JPH0394366A - Neural circuit network - Google Patents

Neural circuit network

Info

Publication number
JPH0394366A
JPH0394366A JP2127052A JP12705290A JPH0394366A JP H0394366 A JPH0394366 A JP H0394366A JP 2127052 A JP2127052 A JP 2127052A JP 12705290 A JP12705290 A JP 12705290A JP H0394366 A JPH0394366 A JP H0394366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
network
nodes
input
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2127052A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
James Chen
ジエイムズ・チエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Computer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Computer Inc filed Critical Apple Computer Inc
Publication of JPH0394366A publication Critical patent/JPH0394366A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/02Neural networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0489Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof
    • G06F3/04897Special input arrangements or commands for improving display capability

Abstract

PURPOSE: To easily develop an associative storage device for color selection by providing plural input nodes corresponding to each element of a color expressing device, and a plurality of output nodes corresponding to each element of the color expressing device, and connecting the input nodes through hidden nodes with the output nodes. CONSTITUTION: Each input node 801-804 is connected with each output node 805-808, and each input node is not connected with the output node corresponding to the input node itself. Four nodes are expanded to ten nodes, and the color of the ten interface elements of Macintosh display is expressed by using the two input nodes as one set and the ten output nodes. Thus, an associative storage device which selects the visually aesthetical combination of colors can be easily developed.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野コ 本発明は問題を解決するために人工知能を基にした解法
の分野に関するものであり、更に詳しくいえば、本発明
は連想記憶装置、とくに神経凸路網を用いて視覚的に蕃
美的な色の組合わせを選択することに関するものである
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention relates to the field of solutions based on artificial intelligence for solving problems, and more specifically, the present invention relates to an associative memory device, particularly This paper relates to selecting visually aesthetic color combinations using neural convex tract networks.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

コンピュータ装置で「人工知能」すなわち「A■」を完
或するために各檎の万法を用いることがこの技術におい
て知られている。AIの厳密な定義は得られないが、一
般的には、AIというのは、コンピュータが演えき的推
論を1ねることができるようにされる装置として記述で
きる。たとえば、この装置は、「訓練された」後、1た
はある規則群1たは経験の集シで命令された後である命
令を基にして結論を求めることができる。
It is known in the art to use the ten thousand methods of each skill to complete "artificial intelligence" or "A" in a computer device. Although a strict definition of AI is not available, AI can generally be described as a device in which a computer is enabled to perform mathematical reasoning. For example, after the device has been "trained" it can draw conclusions on the basis of an instruction after it has been instructed by one or a set of rules or a body of experience.

そのような定義はいわゆる1発見的調査」モデルおよび
「連想記憶」装置ならびに「コネクショニスト(con
nectionist) Jモードを含む。それらの各
用語については下でよシ詳しく定義する。
Such definitions include the so-called heuristic search" model and the "associative memory" apparatus as well as the "connectionist"
(nectionist) J mode included. Each of these terms is defined in more detail below.

発見的サーチモデル 発見的サーチモデルは、樹の枝をたどることによって問
題を解く装置と考えることができる。1組の判定が行わ
れる。各判定は樹の分岐点に対応する。サーチは1組の
規則すなわち1ヒューリステイツクス( heuris
tics ) Jによシ制御される。ヒューリステイツ
クスによって装置は解を最も与える樹の分岐に的をしぼ
ることができる。発見的サーチモデルはゲーム遊び、自
然言語処理おヨヒいわゆる「エキスパートシステム」な
らびに「知識を基にした」応用のような非常に多くの用
途にかいて商用化されている。
Heuristic Search Model A heuristic search model can be thought of as a device that solves a problem by following the branches of a tree. A set of decisions is made. Each decision corresponds to a branch point in the tree. The search follows a set of rules, or heuristics.
tics) Controlled by J. Heuristics allow the device to zero in on the branch of the tree that provides the best solution. Heuristic search models are commercially available for a large number of applications, such as gaming, natural language processing, so-called "expert systems" and "knowledge-based" applications.

そのようなヒューリステイツクのやシ万の欠点の例が、
ダイダロス・ジャーナル●オプ・ジ・アメリカン●アカ
デミー●オプ・アーツ・アンド●サイエンセズ( DA
EDALUS  Journal of theAme
rica’n Academy of Arts an
d Sciences) 117巻、1号、191− 
212所載のデイビツド●エル●ウオルツ( Davi
d L. Waltz )による1ブロスペクツ・フオ
ー●ビルティング・ア●トウルーリイ●インテリジェン
ト●マシン(Prospects for Bu11d
ing a Truly Intelligsnt M
achine) Jに記載されている。
An example of a major shortcoming of such a heuristic is
Daedalus Journal●Op the American●Academy●Op Arts and Sciences (DA
EDALUS Journal of theAme
rica'n Academy of Arts an
d Sciences) Volume 117, No. 1, 191-
David Elle Waltz (Davi) published in 212
dL. Prospects for Bu11d by Waltz)
ing a Truly Intelligsnt M
achine) J.

この論文には、与えられた物体rxJが鳥かどうかt−
判定するための発見的モデルのための応用が述べられて
いる。この応用にかいては、1つの発見的規則は「Xが
鳥であるならば、Xは飛ぶことができる」とすることが
できる。しかし、上記論文は「検定問題( qua口f
lcation problem)Jの記述を続けてい
る。すなわち、一般的な規則が与えられると、規則のよ
シ以上の検定を喪求する事実パターンを常に案出できる
。たとえば、ペンギンとダチョウが「鳥」として分類さ
れておシ、かつ両方ともとべない種として分類される世
界においては、その規則を、「もしXが鳥であるならば
、Xが1群のとべない鳥のうちの1つでなければ、Xは
とぶことができる」。と修正せねばならない。鳥が翼を
切落されたう、死んだシ,環境内に油がまきちらされて
翼が油壕みれになったシ、等のことが起b得る世界では
、正しい結果に達するた・めには、その規則のそれ以上
の例外を必費とする。その「一般的な規則」についての
可能な例外はかぞえきれない。
In this paper, whether a given object rxJ is a bird or not, t−
An application for a heuristic model for determining is described. For this application, one heuristic rule could be "If X is a bird, then X can fly." However, the above paper is based on ``certification questions (quaguchi f
cation problem) J continues to be written. That is, given a general rule, one can always devise fact patterns that require more tests than the rule. For example, in a world where penguins and ostriches are classified as "birds" and both are flightless species, the rule could be "If X is a bird, then If it is not one of the birds that exist, X can fly." I have to correct it. In a world where birds can have their wings cut off, birds can die, or oil can be spread around the environment and the wings can become covered in oil, it is important to reach the right outcome. requires further exceptions to that rule. The possible exceptions to that ``general rule'' are countless.

発見的サーチモデルは「凰則」を定めることが困難であ
る場合の応用に釦いては更に欠点がある。
Heuristic search models have further drawbacks in applications where it is difficult to define a "rule of thumb."

特定の問題を解くために人によシ利用される認識過程を
定めることが困磯なことがあシ、分野においてはいわゆ
る「エキスパート」は1−M.則」が何であるか,1た
は「規則」が何であらねばならないかに応じて異なシ、
1たはそれらの問題のある組合わせを解くために人によ
う利用される認識過程を定めることが困難なことがある
から、規則は定義を免れることがある。後でわかるよう
に、本発明を導いたのは主として後者の欠点である。
It can be difficult to define the cognitive processes that people use to solve a particular problem, and so-called "experts" in the field are often limited to 1-M. Depending on what the ``rule'' is, 1 or what the ``rule'' must be,
Rules may escape definition because it can be difficult to define the cognitive processes that people use to solve problem combinations or combinations of them. As will be seen, it is primarily the latter drawback that has led to the present invention.

連想記憶装置 問題噴たは問題群に対するある歴史的な解の群を有する
メモリデータベースを提供する連想記憶装置が提供され
ている。この連想記憶装置は、現在の問題の徴候1たは
特徴を調べ、それらの徴候をその問題に対する以前の解
と比較することによシ、その現在の間i+it−解くも
のである。選択された解が現在の問題に近い1組の徴候
を有する場合に、歴史的な解の群から解が選択される。
Content-Associative Memory A content-addressable memory is provided that provides a memory database containing a set of historical solutions to a problem or set of problems. The associative memory solves the current problem by examining its symptoms or features and comparing those symptoms to previous solutions to the problem. A solution is selected from a group of historical solutions if the selected solution has a set of symptoms that are close to the current problem.

この種の装置は、1組の規則を介してサーチを行うので
はなくて、『探索」過程を用いる点で発見的サーチモデ
ルと区別できる。1探索された」事項すなわち解は規則
ではな〈て特定の解t−表す。
This type of device is distinguishable from heuristic search models in that it uses a "search" process rather than searching through a set of rules. The item ``searched for'', ie, the solution, is not a rule, but represents a particular solution.

そのような連想記憶装置の例が医学問題の診断への応用
である。症候と患者の特性、かよびIVf足の患者の1
組の症候と特徴のデータベースが与えられると、最も類
似する過去の患者と、新しい患者に対して同じ診断を下
すべきであるという過程を装置が見出す、連想記憶装置
がウオルツ(Waltz)によシ述べられている。
An example of such an associative memory is its application in diagnosing medical problems. Symptoms and patient characteristics, and 1 of patients with IVf foot.
Associative memory was designed by Waltz, in which, given a database of a set of symptoms and characteristics, the device finds the most similar past patient and the process by which the same diagnosis should be made for the new patient. It has been stated.

新しい症候群をそれのデータベースへ加え、提案された
解が望ましい結果をもたらすかどうかを判定し、新しい
症候群と新しい解の群をデータベースに格納することに
よって「学習」できる連想記憶装置を構成できる。
An associative memory can be constructed that can "learn" by adding new syndromes to its database, determining whether proposed solutions yield the desired results, and storing new syndromes and new solutions in the database.

神g!園路網 1神経回路網」は連想記憶装置の特定の実現として述べ
ることができる。神経曲路網においては、ノード1たは
処理ユニットがリンクによシ相互に連結され、各リンク
は重みまたは強さを有する。
God! ``Sonoro Network 1 Neural Network'' can be described as a specific realization of an associative memory device. In a neural network, nodes 1 or processing units are interconnected by links, each link having a weight or strength.

神経回路網は人の脳の内部で処理と格納において考えら
れる電流によシ刺激される。(脳は高度に相互接続され
た極めて多数の素子で構威され、それらの素子は非常に
簡単な励起メッセージと禁止メッセージを相互に送b合
って、それらのメッセージを基にして素子の励起を更新
している。)神経回路網においては、個々の各ノイロン
は入力として、出力として機能でき、筐たは「隠すJこ
とができる。(隠されたノイロンは他のノイロンへ接続
されるが、入力路または出力路から直接アクセスするこ
とはできない。これについては下で詳しく説明する。特
定の2つの任意のノイロンの間の接続は、それら2つの
特定のノイロンの間を流れるたびに強化される。すなわ
ち、入力ノイロンによシ表される問題が与えられ、出力
ノイロンによシ表される解が発見されたとすると、Aと
Bの間の接続が強化される。
Neural networks are stimulated by electric currents that are considered for processing and storage within the human brain. (The brain is made up of a huge number of highly interconnected elements that send each other very simple excitation and inhibition messages, and use those messages to control the excitation of the element. ) In a neural network, each individual neuron can function as an input, as an output, and can be hidden. (Hidden neurons are connected to other neurons, but It cannot be accessed directly from the input or output paths, as will be explained in more detail below.The connection between any two particular neurons is strengthened each time a flow flows between those two particular neurons. That is, given a problem expressed by an input neuron, and a solution expressed by an output neuron is found, the connection between A and B is strengthened.

