JPH04116449U - mobile phone device - Google Patents

mobile phone device

Info

Publication number
JPH04116449U
JPH04116449U JP2788491U JP2788491U JPH04116449U JP H04116449 U JPH04116449 U JP H04116449U JP 2788491 U JP2788491 U JP 2788491U JP 2788491 U JP2788491 U JP 2788491U JP H04116449 U JPH04116449 U JP H04116449U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
mode
key
displayed
touch panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2788491U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2580460Y2 (en
Inventor
豊 山岸
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP1991027884U priority Critical patent/JP2580460Y2/en
Publication of JPH04116449U publication Critical patent/JPH04116449U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2580460Y2 publication Critical patent/JP2580460Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操作性を悪化させることなく、小型化を可能
にする。 【構成】 マイクロホン11とスピーカ12の間に表示
兼タッチパネル13を配置し、この表示兼タッチパネル
13上に発呼動作に必要な種々のキーを表示させる。そ
して必要に応じ、このキーに替え、各種の情報を表示さ
せる。
(57) [Summary] [Purpose] To enable miniaturization without deteriorating operability. [Structure] A display/touch panel 13 is arranged between a microphone 11 and a speaker 12, and various keys necessary for a calling operation are displayed on the display/touch panel 13. Then, if necessary, various information can be displayed in place of this key.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed explanation of the idea]

【0001】0001

【産業上の利用分野】[Industrial application field]

本考案は、操作性の良好な携帯電話装置に関する。 The present invention relates to a mobile phone device with good operability.

【0002】0002

【従来の技術】[Conventional technology]

図10は、従来の携帯電話装置の一例の構成を示している。その正面の上方に はスピーカ2が、また下方にはマイクロホン1が配設されている。マイクロホン 1の上には、発呼動作を行う上において必要な種々のキー3が配設されている。 そして、これらのキー3とスピーカ2の間には液晶表示部4が設けられている。 キー3を操作して所定の電話番号に発呼動作を行うと、アンテナ5より電波が発 信され、この電波が最寄りの電話局のアンテナにおいて受信され、相手方が呼び 出される。発呼先が応答すると電話回線が接続され、通話が可能になる。 FIG. 10 shows the configuration of an example of a conventional mobile phone device. above the front A speaker 2 is provided below, and a microphone 1 is provided below. microphone Various keys 3 necessary for making a call are arranged on top of the phone 1. A liquid crystal display section 4 is provided between these keys 3 and the speaker 2. When you operate key 3 to make a call to a predetermined telephone number, radio waves are emitted from antenna 5. This radio wave is received by the antenna of the nearest telephone office, and the other party makes the call. Served. When the called party answers, the telephone line is connected and a call can be made.

【0003】 一方、アイドルモードにおいてアンテナ5を介して発呼信号を検出すると、ス ピーカ2より呼び出し音が発生される。このとき、キー3のうち所望のキーを操 作すれば電話回線が接続され、通話可能となる。0003 On the other hand, when a calling signal is detected via the antenna 5 in idle mode, the A ringing tone is generated from the speaker 2. At this time, press the desired key among keys 3. Once created, a telephone line will be connected and you will be able to make calls.

【0004】 液晶表示部4には、自分が入力した相手先の電話番号や操作に関連する種々の メッセージなどが表示される。0004 The liquid crystal display section 4 displays various information related to the telephone number of the other party and operations that you have entered. Messages etc. are displayed.

【0005】[0005]

【考案が解決しようとする課題】[Problem that the idea aims to solve]

このように従来の装置においては、キー3と表示部4をマイクロホン1とスピ ーカ2の間に配置するようにしているので、表示部4をあまり大きくすることが できなかった。キー3のスペースを小さくすることにより表示部4のスペースを 大きくすることが可能であるが、そうすると多数のキー3が小さい面積の中に密 集することになり、操作性が悪くなる。 In this way, in the conventional device, the key 3 and the display section 4 are connected to the microphone 1 and the speaker. Since the display section 4 is placed between the monitors 2 and 2, there is no need to make the display section 4 too large. could not. By reducing the space of keys 3, the space of display section 4 can be saved. It is possible to make the keys larger, but then many keys 3 are densely packed in a small area. This results in poor operability.

