JPH04138176U - 定流量弁 - Google Patents

定流量弁

Info

Publication number
JPH04138176U
JPH04138176U JP5444791U JP5444791U JPH04138176U JP H04138176 U JPH04138176 U JP H04138176U JP 5444791 U JP5444791 U JP 5444791U JP 5444791 U JP5444791 U JP 5444791U JP H04138176 U JPH04138176 U JP H04138176U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure fluid
primary pressure
constant flow
fluid passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5444791U
Other languages
English (en)
Inventor
龍夫 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5444791U priority Critical patent/JPH04138176U/ja
Publication of JPH04138176U publication Critical patent/JPH04138176U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 〔構成〕 定流量弁の一次圧流体通路と弁体位置補正ば
ね室を可撓性のベローズで液密に仕切り、且つ弁部材が
弁座側に移動する際に該仕切ベローズが一次圧流体の圧
力に抗して該流体通路側にせり上って撓むようにしたこ
とを特徴とする。 〔効果〕 液密仕切部材の膨潤による弁体の作動変調を
解消させた定流量弁が低いコストで得られる。仕切部材
と弁体を一体に形成し且つセットできる。弁体位置補正
を外部から調節できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の利用分野】
本考案はバルブケーシングを通る一次圧流体の流量を、絞り弁によって流量制 御された二次圧流体の圧力によって調整する定流量弁の改良に関し、特にバルブ ケーシングにおける一次圧流体通路と弁部材位置補正ばね室とのシール構造に関 する。
【0002】
【従来の技術】
絞り弁によって流量制御された二次圧流体の圧力によって一次圧流体の流量を 調整する定流量弁は、一次圧流体通路の弁座にダイアフラムに取付られた弁部材 を対向配設するとともに、弁部材の下方に、前記弁座上流側の一次圧流体通路に 対して液密に仕切られた弁体位置補正ばね室が設けられている。 一次圧流体通路と弁体位置補正ばね室の液密仕切手段として、従来は弁体とば ね室内壁との摺接対向面に合成樹脂Oリングを嵌めている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところがOリングはゴムや合成樹脂でてきているため水を含んで膨潤し、弁部 材の摺動抵抗が徐々に変調をきたす。その結果所定の作用が得られなくなる。こ の種の弁は弁部材の上下動が微妙なため、その円滑性、信頼性が装置の機能、品 質を大きく左右している。
【0004】 この問題を解決するためOリングを用いずに弁部材を液密に摺動させることが 行なわれている。 しかし、この構造のものは、金属ボデイを用い、且つ加工上に高い精度が必要 になるため成品のコストが著しく高くなる。
【0005】 本考案の目的は弁体の作動に変調をきたすことがなく、且つ弁本体に樹脂材料 を使用して安価に製作できる定流量弁を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は、一次圧流体通路の弁座にダイアフラム に取付けられた弁部材を対向させるとともに、弁部材の下方に前記弁座上流側の 一次圧流体に対して液密に仕切られた弁体位置補正用のばね室を設け、ダイアフ ラム上方に二次圧流体の圧力が作用する制御チャンバを設けた定流量弁において 、弁座上流側の一次圧流体通路と前記ばね室間を弁部材とばね室の開口縁間に張 設した可撓ベローズによって液密に仕切り、且つ該ベローズは弁部材が弁座側に 移動する際に一次圧流体通路側に撓むように組み付けたことを特徴とする。 可撓ベローズをスカート付の中空体に形成し、仕切ベローズと弁体を一体に形 成してもよい。
【0007】
【考案の作用】
一次圧流体通路と弁体位置補正ばね室が弁部材とばね室開口縁間に張ったベロ ーズで液密に区画されているので弁体とばね室の摺接面にOリングを用いる必要 がなく、また、弁体とばね室の対向面は必ずしも密接に摺接させる必要がない。 仕切ベローズは一次圧流体通路側に撓むように組付けてあるので弁部材が弁体 側へ移動するときもベローズは圧力の高い一次圧流体の圧力に抗して一次圧流体 通路側にせり出す。すなわち、ベローズが伸びる方向には一次圧流体の圧力がか からない。
【0008】
【考案の実施例】
以下、本考案の実施例を添付図面に基づいて説明する。 1は定流量弁本体、2は定流量弁の出口配管Aに設置された絞り弁などの流量 調節バルブ、3は流量計である。 定流量弁1はバルブケーシング4内に一次圧流体が通る流体通路5を有し、流 体通路5の中央に弁座6が形成されている。 弁座6の下流側通路上方にはダイアフラム7によって仕切られた制御チャンバ 8が形成されているとともに弁部材9の基端が固定されている。 弁部材9の弁ロッド9aは前記弁座6の弁座口を通してバルブケーシング下部 の弁部材の位置を補正するばね室10まで延在しているとともに弁座6の上流側 に位置する弁体9bを具備している。 ばね室10は流体通路の弁座6下流側と液密に仕切られており、また、弁ロッ ド9aの軸に形成した通路9cを介して流体通路5の弁座6下流側に連通してい る。 尚、ダイアフラム7上方の制御チャンバ8にはばね11が介装され、ダイアフ ラム7と弁部材9を下方へ付勢して弾力的に支持しているとともに、弁部材9下 方のばね室10には弁部材9を上方へ付勢させて制御チャンバ8のばね11のば ね圧を補正するばね12が嵌装されている。