神経一路網についてのこれ以上の説明が、ダイダロス・
ジャーナル●オプ●ジ●アメリカン●アカデミー●オフ
゜●アーツ●アンド●サイエンセズ( DAEDALU
S  Journal of  the Americ
anAcademy  of  Arts  and 
 Sciences)117巻、1号、85〜121ペ
ージ所載のジャック・デイ●カウアy ( Jack 
D. Cowan )  およびディビッド●エイチ・
シャープ( David H. Sharp)による[
ニューラル●ネッッ●アンド●アーティフィシャル●イ
ンテリジェンス( Neural Netsand A
rtificial  Intelligence) 
 と題する論文に行われている。
A further explanation of the neural network is given by Daedalus.
Journal●Op●The●American●Academy●Off゜●Arts●and●Sciences (DAEDALU
S Journal of the America
anAcademy of Arts and
117, No. 1, pages 85-121
D. Cowan) and David H.
By David H. Sharp [
Neural Netsand A
rtificial Intelligence)
This was done in a paper entitled.

教育 神経回路網は1組の入力によυ教育されている間に1教
育」過程を受ける。この教育過程中に、安定した構成に
最終的に達することが望筐しい。
The educational neural network undergoes one 'education' process while being taught by one set of inputs. During this educational process, it is hoped that a stable configuration will eventually be reached.

安定した構成というのは、神経回路網へ1組の入力を加
えると望1しい1組の出力が生ずるような一路網の状態
と考えることができる。
A stable configuration can be thought of as a state of the neural network in which a set of inputs to the neural network produces a desired set of outputs.

自動連想b路網というのは、1組の倒を用いることによ
って教育される1棉の連想記憶装置のことである。それ
らの例はしばしば1手本」と呼ばれる。神経卸路網はそ
れへの入力として手本を用い、かつターゲット出力とし
てそれらの手本を用いることによシ教育される。入力ノ
ードと出力ノードの間のリンクの重みは、入力ノードに
1組の手本を加えたことによって、ターゲット応答に十
分近い応答が出力ノードに現われる1で、v!4整され
る。
An automatic associative network is a one-game associative memory system that is trained by using a set of words. These examples are often called exemplars. The neural network is trained by using exemplars as inputs to it and using those exemplars as target outputs. The weight of the link between the input node and the output node is 1 such that by adding a set of exemplars to the input node, a response sufficiently close to the target response appears at the output node, and v! 4 will be adjusted.

知られている典型的な自動連想回路網は2進値(Oと1
)で動作できるものだけである。簡単な2進入力を用い
ることによって回路網の.安定化と教育を一層簡単に行
うことができる。
A typical known auto-associative network consists of binary values (O and 1).
). of the network by using simple binary inputs. Stabilization and education can be done more easily.

前記カウアン(Cowan)他は、ホップフィールド(
Hopfteld)回路網として知られている特定の自
動連想記憶装置について述べている。ホップフィールド
回路網は対称的な接続を有するノイロン状の素子の回路
網である。(対称的な接続というのは以前は次のように
定義されていた。Xとyが2個のノイロンであるとして
、Xからyへの接続の重みがyからXへの接続の重みに
等しいならば、Xとyの接続は対称的である。) カウアン(Cowan )他は、各累子、またはノイロ
ン、をそれの近くで励起し、禁止せねばならないから、
ホップフィールド胞路網はFXの」神経卸路網ではない
ことを論じ、指摘している。更に詳し〈いえば、各ノイ
ロンは1つの近くのノイロンを励起し、別の1つのノイ
ロンを禁止する。
Cowan et al. Hopfield (
Hopfteld) describes a particular automatic associative memory device known as a network. A Hopfield network is a network of neuron-like elements with symmetrical connections. (A symmetrical connection was previously defined as: If X and y are two neurons, then the weight of the connection from X to y is equal to the weight of the connection from y to X. (Then, the connection of
He discusses and points out that the Hopfield tract network is not the ``neural tract network'' of FX. More specifically, each neuron excites one nearby neuron and inhibits another neuron.

ホップフィールド回路網にシける1つの問題は、準安定
構成に容易に捕えられることがあることである。準安定
構戒を避けるために、ホップフィールド回路網が準安定
構成から逃れることができるようにするために「モンテ
カルロ」法を用いる改良したホップフィールド回路網が
提案されている。
One problem with Hopfield networks is that they can easily become trapped in metastable configurations. To avoid the metastable configuration, an improved Hopfield network is proposed that uses a "Monte Carlo" method to allow the Hopfield network to escape from the metastable configuration.

モンテカルロ法を用いると、ホップフィールド回路M4
は本質的にランダムな構成変化を行う。変化によって一
層安定な状態になったとすると、その変化は保たれる。
Using the Monte Carlo method, the Hopfield circuit M4
performs essentially random configuration changes. If a change results in a more stable state, that change will be maintained.

変化によって安定度が低くなったとすれば変化は取消さ
れる。このようにして安定な41l或が最終的に見出さ
れるが、111練は非常に遅いことがある。
If the change lowers the stability, the change is canceled. Although in this way a stable 41l is eventually found, the 111l can be very slow.

カウアン(Cowan)他は、多層一路網として知られ
ているある種の一路網についても述べている,,そのよ
うな回路網は、第1(A)図と第1(B)図を参照し、
かつ単層圓路網と比較することによって、かなbm単な
やり万で記述できる。上記ホップフィールド回路網は単
層回路網とコンピュタ的には等しい。
Cowan et al. also describe a type of one-way network known as a multilayer one-way network, see Figures 1(A) and 1(B). ,
And by comparing it with a single layer network, it can be described in a simple way. The Hopfield network described above is computationally equivalent to a single layer network.

第1(A)図は3つの入力ノード101.102,10
3と3つの出力ノード104,105,106を有する
単層一路網を示す。各入力ノード101,102103
は各出力b路網104,105,106へ直結される。
Figure 1(A) shows three input nodes 101, 102, 10
3 and three output nodes 104, 105, 106. Each input node 101, 102103
are directly connected to each output b-path network 104, 105, 106.

第1(A)図に示されているような簡単なレ路網はある
パターン認識および分類の問題に有用なことがある。一
般に、この種の一路網は、超平面によシ分類および分離
できるパターンを認識できる。この欠点は、アイイーイ
ーイー・工一エスビー・マガジン( IEEE ASS
P Magazine)、1987年4月号、4〜22
ベージRr載のリチャード●ビー・リツプマン(Ric
hard P. Lippmann)によるFアン●イ
ントロダクション・ツー●コンピューティング●ウイズ
●ニューラル●ネットワークス( An  Intro
duction to Computing With
 Neural Networks) Jと題する論文
に詳しく述べられている。
Simple path networks such as that shown in FIG. 1(A) may be useful for certain pattern recognition and classification problems. In general, this type of one-way network can recognize patterns that can be classified and separated by hyperplanes. This drawback is explained by IEEE Koichi SB Magazine (IEEE ASS
P Magazine), April 1987 issue, 4-22
Richard Bea Lipman (Ric) on Beige Rr.
hard p. An Intro to Computing with Neural Networks (Lippmann)
duction to computing
Neural Networks) J.

よう複雑なパターンを認識でき、第1(A)図に示され
ているような種類の一路網に関連する諸問題の多くを解
決するある種の回路網が「多層回路網」と呼ばれる。そ
れらの幽路網は[隠されている」層によシ相互に接続さ
れる入力層と出力層を典型的に有する。
A type of network that can recognize such complex patterns and solves many of the problems associated with single-way networks of the type shown in FIG. 1A is called a "multilayer network." These networks typically have input and output layers interconnected by "hidden" layers.

リツプマン( Lippmann )は単一層回路網を
超平面によ,9@Uまれた領域を識別できるものとして
記述している。多層口路網は任意の領域であつ一て、回
路網中のノードの数によ9それの複雑さが制限される。
Lippmann describes a single layer network as one in which the 9@U region can be identified by a hyperplane. Multilayer networks are arbitrary domains whose complexity is limited by the number of nodes in the network.

単層一路網の欠点を調べる別の方法は、その回路網の教
育パターンにかなシ近いパターンをかなシう筐く認識で
きるが、教育パターンに類似しないパターンの認aか比
較的下手なことである。
Another way to examine the shortcomings of a single-layer, one-way network is to be able to recognize patterns that are close to the training pattern of the network, but to be relatively poor at recognizing patterns that are not similar to the training pattern. be.

第1(B)図は3つの入力ノード110,111.11
2と3つの出力ノード116,117.118を有する
多層回路網を示す。筐た、この一路網は3つの「隠され
ている」ノード113,114,115も有する。「隠
されている」という用語は、入力筐たは出力のためKそ
のノードを回路網の外部から直接アクセスできず、回路
網中の入力ノードと出力ノードの間に接続されるという
ことを表す。
Figure 1(B) shows three input nodes 110, 111.11
A multilayer network with two and three output nodes 116, 117, 118 is shown. Additionally, this one-way network also has three "hidden" nodes 113, 114, 115. The term "hidden" refers to the fact that the node is not directly accessible from outside the network because of its input or output, and is connected between the input and output nodes in the network.

バック伝播は多層回路網の教育のために用いられる1つ
の技術である。バック伝播を含む教育中に、回路網への
入力がシミュレートされ、応答が記録されるという、フ
ォーワード段階をこの回路網は筐ず受ける。パックワー
ド段階中は、隠されているユニットと出力ユニットの間
の接続の重みが調整され、それらの接続の重みを調整し
た後で、入力ユニットと隠されているユニットの間の接
続の重みが駒整される。
Back propagation is one technique used for training multilayer networks. During training, including back-propagation, the network undergoes a forward phase in which inputs to the network are simulated and responses are recorded. During the packed word phase, the weights of the connections between the hidden units and the output units are adjusted, and after adjusting the weights of those connections, the weights of the connections between the input units and the hidden units are The pieces are arranged.

第1(C)図はバック伝播技術で教育できるそのような
回路網を示す。先に述べたように、この回路網は會ず人
カノード120に入力を受ける。
FIG. 1(C) shows such a network that can be trained with back propagation techniques. As previously mentioned, this circuitry receives input to the social canon 120.

出力ノード122,123,124  にかける応答が
記録される。それから接続の重み126,127,12
8が調整され、その調整の後で接続125の重みが調整
される。これがパック伝播の名の由来である。
The responses to output nodes 122, 123, and 124 are recorded. Then the connection weights 126, 127, 12
8 is adjusted and after that adjustment the weight of connection 125 is adjusted. This is where the name pack propagation comes from.

第1(C)図の例は1つの入力ノードを有する口路網を
示す。他の回路網は多くの入力ノードを有する。更に、
他の圓路網はより多くの、壕たはよシ少い出力ノードを
有することができる。
The example in FIG. 1(C) shows a route network with one input node. Other networks have many input nodes. Furthermore,
Other networks may have more trenches or fewer output nodes.

色選択装置 以上の説明は公知のAI装置の歴史と発展についてのも
のである。本発明は色選択にAI装置を用いることに中
心を置くものである。とくに、下で述べるように、本発
明の好適な実施例はコンピュータインターフエイスのた
めの色選択に有用であって、アップル●マツキントツシ
ュ( Apple@ Macintosh)コンピュー
タインターフエイスにかける素子のための色選択にとく
に用いられる。
Color Selection Device The above discussion is about the history and development of known AI devices. The present invention centers on using an AI device for color selection. In particular, as discussed below, preferred embodiments of the present invention are useful for color selection for computer interfaces, and are useful for color selection for components of Apple@Macintosh computer interfaces. Especially used.

