JPH04104696A - Origination and termination control system of private branch exchange system - Google Patents

Origination and termination control system of private branch exchange system

Info

Publication number
JPH04104696A
JPH04104696A JP22124990A JP22124990A JPH04104696A JP H04104696 A JPH04104696 A JP H04104696A JP 22124990 A JP22124990 A JP 22124990A JP 22124990 A JP22124990 A JP 22124990A JP H04104696 A JPH04104696 A JP H04104696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
line
station
group
branch exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22124990A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2956165B2 (en
Inventor
Shinji Saitou
斉藤 進志
Yutaka Kuge
公家 豊
Koichi Numata
沼田 宏一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Telecom Technologies Ltd filed Critical Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority to JP2221249A priority Critical patent/JP2956165B2/en
Publication of JPH04104696A publication Critical patent/JPH04104696A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2956165B2 publication Critical patent/JP2956165B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

PURPOSE:To effectively utilize the function buttons of a multifunctional telephone set which is included in a large-capacity PBX by handling plural trunk lines together with one function button. CONSTITUTION:Many multifunctional telephone sets(MFT) 200 are included as extension terminals in the automatic private branch exchange(PBX) 100, the trunk lines A1-An and B1-Bn are grouped, and plural trunk line groups are set. Pieces of identification information on the individual trunk line groups are assigned to the function buttons of each terminal equipment 200 to obtain trunk line buttons corresponding to the trunk line groups, and the trunk line buttons are operated to perform origination and termination using the trunk lines A1-An and B1-Bn in the corresponding trunk line groups. Therefore, all the trunk lines A1-An and B1-Bn can be connected to one MFT 200 which has a limited number of function buttons. Consequently, the function buttons of the MFTs 200 in a large-scale private branch exchange system can be utilized effectively.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、構内交換システムの発着信制御方式(従来の
技術) 釦電話システムは操作が容易で利便性において優れたも
のであるが、大容量のシステムとすることが困難である
。そのため、大容量の電話システムを必要とするユーザ
は、通常、構内自動交換機を使用した構内交換電話シス
テム(或いは構内交換システム)を導入している。
[Detailed Description of the Invention] (Industrial Application Field) The present invention relates to a call control method for a private branch exchange system (prior art).The button telephone system is easy to operate and has excellent convenience, but it has many problems. It is difficult to create a capacity system. Therefore, users who require a large-capacity telephone system usually install a private branch exchange telephone system (or private branch exchange system) using a private automatic branch exchange.

構内交換システムを使用しつつ、尚且つ、釦電話システ
ムと同様の操作性と利便性を享受するためには、いわゆ
る「構内交換システムの釦電話的運用」が行なわれる。
In order to use a private branch exchange system and still enjoy the same operability and convenience as a pushbutton telephone system, so-called "push-telephone operation of a private branch exchange system" is carried out.

釦電話システムは、元来、複数の局線を複数の電話機で
有効に利用することを目的としたものであり、複数のい
わゆる釦電話機と、それらを制御する主装置とで構成さ
れる。釦電話機は、個々の局線に対応して設定される、
発着信時に局線を選択する局線釦と保留釦等を備えてお
り、使用者自身がそれらの釦を操作することにより直接
、局線の選択や保留等ができる。
The button telephone system was originally intended to effectively utilize a plurality of office lines with a plurality of telephones, and is composed of a plurality of so-called button telephones and a main device that controls them. Button telephones are set up to correspond to individual office lines.
It is equipped with a station line button and a hold button for selecting a station line when making or receiving a call, and the user can directly select a station line or hold a call by operating these buttons.

構内自動交換機(以下、PBX)を使用した構内交換シ
ステムにおいて、以上に説明した釦電話システムと同様
の操作性を得るためには、例えば以下のようにして「釦
電話的運用」を行なえば良い。先ず、いわゆる電子釦電
話機や多機能電話機等の、複数の機能釦を備えた電話機
(端末機)をPBXに収容しておく。この種の電話機で
は、個々の機能釦の押下により、その機能釦に対応した
釦情報が送出されるようになっている。PBXには個々
の機能釦に割付けた機能を情報として登録しておき、P
BXが、受信した釦情報に基づいてこの登録情報を抽出
することで、押下釦に割付けられている機能を認識し、
その機能に応じたプログラムを実行することにより、そ
の機能に応じた回線の接続や保留を行なうようにする。
In order to obtain the same operability as the button telephone system described above in a private branch exchange system using a private branch exchange (hereinafter referred to as PBX), it is sufficient to perform "button telephone operation" as follows, for example. . First, a telephone (terminal) equipped with a plurality of function buttons, such as a so-called electronic button telephone or a multifunction telephone, is housed in a PBX. In this type of telephone, when an individual function button is pressed, button information corresponding to the function button is sent out. The functions assigned to each function button are registered as information in the PBX, and
By extracting this registered information based on the received button information, the BX recognizes the function assigned to the push button,
By executing a program corresponding to the function, a line is connected or put on hold according to the function.

そして、各機能釦に特定の局線を割付けて、それらに局
線釦の機能を持たせるようにする。即ち、成る電話機の
成る局線対応の機能釦が押下されたならば、その局線と
その電話機とが接続されるようにしておくことにより、
先に説明した釦電話システムと同じ要領で各電話機の操
作を行なうことができ、従って「釦電話的運用」が可能
となる。
Then, a specific station line is assigned to each function button so that each function button has the function of a station line button. That is, if a function button corresponding to a central office line of a telephone is pressed, the central office line and the telephone are connected.
Each telephone can be operated in the same manner as the button telephone system described above, thus enabling "button telephone operation."

このように、従来の、構内交換システムの釦電話的運用
は、電話機の機能釦にl対lで局線を割付けることによ
って行なわれていた。
As described above, the conventional push-button operation of the private branch exchange system was carried out by assigning central office lines to the function buttons of telephones in a one-to-one ratio.

第7図及び第8囚を参照してこの従来の運用の一例につ
いて説明する。
An example of this conventional operation will be explained with reference to FIGS. 7 and 8.

第7図は、従来の釦電話的運用による局線発着信制御方
式が適用された構内交換システムの一例の構成叉であり
、図示の如く、P BX 100は、局線C1,C2、
C3、C4、C5、C6、が各々接続された、複数の局
線トランク(COT)TIT2、T3、T4、T5、T
61.、、と、夫々に多機能電話機(MFT)200が
接続された、複数の多機能電話機制御回路(MTLIN
)122とを備えている。
FIG. 7 shows the configuration of an example of a private branch exchange system to which a conventional central office line originating/receiving control method based on button telephone operation is applied.
A plurality of office line trunks (COT) TIT2, T3, T4, T5, T to which C3, C4, C5, and C6 are connected, respectively.
61. , , a plurality of multi-function telephone control circuits (MTLIN) each having a multi-function telephone (MFT) 200 connected thereto.
) 122.

第8図は、第7ズのシステムに用いられているMFT2
00の機能釦の配置と機能割当とを示す機能釦パネルの
盤面図であり、図示の如<、MFT200は行列状に配
列された多数の機能釦F’1〜F’nを備えている。そ
れらの機能釦の各々には表示用ランプが備えられており
、この表示用ランプの点灯色の別、ないし点灯、点滅の
別により、その機能釦に関する表示がなされるようにな
っている。
Figure 8 shows the MFT2 used in the 7th system.
FIG. 2 is a board view of a function button panel showing the arrangement and function assignment of function buttons of the MFT 200. As shown, the MFT 200 is equipped with a large number of function buttons F'1 to F'n arranged in a matrix. Each of these function buttons is provided with a display lamp, and the display regarding the function button is made by changing the lighting color of the display lamp, or whether it is lit or blinking.

以上の構成におL・て、MF T 200の機能tF’
1〜F ’ nのうちの、釦F′l、F°2、F’3、
F’4、F“5、F’6、 、には、個々の局線C1、
C2、C3、C4、C5、C6、が夫々割付けられてお
り、それら局線釦F’l〜F“61.、、の表示用ラン
プ(釦自体が表示用ランプとして構成されている)によ
って、それらの各釦に対応する局線の(従ってその釦に
割付けられた局線トランクの)空き、使用中、着信中等
の状態表示が行なわれるようになっている。
With the above configuration, the function tF' of MF T 200 is
Buttons F'l, F°2, F'3, of 1 to F'n
F'4, F"5, F'6, , each station line C1,
C2, C3, C4, C5, C6 are assigned respectively, and the display lamps (the buttons themselves are configured as display lamps) of these station line buttons F'l to F"61., The status of the station line corresponding to each of these buttons (therefore, the station line trunk assigned to that button) is displayed, such as whether it is free, in use, or incoming.

局線発信は、空き状態が表示されている局線釦を押下し
て、対応する空き局線を捕捉することにより、行なうこ
とができる。
A call to a central office line can be made by pressing a central office line button whose vacant status is displayed and capturing the corresponding vacant central office line.

局線着信に対して応答するには、着信した局線に対応す
る、着信表示している局線釦を押下する。
To respond to an incoming call on the central office line, press the central office line button that corresponds to the incoming central line and displays an incoming call.

(発明が解決しようとする課題) 上記従来技術は、これまで広く一般的に採用されてきた
ものであるが、しかしながら以下のような問題があった
(Problems to be Solved by the Invention) The above-mentioned conventional technology has been widely and generally adopted, but has the following problems.

(1)1台のMFTが備えている機能釦の数には限りが
あるため、多数本の局線が接続される大容量PBXを使
用する場合、それらの局線の全てを機能釦に収容するこ
とができず、空き局線が有効に使用されなくなるおそれ
がある。
(1) Since the number of function buttons that one MFT is equipped with is limited, when using a large capacity PBX to which many office lines are connected, all of those office lines can be accommodated in the function button. Therefore, there is a risk that the vacant office line will not be used effectively.

(2)1台のMFTに、必要な局線を全て収容できた場
合であっても、それによって機能釦の大部分が局線釦に
よって占められてしまったならば、PBXによって提供
される、機能釦を利用した他のサービスを有効に利用す
ることができなくなるおそれがある。
(2) Even if one MFT can accommodate all the necessary office lines, if the majority of the function buttons are occupied by the office line buttons, then the There is a possibility that other services using function buttons cannot be used effectively.

即ち、上記従来の発着信制御方式では、大容量のPBX
を使用し、多数の局線を収容した、大規模な構内交換シ
ステムには好適に対応することができず、そのためMF
Tの機能釦を有効に利用することが困難であった。
In other words, in the conventional call control system described above, large capacity PBX
It is not suitable for large-scale private branch exchange systems that use MF and accommodate a large number of central office lines.
It was difficult to use the T's function buttons effectively.

従って本発明の目的は、上記問題を解決し、特に大容j
lPBXを使用した構内交換システムにおいて、そのP
BXに収容した多機能電話機の機能釦の有効利用を図る
ことのできる、構内交換システムの発着信制御方式を提
供することにある。
It is therefore an object of the present invention to solve the above problems and, in particular, to
In a private branch exchange system using lPBX, the P
An object of the present invention is to provide a call originating/receiving control method for a private branch exchange system that can effectively utilize the function buttons of a multifunction telephone housed in a BX.

(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明に係る構内交換シス
テムの発着信制御方式は、構内自動交換機に、機能登録
可能な複数の機能釦を有する端末機を内線として収容す
ると共に複数本の局線を収容した、構内交換システムに
おいて、 前記複数の局線をグループ分けして複数の局線グループ
を設定し、 前記端末機の前記機能釦の夫々に、個々の局線グループ
の識別情報を割付けて、局線グループ対応の局線釦とし
、 前記局線釦の操作により、対応局線グループに所属する
局線を使用した発着信を行なう、ようにしたものである
(Means for Solving the Problems) In order to achieve the above object, a call control method for a private branch exchange system according to the present invention provides a method for controlling calls in and out of a private branch exchange system, in which a terminal device having a plurality of function buttons capable of registering functions is installed in an automatic branch exchange. In a private branch exchange system that accommodates a plurality of office lines and a plurality of office lines, the plurality of office lines are divided into groups to set a plurality of office line groups, and each of the function buttons of the terminal is assigned an individual The identification information of the station line group is assigned to the station line button corresponding to the station line group, and by operating the station line button, calls can be made or received using the station line belonging to the corresponding station line group. be.

