JPH04171720A - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPH04171720A
JPH04171720A JP29867490A JP29867490A JPH04171720A JP H04171720 A JPH04171720 A JP H04171720A JP 29867490 A JP29867490 A JP 29867490A JP 29867490 A JP29867490 A JP 29867490A JP H04171720 A JPH04171720 A JP H04171720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave
introduction window
microwaves
incidence
reaction chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29867490A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Toyoda
正人 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP29867490A priority Critical patent/JPH04171720A/ja
Publication of JPH04171720A publication Critical patent/JPH04171720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体製造装置に関し、さらに詳しくは半
導体製造装置におけるプラズマを利用したドライエツチ
ング装置の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
従来例によるこの種のドライエツチング装置の概略構成
を第5図に示す。この図で、1は真空機密が保たれた反
応室、2はこの反応室1内に配置された基板ステージ、
3はこの基板ステージ2上に載置保持された半導体ウェ
ハ、4は前記反応室1の底面に設けられた排気路で、真
空ボノゴ(図示せず)を接続し反応室1内を真空排気す
る。また、反応室1上面にはエツチングガスを導入する
ガス導入路5が設けられている。6は前記反応室1の上
面に設けられた石英のマイクロ波導入窓で、マイクロ波
発生装置7から導波管8を介し伝搬されたマイクロ波を
反応室1内へ導入する。9は前記反応室1の外部に設け
られた磁場発生手段であるコイルであり、基板ステージ
2に載置された半導体ウェハ3面に垂直方向に磁界が発
生するように設計されている。
このように構成された装置においては、反応室1を真空
排気した後、ガス導入路5より所定流景のガスを流し、
所定の圧力者こするとともに、磁場とマイクロ波を導入
することによりプラズマを発生させ、エツチング処理を
施す。
ととで、反応室1内へ導入されるマイクロ波電力の値は
、プラズマ生成に対し大きな影響を与え、通常マイクロ
波電力の増加に従いプラズマ密度が高くなり、エツチン
グ性能では同様にエツチングレートが増加する。そこで
、エラチングレー)−を高くするにはマイクロ波電力を
大きくすれば良いことになるが、実際にはマイクロ波発
生装置7から導波管8内の空間を伝搬されてくるマイク
ロ波は、比誘電率の異なる石英製のマイクロ波導入窓6
面において伺割かは第6図に示すように反射され、電力
が損失される。そのため、マイクロ波発生装M7からの
マイクロ波電力を増加させてもエツチングレートの増加
が少なく、つまり反応室1内へ導入するマイクロ波の入
射効率が悪いという不具合があった。
[発明が解決しようとする課題] このように従来例によるドライエ・ソチング装置におい
ては、マイクロ波発生装置7から導波管8内へ伝搬され
てくるマイクロ波がマイクロ波導入窓6血で何割かが反
射され、反応室1内への入射効率が悪いため、エツチン
グ処理(こ悪影響を与えていた。
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、マイクロ波導入窓面てのマイクロ波の反射
を少なくした半導体製造装置を得ることを目的とするも
のである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る半導体製造装置は、マイクロ波導入窓の
マイクロ波入射面の形状を、マイクロ波入射面に入射し
たマイクロ波の反射波の位相をそれぞれずらして互いに
打ち消し合う形状としたものである。
〔作用〕
この発明においては、マイクロ波の反射波が互いに打ち
消されるので、反応室内へ導入されるマイクロ波の入射
効率を向上させることができる。
〔実施例〕
以下、この発明に係る半導体製造装置、例えばドライエ
ツチング装置の一実施例を図面について説明する。
第1図はこの発明の一実施例を適用(7たドライエツチ
ング装置の概略構成図である。この図において、1〜9
は第5図、第6図に示したものと同一部分を示す。6a
は底面がマイクロ波入射軸方向に対し垂直であり、マイ
クロ波入射面である上面が底面に対し数度傾けた傾斜面
を有する形状のマイクロ波導入窓である。
第2図は、第1図のマイクロ波入射窓6a部分の拡大断
面図で、動作を説明するために示したモデル図である。
さて、上記のようぜζ構成されたマイクロ波導入窓6a
にあっては、導波管8内を伝搬してきた入射マイクロ波
A、Bは反射波A’ 、B’が光と同様に垂直軸に対し
傾き量αの方向に反射する。このとき反射波A’ 、B
’は位相がずれ、このずれが1/2波長ずれた時に反射
波A’ 、B’は互いに打ち消し合い、反射波A’ 、
B’はな(なる。
すなわち、従来の平面形状のマイクロ波入射窓6と較へ
ると反射を大きく減しることができ、反応室1への入射
効率向上が図れるわ 第3図(よこの発明の他の実施例を示し、6hは底面が
マイクロ波入射軸方向に対し垂直であり、マイクロ波入
射面である上面が円錐形状になっているマイクロ波導入
窓である1、この実施例においても、第1図の実施例と
同様に入射面が傾いているので、反射波の位相がずれ、
互いに打ち消(7合うことにより反射波を減じることが
できる。
第4図はこの発明のさらに他の実施例を示し、6Cは底
面がマイクロ波入射軸方向に対し垂直であり、マイクロ
波入射面である上面の半面を互いに軸方向にマイクロ波
の174波長だけずらした形状としたマイクロ波導入窓
である。このマイクロ波導入窓6Cによると、各入射面
での反射波の位相が1/2波長ずれるため、互い【ζ打
ち消17合うことになり、反射波を減じることができる
、。
なお、上記実施例に示したマイクロ波導入窓を、上面と
底面反対に取り付けても上記実施例と同様の効果が得ら
れる。
また、上記実施例ではドライエツチング装置について説
明したが、プラズマCVD装置に適用しても同様の効果
が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は、マイクロ波導入窓の
マイクロ波入射面の形状を、マイクロ波入射面に入射し
たマイクロ波の反射波の位相をそれぞれずらして互いに
打ち消し合う形状としたので、反射波を大きく減少させ
る乙とができ、反応 。
室内へのマイクロ波の入射効率が高くなる。このため、
高密度のプラズマが生成でき、エツチングレートが著し
く向上するという優れた特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
゛ 第1図はこの発明に係るドライエツチング装置の一
実施例を示す概要構成図、第2図はマイクロ波の伝搬を
示したモデル図、第3図、第4図はそれぞれこの発明の
他の実施例を示す要部の断面図、第5図、第6図はドラ
イエツチング装置の従来例を示す概要構成図である。 図において、1は反応室、2は基板ステージ、3は半導
体ウェハ、4は排気路、5はガス導入路、6a〜6Cは
マイクロ波導入窓、7はマイクロ波発生装置、8は導波
管、9はコイルである。 なお、各図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄   (外2名)第3図 6b:マイクロ液導入他・ 第5図 第4図 6C:1イクc7ip、べ侶・・ 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  マイクロ波発生装置と、このマイクロ波発生装置と導
    波管とマイクロ波導入窓とを介して連結された反応室と
    、この反応室の外側に配設された磁場発生手段とからな
    り、前記反応室内に配設された基板ステージを有し、前
    記磁場発生手段による磁場と前記マイクロ波発生装置に
    よるマイクロ波とが印加される前記反応室内で放電ガス
    をプラズマ化して、前記基板ステージに載置保持された
    基板を処理する半導体製造装置において、前記マイクロ
    波導入窓のマイクロ波入射面の形状を、前記マイクロ波
    入射面に入射したマイクロ波の反射波の位相をそれぞれ
    ずらして互いに打ち消し合う形状としたことを特徴とす
    る半導体製造装置。
JP29867490A 1990-11-02 1990-11-02 半導体製造装置 Pending JPH04171720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29867490A JPH04171720A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 半導体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29867490A JPH04171720A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 半導体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04171720A true JPH04171720A (ja) 1992-06-18

Family

ID=17862805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29867490A Pending JPH04171720A (ja) 1990-11-02 1990-11-02 半導体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04171720A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0669161A (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 Sumitomo Metal Ind Ltd プラズマ処理装置
US5306985A (en) * 1992-07-17 1994-04-26 Sematech, Inc. ECR apparatus with magnetic coil for plasma refractive index control

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5306985A (en) * 1992-07-17 1994-04-26 Sematech, Inc. ECR apparatus with magnetic coil for plasma refractive index control
US5466991A (en) * 1992-07-17 1995-11-14 Sematech, Inc. Optimized ECR plasma apparatus with varied microwave window thickness
JPH0669161A (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 Sumitomo Metal Ind Ltd プラズマ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5332464A (en) Semiconductor device manfuacturing apparatus
TWI436697B (zh) Plasma processing device
JP3233575B2 (ja) プラズマ処理装置
JPS6037129A (ja) 半導体製造装置
JP3355926B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH04171720A (ja) 半導体製造装置
JPH06333848A (ja) プラズマ生成装置
JPH0250429A (ja) プラズマ処理装置
JP2972507B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH02139924A (ja) プラズマ反応装置
JP3193178B2 (ja) 薄膜形成方法
JPH02137223A (ja) プラズマ処理装置
JP2001118698A (ja) 表面波励起プラズマの生成方法およびプラズマ発生装置
JPS59208838A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JP4616951B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2657512B2 (ja) プラズマ処理方法および装置
JPH0677147A (ja) プラズマ反応装置
JPH06181179A (ja) プラズマ処理装置
JPH0715901B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH06179985A (ja) プラズマ処理装置
JPS6342707B2 (ja)
JPH0336274A (ja) プラズマ装置
JPS59231817A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH04290422A (ja) 半導体製造装置
JPS6258632A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置