色選択のためにAI装置を利用することか知られている
。ロチェスターエ科大字( RochesterIns
titute of Technology )、コン
ピュータ科学かよび技術学校(School of C
omputerScience and Techno
logy)の1988年8月16日付のべ二一・バウア
スフエルド(Penn)’Bauersteld )の
1カラー・ノクレット:ア●ノウレツジーベースド●シ
ステム●ツー●セレクト●カラース●フオー●ア●パレ
ット(ColoyPalette:  A Knowl
edge − Based System to Se
lect Colors for a Palette
)Jと題する卒業論文( Master Thesis
)  に、知識をベースとした色選択装置が紀載されて
いる。
It is known to use AI devices for color selection. Rochester Ins
position of Technology), School of Computer Science and Technology (School of C
computerScience and Techno
1 Color Noclette by Penn' Bauersteld dated August 16, 1988 in ``Knowledge Based System'' Two Select Colors Color Palette (Coloy Palette: A Knowl
edge-Based System to Se
Lect Colors for a Palette
) Master Thesis entitled J.
) describes a knowledge-based color selection device.

この論文には、コンピュータスクリーン設計に用いられ
るパレットのための色選択においてユーザーに助言する
ために用いられる知#&をペースとした装置が述べられ
ている。この論文で提案されている知識ベースは、ある
1組の色に含筐れている個々の色と、その1組の色に含
唸れている別の色との関係を、インターフエイス設計お
よび色理論についての研究から得た1組の規則を基にし
て推論する。パウアースフエルドは、1色選択を行うた
めに求められる技能は認識的なものであって、専門家に
よって容易に表現できる」と述べている(前記卒業論文
の10ページ)。
This article describes a knowledge-based device used to advise users in selecting colors for palettes used in computer screen design. The knowledge base proposed in this paper describes the relationships between individual colors contained in a set of colors and other colors contained in that set, for interface design and color analysis. Reasoning based on a set of rules obtained from research on a theory. Pauersfeld states that "the skill required to make a color selection is cognitive and can be easily expressed by an expert" (page 10 of the above-mentioned graduation thesis).

コンピュータ装置に釦ける色選択用の第2の装置が、1
988年10月17〜19日にカナダ、アルバータ州パ
ンフ( Banff )に訃いて開かれたユーザー・イ
ンターフエイス・ソフトウエアについてのシツグラフ・
シンポジウム( 8 I GGRAPHSymposi
um on Uaer Interface Soft
ware)のプロシーデイングス●オプ●ザ●エーシー
エム (Procseding of  the AC
M)117〜128ページ所載のパーバラ●ジエー・メ
イヤ( Barbara J. Mier )  の「
エーシーイー:ア・カラー・エキスハート●システム・
7オー・ユーザー・インク・フエイス●デザイン(AC
E: A Color Expert System 
for UserInterface Design 
) J と題する論文に記載されている。
A second device for color selection that can be pressed on the computer device is 1
Shitsugraph on User Interface Software held in Banff, Alberta, Canada, October 17-19, 1988.
Symposium (8 I GGRAPH Symposium)
Um on Uaer Interface Soft
Proceedings of the AC
M) “Barbara J. Mier” on pages 117-128
AC: A Color Ex Heart System
7 O User Inc. Face●Design (AC
E: A Color Expert System
for UserInterface Design
) is published in a paper entitled J.

この論文には、コンピュータ●インターフエイス等のた
めの色選択に}いて1組の施則を用いるエキスパートシ
ステムが述べられている。
This paper describes an expert system that uses a set of rules for color selection for computer interfaces, etc.

バウアースフエルド( Bauers fold ) 
とメイヤー(Meir )は色選択用の装置をかの公の
提案しているが、両刀とも、提案している色選択法の実
現のために1組の規則すなわちヒューリステイツクに依
存している。色選択を助けるために規則を利用できるが
、いわゆるIエキスノ<一ト」の全ての基卑を満す、筐
たは全ての可能な色選択の組合わせをカバーする、規則
はない。
Bauers Fold
and Meir have proposed devices for color selection, but both rely on a set of rules, or heuristics, to implement their proposed color selection methods. . Although rules are available to assist in color selection, there are no rules that cover all possible combinations of color selections that meet all the criteria of the so-called I exno.

したがって、本発明は、1組の規則すなわちヒューリス
テイツクを基にしたどのような実現技術にも、上記発見
的装置の一般的な欠点に類似する欠点を免れないこと認
めている。
Accordingly, the present invention recognizes that any implementation technique based on a set of rules or heuristics is subject to drawbacks similar to the general drawbacks of the heuristics described above.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

したがって、本発明の目的は、色選択のための連想記憶
′#critを開発することである。
It is therefore an object of the invention to develop an associative memory '#crit for color selection.

本発明の別の目的は、コンピュータ装置用の色インター
フエイスの設計にとくに用いる連想記憶装ltを開発す
ることである。
Another object of the invention is to develop an associative memory particularly useful in the design of color interfaces for computer devices.

本発明の更に別の目的は、色選択装置を実現するための
連想記憶装置を開発することである。
Yet another object of the invention is to develop an associative memory for implementing a color selection device.

〔!l題を解決するための手段〕[! 〕Means for solving the problem〕

この明細書では色の組合わせの選択を支援する装置と方
法について説明する。本発明は、コンピュータ装置のた
めの色インターフエイスの設計にとくに用いられる連想
記憶装[を開示するものである。
This specification describes an apparatus and method for assisting in the selection of color combinations. The present invention discloses an associative memory particularly used in the design of color interfaces for computing devices.

連想記憶装置を用いると、コンピュータ装置の使用者に
より供給される。選択を基にして色インターフエイスを
設計できる。色選択法のために連想記憶装置を用いると
、「規則を基にした」色選択装置よシも有利であること
が見出されている。
With content addressable memory, it is provided by the user of the computing device. You can design color interfaces based on your selections. The use of associative memory for color selection methods has also been found to be advantageous over "rule-based" color selection devices.

本発明の装置は、各インター7エイススクリーン上に複
数の素子を有するコンピュータ装置で実現される。とく
に、好適なコンピエータ装置は10個の別々の素子を利
用する。開示する色選択法によう、インター7エイス中
の任意の素子に対して、利用できる色の選択からユーザ
ーは色を指定できる。希菫の素子に対する好1しい色を
選択した後で、エーザーはlO個の素子の全てに対する
色スキームの選択を助けるために、本発明の連想記憶装
置を呼びこむ。連想記憶装置によb%選択された素子に
対するユーザーの指定した色を有する色スキームが得ら
れる。
The apparatus of the present invention is implemented in a computer system having multiple elements on each inter-78 screen. In particular, a preferred comparator device utilizes ten separate elements. The disclosed color selection method allows the user to specify a color for any element in the interface from a selection of available colors. After selecting a preferred color for the violet elements, Aeser invokes the content addressable memory of the present invention to assist in selecting a color scheme for all of the IO elements. A color scheme with user specified colors for b% selected elements is obtained by the associative memory.

本発明は、色組合わせを保持する方法と、保持された色
の組を戻す方法と、色の組を調べ、ユーザーが「指定す
る」方法と、色インターフエイスを単色モードに設定す
る方法とを含み、コンピュータインター7エイスのため
の色選択に有用な他の万法も開示するものである。
The present invention provides a method for preserving color combinations, a method for restoring a retained color set, a method for inspecting and "designating" a color set by a user, and a method for setting a color interface to monochromatic mode. and other methods useful in selecting colors for a computer interface are also disclosed.

本発明は、色選択装置のための神経回路網実現も開示す
るものである。神経回路網装置は、教育のためにバック
伝播を用いる、自動連想記憶装置および多層神経ネット
のハイブリッドとして全体的に説明できる。
The present invention also discloses a neural network implementation for a color selection device. Neural network devices can be described overall as a hybrid of automatic associative memory devices and multilayer neural nets that use back propagation for instruction.

本発明の神経回路網は複数の入力ユニットを有スル。各
入力ユニットはコンピュータインターフエイスの素子に
対応する。この神経口路網は複数の出力ユニットも有す
る。各出力ユニットはコンピュータインター7エイスの
素子に対応する。各入力ユニットは、それ自身の素子に
対応する出力ユニットを除き、各入力ユニットは全ての
出力ユニットへ副回路網を介して結合される。各出力ユ
ニットは循環リンクを介してそれの対応する入力ユニッ
トへ結合される。したがって、この主回路網は本発明の
ハイブリッド回路網の目動連想記憶回路網部分と考える
ことができる。
The neural network of the present invention has a plurality of input units. Each input unit corresponds to an element of the computer interface. This neurooral network also has multiple output units. Each output unit corresponds to an element of the computer interface 7A. Each input unit is coupled to all output units via subnetworks, except for the output unit corresponding to its own element. Each output unit is coupled to its corresponding input unit via a circular link. Therefore, this main circuitry can be considered as the eye movement associative memory network portion of the hybrid circuitry of the present invention.

各副回路網は、色表現装置の各素子に対応する複数の入
力ノードと、色表現装置の素子に対応する複数の出力ノ
ードとを有する。入力ノードは隠されているノードを介
して出力ノードへ結合される。好適な実施例においては
、RGB色スペースが利用されるから、赤、緑および青
にそれぞれ対応する3つの入力ノードと3つの出力ノー
ドがある。3つの各入力ノードは3つの隠されているノ
ードへ完全に接続される,,3つの隠されている各ノー
ドは3つの出力ノードへ完全に接続される。
Each sub-network has a plurality of input nodes corresponding to each element of the color representation device and a plurality of output nodes corresponding to the elements of the color representation device. Input nodes are coupled to output nodes via hidden nodes. In the preferred embodiment, the RGB color space is utilized, so there are three input nodes and three output nodes, corresponding to red, green, and blue, respectively. Each of the three input nodes is fully connected to the three hidden nodes, and each of the three hidden nodes is fully connected to the three output nodes.

したがって、各副回路網は本発明のハイブリッド回路網
の多層一路網部分と考えることができる。
Therefore, each sub-network can be considered a multi-layer single-way network portion of the hybrid network of the present invention.

本発明は回路網の緩和のための新しい技術を開示するも
のである。本発明の回路網の緩和はバック活動緩和を利
用する。本発明のバック活動緩和技術は、回路網の活動
を緩和することによう(重みを緩和する従来の方法とは
逆に)回路網中の電力を節約する方法である。
The present invention discloses a new technique for network mitigation. Mitigation of the network of the present invention utilizes back activity mitigation. The buck activity mitigation technique of the present invention is a method of conserving power in a network (as opposed to traditional methods of relaxing weights) by mitigating network activity.

この明細書では色選択装置について説明する。This specification describes a color selection device.

以下の説明にかいては、発明を完全に理解できるように
するために、特定のコンピュータインターフエイス、特
定の色などのような特定の詳細を数多く述べる。しかし
、本発明はそれら特定の詳細なしに実施できることが当
業者には明らかであろう。他の場合には、本発明を不必
要にあい!いにしないようにするために、周知の回路、
構造および技術は詳しく示さなかった。
In the following description, numerous specific details are set forth, such as specific computer interfaces, specific colors, etc., in order to provide a thorough understanding of the invention. However, it will be apparent to one skilled in the art that the present invention may be practiced without these specific details. In other cases, the present invention may be used unnecessarily! In order to avoid this, a well-known circuit,
Structure and technology were not detailed.