(作用) 従って本発明によれば、複数の局線をまとめて1個の機
能釦に収容するようにしたため、大容量のPBXを使用
し多数の局線を収容した大規模な構内交換システムにと
シ)ても、限られた個数の機能釦しか備えていない1台
のMFTに、必要とあらば全ての局線を収容することも
可能である。それゆえ、大規模な構内交換システムに好
適に対応し得る発着信制卸が可能となり、また、MFT
の機能釦を有効に利用することができるようになる。
(Function) Therefore, according to the present invention, since a plurality of office lines are collectively accommodated in one function button, it is possible to accommodate a large-scale private branch exchange system using a large-capacity PBX and accommodating a large number of office lines. However, if necessary, it is possible to accommodate all the office lines in one MFT, which is equipped with only a limited number of function buttons. Therefore, it is possible to perform call control that can suitably be applied to large-scale private branch exchange systems, and it is also possible to
You will be able to use the function buttons effectively.

(実施例) 以下、本発明の実施例に係る構内交換システムの発着信
制御方式を、第1図ないし第6図を参照して説明する。
(Embodiment) Hereinafter, a call control system for a private branch exchange system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 6.

1、構内交換ンステムの構成 第1図は、本発明の実施例に係る発着信制御方式が適用
される、構内交換システムの一例の構成図である。
1. Configuration of Private Branch Exchange System FIG. 1 is a configuration diagram of an example of a private branch exchange system to which a call control system according to an embodiment of the present invention is applied.

第1図において、前述の第7図の構内交換システムにお
ける各要素と同一ないし対応する要素には、同一の引用
符号を付して表わす。
In FIG. 1, elements that are the same as or correspond to each element in the private branch exchange system of FIG. 7 described above are denoted by the same reference numerals.

第1ズに示す如く、この構内交換システムは、構内自動
交換機(PBX)100を含むものであり、このP B
X l 00には、多くの多機能電話機(MFT)20
0が内線端末として収容されている。
As shown in the first part, this private branch exchange system includes a private branch exchange (PBX) 100, and this PBX
Xl 00 has many multifunction telephones (MFT) 20
0 is accommodated as an extension terminal.

P BX 100は、通話路スイッチl○2、中央制置
装置(CC)104、記憶装置’(MM)106を備え
ており、それらは制御バス108を介して互いに接続さ
れている。
The PBX 100 includes a communication path switch l○2, a central control unit (CC) 104, and a memory device (MM) 106, which are connected to each other via a control bus 108.

P BX 100は更に、多数の局線Al−An。P BX 100 further includes a large number of central office lines Al-An.

B1〜B n 、 、、、を収容しており、それらの局
線はPBXlooの局線トラ>9 (COT ) TA
 1〜T A n % T B l −T B n s
 、 、 、に各々接続されテイル。一方、M F T
 200 ハ、PBXlooの多機能電話機制御回路(
MTL IN)122に、各々接続されている。
B1 to B n , , , are accommodated, and their office lines are PBXloo's office line tiger > 9 (COT) TA
1~T An % T B l - T B n s
The tails are connected to , , , and , respectively. On the other hand, M F T
200 C, PBXloo multi-function telephone control circuit (
MTL IN) 122, respectively.

第2図は、第1図のシステムに用いられているMFT2
00の機能釦の配置と機能割当とを示す機能釦パネルの
盤面図である。
Figure 2 shows the MFT2 used in the system in Figure 1.
FIG. 2 is a board diagram of a function button panel showing the arrangement and function assignment of function buttons of 00.

第2図に示す如<、MFT200の機能釦パネルには機
能釦F1〜Fnが行列状に並べて設けられている。それ
らの機能釦の各々にはLED(発光ダイオード)からな
る表示用ランプが備えられており(釦自体が表示用ラン
プとして構成されている)、この表示用ランプの点灯色
の別、ないしは点灯、点滅の別により、各機能釦に関す
る表示が行なわれる。
As shown in FIG. 2, the function button panel of the MFT 200 is provided with function buttons F1 to Fn arranged in a matrix. Each of these function buttons is equipped with an indicator lamp made of an LED (light emitting diode) (the button itself is configured as an indicator lamp), and the indicator lamp can be lit in different colors or in different colors. Displays related to each function button are displayed depending on the type of blinking.

それらの機能釦F1〜Fnへの機能の割付に関し、特に
本実施例の方式では、PBXlooに収容されている上
述の局線を、局線A1〜AnがグループA1局線B1〜
BnがグループBというように、複数の局線グループに
グループ分けしている。
Regarding the assignment of functions to those function buttons F1 to Fn, in particular, in the method of this embodiment, the above-mentioned office lines accommodated in PBXloo are grouped into groups A1 and B1 to An.
Bn is grouped into a plurality of station line groups, such as group B.

更に本実施例の方式では、大吉i構内交換システムの発
着信制御に、より好適に対応できるようにするために、
この局線のグループ分けに加えて、P BX 100に
収容されている多数のMFT200についても、それら
をグループa5グループbというように、複数の内線グ
ループにグループ分けしている。
Furthermore, in the method of this embodiment, in order to more appropriately respond to call control of the Daikichi i private branch exchange system,
In addition to this grouping of office lines, the large number of MFTs 200 accommodated in the PBX 100 are also grouped into a plurality of extension groups, such as group a5 and group b.

このように、局線グループと内線グループとを夫々に設
定した上で、MFT200の各機能釦へ局線情報を割付
けて局線釦とする際には、従来の如く個々の局線を割付
けるのではなく、局線グループを割付けるようにし、し
かもその割付けを、内線グループを単位として行なうよ
うにしている。即ち、同一の内線グループに所属するM
FT200どうしでは、機能釦への局線グループの割付
けが同一となるようにし、それによって発着信処理の効
率化を図っている。
In this way, after setting the office line group and extension group respectively, when assigning office line information to each function button of the MFT200 and making it a office line button, each office line is assigned as before. Instead, central office line groups are allocated, and the allocation is done in units of extension groups. In other words, M belonging to the same extension group
For the FT200s, the assignment of office line groups to function buttons is the same, thereby improving the efficiency of call processing.

また、ここでいう局線グループの「割付け」は、PBX
looの記憶装置106内(7)rMFT機能釦登録デ
ータ領域」に機能登録することによって行われるもので
あり、このデータ領域については後に詳述する。
In addition, the "assignment" of the station line group here refers to the PBX
This is done by registering the function in "(7) rMFT function button registration data area" in the storage device 106 of LOO, and this data area will be described in detail later.

本実施例の方式では、局線釦を設定する際には更に、局
線発信釦と局線応答釦とを別々に設定するようにしてい
る。そのためには、先ず、個々の内線グループが例えば
事業所のどの部署に割当てられるものか等を勘案して、
その内線グループに対して許可する、発信可能局線グル
ープと応答可能局線グループとを指定する。
In the system of this embodiment, when setting the central line button, the central line transmission button and the central line response button are also set separately. To do this, first, consider, for example, which department in the office each extension group will be assigned to.
Specify the callable office line group and response available office line group that are permitted for the extension group.

ここで「発信可能局線グループ」とは、その内線グルー
プに所属するMFTが局線発信に使用することのできる
( fit]ち使用を許可された)局線グループのこと
であり、また、「応答可能局線グループ」とは、その内
線グループに所属するMFTが、その局線への着信に対
して応答することのできる(即ち応答を許可された)局
線グループのことである。
Here, the "callable office line group" refers to the office line group that MFTs belonging to the extension group can use (fit) to make calls to the office line (i.e., are permitted to use). The "answerable office line group" refers to an office line group in which MFTs belonging to that extension group can respond to incoming calls to that office line (that is, are permitted to respond).

発信可能局線グループ並びに応答可能局線グループの指
定は、任意に行なうことができる。それら双方の局線グ
ループは互いに等しくでも異なっていても良く、また、
発信可能局線グループないし応答可能局線グループに指
定される局線グループの数は、1つでも、複数でも、更
にほこの構内交換システムの中の全ての局線グループで
あっても良い。更にまた、応答専用の内線グループを設
ける場合には、その内線グループに対して指定する発信
可能局線グループの数を「0」とすれば良い。
The calling-capable station line group and the response-capable station line group can be specified arbitrarily. Both station line groups may be equal to or different from each other, and
The number of office line groups designated as the callable office line group or the answerable office line group may be one, a plurality of office line groups, or all office line groups within the local private branch exchange system. Furthermore, when an extension group exclusively for responses is provided, the number of callable station line groups designated for that extension group may be set to "0".

第2′図に示す機能割当の例は、内線グループaに所属
するMFT200のものであり、ここで、内線グループ
aには、発信可能局線グループとして局線グループAと
81また、応答可能局線グループとしても、同じく局線
グループAとBが指定されているものとする。二の場合
、図示のMFT200の機能釦F 1− F nのうち
の1つの釦F2が、局線グループAに対応する局線応答
釦(以下、局応釦という)として、また、別の1つの釦
F3が、局線グループBに対応する局応釦として、rM
FT機能釦登録データ領域」に夫々機能登録されている
。また、このMFT200の機能釦のうちの更に別の1
つの釦Flが、局線発信釦(以下、局発釦という)とし
て機能登録されている。
The example of function assignment shown in FIG. 2' is for the MFT 200 belonging to extension group a. Here, extension group a includes office line groups A and 81 as callable office line groups, and office line groups 81 and 81 that can respond. It is also assumed that station line groups A and B are designated as line groups. In case 2, one button F2 of the function buttons F1-Fn of the illustrated MFT 200 is used as a station line response button (hereinafter referred to as a station response button) corresponding to the station line group A, and another button F2 corresponds to the station line group A. One button F3 is used as the station selection button corresponding to station line group B.
The functions are registered in the FT function button registration data area. Also, one of the function buttons of this MFT200
One button Fl is functionally registered as a local line calling button (hereinafter referred to as a local calling button).

このように、本実施例の方式によれば、1台のMFT2
00において、応答可能局線グループの1つに付き1個
の局応釦を設定し、それに加えてそのMFT200に付
いて1個の局発釦を設定するだけで、大容量PBXに収
容されている多数の局線に対応することができ、そのた
め、比較的少ない個数の機能釦を使用するだけで良いよ
うになっている。
In this way, according to the method of this embodiment, one MFT2
00, by simply setting one station call button for each available station line group and in addition, setting one station call button for that MFT200, it is possible to connect to a large-capacity PBX. It is possible to accommodate a large number of central office lines, and therefore only requires the use of a relatively small number of function buttons.

尚、以下の記載において、以上に説明した「局応釦」と
「局発釦」とを概括して指し示す際には、「局線釦」と
いう用語を使用する。
In the following description, the term "station line button" will be used to generally refer to the "station response button" and "station release button" described above.

2、発信及び  応  のMFTの局 釦の 作法に、
以上に説明した第1rXJ及び第2図の構内交換システ
ムにおいて、MFT200の局発釦ないし局応釦を用い
て局線発信ないし局線応答を行なう際の、操作方法の概
要を説明する。
2. Regarding the etiquette of the MFT station button for sending and responding,
In the above-described 1rXJ and the private branch exchange system shown in FIG. 2, an outline of the operation method when making a local line call or a local line response using the local call button or local answer button of the MFT 200 will be explained.

MFT200の局線釦の操作に応答してPBXが様々な
制御処理を実行し、また、その制御処理の際には、PB
X内の種々の制御用データ領域が利用されるのであるが
、それらの制御処理についてはここでは簡単に説明する
にとどめ、後に詳述することにする。
The PBX executes various control processes in response to the operation of the station line button on the MFT 200, and during the control process, the PBX
Although various control data areas in X are used, their control processing will only be briefly explained here and will be explained in detail later.

