JPH04105278A - Noise eliminating method for compression music signal - Google Patents

Noise eliminating method for compression music signal

Info

Publication number
JPH04105278A
JPH04105278A JP22282790A JP22282790A JPH04105278A JP H04105278 A JPH04105278 A JP H04105278A JP 22282790 A JP22282790 A JP 22282790A JP 22282790 A JP22282790 A JP 22282790A JP H04105278 A JPH04105278 A JP H04105278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
error
memory
data unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22282790A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3097116B2 (en
Inventor
Akira Ando
亮 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP02222827A priority Critical patent/JP3097116B2/en
Publication of JPH04105278A publication Critical patent/JPH04105278A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3097116B2 publication Critical patent/JP3097116B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To eliminate a noise by a bit compression data unit in which an error occurs by detecting the error at every bit compression data unit in which the error occurs, eliminating the data unit in which data is dissipated by the error, and connecting the data unit neighboring to the data unit in which the error occurs by cross-fading. CONSTITUTION:The recording of the data is performed along the recording track of a magneto-optical disk 2 by applying a modulation magnetic field in accordance with recording data with a magnetic head 4 in a state where the magneto-optical disk 2 driven rotatably with a spindle motor 1 is irradiated with a laser beam by an optical head 3. Also, the reproduction of the data is performed by tracing the recording track of the magneto-optical disk 2 with the laser beam by the optical head 3. The error occurring at every bit compression data unit is detected, and the data unit in which the data is dissipated by the error is eliminated, and the data unit neighboring to the one in which the error occurs is connected by the cross-fading. Thereby, the noise by the bit compression data unit in which the error occurs can be eliminated.

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、圧縮音楽信号のノイズ除去方法に関し、例え
ば、連続信号をディジタル化した入力データをビット圧
縮してディスク状記録媒体に記録B、従来の技術 例えばディジタルオーディオデータがピット列として記
録された同心円状のトランクを有するコンパクトディス
ク(CD)を再生するCDプレヤでは、ディスクをスピ
ンドルモータで線速度−定(CL V :  Con5
tant Linear Velocity)に回転駆
動しながら、上記ディスク上のトラックに沿ってレーザ
ビームを照射し、上記ビットの有無による反射光の強度
変化を検出することにより、上記ディジタルオーディオ
データを再生するようになされている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION A. Field of Industrial Application The present invention relates to a method for removing noise from compressed music signals, for example, bit-compressing input data obtained by digitizing a continuous signal and recording it on a disk-shaped recording medium. BACKGROUND ART For example, in a CD player that plays a compact disc (CD) having a concentric trunk in which digital audio data is recorded as a pit string, a spindle motor drives the disc at a constant linear velocity (CLV: Con5).
The digital audio data is reproduced by irradiating a laser beam along the track on the disk while rotating at a tangent linear velocity and detecting changes in the intensity of the reflected light depending on the presence or absence of the bit. ing.

また、CDプレーヤでは、データ再生の際のエラーレー
トが例えば10−5程度になる場合があるが、高いラン
ダムエラー訂正能力をもつ誤り訂正符号であるリード・
ソロモン符号と、ハーストエラーをインターリーフ乙こ
よりランダムエラーに変換する手段を組み合わせたいわ
ゆるサーク(CIRC:Cross Interlea
ve Reed Solomon Code)を採用し
たエラー訂正処理によって、通常の使用環境においては
支障がないようになされている。
In addition, in CD players, the error rate during data reproduction may be, for example, about 10-5.
Cross Interlead (CIRC) is a combination of Solomon code and a means to convert Hurst error into random error from interleaved error.
The error correction process employs the ve Reed Solomon Code), so that there is no problem in normal use environments.

なお、上記コンパクトディスク(CD)では、1シンボ
ル8ビットの信号を各々14ビツト(1チヤンフルビッ
ト)のデータに変換したEFM (Eight to 
Fourteen !′1odulation)データ
として与えられる24ビットの同期信号、14ビツト(
1シンボル)のサブコードと14X32ビット(32シ
ンボル)の演奏情報などのデータおよびパリティと、各
シンボルの間に設けたそれぞれ3ヒ゛7トのマージンビ
ットから成る58日ビットを1フレームとし、98ビッ
トフレームをサフ゛コードブロンクとするデータフォー
マントが規格化されている。
Note that the above-mentioned compact disc (CD) uses EFM (Eight to
Fourteen! 24-bit synchronization signal given as '1 odulation) data, 14-bit (
One frame consists of 58 bits consisting of a subcode of 1 symbol), 14 x 32 bits (32 symbols) of data such as performance information and parity, and 3 and 7 margin bits between each symbol, and 98 bits. A data format in which frames are suffix blocks has been standardized.

また、従来より、コンパクトディスク(CD)を読み出
し専用のメモリ(ROM:React 0nly Me
mory)として使用するCD−ROMの規格や、オー
ディオ情報のほかに、画像データ、文字データ等を同時
に記録する所謂CD−1(CD−Interactiv
e)方式では、例えばオーディオ情報として第10図に
示すように7つのモードが規格化されている。
Additionally, compact discs (CDs) have traditionally been stored in read-only memory (ROM: React Only Memory).
The so-called CD-1 (CD-Interactive), which simultaneously records image data, text data, etc. in addition to audio information and the standard of CD-ROM used as
In the e) method, seven modes are standardized for audio information, as shown in FIG. 10, for example.

上記CD−■の規格において、音質のレベルが現行の1
6ビツトPCM相当のCD−DAモードでは、サンプリ
ング周波数44.1kHz 、量子化数16ビノトの直
線P CM (Pulse Code Modulat
ion)が用いられ、LPレコード相当の音質を有する
Aレベル・ステレオモード及びAレベル・モノラルモー
ドでは、サンプリング周波数37.8kHz、量子化数
8ビツトのADPCM(^daptive Delta
Pulse Code Modulation)が用い
られ、FM放送相当の音質を有するBレベル・ステレオ
モード及びBレベル・モノラルモードでは、サンプリン
グ周波数37.8kHz、量子化数4ビツトのADPC
Mが用いられ、AM放送相当の音質を有するCレベル・
ステレオモード及びCレベル・モノラルモードでは、サ
ンプリング周波数18.9kHz、量子化数4ビットの
ADPCMが用いられる。
In the above CD-■ standard, the sound quality level is the current level 1.
In the CD-DA mode equivalent to 6-bit PCM, the sampling frequency is 44.1 kHz, and the quantization number is 16 bits.
In A-level stereo mode and A-level monaural mode, which have a sound quality equivalent to that of an LP record, ADPCM (^ adaptive Delta
In the B-level stereo mode and B-level monaural mode, which have sound quality equivalent to FM broadcasting, ADPC with a sampling frequency of 37.8 kHz and a quantization number of 4 bits is used.
M is used, and C level, which has sound quality equivalent to AM broadcasting.
In the stereo mode and the C-level monaural mode, ADPCM with a sampling frequency of 18.9 kHz and a quantization number of 4 bits is used.