【0006】 本考案はこのような状況に鑑みてなされたものであり、操作性を悪化させるこ となく、多くの情報を一度に表示できるようにするものである。[0006] This invention was developed in view of this situation, and does not have the potential to worsen operability. This allows a large amount of information to be displayed at once.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】[Means to solve the problem]

本考案の携帯電話装置は、上方に配置されたスピーカと、下方に配置されたマ イクロホンと、スピーカとマイクロホンの間に配置された表示兼タッチパネルと を備え、表示兼タッチパネルに発呼動作に必要なキーを表示させることを特徴と する。 The mobile phone device of the present invention has a speaker placed above and a speaker placed below. A display/touch panel placed between the microphone, speaker, and microphone. It is characterized by displaying the keys necessary for calling operations on the display and touch panel. do.

【0008】[0008]

【作用】[Effect]

上記構成の携帯電話装置においては、スピーカとマイクロホンの間に表示兼タ ッチパネルが設けられ、そこに発呼動作に必要なキーが表示される。従って、キ ーの大きさをある程度大きくするとともに、所定の情報を一度に表示することが 可能となる。 In the mobile phone device with the above configuration, there is a display and a touch screen between the speaker and the microphone. A touch panel is provided on which the keys necessary for making a call are displayed. Therefore, Ki In addition to increasing the size of the image to a certain extent, it is also possible to display certain information at once. It becomes possible.

【0009】[0009]

【実施例】【Example】

図1は、本考案の携帯電話装置の一実施例の外観の構成を示している。この実 施例の携帯電話装置の正面の上方にはスピーカ12が設けられ、下方にはマイク ロホン11が設けられている。そして、マイクロホン11とスピーカ12の間に は表示兼タッチパネル13が配置されている。携帯電話装置の右側面には電源ス イッチ14が設けられ、上面にはアンテナ15が設けられている。 FIG. 1 shows the external configuration of an embodiment of the mobile phone device of the present invention. This fruit A speaker 12 is provided above the front of the mobile phone device of the example, and a microphone is provided below. Rohon 11 is provided. And between the microphone 11 and the speaker 12 A display/touch panel 13 is arranged. There is a power switch on the right side of the mobile phone device. A switch 14 is provided, and an antenna 15 is provided on the top surface.

【0010】 図2は、図1に示した実施例の内部の電気的構成を示すブロック図である。ア ンテナ15は高周波ブロック22に接続されている。高周波ブロック22には、 復調変調等価回路23、チャンネルコーデック回路24、音声コーデック回路2 5、オーディオ回路26がそれぞれ順次接続されている。オーディオ回路26に はマイクロホン11とスピーカ12が接続されている。表示兼タッチパネル13 はローカルCPU27により制御されるようになっている。CPU29は全体の 動作を制御する。メモリ28は必要なデータを随時記憶する。バッテリマネージ ャ30は電源スイッチ14の操作に対応して、内蔵する電池から各部に必要な電 力を供給する。0010 FIG. 2 is a block diagram showing the internal electrical configuration of the embodiment shown in FIG. a The antenna 15 is connected to a high frequency block 22. The high frequency block 22 includes Demodulation modulation equivalent circuit 23, channel codec circuit 24, audio codec circuit 2 5. The audio circuits 26 are connected in sequence. to the audio circuit 26 A microphone 11 and a speaker 12 are connected. Display/touch panel 13 is controlled by the local CPU 27. CPU29 is the entire Control behavior. The memory 28 stores necessary data as needed. battery management In response to the operation of the power switch 14, the camera 30 supplies the necessary power to each part from the built-in battery. supply power.

