JPH0412868A - Printing method for subscript of superscript in printer - Google Patents

Printing method for subscript of superscript in printer

Info

Publication number
JPH0412868A
JPH0412868A JP11251990A JP11251990A JPH0412868A JP H0412868 A JPH0412868 A JP H0412868A JP 11251990 A JP11251990 A JP 11251990A JP 11251990 A JP11251990 A JP 11251990A JP H0412868 A JPH0412868 A JP H0412868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscript
printing
character
letter
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11251990A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shiyuuko Narimatsu
成松 修子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11251990A priority Critical patent/JPH0412868A/en
Publication of JPH0412868A publication Critical patent/JPH0412868A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

PURPOSE:To print an inferior or superior letter at the optimum position in accordance with the size of a normal letter by printing the letter at the optimum printing position corresponding to the size of the normal letter based on the printing position data of a designated font file. CONSTITUTION:When a request command for subscript printing is received, image data of a designated character is read and compressed with a constant ratio. At the same time, an offset in a vertical direction of the subscript is read from a header part of the subject font file, so that the image data of the subscript letter which is a compressed letter is stored at a position corresponding to the offset on a video buffer 14. When image data of one page is completed on the video buffer 14, it is sent to a printer engine 9. The printer engine 9, upon receipt of the image data, prints the subscript letter at the optimum printing position which is different depending on the size of a normal letter.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、レーザプリンタ、ドツトプリンタ及びデジ
タル複写機のプリンタ部等の各種プリンタにおける添字
印字方法に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a subscript printing method in various printers such as laser printers, dot printers, and printer units of digital copying machines.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

レーザプリンタ等のプリンタにおいては、一般にフォン
トファイルに予め登録されている文字のイメージデータ
を使用して文字を発生させるようにしているが、その際
その文字のイメージデータを画像メモリに格納し、それ
を一定の比率で縮小−で得た縮小文字を通常の文字に添
えて印字する添字印字(スクリプト印字)機能を備えた
ものがある。
In printers such as laser printers, characters are generally generated using character image data registered in advance in a font file, but at this time, the character image data is stored in the image memory and then Some printers have a subscript printing (script printing) function that prints reduced characters obtained by reducing ``-'' at a certain ratio along with normal characters.

なお、そのスクリプト印字には、通常文字に対して上側
に添字を印字するスーパスクリプト印字と下側に添字を
印字するサブスプリクト印字とがある。
Note that the script printing includes superscript printing in which a subscript is printed above a normal character, and subscript printing in which a subscript is printed below.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

しかしながら、従来のスクリプト印字機能を備えたプリ
ンタでは、添字(スクリプト文字)を通常の文字に対し
て固定量ずらした位置、例えば第4図に破線で示す通常
の文字Nのベースラインを基準に、それよりも上側にΔ
Pだけずらした位置にスーパスクリプト印字Suを、下
側にΔqだけずらした位置にサブスクリプト文字Sdを
印字するようにしていたため次のような問題があった。
However, in conventional printers equipped with a script printing function, the subscript (script character) is shifted by a fixed amount from the normal character, for example, based on the baseline of the normal character N shown by the broken line in FIG. Δ above that
The following problem occurred because the superscript character Su was printed at a position shifted by P, and the subscript character Sd was printed at a position shifted downward by Δq.

例えば、第5図(インに示すように、中央の通常の文字
N1に対するスーパスクリプト文字S1は最適位置に印
字されているが、通常の文字としてそれより大きめのも
のN2を用いた場合にはスーパスクリプト文字S2の印
字位置が低すぎ、逆に小さめのものN3を用いた場合に
はスーパスクリプト文字S3の印字位置が高すぎて、見
映えが悪くなるという問題があった。
For example, as shown in FIG. There was a problem in that the printing position of the script character S2 was too low, and conversely, when the smaller size N3 was used, the printing position of the superscript character S3 was too high, resulting in poor visibility.