〔実施例〕〔Example〕

序論 本発明は、コンピュータインター7エイスのための色選
択にかいて特定の用途を有する色選択装置について説明
する。本発明の好適な実施例はアップル●マツキントツ
シW( Apple Maclntosh) n コン
ピュータで実現されるが、本発明は他のコンピュータ装
置やコンピュータ活動領域の外部で用いられることが当
業者には明らかであろう。
Introduction The present invention describes a color selection device that has particular application in color selection for computer interfaces. Although the preferred embodiment of the invention is implemented on an Apple Macintosh n computer, it will be apparent to those skilled in the art that the invention may be used with other computing devices and outside the realm of computer activity. .

本発明は、出力端子から入力端子への再循環リンクを有
する自動連想回路網として配述される神経回路網を有す
る色選択装置の好適な実現を説明するものである。この
回路網を色選択モードの特定の応用について説明するが
、この回路網は他用途にも有用である。更に、他の実施
例は色選択を行うために他の連想記憶装置を利用できる
ことが当業者にとっては明らかであろう。
The invention describes a preferred implementation of a color selection device with a neural network arranged as an auto-associative network with recirculating links from output to input. Although this network is described for the specific application of color selection mode, the network is useful for other applications as well. Furthermore, it will be apparent to those skilled in the art that other embodiments may utilize other associative memories to perform color selection.

最近のコンピュータ装置においては、色の役割はしだい
に高くなる部分を演ずる。このことは、色スクリーン壕
たは呈示用スライドのような、ユーザー情報を格納し、
呈示するためのコンピュータ装置の使用と、技術および
その他の用途のための高解像力2−グラフィックスの使
用と、コンピエータ装置インターフエイスの設計とにお
いてそうである。
In modern computing devices, color plays an increasingly important role. This can be used to store user information, such as color screens or presentation slides,
This is the case in the use of computer equipment for presentation, in the use of high resolution graphics for technical and other applications, and in the design of computer equipment interfaces.

とくに、コンピュータインターフエイスの設計に色を用
いると、見ために心地よいインターフエイスと、インタ
ーフエイスで情報を伝える能力の向上とを行うことがで
きる。
In particular, the use of color in the design of computer interfaces can make the interface more pleasing to the eye and improve the interface's ability to convey information.

しかし、コンピュータの末端使用者が、彼の個人的な好
みで、tたは特定のユーザーに有用なやシ万で情報を運
ぶために,インターフエイスの色を変更できることが望
ましい。ユーザーが彼のインターフエイスで色を「選択
できる」ようにすることに伴う1つの問題は、多数のユ
ーザーが美的に心地良い結果を得ることが困難なことで
ある。
However, it would be desirable for the end user of the computer to be able to change the colors of the interface to suit his personal preferences or to convey information that is more or less useful to a particular user. One problem with allowing a user to "select" a color in his interface is that it is difficult for many users to achieve aesthetically pleasing results.

したがって、ユーザーが自己のインターフェイスを特注
化し、しかも望iしい結果を得るために色選択を支援す
る装置が望まれる。住宅または事務所のための色彩計画
の選択の助けを行うインテリヤデザイナーの使用のため
に類推を用いることができる。典型的には、インテリヤ
デザイナーは依頼者の特定の好みについての情報を得る
。この情報を用いて,インテリヤデザイナーは依頼者に
とって心地良い色の組合わせを設計しようとする。
Accordingly, a device is desired that allows users to customize their interface and yet assist in color selection to achieve desired results. The analogy can be used for the use of interior designers to assist in selecting a color scheme for a home or office. Typically, the interior designer obtains information about the client's particular tastes. Using this information, interior designers try to design color combinations that are comfortable for the client.

本発明の1つの観察は、インテリヤデザイナーのような
色の専門家が色設計の1組の全体的な原理の中で働くが
、色専門家の技能は技術的というよシも芸術的である。
One observation of the present invention is that although a color expert, such as an interior designer, works within a set of overall principles of color design, the skill of the color expert is more artistic than technical. .

それらの芸術的な技能は、発見的モデルを基にして色選
択装置を開発するために必要であるような、必要な1組
の規則まで減少させることは、不可能ではないまでも,
困難である。
These artistic skills are difficult, if not impossible, to reduce to the necessary set of rules, such as that required to develop a color selection device based on a heuristic model.
Have difficulty.

色選択のための連想記憶装置 したがって,色選択を支援するために連想記憶装置を用
いる色選択装置を本発明は提供するものある。連想記憶
回路網は1組の規則を制御する必セはなく、1組の「良
い」解で回路網は訓練され、それが1組の規則を知って
いるかのようにして動作できる性能を獲得する。
Associative Memory for Color Selection Accordingly, the present invention provides a color selection device that uses an associative memory to assist in color selection. An associative memory network does not need to control a set of rules; the network can be trained with a set of "good" solutions and acquire the ability to operate as if it knew the set of rules. do.

これは、色の専門家が情報を獲得し、新しい色の組合わ
せを開発するのに類似する。すなわち色の専門家は観察
し、心地良い色め組合わせを構成できるが、色の組合わ
せを選択1たは承認のための特定の規則筐たは理由を述
べることがしばしかできない。
This is similar to a color expert acquiring information and developing new color combinations. That is, a color expert can observe and construct pleasing color combinations, but is often unable to state specific rules or reasons for selecting or approving a color combination.

本発明の好適な実施例の別のものとして、連想記憶装置
の諸機能に組合わせて、規則をベースとするエキスパー
トシステムの諸機能を用いる色選択装置を実現すること
が盟1しい。たとえば、そのエキスパートシステムは1
組の規則をまず適用し、その後でそれらの規則K合致す
る色の組合わせを選択するために神経回路網を利用でき
る。あるいは、このエキスパートシステムは、色の組合
わせを最初に得てから、提案されている色の組合わせを
制定されている規則に合致させる1組の規則を適用する
。例として、テキストg索と背景要素の間のある対照的
なレベルを要する規則を適用できる。重要なことに、連
想記憶装置を単独で、または規則をベースとする装置に
組合わせて用いると、色選択過程において、規則をベー
スとする色選択装置のみを用いる従来の装置よシも大き
な利点が得られる。
In another preferred embodiment of the present invention, it is desirable to implement a color selection device that uses the features of a rule-based expert system in combination with the features of an associative memory. For example, the expert system is 1
Neural networks can be used to first apply a set of rules and then select color combinations that match those rules. Alternatively, the expert system first obtains the color combinations and then applies a set of rules that match the proposed color combinations to established rules. As an example, rules requiring a certain level of contrast between text and background elements can be applied. Importantly, associative memory devices, either alone or in combination with rule-based devices, offer significant advantages in the color selection process over traditional devices that use only rule-based color selection devices. is obtained.

本発明の装置と、この装置のコンピュータインターフエ
イスへの応用とについては以下に詳しく脱明する。
The device of the invention and its application to computer interfaces will be detailed below.

本発明の好適な実施例は、マツキントッシュ(Maci
ntosh)コンピュータインターフェイス(マツキン
トッシュコンピュータインターフェイスは一般に「デス
クトップ」と呼ばれている)中の素子のための色選択に
かいてエーザーを助けるたメニ、マツキントツシュ■コ
ンピュータで実現される。
A preferred embodiment of the invention is a Maci
ntosh) computer interface (the Macintosh computer interface is commonly referred to as a "desktop"), which assists Aeser in selecting colors for elements in the Macintosh computer interface (the Macintosh computer interface is commonly referred to as a "desktop").

もちろん、本発明は別のコンピュータ装置のインターフ
エイスへ応用され、かつカラーコンピュータ装置に釦い
て開発されるグラフィックスデザインのための色選択の
ような、コンピュータ装置にシける他の用途に応用され
ることがもちろん明らかである。本発明は他の色選択用
にも用いられる。インテリヤ装飾、メイクアツプおよび
ワードロープにかける色選択がそのような用途の例であ
る。
Of course, the present invention has application to interfaces with other computer devices, and to other applications on a computer device, such as color selection for graphic designs developed on a color computer device. That is, of course, obvious. The invention can also be used for other color selections. Color selection for interior decoration, make-up and wardrobe are examples of such applications.

好適な実施例の色選択法 好適な実施例のインターフエイスが第2図に示されてい
る。マツキントツシュコンピュータの多くの利用者には
おなじみなように、マツキントツシュインターフエイス
はデスクトップ201 と、メニューバー背t202 
と.メニューバーテキスト203  と、メニューテキ
スト204  と.メニュー背景205 と、ウインド
ウテキスト206 と、ウインドウハイライト207 
と、ウインドウパー20Bと、つ!み209と、スクロ
ールパー210とを有する。色インターフエイスにおい
ては、それらの各素子に異なる色を割当てることができ
る。
Preferred Embodiment Color Selection Method The preferred embodiment interface is shown in FIG. As is familiar to many users of Matsukin toss computers, the Matsukin tosshu interface consists of the desktop 201 and the back of the menu bar t202.
and. Menu bar text 203, menu text 204, and . Menu background 205, window text 206, and window highlight 207
And window par 20B! 209 and a scrollper 210. In a color interface, each of these elements can be assigned a different color.

(もちろん、特定のインターフエイスが1つ壕タは複数
の素子に同じ色を割当てることもできる。)マツ呼ント
ツシュインターフエイスは他の素子を含むことに注目す
べきである。本発明の好適な実施例によって、上記素子
へ色を割当てることができ、別の実施例によう全素子セ
ット壕たは別のサブセットに割当てることかできる。
(Of course, a particular interface can also assign the same color to multiple elements.) It should be noted that the pine interface includes other elements. In accordance with a preferred embodiment of the present invention, colors may be assigned to the elements described above, and in other embodiments may be assigned to the entire element set or to another subset.

好適な実施例の装置においては、特定のスクリーンはメ
ニューバーテキスト203に2つ以上のメニューオプシ
ョンを有することができ、したがって2組以上のメニュ
ーテキスト204とメニュー背景領域205を有するこ
とができる。好適な実施例の実現においては、メニュー
バーテキスト203にかけるオプションが同じ色で現わ
れる。
In the preferred embodiment device, a particular screen may have more than one menu option in menu bar text 203 and therefore more than one set of menu text 204 and menu background area 205. In the preferred embodiment, the options that apply to menu bar text 203 appear in the same color.

各メニエーテキスト204は同じ色で現われ、各メニュ
ー背景領域205は同じ色で現れる。同様に、ウインド
ウテキスト領域206と、ウインドウハイライト207
と,ウインドウパー208と,スクロールパー210と
、つ壕み209とを有する多数のウインドウを設けるこ
とができる。各ウインドウのそれらの領域は、好適な実
施例においては.ウインドウからウインドウKかけて、
同様に同じ色で現われる。
Each menue text 204 appears in the same color and each menu background area 205 appears in the same color. Similarly, window text area 206 and window highlight 207
A number of windows can be provided, each having a window 208, a scroll 210, and a recess 209. Those areas of each window are, in the preferred embodiment, . From window to window K,
They also appear in the same color.

第3〜8図は好適な実施例の色選択法の使用を示す流れ
図である。
3-8 are flow diagrams illustrating the use of the preferred embodiment color selection method.

