JPH04150509A - Graphic equalizer device - Google Patents

Graphic equalizer device

Info

Publication number
JPH04150509A
JPH04150509A JP2273289A JP27328990A JPH04150509A JP H04150509 A JPH04150509 A JP H04150509A JP 2273289 A JP2273289 A JP 2273289A JP 27328990 A JP27328990 A JP 27328990A JP H04150509 A JPH04150509 A JP H04150509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
level
level adjustment
group
adder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2273289A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3057262B2 (en
Inventor
Kazuo Ishikawa
和男 石川
Koichi Ichikawa
市川 弘一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2273289A priority Critical patent/JP3057262B2/en
Publication of JPH04150509A publication Critical patent/JPH04150509A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3057262B2 publication Critical patent/JP3057262B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Abstract

PURPOSE:To suppress the increase of the number of elements so so as to make a device suitable for being made into a one-chip IC by using the output signal of a second adder as equalizer output, and using the output of the level adjustment circuit of a second group as the display output of each frequency band. CONSTITUTION:The signal output from a first adder 21 is impressed to filters 231 to 23n respectively, and here, it is frequency-divided. Then, each frequency divided output is level-adjusted respectively by the level adjustment circuits 241 to 24n, 311 to 31n of the first group and the second group, and the total sum of the outputs from the level adjustment circuits 241 to 24n of the first group and an input audio signal are summed and used as the equalizer output, and besides, each output of plural level adjustment circuits 311 to 31n of the second group are used as the display output of a spectrum analyzer. Accordingly, the filters 231 and 23n are used both as a graphic equalizer device and for the band dividing of the spectrum analyzer. Thus, since the number of the elements can be reduced, the device can be easily made into the one-chip IC.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、オーディオ信号の周波数特性を調整するため
のグラフィックイコライザ装置に関するものであり、特
にグラフィックイコライザ装置において調整された周波
数特性を表示するスペクトラムアナライザを具備したグ
ラフィックイコライザ装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a graphic equalizer device for adjusting the frequency characteristics of an audio signal, and particularly to a spectrum display device that displays the frequency characteristics adjusted in the graphic equalizer device. The present invention relates to a graphic equalizer device equipped with an analyzer.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

オーディオ信号の音質を好みに応じて調整または補正す
るためのグラフィックイコライザ装置が広く使用きれて
いる。
Graphic equalizer devices are widely available for adjusting or correcting the quality of audio signals according to preference.

このグラフィックイコライザ装置は周知のとおり可聴帯
域を複数に分割し、分割きれたそれぞれの帯域毎のレベ
ルを調整できるように成されている。
As is well known, this graphic equalizer device is designed to divide the audible band into a plurality of bands and adjust the level of each of the divided bands.

一方、前記グラフィックイコライザ装置によって調整さ
れたオーディオ信号のレベルを視覚的に表示させるため
に、グラフィックイコライザ装置と共にスペクトラムア
ナライザを具備した装置も提供されている。
On the other hand, in order to visually display the level of the audio signal adjusted by the graphic equalizer device, there has also been provided a device that includes a spectrum analyzer together with the graphic equalizer device.

第3図は従来のスペクトラムアナライザを具備したグラ
フィックイコライザ装置の一例をブロック図で示したも
のである。
FIG. 3 is a block diagram showing an example of a conventional graphic equalizer device equipped with a spectrum analyzer.

すなわち図において1はグラフィックイコライザユニッ
トを示しており、2はこのグラフィックイコライザユニ
ット1に印加されるオーディオ信号の入力端子を示す。
That is, in the figure, 1 indicates a graphic equalizer unit, and 2 indicates an input terminal for an audio signal applied to this graphic equalizer unit 1.

前記入力端子2に印加されたオーディオ信号は、可聴帯
域を複数に分割し、その分割された特定の周波数を通過
させるための複数のバンドパスフィルタ3−1. 3−
2. 3−3.  ・・・・・・3−nに印加され、そ
れぞれの前記バンドパスフィルタ3−1゜3−2. 3
−3.  ・・・・・・3−nにより周波数分割された
オーディオ信号が抽出される。
The audio signal applied to the input terminal 2 is divided into a plurality of audible bands and passed through a plurality of bandpass filters 3-1. 3-
2. 3-3. . . . 3-n, and applied to each of the band pass filters 3-1, 3-2. 3
-3. . . . The audio signal frequency-divided by 3-n is extracted.