また、例えば第5図(ロ)に示すように、中央の通常の
文字N1に対するサブスクリプト文字S4は最適位置に
印字されているが、通常の文字としてそれより大きめの
ものN2を用いた場合にはサブスクリプト文字S5の印
字位置が高すぎ、逆に小さめのものN3を用いた場合に
はスーパスクリプト文字S6の印字位置が低すぎて、や
はり見映えが悪かった。
Furthermore, as shown in FIG. 5(b), for example, the subscript character S4 for the central normal character N1 is printed at the optimal position, but if a larger normal character N2 is used, The printing position of the subscript character S5 was too high, and conversely, when the smaller size N3 was used, the printing position of the superscript character S6 was too low, resulting in a poor appearance.

この発明は上記の点に鑑みてなされたものであり1通常
の文字の大きさに応した最適な位置に添字を印字できる
ようにすることを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and an object thereof is to enable printing of subscripts at optimal positions corresponding to the size of normal characters.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

この発明は上記の目的を達成するため、前述のようなプ
リンタにおいて、通常の文字に対する添字の印字位置デ
ータを画像メモリ内で文字のイメージデータを作成する
ために使用するフォノ1へファイル毎に持たせ、その印
字位置データにより通常文字の大きさに応じた最適印字
位置に添字を印字するようにしたものである。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention, in the above-mentioned printer, carries print position data of subscripts for normal characters for each file in the phono 1 used to create character image data in the image memory. Then, based on the print position data, the subscript is printed at the optimum print position according to the size of the normal character.

〔作 用〕[For production]

この発明による添字印字方法を適用したプリンタでは、
添字印字を行なう場合、指定されたフォントファイルの
印字位置データにより、通常文字の大きさに応じた最適
印字位置に添字を印字するので、印字出力後の用紙上は
非常に見映えのよい文字配列となる。
In a printer to which the subscript printing method according to the present invention is applied,
When performing subscript printing, the subscript is printed at the optimal print position according to the normal character size based on the print position data of the specified font file, so the character arrangement after printing looks very good on the paper. becomes.

〔実 施 例〕〔Example〕

以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて具体的に
説明する。
Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the accompanying drawings.

第2図は、この発明を実施するレーザプリンタの構成例
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of a laser printer embodying the present invention.

このレーザプリンタのプリンタコントローラ1は、イン
タフェース回路としてホストコンピュータ2と接続する
ためのホストインタフェース3゜オペレーションパネル
4と接続するためのパネルインタフェース5.フォント
カートリッジ6及びエミュレーションカート7と接続す
るためのパスバッファ8.プリンタエンジン9と接続す
るためエンジンインタフェース10と、マイクロコンピ
ュータ(以下rcPUJと略称する)11.ROM12
.バッファメモリ13.ビデオバッファ14、及び不揮
発性メモリ15と、各コネクタ16〜20とを備えてい
る。
The printer controller 1 of this laser printer includes a host interface 3 for connecting to a host computer 2 as an interface circuit, a panel interface 5 for connecting to an operation panel 4, and the like. Path buffer 8 for connecting with font cartridge 6 and emulation cart 7. An engine interface 10 for connection with the printer engine 9, and a microcomputer (hereinafter abbreviated as rcPUJ) 11. ROM12
.. Buffer memory 13. It includes a video buffer 14, a nonvolatile memory 15, and connectors 16 to 20.

なお、その各部はアドレスバス、制御バス、及びデータ
バスからなるパスライン21によって相互に接続されて
いる。
Note that each part is interconnected by a path line 21 consisting of an address bus, a control bus, and a data bus.

ホストインタフェース3は、コネクタ16を介してオフ
ィスコンピュータ、パーソナルコンピュータ、ワードプ
ロセッサ、データ処理装置、あるいは画像処理装置等の
ホストコンピュータ2との間で文字コートデータ、制御
コマンド、ステータス情報等の各データの送受信を司る
インタフェース回路であり、接続するホストコンピュー
タに合わせて各種のシリアルインタフェースあるいはパ
ラレルインタフェースを選択する。
The host interface 3 sends and receives various data such as character code data, control commands, and status information to and from the host computer 2 such as an office computer, personal computer, word processor, data processing device, or image processing device via the connector 16. It is an interface circuit that controls the connection, and selects various serial interfaces or parallel interfaces depending on the host computer to be connected.