第3図は色選択装置をアクセスする好適な実施例の方法
を示す。第1に、ユーザーは、コンピュータの色インタ
ーフエイスを変更することを希望する(ブロック301
)。ユーザーは色選択の願いを「出す」(ブロック30
2)。願いの提出は、提出1たは開始すべ1!願いに対
応するデスクトップ上の記号を選択し、その選択した記
号を1二重クリツクする」。(「クリックする」という
用語はマツキントツシュコンピュータの利用者にはなじ
みの用語であって、ボインティング装置としてマウスを
使用することに典型的Kr!A連するものである。表示
の領域をクリックするために、マウスを用いてカーソル
を希望の表示場所へ移かし、それからマウス上のボタン
を押して、放す。二重クリックは、マウス上のボタンを
押して放す操作を迅速に2回続けて行うことを含む。) マツキントツシュコンピュータの利用者にはなじみのこ
とであるが,マツキントッシエスクリーンの頂部に沿っ
てメニューバーを利用できる。色選択用の願いを行うた
めの好適な実施例の代シの実施例によシ、ユーザーはマ
ウスのような指示装置によシメニューバー項目を指示す
ることによシメニューバーから機能を選択できるように
される。それから、ユーザーは、色選択機能が強調され
る壕で指示装置(たとえばマウス上のボタン)を押し下
げ、それから指示装置を放すことによう、選択したメニ
ューから色選択機能を選択する。
FIG. 3 illustrates a preferred embodiment method of accessing the color selection device. First, the user desires to change the computer's color interface (block 301).
). The user “submits” a wish for color selection (block 30)
2). To submit your wish, just submit or start! Select the symbol on the desktop that corresponds to your wish and double-click on the selected symbol. (The term "click" is familiar to users of Macintosh computers and is typically associated with the use of a mouse as a pointing device. To do this, use the mouse to move the cursor to the desired display location, then press and release the button on the mouse. Double-clicking involves pressing and releasing the button on the mouse twice in quick succession. ) As familiar to users of Matsukintoshu computers, a menu bar is available along the top of the Matsukintossie screen. SUMMARY OF THE PREFERRED EMBODIMENT FOR PERFORMING A COLOR SELECTION WISH According to another embodiment, a user selects a function from a menu bar by pointing to the menu bar item with a pointing device, such as a mouse. be made possible. The user then selects a color selection function from the selected menu by depressing the pointing device (eg, a button on a mouse) at the point where the color selection function is highlighted and then releasing the pointing device.

色選択装置の選択に応答して、第2図に示されているス
クリーンのようなスクリーンが表示器上に現われる(ブ
ロック3o3)。このスクリーンは標準的なマツキント
ツシュインター7エイスヲ示し、ラベルボックスはそれ
ぞれの色を変えることがある各素子を指す。スクリーン
は色パレット221 と1組の機能ボタン220 も示
す。それらの機能ボタンはユーザーが選択できる。各機
能ボタン221については後で詳しく説明する。色パレ
ット221は16X16の正万形の色(全部で256色
)を有する。
In response to the selection of the color selection device, a screen such as the screen shown in FIG. 2 appears on the display (block 3o3). This screen shows a standard Matsukinto Switch Inter 7A, with label boxes pointing to each element which can change its color. The screen also shows a color palette 221 and a set of function buttons 220. These function buttons can be selected by the user. Each function button 221 will be explained in detail later. The color palette 221 has 16×16 square colors (256 colors in total).

色選択スクリーンが現われた後で、色選択過程で利用で
きる任意の機能をユーザーは選択できる(ブロック30
4)。
After the color selection screen appears, the user may select any of the features available in the color selection process (block 30).
4).

第4図は色を選択するための好適な実施例の過程を示す
。ユーザーは、インター7エイス上の素子の色を変更し
たいということを筐ず決定する(ブロック401)。
FIG. 4 shows the preferred embodiment process for selecting colors. The user randomly decides that he wants to change the color of the elements on the Inter7Ace (block 401).

先に述べたように、この好適な実施例の色選択法は、ユ
ーザーの選択を考え、それらの選択を基にして色の組合
わせを示唆することによう、色選択過程に釦いてユーザ
ーを助けるために構成される。したがって、ユーザーは
ユーザーの選択についての情報を壕ず装置へ供給する。
As mentioned above, the color selection method of this preferred embodiment involves adding buttons to the color selection process to consider the user's selections and suggest color combinations based on those selections. Configured to help. Accordingly, the user supplies information to the trench device about the user's selections.

この入力供給を終了させるために、ユーザーは素子を選
択する(ブロック402)。選択される素子はマツキン
トツシュインター7エイスにおける10種類の素子、す
なわち、デスクトップ201、メニューバー背t202
,  メニューバーテキスト203、メニューテキスト
204、メニュー背景205、ウインドウテキスト20
6、ウインドウノ1イライト20T1 ウインドウパー
208、つ1み209およびスクロールパー210、の
うちの任意の1つの素子とすることができる。ユーザー
は、素子に関連するラベルを指示装置で指示し、そのラ
ベルをクリツクすることによって希望の素子を選択する
To terminate this input supply, the user selects an element (block 402). The elements to be selected are 10 types of elements in Matsukin Toushinter 7Ace, namely, the desktop 201, the back of the menu bar t202
, menu bar text 203, menu text 204, menu background 205, window text 20
6. Window number 1 illumination 20T1 It can be any one element among the window par 208, the knob 209, and the scroll par 210. The user selects a desired element by indicating a label associated with the element with the pointing device and clicking on the label.

素子が選択された後で、ユーザーはその素子のための色
を色パレット221から選択する(ブロック403)。
After an element is selected, the user selects a color for the element from color palette 221 (block 403).

好適な実施例においては、ユーザーは指示装eを色パレ
ット221へ向け、指示装置を用いて希望の色を指示し
、それをクリツクすることによって色を選択する。ある
いは、ユーザーが素子を選択した後でカーソルを色パレ
ット領域へ自動的に置〈ことができるようにする本発明
の実施例を開発できる。
In a preferred embodiment, the user selects a color by pointing pointing device e at color palette 221 and using the pointing device to indicate a desired color and clicking on it. Alternatively, embodiments of the invention can be developed that allow the user to automatically place the cursor in the color palette area after selecting an element.

色を選択した後で、表示スクリーン上の素子がその色で
現われる。このようにして、選択した色がどのように相
互作用するかについての直接の帰還をユーザーは直ちに
受けることができ、かつ希望の組合わせが得られるまで
、選択した色を変えることができる。
After selecting a color, the elements on the display screen appear in that color. In this way, the user can immediately receive direct feedback on how the selected colors interact and can vary the selected colors until the desired combination is obtained.

第1の素子に対する色を選択した後で、付加素子に対す
る色をユーザーは選択できる(分岐4 0 4)Qこの
ようにして、ユーザーは希望に応じた凰の、好適な色ス
キームについての情報を供給できる。
After selecting a color for the first element, the user can select a color for the additional element (branch 4 0 4). In this way, the user has information about the preferred color scheme for the desired 凛. Can be supplied.

希望の素子についての色をユーザーが選択した後で、ユ
ーザーは「色示唆」ボタンを指示し、クリツクすること
によって「色示唆」機能を選択できる。次に、この装置
は、神経回路網の実現の好適な実施例を用いて、ユーザ
ーが以前に選択しなかった各素子についての色を示唆す
る。
After the user has selected a color for the desired element, the user can select the "Suggest Color" function by pointing to and clicking on the "Suggest Color" button. The device then uses a preferred embodiment of a neural network implementation to suggest a color for each element that the user did not previously select.

「色を示唆する」機能はユーザーの選択した色スキーム
を入力として回路網へ提供する。選択された素子が自分
の色を変えていないと回路網は仮定する。回路網は10
種類の各素子に対応する10種類の色を出力として発生
し、色スキームを表示スクリーン上でユーザーへ提示す
る。それらの10種類の色はユーザーが選択した色と、
選択した色に良く「一致する」と一路網によD刊定され
た色とを含む。
The "Suggest Color" function provides the user's selected color scheme as input to the network. The network assumes that the selected element has not changed its color. The circuit network is 10
Ten different colors are generated as output, corresponding to each type of element, and the color scheme is presented to the user on a display screen. Those 10 colors are the colors selected by the user,
Includes a color that closely "matches" the selected color and a color published by Ichiro Net.

回路網が示唆した色が提示された後で、ユーザーは累子
f:遇択し、色スキームを変更する(ブロック407)
。ユーザーは、ブロック402と403に関連して説明
したようにして色と素子を選択することにようこれを行
う。
After the colors suggested by the network are presented, the user selects a choice and changes the color scheme (block 407).
. The user does this by selecting colors and elements as described in connection with blocks 402 and 403.

ユーザーは、「色固定」機能を選択することによって色
選択を固定し、または固定を解除できる。
The user can lock or unpin the color selection by selecting the "Lock Color" function.

「色固定」機能を選択するために、ユーザーは1色固定
」ボタンを指示し、クリツクする。色固定機能の選択に
応答して、ユーザーへはインター7エイス中の各素子に
対応する1組の検査箱が呈示される。以前に明確に選択
された(ブロック402と403の過程で)全ての素子
は検査されたものとして現われる。神経回路網によシ選
択された色?有する全ての素子は検査しない。ユーザー
は検査されない全ての素子を検査でき、かつ適切な箱を
クリツクすることによb検査された任意の素子を、適切
な箱でクリツクすることによb検査しないことができる
。(検査箱は、検査されていると、検査されていないと
の間でトグルするトグルスイッチとして動作する。) もちろん、ユーザーが色選択を選択的に固定し、固定を
解除することができるようにするいくつかの別の方法が
ある。それらの別の方法のうちの1つは、デスクトップ
上の各ラベルの近く、筐たはラベル内に設けられる視覚
的指示器を利用する。
To select the "Fix Color" function, the user points to and clicks the "Fix Color" button. In response to selection of the color fixation feature, the user is presented with a set of test boxes corresponding to each element in the interface. All elements that were previously explicitly selected (in the course of blocks 402 and 403) appear as tested. Colors selected by neural networks? Do not test all elements that have The user can test all devices that are not tested, and can untest any device that has been tested by clicking in the appropriate box. (The inspection box acts as a toggle switch that toggles between being inspected and not inspected.) Of course, the user can selectively pin and unpin color selections. There are several different ways to do this. One of these alternative methods utilizes a visual indicator placed near each label on the desktop, in the casing, or within the label.

視覚的指示器の例が抑制記号である。それから視覚的指
示器は、ある素子に対する色が固定されるかどうかをユ
ーザーに指示する(たとえば、色が固定された時に抑制
記号を強調できる)。ユーザーは、視覚的指示器をクリ
ツクすること■よシ、固定されていると、固定を解除さ
れているとの間で素子をトグルできる。
An example of a visual indicator is a suppression symbol. A visual indicator then indicates to the user whether the color for a certain element is fixed (eg, a suppression symbol can be highlighted when the color is fixed). The user can toggle the element between pinned and unpinned by clicking the visual indicator.

それから、ユーザーは「色示唆」機能を再び選択でき、
装置は固定を解除されている全ての素子に対する色を示
唆する(ブロック409)。
Then the user can select the "color suggestion" function again,
The device suggests colors for all elements that are unpinned (block 409).

色の選択過程と、色の固定過程と、「色示唆」機能過程
とを行うことによシ希望の色組合わせが達成された後で
、「保持」ボタンを指示し、クリツクすることによシそ
の色組合わせが保持される。
After the desired color combination has been achieved by performing the color selection process, the color fixation process and the ``color suggestion'' function process, the ``Keep'' button can be indicated and clicked. The color combination is retained.

それから現在の色組合わせが保持され、色選択過程を出
た後で、マツキントツシュインターフエイスのための色
組合わせとして用いられる。
The current color combination is then retained and used as the color combination for the Macintosh and Linux interface after exiting the color selection process.

本発明の好適な実施例は、色選択法のユーザーが有用で
あることを見出した色選択法中のいくつかの他の機能を
含む。
The preferred embodiment of the present invention includes several other features in the color selection method that users of the color selection method have found useful.