【0011】 図3および図4は、表示兼タッチパネル13の構成を示している。図4に断面 構成を示すように、基板51の上にはLCD(液晶表示部)52が設けられてい る。そして、その上には透明電極41が上面に設けられたガラス53が配置され ている。そしてガラス53の上方には透明電極41に対向するように、透明電極 42が設けられた薄ガラス55がドットスペーサ54を介して配設されている。 薄ガラス55の上面は保護フィルム56により被覆されている。透明電極41と 42は通常相互に離間しているが、指などにより図4において上から下に向かっ て保護フィルム56を介して薄ガラス55を押圧すると、薄ガラス55は弾性変 形し、その透明電極42が下方の透明電極41と接触する。透明電極41と42 は図3に示すように、水平方向および垂直方向に複数本配設されている。従って 、その接触した位置をいずれの透明電極が接触したかを検出することにより、マ トリックス的に検出することができる。ローカルCPU27がこの検出動作を行 う。[0011] 3 and 4 show the configuration of the display/touch panel 13. Figure 4 shows the cross section. As shown in the configuration, an LCD (liquid crystal display) 52 is provided on the substrate 51. Ru. A glass 53 on which a transparent electrode 41 is provided on the upper surface is placed on top of the glass 53. ing. A transparent electrode is provided above the glass 53 so as to face the transparent electrode 41. A thin glass 55 provided with dots 42 is disposed with dot spacers 54 interposed therebetween. The upper surface of the thin glass 55 is covered with a protective film 56. transparent electrode 41 and 42 are usually spaced apart from each other, but they can be moved from top to bottom in Figure 4 by fingers or the like. When the thin glass 55 is pressed through the protective film 56, the thin glass 55 undergoes elastic deformation. The transparent electrode 42 contacts the transparent electrode 41 below. Transparent electrodes 41 and 42 As shown in FIG. 3, a plurality of them are arranged horizontally and vertically. Therefore By detecting which transparent electrode made contact with the contact position, the Can be detected using tricks. The local CPU 27 performs this detection operation. cormorant.

【0012】 一方、LCD52が所定の表示を行うと、ガラス53、透明電極41,42、 薄ガラス55、保護フィルム56はいずれも透明であるため、LCD52の表示 を上方から見ることができる。従って使用者は、このLCD52の表示に対応し て所望の位置を押圧することができる。0012 On the other hand, when the LCD 52 performs a predetermined display, the glass 53, transparent electrodes 41, 42, Since both the thin glass 55 and the protective film 56 are transparent, the display on the LCD 52 can be seen from above. Therefore, the user must respond to the display on the LCD 52. You can press the desired position using the button.

【0013】 電源スイッチ14をオンしてバッテリマネージャ30より各部に必要な電力を 供給すると、CPU29は初期状態としてアイドルモードを設定させる。このア イドルモードが設定されたとき、ローカルCPU27は表示兼タッチパネル13 に、例えば図5に示すような表示を行わせる。このとき、一番上にアイドルモー ドであることを示す文字IDLEが表示され、右下にモード(MODE)キー6 1が表示される。[0013] Turn on the power switch 14 and supply the necessary power to each part from the battery manager 30. When supplied, the CPU 29 sets the idle mode as the initial state. This a When the idle mode is set, the local CPU 27 controls the display and touch panel 13. For example, a display as shown in FIG. 5 is displayed. At this time, the idle mode will appear at the top. The characters IDLE indicating the current mode will be displayed, and the mode (MODE) key 6 will be 1 is displayed.