パネルインタフェース5は、コネクタ17を介してオペ
レーションパネル4との間で表示制御データの送信と各
キー情報の受信を行なっている。
The panel interface 5 transmits display control data and receives each key information to and from the operation panel 4 via the connector 17.

パスバッファ8は、コネクタ18あるいは19を介して
フォントカートリッジ6あるいはエミュレーションカー
ト7との間で各データの送受信を司る。
The path buffer 8 is in charge of transmitting and receiving data to and from the font cartridge 6 or the emulation cart 7 via the connector 18 or 19.

エンジンインタフェース10は、コネクタ20を介して
プリンタエンジン9との間で命令コマンドやステータス
情報等のデータの送受信を司る。
The engine interface 10 is in charge of sending and receiving data such as commands and status information to and from the printer engine 9 via the connector 20.

CPUIIは汎用の16又は32ビツトのマイクロコン
ピュータであり、このプリンタコントローラ全体の統括
制御を司る。
The CPU II is a general-purpose 16 or 32-bit microcomputer, and is in charge of overall control of the entire printer controller.

ROM12はリートオンリメモリであり、CPU 1.
1を動作させるための各種プログラムの他に、常駐フォ
ント等を格納している。
The ROM 12 is a read-only memory, and the CPU 1.
In addition to various programs for operating 1, resident fonts and the like are stored.

なお、そのフォントはそれぞれ書体の異なるフォントフ
ァイル別にまとまとめられている。
The fonts are grouped into font files with different fonts.

バッファメモリ13はRAMで構成されており、CPU
IIのワーキングメモリ、ホストコンピュータ2からの
受信データを一時記憶するインプットバッファ、そのイ
ンプラ1〜バンフア上のデータによって作成されるペー
ジデータを記憶するページバッファ、ホストコンピュー
タ2からのダウンロートフォントあるいはフォノ1へカ
ートリッジ6からのフォントをフォントファイル別に記
憶するフォントファイルエリア等に使用される。
The buffer memory 13 is composed of RAM, and the CPU
working memory of II, an input buffer that temporarily stores data received from the host computer 2, a page buffer that stores page data created by the data on the implanter 1 to banfa, a download font or phono 1 from the host computer 2; This area is used as a font file area for storing fonts from the cartridge 6 in separate font files.

ビデオバッファ14は、バッファメモリ13のページバ
ッファ上のデータとフォントファイルのフォントデータ
等によってページ単位で作成される文字のイメージデー
タ (ビデオデータ)を−時記憶するメモリである。
The video buffer 14 is a memory that stores image data (video data) of characters created page by page based on the data on the page buffer of the buffer memory 13 and the font data of the font file.

不揮発性メモリ15は、設定されているモード情報(ペ
ージフォーマット情報、用紙サイズ、フォント、エミュ
レータ、ホストインタフェースの各選択情報等)や、サ
ービス情報(エラー情報。
The non-volatile memory 15 stores set mode information (page format information, paper size, font, emulator, host interface selection information, etc.) and service information (error information).

稼働情報等)などを記憶する。(operation information, etc.).

この不揮発性メモリ15としては、NVRAM。This nonvolatile memory 15 is NVRAM.

EEPROMあるいはバッテリでバンクアンプしたRA
M等を使用する。
RA bank-amplified with EEPROM or battery
Use M etc.

オペレーションパネル4は、各種操作キー及びプリンタ
の状態等を示す各種表示器を備えている。
The operation panel 4 includes various operation keys and various indicators that indicate the status of the printer and the like.