局線発信を行なうには、局発釦F1を用いる。To make a call to the local line, use the local call button F1.

第2図のMFT200の局発釦F1を押下すると、この
MFT200の所属する内線グループaに対して指定さ
れている発信可能局線グループ(ここでは局線グループ
A及びB)に含まれる・局線の局線トランクのうちから
、空き状態の局線トランクが捕捉され、その局線トラン
クを使用して局線発信を行なえるようになる。また、も
し、発信可能局線グループに含まれる局線トランクの全
てが塞り状態にあったならば、内線グループaのMFT
から捕捉できる局線トランクは存在しておらず、このと
きには、内線グループaに所属する全てのMFT200
の局発釦F1の表示用LEDに「全話中表示」がなされ
ているように、LEDの表示制御が行なわれるようにし
である。
When the station calling button F1 of the MFT 200 in FIG. A vacant office line trunk is acquired from among the office line trunks, and it becomes possible to use the office line trunk to make a station line call. Also, if all of the office line trunks included in the callable office line group are blocked, the MFT of extension group a
There is no central office line trunk that can be captured from
The display of the LED is controlled so that the display LED of the local station button F1 displays "all busy".

局線着信に対する応答(局線応答)を行なうには、局応
釦F2ないしF3を用いる。応答可能局線グループ(二
こでは局線グループA及びB)に所属する局線に着信が
あると、例えばその着信局線が局線グループ4へに所属
するものであったならば、この局線グループAに対応す
る局応S[]F 2の表示用LEDに着信が表示される
。そして、この着信表示中の局応釦F2を押下すること
により、その着信に対して応答することができる。
To respond to an incoming call on the local line (local line response), local response buttons F2 and F3 are used. When a call arrives on a station line that belongs to a response-capable station line group (station line groups A and B in the two cases), for example, if the incoming station line belongs to station line group 4, this station The incoming call is displayed on the display LED of station S[]F2 corresponding to line group A. Then, by pressing the call response button F2 while displaying the incoming call, the user can respond to the incoming call.

3、局線トランクの状態管理 大吉jiPBXを使用した構内交換システムでは、通常
、その収容局線の本数、従ってPBXの局線トランクの
個数が非常に大きなものとなり、それに応じて、それら
局線トランクの状態管理のだめの制御処理の手間も増大
する。
3. State management of central office line trunks In private branch exchange systems using Daikichi ji PBX, the number of central office lines accommodated, and therefore the number of central office line trunks of the PBX, is usually very large, and the central office line trunks are This also increases the effort required for control processing for state management.

本実施例においては、そのような多数の局線トランクの
状態管理を効率的に行なうために、以下に説明する[局
線トランクのアイドルチェーン(以下単に、アイドルチ
ェーンという)」と、「局線トランクの局線応答待キュ
ー」とを利用している。これらは、個々の局線トランク
の状態管理のために局線トランクごとに各々設けられて
いるトランクメモリを、それらのトランクメモリ内のポ
インタを使用して連鎖させたものである。
In this embodiment, in order to efficiently manage the status of such a large number of central office line trunks, the following two systems are used: The trunk's central office line response queue is used. In these systems, trunk memories provided for each office line trunk for managing the state of each office line trunk are linked using pointers in the trunk memories.

アイドルチェーンとは「空き局線トランクの連鎖」の意
味であり、これは、二〇PBX100の全体で1つだけ
形成される。また、局線応答待キューとは「着信局線ト
ランクの応答待行列」の意味であり、これは、個々の局
線グループごとに形成され、このPBXlooの全体で
は複数形成される。
The term "idle chain" means "chain of idle central office line trunks," and only one such chain is formed in all 20 PBXs 100. Further, the central office line response queue means "response queue for a terminating central office line trunk," and is formed for each individual central office line group, and a plurality of queues are formed for the entire PBXloo.

以下にそれらを更に詳細に説明する。These will be explained in more detail below.

第311]+11は、アイドルチェーンの説明図である
。通常の構内交換機と同様に、PBXlooの記憶装置
106の中には、個々の局線トランク(以下、単にトラ
ンクという)についての情報を記憶するための、複数の
トランクメモリ(TRM)132が設けられている。そ
れらのトランクメモリ132は、その各々が特定のトラ
ンクに対応付けられており、また、各トランクメモリは
、その先頭に対応トランクの収容位置情報のためのエリ
ア132aが、その次にネクストポインタのためのエリ
ア132bが、夫々設けられている。
311]+11 is an explanatory diagram of an idle chain. Similar to a normal private branch exchange, the PBXloo storage device 106 includes a plurality of trunk memories (TRMs) 132 for storing information about individual central office line trunks (hereinafter simply referred to as trunks). ing. Each of these trunk memories 132 is associated with a specific trunk, and each trunk memory has an area 132a at the beginning for storage position information of the corresponding trunk, and then an area 132a for the next pointer. areas 132b are provided, respectively.

更にまた、記憶装置106の中の所定の位置に、アイド
ルチェーンのためのヘッドポインタ134が設けられて
いる。
Furthermore, a head pointer 134 for the idle chain is provided at a predetermined location in the storage device 106.

ここで、説明の都合上、P BX 100にはN個のト
ランクが備えられているものとし、それらのトランクと
その夫々に対応するトランクメモリとには、第1番から
第N番まで連続番号が付番されているものとする。
Here, for convenience of explanation, it is assumed that the PBX 100 is equipped with N trunks, and those trunks and their corresponding trunk memories have consecutive numbers from No. 1 to No. N. Assume that it is numbered.

P BX 100の始動時等には、アイドルチェーン−
ンの初期設定が行われる。これは、ヘッドポインタ13
4に、第1番トランクメモリの先頭ロケーションを設定
し、この第1番トランクメモリ内のネクストポインタ1
32bに第2番トランクメモリの先頭ロケーションを設
定し、以下同様にして、第1番トランクメモリのネクス
トポインタには第i+1番トランクメモリの先頭ロケー
ションを設定するようにすれば良い。これによってN個
の全てのトランクメモリを、ポインタを介して、1本の
鎖としてつなぐことができる。尚、最後尾のトランクメ
モリのネクストポインタには[Ojを設定しておくよう
にする。以上は、第3図+1+に示すとおりである。
When starting the P BX 100, the idle chain
initial settings are performed. This is head pointer 13
4, set the start location of the first trunk memory, and set the next pointer 1 in this first trunk memory.
32b is set to the start location of the second trunk memory, and in the same manner, the next pointer of the first trunk memory is set to the start location of the i+1th trunk memory. This allows all N trunk memories to be connected as one chain via pointers. Note that the next pointer of the last trunk memory is set to [Oj. The above is as shown in FIG. 3+1+.

成るトランクが空き状態から塞り状態へと遷移する際に
は、そのトランクに対応するトランクメモリ132がこ
のアイドルチェーンから抜き取られ、また、そのトラン
クが空き状態へ復帰する際には、そのトランクメモリ1
32が再びこのアイドルチェーンに連結される。これに
よって、PBXlooの全ての空き状態のトランクは、
その対応するトランクメモリ132がこのアイドルチェ
ーンに連結されているようになる。
When a trunk transitions from an empty state to a blocked state, the trunk memory 132 corresponding to the trunk is extracted from the idle chain, and when the trunk returns to an empty state, the trunk memory 132 corresponding to the trunk is extracted from the idle chain. 1
32 is again connected to this idle chain. This allows all free trunks in PBXloo to
Its corresponding trunk memory 132 becomes connected to this idle chain.

従って、ヘッドポインタ及びネクストポインタ内の設定
データに従ってこのアイドルチェーンに沿ってトランク
メモリを検索して行けば、極めて効率的に空き状態のト
ランクだけを検索することができる。これは、多数のト
ランクを備えた大容量PBXに特に適した、空きトラン
クの検索方法である。
Therefore, by searching the trunk memory along this idle chain according to the setting data in the head pointer and next pointer, only vacant trunks can be searched very efficiently. This is a method of searching for free trunks that is particularly suitable for high-capacity PBXs with a large number of trunks.

アイドルチェーンからトランクメモリを抜き取るには次
のようにする。例えば、抜き取るトランクメモリがこの
アイドルチェーンの中の第1番目のものである場合、第
i−1番のトランクメモリのネクストポインタを第i 
+ 1番目のトランクメモリの先頭ロケーションに書き
換えれば良い。特に、第1番目のトランクメモリを抜き
取る場合にはヘッドポインタ134を書き換え、また、
最後尾のトランクメモリを抜き取る場合には、その直前
のトランクメモリのネクストポインタをrOJに設定す
れば良い。
To remove trunk memory from the idle chain, do the following: For example, if the trunk memory to be removed is the first one in this idle chain, the next pointer of the i-1 trunk memory is
+ Just rewrite to the first location of the first trunk memory. In particular, when removing the first trunk memory, the head pointer 134 is rewritten, and
When extracting the last trunk memory, the next pointer of the immediately preceding trunk memory may be set to rOJ.

空き状態に復帰したトランクをアイドルチェーンに再連
結するには、アイドルチェーンの最後尾のトランクメモ
リの、それまで「0」に設定されていたネクストポイン
タを、新たに連結するトランクメモリの先頭ロケーショ
ンに書き換え、そして、この新たに連結するトランクメ
モリのネクストポインタを「O」に設定すれば良い。こ
れによって、後者のトランクメモリは、アイドルチェー
ンの最後尾に連結される。尚、最後尾のトランクメモリ
のロケーションを記憶しておくポインタを備えておけば
、二の再連結処理を速やかに行なうことができる。
To reconnect a trunk that has returned to an empty state to an idle chain, move the next pointer of the trunk memory at the end of the idle chain, which was previously set to "0," to the first location of the trunk memory to be newly connected. All you have to do is rewrite it and set the next pointer of this newly connected trunk memory to "O". This connects the latter trunk memory to the end of the idle chain. Note that if a pointer is provided to store the location of the last trunk memory, the second reconnection process can be performed quickly.

第3図(2)は、局線応答待キューを説明する図である
。局線応答待キューは、局線グループごとに形成され、
次のように使用される。
FIG. 3(2) is a diagram illustrating the central line response waiting queue. A central office line response queue is formed for each central office line group.
Used as follows:

第1に、成るトランクが局線着信を検出して空き状態か
ら応答待状態へ遷移したならば、そのトランクに対応す
るトランクメモリ132が、アイドルチェーンから抜き
取られて、そのトランクが所属する局線グループに対応
した局線応答待キューの最後尾に連結される。
First, when a trunk detects an incoming call on the central office line and transitions from an idle state to a response waiting state, the trunk memory 132 corresponding to the trunk is extracted from the idle chain and the central office line to which the trunk belongs is extracted. It is connected to the end of the station line response waiting queue corresponding to the group.

第2に、成るMFTにおいて、着信中(応答待)のトラ
ンクが存在している局線グループに対応した局応釦(即
ち着信表示中の局応釦)が押下されたならば、その局線
グループの局線応答待キューの先頭のトランクメモリの
対応トランクが、起動M F T (釦が押下されたM
FT)との間で通話状態とされ、そしてそのトランクメ
モリは、局線応答待キューから抜き取られる。
Second, in the MFT, if the station button corresponding to the station line group in which there is an incoming trunk (waiting for a response) (that is, the station button that is displaying an incoming call) is pressed, that station line The corresponding trunk in the trunk memory at the head of the group's central office line response waiting queue is activated M F T (the M
FT), and its trunk memory is removed from the central line response queue.