前記複数のバンドパスフィルタによって抽出された各オ
ーディオ信号は、それぞれレベル調整回路(掛は算回路
) 4−1. 4−2. 4−3.  ・・・・−・4
− nに印加され、レベル調整回路4−1.4−2、 
4−3.  ・・・・・・4−nに印加されるコントロ
ール係数Kl、  K2.  K3.  ・・・・・・
Knによってそれぞれレベル調整が成される。
Each audio signal extracted by the plurality of bandpass filters is sent to a level adjustment circuit (multiplication circuit) 4-1. 4-2. 4-3.・・・・・・-・4
- applied to n, level adjustment circuit 4-1.4-2,
4-3. . . . Control coefficients Kl and K2 applied to 4-n. K3.・・・・・・
Each level is adjusted by Kn.

これらのレベル調整回路4−1.4−2.4−3、・・
・・・・4−nによってレベル調整されたオーディオ出
力は、加算回路5に印加され、ここで全可聴帯域のオー
ディオ信号に合成される。
These level adjustment circuits 4-1.4-2.4-3,...
The audio output whose level has been adjusted by .

そして加算回路5によって合成された出力は、レベル調
整回路6に印加され、このレベル調整回路6に印加され
るレベルコントロールデータAに基づいて全帯域のレベ
ルが調整されてオーディオアンプ7に印加される。
The output synthesized by the adder circuit 5 is applied to a level adjustment circuit 6, and the level of the entire band is adjusted based on the level control data A applied to the level adjustment circuit 6, and then applied to the audio amplifier 7. .

前記オーディオアンプ7は周知のとおり、オーディオ信
号を電力増幅するものであり、その出力はスピーカ8に
印加され、スピーカ8によってオーディオ信号が再生さ
れる。
As is well known, the audio amplifier 7 amplifies the power of the audio signal, and its output is applied to the speaker 8, which reproduces the audio signal.

一方、前記加算回路5によって加算された出力は、スペ
クトラムアナライザの一部を構成するレベル検出部9に
印加される。レベル検出部9に印加されたオーディオ信
号はバッファーアンプ10で1賃申畠された?&、複数
のバンドパスフィルり11−1.11−2.11−3.
  ・・・・・・11−nに印加される。
On the other hand, the outputs added by the adding circuit 5 are applied to a level detecting section 9 forming a part of the spectrum analyzer. The audio signal applied to the level detector 9 is processed by the buffer amplifier 10? &, multiple bandpass filters 11-1.11-2.11-3.
. . . Applied to 11-n.

j)・1番複数のバンドパスフィルタ11−1.11−
2. 11−3.  ・・・・・・11−nは、それぞ
れ前記したグラフィックイコライザユニット1における
複数のバンドパスフィルタ3−1.3−2.3−3、・
・・・・・3−nのバンドパス特性と路間−の特性に成
されており、従ってグラフィックイコライザユニット1
によって調整されたオーディオに号の各周波数のレベル
に応じた出力が抽出される。
j)・First plurality of band pass filters 11-1.11-
2. 11-3. ...11-n are a plurality of band pass filters 3-1.3-2.3-3, . . . in the graphic equalizer unit 1, respectively.
...3-n bandpass characteristic and path-to-line characteristic, therefore, the graphic equalizer unit 1
An output corresponding to the level of each frequency of the signal is extracted from the adjusted audio.

これらバンドパスフィルタ11−1.11−2゜11−
3.  ・・・・・・11−nによって抽出された各出
力はそれぞれ整流器12−1.12−2.12−3、・
・・・・・12−nおよびコンデンサ13−1. 13
−2゜13−3.  ・・・・・・13−nからなる検
波回路によりレベル検波が成され、出力D1.D2゜D
3.  ・・・・・・Dnを得る。
These bandpass filters 11-1.11-2゜11-
3. Each output extracted by 11-n is connected to a rectifier 12-1.12-2.12-3, .
...12-n and capacitor 13-1. 13
-2゜13-3. . . . Level detection is performed by a detection circuit consisting of 13-n, and the output D1. D2゜D
3. ...... Obtain Dn.