すなわち、第10図に示すように、CD−DAモードに
比して、Aレベル・ステレオモートでは、ビット節減率
が1/2となり、所謂2セクタおきにデータが記録され
(■がデータが記録されているセクタを示す)、ディス
ク1枚の再生時間は約2時間となり、Aレベル・モノラ
ルモードでは、ビット#滅率が1/4となり、4セクタ
おきにデータが記録され、再生時間は約4時間となり、
Bレベル・ステレオモードでは、ビット節減率が1/4
となり、4セクタおきにデータが記録され、再生時間は
約4時間となり、Bレベル・モノラルモードでは、ビッ
ト節減率が1/8となり、8セクタおきにデータが記録
され、再生時間は約8時間トなり、Cレベル・ステレオ
モードでは、ビット節減率が1/8となり、8セクタお
きにデータが記録され、再生時間は約8時間となり、C
レベル・モノラルモードでは、ビット節減率が1/16
となり、16セクタおきにデータが記録され、再生時間
は約16時間となる。
That is, as shown in Fig. 10, compared to CD-DA mode, in A-level stereo mode, the bit saving rate is 1/2, and data is recorded in so-called every two sectors (■ indicates data is recorded). The playback time for one disc is approximately 2 hours. In A level monaural mode, the bit loss rate is 1/4, data is recorded every 4 sectors, and the playback time is approximately 2 hours. It's been 4 hours,
In B-level stereo mode, the bit saving rate is 1/4
Therefore, data is recorded every 4 sectors, and the playback time is approximately 4 hours. In B level monaural mode, the bit saving rate is 1/8, data is recorded every 8 sectors, and the playback time is approximately 8 hours. In C level stereo mode, the bit saving rate is 1/8, data is recorded every 8 sectors, and playback time is approximately 8 hours.
In level monaural mode, bit saving rate is 1/16
Therefore, data is recorded every 16 sectors, and the playback time is approximately 16 hours.

上記CD−1方式におけるオーディオデータの1サフ゛
コードフ゛ロンクは、CD−ROMのデータフォーマッ
トに準拠し、第11圀に示すように、12ハイドの同期
パターン(Sync)、4ハイドのへノダ(Heade
r)、8ハイドのサブヘッダ(Subheader) 
、おのおの128ハイドで18個のサウンドグループ(
SGo+)〜(SG 、 8)、20ハイドのスペース
(Space)および4バイトのリーザーブ(Rese
rved)から構成される。さらに、1サウンドグルー
プは、第12閏に示すように、4つのサウンドユニット
(S[Il)〜(SU、)を含み、■サウンドユニット
はと28個のサウンドデータ(九、J)からなり、同し
サウンドパラメータ(SPJ)が4個付加されている。
One suffix code block of audio data in the above-mentioned CD-1 system conforms to the data format of CD-ROM, and as shown in the 11th section, a synchronization pattern (Sync) of 12 hides, a header (Head) of 4 hides, etc.
r), 8 hide subheader (Subheader)
, 18 sound groups with 128 hides each (
SGo+) ~ (SG, 8), 20 hide space (Space) and 4 byte reserve (Rese
rved). Furthermore, one sound group includes four sound units (S[Il) to (SU,), as shown in the 12th leap, and a sound unit consists of 28 sound data (9, J), Four same sound parameters (SPJ) are added.

ここで、上記添え字には、データサンプリング番号であ
り、また、上記添え字」は、サウンドユニット番号であ
る。
Here, the above-mentioned subscript is a data sampling number, and the above-mentioned subscript "" is a sound unit number.

C0発明が解決しようとする課題 ところで、上述のようにCIRCを採用したディジタル
オーディオデータの再生系では、再生データに訂正能力
以上のバーストエラーが発生した場合に、そのエラーが
インタリーブ長円に均等に分散され、エラーが目立たな
いようになり、しかも、連続したPCMオーディオデー
タを取り扱うCDプレーヤでは、その周辺のデータによ
り補間することができるので、聴感上あまり問題になら
ない。
Problems to be Solved by the C0 Invention By the way, in the digital audio data playback system that employs CIRC as described above, when a burst error occurs in the playback data that exceeds the correction ability, the error is spread evenly over the interleaved ellipse. Errors are dispersed, making them less noticeable, and in CD players that handle continuous PCM audio data, interpolation can be performed using surrounding data, so it does not pose much of a problem in terms of audibility.

しかし、圧縮オーディオデータを取り扱うCD1方式で
は、再生データに訂正能力以上のバーストエラーなどが
発生した場合、特に、サウンドパラメータが破損された
場合に、そのサウンドパラメータに関係する情報が全て
無意味なものになってしまい、長時間に亘って雑音を発
生する虞れがある。例えば、CD−1のレベルA、Bの
場合に1サウンドユニツトのデータが消失すると0゜7
4m5分のデータエラーとなり、前置ホールドや直線補
間等では適正に補間することができず、長時間に亘る雑
音となってしまう。
However, in the CD1 format, which handles compressed audio data, if a burst error occurs in the playback data that exceeds the correction ability, especially if a sound parameter is damaged, all information related to that sound parameter becomes meaningless. There is a risk that noise will be generated for a long time. For example, in the case of levels A and B of a CD-1, if one sound unit of data is lost, the loss will be 0°7.
This results in a data error of 4m5 minutes, which cannot be properly interpolated using pre-hold or linear interpolation, resulting in noise that lasts for a long time.

そこで、本発明は、上述の如き従来の実情に鑑み、連続
信号をディジタル化した入力データをビット圧縮してデ
ィスク状記録媒体に記録し、このディスク状記録媒体か
ら上記ビット圧縮されたデータを再生してビット伸長す
ることにより再生データを得るようにしたディスク記録
再生装置において、バーストエラー等によりグループ単
位に連続する多量のデータが失われた場合に発生される
雑音を除去できるようにするものである。
Therefore, in view of the above-mentioned conventional situation, the present invention compresses the bits of input data obtained by digitizing a continuous signal and records it on a disk-shaped recording medium, and reproduces the bit-compressed data from this disk-shaped recording medium. In a disk recording/playback device that obtains playback data by bit expansion, the noise generated when a large amount of consecutive data is lost in groups due to burst errors etc. can be removed. be.

03課題を解決するための手段 本発明に係る圧縮音楽信号のノイズ除去方法は、デジタ
ルオーディオデータをビット圧縮して記録再生する記録
再生システムにおいて発生するビット圧縮データユニッ
ト毎のエラーを検出し、上記エラーによりデータが消失
されたデータユニットを除去し、上記エラーの発生した
データユニットの隣接データユニットをクロスフェード
によりつなぐことを特徴とする。
03 Means for Solving the Problems The method for removing noise from a compressed music signal according to the present invention detects errors in each bit compressed data unit that occur in a recording/playback system that compresses bits of digital audio data and records/plays it back. The present invention is characterized in that a data unit in which data has been lost due to an error is removed, and data units adjacent to the data unit in which the error has occurred are connected by cross-fade.