局線応答待キューは、アイドルチェーンと同様に、ポイ
ンタを介してトランクメモリを連結することで形成され
、また抜き取りも、同様にポインタの書き換えによって
行われる。ただし、PBXの初期設定時にはクリアされ
、また、局線グループごとに形成されるものであるため
、局線応答待キュー用のヘッドポインタ136は、各々
を個々の局線グループに対応させた複数の記憶位置を持
つ。これについては、第31!! +21に示すとおり
である。
Similar to the idle chain, the station line response waiting queue is formed by connecting trunk memories via pointers, and extraction is also performed by rewriting the pointers. However, since it is cleared at the time of initial setting of the PBX and is formed for each office line group, the head pointer 136 for the office line response waiting queue is divided into multiple numbers, each of which corresponds to an individual office line group. Has a memory location. Regarding this, see the 31st! ! As shown in +21.

局線応答待キューを使用することにより、グループ分け
された局線への応答が、容易に、好適に行なえるように
なっている。
By using the central office line response waiting queue, responses to the grouped central office lines can be easily and suitably made.

4、PBXの中央制御装置によって参照される本実施例
の方式によれば、二のPBXlooの記憶装置106に
は、局線発着信の制御並びに局線着信に対する応答の制
御が行なわれる際に、中央制御装置l○4によって参照
される、種々の制御用データ領域が設定される。それら
のデータ領域について、以下に第4図(11〜(5)を
参照しつつ説明する。
4. According to the method of this embodiment that is referred to by the central control unit of the PBX, the storage device 106 of the second PBXloo stores the following data when controlling the originating and receiving calls from the central office line and the response to the receiving calls from the central office line. Various control data areas are set, which are referred to by the central control device l○4. These data areas will be explained below with reference to FIG. 4 (11 to (5)).

(1)内線/局線グループデータ領域(第4fK(1)
)このデータ領域には、PBXlooに収容されている
内線(部ちMFT200)及び局線の各々が、どの内線
グループ、或いは局線グループに所属しているのかを示
すグループ識別情報が、データとして格納されている。
(1) Extension/office line group data area (4th fK (1)
) In this data area, group identification information indicating which extension group or office line group each of the extension lines (part MFT 200) and office lines accommodated in the PBXloo belong to is stored as data. has been done.

このグループ識別情報は、構内交換システムの運用に先
立って予め設定され格納される。また、このデータ領域
の検索は、各々の内線ないし局線の収容位置に基づいて
行なわれる。
This group identification information is set and stored in advance prior to operation of the private branch exchange system. Further, this data area search is performed based on the accommodation position of each extension line or central office line.

(2)MFT機能釦登録データ領域(第4 X+ t2
i )このデータ領域には、MFT200の各機能釦に
割付けるべきi能をデータとして登録する。換言するな
らば、この機能登録によって、各機能釦に対してその機
能が割付けられる。
(2) MFT function button registration data area (4th X+ t2
i) In this data area, i functions to be assigned to each function button of the MFT 200 are registered as data. In other words, this function registration assigns the function to each function button.

既述の如く、本実施例の方式においては、局線発信並び
に局線応答に関する機能をM F T 2 Q Qの機
能釦に割付けてそれを局線釦とする際には、その機能割
付が内線グループごとに行なわれる。
As mentioned above, in the method of this embodiment, when assigning functions related to station line transmission and station line response to the function button of MFT2QQ and making it the station line button, the function assignment is This is done for each extension group.

それゆえ、このデータ領域は、叉示のon < 、内線
グループごとに1一つのブロックが割当てられ、そして
各ブロックが、1台のMFT200上に備えられている
機能釦の個数に対応した釦登録データを格納できるだけ
の記憶位置を、少なくとも含むようにしである。そして
それらの記憶位置には、個々の機能釦につし1て、その
釦種別〔例えば局線釦の場合であれば局発釦と局応釦と
の別)が示され、またその釦種別が「局応釦」である場
合には、その局線釦に対応する応答可能局線グループが
合わせてデータとして登録される。
Therefore, in this data area, one block is allocated for each extension group, and each block is used for button registration corresponding to the number of function buttons provided on one MFT 200. It should contain at least enough memory locations to store data. In these memory locations, for each function button, the button type (for example, in the case of a local line button, the local call button or local call button) is indicated, and the button type is also indicated. If it is a "station response button", the response-capable station line group corresponding to that station line button is also registered as data.

このデータ領域の検索は、内線グループ識別情報(内線
グループ番号)と、釦識別情報(順番号)とに基づいて
行なわれる。
This data area search is performed based on extension group identification information (extension group number) and button identification information (order number).

二のデータ領域のデータは、内線グループごとの1応答
可能局線グループ」を示す、応答可能局線グループ識別
データである。既述の!!IC<、MFT200が応答
することのできる(応答することを許可されている)1
応答可能局線グループEの指定は、そのMFT200が
所属する内線グループに対して行なわれる。それゆえ、
!示のように内線グループごとに1つのブロックを割当
て、各フロックが、二の構内交換ンステムに含まれ得る
局線グループの数だけのビットを少なくとも含むように
しである。それらの各ビットを個々の局線グループに対
応させてあり、ブロック内のあるピッ十の値が−l;か
「Olかによって、そのフロメク対応の内線グループに
対して、そのビット対応の局線グループが5応答可能局
線グループΣとして指定されているか否かが、示される
ようにしてある。
The data in the second data area is response-capable office line group identification data indicating "one response-capable office line group for each extension group." Already mentioned! ! IC<, MFT 200 can respond (is allowed to respond) 1
The available office line group E is designated for the extension group to which the MFT 200 belongs. therefore,
! One block is allocated for each extension group as shown, with each block containing at least as many bits as there are central office line groups that can be included in two private branch exchange systems. Each of these bits corresponds to an individual office line group, and depending on whether the value of a certain bit in the block is -l; or "Ol," the office line corresponding to that bit is It is shown whether the group is designated as the 5-responsive station line group Σ.

このデータ領域のデータは、内線グループごとの「発信
可能局線グループ」を示す、発信可能局線グループ識別
データである。既述の如<、MFT200が局線発信に
使用することのできる(使用を許可されている)「発信
可能局線グループ」の指定は、そのMFT200が所属
する内線グループに対して行なわれる。それゆえ、図示
のように内線グループごとに1つのブロックを割当て、
各ブロックが、この構内交換システムに含まれ得る局線
グループの数だけのビットを少なくとも含むようにしで
ある。それらの各ビットを個々の局線グループに対応さ
せてあり、ブロック内のあるビットの値が「1」か「0
」かによって、そのブロック対応の内線グループに対し
て、そのビット対応の局線グループが「発信可能局線グ
ループ」として指定されているか否かが、示されるよう
にしである。
The data in this data area is callable office line group identification data that indicates the "callable office line group" for each extension group. As described above, the "callable office line group" that the MFT 200 can use (is permitted to use) for making office line calls is specified for the extension group to which the MFT 200 belongs. Therefore, allocate one block for each extension group as shown,
Each block includes at least as many bits as there are central office line groups that can be included in the private branch exchange system. Each of these bits corresponds to an individual station line group, and the value of a certain bit within a block is ``1'' or ``0''.
'' indicates whether or not the office line group corresponding to that bit is designated as a ``callable office line group'' for the extension group corresponding to that block.

(5)局線グループ空き/塞りデータ領域(第4図(5
))本実施例の方式においては、局線釦に対して局線グ
ループごとの割付けが行なわれるため、個々の局線ごと
の「空き/塞り」状態とは別に、局線グループごとの「
空き/′塞り」状態の管理が行なわれる。
(5) Office line group free/blocked data area (Figure 4 (5)
)) In the method of this embodiment, since the station line buttons are assigned to each station line group, the ``vacant/blocked'' status of each station line is independent of the ``vacant/blocked'' status of each station line.
Vacant/'busy' status is managed.

即ち、成る局線グループに所属する複数のトランクのう
ちに、空き状態のトランクが1つでもあるときには、そ
の局線グループが空き状態にあるものとし、一方、全て
のトランクが塞り状態にあるときには、その局線グルー
プが塞り状態にあるものとしている。
In other words, if there is at least one trunk in an empty state among the plurality of trunks belonging to a central office line group, that central office line group is considered to be in an empty state, and on the other hand, all trunks are considered to be in a blocked state. Sometimes, it is assumed that the station line group is in a blocked state.

「局線グループ空き/塞りデータ領域」は、この局線グ
ループごとの空き/塞り状態を、内線グループを単位と
して示すものである。即ちこの領域は、構内交換システ
ムに含まれ得る内線グループの数だけのビットを少なく
とも含むものとしてあり、それらの各ビットを個々の内
線グループに対応させ、そして各ビットの値が「0」か
「1」かによって、そのビットに対応した内線グループ
に対して割当てられている発信可能局線グループが(も
しその内線グループに複数の発信可能局線グループが割
当てられているのであれば、それらの発信可能局線グル
ープのうちの少なくとも1つが)双き状態か否かを示す
ようにしている。
The "office line group free/busy data area" indicates the free/busy status of each office line group in units of extension groups. That is, this area is assumed to contain at least as many bits as there are extension groups that can be included in the private branch exchange system, and each bit is made to correspond to an individual extension group, and the value of each bit is ``0'' or ``0''. 1", the callable office line group assigned to the extension group corresponding to that bit (if multiple callable office line groups are assigned to that extension group, those callable office line groups) It is made to indicate whether at least one of the possible station line groups is in a twin state.

従ってこの「局線グループ空き7′寒り領域」のデータ
は、トランクの状態に応じて更新されものであり、局発
釦の全話中表示制御の際に用いられる。このデータがど
のようにして作成されるかにつ乙)では後述する。
Therefore, the data of this "office line group vacant 7' cold area" is updated according to the state of the trunk, and is used when controlling the all-busy display of the station button. How this data is created will be discussed later in Section 2).

前項では、局線発着信ないし応答の制御の際に、PBX
looの中央制御装置104が参照する各種の制御用デ
ータ領域について説明した。この項では、個々の多機能
電話機制御回路(MTLI N) 122内に備えられ
ているそのMTLIN122の動作を制御するための制
御装置が、局線発着店ないし応答に伴うトランクの状態
の変化に従って、MFT200の局線釦の表示用ランプ
(LED)を制御する際に、参照する各種の制御用デー
タ領域について、第5図(1)〜(3)を参照しつつ説
明する。
In the previous section, the PBX
The various control data areas referenced by the loo central controller 104 have been described. In this section, a control device for controlling the operation of each multifunction telephone control circuit (MTLIN) 122, which is provided in each multifunction telephone control circuit (MTLIN) 122, is configured to control the operation of the MTLIN 122 according to changes in trunk status accompanying central office line origination/termination or response. The various control data areas referred to when controlling the display lamp (LED) of the station line button of the MFT 200 will be explained with reference to FIGS. 5(1) to (3).

(1)局線釦登録データ領域(第5図(1))このデー
タ領域には、第4図(2)に関して説明した、中央制御
装置104が専ら参照するrMFT機能釦登録データ領
域」に登録されているデータのうち、局線釦に関するデ
ータが転写されて登録されている。
(1) Station line button registration data area (Fig. 5 (1)) This data area is registered in the rMFT function button registration data area that is exclusively referred to by the central controller 104, as explained in connection with Fig. 4 (2). Of the data that has been posted, data related to station line buttons has been transcribed and registered.

ただし、こちらは、個々のMFT200を制御するMT
LIN122が参照するためのデータ領域であるので、
この領域のデータは、内線グループごとではなく個々の
M F T ’200ごとに格納されている。そのため
、図示のように各M F Tごとに1つのブロックを割
当て、そのブロックの先頭には、そのMFTが所属する
内線グループを示す内線グループ識別情報を格納し、そ
れに続いて、局線釦登録データを格納している。
However, this is an MT that controls each MFT200.
Since this is a data area for reference by LIN122,
The data in this area is stored not for each extension group but for each individual MFT' 200. Therefore, as shown in the figure, one block is allocated for each MFT, and at the beginning of the block, extension group identification information indicating the extension group to which the MFT belongs is stored. Stores data.