前記出力D1.  D2.  D3.  ・・・・・・
Dnは前記グラフィックイコライザユニット1によって
調!!されたオーディオ43号の各帯域のレベルに比例
した出力であり、これらの各出力Di、  D2.  
D3゜・・・・・・Dnは、それぞれのレベルを棒グラ
フ状に表示するデイスプレィ(図示せず)にもならされ
、再生音質を視覚的に確認し得るよう成されている。
The output D1. D2. D3.・・・・・・
Dn is adjusted by the graphic equalizer unit 1! ! These outputs Di, D2.
D3°...Dn is also used as a display (not shown) that displays the respective levels in the form of a bar graph, so that the reproduced sound quality can be visually checked.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

前記した従来のグラフィックイコライザ装置によると、
イコライザユニットにおける複数個のバンドパスフィル
タによって周波数帯域を分割し、オーディオ信号の周波
数特性を調整するように成されており、またスペクトラ
ムアナライザユニットにおいても、イコライザユニット
と同様の複数個のバンドパスフィルタを用意し、これら
のバンドパスフィルタによってイコライザ特性を検出す
るように成されている。
According to the conventional graphic equalizer device described above,
The equalizer unit uses multiple bandpass filters to divide the frequency band and adjust the frequency characteristics of the audio signal, and the spectrum analyzer unit also uses multiple bandpass filters similar to the equalizer unit. The equalizer characteristics are detected using these bandpass filters.

従って、イコライザユニット並びにスペクトラムアナラ
イザユニットの双方に複数個のバンドパスフィルタを具
備するために、素子数が増大し、コストの上昇は免れな
いものであった。
Therefore, since both the equalizer unit and the spectrum analyzer unit are provided with a plurality of bandpass filters, the number of elements increases, which inevitably leads to an increase in cost.

またイコライザユニット並びにスペクトラムアナライザ
ユニットを、例えば1チツプにICにまとめるに際して
も、設計上制約が多い等の問題点を有している。
Furthermore, when integrating the equalizer unit and the spectrum analyzer unit into one IC chip, for example, there are problems such as many design restrictions.

本発明は、前記した従来の問題点に着目して成されたも
のであり、バンドパスフィルタ等の素子数の増大を抑え
、1チツプIC化に適したスペクトラムアナライザを具
備したグラフィックイコライザ装置を提供することを課
題としている。
The present invention has been made by focusing on the above-mentioned conventional problems, and provides a graphic equalizer device equipped with a spectrum analyzer that suppresses the increase in the number of elements such as bandpass filters and is suitable for use in one-chip IC. The challenge is to do so.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

課題を達成するために成された本発明のグラフィックイ
コライザ装置は、入力オーディオ信号と第2の出力信号
とが印加され、両者を加算して第1の出力信号を得る第
1の加算器と、第1の加算器によって得られる第1の出
力信号を入力とし、それぞれ異なった周波数帯域成分を
抽出する複数のフィルタと、複数のフィルタのそれぞれ
の出力信号のレベルを調整する第1群のレベル調整回路
と、第1群のレベル調整回路からの出力の総和と入力オ
ーディオ信号とを加算して第2の出力信号を得る第2の
加算器と、複数のフィルタのそれぞれの出力信号のレベ
ルを調整する第2r#のレベル調整回路とを具備し、第
2の加算器の出力信号をイコライザ出力として利用し、
第28¥のレベル調整回路の出力を各周波数帯域の表示
出力として利用することを特徴とする。
The graphic equalizer device of the present invention, which has been made to achieve the object, includes a first adder to which an input audio signal and a second output signal are applied, and adds the two to obtain a first output signal; A plurality of filters that receive the first output signal obtained by the first adder as input and extract different frequency band components, and a first level adjustment group that adjusts the level of each output signal of the plurality of filters. a second adder that adds the sum of outputs from the first group of level adjustment circuits and the input audio signal to obtain a second output signal, and adjusts the level of each output signal of the plurality of filters. and a second r# level adjustment circuit that uses the output signal of the second adder as an equalizer output,
It is characterized in that the output of the 28th level adjustment circuit is used as the display output of each frequency band.

