JPH0415227B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0415227B2
JPH0415227B2 JP55119905A JP11990580A JPH0415227B2 JP H0415227 B2 JPH0415227 B2 JP H0415227B2 JP 55119905 A JP55119905 A JP 55119905A JP 11990580 A JP11990580 A JP 11990580A JP H0415227 B2 JPH0415227 B2 JP H0415227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
hydrogen atom
alkyl
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55119905A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5636471A (en
Inventor
Saaban Arekisandaa
Jon Fuaakaruson Gureemu
Rideiate Jatsuku
Jon Baado Gurahamu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orica Ltd
Original Assignee
ICI Australia Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ICI Australia Ltd filed Critical ICI Australia Ltd
Publication of JPS5636471A publication Critical patent/JPS5636471A/en
Publication of JPH0415227B2 publication Critical patent/JPH0415227B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D253/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00
    • C07D253/08Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D253/10Condensed 1,2,4-triazines; Hydrogenated condensed 1,2,4-triazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/7071,2,3- or 1,2,4-triazines; Hydrogenated 1,2,3- or 1,2,4-triazines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

本発明は、生物学的活性を有する有機化合物、
特に除草作用を有する有機化合物、かかる化合物
の製造方法、かかる化合物の製造に有用な中間体
およびかかる化合物を利用する除草用組成物なら
びに使用方法に関するものである。 本発明者等は、生物学的活性、特に除草活性を
有する新らしい種類のベンゾトリアジン類を見出
した。 本発明に係る化合物は式で示される化合物ま
たはその塩類である。 式中、A、B、D、E、UおよびVは独立に水
素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、C1〜C6のア
ルキル基、C1〜C6のハロアルキル基およびC1
C6のアルコキシ基からなる群から選ばれた基で
あり、 R1は、水素原子、C1〜C10のアルキル基、C2
C10のアルキニル基およびベンジル基からなる群
から選ばれた基であり、 R2は、水素原子、C1〜C6のアルキル基および
C2〜C6のアルコキシアルキル基からなる群から
選ばれた基であり、 R3は、水素原子およびC1〜C6のアルキル基か
らなる群から選ばれた基であり、 Wは、基
The present invention provides biologically active organic compounds,
In particular, it relates to organic compounds having herbicidal activity, methods for producing such compounds, intermediates useful for producing such compounds, herbicidal compositions utilizing such compounds, and methods of use. The inventors have discovered a new class of benzotriazines that have biological activity, in particular herbicidal activity. The compound according to the present invention is a compound represented by the formula or a salt thereof. In the formula, A, B, D, E, U and V independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a nitro group, a C1 - C6 alkyl group, a C1 - C6 haloalkyl group, and a C1- C6 haloalkyl group.
A group selected from the group consisting of C 6 alkoxy groups, and R 1 is a hydrogen atom, a C 1 to C 10 alkyl group, and a C 2 to C 10 alkyl group.
A group selected from the group consisting of a C 10 alkynyl group and a benzyl group, and R 2 is a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and
is a group selected from the group consisting of a C 2 - C 6 alkoxyalkyl group, R 3 is a group selected from the group consisting of a hydrogen atom and a C 1 - C 6 alkyl group, and W is a group

【式】〔式中、Gは、ヒドロキシ 基、C1〜C10のアルコキシ基、C1〜C10のハロアル
コキシ基、C2〜C10のアルケニルオキシ基、C2
C10のアルキニルオキシ基、C1〜C10のアルキルチ
オ基、N,N−ジ(C1〜C6アルキル)アミノで
置換されたC1〜C6のアルコキシ基、基−OM(式
中、Mは無機または有機塩基のカチオンである)、
基−NR5R6(式中、R5およびR6は独立して水素原
子、C1〜C6のヒドロキシアルキル基およびC1
C6のハロアルキル基からなる群から選ばれた基
である)および基−O−N=R10(式中、R10はC1
〜C10のアルキリデン基である)からなる群から
選ばれた基である〕からなる群から選ばれた基で
あり、 kおよびlは独立して0または1である(ただ
し、k+lは0または1である)。 式において、R2とR3とが同じでない化合物
は、光学的に活性であり、そして本発明はまたか
かる化合物の個々の立体異性体ならびにそれらの
立体異性体の混合物を含むばかりでなく、加えて
立体異性体のラセミ体混合物をも含んでいる。 適当には、A、B、D、E、UおよびVは独立
に水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、C1〜C6
のアルキル基、C1〜C6のハロアルキル基および
C1〜C6のアルコキシ基からなる群から選ばれた
基であり、 R1は、水素原子、C1〜C10のアルキル基および
ベンジル基からなる群から選ばれた基であり、 R2は、水素原子、C1〜C6のアルキル基および
C2〜C60のアルコキシアルキル基からなる群から
選ばれた基であり、 R3は、水素原子およびC1〜C6のアルキル基か
らなる群から選ばれた基であり、 Wは、基
[Formula] [In the formula, G is a hydroxy group, a C 1 to C 10 alkoxy group, a C 1 to C 10 haloalkoxy group, a C 2 to C 10 alkenyloxy group, a C 2 to
a C10 alkynyloxy group, a C1 - C10 alkylthio group, a C1- C6 alkoxy group substituted with N,N-di( C1 - C6 alkyl)amino, a group -OM (in the formula, M is a cation of an inorganic or organic base),
Group -NR 5 R 6 (wherein R 5 and R 6 are independently a hydrogen atom, a C 1 to C 6 hydroxyalkyl group, and a C 1 to
is a group selected from the group consisting of C 6 haloalkyl groups) and the group -O-N=R 10 (wherein R 10 is a C 1
~ C10 alkylidene group), k and l are independently 0 or 1 (however, k+l is 0 or 1) 1). Compounds in which R 2 and R 3 are not the same are optically active, and the invention also includes individual stereoisomers of such compounds as well as mixtures of those stereoisomers, as well as additions. It also includes racemic mixtures of stereoisomers. Suitably, A, B, D, E, U and V independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a nitro group, C 1 -C 6
alkyl groups, C 1 -C 6 haloalkyl groups and
A group selected from the group consisting of C1 to C6 alkoxy groups, R1 is a group selected from the group consisting of a hydrogen atom, a C1 to C10 alkyl group, and a benzyl group, R2 is a hydrogen atom, a C1 - C6 alkyl group, and
is a group selected from the group consisting of C 2 to C 60 alkoxyalkyl groups, R 3 is a group selected from the group consisting of a hydrogen atom and a C 1 to C 6 alkyl group, and W is a group

【式】〔式中、Gは、ヒドロキシ 基、C1〜C10のアルコキシ基、C1〜C10のハロアル
コキシ基、C2〜C10のアルケニルオキシ基、C2
C10のアルキニルオキシ基、C1〜C10のアルキルチ
オ基、基−OM(式中、Mは無機または無機塩基
のカチオンである)、基−NR5R6(式中、R5およ
びR6は独立して、水素原子、C1〜C6のハロアル
キル基およびC1〜C6のヒドロキシアルキル基か
らなる群から選ばれた基である〕からなる群から
選ばれた基であり、 kおよびlおよびmは独立して0または1であ
る(ただし、k+lは0または1である)。 好ましくは、A、B、DおよびEはそれぞれ水
素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、C1〜C6のア
ルキル基、C1〜C6のハロアルキル基およびC1
C6のアルコキシ基からなる群から選ばれた基で
あり、 UおよびVはそれぞれ水素原子、ハロゲン原
子、ニトロ基、C1〜C6のアルキル基およびC1
C6のハロアルキル基からなる群から選ばれた基
であり、 R1は、水素原子、C1〜C6のアルキル基、C2
C6のアルキニル基およびベンジル基からなる群
から選ばれた基であり、 R2は、水素原子、C2〜C6のアルコキシアルキ
ル基およびC1〜C6のアルキル基から選ばれた基
であり、 R3は、水素原子およびC1〜C10のアルキル基か
ら選ばれた基であり、 Wは、基
[Formula] [In the formula, G is a hydroxy group, a C 1 to C 10 alkoxy group, a C 1 to C 10 haloalkoxy group, a C 2 to C 10 alkenyloxy group, a C 2 to
a C10 alkynyloxy group, a C1 - C10 alkylthio group, a group -OM (wherein M is a cation of an inorganic or inorganic base), a group -NR5R6 (wherein R5 and R6 are independently a group selected from the group consisting of a hydrogen atom, a C 1 -C 6 haloalkyl group, and a C 1 -C 6 hydroxyalkyl group, and k and l and m are independently 0 or 1 (k+l is 0 or 1). Preferably, A, B, D and E each represent a hydrogen atom, a halogen atom, a nitro group, C 1 - C 6 alkyl groups of C 1 -C 6 haloalkyl groups and C 1 -
A group selected from the group consisting of C 6 alkoxy groups, and U and V are hydrogen atoms, halogen atoms, nitro groups, C 1 to C 6 alkyl groups, and C 1 to
A group selected from the group consisting of C 6 haloalkyl groups, and R 1 is a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and a C 2 to C 6 alkyl group.
A group selected from the group consisting of a C 6 alkynyl group and a benzyl group, and R 2 is a group selected from a hydrogen atom, a C 2 to C 6 alkoxyalkyl group, and a C 1 to C 6 alkyl group. , R 3 is a group selected from a hydrogen atom and a C 1 to C 10 alkyl group, and W is a group

【式】〔式中、Gは、ヒドロキシ 基、C1〜C10のアルコキシ基、C1〜C10のハロアル
コキシ基、C2〜C10のアルケニルオキシ基、C2
C10のアルキニルオキシ基、C1〜C10のアルキルチ
オ基、N,N−ジ(C1〜C10アルキル)アミノで
置換されたC1〜C10のアルコキシ基、基−OM(式
中、Mはアルカリ金属イオンである)および基−
O−N=R10(式中、R10はC1〜C10のアキリデン
基である)からなる群から選ばれた基である〕か
らなる群から選ばれた基であり、 kおよびlはそれぞれ0または1である(ただ
し、k+lは0または1である)。 さらに好ましくは、A、B、DおよびEはそれ
ぞれ水素原子、ハロゲン原子、C1〜C6のアルキ
ル基、C1〜C6のハロアルキル基およびC1〜C6
アルコキシ基から選ばれた基であり、 UおよびVはそれぞれ水素原子およびハロゲン
原子から選ばれた原子であり、 R1は水素原子、C1〜C6のアルキル基、C2〜C6
のアルキニル基およびベンジル基から選ばれた基
であり、 R2は水素原子、C1〜C6のアルキル基およびC2
〜C6のアルコキシアルキル基からなる群から選
ばれた基であり、 R3は水素原子およびC1〜C6のアルキル基から
選ばれた基であり、 Wは基
[Formula] [In the formula, G is a hydroxy group, a C 1 to C 10 alkoxy group, a C 1 to C 10 haloalkoxy group, a C 2 to C 10 alkenyloxy group, a C 2 to
a C10 alkynyloxy group, a C1 -C10 alkylthio group, a C1 - C10 alkoxy group substituted with N,N-di( C1 - C10 alkyl )amino, a group -OM (in the formula, M is an alkali metal ion) and the group -
A group selected from the group consisting of O-N=R 10 (wherein R 10 is a C 1 to C 10 acylidene group), and k and l are Each is 0 or 1 (however, k+l is 0 or 1). More preferably, A, B, D and E each represent a group selected from a hydrogen atom, a halogen atom, a C1 - C6 alkyl group, a C1 - C6 haloalkyl group, and a C1 - C6 alkoxy group. , U and V are atoms selected from hydrogen atoms and halogen atoms, respectively, and R 1 is a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and a C 2 to C 6 alkyl group.
is a group selected from an alkynyl group and a benzyl group, and R 2 is a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and a C 2
A group selected from the group consisting of ~ C6 alkoxyalkyl groups, R3 is a hydrogen atom and a group selected from C1 to C6 alkyl groups, and W is a group

【式】〔式中、Gはヒドロキシ基、 C1〜C10のアルコキシ基、C2〜C10のアルケニルオ
キシ基、C2〜C10のアルキニルオキシ基、C1〜C10
のアルキルチオ基、C1〜C10のハロアルコキシ基、
N,N−ジ(C1〜C10アルキル)アミノで置換さ
れたC1〜C6のアルコキシ基、基−O−N=R10
(式中、R10はC1〜C10のアルキリデン基である)、
基−OM(式中、Mはアルカリ金属イオンである)
および−NR5R6(式中、R5およびR6はそれぞれ水
素原子、C1〜C10のアルキル基およびC1〜C10のハ
ロアルキル基である)からなる群から選ばれた基
である〕であり、 kおよびlはそれぞれ0および1であり、そし
てk+lは0または1である。 式の好ましい化合物は、フエニル基が、1、
4位において置換されている化合物であり、式
で表わされる化合物である。 本発明の化合物の特定の実施例を以下の第1、
第2、第3および第4表に詳述する。
[Formula] [In the formula, G is a hydroxy group, a C 1 to C 10 alkoxy group, a C 2 to C 10 alkenyloxy group, a C 2 to C 10 alkynyloxy group, a C 1 to C 10
alkylthio group, C 1 - C 10 haloalkoxy group,
C1 - C6 alkoxy group substituted with N,N-di( C1 - C10 alkyl)amino, group -O-N= R10
(wherein R 10 is a C 1 to C 10 alkylidene group),
group -OM (wherein M is an alkali metal ion)
and -NR5R6 , where R5 and R6 are a hydrogen atom, a C1 - C10 alkyl group, and a C1 - C10 haloalkyl group, respectively. ], k and l are 0 and 1, respectively, and k+l is 0 or 1. Preferred compounds of the formula have a phenyl group of 1,
This is a compound substituted at the 4-position and is represented by the formula. Specific examples of compounds of the present invention are described below in Section 1:
Details are given in Tables 2, 3 and 4.

【表】【table】

【表】【table】

【表】【table】

【表】【table】

【表】 本発明の化合物は種々の方法によつて製造する
ことができ、そして、更に別の特徴では、本発明
は式の化合物を製造する方法を提供する。 式aの化合物(:W=
TABLE The compounds of the invention can be made by a variety of methods and in a further aspect, the invention provides a method of making a compound of formula. Compound of formula a (:W=

【式】)であつ て、式中Gがヒドロキシ基でないものは、式b
(:W=−CO2H)の酸から製造することがで
き、例えば、その酸を塩基で中和して酸塩を得る
ことによつて、その酸をアルコール類またはフエ
ノール類でエステル化して酸エステルを得ること
によつて、または、その酸(またはその酸ハライ
ド誘導体)をアミンと反応させてアミドを得るこ
と〔方法A〕によつて製造することができる。酸
塩、酸エステル、酸ハライドおよび酸アミド類を
製造する公知の方法は、本発明の式bの化合物
から本発明の式aの化合物を製造するために大
した実験をすることなく適合させることができ
る。 本発明の式c(:W=−C≡N)で表わさ
れるニトリル類は、たとえば、式d(:W=
−CONH2)の酸アミドから製造することができ
る〔方法B〕。 本発明の式e(:W=CH2OH)のアルコ
ール類は、式f〔I:W=
[Formula]), in which G is not a hydroxy group, the formula b
(:W=-CO 2 H), for example, by neutralizing the acid with a base to obtain an acid salt, and then esterifying the acid with alcohols or phenols. It can be produced by obtaining an acid ester or by reacting the acid (or its acid halide derivative) with an amine to obtain an amide [Method A]. Known methods for preparing acid salts, acid esters, acid halides and acid amides may be adapted without undue experimentation to prepare compounds of formula a of the invention from compounds of formula b of the invention. I can do it. The nitriles represented by the formula c (:W=-C≡N) of the present invention are, for example, the nitriles represented by the formula d (:W=
-CONH2 ) [Method B]. The alcohol of the formula e (:W=CH 2 OH) of the present invention has the formula f [I:W=

【式】(式中、 G=OHまたはO−アルキル基)〕で表わされる
酸または酸エステル類を還元することによつて製
造することができる〔方法C〕。酸または酸エス
テルをアルコール類に還元する公知の方法、たと
えばリチウムアルミニウムハイドライドによる還
元法は、本発明の式fのエステル類から本発明
の式eのアルコール類を製造するために大した
実験をせずに適応させることができる。 本発明の式g(:W=−CH2−ハロゲン)
のアルキルハライドは、式e(:W=−
CH2OH)をハロゲン化することによつて得るこ
とができる。アルコール類をアルキルハライドに
変換する公知の方法、たとえば、チオニルクロラ
イドでのハロゲン化方法は、本発明の式eのア
ルコール類から本発明の式gのアルキルハライ
ドを製造するために大した実験をすることもなく
適合させることができる。 本発明の式h(:W=CH2OR)のエーテル
類は、式e(:W=−CH2OH)のアルコー
ル類をアルキル化することによつて得ることがで
きる。アルコール類をエーテル類に変換する公知
の方法、たとえば、ウイリアムソンのエーテル合
成を用いたアルキルハライドとの反応は、本発明
の式eのアルコール類から本発明の式hのエ
ーテル類を製造するために大した実験をすること
なしに適合させることができる。 本発明の式h(i)〔:W=−CH2OR(−
CH2SR)〕のエーテル類(チオエーテル類)は、
式g(:W=CH2−ハロゲン)のアルキルハ
ライドをアルコキシ化(チオアルキル化)するこ
とによつて得ることができる。アルキルハライド
をエーテル類(チオエーテル類)に変換する公知
の方法、たとえば、アルコール類(チオール類)
をウイリアムソンのエーテル合成法を用いて反応
させる方法は、本発明の式gのアルキルハライ
ドから本発明の式h(i)のエーテル類(チ
オエーテル類)を得るために大した実験をするこ
となく適合させることができる。 本発明の式j(:W=CH2NR4R5)のアミ
ン類は、式g(:W=−CH2−ハロゲン)の
アルキルハライドをアミノ化するかまたは式k
(:W=
It can be produced by reducing an acid or acid ester represented by the formula: [Method C] (wherein G=OH or O-alkyl group). Known methods for reducing acids or acid esters to alcohols, such as lithium aluminum hydride reduction, do not require extensive experimentation to prepare alcohols of formula e of the invention from esters of formula f of the invention. It can be adapted without any problem. Formula g of the present invention (:W= -CH2 -halogen)
The alkyl halide has the formula e(:W=-
It can be obtained by halogenating CH 2 OH). Known methods of converting alcohols to alkyl halides, such as halogenation methods with thionyl chloride, require considerable experimentation to prepare alkyl halides of formula g of the invention from alcohols of formula e of the invention. It can be adapted without any problem. The ethers of the formula h (:W=CH 2 OR) of the present invention can be obtained by alkylating the alcohols of the formula e (:W=-CH 2 OH). Known methods for converting alcohols into ethers, such as reaction with alkyl halides using Williamson's ether synthesis, can be used to prepare ethers of formula h of the invention from alcohols of formula e of the invention. can be adapted without much experimentation. The formula h(i) of the present invention [:W=-CH 2 OR(-
CH 2 SR)] ethers (thioethers) are
It can be obtained by alkoxylating (thioalkylating) an alkyl halide of formula g (: W=CH 2 -halogen). Known methods for converting alkyl halides into ethers (thioethers), such as alcohols (thiols)
The method of reacting using Williamson's ether synthesis method is a method for obtaining the ethers (thioethers) of the formula h(i) of the present invention from the alkyl halide of the formula g of the present invention without making extensive experiments. can be adapted. The amines of formula j (:W= CH2NR4R5 ) of the present invention can be obtained by aminating an alkyl halide of formula g (:W= -CH2 -halogen ) or by aminating the alkyl halide of formula k ( :W=-CH2-halogen).
(:W=