この「局線釦登録データ」は、PBXlooの再開時や
データ変更時に、上で説明した、PBX100の中央制
御装置104のためのロ内線/W6線グループデータ」
(第4図(1))とrMFT機能釦登録データ」(第4
図(2))とに基づいて作成される。また、このデータ
領域の検索は、図示の如<、MFT識別情報(MFT番
号)と、釦識別情報(釦番号)とによって行なわれる。
This "station line button registration data" is used when restarting PBXloo or changing data.
(Fig. 4 (1)) and rMFT function button registration data” (Fig. 4
Figure (2)). Further, this data area search is performed using MFT identification information (MFT number) and button identification information (button number) as shown in the figure.

(2)開広釦LED制御データ領域(第5図(2))こ
のデータ領域に記憶される1開広釦LED制御データ」
は、上で説明したPBXlooの中央制御装置104の
ための「応答可能局線グループ識別データ領域j(第4
図(3))に格納されるデータと同一であり、データ領
域の構成も同一である。
(2) Open wide button LED control data area (Figure 5 (2)) 1 open wide button LED control data stored in this data area
is the “responsive station line group identification data area j (fourth
The data is the same as that stored in Figure (3)), and the structure of the data area is also the same.

従ってこのMTLIN122用の「開広釦LED制御デ
ータJは、単に、前述の「応答可能局線グループ識別デ
ータ」を、中央制御装置104の専用メモリ領域からM
TLIN122も参照できる共通メモリ領域へ転写した
ものに過ぎない。
Therefore, the "open/wide button LED control data J for this MTLIN 122 is simply the above-mentioned "responsive station line group identification data" from the dedicated memory area of the central controller 104.
It is merely a copy transferred to a common memory area that can also be referenced by TLIN122.

従って、図示のように内線グループごとに1つのプo、
yりを割当て、各ブロックのビットを個々の局線グルー
プに対応させて、ブロック内のあるビットの値が「1」
か「0」かによって、そのブロック対応の内線グループ
に対して、そのビット対応の局線グループが「応答可能
局線グループ」として指定されているか否かを示してい
る。このデータ領域についての更なる詳細は、第4C+
31に関して説明した「応答可能局線グループ識別デー
タ領域」の記載を参照されたい。
Therefore, as shown in the figure, one pool per extension group,
The bits in each block correspond to individual station line groups, and the value of a certain bit in the block is "1".
or "0" indicates whether or not the office line group corresponding to that bit is designated as a "responsive office line group" for the extension group corresponding to that block. Further details about this data area can be found in section 4C+
Please refer to the description of "responsive station line group identification data area" explained regarding No. 31.

このデータ領域の「開広tLED制陣データ。This data area contains "KaihirotLED formation data."

は、MTLIN122が開広釦のLEDを制御する際に
参照するデータ領域であり、これにつLlては後に詳述
する。
is a data area that the MTLIN 122 refers to when controlling the LED of the open wide button, and will be described in detail later.

後に詳述するように、局発釦の表示用LEDは「全話中
状態」を表示し、開広釦の表示用LEDは「着信状態」
を表示する。これらの表示をさせるための表示制御は、
中央制御装置104とへ1TLIN122とが協働して
行なう。
As will be explained in detail later, the display LED on the local station button indicates "all busy", and the display LED on the wide button indicates "incoming call"
Display. The display controls for displaying these are:
The central controller 104 and the 1TLIN 122 cooperate.

即ち、中央制御装5!i’l 04は、どの局線釦にど
のような表示をさせるかを判定し、その判定結果のデー
タを、MTLIN122から参照可能なMFTII@用
の共通メモリ空間に書込む。一方、各々のMTLINL
22は、このメモリ空間からそのデータを読出し、その
データに従って、そのMTLIN122に接続されてい
るMFT200の局線釦のLEDの表示状態を制御する
That is, central control unit 5! The i'l 04 determines which station line button should display what kind of display, and writes the data of the determination result into the common memory space for MFTII@ that can be referenced from the MTLIN 122. On the other hand, each MTLINL
22 reads the data from this memory space and controls the display state of the LED of the station line button of the MFT 200 connected to the MTLIN 122 in accordance with the data.

従って、このようにして、MFT制御用の共通メモリ空
、間を介して中央制御装置l○4からM TLIN12
2へ受は渡されるデータは、直音か°ら後者へ発せられ
る「LED制御オーダヨとL・うべきものである。二の
rLEDj制御オーダΣには、局発釦用と開広釦用とが
あり、中央制御装置104はそれらを各1セツトづつ管
理している。以下にそれらを個々に説明する。
Therefore, in this way, the common memory space for MFT control is transferred from the central control unit l○4 to the M TLIN12 via the
The data passed to 2 is the LED control order and L that should be sent from Naoto to the latter. The 2nd rLEDj control order Σ includes data for the local button and the wide button. There are 1 set of each, and the central control unit 104 manages each set of them.They will be explained individually below.

(1)局発釦LED制御オーダ(第6iKfl))局発
釦LEDIj圓オーダは、この構内交換システムにおい
て設定され得る内線グループの数だけのビットを少なく
とも含む、複数のビットから成るデータである。各ビッ
トを個々の内線グループに対応させてあり、成るビット
の値が[1jか7 o =かによって、そのビットに対
応した内線グループの局発狂に対し、「全話中表示3さ
せるための表示制御を行なうべきか、それともそれを行
なわずに「空き有り表示」とすべきかを示すようにして
いる。
(1) Local button LED control order (6th iKfl) The local button LED IJ circle order is data consisting of a plurality of bits, including at least as many bits as the number of extension groups that can be set in this private branch exchange system. Each bit corresponds to an individual extension group, and depending on whether the value of the bit is [1j or 7o =], when the station of the extension group corresponding to that bit goes out of order, the "all busy display 3" display will be displayed. It is designed to indicate whether the control should be performed or whether it should be displayed as "vacancy" without it.

(2)開広釦LED制御オーダC第6図(2))開広釦
LED制御オーダは、この構内交換システムに2いて設
定され得る局線グループの数だけのビットを少なくとも
含む、複数のビットから成るデータである。各ビットを
個々の局線グループに対応させてあり、成るビットの値
が1.か70 Jかによって、そのビットに対応した局
線グループが割付けられている開広釦に「着信表示」さ
せるための表示制御を行なうべきか、それともそれを行
なわずに「着信なし表示2とすべきかを示すようにして
いる。
(2) Open Wide Button LED Control Order C Fig. 6 (2) Open Wide Button LED Control Order is a plurality of bits including at least as many bits as the number of central office line groups that can be set in this private branch exchange system. The data consists of Each bit corresponds to an individual station line group, and the value of the bit consists of 1. or 70 J, should the display control be performed so that the open wide button to which the station line group corresponding to that bit is assigned will display "incoming call display", or should it not be performed and the "no incoming call display 2" and I try to show my strength.

7、局、・線発侶制御、局線着信側 、応答制御次に、
局線による発着信並びに応答の際の制御について説明す
る。
7. Station, line originator control, station line receiving side, response control Next,
Controls for making, receiving, and answering calls over the central office line will be explained.

本実施例の方式では、局線釦が従来のように特定の局線
と1対1で対応しているのではないため、局線釦の押下
を検出したときには、それが局発釦であれば、その釦に
割付けられている(1つまたは複数の)発信可能局線グ
ループの中から、1つの空きトランクを捕捉するための
処理が行なわれ、また、それが開広釦であれば、その釦
に割付けられている応答可能局線グループの中の、どの
トランクに対して応答制御を行なうかを決定するための
処理が行なわれる。
In the method of this embodiment, since the station line button does not have a one-to-one correspondence with a specific station line as in the past, when a press of the station line button is detected, regardless of whether it is the local station button, For example, processing is performed to acquire one free trunk from among the callable station line group (one or more) assigned to that button, and if it is an open/wide button, Processing is performed to determine which trunk of the available station line group assigned to that button is to be subjected to response control.

また、発着信や応答の制御は、局線釦の押下や局線着信
の発生を動機として実行開始されるものであるが、その
際には、それらの発着信や応答の制御に付随して局線釦
の表示用ランプ(LED)の表示制御も行なわれる。こ
の表示制御については、項を改めて、次の項において説
明することにする。
In addition, the control of making/receiving and answering calls is started when the central office line button is pressed or the arrival of a central office line call. The display of the display lamp (LED) of the station line button is also controlled. This display control will be explained in the next section.

中央制御装置104は、それらの、局線釦の押下ないし
局線着信の発生を、「端末監視プログラム」の実行をと
おして検出する。このプログラムは、各MFT200の
フッキングや各種釦の押下等の操作や、各局線トランク
の状態の遷移等を監視するものであり、中央制御装置1
04は、このプログラムを周期的に起動して実行する。
The central control unit 104 detects the pressing of the central office line button or the occurrence of an incoming call through the execution of a "terminal monitoring program." This program monitors operations such as hooking each MFT 200 and pressing various buttons, and changes in the status of each office line trunk.
04 periodically starts and executes this program.

そして、このプログラムの実行によりMFT200のい
ずれかの機能釦の押下を検出したならば、rMFT釦分
析プログラム」を起動し、また、局線トランクの状態の
遷移を検出したならば、「状態分析プログラム」を起動
する。
If the press of any function button of the MFT 200 is detected by executing this program, the "rMFT button analysis program" is started, and if the transition of the state of the central office line trunk is detected, the "state analysis program" is started. ”.

この点について更に詳細に説明すると、成るMFT20
0の成る機能釦が押下されたならば、そのMFTに接続
されたMTLIN122から中央制御装置104へ、そ
の押下機能釦の釦情報が通知され、この通知を「端末監
視プログラムJの実行の際に検出したならば、中央制御
装置104はrMFT釦分析プログラム」を起動する。
To explain this point in more detail, the MFT20 consists of
When a function button consisting of 0 is pressed, the button information of the pressed function button is notified from the MTLIN 122 connected to that MFT to the central control unit 104, and this notification is If detected, the central controller 104 starts the rMFT button analysis program.

このプログラムが実行されると、記憶装置106内の前
述のr MFT機能釦登録データ領域」(第4図(1)
)が参照され、その押下機能釦の釦種別がチエツクされ
る。中央制御装置104は、この釦種別に応じてそれに
続く制御を分岐し、特に、その押下機能釦の種別が局発
釦であることを認識したならば「局線発信制御プログラ
ム」を起動し、また、それが開広釦で゛あることを認識
したならば「局線応答制御プログラム」を起動する。こ
れらのプログラムにつし1ては後に更に詳細に説明する
When this program is executed, the above-mentioned r MFT function button registration data area in the storage device 106 (see FIG. 4 (1)
) is referenced, and the button type of the pressed function button is checked. The central control unit 104 branches the subsequent control depending on the button type, and in particular, if it recognizes that the type of the pressed function button is a local station button, it starts the "local line transmission control program", Also, if it recognizes that it is an open wide button, it starts the ``station line response control program''. These programs will be explained in more detail later.

また、局線トランクに着信が発生すると、中央制御装置
104は「端末監視プログラム」の実行の際に、その局
線トランクの状態変化を検出して「状態分析プログラム
」を起動する。そしてこのプログラムの実行により、そ
の状態変化が局線着信であることを認識したならば、「
局線着信制御プログラム」を起動する。このプログラム
についても後に詳細に説明する。
Further, when an incoming call occurs on a central office line trunk, the central control unit 104 detects a change in the state of the central office line trunk when executing a "terminal monitoring program" and starts a "state analysis program". Then, by running this program, if it recognizes that the state change is an incoming call from a central office line,
Start the “Central Line Incoming Control Program”. This program will also be explained in detail later.

次に、発信、着信、応答の夫々の制御について個々に説
明する。
Next, each control of calling, receiving, and answering will be explained individually.

(1)局線発信制御 局線発信を行なうためには、MFT200の局発釦を押
下する。すると、この局発釦の押下を検出した中央制御
装置104が、上述の手順を経て「局線発信制御プログ
ラム」を起動する。
(1) Local line origination control To make a station line origination, press the local origination button on the MFT 200. Then, the central control unit 104 detecting the pressing of the local station button starts the "local line transmission control program" through the above-described procedure.