第5図は、インター7エイスの色を標準的な白黒値κセ
ットすることをユーザーが望んだ時に利用される好適な
実施例の方法を示す(ブロック501)。ユーザーは「
白黒」ボタンを指示し、かつクリツクすることによう「
白黒」機能を管ず選択する(ブロック502)。 ]白
黒コ機能の選択に応答して、マツキントツシエインター
フエイスは標準的な白黒値にリセットされる(プロック
503)。
FIG. 5 illustrates the preferred embodiment method utilized when a user desires to set the color of an Inter7Ace to a standard black and white value κ (block 501). The user says “
``Black and white'' button and click it.
The ``black and white'' function is selected (block 502). ] In response to the selection of the black and white function, the Matsukintoshie interface is reset to standard black and white values (block 503).

第6図は、回路網に教育するために用いられるデザイナ
ー色セットを調べることを望むユーザーが、各見本色セ
ットを調べることを許すための好適な実施例の方法を示
す(ブロック601)。ユーザーは、「デザイナー色セ
ット」ボタンを指示し、クリツクすることによう、1“
デザイナー色セットj機能を再び選択できる。それから
、回路網を教育するためにユーザーが各色セットをサイ
クルできるようにする(ブロック603)。 一路網を
教青するための色のセットの開発と選択について以1に
詳しく説明する。
FIG. 6 illustrates a preferred embodiment method for allowing each sample color set to be examined by a user who desires to examine the designer color sets used to train the network (block 601). The user points to and clicks the “Designer Color Set” button.
Designer color set function can be selected again. It then allows the user to cycle through each color set to train the network (block 603). The development and selection of a set of colors for teaching one-way networks is detailed below.

特定のデザイナー色セットをマツキントツシエ色セット
に対する新しい色セットとして使用するために、任意の
デザイナー色セットを調べた後で「保持」機能を利用で
きることを注目する価値がある。『保持」機能は、イン
ターフエイスのための色セットとして白黒色セットを保
持するために使用することもできる。更に、素子を固定
し、かつ素子の固定を解除し、素子のための新しい色を
選択することによう(第4図を参照して脱明し幻、デザ
イナー色セット1たは白黒色セットのいずれかを修正で
きる。「色示唆」機能を次に用いて新しい色セットを発
生することができる。
It is worth noting that a "keep" function can be utilized after examining any designer color set in order to use a particular designer color set as a new color set for the Matsukin Totsushie color set. The "keep" function can also be used to keep the black and white color set as the color set for the interface. Furthermore, it is possible to fix the element, unfix the element, and select a new color for the element (see Figure 4). Either can be modified. The "color suggestion" function can then be used to generate a new color set.

次に第7図を参照して、新しい色セットを変更し、かつ
検査した後で、ユーザーは最後に保持された色セットへ
戻ることをユーザーが希望できる(プロック701)。
Referring now to FIG. 7, after modifying and testing the new color set, the user may desire to return to the last retained color set (block 701).

これを行うために、ユーザーは1戻シ」ボタンを指示し
、そのボタンをクリツクする(ブロック702)。 1
戻シ」ボタンのクリックに応じて、装置はインターフエ
イスの映像を最後に保持された色セットへ戻す。
To do this, the user points to the "Back 1" button and clicks the button (block 702). 1
In response to clicking the "Revert" button, the device reverts the interface image to the last retained color set.

以上述べた諸機能セットは本発明の範囲を限定すること
を意味するものではない。同様に、その他の機能を本発
明の実施例に付加できる。たとえば、本発明のここで説
明している好適な実施例は、1つの色セットを保持する
性能をユーザーへ提供する。ユーザーが多数の色セット
を保持し、後で使用および変更するために、保持されて
いる色セットから後で選択できるようにする機能′5r
.付加できる。回路網を更に教育するために使用する新
しい色セットをユーザーが設計できるようにする教育機
能を付加できる。特注デザイナーセットを利用できる。
The feature sets described above are not meant to limit the scope of the invention. Similarly, other features can be added to embodiments of the invention. For example, the presently described preferred embodiment of the invention provides the user with the ability to maintain one color set. Ability to allow users to maintain a large number of color sets and later select from the retained color sets for later use and modification'5r
.. Can be added. An educational feature can be added that allows the user to design new color sets to be used to further educate the network. Custom designer sets available.

たとえば.デザイナーセットをデザインし、「名称」デ
ザイナーによυ市販できる。そのような特注デザイナー
セットの購入者は、「名称」デザイナーの選択によシ影
響されるデザイナー色セットをデザインできる。この好
適な実施例の装置は、接続を強化するための値を外部フ
ァイルから読出すために構成される。この好適な実施例
のこの面は1名称」デザイナーの色セットの使用を支持
するように機能する。
for example. Designer sets can be designed and marketed under the name Designer. The purchaser of such a custom designer set can design a designer color set that is influenced by the "name"designer's selection. The device of this preferred embodiment is configured to read values for hardening connections from an external file. This aspect of the preferred embodiment functions to support the use of a single name designer color set.

好適な実施例の連想記憶装置 本発明の連想記憶装置の設計は、いくつかの連想記憶装
置の評価を含む。既知の連想記憶装置についての研究か
ら、既知の装置は、希望の色選択装置によシ課された問
題に対する満足できる解を提供しないことが決定された
Preferred Embodiment Associative Memory The design of the associative memory of the present invention involves evaluation of several associative memories. From research on known associative memory devices, it has been determined that the known devices do not provide a satisfactory solution to the problem posed by the desired color selection device.

本発明の装置は多数の可能な組合わせを含む。The device of the invention includes a large number of possible combinations.

會ず、多数の可能な色がある。それらの可能な色から特
定の色を選択する。好適な実施例のコンピュータ装置は
248種類の色を計算的に支持する。
There are many possible colors. Select a specific color from those possible colors. The computer system of the preferred embodiment computationally supports 248 colors.

第2に、それらの色の任意の1色をいくつかの素子の任
意の1つに加えることができる。好適な実施例において
は、色を割当てることができる素子が10個ある。した
がって、ユーザーが選択できる色が全部で20°棟類が
ある。ユーザーか256(28)種類の可能な色選択に
限られるような好適な実施例においても、280種類の
可能な組合わせがある。
Second, any one of those colors can be added to any one of several elements. In the preferred embodiment, there are ten elements that can be assigned colors. Therefore, there are a total of 20 colors that the user can select. Even in the preferred embodiment, where the user is limited to 256 (28) possible color selections, there are 280 possible combinations.

色選択装置の成功する実現は、Iictiが教育されな
かった色の組合わせを援助できなければならない。すな
わち、記憶装置から色の組合わせを単に読出す色選択装
置は、多数の可能な組合わせが与えられると実用的では
ない。特定の状況へ解を供給するために1組の例から一
般化できる特色は「一般化」と呼ばれる。
A successful implementation of a color selection device must be able to support color combinations for which Iicti has not been taught. That is, a color selection device that simply reads color combinations from storage is impractical given the large number of possible combinations. A feature that can be generalized from a set of examples to provide a solution to a particular situation is called a "generalization."

一般化は自動連想回路網で知られている。一般に、自動
連想回路網は、多くの一路網と同様に、1組の教育例(
手本)で教育される。自動連想回路網は多数のメモリパ
ターンを(手本を基にして)多数のポイントアトラクタ
で格納し、類似のパターンを1とめることによう一般化
できる。(ある種類の各パターンに対して種々のパター
ンを作成する代シに、この回路網はパターンの「平均」
またはFグロトタイプ」のために1つのアトラクタを作
成する。) ユーザーが新しい、未知の色を選択できるようにする装
置を開発し、かつ回路網が、新しい色の適正な使用を決
定するために色の1一致」の間の数値関係についてのそ
れの知lfi!t一般化丁ることが望ましい。この性能
を持つ回路網の実現には、多数のポイントアトラクタを
作或するために回路網を教育するばかbでなく、アトラ
クタベイスン(basin)の周囲の1光景」を教育す
ることie費する。この種の一般化は、単一のベイスン
を用いる正万向送b回路網として述べることができる。
Generalization is known from auto-associative networks. In general, an auto-associative network, like many one-way networks, is a set of educational examples (
be taught by example). Auto-associative networks can be generalized to store a large number of memory patterns (based on exemplars) with a large number of point attractors, and to identify similar patterns as one. (Instead of creating different patterns for each pattern of a kind, this network creates an "average" of the patterns.
Or create one attractor for "F Grototype". ) develops a device that allows a user to select a new, unknown color, and a circuitry uses its knowledge of the numerical relationships between ``one match'' of colors to determine the proper use of the new color; lfi! It is desirable to generalize. Achieving a network with this performance requires not only training the network to create multiple point attractors, but also training a single view around the attractor basin. A generalization of this kind can be described as a Seman-bound network using a single basin.

しかし、この種の一般化は自動連想一路網においては知
られてい危い。
However, this kind of generalization is known and dangerous in auto-associative networks.

別の困mが,不発明にかいて用いられる色が1組の連続
値によう表されるという事実から起る。
Another difficulty arises from the fact that the colors used in the drawings are represented as a set of continuous values.

好適な実施例にかいては、色はRGB(赤一緑一青)値
によう表される。各RGB値は3つの16ビット整数に
よυ表される。それら3つの整数の1つは赤に対するも
の、1つは緑に対するもの、残シ01つは青に対するも
のである。典型的な自動連想モデルは2進パターンだけ
を格納する。連続RGB値の2進符号化された表現を用
いた実現は、その数の入力ユニットと出力エニットが求
められるから、禁止的なものである。
In the preferred embodiment, colors are represented as RGB (red-green-blue) values. Each RGB value is represented by three 16-bit integers. Of those three integers, one is for red, one is for green, and the remaining 01 is for blue. Typical auto-association models store only binary patterns. Implementation using a binary encoded representation of continuous RGB values is prohibitive since that many input units and output units are required.

したがって、非対称連続自動連想記憶装置をモデル化す
るために循環するリンクが付加された、2層バック伝播
回路網として説明できる一路網を開示する。
Accordingly, we disclose a one-way network that can be described as a two-layer backpropagation network with added circular links to model an asymmetric continuous auto-associative memory device.

第8図は本発明の色遺択回路網の基本的な構成を示す。FIG. 8 shows the basic configuration of the color selection circuitry of the present invention.

10個1組の入力ノードと10個の出力ノードを用いて
、マツキントッシュ表示器の10個のインターフエイス
素子の色を表す。
A set of 10 input nodes and 10 output nodes are used to represent the colors of the 10 interface elements of a Macintosh display.

第8図は4つの入力ノードであるデスクトップ801 
ト、メニューテキスト802と、スクロールパー803
と、つ壕み804と、4つの出力ノードであるデスクト
ップ805と、メニューテキスト806と、スクロール
パー807と、つ筐み80Bとを示す。4つのノードを
示している第8図の図示が、10個のノードを有する好
適な実施例の実現渣でどのようにして拡張するかが当業
者には明らかであろう。
FIG. 8 shows a desktop 801 with four input nodes.
menu text 802 and scrollper 803
, a trench 804, a desktop 805 which is four output nodes, a menu text 806, a scroller 807, and a box 80B. It will be clear to those skilled in the art how the illustration of FIG. 8, which shows four nodes, would be extended with a preferred embodiment implementation having ten nodes.