【0014】 この状態で発呼信号が到来すると、この発呼信号は高周波ブロック22で受信 され、復調変調等価回路23で復調される。復調出力がチャンネルコーデック回 路24に供給され、デコードされる。CPU29はデコードしたデータが、この 装置の発呼信号であると判定したとき、音声コーデック回路25を制御し、呼出 し音を発生させる。この呼出し音はオーディオ回路26を介してスピーカ12よ り出力される。また、このときローカルCPU27は表示兼タッチパネル13を 制御し、図6に示すような表示を行わせる。この例の場合、呼出しがなされてい ることを示す文字CALLが点滅される。また、モードキー61の左側にレシー ブキー62とエンドキー63とが表示される。[0014] When a calling signal arrives in this state, this calling signal is received by the high frequency block 22. The signal is then demodulated by the demodulation modulation equivalent circuit 23. The demodulation output is channel codec times. 24 and decoded. The CPU 29 stores the decoded data as When it is determined that it is a calling signal from the device, the audio codec circuit 25 is controlled and the calling signal is sent. generates a beeping sound. This ringing tone is transmitted to the speaker 12 via the audio circuit 26. is output. Also, at this time, the local CPU 27 controls the display/touch panel 13. The display is controlled as shown in FIG. 6. In this example, the call is The characters CALL flashing to indicate that this is the case. Also, the receipt is on the left side of the mode key 61. A book key 62 and an end key 63 are displayed.

【0015】 使用者はスピーカ12からの呼出し音、あるいはまた文字CALLの点滅から 呼出しがあることを認識したとき、レシーブキー62を押圧する。ローカルCP U27は、このレシーブキー62の押圧を検知したとき、その検知信号をCPU 29に出力する。CPU29はレシーブキー62が押圧されたことを検出したと き、チャンネルコーデック回路24を制御し、その検出信号を発生させる。この 検出信号は復調変調等価回路23により変調され、高周波ブロック22からアン テナ15を介して送信される。電話局においては、この検出信号を受信したとき 電話回線を締結することになる。[0015] The user hears the ringing tone from the speaker 12 or the blinking text CALL. When recognizing that there is a call, the receive key 62 is pressed. local CP When the U27 detects the press of the receive key 62, the U27 transmits the detection signal to the CPU. Output to 29. The CPU 29 detects that the receive key 62 is pressed. and controls the channel codec circuit 24 to generate its detection signal. this The detection signal is modulated by the demodulation modulation equivalent circuit 23 and output from the high frequency block 22 to the amplifier. It is transmitted via the antenna 15. When the telephone office receives this detection signal, A telephone line will be established.

【0016】 従って以後、アンテナ15を介して高周波ブロック22で受信された電波が復 調変調等価回路23において復調され、チャンネルコーデック回路24において デコードされる。チャンネルコーデック回路24より出力された音声データは、 音声コーデック回路25に入力されデコードされる。音声コーデック回路25よ り出力された音声データは、オーディオ回路26に入力されD/A変換された後 、スピーカ12から出力される。[0016] Therefore, from now on, the radio waves received by the high frequency block 22 via the antenna 15 will be recovered. It is demodulated in the modulation equivalent circuit 23 and is demodulated in the channel codec circuit 24. decoded. The audio data output from the channel codec circuit 24 is The signal is input to the audio codec circuit 25 and decoded. Audio codec circuit 25 The output audio data is input to the audio circuit 26 and subjected to D/A conversion. , is output from the speaker 12.

【0017】 一方、マイクロホン11より入力された音声信号は、オーディオ回路26によ りA/D変換された後、音声コーデック回路25に入力され、エンコードされる 。この音声データはチャンネルコーデック回路24を介して復調変調等価回路2 3に入力され、変調される。この変調信号は高周波ブロック22に供給され、R F信号としてアンテナ15から出力される。[0017] On the other hand, the audio signal input from the microphone 11 is transmitted to the audio circuit 26. After being A/D converted, it is input to the audio codec circuit 25 and encoded. . This audio data is passed through a channel codec circuit 24 to a demodulation modulation equivalent circuit 2. 3 and is modulated. This modulated signal is supplied to the high frequency block 22 and R The signal is output from the antenna 15 as an F signal.

【0018】 このようにして、通常の通話が行われる。[0018] In this way, a normal telephone conversation is carried out.