このプログラムが実行されると、発信用の局線トランク
が捕捉され、この局線トランクと、局発釦の押下が行な
われた起動MFTとが共に、局線発信状態へと遷移させ
られる。
When this program is executed, a central office line trunk for outgoing calls is captured, and both this central office line trunk and the activation MFT whose central office button has been pressed are brought into a central office line outgoing state.

発信用局線トランクの捕捉のためには、先ず、記憶装置
106内の前述の「内線′局線グループデータ領域」(
第4図(1))から、発信内線(即ち起動MFT)が所
属する内線グループを示す内線グループ情報を抽出し、
更に、この、起動MFTの内線グループに対して指定さ
れている発信可能局線グループを、前述の「発信可能局
線グループ識別データ領域」(第4 z +41 )が
ら抽出する。
In order to capture the originating central office line trunk, first, the above-mentioned "extension' central office line group data area" (
Extracting extension group information indicating the extension group to which the originating extension (i.e., the activated MFT) belongs from FIG. 4 (1)),
Furthermore, the callable office line group designated for the extension group of the activated MFT is extracted from the above-mentioned "callable office line group identification data area" (4th z +41).

次に、前述の局線トランクのアイドルチェーン(第3図
中)のヘッドポインタ134を参照して、このアイドル
チェーンの先頭から、二のアイドルチエ−°ンに?会っ
て空き状態のトランクを検索して行き、それらの空きト
ランクのうちから、上で抽出した発信可能局線グループ
に所属する、最初のトランクを抽出する。これを行なう
際に、個々のトランクがどの局線グループに所属してい
るかは、アイドルチェーンを構成している個々のトラン
クメモリ132に設定されている、そのトランクメモリ
の対応トランクの収容位置情報132aに基づいて「内
線/局線グループデータ領域」(第4図(1))を検索
することにより、判別することができる。
Next, referring to the head pointer 134 of the idle chain (in FIG. 3) of the above-mentioned office line trunk, select the second idle chain from the head of this idle chain? The first trunk that belongs to the outgoing callable station line group extracted above is extracted from among the empty trunks. When doing this, the station line group to which each trunk belongs can be determined based on storage position information 132a of the corresponding trunk of the trunk memory set in each trunk memory 132 configuring the idle chain. This can be determined by searching the "extension/office line group data area" (FIG. 4 (1)) based on .

こうして1つの空きトランクを抽出したならば、そのト
ランクのトランクメモリをアイドルチェーンから抜き取
り、そして、そのトランクと発信内線である起動MFT
とを局線発信状態へ遷移させることで、局線捕捉が完了
する。この後の制御は従来の一般的なものであるので説
明を省略する。
Once one free trunk is extracted in this way, the trunk memory of that trunk is extracted from the idle chain, and the trunk and the starting MFT which is the outgoing extension are
The acquisition of the central office line is completed by making the transition to the central office line transmission state. Since the subsequent control is conventional and common, its explanation will be omitted.

以上のトランク捕捉により、この発信可能局線グループ
の全ての局線トランクが塞り状態になったのであれば、
押下局発釦の表示用ランプには、全話中状態が表示され
る。そのための表示制御については後述する。
If all the station line trunks in this callable station line group are blocked by the above trunk capture, then
The display lamp of the pressed station button indicates that all calls are in progress. Display control for this will be described later.

局線に着信があると、それを検出した中央制御装置10
4が、上述の手順を経て「局線着信制御プログラム」を
起動する。
When there is an incoming call on the central office line, the central control unit 10 detects it.
4 starts the "office line incoming control program" through the above-mentioned procedure.

このプログラムが実行されると、着信のあった局線トラ
ンクが応答待状態へ遷移させられると共に、局線トラン
クの状態管理のためデータ処理が行なわれる。
When this program is executed, the central office line trunk that has received an incoming call is made to transition to a response waiting state, and data processing is performed to manage the state of the central office line trunk.

このデータ処理は、第3叉山及び(2)に賀して説明し
た、局線トランクのアイドルチェーン並びに局線応答待
キューに対して行なわれるものである。部ち、先ず、着
信のあった局線トランクのトランクメモリを、アイドル
チェーンから抜き取る。続いて、この着信局線(着信の
あった局線トランク)が所属する局線グループを、口内
線、・7局線グループデータ領域」(第4 il il
) )から抽出し、各局線グループごとに形成される局
線応答待キュー(第31K (21)のうちの、その抽
出した局線グループに対応するキューへ、そのトランク
メモリを連結する。
This data processing is performed on the idle chain of the office line trunk and the office line response waiting queue as described in the third fork and (2). First, the trunk memory of the central office line trunk where the call was received is extracted from the idle chain. Next, the station line group to which this incoming station line (the station line trunk to which the call was received) belongs is entered as the internal line, and the 7th station line group data area (No. 4).
)), and the trunk memory is connected to the queue corresponding to the extracted office line group among the office line response waiting queues (31K (21)) formed for each office line group.

これに続いて、次の第7項で詳述する着信制御処理が行
なわれ、それが完了したならば、この「局線着信制御プ
ログラム」は終了する。
Following this, a call termination control process, which will be described in detail in the next section 7, is performed, and when that is completed, this "office line call termination control program" ends.

(3)局線着信応答制御 局線着信に対して応答するためには、その着信を表示し
ているM F T 200の開広釦を押下する。すると
、この開広釦の押下を検出した中央制御装置104が、
上述の手順を経て「局線応答制御プログラム」を起動す
る。
(3) Control of responding to incoming calls on the central office line To respond to an incoming call on the central office line, press the open button on the MFT 200 that is displaying the incoming call. Then, the central control unit 104 that detected the press of this wide open button,
The "station line response control program" is started through the above-mentioned procedure.

このプログラムが実行されると、押下された開広釦に割
付けられている局線グループに所属している局線トラン
クであって、しかも着信中(応答待)状態の局線トラン
クと、応答MFT(その開広釦の押下が行なわれたM 
F T )200とが接続され、通話状態へと遷移させ
られると共に、局線トランクの状態管理のためデータ処
理が行なわれる。
When this program is executed, the central office line trunk that belongs to the central office line group assigned to the pressed open wide button and that is in the receiving (waiting for response) state, and the answering MFT (M when the opening wide button was pressed)
F T ) 200 is connected, the communication state is changed, and data processing is performed to manage the state of the office line trunk.

これを更に詳細に説明すると、成るM F T 200
の成る開広釦が押下されたことにより「局線応答制御プ
ログラム」が起動されたならば、中央制御装置104は
、先ず、記憶装置106内の前述の「内wA7/局線グ
ループデータ領域」(第4叉(1)〕から、応答内線(
応答MFTを収容した内線)が所属する内線グループを
示す内線グループ情報を抽出し、更に、この、応答MF
Tの内線グループに対応する、前述のrMFT機能釦登
録データ領域」(第41K +21 )のデータから、
押下開広釦に割付けられている対象局線グループ(肛ち
応答可能局線グループ)を抽出する。次に、個々の局線
グループごとに形成される局線応答待キュー(第3[Z
+21)のうちの、この対象局線グループに対応する局
線応答待キューを調べ、そのキューが、着信中の局線1
つだけで形成されてL・る場合にはその局線を、また、
着信中の局線が複数存在していて、それらの局線によっ
てそのキューが形成されている場合には、キューの先頭
に位置している着信中局線を、キューから抜き取る。
To explain this in more detail, it consists of M F T 200
When the "office line response control program" is started by pressing the open wide button consisting of (4th prong (1)), answer extension (
The extension group information indicating the extension group to which the responding MFT belongs (extension that accommodated the responding MFT) is extracted, and furthermore, this responding MFT
From the data in the aforementioned rMFT function button registration data area (No. 41K+21) corresponding to the extension group of T,
Extract the target station line group (the station line group that can respond) that is assigned to the pressed open wide button. Next, the central office line response waiting queue (third [Z
+21), the station line response waiting queue corresponding to this target station line group is checked, and if that queue is incoming station line 1.
If it is formed by only one L, the central line, and
If there are a plurality of incoming office lines and a queue is formed by these office lines, the incoming office line located at the head of the queue is removed from the queue.

そして、抜き取った着信中局線と応答M F Tとの通
話路を形成し、それらを通話状態へ遷移させて応答の処
理が完了する。
Then, a communication path is formed between the extracted incoming call center line and the response MFT, and the communication path is changed to a communication state, thereby completing the response processing.

これに続いて、次の項で詳述する開広釦の表示制御が行
なわれ、それが完了したならば、この「局線応答制御プ
ログラム」は終了する。
Following this, the open/wide button display control, which will be described in detail in the next section, is performed, and when this is completed, this "station line response control program" ends.

7、局線釦の表示用ランプの 示制御 次に、局線釦の表示用ランプ(LED)の制御について
説明する。
7. Indication control of the display lamp of the station line button Next, control of the display lamp (LED) of the station line button will be explained.

既述の如く、本実施例の方式においては、局発部に対し
ては「全話中表示」制御が行なわれ、開広釦に対しては
「着信表示」制御が行なわれるようにしている。
As mentioned above, in the system of this embodiment, the local transmitter is controlled to display all busy calls, and the wide button is controlled to display incoming calls. .

局発部の1全話中表示−:制画は、成る局発部に割付け
られている発信可能局線グループに所属する全ての局線
トランクについて、それらの中に空きトランクが1つで
もあれば局発部に「空き有り表示」をし、そして、それ
らの全てが塞り状態のときには7余話中表示」をすると
いう形で行なわれる。また、開広釦の1着信表示」制御
は、成る開広釦に割付けられてし・る応答可能局線グル
ープに所属する局線トランクのうちに、着信中(応答待
)状態のトランクが1つでもあれば、その開広釦に「着
信表示」をし、一方、それらのうちに着信中のトランク
全くが存在していない場合には、その開広釦に「着信な
し表示」をするという形で行なわれる。
1 All busy display of the local transmitting section -: The design is to display all the central office line trunks belonging to the callable station line group assigned to the local transmitting section, even if there is even one free trunk among them. For example, a ``vacancy display'' is displayed for the local broadcasting section, and when all of them are occupied, a ``7 extra episode in progress'' display is displayed. In addition, the "1 incoming call display" control of the open/wide button indicates that there is only one trunk in the incoming call (waiting for response) state among the central office line trunks that belong to the answerable office line group assigned to the open/wide button. If there are trunks that are incoming calls, the wide button will display "incoming call", and if there are no trunks receiving calls, the wide button will display "no incoming call". It is done in the form of

以下に、局発部の表示制御と開広釦の表示制御とを個々
に説明する。
The display control of the local oscillator section and the display control of the open wide button will be explained individually below.

(1)局発部の表示υI’m(全話中表示制御)局発部
の表示制御のために、中央制御装置104は周期的に「
全話中表示制御プログラム≦を起動して実行する。二の
プログラムが実行されると、各内線グループごとに、そ
の内線グループに対して割付けられている1つまたは複
数の発信可能局線グループに所属する局線のうちに空き
局線が存在しているか否か(即ちその内線グループに所
属するMFT200から局線発信用に捕捉可能な局線が
存在しているか否か)の判定が行なわれ、この判定結果
が、前述の「局線グループ空き7′塞りデータ領域」(
第4図(5))に、局発部のLED制御のためのデータ
として設定される。
(1) Local transmitter display υI'm (all-busy display control) To control the display of the local transmitter, the central controller 104 periodically displays
Start and execute the all-busy display control program≦. When the second program is executed, for each extension group, if there is an empty office line among the office lines belonging to one or more outgoing callable office line groups assigned to that extension group, (In other words, whether or not there is a central office line that can be captured for central office line transmission from the MFT 200 belonging to the extension group), and this determination result is determined as 'Occluded data area' (
The data shown in FIG. 4 (5)) is set as data for controlling the LED of the local oscillator.