各人カノード(たとえば、ノード801,802,80
3.804)が各出力ノード(たとえば、ノード805
.806,807,808)へ接続される。ただし各入
力ノードは自身に対応する出力ノードへは接続されない
ことを除く。たとえば、入力ノードデスクトップ881
 は出力ノードメニューテキスト806 と、スクロー
ルパー807 と、つまみ808とへ接続される。した
がって、好適な実施例にかいては、各入力ノードは9個
の出力ノードへ接続される。入力ノードデスクトップ8
01は出力ノードデスクトップ805へは接続されない
。したがって、好適な実施例においては、各入力ノード
は9個の出力ノードヘ接続される。結果として得られた
回路網は、回路網が非対称的な相互接続を除き、完成さ
れ、接続された10ノード・ホップフィールド(Hop
field)回路網と考えることができる。(入力ユニ
ットからそれの対応する出力ユニットへの接続がないと
、目路網は入力を出力へ直接コピーすることを学ぶので
はなく、口路網は他のインターフエイス素子を介してマ
ツピングを間接的に学習せねばならないことに注目する
価値がある。) この回路網は各出力ノードからそれの対応する入力ノー
ドまでの再循環接続も含む。たとえば、出力ノードデス
クトップ805は入力ノードデスクトップ801へ接続
される。この接続によシ出カノードの状態を、緩和過程
中に入力ノードヘ逆にコピーされる(緩和過程について
は後で詳しく説明する)。
each person canode (for example, nodes 801, 802, 80
3.804) at each output node (e.g., node 805
.. 806, 807, 808). However, each input node is not connected to its corresponding output node. For example, input node desktop 881
is connected to the output node menu text 806 , scroller 807 , and thumb 808 . Thus, in the preferred embodiment, each input node is connected to nine output nodes. Input node desktop 8
01 is not connected to the output node desktop 805. Thus, in the preferred embodiment, each input node is connected to nine output nodes. The resulting network is a complete and connected 10-node Hopfield network, except for asymmetric interconnections.
field) can be thought of as a circuit network. (Without a connection from an input unit to its corresponding output unit, the network will not learn to copy the input directly to the output, but instead will do the mapping indirectly through other interface elements.) (It is worth noting that the network has to be learned manually.) This network also includes a recirculating connection from each output node to its corresponding input node. For example, output node desktop 805 is connected to input node desktop 801. This connection causes the state of the output node to be copied back to the input node during the relaxation process (the relaxation process will be explained in detail later).

第8図に示されている各人カノードー出カノード対は実
際にサブ回路網に対応する。第9図は、第8図の入力ノ
ードメニューテキス}802(第9図の入力ノード91
0 として示されている) と出力ノードスクロールパ
ー807(第9図の出力ノード912として示されてい
る)の間のサブ回路網を示す。この接続は3つの入力ユ
ニット910(すなわち,赤901、緑902、青90
3)と、3つの出力ユニット912(すなわち、赤90
4、緑905、青906)と、3つの隠されているユニ
ット911 と,18個の重みづけられたリンクとを有
する。リンクのうち9個は3つの入力ユニットsio 
を隠されているユニット911へ完全に接続し、残シの
9個は隠されているユニット911を出力ユニット91
2へ完全に接続する。
Each individual inode-output node pair shown in FIG. 8 actually corresponds to a sub-network. FIG. 9 shows the input node menu text of FIG. 8}802 (input node 91 of FIG.
9) and the output node scroller 807 (shown as output node 912 in FIG. 9). This connection connects three input units 910 (i.e. red 901, green 902, blue 90
3) and three output units 912 (i.e. red 90
4, green 905, blue 906), three hidden units 911, and 18 weighted links. 9 of the links are 3 input units sio
Completely connect the hidden unit 911 to the hidden unit 911, and the remaining nine connect the hidden unit 911 to the output unit 91.
Fully connect to 2.

したがって、好適な実施例の一路網は全部で30個の入
力ユニットと、30個の出力ユニットを有する。先に説
明したように、30個の各入力ユニットと30個の各出
力ユニットは3個1組のユニットにまとめられる。した
がって、10個のスクリーン素子に対応する10の入力
ユニット群がある。10個の入力ユニット群のおのおの
は9つの出力ユニット群へ接続されるから、入力ユニッ
ト群と出力ユニット群の間には全部で90の接続がある
。入力ユニット群は3つの隠されているユニット群を介
して出力ユニット群へ接続される。したがって、好適欧
実施例の一路網は270個(90×3)の隠されている
ユニットを更に有する。と〈に、各入力ユニット群中の
3つの各入力ユニットはそれに組合わされている3つの
隠されている各ユニットへ接続される。3つの隠されて
いる各ユニットは、それらに組合わされている3つの各
出力ユニットへ接続される。合計で、装置は1620個
の前向きリンクすなわち接続を有する(入力群から出力
群への接続の90倍。各接続は、入力群から隠されてい
るユニット群への9個の接続と、隠されているユニット
群から出力群への9個の接続とを有するから、90買(
9+9)一二90 X 18=1620  である)。
Thus, the preferred embodiment one-way network has a total of 30 input units and 30 output units. As explained above, each of the 30 input units and each of the 30 output units are grouped into a set of three units. There are therefore 10 input unit groups corresponding to 10 screen elements. Each of the ten input unit groups is connected to nine output unit groups, so there are a total of 90 connections between the input and output unit groups. The input units are connected to the output units via three hidden units. Therefore, the one-way network of the preferred European embodiment has an additional 270 (90×3) hidden units. and <, each of the three input units in each input unit group is connected to each of the three hidden units associated with it. Each of the three hidden units is connected to each of the three output units associated with them. In total, the device has 1620 forward links or connections (90 times the connections from the input group to the output group; each connection has 9 connections from the input group to the hidden units and 9 connections from the unit group to the output group, so there are 90 connections (
9+9)1290×18=1620).

先に述べたように,この装置は、出力色ノードから対応
する入力色ノードへの再循環接続ヲ10個更に有する。
As mentioned above, the device also has ten recirculating connections from the output color nodes to the corresponding input color nodes.

各再循環接続は出力ユニットの赤ノードを対応する入力
ユニットの赤ノードヘ接続し,出力ユニットの緑ノード
を対応する入力ユニットの緑ノードヘ接続し、出力ユニ
ットの青ノードを対応する入力ユニットの青ノードヘ接
続する。
Each recirculation connection connects the red node of the output unit to the red node of the corresponding input unit, the green node of the output unit to the green node of the corresponding input unit, and the blue node of the output unit to the blue node of the corresponding input unit. Connecting.

すなわち、全部で3X10=30個の接続がある。That is, there are 3×10=30 connections in total.

本発明の好適な実施例は色のRGB表現を用いて実現さ
れるが,別の実施例は他の色表現系を用いて実現できる
。たとえば、共通の色表現系はHSV (色相、飽和ふ
・よび値)とCMY(シアン、マセンタ,黄)を含む。
Although the preferred embodiment of the invention is implemented using an RGB representation of color, alternative embodiments can be implemented using other color representation systems. For example, common color representation systems include HSV (hue, saturation, and value) and CMY (cyan, macenta, yellow).

RGB符号化はマツキントッシュ■のハードウエアとソ
フトウエアに対して標準的なものであるから、ここで説
明している好適な実施例ではKGB符号化系を選択した
。オた、本発明の回路網は色選択の分野以外にも応用さ
れる。この種の一路網は.ある分野に釦ける専門家」が
稽密な規則を作成することが困難であるが,何が1良い
かjについての意見は容易に述べることができる多くの
用途において有用なことがある。
Since RGB encoding is standard for Macintosh II hardware and software, a KGB encoding system was chosen for the preferred embodiment described herein. Additionally, the circuitry of the present invention has applications other than the field of color selection. This kind of one-way network. This can be useful in many applications where it is difficult for experts in a particular field to formulate rigorous rules, but it is easy to express opinions about what is best.

回路網の教育 「色の専門家」によシデザインされた色セットを用いて
本発明の回路網を教育できる。とくに、ここで説明して
いる好適な実施例の装置を、異なる5名の色彩専門家に
ようデザインされた36の色セットで教育した。「専門
家」によシ提供された色セットで回路網を教育するため
にバック伝播を用いた。教育パターンを入力パターンと
して、および出力層におけるターゲットパターンとして
用いた。
Education of the circuit network The circuit network of the present invention can be taught using a color set designed by a "color expert". Specifically, the preferred embodiment apparatus described herein was trained on a 36 color set designed by five different color experts. Back propagation was used to train the network with a color set provided by an "expert." The educational pattern was used as the input pattern and as the target pattern in the output layer.

もちろん、回路網を教育するために別の色セットを使用
できる。別の色セットの例を、1名称」デザイナーによ
シデザインされた特注デザイナーセットの説明に関連し
て先に説明した。
Of course, you can use another color set to train the network. An example of another color set was described above in connection with the description of a custom designer set designed by a designer.

b路網の緩和 この好適な実施倒の回路網は口路網の緩和のために「バ
ックアクテイビテイ緩和」と名づけられた万法を利用す
る。(緩和というのは、回路網が1組の良く一致する色
を探すことを許す過程、すなわち、最低エネルギーレベ
ルでの解、と考えることができる。エネルギーという用
語は、希望出力すなわちターゲット出力と実際の出力の
間の誤差のレベルを記述するために、神経回路網に訃い
てしばしば用いられる。) バックアクテイビテイ緩和アルゴリズムはリンク機構の
重みを調整して、教育セットについての最小平均自乗誤
差を発生する1組の重みを探す。
B-way Network Mitigation This preferred implementation network utilizes a technique termed "backactivity mitigation" for back-way network mitigation. (Relaxation can be thought of as a process that allows the network to find a set of well-matched colors, i.e., the solution at the lowest energy level.) The term energy refers to the desired or target output and the actual (Often used in neural networks to describe the level of error between the output of Find a set of weights.

ここに、その誤差は出力値とターゲット値の間の差とし
て定義される。これの基礎を成す理論は、最小自乗誤差
解析が、各素子の色が他の素子の色に最も艮〈一致する
ような状態を生ずるものである。本質的には、この回路
網は10個の別々のサブ一一路網であるとみることがで
きる。各サブ回路網が各素子に1つ対応する。各サブ口
路網の素子の色と他の9つの素子の色との間の関係を学
習するために各サプ一路網は教育される。それらの色の
間の数値関係を学習することによシ、この回路網は教育
セットには現われなかった色に応答できる。
Here, the error is defined as the difference between the output value and the target value. The theory underlying this is that a least squares error analysis yields a condition in which the color of each element most closely matches the color of the other elements. Essentially, this network can be viewed as ten separate sub-networks. One sub-network corresponds to each element. Each sub-network is trained to learn the relationship between the color of each sub-network element and the colors of the other nine elements. By learning the numerical relationships between those colors, this network can respond to colors that did not appear in the training set.

従来の技術は、ノード間の接続の重みを緩和することに
よシ回路網のエネルギーを減少させるための学習アルゴ
リズムとして特徴づけられるバツクアクテイビテイ伝播
技術を含む。典型的には、パック伝播アルゴリズムは回
路の全体的なエネルギーを接続の局部的な重みに対して
部分積分する。
Conventional techniques include backactivity propagation techniques characterized as learning algorithms to reduce the energy of a network by relaxing the weights of connections between nodes. Typically, pack propagation algorithms integrate the overall energy of the circuit by parts with respect to the local weights of the connections.

本発明は、重みではなくて、接続の活動に関してエネル
ギーの部分積分をとるパックアクテイピテイ緩和技術を
提供するものである。
The present invention provides a pack activity mitigation technique that takes the partial integral of energy with respect to the activity of the connection rather than the weight.

バックアクテイビテイ伝播アルゴリズムが付録Iを参照
して詳しく説明する。
The backactivity propagation algorithm is detailed with reference to Appendix I.