E9作用 本発明に係る圧縮音楽信号のノイズ除去方法では、エラ
ーの発生したビット圧縮データユニットの隣接データユ
ニットをクロスフェードによりつなくことによって、上
記エラーの発生したビット圧縮データユニットによる雑
音を除去する。
E9 Effect In the method for removing noise from a compressed music signal according to the present invention, the noise caused by the bit compressed data unit in which the error has occurred is removed by connecting the adjacent data units of the bit compressed data unit in which the error has occurred. .

F、実施例 第2図は、本発明に係る圧縮音楽信号のノイズ除去方法
を採用して雑音の発生を防止するようにしたディスク記
録再生装置の構成を示すブロンク図である。
F. Embodiment FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a disk recording and reproducing apparatus that employs the method of removing noise from a compressed music signal according to the present invention to prevent the generation of noise.

このディスク記録再生装置は、第2図に示すように、ス
ピンドルモータ(1)により回転駆動される光磁気ディ
スク(2)を記録媒体として備え、この光磁気ディスク
(2)に光学ヘッド(3)によりレーザ光を照射した状
態で記録データに応じた変調磁界を磁気ヘッド(4)に
より印加することによって、上記光磁気ディスク(2)
の記録トランクに沿ってデータの記録を行い、また、上
記光磁気ディスク(2)の記録トランクを上記光学ヘッ
ド(3)によりレーザ光でトレースすることによってデ
ータの再生を行うものである。
As shown in FIG. 2, this disk recording and reproducing apparatus is equipped with a magneto-optical disk (2) as a recording medium, which is rotationally driven by a spindle motor (1), and an optical head (3) is attached to the magneto-optical disk (2). By applying a modulated magnetic field according to the recorded data using the magnetic head (4) while irradiated with laser light, the magneto-optical disk (2) is
Data is recorded along the recording trunk of the magneto-optical disk (2), and the data is reproduced by tracing the recording trunk of the magneto-optical disk (2) with a laser beam using the optical head (3).

上記光学ヘッド(3)は、例えばレーザダイオード等の
レーザ光源やコリメータレンズ、対物レンズ、偏光ビー
ムスプリッタ、シリンドリカルレンズ等の光学部品及び
所定の配置に分割されたフォトディテクタ等から構成さ
れおり、上記光磁気ディスク(2)を間にして上記磁気
ヘッド(4)と対向する位置に設けられている。この光
学ヘッド(3)は、上記光磁気ディスク(2)にデータ
を記録するときに、後述する記録系のヘッド駆動回路(
16)により上記磁気ヘッド(4)が駆動されて記録デ
ータに応した変調磁界が印加される上記光磁気ディスク
(2)の目的トラックに照射することによって、熱磁気
記録によりデータ記録を行う。また、この光学ヘッド(
3)は、目的トラックに照射したレーザ光の反射光を検
出することにより、例えば所謂非点収差法によりフォー
カスエラーを検出し、また例えば所謂ブシュプル法によ
りトラッキングエラーを検出するとともに、上記光磁気
ディスク(2)からデータを再生するときに、レーザ光
を目的トラックからの反射光の偏光角(カー回転角)の
違いを検出して再生信号を生成する。
The optical head (3) is composed of, for example, a laser light source such as a laser diode, optical components such as a collimator lens, an objective lens, a polarizing beam splitter, a cylindrical lens, and a photodetector divided into predetermined positions. It is provided at a position facing the magnetic head (4) with the disk (2) in between. When recording data on the magneto-optical disk (2), this optical head (3) is connected to a recording system head drive circuit (described later).
16), the magnetic head (4) is driven to apply a modulated magnetic field corresponding to recording data to a target track of the magneto-optical disk (2), thereby recording data by thermomagnetic recording. Also, this optical head (
3) detects a focus error by, for example, the so-called astigmatism method by detecting the reflected light of the laser beam irradiated on the target track, and detects a tracking error by, for example, the so-called bush-pull method, and When reproducing data from (2), a reproduction signal is generated by detecting the difference in the polarization angle (Kerr rotation angle) of the laser beam reflected from the target track.

上記光学ヘッド(3)の出力は、RF回路(5)に供給
される。このRF回路(5)は、上記光学ヘッド(3)
の出力からフォーカスエラー信号やトランキングエラー
信号を抽出してサーボ制JB回路(6〕に供給するとと
もに、再生信号を2値化して後述する再生系のデコーダ
(21)に供給する。
The output of the optical head (3) is supplied to an RF circuit (5). This RF circuit (5) is connected to the optical head (3).
A focus error signal and a trunking error signal are extracted from the output and supplied to a servo control JB circuit (6), and the reproduction signal is binarized and supplied to a reproduction system decoder (21) to be described later.

上記サーボ制御回路(6)は、例えばフォーカスサーボ
制御回路やトラッキングサーボ制御回路スピンドルモー
タサーボ制御回路、スレソドサボ制御回路などから構成
される。上記フォーカスサーボ制御回路は、上記フォー
カスエラー信号が零になるように、上記光学ヘッド(3
)の光学系のフォーカス制御を行う。また、上記トラン
キングサーボ制御回路は、上記トラッキングエラー信号
が零lこなるようムこ上記光学ヘッド(3)の光学系の
トラッキング制御を行う。さらに、上記スピンドルモー
タサーボ制御回路は、上記光磁気ディスク(2)を所定
の回転速度で回転駆動するように上記スピンドルモータ
(1)を制御する。また、上記スレッドサーボ制御回路
は、ノステムコントローラ(7)により指定される上記
光磁気ディスク(2)の目的トラック位置に上記光学ヘ
ノF’(3)及び磁気ヘッド(4)を移動させる。この
ような各種制御動作を行う上記サーボ制御回路(6)は
、該サーボ制御回路(6)により制御される各部の動作
状態を示す情報を上記システムコントローラ(7)に供
給している。
The servo control circuit (6) includes, for example, a focus servo control circuit, a tracking servo control circuit, a spindle motor servo control circuit, and a thread servo control circuit. The focus servo control circuit controls the optical head (3) so that the focus error signal becomes zero.
) controls the focus of the optical system. Further, the trunking servo control circuit performs tracking control of the optical system of the optical head (3) so that the tracking error signal becomes zero. Further, the spindle motor servo control circuit controls the spindle motor (1) to rotate the magneto-optical disk (2) at a predetermined rotational speed. Further, the thread servo control circuit moves the optical hemometer F' (3) and the magnetic head (4) to a target track position on the magneto-optical disk (2) designated by the nostem controller (7). The servo control circuit (6), which performs such various control operations, supplies the system controller (7) with information indicating the operating status of each section controlled by the servo control circuit (6).

また、上記システムコントローラ(7)は、キ入力操作
部(8)や表示部(9)が接続されている。
Further, the system controller (7) is connected to a key input operation section (8) and a display section (9).