【0019】 通話が終了したとき、使用者はエンドキー63を押圧する。エンドキー63の 押圧が検出されたとき、ローカルCPU27はCPU29に検出信号を出力する 。CPU29は、このときレシーブキー62の検出信号を送出した場合と同様の 動作により、エンドキー63の検出信号を出力させる。電話局においては、この 検出信号を受信したとき、電話回線を開放させる。[0019] When the call ends, the user presses the end key 63. end key 63 When a press is detected, the local CPU 27 outputs a detection signal to the CPU 29. . At this time, the CPU 29 performs the same process as when the receive key 62 detection signal is sent. The operation causes the end key 63 to output a detection signal. At the telephone office, this When a detection signal is received, the telephone line is opened.

【0020】 CPU29は、エンドキー63の検出信号が入力されたとき、モードを受信モ ードからアイドルモードに移行させる。これによりローカルCPU27は、表示 兼タッチパネル13の表示を図6に示す状態から図5に示す状態に自動的に復帰 させる。[0020] When the detection signal of the end key 63 is input, the CPU 29 changes the mode to the receiving mode. mode from idle mode to idle mode. As a result, the local CPU 27 displays The display on the touch panel 13 automatically returns from the state shown in FIG. 6 to the state shown in FIG. 5. let

【0021】 アイドルモードにおいてモードキー61を操作すると、ローカルCPU27は その検出信号をCPU29に出力する。このときCPU29は、モードをアイド ルモードからダイヤルモードに変更させる。ダイヤルモードが設定されたときロ ーカルCPU27は、表示兼タッチパネル13の表示を図7に示すように変更さ せる。このダイヤルモードにおいては、表示兼タッチパネル13上に発呼動作を 行うために必要な種々のキーが表示される。一番上の空白部には、操作したキー に対応する番号が表示される。所定の数字のキーを操作して所定の電話番号を入 力した後、SENDキーを操作すると、その番号の相手方に対する発呼動作が開 始される。通話を終了させる場合には、ENDキーを押圧すればよい。[0021] When the mode key 61 is operated in idle mode, the local CPU 27 The detection signal is output to the CPU 29. At this time, the CPU 29 sets the mode to idle. change from dial mode to dial mode. When dial mode is set The local CPU 27 changes the display on the display/touch panel 13 as shown in FIG. let In this dial mode, the call operation is displayed on the display/touch panel 13. The various keys needed to do this will be displayed. The blank space at the top shows the key you operated. The corresponding number will be displayed. Enter the specified phone number by operating the specified number keys. After entering the number, press the SEND key to initiate a call to the other party with that number. will be started. To end the call, just press the END key.

【0022】 ダイヤルモードにおいてモードキー61が操作されると、CPU29はモード をダイヤルリストモードに変更する。ダイヤルリストモードにおいては、ローカ ルCPU27は表示兼タッチパネル13に図8に示すような表示を行わせる。す なわち、このときローカルCPU27はメモリ28にあらかじめ記憶されている ダイヤルリストを読み出し、表示兼タッチパネル13上に表示させる。このダイ ヤルリストとしては、氏名とその電話番号が対応してリストとして表示される。 図8において、上向きまたは下向きの三角形の図形で示すスクロールキーを操作 することにより、表示されているリストを上方または下方にスクロールすること ができる。[0022] When the mode key 61 is operated in the dial mode, the CPU 29 Change to dial list mode. In dial list mode, the local The CPU 27 causes the display/touch panel 13 to display as shown in FIG. vinegar That is, at this time, the local CPU 27 is stored in the memory 28 in advance. The dial list is read out and displayed on the display/touch panel 13. This die As a list of telephone numbers, names and their telephone numbers are displayed in correspondence with each other as a list. In Figure 8, operate the scroll key indicated by an upward or downward triangular figure. Scroll the displayed list up or down by I can do it.