この点について更に詳細に説明すると、このプログラム
が起動されたならば、複数の内線グループの第1番目の
ものから順に、個々の内線グループごとに以下の処理が
実行される。部も、先ず最初に一発信可能局線グループ
識別データ頑城ヨ□(第4 叉+41 〕から、各山内
線ループに対して1つまたは複数割付けられてし・る発
信可能局線グループを読出し、続いてその(或いはそれ
らの)局線グループに所属する空きトランクが存在して
いるか否かを、局線トランクアイドルチェーンの検索に
よって調べる。そして、空きトランク(耶ち発信可能な
トランク)の有無に従って、「局線グループ空き、塞り
データ領域、のその内線グループに対応するビットに、
「1号または一〇≦を設定する。
To explain this point in more detail, when this program is started, the following processing is executed for each extension group in order from the first of the plurality of extension groups. The section first reads out one or more callable station line groups assigned to each Yamauchi line loop from the callable station line group identification data (fourth prong +41). Next, it is checked whether there is a free trunk belonging to that (or those) office line group by searching the office line trunk idle chain.Then, it is checked whether or not there is an empty trunk (a trunk that can make a call). According to the bits corresponding to the extension group in the ``office line group free and occupied data area,''
“Set No. 1 or 10≦.

中央制御装置104は、以上のニー全話中表示制御プロ
グラム、とはまた別に、:全話中表示LED制御オータ
送出プログラムヨを周期的に起動する。そして、二のプ
ログラムが実行されると、先に一余話中表示MI II
Iプログラム、の実行により作成した一局線グループ空
き7′塞りデータ領域」の設定データ内容を、QiのM
TLIN122内の制御装置が参照可能なMFT制御用
共通メモリ空間へ転写することによって、「局発釦LE
D制御オーダ」(第6]+11)の送出を行なう。
In addition to the above-mentioned all-busy display control program, the central control device 104 periodically activates an all-busy display LED control automatic sending program. Then, when the second program is executed, the second program is first displayed MI II.
The setting data contents of the single-channel group free 7' blocked data area created by executing the I program are set to Qi's M
By transferring it to the common memory space for MFT control that can be referenced by the control device in TLIN122,
D control order" (6th]+11) is sent.

MTLIN122の制御装置は、周期的にこの共通メモ
リ空間を参照することにより、この「局発tLED制御
オーダ」を受信し、そしてそれに基づいて、そのMTL
IN122に接続されているMFT200の局発部の表
示用LEDに対して表示制御を行なう。この際、「局発
釦LED制祷オーダ」は内線グループに対応したビット
で表わされているため、MTLIN122の制御装置は
、先ず、前述の「局&!!釦登録データ、(第5叉(1
))を参照して、そのMTLINに接続されている制御
対象のMFT200がどの内線グループに所属するかを
判定し、その内線グループに対応する「局発kLED制
御オーダ、のビット位置をチエツクする。そして、この
対応ビットの値が「o。
The control device of the MTLIN 122 periodically refers to this common memory space to receive this "local tLED control order" and, based on it, adjusts its MTL.
Display control is performed on the display LED of the local oscillator of the MFT 200 connected to the IN 122. At this time, since the "station button LED control order" is represented by bits corresponding to the extension group, the control device of the MTLIN 122 first inputs the "station &!! button registration data" (5th fork). (1
)) to determine which extension group the controlled MFT 200 connected to the MTLIN belongs to, and check the bit position of the "Local-originated kLED control order" corresponding to the extension group. Then, the value of this corresponding bit is “o.

であれば局発部の表示用ランプ〔LED〕を「空き有り
表示」とし、値が71jであれば「全話中表示」とする
If the value is 71j, the display lamp [LED] of the local oscillator section is set to "display vacancy", and when the value is 71j, "all busy display" is set.

(2)開広釦の表−all(着信人−)前述の如く、中
央制御装置104が局線着信を認識したときに実行する
「局線着信制御用プログラム」には、開広釦の着信表示
制御のための処理が含まれてbす、また、中央制御装置
104が開広釦の押下を認識したときに実行する「局線
応答制御用プログラム」にも、同じく、開広釦の着信表
示制御のための処理が含まれている。
(2) List of open/wide buttons - all (recipients) As mentioned above, the "office line call control program" executed when the central controller 104 recognizes an incoming call on the open/wide button includes the incoming call on the open/wide button. Processing for display control is also included in the "office line response control program" that is executed when the central controller 104 recognizes that the open wide button has been pressed. Contains processing for display control.

これらいずれのプログラムの中の着信表示制御処理も同
じものであり、それについて以下に説明する。
The incoming call display control processing in any of these programs is the same, and will be explained below.

先ず、各局線グループごとに、その局線グループに所属
している局線のうちに応答待の局線が存在しているか否
か(即ち、着信中(=応答待)状部にある局線トランク
が存在しているか否か)の判定を行ない、この判定結果
に基づいて、前述の「開広釦LED制御オーダ」(第6
図(2))を作成して送出する。
First, for each station line group, check whether there is a station line that is waiting for a response among the station lines that belong to that station line group (i.e., whether there is a station line that is in the receiving state (=waiting for a response)). Based on this determination result, the above-mentioned "open wide button LED control order" (6th
Figure (2)) is created and sent.

この点について更に詳細に説明すると、この着信表示制
御処理が実行されたならば、局線応答待キュー用のヘッ
ドポインタ136(第31m +21 )が先頭の記憶
位置から順に参照され、個々の局線グループに関して、
局線応答待キューが形成されているか否かが調べられる
。そして応答待のトランクが存在しているか否かに従っ
て、「開広釦LED III fmオーダ」の、その局
線グループに対応する各ビットに、応答待トランクがあ
れば71」が、なければ「O」がデータとして設定され
る。中央制御装置104は、こうして作成した7開広1
1LED制御オーダ」を、MTLIN122内の制御装
置が参照可能な前述のMFT制御用共通メモリ空間へ転
写するという形で、送出する。
To explain this point in more detail, once this incoming call display control process is executed, the head pointer 136 (31st m+21) for the station line response waiting queue is sequentially referenced from the first storage position, and each station line Regarding the group
It is checked whether a central line response waiting queue has been formed. Then, depending on whether or not there is a trunk waiting for a response, each bit of the "Open Wide Button LED III FM Order" corresponding to that station line group will be set to 71 if there is a trunk waiting for a response, or "O if there is a trunk waiting for a response."" is set as data. The central controller 104 uses the 7 wide 1
1 LED control order" is transferred in the form of being transferred to the aforementioned MFT control common memory space that can be referenced by the control device within the MTLIN 122.

MTLIN122の制御装置は、周期的にこの共通メモ
リ空間を参照することにより、この「開広釦LED制御
オーダ」を受信し、そしてそれに基づいて、そのMTL
IN122に接続されているMFT200の開広釦のL
EDに対して必要な制御を行なう。この「開広釦LED
制御オーダ」は局線グループに対応したビットで表わさ
れているため、MTLIN122の制御装置は、この制
御を実行する際には先ず、前述の「局線釦登録データ」
(第5図(1))を参照して、そのMTLINに接続さ
れている制御対象のMFT200がどの内線グループに
所属するかを判定し、続いて、前述の「開広釦L E 
D i!制御データ領域号(第5図(2)〕から、判定
したこの内線グループに対応するデータを抽出する。
The control device of the MTLIN 122 receives this "open wide button LED control order" by periodically referring to this common memory space, and based on it, its MTL
L of the wide open button of MFT200 connected to IN122
Performs necessary control over ED. This “open wide button LED”
Since the "control order" is expressed by bits corresponding to the station line group, the control device of the MTLIN 122 first reads the "station line button registration data" mentioned above when executing this control.
(FIG. 5 (1)), determine which extension group the controlled MFT 200 connected to the MTLIN belongs to, and then press the aforementioned "open wide button LE".
Di! Data corresponding to the determined extension group is extracted from the control data area number ((2) in FIG. 5).

こうして抽出したデータは、そのMFT200が所属す
る内線グループに対して、どの局線グループが応答可能
局線グループとして指定されているかを示している。そ
して、この抽出したデータと、共通メモリ空間から読出
した「開広tLED%iII御オーダ」とを、各ビット
ごとに論理積fAw。
The data extracted in this manner indicates which office line group is designated as a response-capable office line group for the extension group to which the MFT 200 belongs. Then, this extracted data and the "open wide tLED%iII order" read from the common memory space are logically ANDed fAw for each bit.

を行なうことにより、そのMFT200に2いて着信表
示すべき、着信中の局線グループを、抽出することがで
きる。
By doing this, it is possible to extract the incoming office line group that should be displayed in the MFT 200 as an incoming call.

続いて、MTLIN122の制御装置は、「局線釦登録
データ領域」(第5図(1))を参照し、このデータ領
域から、そのMTLIN122に接続されているM F
 T 200の開広釦に割付けられている応答可能局線
グループの情報を、個々の開広釦ごとに抽出する。この
ようにして、成る開広虹について抽出した応答可能局線
グループと、上で求めた着信表示すべき局線グループと
の間に一致が認められたならば、その開広釦の表示用L
EDに「着信表示」をさせ、また、着信表示すべき局線
グループのいずれとの間にも一致が認められない場合に
は、その開広釦の表示用り、EDに対し、−着信なし表
示」をさせるように、表示側副を行なう。
Next, the control device of the MTLIN 122 refers to the "station line button registration data area" (FIG. 5 (1)), and from this data area, selects the MF connected to that MTLIN 122.
Information on the available station line groups assigned to the open wide buttons of T200 is extracted for each open wide button. In this way, if a match is found between the answerable office line group extracted for the opening and opening rainbow and the office line group that should be displayed as an incoming call obtained above, the display L of the opening and opening button is found to match.
If there is no match with any of the station line groups that should display an incoming call, the ED will display - No incoming call. Display collaterals are performed so as to cause "display".

8、変更実施例 以上に詳細に説明した実施例は、本発明の種々の可能な
実施態様のうちの1つの具体例である。
8. Modified Embodiments The embodiment described in detail above is one specific example of the various possible embodiments of the invention.

本発明は、上記実施例以外にも、様々な実施態様とする
ことができる。例えば、PBXに収容する端末機は、多
機能電話機等の電話端末機に限らず、ファクシミリ装置
等であっても良(、そのような場合にも、本発明の優れ
た利点を享受することができる。また、例えば特定の端
末機に、他の任意の内線グループにおいて設定されてい
る局応釦と同一の機能割当をしだ開広釦を設定しておけ
ば、その端末機を、複数グループを扱う中継台として利
用することが可能となる。この場合、着信する開広釦に
よって、応答する以前にどの内線グループへの着信かを
判断することができるため、それによって迅速且つ適切
な対応ができ、応対の質向上を図ることができる。
The present invention can be made into various embodiments other than the above-mentioned example. For example, the terminals housed in the PBX are not limited to telephone terminals such as multi-function telephones, but may also be facsimile machines, etc. (However, even in such a case, the excellent advantages of the present invention can be enjoyed. For example, if a specific terminal is assigned the same function assignment as the call button set in any other extension group, that terminal can be assigned to multiple groups. In this case, it is possible to determine which extension group the incoming call belongs to before answering by pressing the open button for the incoming call, which allows for prompt and appropriate response. It is possible to improve the quality of customer service.

(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明に係る構内交換
システムの発着信制卸方式は、構内自動交換機に、機能
登録可能な複数の機能釦を有する端末機を内線として収
容すると共に複数本の局−線を収容した、構内交換シス
テムに3いて、前記複数の局線をグループ分けして複数
の局線グループを設定し、 前記端末機の前記機能釦の夫々に、個々の局線グループ
の識別情報を割付けて、局線グループ対応の局&!釦と
し、 前記局線釦の操作により、対応局線グループに所属する
局線を使用した発着信を行なう、ようにしたため、以下
に示すものをはじめとして多くの効果が得られる。
(Effects of the Invention) As is clear from the above explanation, the call control system of the private branch exchange system according to the present invention allows the automatic branch exchange to accommodate terminals having multiple function buttons that can be registered as extensions. At the same time, in a private branch exchange system accommodating a plurality of office lines, the plurality of office lines are grouped to set a plurality of office line groups, and each of the function buttons of the terminal is individually pressed. Assign the identification information of the station line group to the stations corresponding to the station line group &! By operating the station line button, calls can be made and received using the station line belonging to the corresponding station line group, so that many effects including those shown below can be obtained.