このシステムコントローラ(7)は、上記キー人力操作
部(8)による操作入力情報により指定される動作モー
ドで記録系及び再生系の制御を行う。また、このシステ
ムコントローラ(7)は、上記光磁気ディスク(2)の
記録トラックからヘッダータイムやサブQデータ等によ
り再生されるセクタ単位のアドレス情報に基づいて、上
記光学へノド(3)及び磁気ヘッド(4)がトレースし
ている上記記録トランク上の記録位置や再生位置を管理
する。
This system controller (7) controls the recording system and the reproduction system in an operation mode specified by operation input information from the key manual operation section (8). The system controller (7) also controls the optical path (3) and magnetic It manages the recording position and playback position on the recording trunk that the head (4) is tracing.

そして、このディスク記録再生装置の記録系は、入力端
子(10)からローパスフィルタ(11)を介してアナ
ログのオーディオ信号Aいが供給されるA/D変換器(
12)を備えている。
The recording system of this disc recording and reproducing apparatus includes an A/D converter (A/D converter) to which an analog audio signal A is supplied from an input terminal (10) via a low-pass filter (11).
12).

上記A/D変換器(12)は、上記オーディオ信号AI
Nを量子化して、上述のCD−1方式におけるCD−D
Aモードに対応する所定転送速度(75セクタ/秒)の
ディジタルオーディオデータを形成する。このA/D変
換器(12)により得られるディジタルオーディオデー
タは、ADPCMエンコーダ(13)に供給される。
The A/D converter (12) is configured to output the audio signal AI.
CD-D in the above-mentioned CD-1 system by quantizing N.
Digital audio data at a predetermined transfer rate (75 sectors/sec) corresponding to A mode is formed. Digital audio data obtained by this A/D converter (12) is supplied to an ADPCM encoder (13).

上記ADPCMエンコーダ(13)は、上記オーディオ
信号A 1 Hを上記A/D変換器(12)により量子
化した所定転送速度のディジタルオーディオデータにつ
いて、上述のCD−1方式における各種モードに対応す
るデータ圧縮処理を行うもので、上記システムコントロ
ーラ(7)により動作モードが指定されるようになって
いる。このディスク記録再生装置では、例えば第3図に
示すように上記CD−DAモードのディジタルオーディ
オデータが上記ADPCMエンコーダ(工3)により1
/4にデータ圧縮されて転送速度が18.75 (75
/4)セクタ7秒のBレベル・ステレオモードのADP
CMオーディオデータに変換されるものとする。
The ADPCM encoder (13) converts digital audio data of a predetermined transfer rate obtained by quantizing the audio signal A 1 H by the A/D converter (12) into data corresponding to various modes in the CD-1 system. It performs compression processing, and the operation mode is specified by the system controller (7). In this disc recording and reproducing apparatus, for example, as shown in FIG. 3, the digital audio data in the CD-DA mode is converted into 1
The data is compressed to /4 and the transfer speed is 18.75 (75
/4) ADP in B level stereo mode with 7 seconds sector
It is assumed that the data is converted into CM audio data.

このADPCMエンコーダ(13)から18.75セク
タ/秒の転送速度で連続的に出力されるBレベル・ステ
レオモードのADPCMオーディオデータは、メモリ(
14)に供給される。
The B-level stereo mode ADPCM audio data that is continuously output from this ADPCM encoder (13) at a transfer rate of 18.75 sectors/second is stored in the memory (
14).

上記メモリ(14)は、データの書き込み及び読み出し
が上記システムコントローラ(7)により制御され、上
記ADPCMエンコーダ(13)から供給されるBレベ
ル・ステレオモードのADPCMオーディオデータがそ
の18.75セクタ/秒の転送速度で連続的に書き込ま
れる。また、このメモリ(14)は、上記18.75セ
クタ/秒の転送速度で連続的に書き込まれたBレベル・
ステレオモードのADPCMオーディオデータが記録デ
ータとして上記75セクタ/秒の転送速度でバースト的
に読み出される。
Data writing and reading in the memory (14) is controlled by the system controller (7), and B-level stereo mode ADPCM audio data supplied from the ADPCM encoder (13) is stored at 18.75 sectors/sec. written continuously at a transfer rate of In addition, this memory (14) is a B-level memory that is continuously written at the transfer rate of 18.75 sectors/second.
ADPCM audio data in stereo mode is read out as recording data in bursts at the transfer rate of 75 sectors/second.

上記システムコントローラ(7)は、第4図に示すよう
に、上記メモリ(I4)のライトポインタ(W)を18
.75セクタ/秒の転送速度で連続的にインクリメント
することにより、ADPCMオーディオデータを上記メ
モリ(14)に18.75セクタ/秒の転送速度で連続
的に書き込み、上記メモリ(14)内に記憶されている
上記ADPCMオーディオデータのデータ量が所定量に
以上になると、上記メモリ(14)のリードポインタ(
R)を75セクタ/秒の転送速度でバースト的にインク
リメントして、上記メモリ(14)から上記ADPCM
オーディオデータを記録データとして所定量にだけ上記
75セクタ/秒の転送速度でバースト的に読み出すよう
にメモリ制御を行う。
As shown in FIG. 4, the system controller (7) sets the write pointer (W) of the memory (I4) to 18
.. ADPCM audio data is continuously written to said memory (14) at a transfer rate of 18.75 sectors/second by continuously incrementing at a transfer rate of 75 sectors/second, and is stored in said memory (14). When the amount of the ADPCM audio data being stored exceeds a predetermined amount, the read pointer (
R) in a burst manner at a transfer rate of 75 sectors/second to transfer the ADPCM from the memory (14).
Memory control is performed so that only a predetermined amount of audio data is read out as recording data in a burst manner at a transfer rate of 75 sectors/second.

上記メモリ(14)から上記75セクタ/秒の転送速度
でバースト的に読み出されたADPCMオーディオデー
タすなわち記録データは、エンコーダ(15)に供給さ
れる。
The ADPCM audio data, that is, the recording data read out in bursts from the memory (14) at the transfer rate of 75 sectors/second is supplied to the encoder (15).

上記エンコーダ(15)は、上記メモリ(14)からバ
ースト的に供給される記録データについて、サウンドグ
ループ単位で並べ換えてから、エラー訂正のための符号
化処理やEFM符号化処理などを施して、上記CD−R
OMに!1!拠するCD−1のデータフォーマットにエ
ンコードするもので、例えば第5図に示すように、サウ
ンドグループ並べ換え回路(31)と、CD−1エンコ
ーダ(32)と、EFMエンコーダ(33)とから構成
される。
The encoder (15) rearranges the recorded data supplied in bursts from the memory (14) in units of sound groups, performs encoding processing for error correction, EFM encoding processing, etc. CD-R
To OM! 1! For example, as shown in Figure 5, it is composed of a sound group rearrangement circuit (31), a CD-1 encoder (32), and an EFM encoder (33). Ru.