〔作用〕[Effect]

前記構成のグラフィックイコライザ装置によると、第1
の加算器からの信号出力がそれぞれフィルタに印加され
、ここで周波数分割される。そしてそれぞれに周波数分
割きれた各出力は第1群および第2群のレベル調整回路
によってそれぞれレベル調整され、前記第1群のレベル
調整回路からの出力の総和と入力オーディオ信号とを加
算してイコライザ出力として利用し、また前記第2群の
複数のレベル調整回路の各出力をスペクトラムアナライ
ザの表示出力として利用するよう成きれる。
According to the graphic equalizer device having the above configuration, the first
The signal outputs from each adder are applied to a filter, where they are frequency divided. The respective frequency-divided outputs are level-adjusted by a first group and a second group of level adjustment circuits, and the sum of the outputs from the first group of level adjustment circuits and the input audio signal are added together to create an equalizer. In addition, each output of the plurality of level adjustment circuits of the second group can be used as a display output of the spectrum analyzer.

従って、フィルタはグラフィックイコライザ装置とスペ
クトラムアナライザの帯域分割用として兼用される。
Therefore, the filter is used for both the graphic equalizer device and the spectrum analyzer for band division.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。 Embodiments of the present invention will be described below based on the drawings.

第1図は、本発明のグラフィックイコライザ装置の構成
をブロック図で示したものである。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a graphic equalizer device of the present invention.

図において20はオーディオ信号の入力端子であり、こ
の入力端子20に印加されたオーディオ信号は第1の加
算器21に印加されると共に第2の加jE器22にも印
加される。前記第1の加鎧ZI21には第2の加算器2
2からの信号も印加きれており、両信号が加算されるよ
うになっている。
In the figure, 20 is an input terminal for an audio signal, and the audio signal applied to this input terminal 20 is applied to the first adder 21 and also to the second adder 22. A second adder 2 is provided in the first adder ZI21.
The signal from 2 has also been applied, and both signals are added.

この加算された第1の出力信号はそれぞれ異なった周波
数帯域成分を抽出する複数のバンドパスフィルタ23−
1.23−2.23−3.  ・・・・・・23−nに
印加される。これらのバンドパスフィルタ23−1.2
3−2.23−3.・・・・・・23−nはオーディオ
信号の可聴帯域を複数に分割するものであり、−船釣に
はバンドパスの中心周波数を1オクタ一ブ間隔で持たせ
ている。なお、最も低い周波数帯域と最も高い周波数帯
域を分離するフィルタ23−1と23−〇は、それぞれ
ローパスフィルタとバイパスフィルタにすることができ
る。
This added first output signal is filtered through a plurality of bandpass filters 23-- each extracting a different frequency band component.
1.23-2.23-3. . . . Applied to 23-n. These bandpass filters 23-1.2
3-2.23-3. ...23-n divides the audible band of the audio signal into a plurality of parts, and - for boat fishing, the center frequencies of the bandpass are set at intervals of one octave. Note that the filters 23-1 and 23-0 that separate the lowest frequency band and the highest frequency band can be a low-pass filter and a bypass filter, respectively.

前記複数のバンドパスフィルタ23−1.23−2. 
23−3.  ・・・・・・23−nのそれぞれの出力
信号は、各フ、イルタの出力レベルを調整する第1群の
複数のレベル調整回路24−1.24−2゜24−3.
 −・・・・・24−nにそれぞれ印加される。
The plurality of bandpass filters 23-1.23-2.
23-3. . . . 23-n, each output signal is sent to a first group of a plurality of level adjustment circuits 24-1, 24-2, 24-3, and 24-3 for adjusting the output level of each filter.
-... are applied to 24-n, respectively.