【0023】 このダイヤルリストの作成は、次のようにして行う。すなわち、図7に示すダ イヤルモードを設定し、アルファベット(ALPH)キーを押圧すると、図7に おいて数字が表示されている領域にアルファベットが表示される。そこに表示さ れていない残りのアルファベットは、アルファベットキーを再び操作することに より表示させることができる。所望のアルファベットキーを操作すると、操作に 対応したアルファベットが最上部の空白部に表示される。このようにして、所定 の氏名をアルファベットにより入力した後、ストア(STORE)キーを押圧す ると、いま入力したアルファベットの氏名がメモリ28に記憶される。その氏名 を有する者の電話番号を入力するときはナンバー(NUMBER)キーを押圧す る。すると、アルファベットの表示が図7に示すように、数字の表示に変更され る。そこで、この数字キーを操作すると、操作したキーに対応する数字が最上部 の余白部に順次表示される。誤った数字を入力したとき、クリア(CLEAR) キーを押圧するとその入力は消去される。[0023] This dial list is created as follows. In other words, the data shown in FIG. If you set the dial mode and press the alphabet (ALPH) key, the screen shown in Figure 7 will appear. The alphabet is displayed in the area where numbers are displayed. displayed there For the remaining alphabets that are not displayed, operate the alphabet keys again. It is possible to display more information. Press the desired alphabet key to change the operation. The corresponding alphabet will be displayed in the blank space at the top. In this way, a given After inputting the name in alphabetical order, press the STORE key. Then, the alphabetical name just entered is stored in the memory 28. the name Press the NUMBER key when entering the phone number of a person with Ru. Then, the alphabet display changes to number display as shown in Figure 7. Ru. So, when you operate this number key, the number corresponding to the operated key will be displayed at the top. are displayed sequentially in the margin of the page. Clear when you enter an incorrect number (CLEAR) Pressing a key erases the input.

【0024】 このようにして所定の電話番号の入力が完了したとき、ストアキーを押圧する と、いま入力した電話番号がメモリ28に記憶される。以上のようにして、ダイ ヤルリストを作成することができる。[0024] When you have completed entering the specified phone number in this way, press the store key. Then, the telephone number just entered is stored in the memory 28. As above, die You can create a list.

【0025】 なお、このダイヤルリストモードにおいて表示されている氏名または電話番号 を押圧すると、モードが自動的にダイヤルモードに変更され、その最上部の余白 部に、いま押圧した相手先の電話番号が表示される。そして、SENDキーを押 圧すると、その相手先に対し発呼動作が行われることになる。[0025] Please note that the name or phone number displayed in this dial list mode When you press , the mode will automatically change to dial mode and its top margin The phone number of the person you just pressed is displayed in the field. Then press the SEND key. If you press the button, a call will be made to the other party.

【0026】 ダイヤルリストモードにおいてモードキー61を操作すると、CPU29はモ ードをステイタスおよびメッセージモードに変更する。このときローカルCPU 27は、表示兼タッチパネル13の表示を図9に示すように変更する。このステ イタスおよびメッセージモードにおいては、内蔵するバッテリの残量、受信信号 の強度、オペレータ(この携帯電話装置にアクセスする電話局)、ゾーン(この 携帯電話装置が位置する地域)などの種々の情報が表示される。また、電話局を 介して受信したメッセージなどが表示される。[0026] When the mode key 61 is operated in the dial list mode, the CPU 29 change the mode to status and message mode. At this time, the local CPU 27 changes the display on the display/touch panel 13 as shown in FIG. This station In Message Mode and Message Mode, the built-in battery remaining capacity, received signal strength, operator (the central office that accesses this mobile phone device), zone (this Various information such as the region where the mobile phone device is located is displayed. Also, the telephone office Messages received via the Internet are displayed.

【0027】 ステイタスおよびメッセージモードにおいてモードキー61を操作すると、図 5に示したアイドルモードに移行する。[0027] When the mode key 61 is operated in the status and message mode, the The mode shifts to the idle mode shown in 5.