このエンコーダ(15)のサウンドグループ並べ換え回
路(31)は、1セクタに相当する遅延量の整数倍で互
いに異なる遅延量を存する17個の遅延回路(DL、)
〜(DLl、)を備えてなり、上述のように上記メモリ
(14)からバースト的に読み出される記録データとし
てパラレルに供給される各サウンドグループ(SGo+
)〜(SG、、)に対して、各遅延量を与えることによ
り、18セクタに亘る並べ換え処理を行う。また、上記
CD−1エンコーダ(32)は、上記サウンドグループ
並べ換え回路(31)によりサウンドグループ単位の並
べ換え処理の施された記録データについて、CD−RO
Mに準拠するエラー訂正のための符号化処理などを行う
。そして、上記EFMエンコーダ(33)は、上記CD
−1エンコーダ(32)によるエンコード出力をEFM
符号化して出力する。
The sound group rearrangement circuit (31) of this encoder (15) consists of 17 delay circuits (DL) each having a different delay amount that is an integral multiple of the delay amount corresponding to one sector.
~(DLl,), and each sound group (SGo+
) to (SG, , ) by giving respective delay amounts to perform rearrangement processing over 18 sectors. Further, the CD-1 encoder (32) outputs the recorded data that has been rearranged in units of sound groups by the sound group rearrangement circuit (31).
Performs encoding processing for error correction in accordance with M. The EFM encoder (33) encodes the CD
-1 encoder (32) encoded output as EFM
Encode and output.

なお、上記エンコーダ(15)は、上述のBレベル・ス
テレオモードのADPCMオーディオデータを上記Bレ
ベル・ステレオモードにおける正規の転送速度よりも早
い75セクタ/秒の転送速度で動作する。
The encoder (15) operates the ADPCM audio data in the B-level stereo mode at a transfer rate of 75 sectors/second, which is faster than the normal transfer rate in the B-level stereo mode.

そして、このエンコーダ(15)による符号化処理の施
された記録データが、上記磁気ヘッド駆動回路(16)
に供給される。
The recorded data encoded by the encoder (15) is sent to the magnetic head drive circuit (16).
is supplied to

この磁気ヘッド駆動回路(16)は、上記磁気ヘッド(
4)が接続されており、上記記録データに応した変調磁
界を上記光磁気ディスク(2)に印加するように上記磁
気ヘッド(4)を駆動する。
This magnetic head drive circuit (16) includes the magnetic head (
4) is connected to drive the magnetic head (4) so as to apply a modulated magnetic field corresponding to the recorded data to the magneto-optical disk (2).

また、上記システムコントローラ(7)は、上記メモリ
(14)に対する上述の如きメモリ制御を行うとともに
、このメモリ制御により上記メモリ(14)からバース
ト的に読み出される上記記録データを第3図に示しであ
るように上記光磁気ディスク(2)の記録トランクに連
続的に記録するように記録位置の制御を行う。この記録
位置の制御は、上記システムコントローラ(7)により
上記メモリ(14)からバースト的に読み出される上記
記録データの記録位置を管理して、上記光磁気ディスク
(2)の記録トランク上の記録位置を指定する制御信号
を上記サーボ制御回路(6)に供給することによって行
われる。
Further, the system controller (7) performs the above-mentioned memory control on the memory (14), and the recorded data read out in bursts from the memory (14) by this memory control is shown in FIG. The recording position is controlled so as to continuously record on the recording trunk of the magneto-optical disk (2). This recording position control is performed by managing the recording position of the recorded data read out in bursts from the memory (14) by the system controller (7), and by controlling the recording position on the recording trunk of the magneto-optical disk (2). This is done by supplying a control signal specifying the above to the servo control circuit (6).

このディスク記録再生装置における記録系では、上記シ
ステムコントローラ(7)による上記メモリ制御によっ
て、上記ADPCMエンコーダ(13)から18.75
セクタ/秒の転送速度で連続して出力されるADPCM
オーディオデータを上記18.75セクタ/秒の転送速
度で上記メモリ(14)に書き込み、このメモリ(14
)内に記憶されている上記ADPCMオーディオデータ
のデータ量が所定量に以上になると、上記メモリ(14
)から上記ADPCMオーディオデータを記録データと
して所定量にだけ75セクタ/秒の転送速度でバースト
的に読み出すようにしたので、上記メモリ(14)内に
常に所定量以上のデータ書き込み領域を確保しながら、
入力データを上記メモリ(14)に連続的に書き込むこ
とができる。また、上記メモリ(I4)からバースト的
に読み出される記録データは、上記システムコントロー
ラ(7)により上記光磁気ディスク(2)の記録トラッ
ク上の記録位置を制御することによって、上記光磁気デ
ィスク(2)の記録トラック上で連続する状態に記録す
ることができる。しかも、上述のように上記メモリ(1
4)には常に所定量以上のデータ書き込み領域が確保さ
れているので、外乱等によりトランクジャンプ等が発生
したことを上記システムコントローラ(7)が検出して
上記光磁気ディスク(2)に対する記録動作を中断した
場合にも、上記所定量以上のデータ書き込み領域に入力
データを書き込み続け、その間に復帰処理動作を行うこ
とができ、上記光磁気ディスク(2)の記録トラック上
には、入力データを連続した状態に記録することができ
る。
In the recording system of this disk recording and reproducing apparatus, the memory control by the system controller (7) allows the ADPCM encoder (13) to
ADPCM output continuously at a transfer rate of sectors/second
Audio data is written to the memory (14) at the transfer rate of 18.75 sectors/second, and
) When the amount of the ADPCM audio data stored in the memory (14) exceeds a predetermined amount,
), only a predetermined amount of the ADPCM audio data is read out as recording data in a burst manner at a transfer rate of 75 sectors/second, so that the ADPCM audio data is read out in bursts at a transfer rate of 75 sectors/second, while always ensuring a data writing area of more than the predetermined amount in the memory (14). ,
Input data can be written continuously into the memory (14). The recorded data read out in bursts from the memory (I4) is controlled by the system controller (7) to control the recording position on the recording track of the magneto-optical disk (2). ) can be recorded continuously on the recording track. Moreover, as mentioned above, the memory (1
4), a data writing area of a predetermined amount or more is always secured, so the system controller (7) detects when a trunk jump or the like occurs due to a disturbance, etc., and performs a recording operation on the magneto-optical disk (2). Even if the process is interrupted, the input data can continue to be written in the data write area exceeding the predetermined amount, and the recovery process can be performed during that time, so that the input data cannot be written on the recording track of the magneto-optical disk (2). Can be recorded continuously.

なお、上記光磁気ディスク(2)には、上記セクタの物
理アドレスに対応するヘッダタイムデータが上記ADP
CMオーディオデータにセクタ毎に付加されて記録され
る。また、その記録領域と記録モードを示す目録データ
が目録頭載に記録される。
The magneto-optical disk (2) has header time data corresponding to the physical address of the sector in the ADP.
It is added to the CM audio data sector by sector and recorded. In addition, catalog data indicating the recording area and recording mode is recorded at the head of the catalog.

次に、このディスク記録再生装置における再生系につい
て説明する。
Next, the reproduction system in this disc recording/reproducing apparatus will be explained.

