JPH0390537U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0390537U
JPH0390537U JP15203889U JP15203889U JPH0390537U JP H0390537 U JPH0390537 U JP H0390537U JP 15203889 U JP15203889 U JP 15203889U JP 15203889 U JP15203889 U JP 15203889U JP H0390537 U JPH0390537 U JP H0390537U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
battery
input
circuit
voltage side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15203889U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15203889U priority Critical patent/JPH0390537U/ja
Publication of JPH0390537U publication Critical patent/JPH0390537U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案における一実施例としての無
線有線送信装置(操作ボツクス10)をシステム
図によつて示し、第2図は、その送信装置に対す
る受信装置20をシステム図によつて示し、第3
図は、本考案における第1図の他の実施例をシス
テム図によつて示し、第4図も又、同じく本考案
における第1図の更に他の実施例をシステム図に
よつて示したものである。 実施例に使用した符号は下記のとおりである。
1……コントローラ、1a……モデム、2……送
信器、3……定電圧回路、5……電池収納室、5
a,5b,5cおよび5d……端子、5e……ダ
イオード、6,16および26……スイツチング
回路、C……ケーブル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 電池収納室に固設した4個の端子のうち、受
    信器側からのケーブルが接続される第1の端子は
    、コントローラからの入力信号を処理するモデム
    の出力に接続し、その電池収納室に電池がセツト
    されたときその電池の正電圧側が接続される第2
    の端子とその電池の負電圧側が接続される第4の
    端子は定電圧回路に入力し、受信器側電源から接
    続される第3の端子は前記スイツチング回路にお
    けるスイツチ切換用の信号出力配線に接続すると
    共にダイオードを介して前記第2の端子に接続し
    、 前記スイツチング回路は、前記信号出力配線に
    電位の生じていないとき前記モデムからの出力を
    送信回路の入力に導通し、その電位の生じている
    ときその導通を切り離す構成となつている無線有
    線送信装置。 2 電池収納室に固設した4個の端子のうち、受
    信器側からのケーブルが接続される第1の端子は
    、コントローラからの入力信号を処理するモデム
    の出力であつて且つ送信器の入力となつている配
    線に接続し、その電池収納室に電池がセツトされ
    たときその電池の正電圧側が接続される第2の端
    子とその電池の負電圧側が接続される第4の端子
    は定電圧回路に入力し、受信器側電源の正電圧側
    から接続される第3の端子は前記スイツチング回
    路におけるスイツチ切換用の信号出力配線に接続
    すると共にダイオードを介して前記第2の端子に
    接続し、 前記スイツチング回路は、前記信号出力配線に
    電位の生じていないとき前記送信器への電源入力
    を導通させ、その電位の生じているときその導通
    を切り離す構成となつている無線有線送信装置。
JP15203889U 1989-12-28 1989-12-28 Pending JPH0390537U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15203889U JPH0390537U (ja) 1989-12-28 1989-12-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15203889U JPH0390537U (ja) 1989-12-28 1989-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0390537U true JPH0390537U (ja) 1991-09-13

Family

ID=31698317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15203889U Pending JPH0390537U (ja) 1989-12-28 1989-12-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0390537U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0390537U (ja)
JPH0486382U (ja)
JPH0356233U (ja)
JPS62183472U (ja)
JPS6373864U (ja)
JPS63117119U (ja)
JPS6226143U (ja)
JPS63142929U (ja)
JPS62171272U (ja)
JPS6365310U (ja)
JPH01115363U (ja)
JPH0360850U (ja)
JPS61131133U (ja)
JPS62115744U (ja)
JPH01124749U (ja)
JPS6416140U (ja)
JPH028289U (ja)
JPH0397253U (ja)
JPS6378455U (ja)
JPS63192884U (ja)
JPS59177211U (ja) 車載用ステレオシステムのポツプノイズ防止装置
JPS591283U (ja) 遠隔操作装置
JPS5825531U (ja) 電池の充電回路
JPS6387911U (ja)
JPS61151444U (ja)