情報を再生す
る手段と、 前記記録媒体の第2トラックから再生された情報を前記
映像メモリに入力する手段と、 第2の出力端子を有し、前記記録媒体の第2トラックか
ら再生された情報を第2の出力端子へ出力する手段と、 第3の入力端子を有し、この第3の入力端子に入力され
るディジタル情報を前記映像メモリに入力する手段と、 第3の出力端子を有し、前記映像メモリの出力を第3の
出力端子へ出力する手段とを有することを特徴とする記
録再生装置。
(11) A recording and reproducing apparatus for recording and reproducing information on and from a recording medium having first and second tracks, comprising: video memory means having a capacity for at least one frame of video; and a first input terminal; a first recording means for recording video information input to a first input terminal on a first track of the recording medium via the video memory; reproducing video information recorded in the video memory via the video memory;
a first output means for outputting the information to the first output terminal; and a second input terminal, the information input to the input terminal and at least one of the information output from the video memory to the recording medium. a second recording means for recording on a second track of the recording medium; a means for reproducing information recorded on the second track of the recording medium; and inputting the information reproduced from the second track of the recording medium into the video memory. means having a second output terminal and outputting information reproduced from a second track of the recording medium to the second output terminal; and a third input terminal, the third input terminal having a second output terminal; A recording characterized in that it has means for inputting digital information input to a terminal into the video memory, and means having a third output terminal and outputting the output of the video memory to the third output terminal. playback device.
JP2119986A 1990-05-11 1990-05-11 Recording and reproducing device Pending JPH0417478A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2119986A JPH0417478A (en) 1990-05-11 1990-05-11 Recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2119986A JPH0417478A (en) 1990-05-11 1990-05-11 Recording and reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0417478A true JPH0417478A (en) 1992-01-22

Family

ID=14775081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2119986A Pending JPH0417478A (en) 1990-05-11 1990-05-11 Recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417478A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930007329B1 (en) Recording/reproducing apparatus
JPH0243398B2 (en)
JPS6337868A (en) Picture signal recorder
JP3149627B2 (en) Digital information recording / reproducing device
KR20010050137A (en) Digital signal recording apparatus and recording medium
JP3161228B2 (en) Data processing device
JPH04265569A (en) Sound signal recording device and reproducing device
JPH0417478A (en) Recording and reproducing device
JPH0495202A (en) Voice signal recording and regenerating device for magnetic recording and reproducing device
JP2625728B2 (en) Program playback device
JP3036828B2 (en) Recording device
JPH11134814A (en) Audio recording medium and audio reproducing device
JP3406312B2 (en) Digital signal recording device, digital signal reproducing device, and digital signal recording / reproducing device
KR100273757B1 (en) Digital video signal playback device
JP2000173183A (en) Disk recording and reproducing device and disk reproducing device
JP3020961B2 (en) Digital data recorder
JP2589888B2 (en) Recording and playback device
JPH03272053A (en) Recording and reproducing device
JP3637905B2 (en) Digital information recording / reproducing apparatus, recording / reproducing method, and transmitting method
JP2689981B2 (en) Playback device
KR0135483B1 (en) Cd-rom drive circuit
JP3139248B2 (en) Digital signal recording / reproducing device
JPH0678270A (en) Special effect addition system in muse signal recording and reproducing device and special effect addition device
JPH05101620A (en) Method for transmitting index information in video tape recorder
JP2001197444A (en) Digital information recording and reproducing device