この再生系は、上述の如き記録系により上記光磁気ディ
スク(2)の記録トランク上に連続的に記録された記録
データを再生するためのものであり、上記光学ヘッド(
3)によって上記光磁気ディスク(2)の記録トランク
をレーザ光でトレースすることにより得られる再生出力
が上記RF回路(5)により2値化されて供給されるデ
コーダ(21)を備える。
This reproducing system is for reproducing recorded data continuously recorded on the recording trunk of the magneto-optical disk (2) by the recording system as described above, and is for reproducing recorded data continuously recorded on the recording trunk of the magneto-optical disk (2).
3) includes a decoder (21) to which the reproduction output obtained by tracing the recording trunk of the magneto-optical disk (2) with a laser beam is binarized and supplied by the RF circuit (5).

上記デコーダ(21)は、上述の記録系における上記エ
ンコーダ(15)に対応するものであって、例えば第6
図に示すように、E F Mデコーダ(41)と、CD
−Iデコーダ(42)と、サウンドグループ並べ換え回
路(31)と、CD−■デコーダ(43)とから構成さ
れる。
The decoder (21) corresponds to the encoder (15) in the recording system described above, and is, for example, the sixth decoder (21).
As shown in the figure, an E F M decoder (41) and a CD
-I decoder (42), sound group rearrangement circuit (31), and CD-■ decoder (43).

このエンコーダ(21)のEFMデコーダ(41)は、
上記RF回路(5)により2値化された再生出力として
得られるEFM符号の復号を行い、その復号出力を上記
CD−1デコーダ(42)に供給する。このCI)−1
デコーダ(42)は、エラー訂正のための復号化処理な
どを行う。そして、上記サウンドグループ並べ換え回路
(33)は、1セクタに相当する遅延量の整数倍で互い
に異なる遅延量を有する17個の遅延回路(DL、)〜
(DLI?)を備えてなり、各遅延量を再生データの各
サウンドグループ(SG、、)〜(SG + s)に与
えることにより、上記記録系のエンコーダ(15)にお
いて18セクタに亘る並べ換え処理の施された各サウン
ドグループ(SGOI)〜(SGII)を元の状態に戻
す。
The EFM decoder (41) of this encoder (21) is
The RF circuit (5) decodes the EFM code obtained as a binarized playback output, and supplies the decoded output to the CD-1 decoder (42). This CI)-1
The decoder (42) performs decoding processing for error correction and the like. The sound group rearrangement circuit (33) has 17 delay circuits (DL, ) to
(DLI?), and by giving each delay amount to each sound group (SG,,) to (SG + s) of the playback data, rearrangement processing over 18 sectors is performed in the encoder (15) of the recording system. Return each sound group (SGOI) to (SGII) to their original state.

なお、このデコーダ(21)は、上述のBレベル・ステ
レオモードのADPCMオーディオデータを上記Bレベ
ル・ステレオモードにおける正規の転送速度よりも早い
75セクタ/秒の転送速度で動作する。
Note that this decoder (21) operates the ADPCM audio data in the B-level stereo mode at a transfer rate of 75 sectors/second, which is faster than the normal transfer rate in the B-level stereo mode.

そして、上記デコーダ(21)により得られる再生デー
タは、メモリ(22)に供給される。
The reproduced data obtained by the decoder (21) is then supplied to the memory (22).

上記メモリ(22)は、データの書き込み及び読み出し
が上記システムコントローラ(7)により制御され、上
記デコーダ(21)から75セクタ/秒の転送速度で供
給される再生データがその75セクタ/秒の転送速度で
バースト的に書き込まれる。また、このメモリ(22)
は、上記75セクタ/秒の転送速度でバースト的に書き
込まれた上記再生データがBレベル・ステレオモードの
正規の18.75セクタ/秒の転送速度で連続的に読み
出される。
Writing and reading of data in the memory (22) is controlled by the system controller (7), and playback data supplied from the decoder (21) at a transfer rate of 75 sectors/second is transferred at a rate of 75 sectors/second. Written in bursts at high speed. Also, this memory (22)
In this case, the playback data written in bursts at the transfer rate of 75 sectors/second is continuously read out at the normal transfer rate of 18.75 sectors/second in B-level stereo mode.

上記システムコントローラ(7)は、第7図に示すよう
に、上記メモリ(22)のライトポインタ(−)を75
セクタ/秒の転送速度でインクリメントして、上記再生
データを上記メモリ(22)に75セクタ/秒の転送速
度で書き込むとともに、上記メモリ(22)のリードポ
インタ(R)を18.75セクタ/秒の転送速度で連続
的にインクリメントして、上記メモリ(22)から上記
再生データを上記18.75セクタ/秒の転送速度で連
続的に読み出し、上記ライトポインタ側)が上記リード
ポインタ(R)に追い付いたら書き込みを停止し、上記
メモリ(22)内に記憶されている上記再生データのデ
ータ量が所定量り以下になると書き込みを行うように上
記メモリ(22)のライトポインタ(−)を75セクタ
/秒の転送速度でバースト的にインクリメントしてメモ
リ制御を行う。
As shown in FIG. 7, the system controller (7) sets the write pointer (-) of the memory (22) to 75.
The playback data is written in the memory (22) at a transfer rate of 75 sectors/second, and the read pointer (R) of the memory (22) is incremented at a transfer rate of 18.75 sectors/second. The playback data is continuously read out from the memory (22) at a transfer rate of 18.75 sectors/sec, and the write pointer side) is transferred to the read pointer (R). When it catches up, the writing stops, and when the amount of the reproduced data stored in the memory (22) becomes less than a predetermined amount, the write pointer (-) of the memory (22) is set to 75 sectors/75 sectors. Memory control is performed by incrementing in bursts at a transfer rate of seconds.

また、上記システムコントローラ(7)は、上記メモリ
(22)に対する上述の如きメモリ制御を行うとともに
、このメモリ制御により上記メモリ(22)からバース
ト的に書き込まれる上記再生データを上記光磁気ディス
ク(2)の記録トラックから連続的に再生するように再
生位置の制御を行う。この再生位置の制御は、上記シス
テムコントローラ(7)により上記メモリ(22)から
バースト的に読み出される上記再生データの再生位置を
管理して、上記光磁気ディスク(2)の記録トラック上
の再生位置を指定する制御信号を上記サーボ制御回路(
6)に供給することによって行われる。
Further, the system controller (7) performs the above-described memory control on the memory (22), and through this memory control, the playback data written in bursts from the memory (22) is transferred to the magneto-optical disk (22). The playback position is controlled so that playback is performed continuously from the recording track ). This control of the playback position is carried out by managing the playback position of the playback data read out in bursts from the memory (22) by the system controller (7), and controlling the playback position on the recording track of the magneto-optical disk (2). The control signal specifying the above servo control circuit (
6).

上記メモリ(22)から18.75セクタ/秒の転送速
度で連続的に読み出された再生データとして得られるB
レベル・ステレオモードのADPCMオーディオデータ
は、ADPCMデコーダ(23)に供給される。
B obtained as playback data read out continuously from the memory (22) at a transfer rate of 18.75 sectors/sec.
ADPCM audio data in level stereo mode is supplied to an ADPCM decoder (23).