【式】)のアミド類を還元 することによつて得られる。アルキルハライド類
をアミン類に変換する公知の方法、たとえば、リ
チウムアルミニウムハイドライドのような試薬に
よる還元法は、本発明の式gのアルキルハライ
ドおよび式kのアミドのそれぞれから本発明の
式jのアミンを製造するために大した実験をせ
ずに適合させることができる。 式(k、lおよびmの1つまたはそれ以上が
1である)で示される本発明のN−オキサイド類
は、式(kおよび/またはl、および/または
mが1である)の化合物を酸化することにより得
ることができる。ベンゾトリアジン類をベンゾト
リアジンのN−オキサイド類に変換するための公
知の方法、たとえば、過硫酸塩類、過酸化物、過
酸またはパーエステル類を用いての酸化方法は、
本発明の新規なN−オキサイドを製造するために
大した実験をすることなしに適合させることがで
きる。 式で表わされる本発明の化合物であつて、式
中、R1が水素原子でない化合物は、式で表わ
される本発明の化合物であつて、式中R1が水素
原子である化合物を、たとえば、アルキル化また
はアシル化することによつて得ることができる。
第2級アミンの誘導体を製造する公知の方法、た
とえば、アルキルハライドでのアルキル化方法お
よびアシルハライドでのアシル化方法は、R1
水素原子でない本発明の新規な化合物を製造する
ために、大した実験をすることなしに適合させる
ことができる。 式において、A、B、D、E、U、V、X、
R1、R2、R3、W、kおよびlが前記と同じ定義
を有する化合物は、式のフエノール類を、式
において、halが塩素原子、臭素原子またはヨウ
素原子である化合物と、好ましくはアルカリ性物
質の存在下で方法Dによつて、縮合することによ
つて得ることができる。 式の化合物はまた以下の方法によつても製造
することができる。 (a) 式において、Lが解離性基(例えば、アル
キルスルホニル基、塩素、臭素またはヨウ素で
ある)である適当なベンゾトリアジン類を、方
法Eによつて、式の適当なアニリン類と縮合
する方法。 または、 (b) 以下の工程を順次行うこと: () 式において、Lが解離性基(たとえ
ば、アルキルスルホニル、塩素、臭素または
ヨウ素)である適当なベンゾトリアジン誘導
体を、式において、Qがヒドロキシ基、ま
たはC1〜C6のアルコキシ基である適当なア
ニリン類と縮合させて、式において、Qが
ヒドロキシ基、またはC1〜C6のアルコキシ
基である化合物を得、 () 上記工程()で得られた、式であつ
て、QがC1〜C6のアルコキシ基である化合
物を脱アルキル化して式の化合物を得、そ
して、 () 上記工程()または工程()で得ら
れた式の生成物を、上記工程Dのために記
載した方法に従つて、式の化合物との縮合
反応(工程()および()は方法Fに示
している); または、 (c) 以下の工程を順次行うこと: () 式XIの適当なベンゾトリアジン誘導体
を、式XIIであつて、Lは解離性基(たとえ
ば、アルキルスルホニル、塩素、臭素または
ヨウ素)であり、そして、Qはヒドロキシ
基、またはC1〜C6のアルコキシ基である適
当なベンゼン誘導体で縮合して、式(式
中、Qは前記と同じ定義を有する)の化合物
を得、 () 上記工程()で得られた式におい
て、式中、QがC1〜C6のアルコキシ基であ
る化合物の脱アルキル化して、方法Fの上記
工程()に記載した方法に従つて式の化
合物を得、そして、 () 上記工程()または()で得られた
生成物を、上記方法Dにおいて記載した方法
に従つて(工程()は方法Gに記載してい
る)、式の化合物で縮合すること。 方法Dにおいて示されそして上記に概説した縮
合反応は、アルカリ性物質の存在下でそして好ま
しくは溶媒の存在下で行うのが好ましい。適当な
アルカリ性物質としては、アルカリ金属およびア
ルカリ土類金属の水酸化物ならびに炭酸塩、例え
ば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナ
トリウムおよび炭酸カリウムなどが挙げられる。
適当な溶媒には、ケトン類、たとえば、アセト
ン、メチルエチルケトンおよびメチルイソブチル
ケトンなど、および双極性の中間溶媒、たとえば
ジメチルホルムアミド、ジメチルアセタミド、ジ
メチルスルホキシド、N−メチルピロリドン、ヘ
キサメチルホスホールアミドおよびスルホランな
どが含まれる。 方法EおよびFに示しかつ上記に概説した縮合
反応は、溶媒の存在下で行うのが好ましい。 方法D、E、FおよびGにおいて図示しかつ上
記で概説した縮合を行うために必要な反応条件
は、使用する反応試剤や溶媒の性質によつて変わ
る。一般に、反応は加熱することによつて促進さ
れ、そして通常40℃ないし150℃の範囲の反応温
度および0.5ないし20時間の反応時間で充分であ
る。しかしながら、より高いかまたはより低い反
応温度および/またはより短かいかまたはより長
い反応時間も所望により使用することができる。 方法FおよびGに図示されそして(b)()およ
び(c)()項において概説した脱アルキル化反応
は、種々の公知の試剤を使用することによつて行
うことができる。例えば、アリール−アルキルエ
ーテル類は、ピリジンハイドロクロライド、ヨウ
化水素酸、臭化水素酸、ジメチルホルムアミド中
のナトリウムチオエトキサイド、アセチルp−ト
ルエンスルホネート、ギ酸または酢酸中のヨウ化
ナトリウムもしくはカリルム、2,4,6−コリ
ジンおよび三臭化ホウ素中のヨウ化リチウムなど
の試剤を用いて開裂することができる。反応時間
および反応条件は、使用する脱アルキル化剤およ
び開裂すべきエーテル類によつて大巾に変わる。
上記の「エーテル開裂」試剤を使用するときに一
般に用いられる反応条件は、技術分野の当業者に
は知られていて、そして、方法FおよびGで図示
しかつ上記(b)()および(c)()項で概説した
「エーテル開裂」反応を実施するためには大した
実験をすることなしに適合することができる。 式: で示される化合物は、新規な化合物であつて、そ
して式の化合物を製造するに当つての有用な中
間体である。したがつて、別の態様として、本発
明は、式において、式中、A、B、D、E、
k、l、R1、U、VおよびQが前記と同じ定義
を有する化合物を提供するものである。 式で示される化合物は除草剤としての活性が
あり、したがつて、更に別の態様として、本発明
は、前記した如き式で示される化合物の有効量
を植物またはその植物の生育媒体に適用すること
からなる方法であつて、望ましくない植物にひど
い損害を与えるかまたは致死させる方法を提供す
るものである。 一般的にいえば、式の化合物は、種々の植物
に対して除草効果を有する。しかしながら、本発
明の化合物のある種のものは、単子葉植物に対し
て選択的活性を有するが、双子葉植物には、他の
植物種に対してはひどい損害を与えるか致死的で
ある本発明に係る化合物の適用割合によつて比較
的影響を与えない。 更に、式で示される化合物のある種のもの
は、ある種の単子葉植物群に対して選択的な活性
を有していて、そして、単子葉穀物作物内におけ
る単子葉雑草にひどい損害を与えたりまたは致死
させるに充分な割合で使用することができる。 したがつて、更に別の態様として、本発明は、
前述した如き式で示される化合物を、雑草をひ
どく損傷したりまたは致死させるに充分である
が、作物を実質的には損傷させない量で作物また
は作物の生育媒体に適用することからなる方法で
あつて、作物内の雑草の生育を選択的に抑制する
方法を提供するものである。 式で示される化合物は、植物に直接適用する
(発芽後適用)こともできるし、または、植物の
発芽前に土壌に適用すること(発芽前適用)もで
きる。しかしながら、本発明の化合物は一般には
植物の発芽後に適用するのがより効果的である。 式で示される化合物は、それ自体で、植物の
生育を抑制し、植物に重い損傷を与えるかまたは
植物を致死させるのに使用することができるが、
本発明の化合物と固体もしくは液体の希釈剤との
混合物からなる組成物の形で使用するのが好まし
い。したがつて、更に別の態様としては、本発明
は、前述した如き式の化合物およびそのための
不活性担体からなる植物生長抑制、植物損傷また
は植物致死用の組成物を提供するものである。 本発明による組成物は、すぐに使用できるため
の希釈組成物と、通常水で使用前に希釈する必要
がある濃縮組成物との両方を含んでいる。好まし
くは、組成物は、活性成分を0.01重量%ないし90
重量%含んでいる。すぐに使用できる希釈組成物
は、0.01%ないし2%の活性成分を含有するのが
好ましいのに対して、濃縮組成物は20ないし90%
の活性成分を含有することができるが、20%から
70%までが通常は好ましい。 固体状の組成物は、顆粒状または粉剤であつて
もよく、それには活性成分は、細粉固形希釈剤、
例えば、カオリン、ベントナイト、珪藻土、ドロ
マイト、炭酸カルシウム、タルク、粉末マグネシ
ア、フラー土および石灰などと混合されている。
かかる組成物はまた、液体中に粉末または粒剤を
拡散することを促進する湿潤剤からなる拡散可能
な粉末または粒状であつてもよい。粉末状の組成
物は、葉散布用粉剤として適用することもでき
る。 液体状の組成物は、活性成分と水との溶液また
は拡散液であつて、任意に界面活性剤を含んだも
のからなり、または、活性成分と、水中において
ドロツプレツトとして拡散されている非水混和性
の有機溶剤との溶液または拡散液からなつてい
る。 界面活性剤は、カチオン系、アニオン系、また
は非イオン系のものであつてもよい。カチオン系
界面活性剤としては、例えば、第4級アンモニウ
ム化合物(たとえば、セチルトリメチルアンモニ
ウムブロマイド)が挙げられる。適当なアニオン
系剤は石けん;硫酸の脂肪族モノエステル類の
塩、たとえば、ラウリル硫酸ナトリウム;および
スルホン化した芳香族化合物の塩、たとえば、ド
デシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、リグノス
ルホン酸のナトリウム塩、カルシウム塩ならびに
アンモニウム塩、ブチルナフタレンスルホン酸塩
およびジイソプロピルナフタレンスルホン酸ナト
リウムとトリイソプロピルナフタレンスルホン酸
ナトリウムとの混合物などが挙げられる。適当な
非イオン系界面活性剤としては、エチレンオキサ
イドと、脂肪アルコール、たとえば、オレイルア
ルコールならびにセチルアルコールとの縮合生成
物またはアルキルフエノール類、たとえばオクチ
ルフエノールもしくはノニルフエノールまたはオ
クチルクレゾールなどの縮合生成物などが挙げら
れる。他の非イオン系界面活性剤としては、長鎖
脂肪族およびヘキシトール無水物、たとえば、ソ
ルビタンモノラウレートなどから誘導した部分エ
ステル類;部分エステル類とエチレンオキサイド
との縮合生成物;およびレシチン類などがある。 水溶液または拡散液は、活性成分を水または有
機溶媒であつて、所望により湿潤剤または拡散剤
を含有させたものに溶解し、次いで、有機溶媒が
使用されたときには、そのようにして得られた混
合物を、所望によつては湿潤剤または拡散剤を含
有していてもよい水に添加することによつて得る
ことができる。適当な有機溶媒としては、たとえ
ば、エチレンジクロライド、イソプロピルアルコ
ール、プロピレングリコール、ジアセトンアルコ
ール、トルエン、ケロセン、メチルナフタレン、
キシレン類およびトリクロロエチレンが挙げられ
る。 水溶液または拡散液の形で使用する組成物は、
一般には、活性成分を高い割合で含有する濃縮液
の形で供給され、次いでその濃縮液は使用前に水
で希釈される。濃縮液は通常長期間の貯蔵に耐
え、そして、貯蔵後、水で希釈されて水性調剤を
形成しかつ常法の噴霧装置によつて適用できるよ
うに十分な期間均質でなければならないという要
件を満足している。濃縮液は、20ないし90重量
%、好ましくは20ないし70重量%の活性成分を含
有するのが便利である。希薄製剤においては、そ
の活性成分の濃度は、意図した目的に応じて変え
ることができ、0.01ないし10.0重量%、好ましく
は0.1ないし2重量%の活性成分量が通常使用さ
れる。 濃縮組成物の好ましい形は、細粒化されかつ界
面活性剤の存在下で水に拡散された活性成分と懸
濁化剤からなるものである。適当な懸濁化剤は親
水性コロイドであり、その例としては、たとえ
ば、ポリビニルピロリドンならびにナトリウムカ
ルボキシメチルセルロース、および植物ガム質、
たとえば、アカシアゴムならびにトラガカントゴ
ムが挙げられる。好ましい懸濁化剤は、濃縮剤に
シキソトロピー性を付与しそしてその粘度を増加
するものである。好ましい懸濁化剤の例として
は、水和されたコロイド状の鉱物性珪酸塩類、た
とえば、モンモリロナイト、バイデライト、ノン
トロン石、ヘクトライト、サポー石およびソーコ
ナイトが挙げられる。ベントナイトは特に好まし
い。他の懸濁化剤としては、セルロース誘導体お
よびポリビニルアルコールが含まれる。 本発明に係る化合物の適用割合は種々の要因に
よつて決められ、たとえば、使用する化合物の種
類、その生育を抑制すべき植物の種類、使用する
配合およびその化合物が葉に適用すべきなのか、
根より取り込ませるために適用すべきなのかなど
の要因によつて定められる。しかしながら、一般
的な手引きとしては、1ヘクタール当り0.005な
いし20キログラムの適用割合が適しているが、1
ヘクタール当り0.01から5キログラムまでが好ま
しい割合である。 本発明の組成分は、本発明の化合物の1つもし
くはそれ以上に加えて、本発明に係る化合物では
ないが、生物活性を有する化合物の1つもしくは
それ以上から成ることもできる。たとえば、前述
した如く、本発明に係る化合物は一般的に双子葉
植物または広葉種に対するよりも単子葉植物また
は草の種に実質的により効果的である。その結果
ある種の適用においては、本発明に係る化合物だ
けを使用するのは作物の保護には十分でない場合
もある。したがつて、別の更に異なる態様として
は、本発明は、前述した式の化合物の少くとも
1種と少くとも1種の他の除草剤との混合物から
なる除草用組成物を提供するものである。 他の除草剤は、式で示されないどんな除草剤
であつてもよい。一般には、相補的作用を有する
除草剤を用いるのがよい。たとえば、その1つの
好まし部類としては、広葉性雑草に対して活性で
ある除草剤との混合物がある。第2の好ましい部
類としては、接触除草剤との混合物がある。 相補作用を有する有用な除草剤の例としては次
のようなものが挙げられる。 A ベンゾ−2,1,3−チアジアジン−4−オ
ン−2,2−ジオキサイド類、たとえば、3−
イソプロピルベンゾ−2,1,3−チアジアジ
ン−4−オン−2,2−ジオキサイド(一般
名:ベンタゾン); B ホルモン系除草剤、特にフエノキシアルカン
酸類、たとえば4−クロロ−2−メチルフエノ
キシ酢酸(一般名:MCPA)、2−(2,4−
ジクロロフエノキシ)プロピオン酸(一般名:
ジクロルプロプ=dichlorprop)、2,4,5−
トリクロロフエノキシ酢酸(一般名:2,4,
5−T)、4−(4−クロロ−2−メチルフエノ
キシ)酪酸(一般名:MCPB)、2,4−ジク
ロロフエノキシ酢酸(一般名:2,4−D)、
4−(2,4−ジクロロフエノキシ)酪酸(一
般名:2,4−DB)、2−(4−クロロ−2−
メチルフエノキシ)プロピオン酸(一般名:メ
コプロツプ=mecoprop)およびこれらの誘導
体(たとえば、塩類、エステル類、アミド類な
ど); C 3−〔4−(4−ハロフエノキシ)フエニル〕
−1,1−ジアルキル尿素類、たとえば、3−
〔4−(4−クロロフエノキシ)フエニル〕−1,
1−ジメチル尿素(一般名:クロロクスロン=
chloroxuron); D ジニトロフエノール類とその誘導体(たとえ
ば、酢酸塩)、たとえば、2−メチル−4,6
−ジニトロフエノール(一般名:DNOC)、2
−第三級ブチル−4,6−ジニトロフエノール
(一般名:ジノテルブ=dinoterb)、2−第二級
ブチル−4,6−ジニトロフエノール(一般
名:ジノセブ=dinoseb)およびそのエステル
ジノセブアセテート; E ジニトロアニリン系除草剤、たとえば、N′,
N′−ジエチル−2,6−ジニトロ−4−トリ
フルオロメチル−m−フエニレンジアミン(一
般名:ジニトラミン=dinitramine)、2,6−
ジニトロ−N,N−ジプロピル−4−トリフル
オロメチルアニリン(一般名:トリフルラリ
ン)および4−メチルスルホニル−2,6−ジ
ニトロ−N,N−ジプロピルアニリン(一般
名:ニトラリン); F フエニル尿素系除草剤、たとえばN′−(3,
4−ジクロロフエニル)−N,N−ジメチル尿
素(一般名:ジウロン=diuron)およびN,N
−ジメチル−N′−〔3−(トリフルオロメチル)
フエニル〕尿素(一般名:フルオメツロン=
fluometuron); G フエニルカルバモイルオキシフエニルカルバ
メート類、たとえば、3−〔(メトキシカルボニ
ル)アミノ〕フエニル(3−メチルフエニル)
カルバメート(一般名:フエンメデフアム)お
よび3−〔(エトキシカルボニル)アミノ〕フエ
ニル フエニルカルバメート(一般名:デスメ
デフアム); H 2−フエニルピリダジン−3−オン類、たと
えば、5−アミノ−4−クロロ−2−フエニル
ピリダジン−3−オン(一般名:ピラゾン); I ウラシル系除草剤、たとえば3−シクロヘキ
シル−5,6−トリメチレンウラシル(一般
名:レナシル)、5−ブロモ−3−第二級ブチ
ル−6−メチルウラシル(一般名:ブロマシ
ル)および3−第三級ブチル−5−クロロ−6
−メチルウラシル(一般名:テルバシル); J トリアジン系除草剤、たとえば、2−クロロ
−4−エチルアミノ−6−(イソプロピルアミ
ノ)−1,3,5−トリアジン(一般名:アト
ラジン)、2−クロロ−4,6−ジ(エチルア
ミノ)−1,3,5−トリアジン(一般名:シ
マジン)および2−アジド−4−(イソプロピ
ルアミノ)−6−メチルチオ−1,3,6−ト
リアジン(一般名:アジプロトライン=
aziprotryne); K 1−アルコキシ−1−アルキル−3−フエニ
ル尿素系除草剤、たとえば、3−(3,4−ジ
クロロフエニル)−1−メトキシ−1−メチル
尿素(一般名:リニユロン)、3−(4−クロロ
フエニル)−1−メトキシ−1−メチル尿素
(一般名:モノリニユロン)および3−(4−ブ
ロモ−4−クロロフエニル)−1−メトキシ−
1−メチル尿素(一般名:クロロブロミユロ
ン); L チオールカルバメート系除草剤、たとえばS
−プロピル ジプロピルチオカルバメート(一
般名:ベロレート); M 1,2,4−トリアジン−5−オン系除草
剤、たとえば、4−アミノ−4,5−ジヒドロ
−3−メチル−6−フエニル−1,2,4−ト
リアジン−5−オン(一般名:メタミトロン)
および4−アミノ−6−第三級ブチル−4,5
−ジヒドロ−3−メチルチオ−1,3,4−ト
リアジン−5−オン(一般名:メトリブジ
ン); N 安息香酸系除草剤、たとえば、2,3,6ト
リクロロ安息香酸(一般名:2,3,6−
TBA)、3,6−ジクロロ−2−メトキシ安息
香酸(一般名:ジカムバ)および3−アミノ−
2,5−ジクロロ安息香酸(一般名:クロラム
ベン); O アニリド系除草剤、たとえば、N−ブトキシ
メチル−α−クロロ−2′,6′−ジエチルアセト
アニリド(一般名:ブタクロール)、この対応
するN−メトキシ化合物(一般名:アラクロー
ル)、対応するN−イソプロピル化合物(一般
名:プロパクロール)および3′,4′−ジクロロ
プロピオンアニリド(一般名:プロパニル); P ジハロベンゾニトリル系除草剤、たとえば
2,6−ジクロロベンゾニトリル(一般名:ジ
クロベニル)、3,5−ジブロモ−4−ヒドロ
キシベンゾニトリル(一般名:ブロモキシニ
ル)および3,5−ジヨード−4−ヒドロキシ
ベンゾニトリル(一般名:イソキシニル); Q ハロアルカン酸系除草剤、たとえば、2,2
−ジクロロプロピオン酸(一般名:ダラポン)、
トリクロロ酢酸(一般名:TCA)およびそれ
らの塩類; R ジフエニルエーテル系除草剤、たとえば、4
−ニトロフエニル 2−ニトロ−4−トリフル
オロメチルフエニルエーテル(一般名:フルオ
ロジフエン)、メチル 5−(2,4−ジクロロ
フエノキシ)−2−ニトロベンゾエート(一般
名:ビフエノツクス)、2−ニトロ−5−(2−
クロロ−4−トリフルオロメチルフエノキシ)
安息香酸、2−クロロ−4−トリフルオロメチ
ルフエニル 3−エトキシ−4−ニトロフエニ
ルエーテルおよびヨーロツパ特許公告第3416号
記載の化合物;および S その他の除草剤、たとえば、N,N−ジメチ
ルジフエニルアセタミド(一般名:ジフエナミ
ド)、N−(1−ナフチル)フタルアミド酸(一
般名:ナプタラム)および3−アミノ−1,
2,4−トリアゾール。 有用な接触除草剤の例としては次のものが挙げ
られる。 T ジピリジリウム系除草剤、たとえば、活性物
質が1,1′−ジメチル−4,4′−ジピリジリウ
ムイオン(一般名:パラコート)であるもの、
および、活性物質が1,1′−エチレン−2,
2′−ジピリジリウムイオン(一般名:ジコー
ト)であるもの; U 有機ヒ素系除草剤、たとえば、メタンアルソ
ン酸モノナトリウム(一般名:MSMA);そし
て V アミノ酸系除草剤、たとえば、N−(ホスホ
ノメチル)グリシン(一般名:グリホスフエー
ト)およびその塩類ならびにそのエステル類。 以下、本発明を実施例によつて説明するが、実
施例によつて限定されるものではない。 実施例 1 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1
−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−
3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン酸
メチルエステル(1) (a) 3,7−ジクロロ−1,2,4−ベンゾトリ
アジン 1−オキサイド*(3.5g)〔*ジエー・
ジユイおよびジー・ピー・ミユーラー(J.JuiS
G.P.Mueller):ジヤーナル・オブ・オーガニ
ツク・ケミストリー(J.Org.Chem.)、第24巻、
813〜818頁(1959)の方法に準じて製造した。
エフ・ジエー・ウオルフ、アール・エム・ウイ
ルソン、ケー・ピー・フイルターおよびエム・
テイシユラー(F.J.Wolf、R.M.Wilson、K.P.
Fister and M.Tishler):ジヤーナル・オブ・
アメリカン・ケミカル・ソサイアテイー(J.
Amer.Chem.Soc)、第76巻、4611−4613頁
(1954)も参照のこと〕、4−(N−メチルアミ
ノ)フエノールサルフエート(5.6g)および
水性エタノール(50ml)の混合物を18時間還流
加熱した。溶媒を蒸発させて一部除去して、沈
殿した赤色固体(3.0g)を濾過して得た。シ
リカゲル(80g)のクロマトグラフイーを溶出
液としてクロロホルムを用いて行つたところ、
4−〔メチル−(7−クロロ−1−オキシド−
1,2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)ア
ミノ〕フエノール(2.1g)が赤色固体として
得られた。 質量スペクトロメトリー:測定M (分子状
イオン)m/e=302;C14H11ClN4O2は302を
要した。 (b) 4−〔メチル−(7−クロロ−1−オキシド−
1,2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)ア
ミノ〕フエノール(2.1g)、2−ブロモプロピ
オン酸メチルエステル(1.9g)、無水炭酸カル
シウム(1.6g)およびメチルエチルケトン
(30ml)の混合物を20時間還流加熱した。反応
液を濾過し、溶媒を減圧蒸留にて除去すると橙
色固体(3.0g)が得られた。溶出液としてク
ロロホルム/メタノールを用いて、シリカゲル
(70g)のクロマトグラフイーを行うと、2−
{4−〔メチル(7−クロロ−1−オキシド−
1,2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)ア
ミノ〕フエノキシ}プロピオン酸メチルエステ
ル(2.7g)が橙色結晶として得られた。 質量スペクトル分析:m/e386での測定M
(分子イオン);C18H17ClN4O4は386を要する。 実施例 2 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1
−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−
3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン酸
メチルエステル(1) (a) 3,7−ジクロロ−1,2,4−ベンゾトリ
アジン−1−オキサイド(30.0g)、4−(N−
メチルアミノ)フエノールサルフエート(48.0
g)、水(400ml)およびアセトニトリル(400
ml)の混合物を撹拌しながら還流下で24時間加
熱した。得られた溶液を濃縮して冷却すると赤
色結晶が得られた。この生成物をアセトニトリ
ル−水より再結晶すると4−〔N−メチル−N
−(7−クロロ−1−オキシド−1,2,4−
ベンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕フエノ
ール(36.5g)が赤色結晶状固体として得られ
た。融点228−230℃。 (b) 4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1−オ
キシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−3−
イル)アミノ〕フエノール(20.8g)、2−ブ
ロモプロピオン酸メチルエステル(13.8g)、
無水炭酸カリウム(11.4g)および無水ジメチ
ルホルムアミド(100ml)の混合物を、撹拌し
ながら、100℃で2時間加熱した。この溶液を
冷却してジクロロメタンを添加し、次いでその
混合物を繰り返し水洗した。その有機相を無水
硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧蒸溜で
除去した。得られた生成物をメタノールから再
結晶すると、標記生成物(16.8g)が橙色結晶
(融点132℃)として得られた。 上記化合物の構造はプロトン磁気共鳴スペク
トルおよび質量スペクトルで確認された。 実施例 3 第1表に詳記する化合物番号5、6、7、8、
9、10、11、14および54は、適当な1,2,4−
ベンゾトリアジン、4−(N−メチルアミノ)フ
エノールサルフエートおよび適当な2−ハロプロ
ピオン酸アルキルエステルを用いて、実施例1ま
たは実施例2に記載した方法と実質的には同じ方
法によつて得た。 各化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペクト
ロスコピーおよび質量スペクトル分析によつて確
認された。適当な物理データは実施例24、第5表
に記録されている。 実施例 4 2−{4−〔N−(7−クロロ−1−オキシド−
1,2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)ア
ミノ〕フエノキシ}プロピオン酸メチルエステ
ル(2) (a) 3,7−ジクロロ−1,2,4−ベンゾトリ
アジン−1−オキサイド*(3.5g)、4−アミ
ノフエノール(3.53g)および水性エタノール
(30ml)の混合物を18時間還流加熱した。溶媒
を減圧蒸溜にて除去すると、4−〔(7−クロロ
−1−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジ
ン−3−イル)アミノ〕フエノール(4.0g)
が得られた。 (b) 4−〔(7−クロロ−1−オキシド−1,2,
4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕フ
エノール(4.0g;上記a)工程で得たもの、
2−ブロモプロピオン酸メチルエステル(3.7
g)、無水炭酸カリウム(3.0g)およびメチル
エチルケトン(40ml)の混合物を18時間還流加
熱した。溶媒を減圧蒸溜して除去し、残渣を水
とクロロホルムとの間に分配した。クロロホル
ム層を乾燥し、クロロホルムを蒸発すると、深
紅色の固体(3.0g)が得られた。固体を沸騰
しているメタノールで洗浄すると、2−{4−
〔(7−クロロ−1−オキシド−1,2,4−ベ
ンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕フエノキ
シ}プロピオン酸メチルエステル(2.0g)が
赤色固体として得られた。 質量スペクトル分析:m/e374での測定M
(分子イオン);C17H15ClN4N4は374を要する。 実施例 5 第1、2および3表に詳記した化合物番号4、
46、48、57、59、66および77は、適当な1,2,
4−ベンゾトリアジン、4−アミノフエノールお
よび適当な2−ハロプロピオン酸アルキルエステ
ルを用いて、実施例4において記載した方法と実
質的に同じ方法で得られた。 各化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペクト
ロスコピーおよび質量スペクトル分析によつて確
認された。適当な物理データは、実施例24、第5
表に記録されている。 実施例 6 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1,
2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミ
ノ〕フエノキシ}プロピオン酸メチルエステル
(3) (a) 4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1−オ
キシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−3−
イル)アミノ〕フエノール(10.0g;実施例
1、工程a)にて得られた)および亜鉛末
(4.3g)を、酢酸(100ml)および水(10ml)
の混合物に添加した。得られた混合物を激しく
撹拌しながら30分間100℃で加熱した。更に、
亜鉛末(4.3g)を添加して、加熱ならびに撹
拌を更に30分間続けた。冷却した混合物を濾過
し、その瀘液を過酸化水素(30%v/vの5
ml)と水(100ml)との溶液に添加し、そして
水性混合物を1時間室温で撹拌した。固体を濾
過して取り、水洗しそして乾燥すると、4−
〔N−メチル−N−(7−クロロ−1,2,4−
ベンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕フエノ
ール(8.2g)が赤色結晶性固体(融点224−
226℃)として得られた。 (b) 4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1,
2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミ
ノ〕フエノールを2−ブロモプロピオン酸メチ
ルエステルと、実施例1の工程b)で記載した
方法と実質的に同じ手段にて反応させると、標
記化合物(融点120℃)が得られた。 この化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペ
クトロスコピーおよび質量スペクトロメトリー
によつて確認した。 実施例 7 第1表に詳記した化合物番号12、13、15、19、
21、40および55は、適当な4−〔N−メチル−N
−(1−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジ
ン−3−イル)アミノ〕フエノールを還元し、次
いで適当な4−〔N−メチル−N−(1,2,4−
ベンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕フエノー
ルを適当な2−ハロプロピオン酸アルキルエステ
ルと、実施例6に記載した手段と実質的に同じ手
段で反応させることによつて得られる。 各化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペクト
ロスコピーおよび質量スペクトル分析によつて確
認した。適当な物理データは実施例24、第5表に
記録されている。 実施例 8 2−{4−〔N−エチル−N−(7−クロロ−1
−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−
3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン酸
エチルエステル(50) 2−{4−〔N−(7−クロロ−1−オキシド−
1,2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミ
ノ〕フエノキシ}プロピオン酸エチルエステル
(1.5g;化合物番号77、実施例5参照)、水素化
ナトリウム(鉱油中の50%拡散液の0.19g)、沃
化エチル(0.60g)およびジメチルホルムアミド
の混合物を室温で15分間撹拌した。得られた混合
物をジクロロメタン中に注加し、繰り返し水洗し
た。有機相を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶
媒を減圧蒸溜にて除去すると、赤色油状物質が得
られた。粗生成物を、溶出剤としてジクロロメタ
ンを使用して、シリカゲルのクロマトグラフイー
で精製すると、赤色油状物質として標記化合物が
得られた。 この化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペク
トロスコピーおよび質量スペクトル分析によつて
確認された。 プロトン磁気共鳴スペクトル(δppm、
CDCl3):1.30、t、3H;1.65、d、3H;4.20、
m、4H;4.80、q、1H;7.20、m、4H;7.60、
d、2H;8.20、s、1H 実施例 9 第1、2および3表に詳記した化合物番号16、
17、18、22、23、24、47、49、60、65および67
は、式において、式中R1がHである対応する
化合物を、適当なアルキルハライドで、実施例8
に記載した手段と実質的に同じ手段でアルキル化
することによつて得られる。(化合物番号57は、
化合物番号16、17、18、22、23および24を製造す
るために使用され、化合物番号46、48、49、77お
よび66は、化合物番号47、49、60、65および67を