前記各レベル調整回路24−1.24−2.24−3.
・・・・・・24−nは、掛は算回路により構成されて
おり、これらの各レベル調整回路には第1のレベル係数
発生回路25からもたらされる各係数信号k1. k2
. k3.・・・・・・knが印加され、これらの係数
信号k1.  k2. k3.・・・・・・knによっ
てそれぞれの出力レベルがm整される。
Each of the level adjustment circuits 24-1.24-2.24-3.
. . . 24-n is constituted by a multiplication circuit, and each of these level adjustment circuits receives each coefficient signal k1 . k2
.. k3. ... kn are applied, and these coefficient signals k1 . k2. k3. . . . Each output level is adjusted by m by kn.

前記レベル係数発生回路25には、イコライザ調整回路
26が接続されており、このイコライザ調整回路26は
手動操作によって各帯域の周波数レベルを調整するもの
である。
An equalizer adjustment circuit 26 is connected to the level coefficient generation circuit 25, and this equalizer adjustment circuit 26 adjusts the frequency level of each band by manual operation.

前記各レベル調整回路24−1.24−2.24−3.
・・・・・・24−nの出力は加算されて前記第2の加
算器22に印加される。この加算器22の出力は前記し
たとおり、第1の加算器21に供給されると共に、掛は
算回路よりなるボリュームコントロール回路27に印加
される。
Each of the level adjustment circuits 24-1.24-2.24-3.
...24-n are added and applied to the second adder 22. As described above, the output of this adder 22 is supplied to the first adder 21, and the multiplier is applied to the volume control circuit 27 consisting of an arithmetic circuit.

前記ボリュームコントロール回路27にはボリューム係
数発生回路28からのボリュームデータAが印加され、
これによって全帯域のオーディオレベルが可変され、オ
ーディオ信号出力端29に・もたらされる。
Volume data A from the volume coefficient generation circuit 28 is applied to the volume control circuit 27,
As a result, the audio level of the entire band is varied and provided to the audio signal output terminal 29.

なお30は前記ボリューム係数発生回路28に接続され
たレベル調整回路であり、このレベル調整回路30を手
動操作することにより、前記ボリューム係数発生回路2
8におけるボリュームデータAを可変きせる。
Note that 30 is a level adjustment circuit connected to the volume coefficient generation circuit 28, and by manually operating this level adjustment circuit 30, the volume coefficient generation circuit 2
The volume data A in 8 is made variable.

一方、前記各バンドパスフィルタ23.−1. 23−
2.23−3.  ・・・・・・23−nには、第2群
のレベル調整回路31−1.31−2.31−3゜・・
・・・・31−nがそれぞれ接続されている。これらの
レベル調整回路31−1.31−2.31−3゜・・・
・・・31−nは掛は算回路により構成されており、各
レベル調整回路31−L  31−2.31−3゜・・
・・・・31−nには第2のレベル係数発生回路32に
よってもならされる係数信号がそれぞれ印加されるよう
成されている。
On the other hand, each of the bandpass filters 23. -1. 23-
2.23-3. ...23-n includes the second group level adjustment circuit 31-1.31-2.31-3°...
...31-n are connected to each other. These level adjustment circuits 31-1.31-2.31-3°...
...31-n is composed of a multiplication circuit, and each level adjustment circuit 31-L 31-2.31-3°...
. . 31-n are each applied with a coefficient signal also generated by the second level coefficient generation circuit 32.

この第2のレベル係数発生回路32には、前記第1のレ
ベル係数発生回路25からもたらされる各係数信号kl
、  k2.  k3.・・・・・・knが印加される
This second level coefficient generation circuit 32 receives each coefficient signal kl provided from the first level coefficient generation circuit 25.
, k2. k3. ... kn is applied.

これら各係数信号kl、  k2.  k3.・・・・
・・knに基づいて第2のレベル係数発生回路32から
は、 (1+kl)/2.  (1+に2)/2.  
(1+に3)/2、・・・・・・(1+kn)/2の値
の各係数信号が発生され、前記各レベル調整回路31−
1.31−2゜31−3.  ・・・・・・31−nに
もたらされる。
These coefficient signals kl, k2 . k3.・・・・・・
Based on kn, the second level coefficient generation circuit 32 generates (1+kl)/2. (1+2)/2.
Each coefficient signal having a value of (1+3)/2, . . . (1+kn)/2 is generated, and each level adjustment circuit 31-
1.31-2゜31-3. ...31-n.