プリンタエンジン9は、感光体ドラム上をビデオ信号に
応して変調されるレーザ光によって光学的に走査する光
書込部、感光体ドラムとその周囲の各プロセス機器から
構成される作像部、並びにレジストローラ対等の各ロー
ラ等からなる用紙搬送部などからなる機構部と、その制
御部であるエンジンドライバとからなり、プリンタコン
トローラ1からのコマンド及びビデオ信号によって、エ
ンジンドライバが作像部及び用紙搬送部のシーケンス動
作と光書述部へのビデオ変調信号を制御してプリントを
実行する。
The printer engine 9 includes an optical writing section that optically scans the photoconductor drum with a laser beam modulated in accordance with a video signal, an image forming section that includes the photoconductor drum and various process equipment around it; It also consists of a mechanism section consisting of a paper transport section made up of rollers such as registration rollers, etc., and an engine driver as its control section. Printing is executed by controlling the sequential operation of the conveyance section and the video modulation signal to the optical writing section.

フォントカートリッジ6は、オプションのフォントを格
納したRAMあるいはROMを内蔵しており、これを外
部の所定スロットに挿着することにより、CPTJII
がそのフォントをコネクタ18を介してバッファメモリ
13にロードすると共に、そのフォントを使用してプリ
ントを行なわせることができる。
The font cartridge 6 has a built-in RAM or ROM that stores optional fonts, and by inserting it into a predetermined external slot, CPTJII
can load the font into the buffer memory 13 via the connector 18 and cause printing to be performed using the font.

このフォントカートリッジ6としては、例えばフーリエ
10.ヘルベテイ力、タイムスローマン等の各種のフォ
ントを格納したフォラ1〜カートリツジがある。
As this font cartridge 6, for example, Fourier 10. There are fora 1 to cartridges that store various fonts such as Helvetian Power and Time Slow Man.

エミュレーションカート7は、エミュレーションプログ
ラム(エミュレータ)のデータを所有しており、二わを
外部の所定スロットに挿着することにより、CPUI 
1がそのエミュレーションプログラムのデータをコネク
タ19を介して受は入れ、ホストコンピュータの種類に
応したエミュレーション機能を発揮させて、ドツトプリ
ンタやディージホイールプリンタ等既存の各種プリンタ
と同様な動作を行なわせることができる。
The emulation cart 7 owns the data of the emulation program (emulator), and by inserting the second card into a predetermined external slot, the CPU
1 receives the data of the emulation program via the connector 19, exhibits an emulation function corresponding to the type of host computer, and performs operations similar to those of various existing printers such as dot printers and digi-wheel printers. I can do it.

次に、この発明に係わるフォントファイルについて、第
3図の「フーリエ10」のフォントファイル例を参照し
て具体的に説明する。
Next, a font file according to the present invention will be specifically explained with reference to an example of a font file of "Fourier 10" shown in FIG.

このフォントファイルの構成は、書体名、セル(文字)
の高さ、セルの幅、シンボルセット、スーパスクリプト
垂直方向オフセラ1〜.及びサブスクリプト垂直方向オ
フセット等のフォント(書体)の属性を表わすデータ群
によって構成された「フォントヘッダ部」と、各文字の
イメージデータ(ドツトパターン)とその各イメージデ
ータのアドレスを示すテーブルとを収めた「イメージデ
ータ部」とに大きく分けられる。
The structure of this font file is font name, cell (character)
height, cell width, symbol set, superscript vertical offset 1~. and subscript A "font header section" composed of a data group representing attributes of the font (typeface) such as vertical offset, and a table showing image data (dot patterns) of each character and the address of each image data. It can be broadly divided into the "image data section" that contains it.

スーパスクリプト垂直方向オフセットは、例えば第1図
(イ)に破線で示す通常の文字rNORMALJのベー
スラインから実線で示すスーパスクノプト文字rsUP
ER5cRI PTJのベースラインまでの距離値(ド
ツト数)Δpに相当し、この例では一19ドツトとなっ
ている。
The vertical offset of the superscript is, for example, from the baseline of the normal character rNORMALJ, shown as a dashed line in FIG.
This corresponds to the distance value (number of dots) Δp to the baseline of ER5cRI PTJ, which is 119 dots in this example.