【0009】 絞り弁2の下流側に接続されている二次圧流体通路13は枝管13′を介して 弁本体の前記制御チャンバ8に連通し、これによりダイアフラム7及び弁部材9 は二次圧流体の圧力作用をうけ弁座の開度が調整されるようになっている。
【0010】 上記の構成において、本考案の特徴は一次圧流体通路5の弁座6下流側と前記 弁部材の位置補正ばね室を可撓性材質からなる仕切ベローズ14で区画したこと にある。 このベローズ14は内側周辺を弁部材9のロッド9aに液密に固定するととも に、スカート状の外側周辺をばね室10の上方開口縁に液密に固定して張設され ている。
【0011】 仕切ベローズ14は弁部材9の上下移動を許容するに充分な巾を有し、且つ、 弁部材9が一次圧流体通路5側に移動する際に仕切ベローズ14が一次圧流体通 路5側に向けて撓むように組み付けられている。
【0012】 このため、図の実施例では弁ロッド9aに仕切ベローズ14を下方(裏側)、 すなわち非加圧側から支える支持部材15を固定してある。 従って、ベローズ14は流体通路側からの圧力をうけても支持部材15に支え られてそれにより下方には撓まず、また、図1の左半分に示すように、弁部材9 が上方、すなわち、流体通路5側に移動するときは仕切ベローズ14が流体通路 5側に撓み、圧力に抗してせり上がる。 このためベローズ14は伸びる方向の圧力を受けず、特に、流体通路5の圧力 に抗してせり上がるときは圧縮状態で圧力をうけるようになっている。 尚、図1の右半分はダイアフラム7と弁部材9が図1右半分の位置から下方へ 移動した状態を示している。
【0013】 仕切ベローズ14は一次圧流体通路5とばね室10を液密に区画するものであ り、実質的に弁ロッド9aとばね室10の開口縁に張設されていればその目的が 達成されるが、より好ましくは、図の実施例のように仕切ベローズ14を構成す るスカート部14aと先端に弁体9bを有する中空筒体部14bを一体に形成し 、弁体9bと仕切ベローズ14aが弁ロッド9aに同時にセッテイングされる ようにする。 尚、14cは補強スリーブである。 また、弁ロッド9aと中空筒体部14bは凹凸係合部16を有して嵌合され、 筒体部14bが弁ロッド9aの上下に抜けないようにしてある。
【0014】 弁体位置補正ばね室10のばね12は弁ロッド9aに固定された支持部材15 とばね室10の底部に嵌装したばね受け部材17の間に介装されており、このば ね受け部材は17は螺合等の係合手段によりばね室10の軸方向へ進退自在に嵌 装するとともに、ばね受け部材17の後端をバルブケーシングの外部に臨ませて 外部からばね圧を調整できるようになっている。
【0015】
【考案の効果】
本考案は以上のようにばね室と一次圧流体通路をベローズで仕切っているので Oリングを使用した場合のようにOリングの膨潤による弁部材の作動変調はおこ らず、また、弁部材とばね室を液密に摺接させる必要がないので、ばね室ハウジ ングを弁ボデイを合成樹脂で製作できしかも精密さが要求されているのでコスト が安価になる。
【0016】 弁部材が圧力の高い一次圧流体通路側に移動するときも仕切ベローズは一次圧 流体の圧力に抗して通路側にせり出す。従って、仕切ベローズは伸びる方への圧 力を受けず、圧縮方向の圧力を受けるので、圧力による耐破損性が著しく向上す る。
【0017】 さらに、ばね室のばね圧を外部から調整できるので制御チャンバのばね圧補正 を多様に調整でき且つ補正操作が簡単になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施例による定流量弁の動作を示す
縦断面図、
【図2】 好ましい実施例による仕切ベローズの拡大縦
断面図、
【符号の説明】
1…定流量弁本体、 2…絞り弁、 3…流量計、 5
…一次圧流体通路、6…弁座、 7…ダイアフラム、
8…制御チャンバ、 9…弁部材、 9a…弁ロッド、
9b…弁体、 9c…通路、 10…弁体位置補正ば
ね室、 11,12…ばね、 13…枝管、 14…仕
切ベローズ、 15…支持部材、 16…凹凸係合部、
17…ばね受け部材。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一次圧流体通路の弁座にダイアフラムに
    取付けられた弁部材を対向させるとともに、弁部材の下
    方に前記弁座上流側の一次圧流体に対して液密に仕切ら
    れた弁体位置補正用のばね室を設け、ダイアフラム上方
    に二次圧流体の圧力が作用する制御チャンバを設けた定
    流量弁において、弁座上流側の一次圧流体通路と前記ば
    ね室間を弁部材とばね室の開口縁間に張設した可撓ベロ
    ーズによって液密に仕切り、且つ該ベローズは弁部材が
    弁座側に移動する際に一次圧流体通路側にせり上って撓
    むように組み付けたことを特徴とする定流量弁。
  2. 【請求項2】 一次圧流体通路とばね室の仕切ベローズ
    と弁部材の弁体が一体に形成されている請求項1記載の
    定流量弁。
  3. 【請求項3】 弁体位置補正ばね室の底部にばね受け部
    材を進退移動自在に嵌装し、ばね受け部材の後端をバル
    ブケーシングの外部に臨ませたことをさらに特徴とする
    請求項1または2記載の定流量弁。
JP5444791U 1991-06-18 1991-06-18 定流量弁 Pending JPH04138176U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5444791U JPH04138176U (ja) 1991-06-18 1991-06-18 定流量弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5444791U JPH04138176U (ja) 1991-06-18 1991-06-18 定流量弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04138176U true JPH04138176U (ja) 1992-12-24