【0028】 なお、アイドルモードはもとより、ダイヤルモード、ダイヤルリストモードま たはステイタスおよびメッセージモードにおいて発呼信号が検出されたときは、 自動的に図6に示した受信モードに移行する。[0028] In addition to idle mode, dial mode, dial list mode or or when a calling signal is detected in status and message mode. The reception mode shown in FIG. 6 is automatically entered.

【0029】 なお、以上の各モードにおいて、使用者が誤操作をしたような場合においては 、必要に応じ、それに対応するエラーメッセージを表示するエラーメッセージモ ードに自動的に移行する。このエラーメッセージモードからもとのモードに戻る には、モードキー61を操作すればよい。[0029] In addition, in each of the above modes, if the user makes an incorrect operation, , if necessary, an error message model that displays the corresponding error message. mode automatically. Return to the original mode from this error message mode For this purpose, the mode key 61 can be operated.

【0030】 以上のように、表示兼タッチパネル13に発呼動作を行う上に必要な種々のキ ーを表示させるとともに、必要に応じ、このキーの表示に替え、他の情報を表示 させるようにしたので、各操作キーの大きさをある程度以上の大きさに保持し、 操作性が悪くならないようにすることができる。また同時に、このキーの表示に 替え、他の情報を表示するようにすることができるので、一度に多くの情報を表 示することもできる。[0030] As described above, various keys necessary for making a call operation are displayed on the display/touch panel 13. If necessary, display other information instead of this key. Since I made it so that the size of each operation key is kept at a certain size or more, It is possible to prevent operability from deteriorating. At the same time, the display of this key You can change the display to display other information, so you can display a lot of information at once. It can also be shown.

【0031】[0031]

【考案の効果】[Effect of the idea]

以上の如く本考案の携帯電話装置によれば、表示兼タッチパネルに発呼動作に 必要な種々のキーを表示させるようにしたので、各キーをある程度大きく表示す ることができ、操作性の悪化を防止することができる。また、各キーの表示に替 え、その他の情報を表示することもできるので、多くの情報を一度に表示するこ ともできる。従って、操作性を悪化させることなく、かつ一度に多くの情報を表 示できるようにして、従来の場合よりより小型化することが可能になり、携帯に 便利となる。 As described above, according to the mobile phone device of the present invention, the display and touch panel can be used to make a call. Since we have made it possible to display the various keys that are necessary, we have made it possible to display each key in a somewhat larger size. It is possible to prevent deterioration of operability. You can also change the display of each key. You can also display other information, so you can display a lot of information at once. Can also be done. Therefore, a large amount of information can be displayed at once without deteriorating operability. This makes it possible to make it more compact than in the past, making it portable. It becomes convenient.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

【図1】本考案の携帯電話装置の一実施例の構成を示す
斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing the configuration of an embodiment of a mobile phone device of the present invention.

【図2】図1の実施例の内部の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the embodiment of FIG. 1;

【図3】図1の実施例の表示兼タッチパネルの構成を示
す平面図である。
FIG. 3 is a plan view showing the configuration of the display/touch panel of the embodiment shown in FIG. 1;

【図4】図1の実施例の表示兼タッチパネルの構成を示
す断面図である。
FIG. 4 is a sectional view showing the configuration of the display/touch panel of the embodiment shown in FIG. 1;

【図5】図1の実施例のアイドルモードの表示を説明す
る図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an idle mode display in the embodiment of FIG. 1;

【図6】図1の実施例の受信モードの表示の状態を説明
する図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a display state of a reception mode in the embodiment of FIG. 1;

【図7】図1の実施例のダイヤルモードの表示を説明す
る図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a dial mode display in the embodiment of FIG. 1;

【図8】図1の実施例のダイヤルリストモードの表示を
説明する図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a display in a dial list mode in the embodiment of FIG. 1;

【図9】図1の実施例のステイタスおよびメッセージモ
ードの表示を説明する図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating display of status and message mode in the embodiment of FIG. 1;