(1)1台の端末機に備えられている機能釦の数が、扱
える局線数に対する制約となることがない。
(1) The number of function buttons provided on one terminal does not limit the number of station lines that can be handled.

(2)従来と比較して、1台の端末機の機能釦中に占め
る局線釦の数が少なくて済むため、残りの機能釦に他の
機能を割付けて使用することができ、機能釦の有効利用
がIれる。
(2) Compared to the past, fewer central line buttons occupy the function buttons of a single terminal, so other functions can be assigned to the remaining function buttons; can be used effectively.

(3)各端末機を、その端末機が所属する内線グループ
内の簡易中継台として有効に私用できる。
(3) Each terminal can be effectively used as a simple relay stand within the extension group to which the terminal belongs.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明の実施例に係る発着信別画方式が適用
される構内交換システムの一例の構成!である。 第2図は、第1>のシステムに用いられてし・る多機能
電話機(MFT)の機能釦パネルの盤面図である。 第3 tK fli及び(2)は、第1xのシステムの
構内自動交換機(PBX〕に設定されるトランクメモリ
を用し1て局線トランクの状!管理を行なう方法を説明
するためのXであり、夫々、トランクメモリのアイドル
チェーンと局線応答待キューとを示している。 第4叉(1)なヒ・しく5;は、第1叉のシステムのP
BXに設定される局線発着信制御のための種々のデータ
領域のうち、専らPBXの中央制御装置によって参照さ
れるデータ領域を示す、データ領域構成図である。 第51 fli及び12):よ、第1ズのシスy L 
ノP B Xに設定される局線発着信制御のための種々
のデータ領域のうち、専らPBXの多機能電話機側?!
IJ亘路CM T L ] N 〕の制制御量によって
参、詔されるデータ領域を示す、データ領域構成図であ
る。 第61!m及び(2):よ、第1叉のシステムのPBX
に設定される局線発着信制御のための種々のデータ領域
のうち、PBXの中央制御装置によって設定され、MT
LINのit; @装置によって読み出される、局発釦
LED制御オーダと、開広釦LED制御オーダの、夫々
のデータの構成図である。 第7Xは、従来の釦電話的運用による局線発着信制御方
式が適用された構内交換システムの一例の構成図である
。 第8I:ま、第7!のシステムに用し・られてし・る多
機能電話11 CM F T 〕の機機能釦バネの盤面
図である。 100・・構内自動交換機CPBX)、104・・・中
央制御装置(CC)、 106・・記憶装置CMM)、 122−・・多機能電話機IIJ ill旦路(MTL
IN)、200・・・内線端末機C多機能電話機 MF
T C1、八  l  〜 、八 n、   8  1
 〜 B  n、  、、、−局 線 、TA1〜TA
n、TB1〜TB、 ・・・局線トランク、 F1〜Fn−4Ji能釦、 F1〜F3・−局線釦、 Fl・・局線発信釦(局発鎚〕、 F2、F3・・局線応答1C局応釦〕。
FIG. 1 shows the configuration of an example of a private branch exchange system to which a separate calling/receiving system according to an embodiment of the present invention is applied! It is. FIG. 2 is a front view of a function button panel of a multi-function telephone (MFT) used in the system of the first embodiment. The third tK fli and (2) are X for explaining the method of managing the status of central office line trunks using the trunk memory set in the private branch exchange (PBX) of the 1st system. , respectively, show the idle chain of the trunk memory and the central office line response waiting queue.
FIG. 2 is a data area configuration diagram showing a data area that is exclusively referred to by the central control unit of the PBX among various data areas set in the BX for central line call control. 51st fli and 12): Yo, 1st sis y L
Of the various data areas set in the PBX for control of incoming and outgoing calls from the central office line, is it exclusively for the multi-function telephone side of the PBX? !
FIG. 2 is a data area configuration diagram showing a data area that is controlled by the control amount of the IJ crossing CMTL]N]. 61st! m and (2): PBX of the first fork system
Of the various data areas set in the PBX central controller for central office line call control
It is a configuration diagram of data of a local button LED control order and an open wide button LED control order read by the @device of LIN. No. 7X is a configuration diagram of an example of a private branch exchange system to which a conventional central office line originating/receiving control method based on button telephone operation is applied. 8th I: Well, 7th! FIG. 2 is a panel diagram of a function button spring of a multi-function telephone 11 CM F T which is used in the system of FIG. 100...Private branch exchange CPBX), 104...Central control unit (CC), 106...Storage device CMM), 122-...Multi-function telephone IIJ ill Danro (MTL)
IN), 200...Extension terminal C multi-function telephone MF
T C1, 8 l ~, 8 n, 8 1
~ B n, ,, - central office line, TA1~TA
n, TB1~TB,...Station line trunk, F1~Fn-4Ji function button, F1~F3...Station line button, Fl...Station line call button (station dispatch hammer), F2, F3...Station line Response 1C station response button].

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)構内自動交換機に、機能登録可能な複数の機能釦
を有する端末機を内線として収容すると共に複数本の局
線を収容した、構内交換システムにおいて、 前記複数の局線をグループ分けして複数の局線グループ
を設定し、 前記端末機の前記機能釦の夫々に、個々の局線グループ
の識別情報を割付けて、局線グループ対応の局線釦とし
、 前記局線釦の操作により、対応局線グループに所属する
局線を使用した発着信を行なうようにした、 ことを特徴とする構内交換システムの発着信制御方式。
(1) In a private branch exchange system in which a private branch exchange system accommodates a terminal having a plurality of function buttons that can be registered as an extension line and also accommodates a plurality of office lines, the plurality of office lines are divided into groups. A plurality of office line groups are set, and identification information of each office line group is assigned to each of the function buttons of the terminal to make the office line button corresponding to the office line group, and by operation of the office line button, A calling/receiving control method for a private branch exchange system characterized in that calls are made/received using office lines belonging to a corresponding office line group.
(2)前記構内自動交換機に、複数の端末機を内線とし
て収容し、 それら複数の端末機をグループ分けして複数の内線グル
ープを設定し、 同一の内線グループに所属する端末機における局線釦の
設定を同一とすることにより、内線グループごとに、局
線グループ対応の局線釦の設定を行なうことを特徴とす
る請求項(1)記載の構内交換システムの発着信制御方
式。
(2) A plurality of terminals are accommodated as extensions in the private automatic branch exchange, the plurality of terminals are grouped to set up a plurality of extension groups, and the central office line button on the terminals belonging to the same extension group is set. 2. The call originating/receiving control method for a private branch exchange system according to claim 1, wherein the setting of the central office line button corresponding to the central office line group is set for each extension group by making the settings the same.
(3)前記端末機の前記機能釦の夫々に局線グループの
識別情報を割付けて局線グループ対応の局線釦とする際
に、発信時に使用可能な発信可能局線グループに対応さ
せた局線発信釦と、着信時に応答可能な応答可能局線グ
ループに対応させた局線応答釦とを設定することを特徴
とする請求項(1)または(2)記載の構内交換システ
ムの発着信制御方式。
(3) When assigning identification information of a station line group to each of the function buttons of the terminal to make the station line buttons compatible with the station line group, the station is made to correspond to a station line group that can be used when making a call. Call origination/reception control for a private branch exchange system according to claim (1) or (2), characterized in that a line origination button and a station line response button corresponding to a response capable station line group that can respond when a call is received are set. method.
(4)前記局線発信釦を1台の端末機に1個設定し、前
記局線応答釦を1台の端末機に複数個設定することを特
徴とする請求項(3)記載の構内交換システムの発着信
制御方式。
(4) The private branch exchange according to claim (3), characterized in that one central office line call button is set for one terminal, and a plurality of central office line response buttons are set for one terminal. System call control method.
(5)複数の発信可能局線グループを1台の端末機の前
記1個の局線発信釦に割付け、且つ、複数の応答可能局
線グループの各々を1台の端末機の前記複数の応答可能
局線の各々に割付けることを特徴とする請求項(4)記
載の構内交換システムの発着信制御方式。
(5) Assign a plurality of callable station line groups to the one station line call button of one terminal, and assign each of the plurality of responseable station line groups to the plurality of responses of one terminal. 5. The call originating/receiving control method for a private branch exchange system according to claim 4, wherein the call control method is assigned to each of the available station lines.
(6)前記端末機を多機能電話機としたことを特徴とす
る請求項(1)から(5)までのいずれかに記載の構内
交換システムの発着信制御方式。
(6) A call origination/reception control method for a private branch exchange system according to any one of claims (1) to (5), wherein the terminal device is a multifunction telephone.
JP2221249A 1990-08-24 1990-08-24 Incoming / outgoing control method of private branch exchange system Expired - Lifetime JP2956165B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221249A JP2956165B2 (en) 1990-08-24 1990-08-24 Incoming / outgoing control method of private branch exchange system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221249A JP2956165B2 (en) 1990-08-24 1990-08-24 Incoming / outgoing control method of private branch exchange system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04104696A true JPH04104696A (en) 1992-04-07
JP2956165B2 JP2956165B2 (en) 1999-10-04

Family

ID=16763812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2221249A Expired - Lifetime JP2956165B2 (en) 1990-08-24 1990-08-24 Incoming / outgoing control method of private branch exchange system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2956165B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5880993A (en) * 1981-11-06 1983-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic key telephone set
JPS6277796A (en) * 1985-09-30 1987-04-09 Toshiba Corp Telephone set
JPS62236295A (en) * 1986-04-08 1987-10-16 Iwatsu Electric Co Ltd Tenant control system for key telephone system
JPS63263995A (en) * 1987-04-22 1988-10-31 Mitsubishi Electric Corp Trunk line origination limiting system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5880993A (en) * 1981-11-06 1983-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic key telephone set
JPS6277796A (en) * 1985-09-30 1987-04-09 Toshiba Corp Telephone set
JPS62236295A (en) * 1986-04-08 1987-10-16 Iwatsu Electric Co Ltd Tenant control system for key telephone system
JPS63263995A (en) * 1987-04-22 1988-10-31 Mitsubishi Electric Corp Trunk line origination limiting system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2956165B2 (en) 1999-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2723217B2 (en) Processing of sequence calls in a distributed control and switching system.
US4424418A (en) Communication system parkhold conferencing
US4754480A (en) Circuit arrangement for telecommunication switching systems connected to line concentrator sub-exchanges by connecting channels
EP0195635B1 (en) Key telephone system
JP3370357B2 (en) Key telephone system with virtual private line
JPH04104696A (en) Origination and termination control system of private branch exchange system
JP2678681B2 (en) Dial-in incoming call control system for private branch exchange telephone system
JP2741099B2 (en) Simultaneous command method in private branch exchange network and private branch exchange for the method
JP3039896B2 (en) Termination control method of private branch exchange system
JPS6074759A (en) System for controlling incoming call of switchboard
JP3426855B2 (en) Telephone function button control method of telephone exchange system
JPS624901B2 (en)
JPH0120825B2 (en)
US6646712B1 (en) Command system for performing centralized management of data in a command desk
JPH02185153A (en) Terminating terminal equipment for telephone communication
JP3418298B2 (en) Termination control method of private branch exchange system
JP2788289B2 (en) Telephone system
JP3607484B2 (en) Button telephone equipment
JPH0248892A (en) Trunk line selection method
JP2007049214A (en) Private branch exchange method for serving dgl services, and private branch exchange
JPS6179398A (en) Subscriber call system
JPS6062771A (en) Incoming call idle waiting control system of electronic exchange
JPS61290849A (en) Representative line blocking system
JPH03270449A (en) Redial system
JPH06121363A (en) Line exchange

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12