Family

ID=31929557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5444791U Pending JPH04138176U (ja) 1991-06-18 1991-06-18 定流量弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04138176U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9170583B2 (en) 2009-04-22 2015-10-27 Elkhart Brass Manufacturing Company, Inc. Firefighting monitor and control system therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9170583B2 (en) 2009-04-22 2015-10-27 Elkhart Brass Manufacturing Company, Inc. Firefighting monitor and control system therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4541454A (en) Pressure regulators
US6827100B1 (en) Pressure independent control valve
US20110226354A1 (en) Flow Controller
US2731036A (en) Valve seat structure
US3342208A (en) Resilient material valve
CN1325828C (zh) 滚动膜片控制阀
US3971406A (en) Vapor fuel control apparatus
JPS584230B2 (ja) 圧力導管用の連結装置
US6575431B2 (en) Weir-type diaphragm valve with raised arcuate bead
AU708382B2 (en) A diaphragm valve
JPH04138176U (ja) 定流量弁
US2869571A (en) Ball cock
US5520208A (en) Resilient seal for a liquid-gas accumulator
US2833303A (en) Control and pressure regulating valve
CN1047374A (zh) 改进升压和补偿压降直动式减压阀
US20180066760A1 (en) Pressure Reducing Valve
DE2851192A1 (de) Ausatmungsventil
US3590849A (en) Vacuum servocontrol systems
JP3724985B2 (ja) 定流量弁
US3457953A (en) Lung-controlled valve for breathing apparatus
US3854495A (en) Pressure regulator
US4595031A (en) Tube separator device
US4883089A (en) Railway car pressure control valves
ATE20960T1 (de) Schnell schliessendes ventil fuer komprimierbares fluidum.
US5421546A (en) Eccentrically displaceable sleeve type control valve