このADPCMデコーダ(23)は、上記記録系のAD
PCMデコーダ(13)に対応するもので、上記システ
ムコントローラ(7)により動作モードが指定されて、
このディスク記録再生装置ではBレベル・ステレオモー
ドのADPCMオーディオデータを4倍にデータ伸長し
てCD−DAモードのディジタルオーディオデータを再
生する。このADPCMデコーダ(23)によりディジ
タルオーディオデータは、D/A変換器(24)に供給
される。
This ADPCM decoder (23) is an AD of the recording system.
It corresponds to the PCM decoder (13), and the operation mode is specified by the system controller (7).
This disk recording and reproducing apparatus expands ADPCM audio data in B-level stereo mode by four times and reproduces digital audio data in CD-DA mode. Digital audio data is supplied by this ADPCM decoder (23) to a D/A converter (24).

上記D/A変換器(24)は、上記ADPCMデコーダ
(23)から供給されるディジタルオーディオデータを
アナログ化して、アナログのオーディオ信号A。、Tを
形成する。このD/A変換器(24)により得られるア
ナログのオーディオ信号A。u7は、ローパスフィルタ
(25)を介して出力端子(26)から出力される。
The D/A converter (24) converts the digital audio data supplied from the ADPCM decoder (23) into an analog audio signal A. , form T. Analog audio signal A obtained by this D/A converter (24). u7 is output from the output terminal (26) via the low-pass filter (25).

なお、この実施例のディスク記録再生装置の再生系では
、ディジタル出力機能も備えており、上記ADPCMデ
コーダ(23)によりディジタルオーディオデータがデ
ィジタル出力エンコーダ(27)を介してディジタルオ
ーディオ信号り。U、としてディジタル出力端子(28
)から出力されるようになっている。
The playback system of the disc recording/playback apparatus of this embodiment also has a digital output function, and the ADPCM decoder (23) converts the digital audio data into a digital audio signal via the digital output encoder (27). Digital output terminal (28
).

このディスク記録再生装置における再生系では、上記シ
ステムコントローラ(7)による上記メモリ制御によっ
て、上記光磁気ディスク(2)の記録トラックから再生
されるBレベル・ステレオモードのADPCMオーディ
オデータを75セクタ/秒の転送速度でバースト的に上
記メモリ(22)に書き込み、上記メモリ(14)から
上記ADPCMオーディオデータを再生データとして7
5セクタ/秒の転送速度で連続的に読み出すようにした
ので、上記メモリ(22)内に常に所定量り以上のデー
タ読み出し領域を確保しながら、再生データを上記メモ
リ(22)から連続的に読み出すことができる。また、
上記メモリ(22)からバースト的に読み出される再生
データは、上記システムコントローラ(7)により上記
光磁気ディスク(2)の記録トラック上の再生位置を制
御することによって、上記光磁気ディスク(2)の記録
トラックから連続する状態で再生することができる。し
かも、上述のように上記メモリ(22)には常に所定量
り以上のデータ読み出し領域が確保されているので、外
乱等によりトラックジャンプ等が発生したことを上記シ
ステムコントローラ(7)が検出して上記光磁気ディス
ク(2)に対する再生動作を中断した場合にも、上記所
定量り以上のデータ読み出し領域から再生データを読み
出してアナログオーディオ信号の出力を継続することが
でき、その間に復帰処理動作を行うことができる。
The playback system in this disk recording/playback apparatus reproduces B-level stereo mode ADPCM audio data at 75 sectors/sec, which is played back from the recording track of the magneto-optical disk (2), under the memory control by the system controller (7). The ADPCM audio data is written to the memory (22) in bursts at a transfer rate of 7.
Since the data is read out continuously at a transfer rate of 5 sectors/second, the playback data is read out continuously from the memory (22) while always ensuring a predetermined amount or more of data readout area in the memory (22). be able to. Also,
The playback data read out in bursts from the memory (22) is controlled by the system controller (7) by controlling the playback position on the recording track of the magneto-optical disk (2). It can be played back continuously from the recorded track. Moreover, as mentioned above, since the memory (22) always has a data readout area of a predetermined amount or more, the system controller (7) detects when a track jump or the like occurs due to a disturbance, etc. Even when the playback operation for the magneto-optical disk (2) is interrupted, playback data can be read from the data readout area of the predetermined amount or more and output of the analog audio signal can be continued, and a recovery processing operation can be performed in the meantime. I can do it.

このような構成のディスク記録再生装置では、上述のよ
うに記録系のエンコーダ(15)において、データ圧縮
した記録データの各サウンドグループ(SG Ol )
〜(SG l @)に対して18セクタに亘る並べ換え
処理を行っているので、例えば第8図に斜線を施して示
すように、バーストエラーによって1セクタ(k)の全
データが消失したとすると、上記再生系のデコーダ(2
1)を介して得られる再生データには、第9図に斜線を
施して示すように、上記セクタ(k)の消失データが当
該セクタ(k)からセクタ(k+17)に亘って各サウ
ンドグループ(SGo+)〜(SG+*)の1サウンド
グループに分散される。
In a disc recording/playback device having such a configuration, as described above, each sound group (SG Ol ) of the compressed recorded data is processed in the recording system encoder (15).
Since we are performing rearrangement processing over 18 sectors for ~(SG l @), for example, if all the data in one sector (k) is lost due to a burst error, as shown with diagonal lines in Figure 8, then , the above playback decoder (2
In the reproduced data obtained through 1), as shown by diagonal lines in FIG. SGo+) to (SG+*) are distributed into one sound group.

そこで、本発明方法では、例えば第1図Aに示すように
Lc、のL4とういサウンドユニットがエラーになった
とすると、上記し4のサウンドユニットを見つけてカッ
トし、第1図Bに示すように、上記し4のサウンドユニ
ットの両側に位置しているL3およびL5のサウンドユ
ニットのデータをクロスフェードによっつなく。この時
、L−cMとRCHの位相がずれないように、R4のサ
ウンドユニットをカットし、R3およびR5のサウンド
ユニットのデータをクロスフェードによりつなぐ。
Therefore, in the method of the present invention, if the sound unit L4 of Lc has an error as shown in FIG. 1A, the above sound unit 4 is found and cut, and Next, the data of sound units L3 and L5, which are located on both sides of sound unit 4 described above, are connected by cross-fading. At this time, the R4 sound unit is cut so that the phases of L-cM and RCH do not shift, and the data of the R3 and R5 sound units are connected by cross-fading.

上記クロスフェードは、1サウンドユニツト内で直線的
に行う場合、各サンプルの値は、例えばた場合、時間的
には1サウンドユニ7)分短くなるので、カットしたサ
ウンドユニットを含めて計2サウノドユニント分音楽の
流れが詰まることになるが、この程度であれば聴感上問
題とならない。
If the crossfade described above is performed linearly within one sound unit, the value of each sample will be shorter by one sound unit7), for example, so there will be a total of two sound units including the cut sound unit. The flow of the music will be interrupted, but if this is the case, it will not be a problem for the auditory sense.