以上の係数信号によって演算された各レベル調整回路3
1−1.31−2.31−3.・・・・・・31−nの
出力信号は、それぞれ整流器33−1. 33−2.3
3−3.  ・・−・・・33−nおよびコンデンサ3
4−1.34−2.34−3.・・・・・・34−nよ
りなる検波回路によりレベル検波が成&L  出力#J
35−1.35−2.35−3. ・・・・・・35−
nに、スペクトラムアナライザの表示信号とじて出力さ
れる。
Each level adjustment circuit 3 calculated using the above coefficient signals
1-1.31-2.31-3. . . . 31-n are outputted from rectifiers 33-1 . . . 31-n, respectively. 33-2.3
3-3. ...33-n and capacitor 3
4-1.34-2.34-3. ...Level detection is achieved by the detection circuit consisting of 34-n &L Output #J
35-1.35-2.35-3.・・・・・・35-
n as a display signal of a spectrum analyzer.

以上の構成において、入力端子20に印加されるオーデ
ィオ信号をXとした場合、x”=xl+x2+x3+−
+xn (xi、x2.x3.  ・−・・xnは前記
各バンドパスフィルタ23−1.23−2.23−3.
・・・・・・23−nのそれぞれによって周波数分割さ
れる各オーディオ信号成分)として表わすことができる
In the above configuration, if the audio signal applied to the input terminal 20 is X, then x"=xl+x2+x3+-
+xn (xi, x2.x3. . . .
. . . 23-n).

また第2の加算器22から出力される48号をyとした
場合、y=yl+y2+y3+・・・・・・+yn(y
L  y2.  y3.・・・・・・ynは前記各バン
ドパスフィルタ23−1.23−2.23−3. ・・
・・・・23−nのそれぞれに対応する周波数成分)と
して表わすことができる。
Further, when No. 48 outputted from the second adder 22 is y, y=yl+y2+y3+...+yn(y
L y2. y3. . . . yn represents each of the band pass filters 23-1.23-2.23-3.・・・
. . 23-n).

よって第1の加算器21の出力はx+yであり、各バン
ドパスフィルタ23−1.23−2.23−3.・・・
・・・23−nの出力はそれぞれxl+yLx2+y2
.x3+y3.−−xn+ynとなる。そして例えば第
1のバンドパスフィルタ23−1による帯域に着目して
みると、 yl=xl+kl(xl+yl) であり、従って yl=x! (1+kl) / (1−kl)となる。
Therefore, the output of the first adder 21 is x+y, and each bandpass filter 23-1.23-2.23-3. ...
...The output of 23-n is xl+yLx2+y2, respectively.
.. x3+y3. --xn+yn. For example, if we focus on the band of the first bandpass filter 23-1, yl=xl+kl(xl+yl), so yl=x! (1+kl)/(1-kl).

よって yl/xl= (1+にり/ (1−kl)であり、ゲ
インは 201ogx。(1+kl)/(1−kl)[:dB]
として表わすことができる。
Therefore, yl/xl = (1+Ni/(1-kl)), and the gain is 201ogx. (1+kl)/(1-kl) [:dB]
It can be expressed as

ここで第1のバンドパスフィルタ23−1による帯域を
G1[dB]上昇きせるとすれば、kl=01/20 の係数が採られる。
Here, if the band by the first bandpass filter 23-1 is increased by G1 [dB], a coefficient of kl=01/20 is adopted.

従って 201 o g 10 (yl) / (xi)−20
108to (1+kl)/ (1kl)=20108
xoC1+ (Gl/20)) / [1−(Gl/2
0)) となる。
Therefore 201 o g 10 (yl) / (xi)-20
108to (1+kl)/(1kl)=20108
xoC1+ (Gl/20)) / [1-(Gl/2
0)) becomes.