サブスクリプト垂直方向オフセットは、同しく第1図(
ロ)に破線で示す通常の文字rNORMAL」のベース
ラインから実線で示すサブスクリプト文字rSUBSC
RIP丁」のベースラインまでの距離値Δqに相当し、
この例では6ドツトとなっている。
The subscript vertical offset is also shown in Figure 1 (
b) Subscript character rSUBSC shown as a solid line from the baseline of ``normal character rNORMAL'' shown as a dashed line
Corresponds to the distance value Δq to the baseline of “RIP Ding”,
In this example, there are 6 dots.

この各スクリプト垂直方向オフセットとしては、フォン
トファイル毎にその文字サイズに応じた最適値が格納さ
れており、そのいずれかのフォントファイルを用いて印
字を行なう場合、そのフォントファイル内の各スクリプ
ト垂直方向オフセットにより通常文字の大きさに応じた
最適印字位置にスクリプト文字を印字できるようにして
いる。
The optimal value for the vertical offset of each script is stored for each font file according to its character size, and when printing using any of these font files, each script vertical offset in that font file is The offset allows the script characters to be printed at the optimal printing position according to the size of the normal characters.

すなわち、プリンタコントローラ1は、ホストコンピュ
ータ2から文字データを受信すると、通常は予め選択さ
れたフォントファイルのイメージデータ部からその各文
字データ(コードデータ)が指定する文字のイメージデ
ータを読み出し、それをビデオバッファ14に順次格納
する。
That is, when the printer controller 1 receives character data from the host computer 2, it usually reads the image data of the character specified by each character data (code data) from the image data section of the font file selected in advance, and prints it. The data are sequentially stored in the video buffer 14.

その後、例えば文字データに続いてスーパスクリプト印
字あるいはサブスクリプト印字の要求コマンドを受信し
た時は、上記フォントファイルのイメージデータ部から
その文字データ(コートデータ)が指定する文字のイメ
ージデータを読み出して一定の比率で縮小し、同時にそ
のフォントファイルのヘッダ部からスーパスクリプト垂
直方向オフセットあるいはサブスクリプト垂直方向オフ
セットを読み出して、縮小文字であるスーパスクリプト
文字あるいはサブスクリプト文字のイメージデータをビ
デオバッフアコ4上の上記オフセントに応した位置に格
納する。
After that, for example, when a request command for superscript printing or subscript printing is received following character data, the image data of the character specified by the character data (coat data) is read from the image data section of the font file and fixed. At the same time, the superscript vertical offset or subscript vertical offset is read from the header of the font file, and the image data of the reduced superscript character or subscript character is transferred to the video buffer Aco 4. Store it in a position corresponding to the above offset.

そして、ビデオバッファ14上に1ペ一ジ分のイメージ
データが出来上がった時点でそれをプリンタニンジン9
へ送出し、それを受けたプリンタエンジン9が例えば第
1図(イ)(ロ)にそれぞれ示すように通常文字の大き
さに応じて異なる最適印字位置にスーパスクリプト文字
あるいはサブスクリプト文字を印字する。
Then, when the image data for one page is completed on the video buffer 14, it is transferred to the printer carrot 9.
The printer engine 9 that receives the superscript characters or subscript characters prints the superscript characters or subscript characters at the optimal printing position that varies depending on the size of the normal character, as shown in FIGS. 1(a) and 1(b), respectively. .

したがって5印字出力後の文字配列は非常に見映えのよ
いものとなる。
Therefore, the character arrangement after 5 printouts looks very good.