C1発明の効果 上述のように本発明に係る圧縮音楽信号のノイズ除去方
法では、エラーの発生したビット圧縮データユニットの
隣接データユニットをクロスフェードによりつなくこと
によって、上記エラーの発生したビット圧縮データユニ
ットによる雑音を除去することができる。
C1 Effect of the Invention As described above, in the compressed music signal noise removal method according to the present invention, by connecting adjacent data units of the bit compressed data unit in which the error has occurred by cross-fading, the bit compressed data in which the error has occurred is removed. Noise caused by the unit can be removed.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明に係る圧縮音楽信号のノイズ除去方法に
よりエラーの発生したビット圧縮データk : O〜2
0 とすればよい。 なお、1サウンドユニ・ントでクロスフェードし音楽信
号のノイズ除去方法を採用して雑音の発生を防止するよ
うにしたディスク記録再生装置の構成を示すブロック図
、第3図は上記ディスク記録再生装置に用いたデータフ
ォーマットを示す図、第4図は上記ディスク記録再生装
置の記録系においてメモリ制御されたメモリの状態を示
す図、第5図は上記ディスク記録再生装置の記録系に設
けたエンコーダの具体的な構成を示すブロック図、第6
図は上記ディスク記録再生装置の再生系に設けたデコー
ダの具体的な構成を示すブロック図、第7図は上記ディ
スク記録再生装置の再生系においてメモリ制御されたメ
モリの状態を示す図、第8図は上記ディスク記録再生装
置において1セクタに亘るバーストエラーが発生した場
合のデータ列を示す図、第9図は上記第8図に示したバ
ーストエラーを含むデータ列に対する再生データの状態
を示す図、第10図はCD−1のデータフォーマットを
示す図、第11図は上記CD−Tにおけるオーディオデ
ータのフォーマットを示す図、第12図は上記CD−1
におけるオーディオデータのサウンドグループの構造を
示す図である。 (1)・・・・・スピンドルモータ (2)  ・・・・・ (3)  ・・・・・ (4)・・・・・ (6)・・・・・ (7)  ・・・・・ (10)  ・・・・・ (12)・・・・・ (13)  ・・・・・ (14)  ・・・・・ (15)・・・・・ (16)  ・・・・・ (21)・・・・・ (22)・・・・・ (23)・・・・・ (24)  ・・・・・ (26)・・・・・ 光磁気ディスク 光学ヘッド 磁気ヘッド サーボ制御回路 システムコントローラ 入力端子 A/D変換器 ADPCMエンコーダ メモリ デコーダ 磁気ヘッド駆動回路 デコーダ メモリ ADPCMデコーダ D/A変換器 出力端子
FIG. 1 shows bit compressed data k in which an error has occurred by the noise removal method for compressed music signals according to the present invention: O~2
It can be set to 0. In addition, FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of a disc recording and reproducing apparatus that employs a method of cross-fading one sound unit and removing noise from the music signal to prevent the generation of noise. FIG. 4 is a diagram showing the state of the memory under memory control in the recording system of the disc recording and reproducing apparatus, and FIG. 5 is a diagram showing the state of the encoder provided in the recording system of the disc recording and reproducing apparatus. Block diagram showing specific configuration, No. 6
FIG. 7 is a block diagram showing a specific configuration of a decoder provided in the playback system of the disk recording/playback device, FIG. 7 is a diagram showing the state of memory under memory control in the playback system of the disk recording/playback device, and FIG. The figure shows a data string when a burst error over one sector occurs in the disk recording/reproducing device, and FIG. 9 shows the state of reproduced data for the data string including the burst error shown in FIG. 8 above. , FIG. 10 is a diagram showing the data format of the CD-1, FIG. 11 is a diagram showing the audio data format of the CD-T, and FIG. 12 is a diagram showing the audio data format of the CD-1.
FIG. 3 is a diagram showing the structure of a sound group of audio data in FIG. (1)... Spindle motor (2)... (3)... (4)... (6)... (7)... (10) ..... (12) ..... (13) ..... (14) ..... (15) .... (16) ..... (21 )... (22)... (23)... (24)... (26)... Magneto-optical disk optical head magnetic head servo control circuit system controller Input terminal A/D converter ADPCM encoder memory decoder Magnetic head drive circuit decoder memory ADPCM decoder D/A converter output terminal

Claims (1)

【特許請求の範囲】 デジタルオーディオデータをビット圧縮して記録再生す
る記録再生システムにおいて発生するビット圧縮データ
ユニット毎のエラーを検出し、上記エラーによりデータ
が消失されたデータユニットを除去し、 上記エラーの発生したデータユニットの隣接データユニ
ットをクロスフェードによりつなぐことを特徴とする圧
縮音楽信号のノイズ除去方法。
[Claims] Detects errors in each bit-compressed data unit that occur in a recording/playback system that records and plays back bit-compressed digital audio data, and removes data units in which data is lost due to the error. A method for removing noise from a compressed music signal, characterized in that adjacent data units of a data unit in which a noise is generated are connected by cross-fade.
JP02222827A 1990-08-24 1990-08-24 Playback device Expired - Lifetime JP3097116B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02222827A JP3097116B2 (en) 1990-08-24 1990-08-24 Playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02222827A JP3097116B2 (en) 1990-08-24 1990-08-24 Playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04105278A true JPH04105278A (en) 1992-04-07
JP3097116B2 JP3097116B2 (en) 2000-10-10

Family

ID=16788534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02222827A Expired - Lifetime JP3097116B2 (en) 1990-08-24 1990-08-24 Playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3097116B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3097116B2 (en) 2000-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2940196B2 (en) Recording and playback device
JP3158557B2 (en) Playback device
US5706269A (en) Recording medium and recording/reproduction apparatus therefor
JP3213845B2 (en) Data recording method / recording apparatus and data reproducing method / reproducing apparatus
JP2881980B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
JPH0589601A (en) Disk recording device, disk reproducing device, and disk
JPH04105269A (en) Disk, disk recorder, and disk reproducing device
JPH04105271A (en) Disk recorder and disk reproducing device
JPH04105273A (en) Optical disk recorder
JPH04349287A (en) Digital audio signal reproducing device
EP1187129A2 (en) Data record medium, data recording method, data recording apparatus, accessing method, and accessing apparatus
JP3109087B2 (en) Encoding device and decoding device
KR20040000306A (en) Recording method and recording apparatus of recording medium, and reproducing method and reproducing apparatus of recording medium
KR100258921B1 (en) Apparatus for recording/reproducing optical disk
JP3796802B2 (en) Recording method on optical disc and optical disc apparatus
KR100569800B1 (en) Reproduction apparatus and reproduction method
JPH0589643A (en) Disk recording apparatus, disk replay apparatus and disk
JPH08235774A (en) Decoding device and optical disk device for digital data
EP1059636A2 (en) Recording medium, reproducing apparatus, reproducing method, recording apparatus, and recording method
JPH04105278A (en) Noise eliminating method for compression music signal
JPH04105274A (en) Disk recording and reproducing device
JP3395781B2 (en) Playback control circuit of disk playback device
JPH08255430A (en) Disc recording/reproducing apparatus
JP3407734B2 (en) Disc and data recording method
JP3436257B2 (en) Data recording method and data recording device, data reproducing method and data reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 11