【図10】従来の携帯電話装置の一例の構成を示す正面
図である。
FIG. 10 is a front view showing the configuration of an example of a conventional mobile phone device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 マイクロホン 12 スピーカ 13 表示兼タッチパネル 14 電源スイッチ 15 アンテナ 11 Microphone 12 Speaker 13 Display and touch panel 14 Power switch 15 Antenna

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】 上方に配置されたスピーカと、下方に配
置されたマイクロホンと、前記スピーカとマイクロホン
の間に配置された表示兼タッチパネルとを備え、前記表
示兼タッチパネルに発呼動作に必要なキーを表示させる
ことを特徴とする携帯電話装置。
1. A speaker disposed above, a microphone disposed below, and a display/touch panel disposed between the speaker and the microphone, the display/touch panel having keys necessary for a call operation. A mobile phone device characterized by displaying.
JP1991027884U 1991-03-29 1991-03-29 Mobile phone equipment Expired - Lifetime JP2580460Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991027884U JP2580460Y2 (en) 1991-03-29 1991-03-29 Mobile phone equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991027884U JP2580460Y2 (en) 1991-03-29 1991-03-29 Mobile phone equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04116449U true JPH04116449U (en) 1992-10-19
JP2580460Y2 JP2580460Y2 (en) 1998-09-10

Family

ID=31912094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991027884U Expired - Lifetime JP2580460Y2 (en) 1991-03-29 1991-03-29 Mobile phone equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580460Y2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07244742A (en) * 1993-11-01 1995-09-19 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Personal communication set having zoom/pan function
JP2006238482A (en) * 2006-04-24 2006-09-07 Sony Corp Mobile wireless communication terminal, and information processing method
US8103313B2 (en) 1992-11-09 2012-01-24 Adc Technology Inc. Portable communicator

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01153759U (en) * 1988-04-15 1989-10-23
JPH03123152A (en) * 1989-10-06 1991-05-24 Meteoola Syst Kk Telephone set with television

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01153759U (en) * 1988-04-15 1989-10-23
JPH03123152A (en) * 1989-10-06 1991-05-24 Meteoola Syst Kk Telephone set with television

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8103313B2 (en) 1992-11-09 2012-01-24 Adc Technology Inc. Portable communicator
JPH07244742A (en) * 1993-11-01 1995-09-19 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Personal communication set having zoom/pan function
JP2006238482A (en) * 2006-04-24 2006-09-07 Sony Corp Mobile wireless communication terminal, and information processing method
JP4507118B2 (en) * 2006-04-24 2010-07-21 ソニー株式会社 Portable wireless communication terminal, information processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2580460Y2 (en) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4700019B2 (en) Terminal device
JPH0754950B2 (en) Character communication system using touch-tone
KR960012869A (en) Telephone with detachable control cum display panel
US20010031049A1 (en) Mobile station
JPH11143604A (en) Portable terminal equipment
JPH0965436A (en) Portable terminal equipment
JPH11341187A (en) Device for automatically generating short message transmission destination number
EP1610208A1 (en) Key interface apparatus for easy key input and electronic device adaptable to the use thereof
JPH04116449U (en) mobile phone device
KR100856268B1 (en) Method and apparatus for inputting alphabet character in a terminal with a keypad
JP3695341B2 (en) Portable communication terminal
JPH0964959A (en) Portable terminal equipment
JPS60194859A (en) Telephone set
JP3147937B2 (en) Portable radio telephone equipment
JPH08181749A (en) Portable radio equipment
JP2001296960A (en) Jog dial
JP2002082760A (en) Portable communication equipment
TW436723B (en) Virtual keypad method of mobile phone
JPS60223364A (en) Device for transmitting incoming destination call signal
JP2000207105A (en) Communication terminal device
KR900006269B1 (en) Remote control device with the means of memorizing telephonerumbers
JP2003092620A (en) Switch device, personal digital assistant, and device operating method
JPH09325795A (en) Communication device
JPH08317470A (en) Digital cordless telephone set
JP2000196772A (en) Communication terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19961001

EXPY Cancellation because of completion of term