以上、この発明をレーザプリンタに適用した実施例につ
いて説明したが、この発明はLEDプリンタ、液晶シャ
ッタプリンタ等の他の光プリンタには勿論、ワイヤドツ
トプリンタやサーマルプリンタ、インクジェットプリン
タ等のドツトプリンタにも、さらにはデジタル複写機の
プリンタ部等にも適用可能である。
The embodiments in which the present invention is applied to a laser printer have been described above, but the present invention is applicable not only to other optical printers such as LED printers and liquid crystal shutter printers, but also to dot printers such as wire dot printers, thermal printers, and inkjet printers. Furthermore, it is also applicable to the printer section of a digital copying machine.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、この発明によれば、プリンタにお
ける添字印字の際に、通常の文字サイズに応した最適な
位置に添字を印字できるので、印字出力後の文字配列が
非常に見映えのよいものとなる。
As explained above, according to the present invention, when printing subscripts on a printer, the subscripts can be printed in the optimal position according to the normal character size, so the character arrangement after printing is very attractive. Become something.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明を実施したプリンタによる3種類の異
なる文字サイズの通常の文字に対する添字印字例を示す
説明図、 第2図はこの発明を実施するレーザプリンタの構成例を
示すブロック図、 第3図は同じくそのフォントファイルの構成例を示す説
明図、 第4図は通常文字に対する添字印字位置を説明するため
の説明図、 第5図は従来の添字印字例を示す説明図である。 プリンタコントローラ ・フォントカートリッジ プリンタエンジン マイクロコンピュータ(CP U) ビデオバッファ 1 ・ 9・ 14・
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of subscript printing for normal characters of three different character sizes by a printer embodying the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of a laser printer embodying the present invention. FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of the structure of the font file, FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining the subscript printing position for normal characters, and FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of conventional subscript printing. Printer controller/font cartridge Printer engine Microcomputer (CPU) Video buffer 1, 9, 14,

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 画像メモリ内の文字のイメージデータを一定の比率
で縮小して得られる縮小文字を通常の文字に添えて印字
する添字印字機能を備えたプリンタにおいて、 通常の文字に対する添字の印字位置データを前記文字の
イメージデータを作成するために使用するフォントファ
イル毎に持たせ、その印字位置データにより通常文字の
大きさに応じた最適印字位置に添字を印字することを特
徴とする添字印字方法。
[Scope of Claims] 1. In a printer equipped with a subscript printing function that prints reduced characters obtained by reducing character image data in an image memory at a certain ratio along with normal characters, The printing position data is provided for each font file used to create the image data of the character, and the subscript is printed at the optimum printing position according to the size of the normal character based on the printing position data. Subscript printing method.
JP11251990A 1990-04-28 1990-04-28 Printing method for subscript of superscript in printer Pending JPH0412868A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11251990A JPH0412868A (en) 1990-04-28 1990-04-28 Printing method for subscript of superscript in printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11251990A JPH0412868A (en) 1990-04-28 1990-04-28 Printing method for subscript of superscript in printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0412868A true JPH0412868A (en) 1992-01-17

Family

ID=14588680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11251990A Pending JPH0412868A (en) 1990-04-28 1990-04-28 Printing method for subscript of superscript in printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0412868A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005250336B2 (en) * 2004-04-20 2011-06-09 Amgen, Inc. Arylsulfonamides and uses as hydroxysteroid dehydrogenase

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005250336B2 (en) * 2004-04-20 2011-06-09 Amgen, Inc. Arylsulfonamides and uses as hydroxysteroid dehydrogenase

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6392473A (en) Printer
EP0684546B1 (en) Printing apparatus, printing system, and a method for acquiring character resources of the printing system
US20060146355A1 (en) System and method for controlling operation of a printer by using an external memory
JPH11170631A (en) Image forming apparatus
US5097426A (en) Printer controlling apparatus
JP4003359B2 (en) Printing guide output device
JPH0412868A (en) Printing method for subscript of superscript in printer
JP2000001002A (en) Printer, controller and control method for printer, memory medium and recording medium
JPH0330977A (en) Page printer control system
JPH03189177A (en) Printing image forming system in printer
US6101318A (en) Output apparatus for setting the output environment
JPS61177255A (en) Image output device
JPS61197252A (en) Image output device
JPH07137356A (en) Printer device
JP3047980B2 (en) Data output device
JP3064921B2 (en) Printer
JPS59201870A (en) Printer
JP2780974B2 (en) Printer
US20020063876A1 (en) Output apparatus and output enviroment setting method in output apparatus
JPH0459268A (en) Printer control device
JPH11110165A (en) Print system, print data generation device and method therefor, and printer
JP3241767B2 (en) Image processing device
JPH10193748A (en) Method and system for processing information and recording medium
JPH0442193B2 (en)
JP2908571B2 (en) Page printer