以上、連続値で符号化できる色パターンを格納でき、イ
ンターフエイス素子の色の間の関係を学習できる一路網
について説明した。この回路網は、学習のためのパック
伝播と、解を求めるためのバックアクテイビテイ緩和と
を有する再循環口路網を有する。この好適な実施例の回
路網を用いて、連続値を格納できる非対称的な自動連想
記憶装置をモデル化することができる。そのような自動
連想記憶装置をモデル化できることが本発明の新規な面
である。
What has been described above is a one-way network that can store color patterns that can be encoded in continuous values and can learn relationships between colors of interface elements. The network has a recirculating network with pack propagation for learning and backactivity mitigation for solving. The circuitry of this preferred embodiment can be used to model an asymmetric auto-associative memory device capable of storing continuous values. The ability to model such automatic associative memory devices is a novel aspect of the present invention.

本発明においては、1つの重要な面は、与えられた任意
のユニットが対応する出力ユニットヘ直接に、lたは隠
されているユニットを介して接続されないことである。
In the present invention, one important aspect is that any given unit is not connected directly or through hidden units to a corresponding output unit.

入力ユニットを対応する出力ユニットへ接続できるよう
にすると、回路網が入力を出力ヘコビーすることを学習
するようになることが理論づけられる。
It is theorized that by allowing an input unit to be connected to a corresponding output unit, the network will learn to convert the input to the output.

付録I バックアクテイビテイ緩和アルゴリズムとくに、与えら
れた任意の入力パターンに対して、エネルギーをターゲ
ットと出力活動の間の平均自乗誤差として定義する。
Appendix I Back Activity Mitigation Algorithm In particular, given any input pattern, energy is defined as the mean squared error between the target and output activity.

と定めると、 を得ることができる。シグモイドロジスティック関数に
よシ 出力ユニットに対しては 隠されているユニットに対しては Jを下側の層内のエニットlの値とする。あるユニット
のどれだけの値を変える必要があるかの測定値を持ちた
い。
If we set , we can obtain . For units that are hidden to the output unit by the sigmoid logistic function, let J be the value of the unit l in the lower layer. I would like to have a measurement of how much value of a certain unit needs to change.

aB ゜゜i=“aat ここに、ηは調整率である。aB ゜゜i=“aat Here, η is the adjustment rate.

net」=Σ11W 1j 1 ことに、δkは次の層からのエニットkのちょうどθE
/ a n e t kテある。
net' = Σ11W 1j 1 In particular, δk is just θE of enit k from the next layer.
There is a / a n e t k te.

出力エニットおよび各入力ユニットlからの圓路網パッ
ク伝播δ′B はそれの出力リンクから勾配を受ける。
The output anyt and the network pack propagation δ'B from each input unit l receives gradients from its output links.

上記積分は標準的な正方向送シ回路網のためだけのもの
である。この色回路網は、自動連想回路網をシミエレー
トするために、出力層から入力層へ逆に接続される再循
環リシクも有する。出力ノードと、それの対応する入力
ノードが同じ色を実際に表し、入力値は出力ユニットの
ためのターゲット活動でもある。各色はそれの隣bへ接
続されるだけであるから、ユニットへバック伝播させら
れる勾配は、ユニット自体によシ生じさせられたlAシ
は考慮に入れなかった。第2の項を部分積分へ加える必
賛がある。
The above integrals are for standard forward feed networks only. The color network also has recirculation lines connected back from the output layer to the input layer to simulate an auto-associative network. An output node and its corresponding input node actually represent the same color, and the input value is also the target activity for the output unit. Since each color is only connected to its neighbor, the gradient back-propagated into the unit did not take into account the IA caused by the unit itself. It is necessary to add the second term to the integral by parts.

ことに、Otは入力ユニットlに対応する出力ユニット
の活動値である。
In particular, Ot is the activity value of the output unit corresponding to input unit l.

このように、各入力ユニツ}1はそれの値をΔa,だけ
調整し、活動状態が平衡点に達する筐で緩和プロセスが
繰返見される。
In this way, each input unit}1 adjusts its value by Δa, and the relaxation process is repeatedly seen in the case where the active state reaches an equilibrium point.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1(A)図は従来の単一層回路網を示し、第1(B)
図は従来の多層回路網を示し、第1(C)図はバック伝
播技術を示す従来の一路網を示し、第2図は本発明の好
適な実施例の表示スクリーンを示し、第3図は本発明が
利用できる色選択法のアクセス法を示す流れ図、第4図
は本発明が利用できる色選択法を示す流れ図、第5図は
本発明が利用できる、表示器の素子の色を白黒値ヘセッ
トするための方法を示す流れ図、第6図はデザイナー色
セットを調べるための本発明の万法を示す流れ図,第7
図は以前に保持された色セットへ戻るための本発明の方
法を示す流れ図、第8図は本発明が利用できる卸路網を
示し、第9図は本発明が利用できるサブ回路網を示す。 201 ,801 ,805  ●●●●デスクトップ
、202  ●●●●メニエーバ−背!、203  ●
●●●メニエーバーテキス}、204  ●●●●71
 = ユーテキスト、205 ●●●・メニュー背景、
206 ●●●●ウインドウテキスト、20・7 ◆・
●●ウインドウハイライト、208 ・●●●ウインド
ウバー、209, 804. 808 ・一一一つ豊み
、210.803.807 ●●●●スクロールパー2
00  ●・●・機能ボタン。 図面の浄書(内容に変更なし) (従米山行2 スニ九−テ千スト ス7ロー』レハ゜1一 虫かイン7−7二イス 入力イ冫!−1cイス、 手続補正書(ケ茂) 1.事件の表示 平戊Z年特 2.准一目の名称 神話口路ネ固 3.補正をする者 許 願第12’lO.5乙号 事件との関係 特 許
Figure 1 (A) shows a conventional single layer network, Figure 1 (B)
The figures show a conventional multilayer network, FIG. 1(C) shows a conventional one-way network illustrating a back propagation technique, FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the access method of the color selection method that can be used in the present invention. FIG. 5 is a flowchart that shows the color selection method that can be used in the present invention. FIG. 6 is a flow diagram illustrating the method for examining designer color sets; FIG.
FIG. 8 is a flowchart illustrating the method of the present invention for returning to a previously retained color set; FIG. 8 illustrates the wholesale network that the present invention can utilize; FIG. . 201 , 801 , 805 ●●●●Desktop, 202 ●●●● Menier back! , 203 ●
●●●Menier Vertext}, 204 ●●●●71
= U-text, 205 ●●●・Menu background,
206 ●●●● Window text, 20.7 ◆・
●●Window highlight, 208 ・●●●Window bar, 209, 804. 808 ・Each one is enriched, 210.803.807 ●●●●Scroll par 2
00 ●・●・Function button. Engraving of the drawings (no changes to the content) (Jumeiyama-gyo 2 Suni 9-Tests 7 Rows) Reh. .Indication of the case Heibō Z year patent 2. Junichimoku name Mythology Kuchiro Nego 3. Amendment application No. 12'lO.5 Patent related to case No.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)第1の複数のノードを含む少くとも1つの入力素
子と、 第2の複数のノードを含む少くとも1つの 出力素子と、 少くとも1組の隠されているノードと、 を備え、前記第1の複数のノードは前記隠されている素
子へ結合され、前記隠されている素子は前記第2の複数
のノードへ結合されることを特徴とする神経回路網。
(1) at least one input element including a first plurality of nodes; at least one output element including a second plurality of nodes; and at least one set of hidden nodes; A neural network, wherein the first plurality of nodes are coupled to the hidden element, and the hidden element is coupled to the second plurality of nodes.
(2)(a)第1の複数の入力ノードを含む第1の入力
素子と、 (b)第2の複数の入力ノードを含む第2の入力素子と
、 (c)第1の複数の出力ノードを含む第1の出力素子と
、 (d)第2の複数の出力ノードを含む第2の出力素子と
、 を備え、前記第1の入力素子は前記第2の出力素子へ結
合され、前記第2の入力素子は前記第1の入力素子へ結
合されることを特徴とする色選択用神経回路網。
(2) (a) a first input element including a first plurality of input nodes; (b) a second input element including a second plurality of input nodes; and (c) a first plurality of outputs. (d) a second output element including a second plurality of output nodes, the first input element being coupled to the second output element, and the first input element being coupled to the second output element; A neural network for color selection, wherein a second input element is coupled to the first input element.
JP2127052A 1989-05-18 1990-05-18 Neural circuit network Pending JPH0394366A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35370389A 1989-05-18 1989-05-18
US353,703 1989-05-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0394366A true JPH0394366A (en) 1991-04-19

Family

ID=23390208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2127052A Pending JPH0394366A (en) 1989-05-18 1990-05-18 Neural circuit network

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH0394366A (en)
DE (1) DE4015791A1 (en)
GB (1) GB2231760B (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002339135A (en) * 2001-05-18 2002-11-27 Fujitsu Ltd Method for fashion coordinate, system for fashion coordinate, central unit, terminal device and computer program

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69032768D1 (en) * 1989-08-25 1998-12-24 Hitachi Ltd Process and apparatus for imaging
GB2239772B (en) * 1989-10-26 1993-12-01 Gen Electric Co Plc Image generation and processing
IL98622A (en) * 1991-06-25 1996-10-31 Scitex Corp Ltd Method and apparatus for employing neural networks in color image processing
DE4124501C2 (en) * 1991-07-24 1994-09-15 Dieter Prof Dr Ing Barschdorff Neural network with automatic installation of intermediate neurons
CN1924857B (en) * 2006-04-27 2010-10-06 南京联创科技集团股份有限公司 Complex operation driven multiple dynamic page design method
US11086471B2 (en) * 2016-06-06 2021-08-10 Salesforce.Com, Inc. Visualizing neural networks

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002339135A (en) * 2001-05-18 2002-11-27 Fujitsu Ltd Method for fashion coordinate, system for fashion coordinate, central unit, terminal device and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
GB2231760B (en) 1994-06-01
GB9009467D0 (en) 1990-06-20
DE4015791A1 (en) 1990-11-22
GB2231760A (en) 1990-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Schvaneveldt et al. Network structures in proximity data
Tadeusiewicz et al. Exploring neural networks with C
Carey The origin of concepts: A précis
Medin et al. Categorization
Boothe Perception of the visual environment
Jain et al. EMIA: emotion model for intelligent agent
Chwelos et al. Appraisal, computational models, and Scherer's expert system
Cambria et al. SenticNet
McCormack et al. Understanding aesthetic evaluation using deep learning
Parisi et al. Artificial life and Piaget
Thill et al. Modeling the development of goal-specificity in mirror neurons
JPH0394366A (en) Neural circuit network
Edwards et al. A functional contextual account of background knowledge in categorization: Implications for artificial general intelligence and cognitive accounts of general knowledge
Clemente et al. Relations between perceived affect and liking for melodies and visual designs
Lovett et al. Using analogical mapping to simulate time-course phenomena in perceptual similarity
Ursino et al. A computational model of the lexical-semantic system based on a grounded cognition approach
Kruschke Learned attention
Giallanza et al. An integrated model of semantics and control
Casalino et al. On the use of FIS inside a Telehealth system for cardiovascular risk monitoring
Meinhart Artificial intelligence, computer simulation of human cognitive and social processes, and management thought
Miikkulainen DISCERN: a distributed artificial neural network model of script processing and memory
Inder et al. K-DIME: a software framework for Kansei filtering of internet material
Larichev Close imitation of expert knowledge: the problem and methods
Dandurand et al. Learning by imitation, reinforcement and verbal rules in problem solving tasks
Borghi et al. Action and hierarchical levels of categories: A connectionist perspective