第2図は、以上の特性を示したものであり、横軸に01
、縦軸に201 o g so (yl) / (xi
)をとって表わしている。
Figure 2 shows the above characteristics, with 01 on the horizontal axis.
, 201 o g so (yl) / (xi
).

特性Aはリニアな値を示しており、特性Bは以上説明し
た実施例における利得特性を示している。
Characteristic A shows a linear value, and characteristic B shows a gain characteristic in the embodiment described above.

第2図からも理解できるとおり、その利得特性は略リニ
アであると言える。バンドパスフィルタ23−1の出力
xl+ylは、 xl+yl=yl (1−kl)/ (1+kl)+y
l=yl (2/ (1+kl)) となり、スペクトラムアナライザ出力y1を抽出する為
には、バンドパスフィルタ23−1の出力に(1+kl
)/2を乗算してやればよいことがわかる。従ってスペ
クトラムアナライザは忠実にグラフィックイコライザの
出力特性を表示することになる。
As can be understood from FIG. 2, the gain characteristic can be said to be approximately linear. The output xl+yl of the bandpass filter 23-1 is xl+yl=yl (1-kl)/(1+kl)+y
l=yl (2/ (1+kl)), and in order to extract the spectrum analyzer output y1, the output of the bandpass filter 23-1 is (1+kl).
)/2. Therefore, the spectrum analyzer faithfully displays the output characteristics of the graphic equalizer.

実際のグラフィックイコライザの出力は、ボリュームコ
ントロール回路27においてざらにA倍される。またy
は各帯域の出力y1.  y2.  y3.・・・・・
・ynの和で表ゎされるので、Ay=Ayl+Ay2+
Ay3+・・・・・・+Aynとなる。
The actual output of the graphic equalizer is roughly multiplied by A in the volume control circuit 27. Also y
is the output y1 of each band. y2. y3.・・・・・・
・Since it is expressed as the sum of yn, Ay=Ayl+Ay2+
Ay3+...+Ayn.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上の説明で明らかなとおり、本発明のグラフィックイ
コライザ装置によると、複数のフィルタをそれぞれオー
ディオ信号のイコライジング並びにスペクトラムアナラ
イザの表示用出力に兼用することが可能となる。
As is clear from the above description, according to the graphic equalizer device of the present invention, each of the plurality of filters can be used for equalizing audio signals and for display output of a spectrum analyzer.

従って、イコライザユニット並びにスペクトラムアナラ
イザユニットの双方に複数個のフィルタを具備する従来
の装置に比較して、素子数を減少させることが可能とな
る。
Therefore, it is possible to reduce the number of elements compared to conventional devices that include a plurality of filters in both the equalizer unit and the spectrum analyzer unit.