それぞれ製造するのに使用された。) 各化合物の構造は、プロトン核磁気共鳴スペク
トロスコピーおよび質量スペクトロメトリーで確
認された。適当な物理データは実施例24、第5表
に記録されている。 実施例 10 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1,
2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミ
ノ〕フエノキシ}プロピオン酸(20) 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1,
2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕
フエノキシ}プロピオン酸エチルエステル(5.0
g;化合物番号13、実施例7)をイソプロピルア
ルコール(25ml)に懸濁し、水酸化ナトリウム
(0.56g)と水(25ml)との溶液を45分かけて添
加した。さらに、イソプロピルアルコール(30
ml)を加え、得られた混合物を室温で48時間撹拌
した。アルエールを減圧蒸溜にて留去し、残渣を
水に溶解しそして水溶液を水性2M塩酸を添加し
てPH4に酸性にした。沈殿物を濾取し、次いで乾
燥すると標記化合物、融点125℃、が得られた。 この化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペク
トロスコピーおよび質量スペクトロメトリーによ
り確認した。 実施例 11 第1および4表に詳記した化合物番号36、61お
よび74は、対応するエステル(それぞれ10、51お
よび76)を、実施例10に記載した手段と実質的に
同じ手段で加水分解することにより得られた。 各化合物の与えられた構造は、プロトン磁気共
鳴スペクトロスコピーおよび質量スペクトロメト
リーによつて確認された。適当な物理データは実
施例24、第5表に記録されている。 実施例 12 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1,
2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミ
ノ〕フエノキシ}プロピオン酸n−プロピルエ
ステル(28) 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1,
2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕
フエノキシ}プロピオン酸エチルエステル(80
g、化合物番号13、実施例7)、n−プロパノー
ル(800ml)および濃硫酸(3ml)の混合物を6
時間還流加熱した。少量の水を添加し、得られた
混合物を濃縮した。ジクロロメタンを添加し、そ
して混合物をまず希炭酸カリウム水溶液で、次い
で水で洗浄した。有機相を無水硫酸マグネシウム
で乾燥し、そして溶媒を減圧蒸溜にて留去する
と、標記化合物(80g)が赤色油状物質として得
られた。 この化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペク
トロスコピーおよび質量スペクトロメトリーによ
つて確認された。 プロトン磁気共鳴スペクトル(ppm、CDCl3):
0.90、t、3H;1.65、m、5H;3.65、s、
3H;4.20、t、2H;4.80、q、1H;7.20、m、
4H;7.65、s、2H;8.25、s、1H 実施例 13 第1および4表に詳記された化合物番号25、
26、27、32、33、34、35および70は、対応するエ
チルエステル類を、実施例12に記載した手段と実
質的に同一の方法でエステル交換することにより
得られた(化合物番号25、26および27は化合物番
号13から得られ;化合物番号32、33、34および35
は化合物番号10から得られ;化合物番号70は化合
物番号68から得られた)。 各化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペクト
ロスコピーおよび質量スペクトロメトリーによつ
て確認された。適当な物理データは実施例24、第
5表に記録されている。 実施例 14 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1,
2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕
フエノキシ}プロピオン酸ナトリウム(29)(融
点178℃)および2−{4−〔N−メチル−N−(7
−クロロ−1−オキシド−1,2,4−ベンゾト
リアジン−3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロ
ピオン酸ナトリウム(37)(融点184℃)は、対応
する酸(化合物20、実施例10および化合物36、実
施例11)を水性水酸化ナトリウムで中和し、そし
てその溶媒を減圧下に留去することにより得られ
た。 実施例 15 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1
−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−
3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン酸
2−(ジメチルアミノ)エチルエステル(43) (a) 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−
2−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン
−3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン
酸(1.5g;化合物番号36、実施例11)および
過剰のチオニルクロライドの混合物を5時間還
流加熱した。過剰のチオニルクロライドを減圧
蒸溜により留去すると、2−{4−〔N−メチル
−N−(7−クロロ−1−オキシド−1,2,
4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕フ
エノキシプロピオニル}クロライドが得られ
た。 (b) 上記(a)で得られた酸クロライド、2−(ジメ
チルアミノ)エタノール(0.41g)およびジク
ロロメタン(20ml)の混合物を室温で一夜撹拌
した。溶媒を減圧蒸溜によつて留去すると、赤
色の油状物質が得られた。この粗生成物を、溶
出剤としてジクロロメタンを用いて、シリカゲ
ルクロマトグラフイーを精製すると、標記化合
物(1.0g)が赤色油状物質として得られた。 この化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペ
クトロスコピーおよび質量スペクトロメトリー
によつて確認された。 プロトン磁気共鳴スペクトル(δppm、CDCl3):
1.65、d、3H;2.00、s、6H;2.40、t、
2H;3.65、s、3H;4.15、t、2H;4.80、q、
1H;7.20、m、4H;7.60、s、2H;8.20、s、
1H 実施例 16 第1および4表に詳記した化合物番号30、31、
41、42、44、45、52、62、63、64および75は、対
応する酸から酸クロライドを介して実施例15に記
載した手段と実質的に同じ方法によつて得られ
た。化合物番号30、31および63は、酸(化合物番
号20、実施例10)から得られ;化合物番号41、
42、44、45、52、および64は酸(化合物番号36、
実施例11)から得られ;化合物番号62は酸(化合
物番号61、実施例11);および化合物番号75は酸
(化合物番号74、実施例11)から得られた。 各化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペクト
ロスコピーおよび質量スペクトロメトリーによつ
て確認された。適当な物理データは実施例24、第
5表に記録されている。 実施例 17 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1
−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−
3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン酸
プロパルギルエステル(39) 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1
−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−3
−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン酸
(2.1g;化合物番号36、実施例11)、p−トルエ
ンスルホン酸(0.5g)および過剰のプロパルギ
ルアルコールの混合物を100℃で4時間撹拌した。
冷却した溶液をエチルアセテート中に注加し、得
られた混合物を水洗した。有機相を無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、溶媒を減圧蒸溜により留去す
ると、油状物質が得られた。粗生成物を、溶出剤
としてジクロロメタンを用いて、シリカゲルクロ
マトグラフイーで精製すると、標記化合物(1.26
g)が橙色結晶状固体として得られた。融点101
℃。 この化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペク
トロスコピーおよび質量スペクトロメトリーにて
確認した。 実施例 18 2−{4−〔4−メチル−N−(7−クロロ−1
−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−3
−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン酸アリ
ルエステル(38)は、2−{4−〔N−メチル−N
−(7−クロロ−1−オキシド−1,2,4−ベ
ンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕フエノキ
シ}プロピオン酸およびアリルアルコールから、
実施例17に記載した手段と実質的に同一の方法に
より得られた。 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−2
−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−3
−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン酸n−
プロピルエステル(58)は、2−{4−〔N−メチ
ル−N−(7−クロロ−2−オキシド−1,2,
4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕フエ
ノキシ}プロピオン酸およびn−プロパノールか
ら同様にして得られた。 各化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペクト
ロスコピーおよび質量スペクトロメトリーによつ
て確認した。適当な物理データは実施例24、第5
表に記録されている。 実施例 19 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1,
2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミ
ノ〕フエノキシ}−2−メチルプロピオン酸エ
チルエステル(73) 4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1,2,
4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕フエ
ノール〔1.5g;実施例6、工程a〕、2−ブロモ
−2−メチルプロピオン酸エチルアルコール
(1.23g)、無水炭酸カリウム(0.87g)およびジ
メチルホルムアミド(15ml)の混合物を撹拌しな
がら100℃で3日間加熱した。冷却した溶液をジ
クロロメタン中に注加し、そしてその混合物を水
洗した、水相を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、
そして溶媒を減圧蒸溜によつて留去すると、油状
物質が得られた。この粗生成物を、ジクロロメタ
ンを溶出剤として使用して、シリカゲルのクロマ
トグラフイーで精製すると、標記化合物(0.9g)
が赤色油状物質として得られた。 この化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペク
トロスコピーおよび質量スペクトロメトリーで確
認した。 プロトン磁気共鳴スペクトル(δppm、CDCl3):
1.30、t、3H;1.70、s、6H;3.65、s、
3H;4.30、q、2H;7.20、m、4H;7.60、s、
2H;8.20、s、1H 実施例 20 化合物番号68、69、71、72および36は、適当な
4−〔N−メチル−N−(1,2,4−ベンゾトリ
アジン−3−イル)アミノ〕フエノールおよび適
当な2−ハロアルカンカルボン酸アルキルエステ
ルから、実施例19に記載した手段と実質的に同じ
方法で得られた。 各化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペクト
ロスコピーおよび質量スペクトロメトリーにより
確認した。適当な物理データは実施例24、第5表
に記録されている。 実施例 21 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−2
−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−
3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン酸
メチルエステル(51) 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−1,
2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミノ〕
フエノキシ}プロピオン酸メチルエステル(6.1
g;化合物番号3、実施例6)、酢酸(110ml)お
よび過酸化水素(30%v/vの44ml)の混合物を
室温で5日間撹拌した。沈殿した黄色固体を濾取
し、酢酸で再結晶すると、標記化合物(5.0g)
が黄色結晶性固体として得られた。融点130℃。 この化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペク
トロスコピーおよび質量スペクトロメトリーによ
り確認した。 実施例 22 2−{4−〔N−(7−クロロ−2−オキシド−
1,2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)ア
ミノ〕フエノキシ}プロピオン酸エチルエステ
ル(56) 標記化合物は、2−{4−〔N−(7−クロロ−
1,2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミ
ノ〕フエノキシ}プロピオン酸エチルエステル
(化合物番号57、実施例5)を、実施例21に記載
した方法と実質的に同一の手段により酸化するこ
とにより得た。 この化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペク
トロスコピーおよび質量スペクトロメトリーによ
り確認した。適当な物理データは実施例24、第5
表に記録されている。 実施例 23 2−{3−クロロ−4−〔N−(7−クロロ−1
−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−
3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン酸
エチルエステル(53) 2−{4−〔N−(7−クロロ−1−オキシド−
1,2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミ
ノ〕フエノキシ}プロピオン酸エチルエステル
(1.5g;化合物番号77、実施例5)、N−クロロ
サクシンイミド(0.57g)およびジクロロメタン
(20ml)の混合物を室温で3日間撹拌した。この
混合物を水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
後、溶媒を減圧蒸溜で留去すると、赤色油状物質
が得られた。この粗生成物を、ジクロロメタンを
溶出剤として使用してシリカゲルのクロマトグラ
フイーで精製すると、標記化合物(0.81g)が橙
色結晶固体(融点169℃)として得られた。 この化合物の構造は、プロトン磁気共鳴スペク
トロスコピーおよび質量スペクトロメトリーによ
り確認した。 実施例 24 第1表ないしは第4表に詳記した本発明による
多数の化合物は、固体であり、融点によつて同定
することができる。 第1表ないし第4表に詳記した本発明による化
合物の多くは、それらのプロトン磁気共鳴
(pmr)スペクトルにより特徴づけられるしかつ
同定することができる。便宜的に、pmrスペクト
ロスコピーのデータを下記第5b表に記録する。
It can be obtained by reducing the amides of [Formula]). Known methods for converting alkyl halides to amines, such as reduction with reagents such as lithium aluminum hydride, convert amines of formula j of the invention from each of the alkyl halides of formula g and amides of formula k of the invention. can be adapted without extensive experimentation to produce . The N-oxides of the present invention of the formula (one or more of k, l and m are 1) include compounds of the formula (k and/or l and/or m are 1). It can be obtained by oxidation. Known methods for converting benzotriazines to benzotriazine N-oxides, such as oxidation methods using persulfates, peroxides, peracids or peresters, include:
It can be adapted without undue experimentation to produce the novel N-oxides of the present invention. A compound of the present invention represented by the formula, in which R 1 is not a hydrogen atom, is a compound of the present invention represented by the formula, in which R 1 is a hydrogen atom, for example, It can be obtained by alkylation or acylation.
Known methods for producing derivatives of secondary amines, such as the alkylation method with alkyl halides and the acylation method with acyl halides, can be used to prepare the novel compounds of the invention in which R 1 is not a hydrogen atom. It can be adapted without much experimentation. In the formula, A, B, D, E, U, V, X,
Compounds in which R 1 , R 2 , R 3 , W, k and l have the same definitions as above, preferably combine the phenols of the formula with compounds in which hal is a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom. It can be obtained by condensation according to method D in the presence of alkaline substances. Compounds of formula can also be prepared by the following method. (a) Suitable benzotriazines of the formula in which L is a dissociable group (e.g. an alkylsulfonyl group, chlorine, bromine or iodine) are condensed with suitable anilines of the formula by method E. Method. or (b) carrying out the following steps in sequence: () a suitable benzotriazine derivative of the formula in which L is a dissociable group (for example alkylsulfonyl, chlorine, bromine or iodine), in which Q is hydroxy or a C1 - C6 alkoxy group to obtain a compound in which Q is a hydroxy group or a C1 - C6 alkoxy group, () the above step ( ), in which Q is a C 1 -C 6 alkoxy group, is dealkylated to obtain a compound of the formula, and () obtained in the above step () or step (). or (c) a condensation reaction of a product of formula with a compound of formula according to the method described for step D above (steps () and () are shown in method F); or (c) Carrying out the steps in sequence: () A suitable benzotriazine derivative of formula , or a C 1 -C 6 alkoxy group, with a suitable benzene derivative to obtain a compound of formula (wherein Q has the same definition as above), () obtained in the above step () dealkylation of a compound of the formula in which Q is a C 1 -C 6 alkoxy group to obtain a compound of formula according to the method described in step () above of Method F, and () above Condensing the product obtained in step () or () with a compound of formula according to the method described in method D above (step () is described in method G). The condensation reaction shown in Method D and outlined above is preferably carried out in the presence of an alkaline substance and preferably in the presence of a solvent. Suitable alkaline substances include alkali metal and alkaline earth metal hydroxides and carbonates, such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate and potassium carbonate.
Suitable solvents include ketones such as acetone, methyl ethyl ketone and methyl isobutyl ketone, and dipolar intermediate solvents such as dimethyl formamide, dimethyl acetamide, dimethyl sulfoxide, N-methylpyrrolidone, hexamethylphosphoramide and Includes sulfolane. The condensation reactions shown in Methods E and F and outlined above are preferably carried out in the presence of a solvent. The reaction conditions necessary to carry out the condensations illustrated in Methods D, E, F and G and outlined above will vary depending on the nature of the reactants and solvents used. Generally, the reaction is accelerated by heating, and reaction temperatures in the range of 40°C to 150°C and reaction times of 0.5 to 20 hours are usually sufficient. However, higher or lower reaction temperatures and/or shorter or longer reaction times can also be used if desired. The dealkylation reactions illustrated in Methods F and G and outlined in sections (b)() and (c)() can be carried out by using a variety of known reagents. For example, aryl-alkyl ethers include pyridine hydrochloride, hydroiodic acid, hydrobromic acid, sodium thioethoxide in dimethylformamide, acetyl p-toluenesulfonate, sodium or potassium iodide in formic or acetic acid, , 4,6-collidine and lithium iodide in boron tribromide. Reaction times and conditions vary widely depending on the dealkylating agent used and the ethers to be cleaved.
The reaction conditions commonly employed when using the above "ether cleavage" reagents are known to those skilled in the art and are illustrated in Methods F and G and (b)() and (c) above. ) It can be adapted without extensive experimentation to carry out the "ether cleavage" reaction outlined in section (). formula: The compound represented by is a novel compound and a useful intermediate in the preparation of compounds of formula. Therefore, in another aspect, the invention provides that in the formula: A, B, D, E,
Compounds are provided in which k, l, R 1 , U, V and Q have the same definitions as above. The compounds of the formula are active as herbicides and therefore, in a further aspect, the present invention provides for the application of an effective amount of a compound of the formula as described above to a plant or to the growth medium of the plant. The present invention provides a method of severely damaging or killing undesirable plants. Generally speaking, the compounds of the formula have herbicidal effects on a variety of plants. However, certain of the compounds of the invention have selective activity against monocots, while others are severely damaging or lethal to other plant species. It is relatively unaffected by the application rate of the compound according to the invention. Additionally, certain of the compounds of the formula have selective activity against certain monocot groups and cause severe damage to monocot weeds in monocot cereal crops. or at a rate sufficient to cause death. Therefore, in a further aspect, the present invention comprises:
A method comprising applying to a crop or the growing medium of the crop a compound of the formula as hereinbefore defined in an amount sufficient to seriously damage or kill the weeds, but not substantially damage the crop; The present invention provides a method for selectively suppressing the growth of weeds within crops. The compound of formula can be applied directly to the plant (post-emergent application) or to the soil before the plant germinates (pre-emergent application). However, the compounds of the invention are generally more effective when applied after plant emergence. The compounds of the formula can be used by themselves to inhibit plant growth, cause severe damage to plants or kill plants;
Preference is given to using the compounds according to the invention in the form of compositions consisting of mixtures with solid or liquid diluents. Accordingly, in a further aspect, the present invention provides a composition for inhibiting plant growth, damaging or killing plants, comprising a compound of the formula as defined above and an inert carrier therefor. Compositions according to the invention include both diluted compositions for ready-to-use and concentrated compositions that usually require dilution with water before use. Preferably, the composition contains from 0.01% to 90% by weight of the active ingredient.
Contains weight%. Dilute, ready-to-use compositions preferably contain 0.01% to 2% active ingredient, whereas concentrated compositions contain 20 to 90%.
can contain active ingredients, but from 20%
Up to 70% is usually preferred. Solid compositions may be in the form of granules or powders, in which the active ingredient is present in a finely divided solid diluent;
For example, it is mixed with kaolin, bentonite, diatomaceous earth, dolomite, calcium carbonate, talc, powdered magnesia, Fuller's earth and lime.
Such compositions may also be dispersible powders or granules consisting of a wetting agent that facilitates dispersion of the powder or granules into a liquid. Powdered compositions can also be applied as foliar dusts. Liquid compositions consist of a solution or dispersion of the active ingredient in water, optionally containing a surfactant, or the active ingredient and a non-aqueous solution dispersed as droplets in water. It consists of a solution or a diffusion liquid with a sterile organic solvent. Surfactants may be cationic, anionic, or nonionic. Examples of cationic surfactants include quaternary ammonium compounds (eg, cetyltrimethylammonium bromide). Suitable anionic agents are soaps; salts of aliphatic monoesters of sulfuric acid, such as sodium lauryl sulfate; and salts of sulfonated aromatic compounds, such as sodium dodecylbenzenesulfonate, sodium salt of lignosulfonic acid, calcium. salts and ammonium salts, butylnaphthalene sulfonate and mixtures of sodium diisopropylnaphthalene sulfonate and sodium triisopropylnaphthalene sulfonate. Suitable nonionic surfactants include condensation products of ethylene oxide with fatty alcohols, such as oleyl alcohol and cetyl alcohol, or alkylphenols, such as octylphenol or nonylphenol or octylcresol. can be mentioned. Other nonionic surfactants include partial esters derived from long-chain aliphatic and hexitol anhydrides, such as sorbitan monolaurate; condensation products of partial esters with ethylene oxide; and lecithins. There is. Aqueous solutions or diffusion solutions are obtained by dissolving the active ingredient in water or an organic solvent, optionally containing a wetting agent or a dispersing agent, and then, when an organic solvent is used, the active ingredient so obtained. The mixture can be obtained by adding to water, which may optionally contain wetting or spreading agents. Suitable organic solvents include, for example, ethylene dichloride, isopropyl alcohol, propylene glycol, diacetone alcohol, toluene, kerosene, methylnaphthalene,
Examples include xylenes and trichloroethylene. Compositions used in the form of aqueous solutions or diffusion solutions are
Generally, they are supplied in the form of a concentrate containing a high proportion of the active ingredient, which concentrate is then diluted with water before use. Concentrates usually withstand long periods of storage and are subject to the requirement that after storage they must remain homogeneous long enough to be diluted with water to form an aqueous preparation and applied by conventional atomization equipment. Is pleased. The concentrates conveniently contain from 20 to 90% by weight of active ingredient, preferably from 20 to 70%. In dilute formulations, the concentration of the active ingredient can vary depending on the intended purpose, and amounts of active ingredient of 0.01 to 10.0% by weight, preferably 0.1 to 2% by weight, are usually used. A preferred form of concentrated composition is one consisting of the active ingredient finely divided and dispersed in water in the presence of a surfactant and a suspending agent. Suitable suspending agents are hydrophilic colloids, examples of which include, for example, polyvinylpyrrolidone and sodium carboxymethyl cellulose, and vegetable gums,
Examples include gum acacia and gum tragacanth. Preferred suspending agents are those that impart thixotropic properties to the concentrate and increase its viscosity. Examples of preferred suspending agents include hydrated colloidal mineral silicates such as montmorillonite, beidellite, nontronite, hectorite, sapoite and sauconite. Bentonite is particularly preferred. Other suspending agents include cellulose derivatives and polyvinyl alcohol. The application rate of the compound according to the invention is determined by various factors, such as the type of compound used, the type of plant whose growth is to be inhibited, the formulation used and whether the compound should be applied to the leaves. ,
It is decided based on factors such as whether it should be applied for uptake from the roots. However, as a general guide, application rates of 0.005 to 20 kg/ha are suitable;
Preferred rates are from 0.01 to 5 kg per hectare. In addition to one or more of the compounds of the invention, the composition of the invention may also consist of one or more biologically active compounds that are not compounds according to the invention. For example, as mentioned above, the compounds of the present invention are generally substantially more effective against monocotyledonous or grass species than against dicotyledonous or broad-leaved species. As a result, in certain applications the use of compounds according to the invention alone may not be sufficient for crop protection. Accordingly, in another further aspect, the invention provides a herbicidal composition comprising a mixture of at least one compound of the above-mentioned formula and at least one other herbicide. be. The other herbicide may be any herbicide not shown in the formula. In general, it is better to use herbicides that have complementary actions. For example, one preferred class includes mixtures with herbicides that are active against broadleaf weeds. A second preferred category includes mixtures with contact herbicides. Examples of useful herbicides with complementary actions include: A benzo-2,1,3-thiadiazin-4-one-2,2-dioxides, such as 3-
Isopropylbenzo-2,1,3-thiadiazin-4-one-2,2-dioxide (generic name: bentazone); B Hormonal herbicides, especially phenoxyalkanoic acids, such as 4-chloro-2-methylphenoxyacetic acid (Common name: MCPA), 2-(2,4-
dichlorophenoxy)propionic acid (common name:
dichlorprop), 2,4,5-
Trichlorophenoxyacetic acid (common name: 2,4,
5-T), 4-(4-chloro-2-methylphenoxy)butyric acid (generic name: MCPB), 2,4-dichlorophenoxyacetic acid (generic name: 2,4-D),
4-(2,4-dichlorophenoxy)butyric acid (common name: 2,4-DB), 2-(4-chloro-2-
Methylphenoxy)propionic acid (generic name: mecoprop) and derivatives thereof (e.g., salts, esters, amides, etc.); C 3-[4-(4-halofenoxy)phenyl]
-1,1-dialkyl ureas, such as 3-
[4-(4-chlorophenoxy)phenyl]-1,
1-dimethylurea (generic name: chloroxuron)
chloroxuron); D dinitrophenols and their derivatives (e.g. acetate), e.g. 2-methyl-4,6
-Dinitrophenol (generic name: DNOC), 2
-Tertiary butyl-4,6-dinitrophenol (generic name: dinoterb), 2-secondary butyl-4,6-dinitrophenol (generic name: dinoseb) and its ester dinoceb acetate; E Dinitroaniline herbicides, such as N′,
N'-diethyl-2,6-dinitro-4-trifluoromethyl-m-phenylenediamine (common name: dinitramine), 2,6-
Dinitro-N,N-dipropyl-4-trifluoromethylaniline (generic name: trifluralin) and 4-methylsulfonyl-2,6-dinitro-N,N-dipropylaniline (generic name: nitraline); F Phenyl urea type Herbicides, such as N′-(3,
4-dichlorophenyl)-N,N-dimethylurea (common name: diuron) and N,N
-dimethyl-N'-[3-(trifluoromethyl)
phenyl]urea (generic name: fluometuron =
G phenylcarbamoyloxyphenyl carbamates, such as 3-[(methoxycarbonyl)amino]phenyl (3-methylphenyl)
Carbamates (common name: fuemmedefam) and 3-[(ethoxycarbonyl)amino]phenyl phenyl carbamate (common name: desmedefam); H 2-phenylpyridazin-3-ones, e.g. 5-amino-4-chloro- 2-phenylpyridazin-3-one (generic name: pyrazone); I uracil herbicides, such as 3-cyclohexyl-5,6-trimethyleneuracil (generic name: renacil), 5-bromo-3-secondary Butyl-6-methyluracil (generic name: bromacil) and 3-tert-butyl-5-chloro-6
-Methyluracil (generic name: Terbacil); J Triazine herbicides, such as 2-chloro-4-ethylamino-6-(isopropylamino)-1,3,5-triazine (generic name: atrazine), 2- Chloro-4,6-di(ethylamino)-1,3,5-triazine (common name: simazine) and 2-azido-4-(isopropylamino)-6-methylthio-1,3,6-triazine (common name: simazine) Name: Aziprotoline=
K 1-alkoxy-1-alkyl-3-phenylurea herbicides, such as 3-(3,4-dichlorophenyl)-1-methoxy-1-methylurea (generic name: Linyuron), 3 -(4-chlorophenyl)-1-methoxy-1-methylurea (common name: monolinuron) and 3-(4-bromo-4-chlorophenyl)-1-methoxy-
1-methylurea (generic name: chlorobromyuron); L Thiol carbamate herbicides, such as S
-Propyl dipropylthiocarbamate (common name: Berorate); M 1,2,4-triazin-5-one herbicide, such as 4-amino-4,5-dihydro-3-methyl-6-phenyl-1 ,2,4-triazin-5-one (generic name: metamitrone)
and 4-amino-6-tert-butyl-4,5
-dihydro-3-methylthio-1,3,4-triazin-5-one (common name: metribuzin); N Benzoic acid herbicides, such as 2,3,6 trichlorobenzoic acid (common name: 2,3, 6-
TBA), 3,6-dichloro-2-methoxybenzoic acid (common name: dicamba) and 3-amino-
2,5-dichlorobenzoic acid (common name: chloramben); O Anilide herbicides, such as N-butoxymethyl-α-chloro-2',6'-diethylacetanilide (common name: butachlor), the corresponding N -Methoxy compound (generic name: alachlor), corresponding N-isopropyl compound (generic name: propachlor) and 3',4'-dichloropropionanilide (generic name: propanil); P dihalobenzonitrile herbicide, For example, 2,6-dichlorobenzonitrile (common name: dichlobenil), 3,5-dibromo-4-hydroxybenzonitrile (common name: bromoxynil) and 3,5-diiodo-4-hydroxybenzonitrile (common name: isoxynil) ; Q Haloalkanoic acid herbicides, such as 2,2
-dichloropropionic acid (generic name: Darapon),
Trichloroacetic acid (common name: TCA) and salts thereof; R diphenyl ether herbicides, e.g. 4
-Nitrophenyl 2-nitro-4-trifluoromethyl phenyl ether (generic name: fluorodiphen), methyl 5-(2,4-dichlorophenoxy)-2-nitrobenzoate (generic name: bifuenox), 2- Nitro-5-(2-
chloro-4-trifluoromethylphenoxy)
benzoic acid, 2-chloro-4-trifluoromethylphenyl 3-ethoxy-4-nitrophenyl ether and the compounds described in European Patent Publication No. 3416; and S other herbicides, such as N,N-dimethyldiphenyl ether; enylacetamide (generic name: diphenamide), N-(1-naphthyl)phthalamic acid (generic name: naptalam) and 3-amino-1,
2,4-triazole. Examples of useful contact herbicides include: T dipyridylium herbicides, for example those whose active substance is 1,1'-dimethyl-4,4'-dipyridylium ion (common name: paraquat);
and the active substance is 1,1'-ethylene-2,
2′-dipyridylium ion (common name: diquat); U organoarsenic herbicides, such as monosodium methanarsonate (common name: MSMA); and V amino acid herbicides, such as N-( (phosphonomethyl)glycine (common name: glyphosphate) and its salts and esters. Hereinafter, the present invention will be explained with reference to examples, but the present invention is not limited by the examples. Example 1 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1
-Oxide-1,2,4-benzotriazine-
3-yl)amino]phenoxy}propionic acid methyl ester (1) (a) 3,7-dichloro-1,2,4-benzotriazine 1-oxide * ( 3.5g)
J.JuiS and G.P.
GPMueller): Journal of Organic Chemistry (J.Org.Chem.), Volume 24,
Produced according to the method on pages 813-818 (1959).
F.G.A. Wolf, R.M. Wilson, K.P. Filter and M.
Teishuller (FJWolf, RMWilson, KP
Fister and M.Tishler): Journal of
American Chemical Society (J.
Amer. Heat to reflux. The solvent was partially removed by evaporation and a precipitated red solid (3.0 g) was obtained by filtration. Chromatography on silica gel (80 g) was performed using chloroform as the eluent.
4-[methyl-(7-chloro-1-oxide-
1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenol (2.1 g) was obtained as a red solid. Mass spectrometry: Measurement M (molecular ions ) m/ e = 302; C14H11ClN4O2 required 302. (b) 4-[methyl-(7-chloro-1-oxide-
A mixture of 1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenol (2.1 g), 2-bromopropionic acid methyl ester (1.9 g), anhydrous calcium carbonate (1.6 g) and methyl ethyl ketone (30 ml) was heated for 20 hours. Heat to reflux. The reaction solution was filtered and the solvent was removed by vacuum distillation to obtain an orange solid (3.0 g). Chromatography on silica gel (70 g) using chloroform/methanol as eluent yielded 2-
{4-[methyl(7-chloro-1-oxide-
1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid methyl ester (2.7 g) was obtained as orange crystals. Mass spectrum analysis: Measurement M at m/e386
(molecular ion); C 18 H 17 ClN 4 O 4 requires 386. Example 2 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1
-Oxide-1,2,4-benzotriazine-
3-yl)amino]phenoxy}propionic acid methyl ester (1) (a) 3,7-dichloro-1,2,4-benzotriazine-1-oxide (30.0g), 4-(N-
Methylamino)phenol sulfate (48.0
g), water (400ml) and acetonitrile (400ml)
ml) was heated under reflux with stirring for 24 hours. The resulting solution was concentrated and cooled to obtain red crystals. When this product was recrystallized from acetonitrile-water, 4-[N-methyl-N
-(7-chloro-1-oxide-1,2,4-
Benzotriazin-3-yl)amino]phenol (36.5 g) was obtained as a red crystalline solid. Melting point 228-230℃. (b) 4-[N-methyl-N-(7-chloro-1-oxide-1,2,4-benzotriazine-3-
yl)amino]phenol (20.8g), 2-bromopropionic acid methyl ester (13.8g),
A mixture of anhydrous potassium carbonate (11.4g) and anhydrous dimethylformamide (100ml) was heated at 100°C for 2 hours with stirring. The solution was cooled and dichloromethane was added, then the mixture was washed repeatedly with water. The organic phase was dried over anhydrous magnesium sulfate and the solvent was removed by vacuum distillation. The obtained product was recrystallized from methanol to give the title product (16.8 g) as orange crystals (melting point 132°C). The structure of the above compound was confirmed by proton magnetic resonance spectrum and mass spectrum. Example 3 Compound numbers 5, 6, 7, 8, detailed in Table 1
9, 10, 11, 14 and 54 are appropriate 1, 2, 4-
Obtained by substantially the same method as described in Example 1 or Example 2 using benzotriazine, 4-(N-methylamino)phenol sulfate and the appropriate 2-halopropionic acid alkyl ester. Ta. The structure of each compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Appropriate physical data are recorded in Example 24, Table 5. Example 4 2-{4-[N-(7-chloro-1-oxide-
1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid methyl ester (2) (a) 3,7-dichloro-1,2,4-benzotriazin-1-oxide * (3.5g) , 4-aminophenol (3.53g) and aqueous ethanol (30ml) was heated to reflux for 18 hours. When the solvent was removed by vacuum distillation, 4-[(7-chloro-1-oxide-1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenol (4.0 g)
was gotten. (b) 4-[(7-chloro-1-oxide-1,2,
4-benzotriazin-3-yl)amino]phenol (4.0 g; obtained in step a) above,
2-bromopropionic acid methyl ester (3.7
g), anhydrous potassium carbonate (3.0 g) and methyl ethyl ketone (40 ml) was heated under reflux for 18 hours. The solvent was removed by distillation under reduced pressure and the residue was partitioned between water and chloroform. The chloroform layer was dried and the chloroform was evaporated to give a deep red solid (3.0 g). Washing the solid with boiling methanol gives 2-{4-
[(7-chloro-1-oxide-1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid methyl ester (2.0 g) was obtained as a red solid. Mass spectrum analysis: Measurement M at m/e374
(molecular ion); C 17 H 15 ClN 4 N 4 requires 374. Example 5 Compound No. 4 detailed in Tables 1, 2 and 3,
46, 48, 57, 59, 66 and 77 are appropriate 1, 2,
Obtained in substantially the same manner as described in Example 4 using 4-benzotriazine, 4-aminophenol and the appropriate 2-halopropionic acid alkyl ester. The structure of each compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Appropriate physical data can be found in Example 24, No. 5
recorded in the table. Example 6 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1,
2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy]propionic acid methyl ester
(3) (a) 4-[N-methyl-N-(7-chloro-1-oxide-1,2,4-benzotriazine-3-
yl)amino]phenol (10.0 g; obtained in Example 1, step a)) and zinc powder (4.3 g) were added to acetic acid (100 ml) and water (10 ml).
was added to the mixture. The resulting mixture was heated at 100° C. for 30 minutes with vigorous stirring. Furthermore,
Zinc dust (4.3g) was added and heating and stirring continued for an additional 30 minutes. The cooled mixture was filtered and the filtrate was diluted with hydrogen peroxide (30% v/v 5
ml) and water (100 ml) and the aqueous mixture was stirred for 1 hour at room temperature. The solid is filtered off, washed with water and dried to give 4-
[N-methyl-N-(7-chloro-1,2,4-
Benzotriazin-3-yl)amino]phenol (8.2 g) was a red crystalline solid (melting point 224-
226°C). (b) 4-[N-methyl-N-(7-chloro-1,
Reacting 2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenol with 2-bromopropionic acid methyl ester in substantially the same manner as described in step b) of Example 1 gives the title compound ( A melting point of 120°C was obtained. The structure of this compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Example 7 Compound numbers 12, 13, 15, 19, detailed in Table 1
21, 40 and 55 are appropriate 4-[N-methyl-N
-(1-oxide-1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenol and then reduce the appropriate 4-[N-methyl-N-(1,2,4-
benzotriazin-3-yl)amino]phenol with the appropriate 2-halopropionic acid alkyl ester in substantially the same manner as described in Example 6. The structure of each compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Appropriate physical data are recorded in Example 24, Table 5. Example 8 2-{4-[N-ethyl-N-(7-chloro-1
-Oxide-1,2,4-benzotriazine-
3-yl)amino]phenoxy}propionic acid ethyl ester (50) 2-{4-[N-(7-chloro-1-oxide-
1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid ethyl ester (1.5 g; compound no. 77, see Example 5), sodium hydride (0.19 g of 50% dispersion in mineral oil) , ethyl iodide (0.60 g) and dimethylformamide were stirred at room temperature for 15 minutes. The resulting mixture was poured into dichloromethane and washed repeatedly with water. The organic phase was dried over anhydrous magnesium sulfate and the solvent was removed by vacuum distillation to yield a red oil. The crude product was purified by chromatography on silica gel using dichloromethane as eluent to give the title compound as a red oil. The structure of this compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Proton magnetic resonance spectrum (δppm,
CDCl 3 ): 1.30, t, 3H; 1.65, d, 3H; 4.20,
m, 4H; 4.80, q, 1H; 7.20, m, 4H; 7.60,
d, 2H; 8.20, s, 1H Example 9 Compound No. 16 detailed in Tables 1, 2 and 3;
17, 18, 22, 23, 24, 47, 49, 60, 65 and 67
Example 8
It can be obtained by alkylation by substantially the same means as described in . (Compound number 57 is
Compound numbers 46, 48, 49, 77 and 66 were used to produce compound numbers 47, 49, 60, 65 and 67, respectively. was used for. ) The structure of each compound was confirmed by proton nuclear magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Appropriate physical data are recorded in Example 24, Table 5. Example 10 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1,
2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid (20) 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1,
2,4-benzotriazin-3-yl)amino]
Phenoxy} propionic acid ethyl ester (5.0
g; Compound No. 13, Example 7) was suspended in isopropyl alcohol (25 ml), and a solution of sodium hydroxide (0.56 g) and water (25 ml) was added over 45 minutes. Additionally, isopropyl alcohol (30
ml) was added and the resulting mixture was stirred at room temperature for 48 hours. The aluere was removed by vacuum distillation, the residue was dissolved in water and the aqueous solution was acidified to PH4 by addition of aqueous 2M hydrochloric acid. The precipitate was collected by filtration and then dried to give the title compound, melting point 125°C. The structure of this compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Example 11 Compounds Nos. 36, 61 and 74 detailed in Tables 1 and 4 were prepared by hydrolyzing the corresponding esters (10, 51 and 76, respectively) in substantially the same manner as described in Example 10. It was obtained by The given structure of each compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Appropriate physical data are recorded in Example 24, Table 5. Example 12 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1,
2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid n-propyl ester (28) 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1,
2,4-benzotriazin-3-yl)amino]
Phenoxy} propionic acid ethyl ester (80
6 g, Compound No. 13, Example 7), a mixture of n-propanol (800 ml) and concentrated sulfuric acid (3 ml).
Heated at reflux for an hour. A small amount of water was added and the resulting mixture was concentrated. Dichloromethane was added and the mixture was washed first with dilute aqueous potassium carbonate solution and then with water. The organic phase was dried over anhydrous magnesium sulfate and the solvent was distilled off under reduced pressure to give the title compound (80 g) as a red oil. The structure of this compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Proton magnetic resonance spectrum (ppm, CDCl3 ):
0.90, t, 3H; 1.65, m, 5H; 3.65, s,
3H; 4.20, t, 2H; 4.80, q, 1H; 7.20, m,
4H; 7.65, s, 2H; 8.25, s, 1H Example 13 Compound No. 25 detailed in Tables 1 and 4,
26, 27, 32, 33, 34, 35 and 70 were obtained by transesterifying the corresponding ethyl esters in substantially the same manner as described in Example 12 (compound no. 25, 26 and 27 are obtained from compound no. 13; compound no. 32, 33, 34 and 35
was obtained from compound no. 10; compound no. 70 was obtained from compound no. 68). The structure of each compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Appropriate physical data are recorded in Example 24, Table 5. Example 14 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1,
2,4-benzotriazin-3-yl)amino]
Sodium phenoxy}propionate (29) (melting point 178°C) and 2-{4-[N-methyl-N-(7
Sodium -chloro-1-oxide-1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionate (37) (melting point 184°C) was added to the corresponding acids (Compound 20, Example 10 and Compound 36) , Example 11) by neutralizing with aqueous sodium hydroxide and evaporating the solvent under reduced pressure. Example 15 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1
-Oxide-1,2,4-benzotriazine-
3-yl)amino]phenoxy}propionic acid 2-(dimethylamino)ethyl ester (43) (a) 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-
A mixture of 2-oxide-1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid (1.5 g; Compound No. 36, Example 11) and excess thionyl chloride was heated to reflux for 5 hours. Excess thionyl chloride was distilled off under reduced pressure to give 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1-oxide-1,2,
4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxypropionyl}chloride was obtained. (b) A mixture of the acid chloride obtained in (a) above, 2-(dimethylamino)ethanol (0.41 g) and dichloromethane (20 ml) was stirred at room temperature overnight. The solvent was removed by vacuum distillation to give a red oil. The crude product was purified by silica gel chromatography using dichloromethane as the eluent to give the title compound (1.0 g) as a red oil. The structure of this compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Proton magnetic resonance spectrum (δppm, CDCl3 ):
1.65, d, 3H; 2.00, s, 6H; 2.40, t,
2H; 3.65, s, 3H; 4.15, t, 2H; 4.80, q,
1H; 7.20, m, 4H; 7.60, s, 2H; 8.20, s,
1H Example 16 Compound numbers 30, 31, detailed in Tables 1 and 4
41, 42, 44, 45, 52, 62, 63, 64 and 75 were obtained from the corresponding acids via acid chlorides by substantially the same means as described in Example 15. Compound Nos. 30, 31 and 63 are obtained from the acid (Compound No. 20, Example 10); Compound No. 41,
42, 44, 45, 52, and 64 are acids (compound number 36,
Compound No. 62 was obtained from the acid (Compound No. 61, Example 11); and Compound No. 75 was obtained from the acid (Compound No. 74, Example 11). The structure of each compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Appropriate physical data are recorded in Example 24, Table 5. Example 17 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1
-Oxide-1,2,4-benzotriazine-
3-yl)amino]phenoxy}propionic acid propargyl ester (39) 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1
-oxide-1,2,4-benzotriazine-3
A mixture of -yl)amino]phenoxy}propionic acid (2.1 g; Compound No. 36, Example 11), p-toluenesulfonic acid (0.5 g) and excess propargyl alcohol was stirred at 100°C for 4 hours.
The cooled solution was poured into ethyl acetate and the resulting mixture was washed with water. The organic phase was dried over anhydrous magnesium sulfate and the solvent was distilled off under reduced pressure to give an oil. The crude product was purified by silica gel chromatography using dichloromethane as eluent to give the title compound (1.26
g) was obtained as an orange crystalline solid. melting point 101
℃. The structure of this compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Example 18 2-{4-[4-methyl-N-(7-chloro-1
-oxide-1,2,4-benzotriazine-3
-yl)amino]phenoxy}propionic acid allyl ester (38) is 2-{4-[N-methyl-N
-(7-chloro-1-oxide-1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid and allyl alcohol,
Obtained by substantially the same procedure as described in Example 17. 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-2
-oxide-1,2,4-benzotriazine-3
-yl)amino]phenoxy}propionic acid n-
Propyl ester (58) is 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-2-oxide-1,2,
It was obtained in a similar manner from 4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid and n-propanol. The structure of each compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Appropriate physical data can be found in Example 24, Section 5.
recorded in the table. Example 19 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1,
2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}-2-methylpropionic acid ethyl ester (73) 4-[N-methyl-N-(7-chloro-1,2,
4-Benzotriazin-3-yl)amino]phenol [1.5 g; Example 6, step a], 2-bromo-2-methylpropionate ethyl alcohol (1.23 g), anhydrous potassium carbonate (0.87 g) and dimethylformamide The mixture (15 ml) was heated at 100° C. for 3 days with stirring. The cooled solution was poured into dichloromethane and the mixture was washed with water, the aqueous phase was dried over anhydrous magnesium sulfate and
The solvent was then distilled off under reduced pressure to obtain an oily substance. The crude product was purified by chromatography on silica gel using dichloromethane as eluent to yield the title compound (0.9 g).
was obtained as a red oil. The structure of this compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Proton magnetic resonance spectrum (δppm, CDCl3 ):
1.30, t, 3H; 1.70, s, 6H; 3.65, s,
3H; 4.30, q, 2H; 7.20, m, 4H; 7.60, s,
2H; 8.20, s, 1H Example 20 Compound numbers 68, 69, 71, 72 and 36 are the appropriate 4-[N-methyl-N-(1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino] Obtained in substantially the same manner as described in Example 19 from phenol and the appropriate 2-haloalkanecarboxylic acid alkyl ester. The structure of each compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Appropriate physical data are recorded in Example 24, Table 5. Example 21 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-2
-Oxide-1,2,4-benzotriazine-
3-yl)amino]phenoxy}propionic acid methyl ester (51) 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-1,
2,4-benzotriazin-3-yl)amino]
Phenoxy}propionic acid methyl ester (6.1
A mixture of Compound No. 3, Example 6), acetic acid (110 ml) and hydrogen peroxide (44 ml of 30% v/v) was stirred at room temperature for 5 days. The precipitated yellow solid was collected by filtration and recrystallized from acetic acid to yield the title compound (5.0 g).
was obtained as a yellow crystalline solid. Melting point: 130℃. The structure of this compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Example 22 2-{4-[N-(7-chloro-2-oxide-
1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid ethyl ester (56) The title compound is 2-{4-[N-(7-chloro-
Oxidizing 1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid ethyl ester (Compound No. 57, Example 5) by substantially the same means as described in Example 21. Obtained by. The structure of this compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Appropriate physical data can be found in Example 24, Section 5.
recorded in the table. Example 23 2-{3-chloro-4-[N-(7-chloro-1
-Oxide-1,2,4-benzotriazine-
3-yl)amino]phenoxy}propionic acid ethyl ester (53) 2-{4-[N-(7-chloro-1-oxide-
A mixture of 1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid ethyl ester (1.5g; Compound No. 77, Example 5), N-chlorosuccinimide (0.57g) and dichloromethane (20ml) was stirred at room temperature for 3 days. This mixture was washed with water, dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was distilled off under reduced pressure to obtain a red oily substance. The crude product was purified by chromatography on silica gel using dichloromethane as eluent to give the title compound (0.81 g) as an orange crystalline solid (mp 169°C). The structure of this compound was confirmed by proton magnetic resonance spectroscopy and mass spectrometry. Example 24 A number of the compounds according to the invention detailed in Tables 1 to 4 are solids and can be identified by their melting points. Many of the compounds according to the invention detailed in Tables 1 to 4 can be characterized and identified by their proton magnetic resonance (PMR) spectra. For convenience, the PMR spectroscopy data is recorded in Table 5b below.

【表】【table】

【表】【table】

【表】【table】

【表】 実施例 25 本発明による化合物の濃縮配合物は次のように
して得られる: (a) 本発明による化合物が油状物質およびワツク
ス状の固体の場合には、その化合物を7%v/
v「テリツク(Teric)N13」(“テリツク”は商
標名であり、そして“テリツク”N13はノニル
アルコールをエトキシ化して得られた生成物で
あつて、アイシーアイ・オーストラリア・リミ
テツド(ICI Australia Limited)から入手で
きる)および“ケンマツト(Kemmat)”
SC15B(“ケンマツト”は商標名であり、そし
て、“ケンマツト”SC15Bはカルシウムドデシ
ルベンゼンスルホネートの配合物である)に溶
解する;または、 (b) 本発明による化合物が結晶状固形の場合に
は、5重量部の該化合物および1重量部の“ダ
イアポール(Dyapol)”PT(“ダイアポール”
は商標名でありそして“Dyapol”PTはアニオ
ン性懸濁化剤である)を、0.25%v/vの“テ
リツク(Teric)”N8(ノニルアルコールのエト
キシ化の生成品)を含有する水溶液に添加しそ
してこの混合物をボールミルして安定な懸濁液
を生成する。次いで、懸濁化濃縮剤および懸濁
液を水で希釈して、本発明による化合物の発芽
前および発芽後の除草活性を評価するのに使用
するのに適する所定の濃度の水性組成物を調製
する。 実施例 26 実施例25に記載したように配合した本発明によ
る化合物の発芽前の除草活性は次の手順で評価し
た。 供試植物種の種子を種子ボツクスに入れた土に
2cmの深さで数列に播種した。単子葉植物と双子
葉植物とは別々のボツクスに播種し、そして播種
後の2つのボツクスに本発明による組成物の所定
量を噴霧した。2対の種子ボツクスを同様に調製
したが、1方には本発明の組成物を噴霧せずに比
較の目的のために使用した。ボツクス全部を温室
に置き、オーバヘツドスプレーによつて軽く散水
して発芽を開始させた。3週間後に、ボツクスを
温室より取り出して、そして、処理の効果を視覚
により評価した。その後は第6表に示す。表中に
おいて、植物に対する損害は0から3までのスケ
ール等級をつけ、0は0から35%の損害を、3は
75から99%の致死を、そして3+は100%の致死
を表わす。ダツシユ(−)は実験を行なわなかつ
たことを意味する。 供試植物の名前は次の通りである: Wh 小麦 Ot 野生のからす麦 Rg ライ麦 Jm きび(Japanese millet) P えんどう Ip あさがお Ms からしな Sf ひまわり
Table Example 25 A concentrated formulation of the compound according to the invention is obtained as follows: (a) If the compound according to the invention is an oily substance and a waxy solid, the compound is added at 7% v/v.
v “Teric N13” (“Teric” is a trade name and “Teric” N13 is a product obtained by ethoxylating nonyl alcohol) manufactured by ICI Australia Limited ) and “Kemmat”
(b) if the compound according to the invention is a crystalline solid; 5 parts by weight of the compound and 1 part by weight of "Dyapol" PT ("Dyapol"
is a trade name and “Dyapol” PT is an anionic suspending agent) in an aqueous solution containing 0.25% v/v “Teric” N8 (product of ethoxylation of nonyl alcohol). and ball mill the mixture to produce a stable suspension. The suspending concentrate and the suspension are then diluted with water to prepare an aqueous composition of a predetermined concentration suitable for use in evaluating the pre- and post-emergent herbicidal activity of the compounds according to the invention. do. Example 26 The pre-emergence herbicidal activity of compounds according to the invention formulated as described in Example 25 was evaluated by the following procedure. Seeds of the test plant species were sown in several rows at a depth of 2 cm in soil placed in seed boxes. Monocots and dicots were sown in separate boxes, and the two boxes after sowing were sprayed with a predetermined amount of the composition according to the invention. Two pairs of seed boxes were prepared similarly, but one was not sprayed with the composition of the invention and was used for comparative purposes. All boxes were placed in a greenhouse and lightly watered with overhead spray to initiate germination. After three weeks, the boxes were removed from the greenhouse and the effects of the treatment were visually assessed. The rest is shown in Table 6. In the table, damage to plants is graded on a scale from 0 to 3, where 0 represents 0 to 35% damage and 3 represents damage of 0 to 35%.
75 to 99% mortality, and 3+ represents 100% mortality. A dash (-) means that the experiment was not conducted. The names of the test plants are as follows: Wh Wheat Ot Wild Crow Wheat Rg Rye Jm Millet (Japanese millet) P Pea Ip Morning Gourd Ms Mustard SF Sunflower

【表】【table】

【表】【table】

【表】 実施例 27 実施例25に記載されたように配合された本発明
による化合物の発芽後の除草活性は次のような手
順で評価した。 供試植物種の種子を種子ボツクスに入れた土に
2cmの深さで数列に播種した。単子葉植物と双子
葉植物とは別々の種子ボツクスに一対ずつ播種し
た。4個の種子ボツクスを温室に置き、オーバヘ
ツドスプレーで軽く散水して発芽を開始させ、次
いで最適の植物の生長に必要なように灌水した。
植物が約10ないし12.5cmの高さに生長した後に、
単子葉植物および双子葉植物のそれぞれの一つの
ボツクスを温室から取り出しそして本発明による
組成物の所定量を噴霧した。噴霧後、ボツクスを
温室に戻し、更に3週間放置して、処理の効果を
未処理のコントロールと比較して視覚で評価し
た。結果は第7表に示し、表中、植物に対する損
害を0から3までのスケールで等級を付けた。そ
のスケールでは、0は0から25%までの損害を示
し、、3は75から99%の致死割合をそして3+は
100%の致死を示す。ダツシユ(−)は実験を行
なわなかつたことを意味する。 供試植物名は次の通りである: Wh 小麦 Ot 野生のからす麦 Rg ライ麦 Jm きび P えんどう Ms からしな Sf ひまわり
[Table] Example 27 The post-emergence herbicidal activity of compounds according to the invention formulated as described in Example 25 was evaluated using the following procedure. Seeds of the test plant species were sown in several rows at a depth of 2 cm in soil placed in seed boxes. Monocots and dicots were sown in pairs in separate seed boxes. Four seed boxes were placed in the greenhouse and lightly watered with an overhead spray to initiate germination, then watered as necessary for optimal plant growth.
After the plant has grown to a height of about 10 to 12.5 cm,
One box each of monocots and dicots was removed from the greenhouse and sprayed with a predetermined amount of the composition according to the invention. After spraying, the boxes were returned to the greenhouse and left for an additional 3 weeks, and the effects of the treatment were visually evaluated in comparison to untreated controls. The results are shown in Table 7, in which damage to plants is graded on a scale of 0 to 3. On that scale, 0 indicates damage from 0 to 25%, 3 indicates a fatality rate of 75 to 99%, and 3+ indicates a fatality rate of 75 to 99%.
Shows 100% mortality. A dash (-) means that the experiment was not conducted. The test plant names are as follows: Wh Wheat Ot Wild Crow Wheat Rg Rye Jm Millet P Pea Ms Mustard Sf Sunflower

【表】【table】

【表】 実施例 28 1リツトル当り21.8gの“スパン(Span)”80
および1リツトル当り78.2gの“ツイーン
(Tween)”20を含有するメチルシクロヘキサノ
ン溶液160mlを水で500mlに希釈することによつて
調製したエマルジヨン5mlと適当な量の化合物を
混合することによつて化合物を試験のために配合
した。“スパン”80は商標名であり、ソルビタン
モノラウレートからなる界面活性剤である。“ツ
イーン”20は商標名であり、そして、ソルビタン
モノラウレートと20モル率のエチレンオキサイド
との縮合物からなる界面活性剤である。供試化合
物を含有する5mlのエマルジヨンのそれぞれを次
いで水で40mlに希釈してそして下記第8表に記載
した植物種の若いポツト植物(発芽後試験)に噴
霧した。供試植物に対する損害は14日後に評価
し、0から5までのスケールで等級を付けた。ス
ケール0は、0から20%の損害を示し、そして5
は完全な致死を表わす。発芽前除草活性のための
試験において、供試植物の種子を、繊維質の皿に
入れた土の表面に形成した小さいスリツト中に播
種した。次いで、表面を平らにして、噴霧してか
ら、新鮮な土を噴霧した表面に薄く散布した。21
日後に、除草損害の評価を行い、発芽後の評価試
験の場合と同様に0から5までのスケールを用い
て等級をつけた。両方の場合において、除草損害
の程度は、未処理の対照植物と比較して評価し
た。その結果を下記第8表に示す。ダツシユ
(−)は実験を行なわなかつたことを意味する。 供試植物名は次の通りである。 Sb てんさい Rp せいようあぶらな Ct わた Sy 大豆 Mz とうもろこし Mw 冬小麦 Rc 稲 Sn ノボロギク(Senecio vulgaris) Ip マルバアサガオ(Ipomea purpurea) Am アオビユ(Amaranthus retroflexus) Pi ニワヤナギ(Polygonum aviculare) Ca ホソバアカザ(Chenopodium anbum) Po タチスベリヒユ(Portulaca oleracea) Ga ヤエムグラ(Galium aparine) Xa キサンチウム・ペンシルバニクム
(Xanthium pensylvanicum) Ab アブチロン・テオフラステイ(Abutilon
theophrasti) Cv コンボルブルス・アルベンシス
(Convolvulus arvensis) Co カツシア・オブツシフオリア(Cassia
obtusifolia) Av チヤヒキグサ(Avena fatua) Dg デイジタリア・サングイナリス(Digitaria
sanguinalis) Pu スズメノカタビラ(Poa annua) Al アロペキユルス・ミオスロイデス
(Alopecurus myosuroides) St エノコログサ(Setaria viridis) Ec タイヌビエ(Echinochloa crus−galli) Sh ソルグム・ヘレペンセ(Sorghum
halepense) Ag アグロピロン・レペンス(Agropyron
repens) Cn ハマスゲ(Cyperus rotundus)
[Table] Example 28 “Span” 80 of 21.8g per 1 liter
and the compound by mixing the appropriate amount of the compound with 5 ml of an emulsion prepared by diluting 160 ml of a methylcyclohexanone solution containing 78.2 g of "Tween" 20 per liter to 500 ml with water. was formulated for testing. "Span" 80 is a trade name and is a surfactant consisting of sorbitan monolaurate. "Tween" 20 is a trade name and is a surfactant consisting of a condensate of sorbitan monolaurate and 20 molar percentages of ethylene oxide. Each of 5 ml of emulsion containing the test compound was then diluted to 40 ml with water and sprayed on young pot plants (post-emergence test) of the plant species listed in Table 8 below. Damage to the test plants was evaluated after 14 days and graded on a scale of 0 to 5. Scale 0 indicates damage from 0 to 20%, and 5
represents complete lethality. In tests for pre-emergence herbicidal activity, seeds of test plants were sown into small slits formed in the surface of the soil in fibrous dishes. The surface was then leveled, sprayed, and a thin layer of fresh soil was sprinkled over the sprayed surface. twenty one
After a day, the weeding damage was evaluated and graded using a scale from 0 to 5 as in the post-emergence evaluation test. In both cases, the extent of herbicidal damage was evaluated in comparison to untreated control plants. The results are shown in Table 8 below. A dash (-) means that the experiment was not performed. The names of the test plants are as follows. SB Tenssei RP Soya CT SY Soy Soy Mz MZ MZ MZ Winter Wheat RC RC rice SN Novorogik (IPomea Purpurea) IPomea Purpure AM AMA AMARANTHUS RETROFLEXUS (Polygonum Aviculare) CA Hosoba ANBUM PO Tachi Portulaca oleracea Ga Gallium aparine Xa Xanthium pensylvanicum Ab Abutilon
theophrasti) Cv Convolvulus arvensis Co Cassia obtusifolia
obtusifolia) Av Avena fatua Dg Digitaria sanguinalis
sanguinalis) Pu Poa annua Al Alopecurus myosuroides St Setaria viridis Ec Echinochloa crus-galli Sh Sorghum
halepense) Ag Agropyron repens
repens) Cn Cyperus rotundus

【表】【table】

【表】 実施例 29 この実施例は、圃場に適用したときの、本発明
の化合物の選択的除草活性を示す。 供試化合物は、実施例28に記載されたのと実質
的に同じ手段によつて配合された。 供試植物の種子を、スタンヘイ・プレシジヨ
ン・シーダー(Stanhay Precision Seeder)を
使用して頂部を平らにしたうねに1メートルの間
隔を置いて播種した。2つの植物種を各うねに播
種した。頂部を平らにしたうねを、供試薬剤の適
用割合を基礎にして小区画に分けた。植物種を異
なる時期に播種して、ほぼ同じ生育期に同じ時期
に到達するようにした。 配合された供試化合物を噴霧すべき頂部を平ら
にしたそれぞれのうねを、1.25メートル中心にく
いを打つて分け、そして、2つのナンバー“0”
T−ジエツトを取り付けたオツクス・プレシジヨ
ン・スプレヤー(Oxford Precision Sprayer)
を用いて1メートルの幅に噴霧した。 発芽前試験においては、頂部を平らにしたうね
に、播種後に供試化合物を噴霧しそして供試植物
に対する損害を噴霧後14日、21日、35日および63
日に視覚により評価した。致死百分率で表わした
結果を第9表A部に示した。 発芽後試験においては、頂部を平らにしたうね
に、供試植物が2−3葉期に達した後に供試化合
物を噴霧し、そして、その損害度合を、噴霧後7
日、14日、28日および56日に視覚にて評価した。
その結果を致死百分率で表わして、第9表B部に
示した。 供試植物名は次の通りである。 Sy 大豆(ベタル=Bethal) Ct わた(デルタ・パイン16) Pn ピーナツツ(レツド・スパニツシユ) Mz とうもろこし(XL 45) Ss セタリア・アンセプス(Setaria anceps) Dg デイジタリア・サングイナリス(Digitaria
sanguinalis) Ec タイヌビエ(Echinochloa crus−galli) Sg もろこし(ゴールドラツシユ種) Sh ソルグム・ヘレペンセ(Sorghum
helepense)
Table: Example 29 This example demonstrates the selective herbicidal activity of compounds of the invention when applied in the field. The test compounds were formulated by substantially the same means as described in Example 28. Seeds of test plants were sown using a Stanhay Precision Seeder in flat-topped furrows spaced 1 meter apart. Two plant species were sown in each row. The flat-topped ridges were divided into subsections based on the application rate of the test agent. Plant species were sown at different times so that they reached approximately the same growing season at the same time. Separate each flat-topped ridge to be sprayed with the formulated test compound by striking it with a 1.25 meter center rod, and then mark it with two numbers “0”.
Oxford Precision Sprayer with T-Jet
was used to spray a 1 meter wide area. In the pre-emergence test, flat-topped furrows were sprayed with the test compound after sowing and damage to the test plants was measured at 14, 21, 35 and 63 days after spraying.
Visual evaluation was performed on the following day. The results expressed as mortality percentage are shown in Table 9, Part A. In the post-emergence test, the test compound is sprayed on flat-topped ridges after the test plants have reached the 2-3 leaf stage, and the degree of damage is measured 7 days after spraying.
Visual evaluation was performed on days 1, 14, 28, and 56.
The results were expressed as a mortality percentage and are shown in Table 9, Part B. The names of the test plants are as follows. Sy Soybean (Bethal) Ct Cotton (Delta Pine 16) Pn Peanut (Red Spanish) Mz Corn (XL 45) Ss Setaria anceps Dg Digitaria sanguinalis
sanguinalis) Ec Echinochloa crus-galli Sg Sorghum (gold raspberry species) Sh Sorghum herepense
helepense)

【表】【table】

【表】【table】

【表】【table】

【表】【table】

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 下記一般式で表わされる化合物またはその
塩。 式中、A、B、D、E、UおよびVは独立に水
素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、C1〜C6のア
ルキル基、C1〜C6のハロアルキル基およびC1
C6のアルコキシ基からなる群から選ばれた基で
あり、 R1は、水素原子、C1〜C10のアルキル基、C2
C10のアルキニル基およびベンジル基からなる群
から選ばれた基であり、 R2は、水素原子、C1〜C6のアルキル基および
C2〜C6のアルコキシアルキル基からなる群から
選ばれた基であり、 R3は、水素原子およびC1〜C6のアルキル基か
らなる群から選ばれた基であり、 Wは、基【式】〔式中、Gは、ヒドロキシ 基、C1〜C10のアルコキシ基、C1〜C10のハロアル
コキシ基、C2〜C10のアルケニルオキシ基、C2
C10のアルキニルオキシ基、C1〜C10のアルキルチ
オ基、N,N−ジ(C1〜C6アルキル)アミノで
置換されたC1〜C6のアルコキシ基、基−OM(式
中、Mは無機または有機塩基のカチオンである)、
基−NR5R6(式中、R5およびR6は独立して水素原
子、C1〜C6のヒドロキシアルキル基およびC1
C6のハロアルキル基からなる群から選ばれた基
である)および基−O−N=R10(式中、R10はC1
〜C10のアルキリデン基である)からなる群から
選ばれた基である〕からなる群から選ばれた基で
あり、 kおよびlは独立して0または1である(ただ
し、k+lは0または1である)。 2 A、B、D、E、UおよびVは独立して水素
原子、ハロゲン原子、ニトロ基、C1〜C6のアル
キル基、C1〜C6のハロアルキル基およびC1〜C6
のアルコキシ基からなる群から選ばれた基であ
り、 R1は、水素原子、C1〜C10のアルキル基および
ベンジル基からなる群から選ばれた基であり、 R2は、水素原子、C1〜C6のアルキル基および
C2〜C6のアルコキシアルキル基からなる群から
選ばれた基であり、 R3は、水素原子およびC1〜C6のアルキル基か
らなる群から選ばれた基であり、 Wは、基【式】〔式中、Gは、ヒドロキシ 基、C1〜C10のアルコキシ基、C1〜C10のハロアル
コキシ基、C2〜C10のアルケニルオキシ基、C2
C10のアルキニルオキシ基、C1〜C10のアルキルチ
オ基、基−OM(式中、Mは有機または無機塩基
のカチオンである)、基−NR5R6(式中、R5およ
びR6は独立して、水素原子、C1〜C6のハロアル
キル基およびC1〜C6のヒドロキシアルキル基か
らなる群から選ばれた基である〕からなる群から
選ばれた基であり、 kおよびlは独立して0または1である(ただ
し、k+lは0または1である)、 特許請求の範囲第1項記載の化合物。 3 A、B、DおよびEはそれぞれ水素原子、ハ
ロゲン原子、ニトロ基、C1〜C6のアルキル基、
C1〜C6のハロアルキル基およびC1〜C6のアルコ
キシ基からなる群から選ばれた基であり、 UおよびVはそれぞれ水素原子、ハロゲン原
子、ニトロ基、C1〜C6のアルキル基およびC1
C6のハロアルキル基からなる群から選ばれた基
であり、 R1は、水素原子、C1〜C6のアルキル基、C2
C6のアルキニル基およびベンジル基からなる群
から選ばれた基であり、 R2は、水素原子、C1〜C6のアルコキシアルキ
ル基およびC1〜C6のアルキル基から選ばれた基
であり、 R3は、水素原子およびC1〜C6のアルキル基か
ら選ばれた基であり、 Wは、基【式】〔式中、Gは、ヒドロキシ 基、C1〜C10のアルコキシ基、C1〜C10のハロアル
コキシ基、C2〜C10のアルケニルオキシ基、C2
C10のアルキニルオキシ基、C1〜C10のアルキルチ
オ基、N,N−ジ(C1〜C6アルキル)アミノで
置換されたC1〜C6アルコキシ基、基−OM(式中、
Mはアルカリ金属イオンである)および基−O−
N=R10(式中、R10はC1〜C10のアルキリデン基
である)からなる群から選ばれた基である〕から
なる群から選ばれた基であり、 kおよびlはそれぞれ0または1である(ただ
し、k+lは0または1である)、 特許請求の範囲第1項記載の化合物。 4 A、B、DおよびEはそれぞれ水素原子、ハ
ロゲン原子、C1〜C6のアルキル基、C1〜C6のハ
ロアルキル基およびC1〜C6のアルコキシ基から
選ばれた基であり、 UおよびVはそれぞれ水素原子およびハロゲン
原子から選ばれた原子であり、 R1は水素原子、C1〜C6のアルキル基、C2〜C6
のアルキニル基およびベンジル基から選ばれた基
であり、 R2は水素原子、C1〜C6のアルキル基およびC2
〜C6のアルコキシアルキル基からなる群から選
ばれた基であり、 R3は水素原子およびC1〜C6のアルキル基から
選ばれた基であり、 Wは基【式】〔式中、Gは、ヒドロキシ 基、C1〜C10のアルコキシ基、C2〜C10のアルケニ
ルオキシ基、C2〜C10のアルキニルオキシ基、C1
〜C10のアルキルチオ基、C1〜C10のハロアルコキ
シ基、N,N−ジ(C1〜C6アルキル)アミノで
置換されたC1〜C6のアルコキシ基、基−O−N
=R10(式中、R10はC1〜C10のアルキリデン基で
ある)、基−OM(式中、Mはアルカリ金属イオン
である)および基−NR5R6(式中、R5およびR6
それぞれ水素原子、C1〜C6のアルキル基および
C1〜C6のハロアルキル基である)からなる群か
ら選ばれた基である〕であり、 kおよびlはそれぞれ0および1であり、そし
てk+lは0または1である、 特許請求の範囲第1項または第3項に記載の化合
物。 5 式: で示される、特許請求の範囲第1項〜第4項のい
ずれか一項記載の化合物。 6 A、EおよびVはそれぞれ水素原子であり、
Bは水素原子、ハロゲン原子、C1〜C6のアルキ
ル基、C1〜C6のアルコキシ基およびC1〜C6のハ
ロアルキル基からなる群から選ばれた基であり、 DおよびUはそれぞれ水素原子およびハロゲン
原子から選ばれた基であり、 R1、R2およびR3はそれぞれ水素原子またはC1
〜C6のアルキル基から選ばれた基であり、 Wは基【式】〔式中、Gは、ヒドロキシ 基、C1〜C10のアルコキシ基、C2〜C10のアルケニ
ルオキシ基、C2〜C10のアルキニルオキシ基、C1
〜C10のアルキルチオ基、C1〜C10のハロアルコキ
シ基、N,N−ジ(C1〜C6アルキル)アミノ基
で置換されたC1〜C6のアルコキシ基、基−O−
N=R10(式中、R10はC1〜C10のアルキリデン基
である)および基−OM(式中、Mはアルカリ金
属イオンである)からなる群より選ばれた基であ
る〕であり、 kおよびlはそれぞれ0および1であり、そし
てk+lは0または1である、 特許請求の範囲第1項または第3項〜第5項のい
ずれか一項記載の化合物。 7 A、D、E、U、VおよびR3はそれぞれ水
素原子であり、 Bはハロゲン原子およびC1〜C6のハロアルキ
ル基から選ばれた基であり、 R1およびR2はともにメチル基であり、 Wは基【式】〔式中、Gはヒドロキシ基、 C1〜C6のアルコキシ基、C2〜C6のアルケニルオ
キシ基、C2〜C6のアルキニルオキシ基、C1〜C6
のアルキルチオ基、C1〜C6のハロアルコキシ基
および基−OM(式中、Mはアルカリ金属イオン
である)から選ばれた基である〕であり、 kおよびlはそれぞれ0または1であり、そし
てk+lは0または1である、 特許請求の範囲第1項〜第6項のいずれか一項記
載の化合物。 8 A、D、E、U、VおよびR3はそれぞれ水
素原子であり、 Bは臭素原子または塩素原子であり、 R1およびR2はともにメチル基であり、 Wは基【式】〔式中、Gはヒドロキシ基、 C1〜C6のアルコキシ基、アリルオキシ基、C2
C6のアルキニルオキシ基、C1〜C6のアルキルチ
オ基、C1〜C6のクロロアルコキシ基および基−
OM(式中、Mはナトリウムまたはカリウムであ
る)から選ばれた基である〕であり、 kおよびlはそれぞれ0または1であり、そし
てk+lは0または1である、 特許請求の範囲第1項〜第7項のいずれか一項記
載の化合物。 9 2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−
1,2,4−ベンゾトリアジン−3−イル)アミ
ノ〕フエノキシ}プロピオン酸、2−{4−〔N−
メチル−N−(7−ブロモ−1,2,4−ベンゾ
トリアジン−3−イル)アミノ〕フエノキシ}プ
ロピオン酸、2−{4−〔N−メチル−N−(7−
クロロ−1−オキシド−1,2,4−ベンゾトリ
アジン−3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピ
オン酸、2−{4−〔N−メチル−N−(7−ブロ
モ−1−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジ
ン−3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン
酸、2−{4−〔N−メチル−N−(7−クロロ−
2−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−
3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン酸お
よび2−{4−〔N−メチル−N−(7−ブロモ−
2−オキシド−1,2,4−ベンゾトリアジン−
3−イル)アミノ〕フエノキシ}プロピオン酸の
メチルエステル、エチルエステル、n−プロピル
エステル、イソプロピルエステル、n−ブチルエ
ステル、イソブチルエステルおよび第2級ブチル
エステルからなる群より選ばれた特許請求の範囲
第1項〜第8項のいずれか一項記載の化合物。 10 下記一般式、 〔式中、A、B、D、E、UおよびVは独立に水
素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、C1〜C6のア
ルキル基、C1〜C6のハロアルキル基およびC1
C6のアルコキシ基からなる群から選ばれた基で
あり、 R1は、水素原子、C1〜C6のアルキル基および
C2〜C6のアルキニル基からなる群から選ばれた
基であり、 R2は、水素原子、C1〜C6のアルキル基、C2
C6のアルコキシアルキル基およびベンジル基か
らなる群から選ばれた基であり、 R3は、水素原子およびC1〜C6のアルキル基か
らなる群から選ばれた基であり、 Wは、基【式】〔式中、Gは、ヒドロキシ 基、C1〜C10のアルコキシ基、C1〜C10のハロアル
コキシ基、C2〜C10のアルケニルオキシ基、C2
C10のアルキニルオキシ基、C1〜C10のアルキルチ
オ基、N,N−ジ(C1〜C10アルキル)アミノで
置換されたC1〜C6のアルコキシ基、基−OM(式
中、Mは無機または有機塩基のカチオンである)、
基−NR5R6(式中、R5およびR6は独立して水素原
子、C1〜C6のヒドロキシアルキル基およびC1
C6のハロアルキル基からなる群から選ばれた基
である)および基−O−N=R10(式中、R10はC1
〜C10のアルキリデン基である)からなる群から
選ばれた基である〕からなる群から選ばれた基で
あり、 kおよびlは独立して0または1である(ただ
し、k+lは0または1である)〕 で表わされる化合物またはその塩の有効量を望ま
しくない植物に適用しまたは前記植物の生育媒体
に適用することからなる前記植物にひどい損傷を
与えるか枯死させる方法。 11 前記化合物をヘクタール当り0.005より20
キログラムの範囲の割合で適用することからなる
特許請求の範囲第10項記載の方法。 12 下記一般式、 〔式中、A、B、D、E、UおよびVは独立に水
素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、C1〜C6のア
ルキル基、C1〜C6のハロアルキル基およびC1
C6のアルコキシ基からなる群から選ばれた基で
あり、 R1は、水素原子、C1〜C10のアルキル基、C2
C10のアルキニル基およびベンジル基からなる群
から選ばれた基であり、 R2は、水素原子、C1〜C6のアルキル基および
C2〜C6のアルコキシアルキル基からなる群から
選ばれた基であり、 R3は、水素原子およびC1〜C6のアルキル基か
らなる群から選ばれた基であり、 Wは、基【式】〔式中、Gは、ヒドロキシ 基、C1〜C10のアルコキシ基、C1〜C10のハロアル
コキシ基、C2〜C10のアルケニルオキシ基、C2
C10のアルキニルオキシ基、C1〜C10のアルキルチ
オ基、N,N−ジ(C1〜C6アルキル)アミノで
置換されたC1〜C6のアルコキシ基、基−OM(式
中、Mは無機または有機塩基のカチオンである)、
基−NR5R6(式中、R5およびR6は独立して水素原
子、C1〜C6のヒドロキシアルキル基およびC1
C6のハロアルキル基からなる群から選ばれた基
である)および基−O−N=R10(式中、R10はC1
〜C10のアルキリデン基である)からなる群から
選ばれた基である〕からなる群から選ばれた基で
あり、 kおよびlは独立して0または1である(ただ
し、k+lは0または1である)〕 で表わされる化合物またはその塩を、雑草にひど
い損傷を与えるかまたは枯死させるが、作物には
実質的な損害を与えない量で、前記作物に適用し
または前記作物の生育媒体に適用することからな
る双子葉作物のなかの単子葉雑草の生育を選択的
に抑制する方法。 13 前記化合物をヘクタール当り0.005より20
キログラムの範囲の割合で適用することからなる
特許請求の範囲第12項記載の方法。 14 下記一般式、 〔式中、A、B、D、E、UおよびVは独立に水
素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、C1〜C6のア
ルキル基、C1〜C6のハロアルキル基およびC1
C6のアルコキシ基からなる群から選ばれた基で
あり、 R1は、水素原子、C1〜C10のアルキル基、C2
C10のアルキニル基およびベンジル基からなる群
から選ばれた基であり、 R2は、水素原子、C1〜C6のアルキル基および
C2〜C6のアルコキシアルキル基からなる群から
選ばれた基であり、 R3は、水素原子およびC1〜C6のアルキル基か
らなる群から選ばれた基であり、 Wは、基【式】〔式中、Gは、ヒドロキシ 基、C1〜C10のアルコキシ基、C1〜C10のハロアル
コキシ基、C2〜C10のアルケニルオキシ基、C2
C10のアルキニルオキシ基、C1〜C10のアルキルチ
オ基、N,N−ジ(C1〜C10アルキル)アミノで
置換されたC1〜C10のアルコキシ基、基−OM(式
中、Mは無機または有機塩基のカチオンである)、
基−NR5R6(式中、R5およびR6は独立して水素原
子、C1〜C6のヒドロキシアルキル基およびC1
C6のハロアルキル基からなる群から選ばれた基
である)および基−O−N=R10(式中、R10はC1
〜C10のアルキリデン基である)からなる群から
選ばれた基である〕からなる群から選ばれた基で
あり、 kおよびlは独立して0または1である(ただ
し、k+lは0または1である)〕 で表わされる化合物またはその塩を製造するに当
り、式: (式中、A、B、D、E、U、V、R1、kおよ
びlはそれぞれ前記の定義を有する)で示される
ベンゾトリアジン誘導体を式: (式中、R1、R2およびWは前記の定義を有し、
そしてhalは塩素原子、臭素原子またはヨウ素原
子である)で示される化合物と反応させることを
含む方法。 15 式のベンゾトリアジン化合物を、式: (式中、Lは解離性基であり、そして、A、B、
D、E、kおよびlは前記の定義を有する)で示
されるベンゾトリアジン誘導体を式: (式中、Qはヒドロキシ基またはC1〜C6のアル
コキシ基であり、そして、U、VおよびR1は前
記の定義を有する)で示されるアニリン誘導体と
反応させて式: (式中、A、B、D、E、U、V、Q、R1、k
およびlは前記と同じ定義を有する)で示される
化合物を得て、そしてQがC1〜C6のアルコキシ
基であるときには、式の化合物を脱アルキル化
して式の化合物を得ることによつて製造する特
許請求の範囲第14項記載の方法。 16 下記一般式、 〔式中、A、B、D、E、UおよびVは独立に水
素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、C1〜C6のア
ルキル基、C1〜C6のハロアルキル基およびC1
C6のアルコキシ基からなる群から選ばれた基で
あり、 R1は、水素原子、C1〜C10のアルキル基、C2
C10のアルキニル基およびベンジル基からなる群
から選ばれた基であり、 R2は、水素原子、C1〜C6のアルキル基および
C2〜C6のアルコキシアルキル基からなる群から
選ばれた基であり、 R3は、水素原子およびC1〜C6のアルキル基か
らなる群から選ばれた基であり、 Wは、基【式】〔式中、Gは、ヒドロキシ 基、C1〜C10のアルコキシ基、C1〜C10のハロアル
コキシ基、C2〜C10のアルケニルオキシ基、C2
C10のアルキニルオキシ基、C1〜C10のアルキルチ
オ基、N,N−ジ(C1〜C6アルキル)アミノで
置換されたC1〜C6のアルコキシ基、基−OM(式
中、Mは無機または有機塩基のカチオンである)、
基−NR5R6(式中、R5およびR6は独立して水素原
子、C1〜C6のヒドロキシアルキル基およびC1
C6のハロアルキル基からなる群から選ばれた基
である)および基−O−N=R10(式中、R10はC1
〜C10のアルキリデン基である)からなる群から
選ばれた基である〕からなる群から選ばれた基で
あり、 kおよびlは独立して0または1である(ただ
し、k+lは0または1である)〕 で表わされる化合物またはその塩を製造するに当
り、式: (式中、Lは解離性基を意味し、そして、A、
B、D、E、kおよびlは前記の定義を有する)
で示されるベンゾトリアジン誘導体を式: (式中、U、V、W、R1、R2およびR3は前記の
定義を有する)で示される化合物と反応させるこ
とを含む方法。
[Claims] 1. A compound represented by the following general formula or a salt thereof. In the formula, A, B, D, E, U and V independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a nitro group, a C1 - C6 alkyl group, a C1 - C6 haloalkyl group, and a C1- C6 haloalkyl group.
A group selected from the group consisting of C 6 alkoxy groups, and R 1 is a hydrogen atom, a C 1 to C 10 alkyl group, and a C 2 to C 10 alkyl group.
A group selected from the group consisting of a C 10 alkynyl group and a benzyl group, and R 2 is a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and
is a group selected from the group consisting of a C 2 - C 6 alkoxyalkyl group, R 3 is a group selected from the group consisting of a hydrogen atom and a C 1 - C 6 alkyl group, and W is a group [Formula] [In the formula, G is a hydroxy group, a C 1 to C 10 alkoxy group, a C 1 to C 10 haloalkoxy group, a C 2 to C 10 alkenyloxy group, a C 2 to
a C10 alkynyloxy group, a C1 - C10 alkylthio group, a C1- C6 alkoxy group substituted with N,N-di( C1 - C6 alkyl)amino, a group -OM (in the formula, M is a cation of an inorganic or organic base),
Group -NR 5 R 6 (wherein R 5 and R 6 are independently a hydrogen atom, a C 1 to C 6 hydroxyalkyl group, and a C 1 to
is a group selected from the group consisting of C 6 haloalkyl groups) and the group -O-N=R 10 (wherein R 10 is a C 1
~ C10 alkylidene group), k and l are independently 0 or 1 (however, k+l is 0 or 1) 1). 2 A, B, D, E, U and V independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a nitro group, a C1 - C6 alkyl group, a C1 - C6 haloalkyl group, and a C1 - C6
is a group selected from the group consisting of an alkoxy group, R 1 is a group selected from the group consisting of a hydrogen atom, a C 1 to C 10 alkyl group, and a benzyl group, R 2 is a hydrogen atom, C1 - C6 alkyl groups and
is a group selected from the group consisting of a C 2 - C 6 alkoxyalkyl group, R 3 is a group selected from the group consisting of a hydrogen atom and a C 1 - C 6 alkyl group, and W is a group [Formula] [In the formula, G is a hydroxy group, a C 1 to C 10 alkoxy group, a C 1 to C 10 haloalkoxy group, a C 2 to C 10 alkenyloxy group, a C 2 to
a C10 alkynyloxy group, a C1 - C10 alkylthio group, a group -OM (wherein M is a cation of an organic or inorganic base), a group -NR5R6 (wherein R5 and R6 are independently a group selected from the group consisting of a hydrogen atom, a C 1 -C 6 haloalkyl group, and a C 1 -C 6 hydroxyalkyl group, and k and The compound according to claim 1, wherein l is independently 0 or 1 (k+l is 0 or 1). 3 A, B, D and E each represent a hydrogen atom, a halogen atom, a nitro group, C1 - C6 alkyl group,
A group selected from the group consisting of a C 1 to C 6 haloalkyl group and a C 1 to C 6 alkoxy group, and U and V are each a hydrogen atom, a halogen atom, a nitro group, and a C 1 to C 6 alkyl group. and C 1 ~
A group selected from the group consisting of C 6 haloalkyl groups, and R 1 is a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and a C 2 to C 6 alkyl group.
A group selected from the group consisting of a C 6 alkynyl group and a benzyl group, and R 2 is a group selected from a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkoxyalkyl group, and a C 1 to C 6 alkyl group. , R 3 is a group selected from a hydrogen atom and a C 1 to C 6 alkyl group, W is a group [formula] [wherein G is a hydroxy group, a C 1 to C 10 alkoxy group , C1 - C10 haloalkoxy group, C2 - C10 alkenyloxy group, C2 - C10
a C10 alkynyloxy group, a C1 - C10 alkylthio group, a C1 - C6 alkoxy group substituted with N,N-di( C1 - C6 alkyl)amino, a group -OM (in the formula,
M is an alkali metal ion) and the group -O-
N = a group selected from the group consisting of R 10 (wherein R 10 is a C 1 to C 10 alkylidene group), and k and l are each 0 or 1 (however, k+l is 0 or 1), the compound according to claim 1. 4 A, B, D and E are each a group selected from a hydrogen atom, a halogen atom, a C1 - C6 alkyl group, a C1 - C6 haloalkyl group, and a C1 - C6 alkoxy group, U and V are atoms selected from hydrogen atoms and halogen atoms, respectively, and R 1 is a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and a C 2 to C 6 alkyl group.
is a group selected from an alkynyl group and a benzyl group, and R 2 is a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and a C 2
-C6 alkoxyalkyl group, R3 is a hydrogen atom and a C1 - C6 alkyl group, W is a group [formula] [wherein, G is a hydroxy group, a C1 - C10 alkoxy group, a C2 - C10 alkenyloxy group, a C2 - C10 alkynyloxy group, C1
-C10 alkylthio group, C1 - C10 haloalkoxy group, C1 - C6 alkoxy group substituted with N,N-di( C1 - C6 alkyl)amino, group -O-N
= R 10 (wherein R 10 is a C 1 -C 10 alkylidene group), the group -OM (wherein M is an alkali metal ion) and the group -NR 5 R 6 (wherein R 5 and R 6 are a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and
a C1 - C6 haloalkyl group], k and l are 0 and 1, respectively, and k+l is 0 or 1, A compound according to item 1 or item 3. 5 Formula: The compound according to any one of claims 1 to 4, which is represented by: 6 A, E and V are each hydrogen atoms,
B is a group selected from the group consisting of a hydrogen atom, a halogen atom, a C1 - C6 alkyl group, a C1 - C6 alkoxy group, and a C1 - C6 haloalkyl group, and D and U are each A group selected from a hydrogen atom and a halogen atom, and R 1 , R 2 and R 3 are each a hydrogen atom or a C 1
A group selected from ~ C6 alkyl groups, W is a group [formula] [wherein G is a hydroxy group, a C1-C10 alkoxy group, a C2 - C10 alkenyloxy group, a C2- C10 alkenyloxy group, 2 - C10 alkynyloxy group, C1
-C10 alkylthio group, C1 - C10 haloalkoxy group, C1 - C6 alkoxy group substituted with N,N-di( C1 - C6 alkyl)amino group, group -O-
N=R 10 (wherein R 10 is a C 1 -C 10 alkylidene group) and the group -OM (wherein M is an alkali metal ion); The compound according to claim 1 or any one of claims 3 to 5, wherein k and l are 0 and 1, respectively, and k+l is 0 or 1. 7 A, D, E, U, V and R 3 are each a hydrogen atom, B is a group selected from a halogen atom and a C 1 to C 6 haloalkyl group, and R 1 and R 2 are both a methyl group , W is a group [formula] [wherein G is a hydroxy group, a C 1 to C 6 alkoxy group, a C 2 to C 6 alkenyloxy group, a C 2 to C 6 alkynyloxy group, a C 1 to C 6
alkylthio group, C1 - C6 haloalkoxy group, and group -OM (wherein M is an alkali metal ion), k and l are each 0 or 1, and , and k+l is 0 or 1. The compound according to any one of claims 1 to 6. 8 A, D, E, U, V and R 3 are each a hydrogen atom, B is a bromine atom or a chlorine atom, R 1 and R 2 are both a methyl group, and W is a group [Formula] [Formula Among them, G is a hydroxy group, a C 1 to C 6 alkoxy group, an allyloxy group, a C 2 to
C 6 alkynyloxy group, C 1 to C 6 alkylthio group, C 1 to C 6 chloroalkoxy group and group -
OM (wherein M is sodium or potassium), k and l are each 0 or 1, and k+l is 0 or 1, Claim 1 A compound according to any one of Items 1 to 7. 9 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-
1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid, 2-{4-[N-
Methyl-N-(7-bromo-1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid, 2-{4-[N-methyl-N-(7-
Chloro-1-oxide-1,2,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid, 2-{4-[N-methyl-N-(7-bromo-1-oxide-1,2) ,4-benzotriazin-3-yl)amino]phenoxy}propionic acid, 2-{4-[N-methyl-N-(7-chloro-
2-oxide-1,2,4-benzotriazine-
3-yl)amino]phenoxy}propionic acid and 2-{4-[N-methyl-N-(7-bromo-
2-oxide-1,2,4-benzotriazine-
3-yl)amino]phenoxy}propionic acid selected from the group consisting of methyl ester, ethyl ester, n-propyl ester, isopropyl ester, n-butyl ester, isobutyl ester and secondary butyl ester A compound according to any one of Items 1 to 8. 10 The following general formula, [In the formula, A, B, D, E, U and V independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a nitro group, a C1 - C6 alkyl group, a C1 - C6 haloalkyl group, and a C1- C6 haloalkyl group.
A group selected from the group consisting of C 6 alkoxy groups, and R 1 is a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and
A group selected from the group consisting of C 2 - C 6 alkynyl groups, R 2 is a hydrogen atom, a C 1 - C 6 alkyl group, a C 2 -
A group selected from the group consisting of a C 6 alkoxyalkyl group and a benzyl group, R 3 is a group selected from the group consisting of a hydrogen atom and a C 1 to C 6 alkyl group, and W is a group [Formula] [In the formula, G is a hydroxy group, a C 1 to C 10 alkoxy group, a C 1 to C 10 haloalkoxy group, a C 2 to C 10 alkenyloxy group, a C 2 to
a C10 alkynyloxy group, a C1 - C10 alkylthio group, a C1 - C6 alkoxy group substituted with N,N-di( C1 - C10 alkyl)amino, a group -OM (in the formula, M is a cation of an inorganic or organic base),
Group -NR 5 R 6 (wherein R 5 and R 6 are independently a hydrogen atom, a C 1 to C 6 hydroxyalkyl group, and a C 1 to
is a group selected from the group consisting of C 6 haloalkyl groups) and the group -O-N=R 10 (wherein R 10 is a C 1
~ C10 alkylidene group), k and l are independently 0 or 1 (however, k+l is 0 or 1) 1)] A method for severely damaging or killing an undesired plant, which comprises applying an effective amount of a compound represented by the formula (1) or a salt thereof to the undesired plant or to the growth medium of the plant. 11 from 0.005 to 20 per hectare of the above compounds.
11. A method according to claim 10, comprising applying at a rate in the kilogram range. 12 The following general formula, [In the formula, A, B, D, E, U and V independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a nitro group, a C1 - C6 alkyl group, a C1 - C6 haloalkyl group, and a C1- C6 haloalkyl group.
A group selected from the group consisting of C 6 alkoxy groups, and R 1 is a hydrogen atom, a C 1 to C 10 alkyl group, and a C 2 to C 10 alkyl group.
A group selected from the group consisting of a C 10 alkynyl group and a benzyl group, and R 2 is a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and
is a group selected from the group consisting of a C 2 - C 6 alkoxyalkyl group, R 3 is a group selected from the group consisting of a hydrogen atom and a C 1 - C 6 alkyl group, and W is a group [Formula] [In the formula, G is a hydroxy group, a C 1 to C 10 alkoxy group, a C 1 to C 10 haloalkoxy group, a C 2 to C 10 alkenyloxy group, a C 2 to
a C10 alkynyloxy group, a C1 - C10 alkylthio group, a C1- C6 alkoxy group substituted with N,N-di( C1 - C6 alkyl)amino, a group -OM (in the formula, M is a cation of an inorganic or organic base),
Group -NR 5 R 6 (wherein R 5 and R 6 are independently a hydrogen atom, a C 1 to C 6 hydroxyalkyl group, and a C 1 to
is a group selected from the group consisting of C 6 haloalkyl groups) and the group -O-N=R 10 (wherein R 10 is C 1
~ C10 alkylidene group), k and l are independently 0 or 1 (however, k+l is 0 or 1) 1)] or a salt thereof is applied to the crop or to the growth medium of the crop in an amount that severely damages or dies the weeds but does not substantially damage the crop. A method for selectively suppressing the growth of monocotyledonous weeds in dicotyledonous crops. 13 The above compound at a rate of 0.005 to 20 per hectare
13. A method according to claim 12, comprising applying at a rate in the kilogram range. 14 The following general formula, [In the formula, A, B, D, E, U and V independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a nitro group, a C1 - C6 alkyl group, a C1 - C6 haloalkyl group, and a C1- C6 haloalkyl group.
A group selected from the group consisting of C 6 alkoxy groups, and R 1 is a hydrogen atom, a C 1 to C 10 alkyl group, and a C 2 to C 10 alkyl group.
A group selected from the group consisting of a C 10 alkynyl group and a benzyl group, and R 2 is a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and
is a group selected from the group consisting of a C 2 - C 6 alkoxyalkyl group, R 3 is a group selected from the group consisting of a hydrogen atom and a C 1 - C 6 alkyl group, and W is a group [Formula] [In the formula, G is a hydroxy group, a C 1 to C 10 alkoxy group, a C 1 to C 10 haloalkoxy group, a C 2 to C 10 alkenyloxy group, a C 2 to
a C10 alkynyloxy group, a C1 -C10 alkylthio group, a C1 - C10 alkoxy group substituted with N,N-di( C1 - C10 alkyl )amino, a group -OM (in the formula, M is a cation of an inorganic or organic base),
Group -NR 5 R 6 (wherein R 5 and R 6 are independently a hydrogen atom, a C 1 to C 6 hydroxyalkyl group, and a C 1 to
is a group selected from the group consisting of C 6 haloalkyl groups) and the group -O-N=R 10 (wherein R 10 is a C 1
~ C10 alkylidene group), k and l are independently 0 or 1 (however, k+l is 0 or 1) 1)] When producing a compound represented by the formula or a salt thereof, the formula: A benzotriazine derivative represented by the formula: (wherein R 1 , R 2 and W have the above definitions,
and hal is a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom). 15 A benzotriazine compound of formula: (In the formula, L is a dissociative group, and A, B,
D, E, k and l have the above definitions), a benzotriazine derivative represented by the formula: (wherein Q is a hydroxy group or a C1 - C6 alkoxy group, and U, V and R1 have the above definitions) by reacting with an aniline derivative of the formula: (In the formula, A, B, D, E, U, V, Q, R 1 , k
and l have the same definition as above) and when Q is a C 1 -C 6 alkoxy group, by dealkylation of a compound of formula to obtain a compound of formula 15. A method of manufacturing according to claim 14. 16 The following general formula, [In the formula, A, B, D, E, U and V independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a nitro group, a C1 - C6 alkyl group, a C1 - C6 haloalkyl group, and a C1- C6 haloalkyl group.
A group selected from the group consisting of C 6 alkoxy groups, and R 1 is a hydrogen atom, a C 1 to C 10 alkyl group, and a C 2 to C 10 alkyl group.
A group selected from the group consisting of a C 10 alkynyl group and a benzyl group, and R 2 is a hydrogen atom, a C 1 to C 6 alkyl group, and
is a group selected from the group consisting of a C 2 - C 6 alkoxyalkyl group, R 3 is a group selected from the group consisting of a hydrogen atom and a C 1 - C 6 alkyl group, and W is a group [Formula] [In the formula, G is a hydroxy group, a C 1 to C 10 alkoxy group, a C 1 to C 10 haloalkoxy group, a C 2 to C 10 alkenyloxy group, a C 2 to
a C10 alkynyloxy group, a C1 - C10 alkylthio group, a C1- C6 alkoxy group substituted with N,N-di( C1 - C6 alkyl)amino, a group -OM (in the formula, M is a cation of an inorganic or organic base),
Group -NR 5 R 6 (wherein R 5 and R 6 are independently a hydrogen atom, a C 1 to C 6 hydroxyalkyl group, and a C 1 to
is a group selected from the group consisting of C 6 haloalkyl groups) and the group -O-N=R 10 (wherein R 10 is C 1
~ C10 alkylidene group), k and l are independently 0 or 1 (however, k+l is 0 or 1) 1)] When producing a compound represented by the formula or a salt thereof, the formula: (In the formula, L means a dissociable group, and A,
B, D, E, k and l have the above definitions)
The benzotriazine derivative represented by the formula: (wherein U, V, W, R 1 , R 2 and R 3 have the above definitions).
JP11990580A 1979-08-31 1980-09-01 Herbicidal alkanecarboxylic acid derivative Granted JPS5636471A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPE029979 1979-08-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5636471A JPS5636471A (en) 1981-04-09
JPH0415227B2 true JPH0415227B2 (en) 1992-03-17

Family

ID=3768250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11990580A Granted JPS5636471A (en) 1979-08-31 1980-09-01 Herbicidal alkanecarboxylic acid derivative

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5636471A (en)
AU (1) AU534495B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1502918A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-02 Bayer CropScience GmbH The use of fused ring-1,2,4-benzotriazine derivatives as herbicides or plant growth regulators for the control of undesired plants or vegetation, compounds and compositions thereof, and processes for their preparation
CA3029104A1 (en) * 2016-06-24 2017-12-28 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft 3-amino-1,2,4-triazine derivatives and their use for controlling undesired plant growth

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5636471A (en) 1981-04-09
AU534495B2 (en) 1984-02-02
AU6113980A (en) 1981-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1314549C (en) Quinoxaline derivatives
US4675047A (en) Substituted phenylamine- and phenyloxy-quinazolines as herbicides
US4444584A (en) Ethyl 2[4-(7-chloroquinolin-3-yloxy)phenoxy]propionate, the N-oxide, and herbicidal compositions and methods employing them
US4314065A (en) Phenylamine substituted on amine with a benzo(oxa, thia or di) azole group
CA1136625A (en) Derivatives of benzo-1,2,4-triazines
US4358307A (en) Herbicidal quinoxaline carboxylic acid derivatives
US4738710A (en) Herbicidal alkane carboxylic acid derivatives
US4310347A (en) Herbicidal 1,2,4-benzotriazines
HU186463B (en) Herbicide compositions containing quinoxaline derivatives and process for preparing the active substances
JPH0415227B2 (en)
US4409017A (en) Herbicidal isoquinolinoxy- or isoquinolinamino-phenoxy alkane carboxylic acid derivatives
EP0063866B1 (en) Quinolin-3-yloxy(amino)phenoxyalkane carboxylic acid derivatives, process for their synthesis, herbicidal compositions containing them, and their use as herbicides
JPH0428701B2 (en)
EP0049029B1 (en) Cinnolinyloxy(amino)phenoxyalkane carboxylic acid derivatives, process for their synthesis, herbicidal compositions containing them and their use as herbicides
KR840002302B1 (en) Process for preparing alkancarboxylic acid derivative
US4803273A (en) 2-quinoxalinyloxy phenoxy compounds
KR850000010B1 (en) Process for preparing quinoxaline derivatives
JPH0240659B2 (en)
JPH0260656B2 (en)