またイコライザユニット並びにスペクトラムアナライザ
ユニットとを、1チツプIC化することが容易になり、
スペクトラムアナライザを具備したグラフィックイコラ
イザ装置のコストの低減に寄与することができる。
Also, it becomes easy to integrate the equalizer unit and spectrum analyzer unit into one chip IC.
This can contribute to reducing the cost of a graphic equalizer device equipped with a spectrum analyzer.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明のグラフィックイコライザ装置の一実施
例の構成を示したブロック図、第2図は第1図に示した
実施例における電気的な特性図、第3図は従来のグラフ
ィックイコライザ装置の一例の構成を示したブロック図
である。 21・・・第1の加算器、22・・・第2の加算器、2
3−1〜23−n・・・バンドパスフィルタ、24−1
〜24−n・・・第1群のレベル調整回路、25・・・
第1のレベル係数発生回路、27・・・ボリュームコン
トロール回路、31−1〜31−n・・・第2群のレベ
ル調整回路、32・・・第2のレベル係数発生回路。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the graphic equalizer device of the present invention, FIG. 2 is an electrical characteristic diagram of the embodiment shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a conventional graphic equalizer device. 1 is a block diagram showing the configuration of an example. 21...first adder, 22...second adder, 2
3-1 to 23-n...Band pass filter, 24-1
~24-n... Level adjustment circuit of the first group, 25...
1st level coefficient generation circuit, 27...Volume control circuit, 31-1 to 31-n...2nd group level adjustment circuit, 32...2nd level coefficient generation circuit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 入力オーディオ信号と第2の出力信号とが印加され、両
者を加算して第1の出力信号を得る第1の加算器と、 前記第1の加算器によって得られる第1の出力信号を入
力とし、それぞれ異なった周波数帯域成分を抽出する複
数のフィルタと、 前記複数のフィルタのそれぞれの出力信号のレベルを調
整する第1群のレベル調整回路と、前記第1群のレベル
調整回路からの出力の総和と前記入力オーディオ信号と
を加算して前記第2の出力信号を得る第2の加算器と、 前記複数のフィルタのそれぞれの出力信号のレベルを調
整する第2群のレベル調整回路とを具備し、 前記第2の加算器の出力信号をイコライザ出力として利
用し、前記第2群のレベル調整回路の出力を各周波数帯
域の表示出力として利用するようにしたグラフィックイ
コライザ装置。
[Scope of Claims] A first adder to which an input audio signal and a second output signal are applied and adds both to obtain a first output signal; a first adder obtained by the first adder; a plurality of filters that receive output signals of the filters as input and extract different frequency band components, a first group of level adjustment circuits that adjust the levels of the respective output signals of the plurality of filters, and a first group of level adjustment circuits that adjust the levels of the respective output signals of the plurality of filters; a second adder that adds the sum of outputs from the adjustment circuit and the input audio signal to obtain the second output signal; and a second group of adders that adjusts the level of the output signal of each of the plurality of filters. a level adjustment circuit, wherein the output signal of the second adder is used as an equalizer output, and the output of the second group of level adjustment circuits is used as a display output of each frequency band. .
JP2273289A 1990-10-15 1990-10-15 Graphic equalizer device Expired - Fee Related JP3057262B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2273289A JP3057262B2 (en) 1990-10-15 1990-10-15 Graphic equalizer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2273289A JP3057262B2 (en) 1990-10-15 1990-10-15 Graphic equalizer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04150509A true JPH04150509A (en) 1992-05-25
JP3057262B2 JP3057262B2 (en) 2000-06-26

Family

ID=17525779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2273289A Expired - Fee Related JP3057262B2 (en) 1990-10-15 1990-10-15 Graphic equalizer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3057262B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3057262B2 (en) 2000-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7305100B2 (en) Dynamic compression in a hearing aid
US8391498B2 (en) Stereophonic widening
KR930001076B1 (en) Array microphone
US7831052B2 (en) Method and acoustic system for generating stereo signals for each of separate sound sources
JP2970498B2 (en) Digital hearing aid
JP5919647B2 (en) Wind noise suppression device, semiconductor integrated circuit, and wind noise suppression method
AU2019202161B2 (en) Subband spatial and crosstalk cancellation for audio reproduction
US7466831B2 (en) Audio processing
EP1624718B1 (en) Array speaker system
CA2227498A1 (en) Sound processing circuit
US7466829B1 (en) Dynamic bass equalization with modified sallen-key high pass filter
JP5682539B2 (en) Sound playback device
JP2002218583A (en) Sound field synthesis arithmetic method and device
KR102179779B1 (en) Crosstalk cancellation on opposing transoral loudspeaker systems
CN110915241A (en) Crosstalk compensation and subband spatial processing
JPH04150509A (en) Graphic equalizer device
US10841728B1 (en) Multi-channel crosstalk processing
JPH04150211A (en) Graphic equalizer
EP0435337B1 (en) Acoustic apparatus
TWI778724B (en) Method for equalizing first input signal to generate equalizer output signal and leveling equalizer
DE3325520C2 (en) Pre-equalized electroacoustic transducer system
US11757420B2 (en) Method for dynamically adjusting adjustable gain value to equalize input signal to generate equalizer output signal and associated leveling equalizer
KR100921708B1 (en) A stereophonic sound system
Banninthaya et al. Reconfigurable warped digital filter architecture for hearing aid
JPH09331223A (en) Signal processor

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees