JPH0383936A - 7, 7-dimethylnorvolnane derivative - Google Patents

7, 7-dimethylnorvolnane derivative

Info

Publication number
JPH0383936A
JPH0383936A JP1213116A JP21311689A JPH0383936A JP H0383936 A JPH0383936 A JP H0383936A JP 1213116 A JP1213116 A JP 1213116A JP 21311689 A JP21311689 A JP 21311689A JP H0383936 A JPH0383936 A JP H0383936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exo
dimethylnorbornyl
alanine
lower alkyl
alkyl ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1213116A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshifumi Yuasa
良文 湯浅
Akio Tachikawa
立川 昭夫
Yoshiki Oketa
桶田 善樹
Toru Watanabe
徹 渡辺
Akira Nagakura
長倉 晟
G Sweeney James
ジェイムズ・ジー・スウイーニイ
A King George Iii
ジヨージ・エイ・キング・ザサード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago International Corp
Coca Cola Co
Original Assignee
Takasago International Corp
Takasago Perfumery Industry Co
Coca Cola Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago International Corp, Takasago Perfumery Industry Co, Coca Cola Co filed Critical Takasago International Corp
Priority to JP1213116A priority Critical patent/JPH0383936A/en
Priority to CA002065014A priority patent/CA2065014A1/en
Priority to AU62937/90A priority patent/AU6293790A/en
Priority to BR909007609A priority patent/BR9007609A/en
Priority to PCT/US1990/004722 priority patent/WO1991002711A2/en
Publication of JPH0383936A publication Critical patent/JPH0383936A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

NEW MATERIAL: A compd. of formula I, (where Y is CHO or formula II-IV; R and R' are each H or 1-3C alkyl).
EXAMPLE: 2R-Exo-7,7-dimethylnorbornyl acetoaldehyde.
USE: As an intermediate of synthetic perfumes or high strength sweeteners.
PROCESS: The compd. of formula I, shown as the example, is obtd. by dehydration-isomerizing (+)-α-phenthyl alcohol to obtain (+)-α-phenthiene, allowing it to undergo a Bismayor reaction to obtain 7,7-dimethyl-2- formylmethylnorbornane and stereoselectively reducing it. A compd. of formula VL, (where R is H or 1-3C alkyl), useful as the intermediate of an L-aspartyl-7,7- dimethylnorbornyl alanine derivative (high strength sweetener) of formula V, (where R is 1-3C alkyl), is obtd. from the compd. of formula I, shown as the example, through the compd. of formula I, (where Y is formula II or IV), in a high yield and at low cost.
COPYRIGHT: (C)1991,JPO

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規なノルボルナン誘導体、その製法及びこ
のような誘導体の高強度人工甘味料への転化に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to novel norbornane derivatives, processes for their preparation and the conversion of such derivatives into high-intensity artificial sweeteners.

更に、本発明は、フェンチルアルコ−及びtr−フェン
チェンを製造するための新規な触媒にも関する。
Furthermore, the present invention also relates to novel catalysts for the production of fenthyl alcohol and tr-fenchen.

本発明を要約すると、本発明は、種々の合成香料及び高
強度甘味料の製造用中間体として有用な7.7−シメチ
ルノルボルナン誘導体を開示する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention discloses 7,7-dimethylnorbornane derivatives useful as intermediates for the production of various synthetic flavors and high-intensity sweeteners.

2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニルアセトア
ルデヒド、3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノル
ボルニル)−2−アミノプロピオニトリル、3−(2R
−エキンー7.7−ジメチルノルボルニル)アラニンヒ
ダントイン及びN−アシル−3−(2R−エキソ−7,
7−ジメチルノルボルニル)アラニンが開示される。本
発明は7,7−ジメチルノルボルナン誘導体、3−(2
R−エキンー7.7−ジメチルノルボルニル)−L−ア
ラニン低級アルキルエステル及びa −L−アスパルチ
ル−3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニ
ル)−L−アラニン低級アルキルエステルを製造する方
法を説明する。σ−フェンチェンを製造する方法、α−
フェンチルアルコールを製造する方法及び光学活性な3
−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−
L−アラニン又はその低級アルキルエステルを製造する
方法も又開示される。脱水及び転位触媒も開示される。
2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde, 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-2-aminopropionitrile, 3-(2R
-Equin-7,7-dimethylnorbornyl)alaninehydantoin and N-acyl-3-(2R-exo-7,
7-dimethylnorbornyl)alanine is disclosed. The present invention provides 7,7-dimethylnorbornane derivatives, 3-(2
R-echin-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester and a-L-aspartyl-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester. The manufacturing method will be explained. σ− Method of manufacturing Fenchen, α−
Method for producing fenthyl alcohol and optically active 3
-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-
Also disclosed is a method of producing L-alanine or its lower alkyl ester. Dehydration and rearrangement catalysts are also disclosed.

更に、特定的には、本発明の新規なノルボルナン誘導体
は、下記式(I)、 式中、 Yは であり、Rは水素又はl−3個の炭素原子を持った低級
アルキル基であり R/は水素又はl−3個の炭素原子
を持つI;低級アルキル基である、により表される。式
(I)の化合物は、高強度甘味料、特に下記式、 OOR 式中、Rはl−3個の炭素を持った低級アルキル基であ
る、 のL−アスパルチル−7,7−ジメチルノルボルニルア
ラニン誘導体を製造するための中間体として非常に有用
である。このような高強度甘味料は米国特許第4.78
8,069号に記載されている。
More specifically, the novel norbornane derivatives of the present invention have the following formula (I), where Y is hydrogen or a lower alkyl group having 1-3 carbon atoms, and R / is hydrogen or I having 1-3 carbon atoms; is a lower alkyl group. Compounds of formula (I) are high-intensity sweeteners, in particular L-aspartyl-7,7-dimethylnorbor of the formula OOR, where R is a lower alkyl group having 1-3 carbons. It is very useful as an intermediate for producing nilalanine derivatives. Such high-intensity sweeteners are described in U.S. Patent No. 4.78.
No. 8,069.

米国特許第4.788.069号においては、甘法科O
V’)の製造は、アミノal−2及びアミノエステルI
−3の製造を含み、後者はメタノール性塩酸によるエス
テル化により前者から製造される。
In U.S. Pat. No. 4.788.069, Sweet Law
The production of V') consists of amino al-2 and amino ester I
-3, the latter being prepared from the former by esterification with methanolic hydrochloric acid.

I−2及び関連した二環式アミノ酸の製造のための2つ
の方法が開示される。第1の方法においては、α−フェ
ンチェンが、ジポラン及び過酸化水素を使用して対応す
る7、7−ジメチルノルボルニルー2−メタノールに転
化される。次いでこの中間体をトシレートに転化しモし
てジメチルマロン酸ナトリウムと縮合させてノルボルニ
ルマロン酸ジエステルを得る。最終的にアミノ酸I−2
に到達するために、3つの追加の工程、臭素化、加水分
解及びアミノ化が必要である。当業界で知られている全
体のプロセスは大変に費用がかかり、低収率のI−2し
か得られない。第2の方法においては、α−フェンチェ
ンを9−ボラビシクロ[3,3,1]  ノナンで処理
し、得られるとドロホウ素化生戒物をメチル−N−(ジ
フェニルメチレン)−2−アセトキシグリシネートと縮
合させてアダクトが得られ、これを希酸により加水分解
してI−3とすることができる。この方法は、第1の方
法よりはるかに簡単であるけれども、非常に高価な試薬
の使用を伴い、工業的規模では経済的でないであろう。
Two methods for the production of I-2 and related bicyclic amino acids are disclosed. In the first method, α-fenchen is converted to the corresponding 7,7-dimethylnorbornyl-2-methanol using diporane and hydrogen peroxide. This intermediate is then converted to the tosylate and condensed with sodium dimethylmalonate to yield the norbornylmalonic acid diester. Finally amino acid I-2
To reach , three additional steps are required: bromination, hydrolysis and amination. The overall process known in the art is very expensive and provides only low yields of I-2. In the second method, α-fenchene is treated with 9-borabicyclo[3,3,1]nonane, and the resulting doroborated compound is converted into methyl-N-(diphenylmethylene)-2-acetoxyglycylamide. Condensation with nate gives an adduct, which can be hydrolyzed with dilute acid to give I-3. Although this method is much simpler than the first method, it involves the use of very expensive reagents and would not be economical on an industrial scale.

本発明は、還元カルボニル化又はヴイルスメイヤー反応
(Vilsmeier reaction)及び接触水
素化を経由して6−フェンチェンを直接新規なアルデヒ
ドI−1に転化することにより先行技術の欠点を克服す
る。反応式A及びB参照。新規なノルボルニルアルデヒ
ドI−1は、l−4(ストレッカー反応)又はl−5(
ヒダントイン法)を経由して容易にアミノ酸1−2に転
化することができる。いずれの場合も収率は高くそして
試薬のコストは低い。
The present invention overcomes the shortcomings of the prior art by directly converting 6-fenchene to the novel aldehyde I-1 via reductive carbonylation or Vilsmeier reaction and catalytic hydrogenation. See Reaction Schemes A and B. The novel norbornyl aldehyde I-1 can be synthesized by l-4 (Strecker reaction) or l-5 (
It can be easily converted to amino acids 1-2 via the hydantoin method). In both cases, yields are high and reagent costs are low.

本発明は、(aX−)−トランス−2−ピナノールヲ転
位すせて(+)−α−フェンチルアルコール’It J
FiQjE L 、(bX十) −a −7エンチルア
ルコールを脱水して(+)−、−フェンチェンを形成し
、(C)この(+)−α−フェンチェンを2R−エキソ
−7。
The present invention provides (+)-α-phentyl alcohol by rearranging (aX-)-trans-2-pinanol.
FiQjE L , (bX 10) -a -7 Enthyl alcohol is dehydrated to form (+)-, -fenchen, and (C) this (+)-α-fenchen is converted to 2R-exo-7.

7−ジメチルノルボルニルアセトアルデヒドに転化し、
(d)2R−エキソ−7、7−ジメチルノルボルニルア
セトアルデヒドを3 −(2 R−エキソ−7、7−ジ
メチルノルボルニル)−D,L−アラニンに転化し、(
e)3 −(2 R−エキソ−7、7−ジメチルノルボ
ルニル)−D,L−アラニンを分llて3 −(2 R
−エキソ−7、7−ジメチルノルボルニル)−L−アラ
ニンを生成させ、(f)3 −(2 R−エキソ−7、
7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニンをエステル
化して3 −(2 R−エキソ−7、7−ジメチルノル
ボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステルを形成
する工程を含んで成る、下記式 式中、Rは1−3個の炭素原子を持った低級アルキル基
を表す、 により表される3 −(2 R−エキソ−7、7−ジメ
チルノルボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステ
ルを製造する方法を提供する。上記の方法において工程
(d)は前記アセトアルデヒドをアミノニトリルに転化
しそしてこのニトリルを加水分解して3 −(2 R−
エキソ−7、7−ジメチルノルボルニル)−D,L−ア
ラニンを形成することより戊っていてもよい。別法とし
て、上記の方法において、工程(d)は前記アセトアル
デヒドをヒダントインに転化しそしてこのヒダントイン
を加水分解して3−(2R−エキソ−7、7−ジメチル
ノルボルニル)−り、L−アラニ.ンを形成することよ
り或っていてもよい。上記の方法において、分割の工程
は、エステル化の工程の後に行うことができる。
Converted to 7-dimethylnorbornylacetaldehyde,
(d) Converting 2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde to 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine,
e) Add 3-(2 R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine to 3-(2 R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine.
-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine, (f) 3 -(2 R-exo-7,
7-dimethylnorbornyl)-L-alanine to form a 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester, In the formula, R represents a lower alkyl group having 1-3 carbon atoms, 3-(2 R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester Provides a method for manufacturing. In the above method step (d) converts the acetaldehyde to aminonitrile and hydrolyzes the nitrile to form 3-(2R-
It may be removed by forming exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine. Alternatively, in the above method, step (d) converts the acetaldehyde to hydantoin and hydrolyzes the hydantoin to form 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-, L- Arani. There may be more than just forming a ring. In the above method, the step of resolution can be performed after the step of esterification.

工ffl(a)において、(+)−a−フェンチルアル
コールは、(−)−1−ランス−2−ピナノールをリン
酸アルミニウム、酸化ニオブ及び硫酸ニッケルの群より
選ばれる触媒と反応させることにより製造される。
In process ffl(a), (+)-a-phentyl alcohol is prepared by reacting (-)-1-lance-2-pinanol with a catalyst selected from the group of aluminum phosphate, niobium oxide and nickel sulfate. Manufactured.

a−フェンチルアルコールを製造する一般的方法は、例
えば、(1)α−又はβ−ピネンの無機酸又は有機酸と
のワーグナーーメールヴアイン型転位反応[ジー・ジー
・ヘンダーソン等、ジャーナル・オン・ケミカル・ンサ
イエティ、125.107 13(1924) (G、
G、Henderson et al、。
Common methods for producing a-phentyl alcohol include, for example, (1) Wagner-Maelvein type rearrangement reaction of α- or β-pinene with an inorganic or organic acid [G.G. Henderson et al., Journal On Chemical Science, 125.107 13 (1924) (G.
G., Henderson et al.

J、 Chem、 Soc、  125.107−13
(1924))] 、(2)種々の還元剤、例えば、金
属ナトリウム及びアルコールによる7エンチヨンの還元
[ダブリュ◆ヒュツケル等、ヘミッシエ・ベリヒテ、9
0,2025(1957) (W、 Huckel e
Lat、、 Chem、 Ber、 90゜2025X
1957)) ;ビー・タイセイール等、リシエルシエ
、19.232(1974)(P、 Te1sseir
s etal、、 Recherches、 19.2
32 (1974))]及び(3)過塩素酸又は無水酢
酸によるトランス−2−ピナノールの転位[エイチ、イ
ンダイク等、ジャーナル・オン・ケミカル・ソサイエテ
イ、パーキン■、3113 (1974XH,Indy
k et al、、 J、 Chem。
J, Chem, Soc, 125.107-13
(1924))], (2) Reduction of the 7-ention with various reducing agents, such as metallic sodium and alcohols [W Hützkel et al., Hemische Berichte, 9
0, 2025 (1957) (W, Huckel e
Lat, Chem, Ber, 90°2025X
1957)) ; B Teilsseir et al., Teilsseir, 19.232 (1974) (P, Teilsseir
s etal, Recherches, 19.2
32 (1974))] and (3) Rearrangement of trans-2-pinanol with perchloric acid or acetic anhydride [H., Indyke et al., Journal on Chemical Society, Perkin ■, 3113 (1974XH, Indy
K et al., J. Chem.

Soc、 Perkin II 、 3113 (19
74));ダブリュeデイ・プロウス等、ジャーナル・
オン・ザ・アメリカン・ケミカル・ソサイエティ、81
 245、(1959XW、 D、 Burrows 
et al、、 J、 Am、 Chem、 Soc。
Soc, Perkin II, 3113 (19
74)); W e day Preuss et al., Journal.
On the American Chemical Society, 81
245, (1959XW, D, Burrows
et al., J. Am. Chem. Soc.

81245、 (1959))] 。81245, (1959))].

方法(1)のワーグナーーメールヴアイン型反応におい
ては、σ−フェンチルアルコール又はa −7工ンチル
アルコール誘導体の選択率は10%又はそれ以下であり
、この方法で高い選択率を得ることは困難である。方法
(2)においては、フェンチョン自体の製造が複雑であ
る[ジー・ブラフバラエル等、リービッヒズ・アンナー
レン・デル・ヘミ−2093(1981) (G、 B
uchbauer etal、、 Liebigs、 
Ann、 Chew、、 2093(1981))]。
In the Wagner-Meerwein type reaction of method (1), the selectivity of σ-phentyl alcohol or a-7-ethyl alcohol derivative is 10% or less, and it is difficult to obtain a high selectivity with this method. It is difficult. In method (2), the production of the fenchon itself is complicated [G. Brafbaraer et al., Liebig's Annalen der Hemi-2093 (1981) (G, B
uchbauer etal, Liebigs,
Ann, Chew, 2093 (1981)].

方法(3)は無水酢酸又は大量の溶媒を必要としそして
生成物がσ−7エンチルアセテートとして得られるので
、経済的に実施可能ではない。
Process (3) is not economically viable as it requires acetic anhydride or large amounts of solvent and the product is obtained as σ-7 ethyl acetate.

本発明は先行技術の問題を克服しそして出発物質として
トランス−2−ピナノールからα−7エンチルアルコー
ルを製造する経済的な工業的方法を提供する。
The present invention overcomes the problems of the prior art and provides an economical industrial process for producing alpha-7 ethyl alcohol from trans-2-pinanol as a starting material.

上記工程(b)において、(+)−、−7エンチルアル
コールは、本明細書に開示された特定的に製造された酸
化アルミニウム触媒の存在下に加熱することにより(+
)−α−フェンチェンに転化される。
In step (b) above, the (+)-, -7 ethyl alcohol is converted to (+) by heating in the presence of the specifically prepared aluminum oxide catalyst disclosed herein.
)-α-fenchen.

α−フェンチェンを製造する1つの従来法に従えば、フ
ェンチルトシレートを過剰の酢酸ナトリウムの存在下に
酢酸で加溶媒分解することにより、90%の選択性で6
−フェンチェンが得られる[ダブリュ・ホイッケル等、
リービッヒス・アンナーレン・デル・ヘミ−664,3
1(1963Xw。
According to one conventional method of producing α-fenchene, fentyltosylate is solvolyzed with acetic acid in the presence of excess sodium acetate to obtain 6
- Fenchen is obtained [W.Hickel et al.
Liebigs Annaren der Hemi-664,3
1 (1963Xw.

Hueckel et al、、 Liebigs A
nn、 Chem、 6664+ 31(1963))
]。しかしながら、この方法は、7エンチルアルコール
のトシル化に多量のピリジンと長い反応時間とを必要と
しそして加溶媒分解に多量の酢酸を必要とするので、経
済的及び工業的に不利である。フェンチルアルコールを
脱水及び転位させてσ−フエンチェンを得る方法として
は、硫酸カリウムの使用[ダブリュ・ホイッケル等、リ
ーヒッヒス・アンナーレン・デル・ヘミ−68ヱ、40
 (1965)(W、 Hueckel et al、
、 Liebigs Ann、 CheIll、 68
7.40 (1965))] 、リン酸アルミニウムの
使用[デイ−・チッチェンコ等、ズールナル・オンスチ
ェイ・キミー・22.1587(1952XD、 Ti
5hchenko et al、、 Zhur、 0b
shchi Khim、 22.1587 (1952
))]及びカオリン又は塩化亜鉛の使用[イー・プルキ
ネン、スオメン・ケミスチレーティ−30A1239(
1957)(E、 Pu1kkinen、 Suome
n Kemistilehti、 30A、 239(
1957))]が知られている。これらの方法のいずれ
も、α−フェンチェンの選択性及び収率は約20−30
%であり、工業的に満足なものではない。
Hueckel et al., Liebigs A.
nn, Chem, 6664+31 (1963))
]. However, this method is economically and industrially disadvantageous since tosylation of 7-ethyl alcohol requires large amounts of pyridine and long reaction times, and solvolysis requires large amounts of acetic acid. As a method for dehydrating and rearranging fenthyl alcohol to obtain σ-fenchen, use of potassium sulfate [W. W. Wickel et al., Rihichs Annaren der Hemi-68, 40
(1965) (W, Hueckel et al.
, Liebigs Ann, CheIll, 68
7.40 (1965)], the use of aluminum phosphate [Dey-Tichenko et al.
5hchenko et al, Zhur, 0b
shchi Khim, 22.1587 (1952
))] and the use of kaolin or zinc chloride [E. Pulkinen, Suomen Chemistry-30A1239 (
1957) (E, Pulkkinen, Suome
n Kemistilehti, 30A, 239 (
1957))] is known. For both of these methods, the selectivity and yield of α-fenchene is around 20-30
%, which is not industrially satisfactory.

本発明は先行技術の上記の欠点を克服しそして、固体酸
触媒を使用し、そして加熱して高い選択率と高い収率で
7エンチルアルコールをα−フェンチェンに転化する商
業的方法を提供する。
The present invention overcomes the above drawbacks of the prior art and provides a commercial method for converting 7-ethyl alcohol to α-fenchene with high selectivity and high yield using solid acid catalyst and heating. do.

本発明は、α−7エンチルアルコールを炭化水素溶媒中
で低温にて結晶化させることより成る、(+)−α−7
エンチルアルコールを精製する方法も開示する。
The present invention consists of crystallizing α-7 ethyl alcohol in a hydrocarbon solvent at low temperature.
A method for purifying ethyl alcohol is also disclosed.

上記の工程(C)乃至(f)において、中間体(+)−
a −フェンチェンは、文献に記載の方法によって、新
規な中間体I−1,1−4及びI−5を経由してアミノ
酸エステルI−3に転化される。反応式A及びBと下記
の説明を参照。
In the above steps (C) to (f), the intermediate (+)-
a-Fengchene is converted to the amino acid ester I-3 via novel intermediates I-1, 1-4 and I-5 by methods described in the literature. See Schemes A and B and explanation below.

本発明は、(a)3−(2R−エキソ−7,7−ジメチ
ルノルボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステル
をN−保護無水アスパラギン酸とカップリングさせてN
−保11(a、β)−L−アスパルチル−3−(2R−
エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニ
ン低級アルキルエステル形成させ、(b)このN−保護
(ff1 β)−L−アスパルチル−3−(2R−エキ
ソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン低
級アルキルエステルの保護基を除去してa及びβ−L−
アスパルチルー3−(2R−エキソ−7,7−ジメチル
ノルボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステルの
混合物を生成させ、(C)この混合物からa −L−ア
スバルチル−3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノ
ルボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステルを分
離する工程を含んで戒る、下記式式中、Rは1−3個の
炭素原子を持った低級アルキル基を表す、 により表されるσ−L−アスパルチル−(2R−エキソ
ー7.7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン低級
アルキルエステルを製造する方法も提供する。保護基を
除去する工程は、分離工程の後に行ってもよい。β−エ
ステル保護基を持ったN−保護アスパラギン酸をN−保
護無水アスパラギン酸の代わりに使用してもよい。
The present invention relates to the coupling of (a) 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester with N-protected aspartic anhydride.
-B11(a,β)-L-aspartyl-3-(2R-
(b) This N-protection (ff1 β)-L-aspartyl-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester is formed; The protecting group of the lower alkyl ester of a- and β-L-
(C) forming a mixture of aspartyl-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester; and (C) producing a -L-aspartyl-3-(2R-exo-7 , 7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester, in which R represents a lower alkyl group having 1-3 carbon atoms. Also provided is a method for producing σ-L-aspartyl-(2R-exo7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester. The step of removing the protecting group may be performed after the separation step. N-protected aspartic acid with a β-ester protecting group may be used in place of N-protected aspartic anhydride.

本発明は、N−アシル−3−(2R−エキソ−7,7−
ジメチルノルボルニル)−D、L−アラニンまたはその
低級アルキルエステルを水性媒体中でアシラーゼで処理
し、そして得られる3−(2R−4キソ−7、7−’;
メチルノルボルニル)−り一アラニン又はその低級アル
キルエステルを回収することより成る、光学活性な3−
(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−L
−アラニン又はその低級アルキルエステルを製造する方
法も開示する。
The present invention provides N-acyl-3-(2R-exo-7,7-
dimethylnorbornyl)-D,L-alanine or its lower alkyl ester is treated with acylase in an aqueous medium and the resulting 3-(2R-4xo-7,7-';
Optically active 3-alanine or its lower alkyl ester
(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L
- A method for producing alanine or its lower alkyl ester is also disclosed.

本発明で、基又は化合物を定義するのに使用された“低
級”という用語は、メチル、エチル、N−プロピル及び
イソプロピル基を包含する。
In the present invention, the term "lower" used to define groups or compounds includes methyl, ethyl, N-propyl and isopropyl groups.

本発明の利点は、高強度甘味料として有用な式%式% 7.7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン誘導体
、特に式(IV−1,R−CHs)の化合物の製造のた
めの合成申間体として有用な式(1)の新規な7,7.
−ジメチルノルボルナン誘導体を提供することである。
An advantage of the present invention is for the preparation of formula % 7.7-dimethylnorbornyl)-L-alanine derivatives useful as high-intensity sweeteners, particularly compounds of formula (IV-1,R-CHs). The novel 7,7. of formula (1) is useful as a composite field.
- dimethylnorbornane derivatives.

本発明の他の利点は、式(I)の新規な7,7゜ジメチ
ルノルボルナン誘導体から甘味料として有用な式(IV
)のL−アスパルチル−3−(7,7−ジメチルノルボ
ルニル)−L−アラニン誘導体を製造する方法を提供す
ることである。
Another advantage of the present invention is that from the novel 7,7° dimethylnorbornane derivatives of formula (I), formula (IV) is useful as a sweetener.
) L-aspartyl-3-(7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine derivative is provided.

本発明の他の利点は、7エンチルアルコール及びσ−フ
ェンチェンの製造に有用な新規な触媒を提供することで
ある。
Another advantage of the present invention is that it provides a novel catalyst useful in the production of 7-ethyl alcohol and σ-fenchen.

要約すると、 本発明は、 下記式、 式中、 Yは であり、 Rは水素又はl−3個の炭素原子を持った低級アルキル
基であり R/ は水素又はl−3個の炭素原子を持っ
た低級アルキル基である、により表される化合物を開示
する。本発明は、2R−エキソ−7,7−ジメチルノル
ボルニルアセトアルデヒド、3−(2R−エキソ−7,
7−ジメチルノルボルニル)−2−アミノプロピオニト
リル及び3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボ
ルニル)アラニンヒダントインを開示する。本発明にお
いては、アシルがアセチル、プロピオニル、ブチリル又
はクロロアセチルであるN−アシル−3−(2R−エキ
ソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−D%L−アラニ
ンより成る化合物が開示される。特に、N−アセチル−
3−(2R−エキソ−7,7−’;メチルノルボルニル
)−り、L−アラニン及びN−クロロアセチル−3−(
2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−D、
L−アラニンが開示される。
In summary, the present invention provides the following formula: where Y is , R is hydrogen or a lower alkyl group having 1-3 carbon atoms, and R/ is hydrogen or a lower alkyl group having 1-3 carbon atoms. Discloses a compound represented by, which is a lower alkyl group having The present invention provides 2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde, 3-(2R-exo-7,
7-dimethylnorbornyl)-2-aminopropionitrile and 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)alanine hydantoin are disclosed. Disclosed in the present invention are compounds consisting of N-acyl-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D%L-alanine, where acyl is acetyl, propionyl, butyryl or chloroacetyl. . In particular, N-acetyl-
3-(2R-exo-7,7-'; methylnorbornyl)-, L-alanine and N-chloroacetyl-3-(
2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,
L-alanine is disclosed.

か焼した酸化アルミニウムから成る群より選ばれるフェ
ンチルアルコール脱水触媒が本発明において開示される
。特に、  5.6<Ho≦−3,0のハメット酸性度
関数を有するか焼した酸化アルミニウムを含んで成る脱
水触媒が開示される。最後に、リン酸アルミニウム、酸
化ニオブ及ヒ硫酸ニッケルの群より選ばれる、トランス
−2−ピナノールからa −7エンチルアルコールを製
造するための触媒も開示される。
A fenthyl alcohol dehydration catalyst selected from the group consisting of calcined aluminum oxide is disclosed in the present invention. In particular, a dehydration catalyst is disclosed comprising calcined aluminum oxide having a Hammett acidity function of 5.6<Ho≦-3.0. Finally, a catalyst for the production of a-7 ethyl alcohol from trans-2-pinanol selected from the group of aluminum phosphate, niobium oxide and nickel arsenate is also disclosed.

本発明に従う式(I)の化合物[下記反応式における式
(I−1)、(I−2)及び(t−3)の化合物1は、
下記反応式Aに要約された合成経路により製造すること
ができる。
Compounds of formula (I) according to the present invention [Compounds 1 of formulas (I-1), (I-2) and (t-3) in the following reaction formula are
It can be produced by the synthetic route summarized in Reaction Scheme A below.

反応式A トランス−2−ピナノール a−yエンチトル α−フェンチェン fヒFll+(+−1) (+−3) (+−2) 上記反応式Aにおいて、 Rは低級アルキル基を 表す。Reaction formula A trans-2-pinanol ay entitol α-Fengchen fhiFll+(+-1) (+-3) (+-2) In the above reaction formula A, R is a lower alkyl group represent.

上記反応式Aにおいて、σ−7エンチルアルコールは、
リン酸アルミニウム、酸化ニオブ及び酸化ニッケルから
選ばれる1種又は1種より多くの触媒の存在下にトラン
ス−2−ピナノールを60−150℃の温度に加熱する
ことにより高い転化率及び高い選択率で製造される。
In the above reaction formula A, σ-7 ethyl alcohol is
By heating trans-2-pinanol to a temperature of 60-150°C in the presence of one or more catalysts selected from aluminum phosphate, niobium oxide and nickel oxide, high conversion and high selectivity can be achieved. Manufactured.

この方法を以下に詳細に説明する。この方法で出発物質
として用いるトランス−2−ピナノールは、通常は、ノ
ビノン(オゾン又は過マンガン酸カリウムによるβ−ピ
ネンの酸化により得られる)をメチルマグネシウムハラ
イドとのグリニヤール反応に付す[ダブリュ・ヒュッヶ
ル等、リービッヒズ・アンナーレン・デル・ヘミ−16
25,12、(1959)(W、 Huckel et
 al、、 Liebigs、 Ann、 Chem、
、 625.12. (1959))]か、又はσ−又
はβ−ピネンを接触還元してビナンを形威し、それを酸
素で酸化しそしてそれを更に還元する〔ニス・ジー・ト
レイノール等、ジャーナル・オン・オルガニック・ケミ
ストリー、45.900 (1980) (S、 G、
 Traynor et al、、 J、 Org、 
Chem、、 45゜900(1980))] ことに
より得ることができる。
This method will be explained in detail below. The trans-2-pinanol used as starting material in this process is usually obtained by subjecting nobinone (obtained by oxidation of β-pinene with ozone or potassium permanganate) to a Grignard reaction with methylmagnesium halide [W-Hüggal et al. , Liebig's Annalen der Hemi-16
25, 12, (1959) (W, Huckel et
al., Liebigs, Ann, Chem.
, 625.12. (1959))] or catalytic reduction of σ- or β-pinene to form binane, which is oxidized with oxygen and further reduced [Niss, G.-Trainor et al., Journal on Organic Chemistry, 45.900 (1980) (S, G,
Traynor et al., J. Org.
Chem, 45°900 (1980)].

本発明において触媒として使用されるリン酸アルミニウ
ムは、含水硝酸アルミニウム、含水硫酸アルミニウム、
含水塩化アルミニウム又はアルミン酸ナトリウムを非金
属アルカリ、即ち、アンモニア又は尿素の水性溶液で加
水分解し、得られる水酸化アルミニウムに当量の正リン
酸を加えて沈でんさせ、そして得られる含水リン酸アル
ミニウムを300−800°C1好ましくは300℃の
温度で約3時間か焼することにより得ることができる。
The aluminum phosphate used as a catalyst in the present invention includes hydrated aluminum nitrate, hydrated aluminum sulfate,
Hydrolyzing hydrated aluminum chloride or sodium aluminate with an aqueous solution of a nonmetallic alkali, i.e., ammonia or urea, adding an equivalent amount of orthophosphoric acid to the resulting aluminum hydroxide for precipitation, and precipitating the resulting hydrated aluminum phosphate. It can be obtained by calcination at a temperature of 300-800°C, preferably 300°C, for about 3 hours.

本発明の方法における触媒として使用される酸化ニオブ
は、水を含有することができる。酸化ニオブ及びその水
和物(いわゆるニオブ酸)は一般に塩化ニオブ又はシュ
ー酸ニオブのようなニオブ化合物の溶液からアルカリの
作用により沈でんさせることにより製造することができ
る。通常は、得られる沈でんは、相当な量の水を含有す
るが、それは200℃以上に加熱することにより殆ど完
全に脱水することができる。溶液からの沈でんにより得
られるニオブ酸は、そのままで又は500℃又はそれ以
下でか焼した後酸化ニオブとして使用することができる
The niobium oxide used as catalyst in the process of the invention can contain water. Niobium oxide and its hydrates (so-called niobic acid) can generally be produced by precipitation from a solution of a niobium compound such as niobium chloride or niobium oxalate under the action of an alkali. The resulting precipitate usually contains a significant amount of water, which can be almost completely dehydrated by heating above 200°C. Niobic acid obtained by precipitation from solution can be used as is or after calcination at 500° C. or lower as niobium oxide.

他の触媒としての硫酸ニッケルは、商業的に入手可能な
硫酸ニッケル水利物のか焼により製造することができる
Another catalyst, nickel sulfate, can be produced by calcination of commercially available nickel sulfate aqueous products.

触媒の存在下でのトランス−2−ピナノールの処理は、
60−150℃、好ましくは65−75℃の温度で行う
ことができる。
Treatment of trans-2-pinanol in the presence of a catalyst is
It can be carried out at a temperature of 60-150°C, preferably 65-75°C.

使用する触媒の適当な量は、トランス−2−ピナノール
を基準として約1−10重量%である。
A suitable amount of catalyst used is about 1-10% by weight based on trans-2-pinanol.

本発明における反応は、通常溶媒を使用することなく行
なわれる。反応生成物からの所望の化合物の分離という
点から、トランス−2−ピナノールの転化率は好ましく
は少なくとも90%である。
The reaction in the present invention is usually carried out without using a solvent. In terms of separation of the desired compound from the reaction products, the conversion of trans-2-pinanol is preferably at least 90%.

反応の後、反応混合物をろ過して触媒を除去し、残留物
を慣用の方法で蒸留する。別法として、反応混合物は触
媒を分離しないで直接蒸留することができる。
After the reaction, the reaction mixture is filtered to remove the catalyst and the residue is distilled in a conventional manner. Alternatively, the reaction mixture can be distilled directly without separating the catalyst.

出発トランス−2−ピナノールは、(+)体と(−)体
を含み、その光学的純度はその比旋光度により決定する
ことができる。本発明者は、ピリジンの存在下にトラン
ス−2−ピナノールをN−カルボベンジルオキシ−(D
)−又は(L)−アラノイルクロライドと縮合させ、反
応生成物からN−保護基を除去し、ガスクロマトグラフ
ィーによりその光学的純度を測定した[ガスクロマトグ
ラフィーカラムは、例えば、PEG−HT毛細管、直径
0.25mm、長さ25m、ガスクロ工業株式会社製、
である)。本発明の方法により得られるa7エンチルア
ルコールも又(+)体と(−)体を含む。出発物質とし
て(+)体又は(−)体のいずれかのトランス−2−ピ
ナノールを使用して、これらの形態のいずれかの1つを
得ることができる。例えば、出発物質として前記リービ
ッヒズ・アンナーレン・デル・ヘミ−1625,12、
(1959)の方法により得られる(−)−トランス−
2−ピナノールを使用することにより本発明の方法を行
う場合には、(+) −α−フェンチルアルコールがラ
セミ化なしで得られる。
The starting trans-2-pinanol contains (+) and (-) isomers, and its optical purity can be determined by its specific optical rotation. The present inventor prepared trans-2-pinanol in the presence of pyridine with N-carbobenzyloxy-(D
)- or (L)-alanoyl chloride, the N-protecting group was removed from the reaction product, and its optical purity was determined by gas chromatography [the gas chromatography column was, for example, a PEG-HT capillary tube. , diameter 0.25 mm, length 25 m, manufactured by Gascro Industries Co., Ltd.
). The a7 ethyl alcohol obtained by the method of the present invention also includes (+) and (-) isomers. Any one of these forms can be obtained using either the (+) or (-) form of trans-2-pinanol as a starting material. For example, as a starting material the Liebig's Annalen der Hemi-1625,12,
(-)-trans- obtained by the method of (1959)
When carrying out the process of the invention by using 2-pinanol, (+)-α-phentyl alcohol is obtained without racemization.

本発明の方法は、香料用の原料として又は上記の甘味料
中間体として有用なσ−7エンチルアルコールを経済的
に与えることができる。
The process of the present invention can economically provide σ-7 ethyl alcohol useful as a raw material for flavorings or as a sweetener intermediate as described above.

上記反応式Aにおいて、フェンチルアルコールを固体酸
触媒の存在下に加熱して、脱水と異性化を同時に行って
a −フェンチェンを選択的に生成させる。
In Reaction Formula A above, fenthyl alcohol is heated in the presence of a solid acid catalyst to simultaneously perform dehydration and isomerization to selectively produce a-fenchene.

本発明に従えば、酸化アルミニウムはこの反応に使用す
る固体酸触媒として特に好適であることが見出された。
According to the invention, aluminum oxide has been found to be particularly suitable as solid acid catalyst for use in this reaction.

特に好適なものは、含水硝酸アルミニウム、含水rL酸
アルミニウム、含水塩化アルミニウム又はアルミン酸ナ
トリウムをアンモニア又は尿素などの非金属アルカリの
水性溶液で加水分解し、得られる水酸化アルミニウムを
か焼することにより調製された酸化アルミニウムである
Particularly preferred are hydrolyzed aluminum nitrate, hydrated aluminum rLate, hydrated aluminum chloride or sodium aluminate with an aqueous solution of a non-metallic alkali such as ammonia or urea, and the resulting aluminum hydroxide is calcined. Prepared aluminum oxide.

より具体的には、この酸化アルミニウムは、硝酸アルミ
ニウム水利物の10重量%水性溶液を28%8%アンモ
ニラ室温で分散させることにより加水分解し、生成する
水酸化アルミニウムの沈殿を常法に従ってろ別回収し、
得られる水酸化アルミニウムを約400−600℃、好
ましくは約500℃の温度で約3時間か焼することによ
り得られる。このような条件下に調製される酸化アルミ
ニウムの酸強度は、ハメットの酸性度関数で表せば、5
.6<Ha≦−3,0である。これは中程度の酸性度の
個体酸である。
More specifically, this aluminum oxide is hydrolyzed by dispersing a 10% by weight aqueous solution of aluminum nitrate aqueous solution in 28% 8% ammonia at room temperature, and the resulting aluminum hydroxide precipitate is filtered out according to a conventional method. Collect,
It is obtained by calcining the resulting aluminum hydroxide at a temperature of about 400-600°C, preferably about 500°C, for about 3 hours. The acid strength of aluminum oxide prepared under these conditions is expressed as Hammett's acidity function:
.. 6<Ha≦−3,0. This is a solid acid of medium acidity.

7エンチエンに転化するために、上記個体酸は一般に出
発フェンチルアルコールの重量を基準として0.1−1
0%、好ましくは1−5%の量で使用することができる
For conversion to 7-enethiene, the solid acid is generally 0.1-1% based on the weight of the starting fenthyl alcohol.
It can be used in amounts of 0%, preferably 1-5%.

反応温度は通常的150−250℃、特に195−20
0℃の範囲にある。反応温度が余りにも低いと、反応速
度が遅くなる。反応時間は使用す67エンチルアルコー
ルによって変わるが、通常は約1−24時間の期間で十
分である。
The reaction temperature is usually 150-250°C, especially 195-20°C.
It is in the range of 0°C. If the reaction temperature is too low, the reaction rate will be slow. Reaction times vary depending on the 67-ethyl alcohol used, but periods of about 1-24 hours are usually sufficient.

上記反応において反応系に水が存在することは望ましく
なく、ディーン・スターク装置などの水抜き装置を備え
た反応器で反応を行うのが好ましい。通常、この反応は
溶媒を使用しないで行うことができる。
In the above reaction, the presence of water in the reaction system is undesirable, and the reaction is preferably carried out in a reactor equipped with a water removal device such as a Dean-Stark device. Usually, this reaction can be carried out without the use of a solvent.

反応後、触媒を前以て分離し又は分離しないで、反応混
合物を蒸留し、必要に応じて精留カラムで精留する。
After the reaction, with or without prior separation of the catalyst, the reaction mixture is distilled and, if necessary, rectified in a rectification column.

出発7エンチルアルコールはσ−フェンチルアルコール
又はβ−7エンチルアルコールのいずれであってもよい
。α−7エンチルアルコールは商業的に容易に得られる
か又は上記のようにトランス−2−ピナノールから製造
することができる。
The starting 7-ethyl alcohol may be either σ-phentyl alcohol or β-7-ethyl alcohol. α-7 Enthyl alcohol is readily available commercially or can be prepared from trans-2-pinanol as described above.

β−7エンチルアルコールは、フエンチョンを接触還元
し、得られるα−及びβ−7エンチルアルコールの混合
物を結晶性p−ニトロベンゾエートに転化し、繰り返し
再結晶しそして精製した生成物を加水分解することによ
り高純度で得られる。
β-7 ethyl alcohol can be obtained by catalytic reduction of fernchion, converting the resulting mixture of α- and β-7 ethyl alcohol into crystalline p-nitrobenzoate, repeatedly recrystallizing and hydrolyzing the purified product. High purity can be obtained by

別法として、銅−クロム触媒の存在下に水素圧力下でα
−7エンチルアルコールをエピマー化スルことにより、
α−フェンチルアルコールとβ−フェンチルアルコール
の混合物を得ることができる。
Alternatively, α under hydrogen pressure in the presence of a copper-chromium catalyst
- By epimerizing 7-ethyl alcohol,
A mixture of α-fentyl alcohol and β-fentyl alcohol can be obtained.

特に式(IV−1,R−CHりのL−アスパルチル−3
−(2R−エキンー7,7ジメチルノルボルニル)−L
−アラニンメチルエステルの製造においては、出発物質
として(+)−y−7エンチルアルコールを使用するの
が好ましい。(+)−α−7エンチルアルコールは、市
販のα−7エンチルアルコールを炭化水素型有機溶媒中
で低温で結晶化させることにより、例えば、約94%θ
、eの高い光学純度で単離精製することができる。
In particular, L-aspartyl-3 of the formula (IV-1, R-CH)
-(2R-equin-7,7dimethylnorbornyl)-L
In the production of -alanine methyl ester, preference is given to using (+)-y-7 ethyl alcohol as starting material. (+)-α-7 ethyl alcohol can be obtained, for example, by crystallizing commercially available α-7 ethyl alcohol in a hydrocarbon type organic solvent at low temperature.
, e can be isolated and purified with high optical purity.

商業的に入手可能なα−7エンチルアルコールは、一般
に80二20乃至70:30の重量比の(+)−α−異
性体と(−)−α−異性体の混合物である。n−ペンタ
ン、n−ヘキサン、インヘキサン、n−へブタン、n−
オクタン及びイソオクタン(好ましくはn−ヘプタン又
はn−オクタン)などの脂肪族炭化水素溶媒中で市販の
α−7エンチルアルコールを結晶化させることにより、
高い純度、例えば、94%e、 e又はそれ以上の光学
純度の(+)−α−異性体が得られる。
Commercially available α-7 ethyl alcohol is generally a mixture of the (+)-α- and (-)-α-isomers in a weight ratio of 80:20 to 70:30. n-pentane, n-hexane, inhexane, n-hebutane, n-
By crystallizing commercially available alpha-7 ethyl alcohol in an aliphatic hydrocarbon solvent such as octane and isooctane (preferably n-heptane or n-octane).
High purity (+)-α-isomers are obtained, for example optical purity of 94% e, e or higher.

結晶化処理は、室温又は僅かに高められた温度で前記溶
媒にα−7エンチルアルコールを溶解し、その溶液を約
−1O℃乃至一60℃、好ましくは一35℃乃至−60
’C!の温度に冷却することにより行うことができる。
The crystallization process involves dissolving α-7 ethyl alcohol in the above solvent at room temperature or slightly elevated temperature, and heating the solution at about -10°C to 160°C, preferably -35°C to -60°C.
'C! This can be done by cooling to a temperature of

1回の結晶化により十分に光学純度を持った生成物が得
られるが、2回又は3回結晶化を繰り返すことにより非
常に高い光学純度の生成物が得られる。
A single crystallization gives a product with sufficient optical purity, but repeating the crystallization two or three times gives a product with very high optical purity.

精製シt:<+>−α−7エンチルアルコールの光学純
度はその比旋光度により決定することができる。本発明
者はσ−フェンチルアルコール類のL−アラニン又はD
−アラニンエステルのガスクロマトグラフィー(カラム
は、例えば、ガスクロエ業株式会社製の、直径が0.2
5mn+、長さ25cmの、PEG−HTキャピラリー
であることができる)によりα−7エンチルアルコール
類の光学純度を測定した。試料は、N、N−ジメチルア
ミノピリジンの存在下にジシクロへキシルカルボジイミ
ド(DCC)又はl−エチル−3−(3−ジメチルアミ
ノプロピル)カルボジイミド塩酸塩のような脱水剤を使
用してa −7エンチルアルコールをN−カルボベンジ
ルオキシ−(D)−アラニン又は(L)−アラニンと縮
合させるか、又は上記脱水剤を使用してa−フェンチル
アルコールをN−ブトキシカルボニル−(D)−アラニ
ン又は(L)−アラニンと縮合させることにより調製し
た。
The optical purity of purified <+>-α-7 ethyl alcohol can be determined by its specific optical rotation. The present inventor has discovered that L-alanine or D of σ-phentyl alcohols
- Gas chromatography of alanine ester (column, for example, manufactured by Gas Chloé Industry Co., Ltd., with a diameter of 0.2
The optical purity of α-7 ethyl alcohols was measured using a PEG-HT capillary (5 mn+, 25 cm long). Samples were prepared using a dehydrating agent such as dicyclohexylcarbodiimide (DCC) or l-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide hydrochloride in the presence of N,N-dimethylaminopyridine. Condensing ethyl alcohol with N-carbobenzyloxy-(D)-alanine or (L)-alanine or using the dehydrating agents mentioned above to convert a-phentyl alcohol to N-butoxycarbonyl-(D)-alanine. Alternatively, it was prepared by condensation with (L)-alanine.

次いでアミノ保護基を水素化(N−カルボベンジルオキ
シ基)又は酸処理(N−t−ブトキシカルボニル基)に
よりG−C分析の前に除去する。
The amino protecting group is then removed by hydrogenation (N-carbobenzyloxy group) or acid treatment (Nt-butoxycarbonyl group) before GC analysis.

7エンチルアルコ− る上記の脱水異性化反応において、β−7エンチルアル
コールの反応速度はそのα−エピマーの反応速度より速
い。β−7エンチルアルコールとの反応は一般に3時間
以内に終了して、約80%の選択性でα−フェンチェン
が形成される。他方、出発物質としてet−7エンチル
アルコールヲ使用する場合には、16時間後のα−フェ
ンチェンの選択性は約59%である。α−及びβ−7エ
ンチルアルコールの混合物(σ/βー6/4)を使用す
る場合lこは、a−フェンチェンの選択性は65%に増
加する。
In the above dehydroisomerization reaction involving 7-ethyl alcohol, the reaction rate of β-7-ethyl alcohol is faster than that of its α-epimer. The reaction with β-7 ethyl alcohol is generally complete within 3 hours to form α-fenchen with about 80% selectivity. On the other hand, when et-7 ethyl alcohol is used as the starting material, the selectivity for α-fenchene after 16 hours is about 59%. When using a mixture of α- and β-7 ethyl alcohols (σ/β-6/4), the selectivity for a-fenchen increases to 65%.

そのようにして得られたa − 7エンチエンは、ビル
スメイヤー反応(Vilsmeier reactio
n)に付して7.7−シメチルー2−ホルミルメチレン
ノルボルナンが形成される。この生成物の立体選択性還
元により2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル
アセトアルデヒド(I−1)が得られる。
The a-7 enethiene thus obtained is subjected to the Vilsmeier reaction.
n), 7,7-dimethyl-2-formylmethylene norbornane is formed. Stereoselective reduction of this product yields 2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde (I-1).

σ−フェンチェンのヴイルスメイヤー反応は、例えば、
シー・ユッツ等、ヘミツシエ・ベリヒテ、100115
36(’l 967)(C,Jutzetal、、Ch
em、 Ber、 100.1536 (1967)]
に記載の公知の方法により行うことができる。例えば、
α−フェンチェンを、ホスゲン又は塩化チオニルとN、
N−二置換ホルムアミド例えばN−メチルホルムアニリ
ドから、好ましくは、オキシ塩化リンとl当量以上のN
、N−ジメチルホルムアミドから、室温で調製したビル
スメイヤー試薬に添加する。この混合物を50−90℃
の温度で反応させて、通常E−/Z−混合物としてデヒ
ドロ(z−1)を得る。
The σ-Fenchen Weilsmeyer reaction is, for example,
C. Uts et al., Hemitssie Berichte, 100115
36 ('l 967) (C, Jutzetal,, Ch.
em, Ber, 100.1536 (1967)]
This can be carried out by the known method described in . for example,
α-fenchen with phosgene or thionyl chloride and N,
From N-disubstituted formamides such as N-methylformanilide, preferably at least 1 equivalent of N with phosphorus oxychloride.
, N-dimethylformamide to Vilsmeyer's reagent prepared at room temperature. This mixture was heated at 50-90℃.
Dehydro (z-1) is usually obtained as an E-/Z- mixture.

得られる7、7−シメチルー2−ホルミルメチレン−ノ
ルボルナン[デヒドロ(I −1)] ヲ還元して式(
I−1)の2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニ
ルアセトアルデヒドを得る。デヒドロ(I−1)の還元
は、炭素上のパラジウムのような貴金属触媒の存在下に
水素を使用して接触水素化法により行うことができる。
The resulting 7,7-dimethyl-2-formylmethylene-norbornane [dehydro(I-1)] was reduced to form the formula (
2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde of I-1) is obtained. Reduction of dehydro (I-1) can be carried out by catalytic hydrogenation using hydrogen in the presence of a noble metal catalyst such as palladium on carbon.

その結果、式(■−1)の化合物は約95%又はそれ以
上のエキソ選択性で得られる。
As a result, the compound of formula (■-1) is obtained with an exoselectivity of about 95% or more.

別法として、σ−フエンチェンを、種々のロジウム錯体
触媒を使用するオキソ反応により直接式%式% アセトアルデヒドに直接転化することができる。
Alternatively, σ-fenchene can be directly converted to acetaldehyde by an oxo reaction using various rhodium complex catalysts.

この方法に従えば、式(I−1)のエキン体の選択性は
デヒドロ(I−1)を介して行う方法の選択性よりも若
干劣る。
According to this method, the selectivity for the echen form of formula (I-1) is slightly inferior to that of the method using dehydro (I-1).

σ−フェンチェンのオキソ反応は、例えば、ダブリュ・
ヒンノル等、テトラヘードロン・レターズ、907、l
 976 (W、 Himmele  et al、、
Tetrahedron 1etters、 907+
 1976)及びジエー・ハーゲン(J、 lagen
)及びケイ・プランス(K、 Bruns)の米国特許
第4.334.100号に記載の、通常のオキソ反応と
同じ方法で行うことができる。例えば、σ−フェンチェ
ンを、ロジウム錯体触媒、例エバ、ロジウムカルボニル
錯体、例えば、Rh@(co)+i、RhCI(COX
pph”)tC式中、pph 3はトリフェニルホスフ
ィン’i−表t)、RhH(Co)(pph ” ) 
1、[Rh(COD)Xl x(CODはシフ0.?ク
タジエニルを表し、Xはハロゲン、アセテートを表す)
又はRh(COD )(acac)(acacはアセチ
ルアセトネートを表す)の存在下に、約25−約150
kg/cm”のガス圧下に約30−約150°Cの温度
で一酸化炭素と水素ガス状混合物でヒドロホルミル化さ
せる。
The oxo reaction of σ-fenchen is, for example, double-
Hinol et al., Tetrahedron Letters, 907, l.
976 (W. Himmele et al.
Tetrahedron 1etters, 907+
1976) and J.
) and K. Bruns, US Pat. No. 4,334,100. For example, σ-fenchen is combined with a rhodium complex catalyst, e.g. Eva, a rhodium carbonyl complex, e.g. Rh@(co)+i, RhCI(COX
pph") tCIn the formula, pph 3 is triphenylphosphine'i-Table t), RhH(Co)(pph")
1, [Rh(COD)Xl x (COD represents Schiff 0.?ctadienyl, X represents halogen, acetate)
or about 25 to about 150 in the presence of Rh(COD)(acac) (acac represents acetylacetonate).
Hydroformylation is carried out with a gaseous mixture of carbon monoxide and hydrogen at a temperature of from about 30 DEG to about 150 DEG C. under a gas pressure of "Kg/cm".

得られる式(I−1)の2R−エキソ−7,7−ジメチ
ルノルボルニルアセトアルデヒドを、次いでストレッカ
ーのアミノ酸合成法[例えば、ジエー・ヒー、クリ−ス
タイン・アンドエム・ウイニツツ、“アミノ酸の化学”
、第1巻、698−700頁(1961XJ、P、 G
reenstein &M、 Winitz。
The resulting 2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde of formula (I-1) is then synthesized by Strecker's amino acid synthesis method [for example, J. ”
, Volume 1, pp. 698-700 (1961XJ, P, G
reenstein & M, Winitz.

“Chemistry of the Am1no A
c1ds″、 Vol、  I 、  pg−698−
700(1961);アール・ガードリー、カナデイア
ン・ジャーナル・オン・リサーチ、24B、301 (
1946)(R,Gardry、 Can、  J、 
Res、、 24B。
“Chemistry of the Am1no A
c1ds″, Vol, I, pg-698-
700 (1961); Earl Gardley, Canadian Journal on Research, 24B, 301 (
1946) (R, Gardry, Can, J.
Res,, 24B.

301 (1946))参照]に従って、アンモニア又
は塩化アンモニウム及びシアン化水素又はシアン化アル
カリと反応させる。 得られる3 −(2R−エキソ−
7,7−ジメチルノルボルニル)−2−アミノプロピオ
ニトリル(I−4)を、塩化水素酸、臭化水素酸又はヨ
ウ化水素酸などの鉱酸により生じる酸性条件下に加水分
解して、式(I−2)の3−(2R−エキソ−7,7−
ジメチルノルボルニル)−L−アラニンを得る。
301 (1946)] with ammonia or ammonium chloride and hydrogen cyanide or an alkali cyanide. The resulting 3-(2R-exo-
7,7-dimethylnorbornyl)-2-aminopropionitrile (I-4) is hydrolyzed under acidic conditions with mineral acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid or hydroiodic acid. , 3-(2R-exo-7,7- of formula (I-2)
dimethylnorbornyl)-L-alanine is obtained.

ストレッカー反応は、アンモニアガス又は水酸化アンモ
ニウム溶液を使用して、アルコール性溶液又はアルコー
ル性−水性混合溶液中で行うことができる。シアン化物
はLi、Na又はに塩として供給することができるが、
溶解性の良いLi及びNa塩が好ましい。O−30℃の
反応温度を使用することができ、それに応じて時間を調
節することができる。蒸発により溶媒を除去した後、残
留物を強塩基(NaOH,KOH又はNa、CO,など
の)で処理しそしてアミノニトリルをエーテル、トルエ
ン又はアミノ基と反応しない任意の適当な有機溶媒で抽
出する。
The Strecker reaction can be carried out in an alcoholic solution or mixed alcoholic-aqueous solution using ammonia gas or ammonium hydroxide solution. Cyanide can be supplied as a salt to Li, Na or
Li and Na salts with good solubility are preferred. Reaction temperatures of O-30°C can be used and times can be adjusted accordingly. After removing the solvent by evaporation, the residue is treated with a strong base (such as NaOH, KOH or Na, CO, etc.) and the aminonitrile is extracted with ether, toluene or any suitable organic solvent that does not react with amino groups. .

得られる3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボ
ルニル)−2−アミノプロピオニトリルの加水分解は、
約IONのHCI溶液中で18時間還流することにより
達成するのが最善である。より低い酸濃度を使用するこ
とができるが、長い反応時間が必要である。オートクレ
ーブ中で高められた温度で加熱すると、より短い反応時
間で達成することができる。臭化水素酸又は硫酸のよう
な他の酸も使用することができる。塩化水素酸は、冷却
し、濃縮した反応混合物から直接の結晶化により生成物
が塩酸塩として得られるという点で特に有用である。
The hydrolysis of the resulting 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-2-aminopropionitrile is as follows:
This is best accomplished by refluxing for 18 hours in about ION of HCI solution. Lower acid concentrations can be used, but longer reaction times are required. By heating at elevated temperatures in an autoclave, shorter reaction times can be achieved. Other acids such as hydrobromic acid or sulfuric acid can also be used. Hydrochloric acid is particularly useful in that the product is obtained as the hydrochloride salt by direct crystallization from the cooled and concentrated reaction mixture.

式(1−2)のアミノ酸を製造する他の方法は、中間体
ヒダントインの製造を伴う。この方法においては、式(
I−1)の2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニ
ルアセトアルデヒドをアルカリ金属シアン化物及び炭酸
アンモニウムと反応させる[ビュヘラーベルグ反応(B
tl cherer−Berg rectton)−イ
ー・バーブ、ケミカル・レビューズ、4旦、403、(
1950)(E、 Wade、 Chem、 Rev、
Other methods of producing amino acids of formula (1-2) involve the production of intermediate hydantoins. In this method, the formula (
I-1) 2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde is reacted with an alkali metal cyanide and ammonium carbonate [Buchererberg reaction (B
tl cherer-Berg rectton) - E. Barb, Chemical Reviews, April 4, 403, (
1950) (E, Wade, Chem, Rev.
.

46、403. (1950))参照】。得られるヒダ
ントイン(IV)を次いで水性強塩基[N ao H、
B a(OH)!]により加水分解して、アミノ酸(I
−2)を得る。
46, 403. (1950))]. The resulting hydantoin (IV) was then treated with an aqueous strong base [N ao H,
B a(OH)! ] to produce amino acids (I
-2) is obtained.

典型的な方法においては、1モルの上記アルデヒドを、
水性エタノール性溶液中で2−5モルの(N Ha)z
c Os及び1.1モルのNaCNと共に50−70℃
で8−24時間加熱する。混合物を冷却し、濃縮し、p
H5の酸性にして生成物(I −5)を白色固体として
沈澱させる。
In a typical method, 1 mole of the above aldehyde is
2-5 mol (N Ha)z in aqueous ethanolic solution
50-70 °C with cOs and 1.1 mol NaCN
Heat for 8-24 hours. The mixture was cooled, concentrated and p
Acidification of H5 precipitates the product (I-5) as a white solid.

(I−5)のアミノ酸(1−2)への加水分解は、1.
5 M  Ba(OH)!溶液中で72時間還流するこ
とにより達成される。
Hydrolysis of (I-5) to amino acid (1-2) is as follows: 1.
5 M Ba(OH)! This is accomplished by refluxing the solution for 72 hours.

上記の如くして製造した式(I−2)の3−(2R−エ
キソ−7,7−ジメチルノルボルニル)アラニンは、一
般にD体とL体の混合物として得られる。故に、この混
合物は光学分割して、甘味料中間体としてL体を回収し
なければならない。
3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)alanine of formula (I-2) produced as described above is generally obtained as a mixture of D-form and L-form. Therefore, this mixture must be optically resolved to recover the L form as a sweetener intermediate.

光学分割は、式(I−2)の化合物をエステル化する前
又はエステル化した後に行うことができる。
Optical resolution can be performed before or after esterifying the compound of formula (I-2).

式(I−2)の化合物のエステル化は、それをl−3個
の炭素原子を有する低級アルカノールと反応させること
により行うことができる。
Esterification of the compound of formula (I-2) can be carried out by reacting it with a lower alkanol having 1-3 carbon atoms.

例えば、メタノールによる式(1−2)のエステル化は
、メタノール性塩化水素溶液に前記アミノ酸を溶解した
溶液を18時間加熱還流することにより行なわれる。溶
媒を蒸発させると、アミノエステル塩酸塩が得られる。
For example, esterification of formula (1-2) with methanol is carried out by heating and refluxing a solution of the amino acid dissolved in a methanolic hydrogen chloride solution for 18 hours. Evaporation of the solvent yields the amino ester hydrochloride.

次いで、この塩酸塩の水性溶液を適当な塩基(KOH,
NaOH,Na*C03)で中和しモして生成物をエー
テル、トルエン又は塩基に感受性ではない他の有機溶媒
中に抽出することにより遊離塩基(I−3、R−CHI
)が得られる。抽出物を蒸発させると、純粋なアミノエ
ステル(■−3、R= CH、)が得られる。
This aqueous solution of the hydrochloride salt is then diluted with a suitable base (KOH,
The free base (I-3, R-CHI
) is obtained. Evaporation of the extract yields the pure amino ester (■-3, R=CH,).

3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)
−D、L−アラニン(I−2)又はその低級アルキルエ
ステル(I−3)の光学分割は、D−271石酸又は酵
素を使用するなどの公知の方法により行うことができる
3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)
-D,L-alanine (I-2) or its lower alkyl ester (I-3) can be optically resolved by a known method such as using D-271 tartaric acid or an enzyme.

(1)D−5石酸による光学分割は、メタノール中でD
−酒石酸と前記アミノエステルのl:l混合物を、D−
酒石酸が溶解するまで加熱することにより3−(2R−
エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−D、L−ア
ラニン低級アルキルエステルに対して実施される。次い
で溶液を冷却して結晶化を誘発させる。更に2回再結晶
することにより、〉95%eeの物質が得られる。
(1) Optical resolution with D-5 talic acid is performed in methanol with D-5
- A 1:1 mixture of tartaric acid and the amino ester is added to D-
3-(2R-
Exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine lower alkyl ester. The solution is then cooled to induce crystallization. Two further recrystallizations yield a material with >95% ee.

可能ならば、結晶化に使用するアルコールは、(I−3
)のR基により表されたものと同じであるべきであり、
そうすればエステル交換が回避される。
If possible, the alcohol used for crystallization should be (I-3
) should be the same as that represented by the R group of
Transesterification is then avoided.

(2)酵素法による光学分割 式(I2又は!−3)の化合物を公知の方法でN−アシ
ル化しく例えば、N−アセチル化又はN −クロロアセ
チル化)、そして水性媒体中のこのアシル化された化合
物に対してアシラーゼを作用させる。結果として、N−
アシル−3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボ
ルニル)−D、L−アラニン又はそのエステルのL体が
選択的に脱アセチル化されて、3−(2R−エキソ−7
,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン又はその
エステルが得られる。
(2) Optical resolution by enzymatic method N-acylation of the compound of formula (I2 or !-3) by a known method (for example, N-acetylation or N-chloroacetylation), and this acylation in an aqueous medium. Let acylase act on the compound. As a result, N-
The L form of acyl-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine or its ester is selectively deacetylated,
, 7-dimethylnorbornyl)-L-alanine or its ester is obtained.

上記の酵素反応に使用することができるアシラーゼは、
L−型のN−アシルアミノ酸を選択的に加水分解するこ
とができるものであればいずれの種類のものであっても
よい[例えば、アイ・シバタ、等、ケイ・モスバッハ、
編、メソツズ・イン・エンザイモロジー、第44巻、7
46−59、(1976)(1,Chibata、 e
t al、、in K、 Mo5bach。
Acylase that can be used in the above enzymatic reaction is
Any type of amino acid may be used as long as it can selectively hydrolyze L-type N-acylamino acids [e.g., Ai Shibata et al., K. Mosbach, et al.
ed., Methods in Enzymology, Volume 44, 7.
46-59, (1976) (1, Chibata, e.
tal,,in K,Mo5bach.

ed、、 Methods in Enzymolog
y、 Vol、 44.746−5L(1976))参
照]。 このアシラーゼは動物起源、植物起源又は微生
物起源のものであることができる。アシラーゼ反応は一
般に弱アルカリ性で行なわれるので、アシラーゼは約6
−9の至適pHを有することが好ましい。アシラーゼは
、例えば、アスペルギルス属(Aspergillus
)又はペニシリウム属(Penicillium)など
の糸状菌(mold)、シュードモナス属(Pseud
omonas)などのバクテリア、ストレプトミセス(
Streptomyces)などの方線菌等の微生物を
培養し、培養物からアシラーゼを回収することにより得
られる。例えば、アシラーゼ■(シグマ・ケミカル・カ
ンパニー製)及びアシラーゼ“アマノ”(天野製薬株式
会社製)[アスペルギルス・ウェルレウス(Asper
gillus、 welleus)由来の]が市販され
ている。
ed, Methods in Enzymolog
y, Vol. 44.746-5L (1976)]. This acylase can be of animal, vegetable or microbial origin. Since the acylase reaction is generally carried out in weak alkaline conditions, the acylase reaction is approximately 6
It is preferable to have an optimum pH of −9. Acylase is, for example, Aspergillus spp.
) or molds such as Penicillium, Pseudomonas
bacteria such as Streptomyces (omonas), Streptomyces (
Acylase can be obtained by culturing microorganisms such as bacteria such as Streptomyces and collecting acylase from the culture. For example, acylase ■ (manufactured by Sigma Chemical Company) and acylase "Amano" (manufactured by Amano Pharmaceutical Co., Ltd.) [Aspergillus viruleus (Aspergillus
derived from P. gillus, welleus) is commercially available.

このようなアシラーゼを使用するN−アシル−3−(2
R−エキンー7.7−ジメチルノルボルニル)−D、L
−アラニン(I−6)又はそのエステルの脱アシル化は
、通常の酵素反応と同じ方法で行うことができる。例え
ば、N−アシル化合物を水性媒体に溶解又は分散させる
。この媒体のpHを水酸化ナトリウム又は炭酸ナトリウ
ムなどのアルカリによりアシラーゼの至適pHに調節す
る。所望ならば、塩化コバルト6水塩などの酵素安定剤
を、コバルトイオン濃度が1.0− ’−10″″2M
となるように加える。反応は約35−40°Cの温度範
囲で数時間乃至10時間以上行う。
N-acyl-3-(2
R-equin-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L
-Deacylation of alanine (I-6) or its ester can be carried out in the same manner as a normal enzymatic reaction. For example, the N-acyl compound is dissolved or dispersed in an aqueous medium. The pH of this medium is adjusted to the optimum pH for acylase using an alkali such as sodium hydroxide or sodium carbonate. If desired, an enzyme stabilizer such as cobalt chloride hexahydrate may be added at a cobalt ion concentration of 1.0-'-10''''2M.
Add so that The reaction is carried out at a temperature range of about 35-40°C for several hours to more than 10 hours.

上記反応の後、反応混合物のpHを例えば約1−約2の
酸性pHに調節し、未反応のN−アシル−3−(2R−
エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)アラニン又は
そのエステルを分離し、そして酢酸エチル、塩化メチレ
ン又はクロロホルムなどの溶媒を使用して回収する。#
(I−2)の場合には、水性層を水性アンモニアにより
約3−5のpHに調節する。所望の3−(2R−エキソ
−7゜7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニンが結
晶として沈澱する。この結晶を常用の方法、例えば熱水
中で活性炭による処理により分離、精製する。白色の精
製した3 −(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボ
ルニル)−L−アラニンをこのようにして回収すること
ができる。エステル(I −3、R−CH3)の場合に
は、水性層をpH8−9(3−5の代わりに)に調節し
そして酢酸エチル、クロロホルム又は塩化メチレンなど
の溶媒で抽出することにより生成物を単離する。溶媒を
蒸発させると、3−(2R−エキソ−7,7−ジメチル
ノルボルニル)−L−アラニンメチルエステルが液体と
して得られる。
After the above reaction, the pH of the reaction mixture is adjusted to an acidic pH of, for example, about 1 to about 2, and unreacted N-acyl-3-(2R-
Exo-7,7-dimethylnorbornyl)alanine or its ester is separated and recovered using a solvent such as ethyl acetate, methylene chloride or chloroform. #
In the case of (I-2), the aqueous layer is adjusted to a pH of about 3-5 with aqueous ammonia. The desired 3-(2R-exo-7°7-dimethylnorbornyl)-L-alanine precipitates as crystals. The crystals are separated and purified by conventional methods, for example by treatment with activated carbon in hot water. White purified 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine can be recovered in this way. In the case of ester (I-3, R-CH3), the product was prepared by adjusting the aqueous layer to pH 8-9 (instead of 3-5) and extracting with a solvent such as ethyl acetate, chloroform or methylene chloride. isolate. Evaporation of the solvent yields 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine methyl ester as a liquid.

精製した3 −(2R−エキソ−7,7−ジメチルノル
ボルニル)−L−アラニン又はそのエステルは、N−ト
リフルオロアセチル化及び必要に応じてエステル化した
後、特殊加工したキャピラリー(G−800カラム、財
団法人化学検査協会製)を使用するガスクロマトグラフ
ィーにより決定して、実質的に100%の光学純度を有
する。
The purified 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine or its ester is subjected to N-trifluoroacetylation and optionally esterification, and then transferred to a specially processed capillary (G- It has substantially 100% optical purity as determined by gas chromatography using a 800 column (manufactured by Japan Chemical Inspection Association).

未反応のN−アシル−3−(2R−エキソ−7゜7−ジ
メチルノルボルニル)−D−アラニン又はそのエステル
は、公知の方法、例えば、それを無水酢酸で処理してラ
セミ化し、このラセミ体を再びアシラーゼ反応に付する
ことにより3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノル
ボルニル)−L−アラニン又はそのエステルに転化する
ことができる。
Unreacted N-acyl-3-(2R-exo-7゜7-dimethylnorbornyl)-D-alanine or its ester is racemized by a known method, for example, by treating it with acetic anhydride. The racemate can be converted to 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine or its ester by subjecting it to an acylase reaction again.

上記酵素による分割法に使用する(I−2)のN−アシ
ル誘導体は、原理的には、CO/H2、■ R−C−NH2及び触媒を使用してσ−フェンチェン又
は7.7−ジメチルノルボルニルアセトアルデヒド(1
−1)の直接のアミドカルボニル化によつても製造する
ことができる。[アミドカルボニル化反応(The a
midocarbonylation reactio
n) −−アイ・オジマ、ジャーナル・オン・モレキュ
ラー・カタリシス(1,Ojima、 J、 Mo1.
 CataJ、、)、37゜25−44(1986);
ピー・マグナス及びエム・スレータ−、テトラヘードロ
ン・レターズ(P、 Magnus and M、 5
later、 Tet、 Let、、)、■、2829
(1987);ケイ・イザワ、有機合成化学雑誌(K、
 Izawa、 J、 Syn、 Org、 Chev
n、 Jp)、46.218(1988)及び日本特許
第61.236.960号(1986年lO月22日)
参照]。
In principle, the N-acyl derivative (I-2) used in the enzymatic resolution method described above can be converted to σ-fenchen or 7.7- Dimethylnorbornylacetaldehyde (1
It can also be produced by direct amide carbonylation of -1). [Amidocarbonylation reaction (The a
midocarbonylation reactio
n) --Ai Ojima, Journal on Molecular Catalysis (1, Ojima, J, Mo1.
CataJ, ), 37°25-44 (1986);
P. Magnus and M. Slater, Tetrahedron Letters (P. Magnus and M., 5)
later, Tet, Let, ), ■, 2829
(1987); Kei Izawa, Journal of Organic Synthetic Chemistry (K,
Izawa, J., Syn, Org., Chev.
n, Jp), 46.218 (1988) and Japanese Patent No. 61.236.960 (10/22/1986)
reference].

典型的な条件では、前記アルケン(又はアルデヒド)、
組み合わせたコバルト−ロジウム触媒、アセタミド、水
素(5002000psi)及び80−150℃で1−
10時間が必要である。
In typical conditions, the alkene (or aldehyde),
Combined cobalt-rhodium catalyst, acetamide, hydrogen (500-2000 psi) and 1-
It takes 10 hours.

式(I−2)のアミノ酸を分割する第3の方法も考慮す
ることができる。この方法は、ヒダントイン環を選択的
に加水分解することができる微生物酵素によりヒダント
イン(I−5)を処理してL−アミノ酸を得ることを含
む。大抵のヒダントイナーゼ酵素(hydantoin
ase enzyme)は唯一の生成物としてD−アミ
ノ酸を与えるけれども、バチルス。
A third method of resolving the amino acid of formula (I-2) can also be considered. This method involves treating hydantoin (I-5) with a microbial enzyme capable of selectively hydrolyzing the hydantoin ring to obtain L-amino acids. Most hydantoinase enzymes (hydantoin)
Bacillus enzyme) gives D-amino acids as the only product;

プレビス(Bacillus brevis)から単離
された酵素は、バリンヒダントインの場合に所望のL異
性体を与えることが見出だされた。[ニー・ヤマシロ等
、アグリカルチュラル ル・ケミストリー(A. Yamashiro et 
al.、 Agric。
An enzyme isolated from Bacillus brevis was found to give the desired L isomer in the case of valinehydantoin. [A. Yamashiro et al., Agricultural Chemistry]
al. , Agric.

Biol. Chem.、)、5212851−285
6及び2857−2863、(1988)参照1。
Biol. Chem. ), 5212851-285
6 and 2857-2863, (1988) Reference 1.

前記酵素による及びヤマシロ等により述べられた反応条
件によるヒダントイン(1−5)の処理は、3 −(2
 R−エキソ−7、7−ジメチルノルボルニル)−L−
アラニン(I−2)を与えるであろう。
Treatment of hydantoins (1-5) with the enzymes mentioned above and according to the reaction conditions described by Yamashiro et al.
R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-
will give alanine (I-2).

上記の如くして製造された式(I−2又はニー3)の化
合物は、非栄養性の甘味料として有用な式(IV)の化
合物の製造のための中間体として有用である。式(■)
の甘味料化合物は下記の反応式Bで要約した合成経路に
より式(1−3)の化合物から製造することができる。
The compounds of formula (I-2 or Ni-3) prepared as described above are useful as intermediates for the production of compounds of formula (IV) useful as non-nutritive sweeteners. Expression (■)
Sweetener compounds can be prepared from compounds of formula (1-3) by the synthetic route summarized in Scheme B below.

反応式B 上記反応式において、Zはアミノ基の保護基を表し【エ
ム・ボタンスキー “ペプチド合皮の原理”、スプリン
ガー・フェノレラーグ、ベルリン、(1 984)90
−102頁(M. Bodansky, ”Princ
iplesof Peptide Synthesis
“、 Springer−Verlag, Berfi
n, (1984) pp. 90−102)参照1、
モしてRは前記したとおりである。Zの典型的な例とし
ては、アリルオキシカルボニル[アイ・ニノミ等、テト
ラヘードロン・レターズ(+. Ninomi at 
al.、 Tet。
Reaction formula B In the above reaction formula, Z represents a protecting group for the amino group [M. Buttonski, “Principle of Peptide Synthesis”, Springer-Fenollerlag, Berlin, (1984) 90
-page 102 (M. Bodansky, “Princ
iplesof Peptide Synthesis
“, Springer-Verlag, Berfi
n, (1984) pp. 90-102) Reference 1,
R is as described above. Typical examples of Z include allyloxycarbonyl [Ai Ninomii et al., Tetrahedron Letters (+.
al. , Tet.

Let)、■、2449(1987);オー・ダンブレ
ス等、ジャーナルeオプーオルガニックφケミストリー
(0. Dangles et at.、 J. Or
g.Chem)、52、4984−93(1 987)
] 、ホルミル[米国特許第4,684.745号、第
3,879,372号及び第3.933.781号)、
t−ブトキシカルボニル[デー・チー・ウィチアク等、
ジャーナル・オプ・メディシナル・ケミストリー(D.
 T. Witiak et al.、 J. Mad
. Chem)、14、24−30(1971)]及び
カルボベンジルオキシ[米国特許第4.508.912
号;チー−ニカワ(T. Yukawa)等のEP  
227,301,1987午7月1日1が包含される。
Let), ■, 2449 (1987); J. Dangles et at., J. Or.
g. Chem), 52, 4984-93 (1987)
], formyl [U.S. Pat. Nos. 4,684.745, 3,879,372 and 3.933.781),
t-Butoxycarbonyl [Da Chee Witschak et al.
Journal of Medicinal Chemistry (D.
T. Witiak et al. , J. Mad
.. Chem), 14, 24-30 (1971)] and carbobenzyloxy [U.S. Pat. No. 4.508.912
No.: EP by T. Yukawa etc.
227,301, July 1, 1987 1 is included.

後者は、接触水素化により容易に除去することができる
という点で特に有用である。
The latter are particularly useful in that they can be easily removed by catalytic hydrogenation.

反応式Bにおいて、式(I−3、L体)の化合物を、非
プロトン性溶媒中で、N−保護された無水L−アスパラ
ギン酸と反応させて、所望のσ−(N−保護−L−アス
パルチル)−3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノ
ルボルニル)−L−アラニンアルキルエステル(I[I
g)を得る。更に、少量(lO−20%)のβ−(N−
保護−L−アスパルチル)−3−(2R−エキソ−7,
7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニンアルキルエ
ステル(mβ)も生成する。反応において形成される副
生物(■β)の量は、z!カルボベンジルオキシ(−C
BZ)について表5に示されたような反応条件の変更に
より制御することができる。
In Reaction Scheme B, a compound of formula (I-3, L form) is reacted with N-protected L-aspartic anhydride in an aprotic solvent to form the desired σ-(N-protected-L -aspartyl)-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine alkyl ester (I[I
g) is obtained. In addition, a small amount (lO-20%) of β-(N-
Protected-L-aspartyl)-3-(2R-exo-7,
7-dimethylnorbornyl)-L-alanine alkyl ester (mβ) is also produced. The amount of by-product (■β) formed in the reaction is z! Carbobenzyloxy (-C
BZ) can be controlled by changing the reaction conditions as shown in Table 5.

フェニルアラニンメチルエステルと(II)(Z−CB
Z)のカップリングに対する同様な溶媒効果がヤング及
びスー(Yang and Su) [ジャーナル・オ
プ・オルガニック・ケミストリー(J、 Org、 C
hem)、1土、5186−91(1986)]及びチ
ー・ニカワ等(T、 Yukawa et alXE 
、 P 、 227.301;1987年7月1日)に
より観察された。
Phenylalanine methyl ester and (II) (Z-CB
Similar solvent effects on the coupling of Z) were reported by Yang and Su [Journal of Organic Chemistry (J, Org, C
hem), 1 Sat., 5186-91 (1986)] and Yukawa et al.
, P. 227.301; July 1, 1987).

望ましくない生成物(■β)は、適当な有機溶媒と適正
なpHの水性緩衝液とに分配することにより(IIIg
)から分離することができる。この種の分離の以前の報
告【ダブリュ・ジエー・レクエツスン及びジー・チー・
ヤング、ジャーナル・オン・ザ・ケミカル・ンサイエテ
4−(W、 J、 LeQuesne andG、T、
Young、 J、 Chen+、 5oc)、24−
28(1954)及びダプリュ・デー・ジョン及びジー
・チー・ヤング、ジャーナル・オン・ザ・ケミカル・ソ
サイエティ−(W、 D、 John and G、 
T、 Young、 J、 Chem、 5oc)、2
870(1954)]によれば、α/β−N−力α/β
−N−カルボベンジルオキシアスパルチルグリシンル、
a/β−N−カルボベンジルオキシアスパルチルチロシ
ン メチルエステル、σ/β−N−力ルポベンジルオキ
シアスパルチルグルタミン酸ジエチルエステル、及びα
/β−N−カルポベンジルオキシアスバルチルバリンが
、水性炭酸ナトリウム(濃度及びpHは特定されていな
い)による酢酸エチル溶液の抽出により分離されている
The undesired product (■β) can be removed by partitioning between a suitable organic solvent and an aqueous buffer of appropriate pH (III
) can be separated from Previous reports of this type of isolation [W.
Young, Journal on the Chemical Industry 4- (W, J, LeQuesne and G, T,
Young, J., Chen+, 5oc), 24-
28 (1954) and D. D. John and G. Chi. Young, Journal on the Chemical Society (W, D, John and G.
T, Young, J, Chem, 5oc), 2
870 (1954)], α/β−N−force α/β
-N-carbobenzyloxyaspartylglycinel,
a/β-N-carbobenzyloxyaspartyltyrosine methyl ester, σ/β-N-carbobenzyloxyaspartylglutamate diethyl ester, and α
/β-N-carpobenzyloxyasbartylvaline has been isolated by extraction of an ethyl acetate solution with aqueous sodium carbonate (concentration and pH not specified).

他の例では、σ−及びβ−NCBZ−アスパルチルフェ
ニルアラニン −7のpHの緩衝液を使用して酢酸エチルからβ−異性
体を抽出することにより分離されている[ジエー・ジエ
ー・ダールマンス等(J. J. Dahlmans 
et al)の米国特許第3,808.190号(19
74年4月30日)]、分離された異性体の純度は指示
されていない。
In another example, σ- and β-NCBZ-aspartylphenylalanine-7 have been separated by extracting the β-isomer from ethyl acetate using a pH buffer of 7 [JJ-Dahlmans et al. J. J. Dahlmans
et al. U.S. Pat. No. 3,808.190 (19
Apr. 30, 1974), the purity of the separated isomers is not indicated.

我々ハ、(II[σ)及び(■β)(Z−CBZ)の場
合に、水性相のpHを注意深く制御しなければならない
ことを見出だした(表6参照)。更に、有機相の選択も
又重要である。良好な分離はエーテル及びトルエンによ
って達成される。酢酸エチルでは中程度の分配しか達成
されず、ヘキサン又はブタノールでは全熱分離されない
We have found that in the case of (II[σ) and (■β) (Z-CBZ), the pH of the aqueous phase must be carefully controlled (see Table 6). Furthermore, the choice of organic phase is also important. Good separation is achieved with ether and toluene. Only moderate partitioning is achieved with ethyl acetate, and no total heat separation is achieved with hexane or butanol.

製造規模では、粗製カップリング混合物(■σ/β− 
a/β−5/1,Z−CBZ)の1%トルエン溶液をp
H5.5,O.1Mリン酸塩緩衝液で3回に分けて抽出
することにより,50−70%の収率及び93−98%
の純度で(I[Ig)が得られ。残り(■β)は(IV
)の結晶化中に除去される。
On a manufacturing scale, the crude coupling mixture (■σ/β−
a/β-5/1, Z-CBZ) in 1% toluene solution at p
H5.5, O. Yields of 50-70% and 93-98% were obtained by extracting with 1M phosphate buffer three times.
(I[Ig) was obtained with a purity of The rest (■β) is (IV
) is removed during crystallization.

(naa)からのCBZ基の除去は、メタノール性溶液
中で触媒として活性炭上のパラジウムを使用する2−3
kg/cm”での水素化により容易に達成される。触媒
をセライトによるろ過により除去し、ろ液を蒸発させて
粗製(IV)を得る。甘味料(IV)はクロロホルム−
ヘキサンからの結晶化により精製される。
Removal of the CBZ group from (naa) using palladium on activated carbon as a catalyst in methanolic solution 2-3
kg/cm". The catalyst is removed by filtration through celite and the filtrate is evaporated to give the crude (IV). The sweetener (IV) is chloroform-
Purified by crystallization from hexane.

更に我々は、上述のように水素化し、そして7表に示し
たようなメタノール−水から結晶化を繰り返すことによ
って、初めの(■σ−■β)混合物(9/1,mσ/■
β)から純粋な(TV)が得られることも見出だした。
Furthermore, we obtained the initial (■σ - ■β) mixture (9/1, mσ/■
It has also been found that pure (TV) can be obtained from β).

この方法は、カップリング反応からの(III tt 
)/(I[rβ)比が高い(II[a/IIIβ〉8/
l)場合に最も有効である。
This method consists of (III tt
)/(I[rβ) ratio is high (II[a/IIIβ〉8/
l) It is most effective in cases.

水又は水−アルコール混合物からの結晶化によるβ−異
性体からのσ−N−アスパルチルフェニルアラニン メ
チルエステルの同様な分離は、ワイ・アリヨシ等(Y.
 Ariyoshi et al)(米国特許第3、7
86.039号、1974年1月15日)により既に述
べられている。
A similar separation of σ-N-aspartylphenylalanine methyl ester from the β-isomer by crystallization from water or water-alcohol mixtures was described by Y. Ariyoshi et al.
Ariyoshi et al) (U.S. Patent Nos. 3 and 7)
No. 86.039, January 15, 1974).

0−及びβ−ジペプチドの混合生成物の形成を回避する
別のカップリング法は、(1−3、R−CHz)と2つ
の基が保護されているアスパラギン酸誘導体(V) 式中、X−ベンジル又は仁−ブチルであり、Yがカルボ
ベンジルオキシ又はt−ブトキシカルボニル(t−BO
C)である、 を使用して反応を行うことを含む。(エム・ポダンスキ
ー・“ペプチド合皮の原理”、スプリンガーフェルラー
グ、ベルリン、1984頁、70−79.9O−102
)。カップリング反応は、アスパラギン酸部分の遊離カ
ルボキシルを、p−ニトロフェノール/DCC,N−ヒ
ドロキシスクシンイミド/DCC,インブチルクロロホ
ルメート/N−メチルモルホリンなどで処理することに
よって活性化された離脱基に先ず最初に転化し、次いで
(I−3、R−CH3)を添加することにより行うこと
ができる。別法として、有機溶媒中で一20℃−30℃
の温度でDCCを使用して行うことができる。〔エム・
ボ ダンスキー、引用句(loc。
Another coupling method that avoids the formation of mixed products of 0- and β-dipeptides is to combine (1-3, R-CHz) with an aspartic acid derivative (V) in which two groups are protected, where X -benzyl or di-butyl, and Y is carbobenzyloxy or t-butoxycarbonyl (t-BO
C). (M. Podansky, “Principle of Peptide Synthetic Leather”, Springer Verlag, Berlin, 1984, p. 70-79.9O-102
). The coupling reaction is performed by treating the free carboxyl of the aspartic acid moiety with a leaving group activated by treating it with p-nitrophenol/DCC, N-hydroxysuccinimide/DCC, inbutylchloroformate/N-methylmorpholine, etc. This can be done by first converting and then adding (I-3, R-CH3). Alternatively, in an organic solvent from -20°C to 30°C.
This can be done using DCC at a temperature of . [M.
Bo Dansky, Quote (loc.

cit)、9−58頁;米国特許第4.788,069
号及びジェー・ダブリュ・ツアング等、ジャーナル・オ
プ・メディシナル・ケミストリー(J、LTsang 
et al、 J、 Med、Chem)、1ユ、16
63−1668(1984)参照]。得られる中間体を
、次い−C’、Y−CBZ及びX−ベンジルに対する標
準水素化条件(P d/ C、MeOH、Hx圧力10
−50 psig)の下で接触水素化による脱プロトン
化により(IV)に転化することができる。Y−t−B
OC及びX−t−ブチルの場合に、脱プロトン化は強酸
[HCl、トリフルオロ酢酸(T F A)又は同様な
もの1を使用して有機溶媒中で行うことができ、その際
(IV)は得られる塩の中和の後得られる。
cit), pp. 9-58; U.S. Patent No. 4.788,069
No. and J.W. Tsang et al., Journal of Medicinal Chemistry (J, LTsang et al.
et al, J, Med, Chem), 1U, 16
63-1668 (1984)]. The resulting intermediate was then subjected to standard hydrogenation conditions for -C', Y-CBZ and X-benzyl (P d/C, MeOH, Hx pressure 10
-50 psig) by deprotonation by catalytic hydrogenation to (IV). Y-t-B
In the case of OC and is obtained after neutralization of the resulting salt.

下記の実施例により本発明を更に詳細に説明する。The invention will be explained in more detail by the following examples.

実施例1 トランス−2−ピナノールのα−7エンチルアルコール
への転化。
Example 1 Conversion of trans-2-pinanol to alpha-7 ethyl alcohol.

触媒の製造 下記の実験で使用した触媒A、B及びCは下記の如くし
て製造した。
Manufacture of Catalysts Catalysts A, B and C used in the following experiments were manufactured as follows.

触媒A 市販の試薬、硝酸アルミニウム・9水和物[AI(N 
O3)3・9H20:純正化学株式会社製品1150g
を水800mQに溶解した。この溶液に85%のリン酸
(ナカライ・テスク社の製品)27m12を加え、この
混合物を室温で撹拌しながら、10%アンモニア水24
0m(2をゆっくり滴下により加えてそのpHを7に調
節した。得られる沈でんを一夜放置し、ろ過し、完全に
水洗し、60°Cで24時間乾燥して生成物65gを得
た。これを乳鉢で粉末にし、50メツシユより小さい寸
法の粉末を 得 に 。
Catalyst A Commercially available reagent, aluminum nitrate nonahydrate [AI(N
O3) 3・9H20: Junsei Kagaku Co., Ltd. product 1150g
was dissolved in 800 mQ of water. To this solution was added 27 ml of 85% phosphoric acid (product of Nacalai Tesque), and while stirring the mixture at room temperature, 24 ml of 10% aqueous ammonia was added.
The pH was adjusted to 7 by slow dropwise addition of 0 m Powder it in a mortar to obtain a powder with dimensions smaller than 50 mesh.

触媒B 含水水酸化ニオブ[Nb2O5、XH!01力ンパニア
・ブラジレイラ・デ・メタルンギア・イー・ミネラヘオ
(Companhia Brasileira de 
Metalungias HineraqAo)の製品
]を40メツシユより小さいす法に微粉砕した。
Catalyst B Hydrous niobium hydroxide [Nb2O5, XH! 01Companhia Brasileira de Metalungia e Mineraheo
Metalungias Hineraq Ao) was pulverized to less than 40 mesh.

触媒C 硫酸ニッケル6水塩(N iS O4−6HtOsナカ
ライ・テスク社の製品)を250−350°Cで3時間
焼成してその寸法を40メツシユより小さく減少させた
Catalyst C Nickel sulfate hexahydrate (NiS O4-6HtOs, a product of Nacalai Tesque) was calcined at 250-350°C for 3 hours to reduce its size to less than 40 meshes.

実験l 触媒Aを300℃で3時間焼成しそして本実施例で使用
した。
Experiment I Catalyst A was calcined at 300° C. for 3 hours and used in this example.

撹拌器、温度計及び還流コンデンサを備えた四つロフラ
スコに、トランス−2−ピナノール[グリトコ・オルガ
ニツクス(Glidco Organics)の製品]
 35g(0,227モル)及び触媒2.0gを仕込み
、撹拌しながら、それを75℃で16時間反応させた。
Trans-2-pinanol (a product of Glidco Organics) in a four-loaf flask equipped with a stirrer, thermometer, and reflux condenser.
35 g (0,227 mol) and 2.0 g of catalyst were charged and it was reacted at 75° C. for 16 hours with stirring.

反応生成物を粗蒸留して油状生成物29゜1gを得た。The reaction product was crudely distilled to obtain 29.1 g of an oily product.

ガスクロマトグラフィー分析は、転化率が98.2%で
あり、α−7エンチルアルコールの選択性が48.1%
であることを示した。
Gas chromatography analysis shows that the conversion rate is 98.2% and the selectivity for α-7 ethyl alcohol is 48.1%.
It was shown that

反応生成物を精留してα−フェンチルアルコール15.
3g(理論収率の42.9%、98.3%の純度)を得
た。
The reaction product is rectified to obtain α-phentyl alcohol15.
3 g (42.9% of theoretical yield, 98.3% purity) were obtained.

実験2 撹拌器、温度計及び還流コンデンサを備えた四つロフラ
スコに、トランス−2−ピナノール[グリトコ・オルガ
ニツクス(Glidco Organics)の製品]
 35g(0,227モル)及び触媒B2.Ogを仕込
み、それを75℃で63時間反応させた。反応生成物を
実施例1に記載の如く処理し、ガスクロマトグラフィー
により分析した。転化率は99゜3%であり、α−7エ
ンチルアルコールの選択性が52.3%であった。
Experiment 2 Trans-2-pinanol (product of Glidco Organics) in a four-loaf flask equipped with a stirrer, thermometer, and reflux condenser.
35 g (0,227 mol) and catalyst B2. Og was charged and reacted at 75°C for 63 hours. The reaction products were treated as described in Example 1 and analyzed by gas chromatography. The conversion rate was 99.3%, and the selectivity for α-7 ethyl alcohol was 52.3%.

実験3 撹拌器、温度計及び還流コンデンサを備えた四つ口7ラ
スコに、トランス−2−ピナノール[グリトコ・オルガ
ニツクス(Glidco Organics)の製品]
 35g(0,227モル)及び触媒2.0gを仕込み
、それを75℃で200時間反応せた。転化率は51.
0%であり、α−7エンチルアルコールの選択性が40
.6%であった。
Experiment 3 Trans-2-pinanol [a product of Glidco Organics] in a four-necked 7-flask equipped with a stirrer, thermometer, and reflux condenser.
35 g (0,227 mol) and 2.0 g of catalyst were charged and reacted at 75° C. for 200 hours. The conversion rate is 51.
0%, and the selectivity for α-7 ethyl alcohol is 40
.. It was 6%.

実験4−16 実験1−3と同じく、表1に記載の焼成温度及び反応温
度で上述の如くして製造した触媒A、 B又はCを使用
してトランス−2−ピナノールからα−フェンチルアル
コールを製造した。結果を表1に示す。これらの実施例
においては、PEG−HTキャピラリー、直径0.25
mmx長さ25cm。
Experiment 4-16 Same as Experiment 1-3, α-phentyl alcohol was produced from trans-2-pinanol using catalyst A, B or C prepared as described above at the calcination temperature and reaction temperature listed in Table 1. was manufactured. The results are shown in Table 1. In these examples, PEG-HT capillaries, 0.25 diameter
mm x length 25cm.

(ガスクロ工業株式会社製)を有する島津GC−9A(
島津製作所製)を使用して、ガスクロマトグラフィーを
行った。カラム温度は100’cであった。
Shimadzu GC-9A (manufactured by Gascro Industries Co., Ltd.)
Gas chromatography was performed using a chromatography system (manufactured by Shimadzu Corporation). Column temperature was 100'c.

表1 実施例2− (+ ) −a −7エンチルアルコール
の精製 市販のα−7エンチルアルコール([α]習−+10.
0@(c=5、エタノール)、融点43.2°C170
9,2g)をn−へブタン355gに溶解し、この溶液
を約−33℃に冷却した。沈澱した結晶をろ過により分
離して、結晶の第1回収物793゜6g([σ]封−+
11.6”、融点45.2°)を得Iこ 。
Table 1 Example 2 Purification of (+)-a-7 Enthyl Alcohol Commercially available α-7 Enthyl Alcohol ([α]X-+10.
0@(c=5, ethanol), melting point 43.2°C170
9.2 g) was dissolved in 355 g of n-hebutane and the solution was cooled to about -33°C. The precipitated crystals were separated by filtration, and the first collection of crystals was 793°6 g ([σ] sealed - +
11.6", melting point 45.2°) was obtained.

ろ液を蒸発させて後残った残留物(228,9g)をn
−へブタン160gに溶解し、この溶液を一50°Cに
冷却した。沈澱をろ過して結晶の第2回収物128.6
g([α]賀−+IO,2°、融点43゜2°)を得た
。これらの結晶は出発物質と同じ品質であった。これを
再びn−へブタン64gに溶解し、この溶液を約−33
℃に冷却した。沈澱した結晶をろ過により分離して、結
晶([α]il?−+ll。
The residue (228.9 g) remaining after evaporating the filtrate was
-Dissolved in 160 g of hebutane and cooled the solution to -50°C. Filter the precipitate to obtain a second collection of crystals 128.6
g ([α]+IO, 2°, melting point 43°2°) was obtained. These crystals were of the same quality as the starting material. This was dissolved again in 64 g of n-hebutane, and this solution was
Cooled to ℃. The precipitated crystals were separated by filtration to give crystals ([α]il?-+ll.

5°、融点45.1°C)94.0gを得た。これらの
結晶を第1の結晶と一緒にしく総計587.6g)モし
てn−へブタン411gに溶解した。この溶液を約−3
5℃に冷却した。沈澱した結晶をろ過により分離して第
2の結晶([α]ぢ=+11.9@、融点45.7℃)
416.1gを得た。この第2の結晶の回収物(416
,2g)をn−へブタン310gに溶解し、この溶液を
一31’Cに冷却した。沈澱して結晶をろ過により分離
して第3の結晶([σ]16−+12.2°、融点46
.4℃)278.9gを得た。
5°, melting point 45.1°C) was obtained. These crystals were combined with the first crystals (total of 587.6 g) and dissolved in 411 g of n-hebutane. This solution is about -3
Cooled to 5°C. The precipitated crystals are separated by filtration to obtain second crystals ([α] = +11.9@, melting point 45.7°C)
416.1g was obtained. This second crystal collection (416
, 2 g) was dissolved in 310 g of n-hebutane, and the solution was cooled to -31'C. The precipitated crystals were separated by filtration to form a third crystal ([σ]16-+12.2°, melting point 46
.. 4° C.) 278.9 g was obtained.

第2結晶の母液と第3結晶の母液を合わせ、溶媒を回収
して結晶(【σ]冒−+9.84@)298゜7gを得
た。得られる結晶を上記の方法と同様にして3サイクル
の結晶化に付して第4の結晶([σ]冒−十12.2°
。融点46.1’0)84.2gを得た。第3の結晶と
第4の結晶を一緒にして、所望の(+)−a−フェンチ
ルアルコール363゜2gが51.2%の収率で得られ
た。
The mother liquor of the second crystal and the mother liquor of the third crystal were combined, and the solvent was recovered to obtain 298.7 g of crystal ([σ] +9.84@). The obtained crystal was subjected to three cycles of crystallization in the same manner as described above to obtain a fourth crystal ([σ]
. 84.2 g of melting point 46.1'0) was obtained. The third and fourth crystals were combined to give 363.2 g of the desired (+)-a-phentyl alcohol with a yield of 51.2%.

得られる結晶の光学純度は下記の方法により測定した。The optical purity of the obtained crystals was measured by the following method.

結果を下表に示す。The results are shown in the table below.

表  2 出発物質      +10.0”     81第1
結晶      +11.6’     89.9第2
結晶      +11.6”     92.1vg
3結晶      +12.2’     94.8第
4結晶      +12.1@94.6光学綿度の測
定 N−カルボベンジルオキシ−L−アラニン(0゜31g
、1.4ミリモル)、N、Nジメチルアミノピリジン(
DMAP)0.01g(0,1ミリモル)及びフェンチ
ルアルコール0−2g(1,28ミリモル)を塩化メチ
レン2mQの溶解した。窒素の流れの中で冷却下に、l
−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボ
ジイミド塩酸塩(WSC)0.27g(1,4ミリモル
)をこの溶液に加え、約30分間反応させた。温度を室
温に戻し、反応を約1時間行った。塩化メチレンを反応
溶液に加えて、反応混合物の総量を1Or12とした。
Table 2 Starting materials +10.0” 81 1st
Crystal +11.6' 89.9 2nd
Crystal +11.6” 92.1vg
3rd crystal +12.2' 94.8 4th crystal +12.1@94.6 Measurement of optical fiber density N-carbobenzyloxy-L-alanine (0°31g
, 1.4 mmol), N,N dimethylaminopyridine (
0.01 g (0.1 mmol) of DMAP) and 0-2 g (1.28 mmol) of fenthyl alcohol were dissolved in 2 mQ of methylene chloride. l under cooling in a stream of nitrogen.
-Ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide hydrochloride (WSC) 0.27 g (1.4 mmol) was added to this solution and reacted for about 30 minutes. The temperature was returned to room temperature and the reaction was carried out for about 1 hour. Methylene chloride was added to the reaction solution to bring the total volume of the reaction mixture to 1Or12.

これをクエン酸の10%水性溶液、炭酸ナトリウムの4
%水性溶液及び塩化ナトリウムのわうわ水性溶液で洗浄
し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥した。
This was combined with a 10% aqueous solution of citric acid, 4 ml of sodium carbonate.
% aqueous solution and an aqueous solution of sodium chloride and dried over anhydrous magnesium sulfate.

溶媒を40℃以下で蒸発させた。残留物をメタノール5
r12に溶解し、パラジウムブラック20mgの存在下
に大気圧の下で水素により還元した。溶液を下記の条件
下にガスクロマトグラフィーにより分析した。
The solvent was evaporated below 40°C. Dilute the residue with methanol 5
r12 and reduced with hydrogen under atmospheric pressure in the presence of 20 mg of palladium black. The solution was analyzed by gas chromatography under the following conditions.

カラム:PFG−HT、直径0.25IIIfl+及ヒ
長さ25m 導入温度:200℃、 カラム温度:約100−200”Oの範囲、3℃/分、 保持時間:約11−12分の範囲、 分離係数:1.02 実施例3 7エンチルアルコールからのα−フェンチェンの製造 1、酸化アルミニウム触媒の製造 (a)触媒A 硝酸アルミニウム・9水和物[A I(N Ox)s・
9H,0:純正化学株式会社製−級]200gを水2Q
t:溶解した。この溶液を28%アンモニア水500g
中に、撹拌しながらゆっくり滴下した。
Column: PFG-HT, diameter 0.25IIIfl + length 25m Introducing temperature: 200℃, Column temperature: Approximately 100-200"O range, 3℃/min, Retention time: Approximately 11-12 minutes range, Separation Coefficient: 1.02 Example 3 Production of α-fenchen from 7-ethyl alcohol 1, Production of aluminum oxide catalyst (a) Catalyst A Aluminum nitrate nonahydrate [AI(NOx)s
9H,0: Junsei Kagaku Co., Ltd. - grade] 200g water 2Q
t: Dissolved. Add this solution to 500 g of 28% ammonia water.
It was slowly added dropwise to the inside while stirring.

放置後精製した水酸化アルミニウムを一夜熟成後、ろ過
、水洗し、60”Oで24時間乾燥して水酸化アルミニ
ウム43gを得た。これを乳鉢で粉末にし、電気炉で5
00℃で3時間焼成して白色粉末状酸化アルミニウム2
8.4gを得た。この生成物のハメット酸性度関数Hは
、  5.6<H。
The purified aluminum hydroxide was aged overnight, filtered, washed with water, and dried at 60"O for 24 hours to obtain 43 g of aluminum hydroxide. This was powdered in a mortar and heated in an electric furnace for 50 g.
After firing at 00℃ for 3 hours, white powdered aluminum oxide 2
8.4g was obtained. The Hammett acidity function H of this product is 5.6<H.

≦−3,0であっt;。≦-3,0.

(b)触媒B 硫酸アルミニウム14−18水和物[Al2(S O4
)3− 14−18 Hto :純正化学株式会社製−
級1200gを水2I2に溶解した。この溶液にアンモ
ニア水(10重量%)を溶液のpHが8になるまで滴下
した。得られる水酸化アルミニウムを大量の水で十分に
洗浄し、約60℃で24時間乾燥した。乾燥した生成物
を乳鉢で粉末にし、電気炉で500℃で3時間焼成して
、白色粉末として酸化アルミニウム70gを得た。この
生成物のハメット酸性度関数Hは、−5,6<Ho≦−
3,0であった。
(b) Catalyst B Aluminum sulfate 14-18 hydrate [Al2(SO4
)3-14-18 Hto: Manufactured by Junsei Kagaku Co., Ltd.-
1200 g of grade was dissolved in water 2I2. Aqueous ammonia (10% by weight) was added dropwise to this solution until the pH of the solution became 8. The resulting aluminum hydroxide was thoroughly washed with a large amount of water and dried at about 60° C. for 24 hours. The dried product was powdered in a mortar and calcined in an electric furnace at 500° C. for 3 hours to obtain 70 g of aluminum oxide as a white powder. The Hammett acidity function H of this product is −5,6<Ho≦−
It was 3.0.

(c)触媒C 塩化アルミニウム6水和物(AlCl2.6H,O:純
正化学株式会社製−級)2001を水212に溶解した
。次いで触媒Bの製造の場合と同様に処理して酸化アル
ミニウム60gを得た。この生成物のハメット酸性度関
数は−5,6<HO≦−3,0であった。
(c) Catalyst C Aluminum chloride hexahydrate (AlCl2.6H,O: - grade manufactured by Junsei Kagaku Co., Ltd.) 2001 was dissolved in water 212. The mixture was then treated in the same manner as in the production of catalyst B to obtain 60 g of aluminum oxide. The Hammett acidity function of this product was -5,6<HO≦-3,0.

(d)触媒D アルミン酸ナトリウム(NaAIO=、xH,O:半井
テスク株式会社製−級)200gを水2Qに溶解した。
(d) Catalyst D 200 g of sodium aluminate (NaAIO=, xH, O: - grade manufactured by Hanui Tesque Co., Ltd.) was dissolved in 2Q of water.

撹拌しながら、この溶液を塩酸(250g/3Q>に加
えてこの溶液のpHを約8とした。沈澱をろ別し、60
℃で12時間乾燥し、14%アンモニア水500m+2
で5回洗浄した。洗浄した生成物を60℃で24時間乾
燥し、乳鉢で粉末とし、電気炉で500℃で3時間焼成
して、白色の粉末として酸化アルミニウムl l 5g
を得た。この生成物のハメット酸性度関数は−5,6<
Ho≦−3,0であった。
While stirring, this solution was added to hydrochloric acid (250 g/3Q) to adjust the pH of this solution to approximately 8. The precipitate was filtered off and
Dry at ℃ for 12 hours and add 500m+2 of 14% ammonia water.
Washed 5 times with The washed product was dried at 60°C for 24 hours, turned into powder in a mortar, and calcined in an electric furnace at 500°C for 3 hours to obtain 5 g of aluminum oxide as a white powder.
I got it. The Hammett acidity function of this product is −5,6<
Ho≦−3.0.

2、(+)−r−フェンチェンの製造 (a)ディーン・シュターフ装置、撹拌器、温度系及び
還流コンデンサーを備えた三つロフラスコにα−7エン
チルアルコール100g(0,65モル、純度98.7
%)及び触媒A5g(5重量%)を仕込み、撹拌しなが
らこの混合物を約195−200℃の温度で10時間加
熱した。次いで反応混合物を粗蒸留して油状生成物95
.8gを得た。ガスクロマトグラフィーによる分析は、
この油状生成物が7エンチエン’A 性体(α−フェン
チェンが59%)72%と未反応フェンチルアルコール
28%とから成ることを示した。油状生成物を精留して
、(+)−α−フェンチェン34.4g(収率54゜1
%、純度98.7%;実験番号l)を得た。
2. Preparation of (+)-r-fenchen (a) In a three-necked flask equipped with a Dean-Staaf apparatus, a stirrer, a temperature system, and a reflux condenser, 100 g of α-7 ethyl alcohol (0.65 mol, purity 98 .7
%) and 5 g (5% by weight) of catalyst A were charged and the mixture was heated with stirring at a temperature of about 195-200° C. for 10 hours. The reaction mixture was then crudely distilled to give an oily product 95
.. 8g was obtained. Analysis by gas chromatography is
This oily product was shown to consist of 72% of the 7-ene'A compound (59% α-fenchene) and 28% of unreacted fenthyl alcohol. The oily product was rectified to obtain 34.4 g (+)-α-fenchen (yield 54°1
%, purity 98.7%; experiment number l) was obtained.

沸点:157−158°O(730mmHg)([a]
萱−+36.27@ に−ト)’HN M R(CD 
Cls): 0.97及び0.98(各3H,s)、1.20−1.
34(2H,m)、1.65(lH,t)、1.79−
1.96(3H,+++)、2.03(IH,d)、2
.41(IH,d)、4.60及び4.81(各IH,
s)質量スペクトル(m/e): 136(M+)、121,107.93.79.53.
41.39゜ (b)、触媒(A)(5%)を(+)−α−7エンチル
アルコールと(+)−β−7エンチルアルコ−ル(、/
βー674)の混合物に加えた。この混合物を上記(a
)に記載の如くして処理して油状生成物を得た。ガスク
ロマトグラフィーによる分析は、この生成物が7工ンチ
エン異性体【(+)−σ−フェンチェンが65%] 9
5%を含有して成ることを示した(実験番号2)。
Boiling point: 157-158°O (730mmHg) ([a]
萱-+36.27@ni-to)'HN MR (CD
Cls): 0.97 and 0.98 (3H,s each), 1.20-1.
34 (2H, m), 1.65 (lH, t), 1.79-
1.96 (3H, +++), 2.03 (IH, d), 2
.. 41 (IH, d), 4.60 and 4.81 (each IH,
s) Mass spectrum (m/e): 136 (M+), 121, 107.93.79.53.
41.39°(b), Catalyst (A) (5%) was mixed with (+)-α-7 ethyl alcohol and (+)-β-7 ethyl alcohol (,/
β-674) was added to the mixture. This mixture was added to the above (a
) to give an oily product. Analysis by gas chromatography revealed that this product was a 7-fenchen isomer [65% (+)-σ-fenchen] 9
5% (Experiment No. 2).

(c)  触媒A(5重量%)を(+)−β−7エンチ
ルアルコール(純度95%)に加えた。この混合物を約
撹拌しながら約195−200℃の温度で3時間加熱し
、次いで粗蒸留した。留出物のガスクロマトグラフィー
による分析は、この生成物が7工ンチエン異性体[(+
)−a−フェンチェンが80%1 98%を含有して戊
ることを示した(実験番号3)。
(c) Catalyst A (5% by weight) was added to (+)-β-7 ethyl alcohol (95% purity). The mixture was heated with about agitation at a temperature of about 195-200° C. for 3 hours and then crudely distilled. Gas chromatographic analysis of the distillate revealed that the product was a 7-ethylene isomer [(+
)-a-Feng Chen contained 80% and 198% (Experiment No. 3).

(d)触媒B,C又はDを使用して、(+)−α−フェ
ンチルアルコール ンを製造した。結果を下表3に示す(実験番号4−6)
(d) Catalyst B, C or D was used to produce (+)-α-phentylalcoholne. The results are shown in Table 3 below (experiment number 4-6)
.

(e)前記(a)に用いた触媒Aに替えて、ハメットの
酸度関数が+1.5<Ho≦+3.3及び+3.3(H
o≦+4.8(試験番号7及び8)である市販の酸化ア
ルミニウム触媒、硫酸ニッケル6水和物を約400℃で
約3時間焼成することにより得られた触媒(試験番号1
0)、硫酸アルミニウム(試験番号11)、リン酸アル
ミニウムを約500℃で約3時間焼成することにより得
られた触媒(試験番号12)、ケイ酸アルミニウム(試
験番号13)、ミョウバン(試験番号14)又は酸性ク
レー(試験番号15)を使用して、上記(a)の方法を
繰り返した。結果を表3に示す。
(e) Instead of catalyst A used in (a) above, Hammett's acidity function was +1.5<Ho≦+3.3 and +3.3(H
o≦+4.8 (Test Nos. 7 and 8), a commercially available aluminum oxide catalyst and a catalyst obtained by calcining nickel sulfate hexahydrate at about 400°C for about 3 hours (Test No. 1)
0), aluminum sulfate (test number 11), a catalyst obtained by calcining aluminum phosphate at about 500°C for about 3 hours (test number 12), aluminum silicate (test number 13), alum (test number 14) ) or acidic clay (Test No. 15), the method (a) above was repeated. The results are shown in Table 3.

フェンチェンの分析は、島津GC−9A(株式会社島津
製作所製)ガスクロマトグラフィーで、カラムとして0
VIOIシリカキヤピラリー(直径0.25mw+、長
さ25mIII)(ガスクロ工業株式会社製)を用い、
測定温度約70℃で行った。
Fenchen analysis was performed using Shimadzu GC-9A (manufactured by Shimadzu Corporation) gas chromatography with 0 as a column.
Using VIOI silica capillary (diameter 0.25 mw +, length 25 m III) (manufactured by Gascro Industries Co., Ltd.),
The measurement temperature was about 70°C.

実施例4 7.7−シメチルー2−ホルミルメチレンノルボルナン
の製造 P OCls38 m(!(0,415モル)をDMF
 92.5m<2(1,19モル)に約1時間にわたっ
て加えることにより製造した溶液に、前記実施例1に記
載の如くして得られる(+)−α−フェンチェン50g
(0,368モル)を窒素下に50−60℃で約1時間
で滴下により加えた。この混合物を2時間反応させた。
Example 4 Preparation of 7.7-dimethyl-2-formylmethylene norbornane
50 g of (+)-α-fenchen obtained as described in Example 1 above to a solution prepared by adding 92.5 m<2 (1.19 mol) over a period of about 1 hour.
(0,368 mol) was added dropwise under nitrogen at 50-60°C over about 1 hour. This mixture was allowed to react for 2 hours.

この反応溶液を炭酸ナトリウムのlO%水性溶液800
mgに注ぎ、トルエン300+ylで2回抽出した。ト
ルエン抽出物を合わせ、これを水で洗浄し、溶媒を蒸発
させた。減圧下の分留により、標記化合物50.5g(
収率71%)を得l二。
This reaction solution was mixed with an 800 lO% aqueous solution of sodium carbonate.
mg and extracted twice with 300+yl toluene. The toluene extracts were combined, washed with water and the solvent was evaporated. Fractional distillation under reduced pressure yielded 50.5 g of the title compound (
Yield 71%) was obtained.

沸点=76−80℃/l+smHg ’ H−N M R(CD Cl s溶媒、TMS内部
標準、δ): E一体 0.98及び1.08(各3 H* s 、CH3)、
5.94(18,d、J=7.9Hz、オレフィン性H
)及び9.79(lu、d、J=7.9Hz、CHO)
Boiling point = 76-80 °C/l + smHg' H-NMR (CD Cl s solvent, TMS internal standard, δ): E 0.98 and 1.08 (each 3 H*s, CH3),
5.94 (18,d, J=7.9Hz, olefinic H
) and 9.79 (lu, d, J=7.9Hz, CHO)
.

Z一体 0.97及び1.08(各3 H* s * CHs 
)、5.86(IH,d、J=8.4Hz、オレフィン
性H)、9.84(IH,d、J=8.3Hz。
Z integral 0.97 and 1.08 (each 3 H*s*CHs
), 5.86 (IH, d, J = 8.4 Hz, olefinic H), 9.84 (IH, d, J = 8.3 Hz.

CHO)。CHO).

質量スペクトル(m/e): E一体 150.125.109.107.82.81(基準)
、79.67及び41゜ 2一体 165(M”+1)、164(M”)、149.121
 (基準)、93.91,79.77.41及び39゜ 実施例5 2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニルアセトア
ルデヒドの製造 (a) l aのオートクレーブに、上記実施例3に記
載の如くして得られる7、7−シメチルー2−ホルミル
メチレン−ノルボルナン20g(0,12モル)、n−
へブタン200mM及び5%パラジウム−炭素0.5g
を仕込み、2kg/cm”の水素圧で室温で反応を行っ
た。反応後、触媒をろ過しそして溶媒を蒸発させた。残
留物を減圧下に蒸留して標記化合物19.7g(収率9
7.3%)を得た。
Mass spectrum (m/e): E 150.125.109.107.82.81 (standard)
, 79.67 and 41°2 integral 165 (M"+1), 164 (M"), 149.121
(Standard), 93.91, 79.77.41 and 39° Example 5 Preparation of 2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde (a) In an autoclave of l a, the method described in Example 3 above was added. 20 g (0.12 mol) of 7,7-dimethyl-2-formylmethylene-norbornane, n-
Hebutane 200mM and 5% palladium-carbon 0.5g
The reaction was carried out at room temperature under a hydrogen pressure of 2 kg/cm''. After the reaction, the catalyst was filtered and the solvent was evaporated. The residue was distilled under reduced pressure to obtain 19.7 g of the title compound (yield 9).
7.3%).

この化合物のエキソ/エンド比は’H−NMRの測定に
より98:2であることが分かった。
The exo/endo ratio of this compound was found to be 98:2 by 'H-NMR measurement.

沸点:54−55℃10.2m+wHg’H−NMR(
CDCI、溶媒、TMS内部標準、δ) エキソ一体 0.97及び1.08(各3H,s、CH3)、2.6
0(2H,a、d、a。
Boiling point: 54-55℃ 10.2m+wHg'H-NMR (
CDCI, solvent, TMS internal standard, δ) Exo unitary 0.97 and 1.08 (3H, s, CH3 each), 2.6
0(2H, a, d, a.

J=2.L 9.6.5.9Hz;CH,CHO))及
び9−71(IH,t。
J=2. L 9.6.5.9Hz; CH, CHO)) and 9-71 (IH, t.

J=7.9Hz;CHO)。J=7.9Hz; CHO).

三乙ヱ二薯 1.02及び1.08(各3 H+ s + CHs 
)、9.76(IH,t、J−7,9Hz、CHO)。
Sanotsu Enji 1.02 and 1.08 (each 3 H + s + CHs
), 9.76 (IH, t, J-7, 9Hz, CHO).

質量スペクトル(m/e): 166(M+)、151,133.123.122(基
準)、107.95.8179.69.67.55.4
1 (b)200 mQのオートクレーブに、実施例3に記
載の如くして得られる(+)−α−フェンチェン5.0
g(0,037モル)、ロジウム(I)クロライド−1
,5−シクロオクタジエンの二量体45.3mg(0,
18モル)、トリフェニルホスフィン95mg(0,3
6ミリモル)、トリエチルアミン0.5mg及びベンゼ
ン25m(2を仕込み、80kg/cm”の合皮ガス圧
(−酸化炭素圧40kg/cm”、水素圧40kg/c
m”)で90℃にて16時間反応を行っI;。溶媒を蒸
発させ、残留物を減圧下に分溜して7.7−ジメチルノ
ルボルニルー2−アセトアルデヒドのエキソ/エンド混
合物5.7g(収率93,4%)を得た。この生成物の
(2R)−エキソ/(2S)−エンド比は’H−NMR
により85:15であることが決定された。
Mass spectrum (m/e): 166 (M+), 151,133.123.122 (reference), 107.95.8179.69.67.55.4
1 (b) In a 200 mQ autoclave, 5.0 (+)-α-fenchen obtained as described in Example 3 was added.
g (0,037 mol), rhodium (I) chloride-1
, 5-cyclooctadiene dimer 45.3 mg (0,
18 mol), triphenylphosphine 95 mg (0,3
6 mmol), triethylamine 0.5 mg and benzene 25 m (2), synthetic leather gas pressure of 80 kg/cm'' (-carbon oxide pressure 40 kg/cm'', hydrogen pressure 40 kg/c)
The reaction was carried out at 90°C for 16 hours at 90°C (I).The solvent was evaporated and the residue was fractionated under reduced pressure to give 5.7 g of an exo/endo mixture of 7.7-dimethylnorbornyl-2-acetaldehyde. (yield 93.4%).The (2R)-exo/(2S)-endo ratio of this product was determined by 'H-NMR.
It was determined that the time was 85:15.

(c)表4に示した条件下に上記(b)に記載の如くオ
キン反応を行うことにより、表4に示した(2R)−二
キン/(2S)−エンド比を持った7、7−ジメチルノ
ルボルニルー2−アセトアルデヒドが得られた。
(c) By carrying out the okyne reaction as described in (b) above under the conditions shown in Table 4, 7,7 with the (2R)-niquine/(2S)-endo ratio shown in Table 4 -dimethylnorbornyl-2-acetaldehyde was obtained.

表4 本C0D−1.5−シクロオクタジエン実施例6 3−(2R−エキソ−7,7,−ジメチルノルボルニル
)2−D、L−アミノプロピオニトリルの製造 アンモニアガスをメタノール400mffに5℃で15
分間通した。得られる溶液にシアン化ナトリウム17.
5g(0,357モル)、塩化アンモニウム17.8g
(0,333モル)及び(2R−エキソ−7,7,−ジ
メチルノルボルニル)アセトアルデヒド52.0g(0
,313モル)を加えた。この反応混合物を室温で一夜
放置し、メタノールを減圧下に蒸発させた。この残留物
に炭酸ナトリウムの2%水性溶液750mQを加え、こ
の混合物をエーテル350mffで2回抽出した。抽出
されたエーテル層水で洗浄し、次いでIN塩酸300m
12で2回抽出した。抽出された塩酸層を炭酸ナトリウ
ムで中和し、更にエーテル300mQで3回抽出した。
Table 4 Present C0D-1,5-cyclooctadiene Example 6 Production of 3-(2R-exo-7,7,-dimethylnorbornyl)2-D,L-aminopropionitrile Add ammonia gas to 400 mff of methanol 15 at 5℃
It went through for a minute. Add 17. sodium cyanide to the resulting solution.
5g (0,357 mol), ammonium chloride 17.8g
(0,333 mol) and (2R-exo-7,7,-dimethylnorbornyl)acetaldehyde 52.0 g (0
, 313 mol) was added. The reaction mixture was left at room temperature overnight and the methanol was evaporated under reduced pressure. To this residue was added 750 mQ of a 2% aqueous solution of sodium carbonate and the mixture was extracted twice with 350 mff of ether. The extracted ether layer was washed with water, then IN hydrochloric acid 300m
Extracted twice with 12. The extracted hydrochloric acid layer was neutralized with sodium carbonate, and further extracted three times with 300 mQ of ether.

抽出物を無水硫酸ナトリウムで乾燥しそして溶媒を蒸発
させて淡黄電油として3−(2R−エキンー7.7.−
ジメチルノルボルニル)−2−D、L−アミノプロピオ
ニトリルが95.5%の収率で得られた。
The extract was dried over anhydrous sodium sulfate and the solvent was evaporated to give 3-(2R-Equin-7.7.-
Dimethylnorbornyl)-2-D,L-aminopropionitrile was obtained with a yield of 95.5%.

’H−NMRCCDC1M溶媒、TMS内部標準、δ)
=1.07及び1.11(各3H% 8% CH3)及
び4.38−4.49 、CN (l H,In、 CHXアミノプロピオニトリー\ ル塩酸塩として) 実施例7 3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)
−D、L−アラニン/塩酸塩の製造水200mQ及び濃
塩酸900mQに、3−(2R−エキンー7.7.−ジ
メチルノルボルニル)−2−D、L−アミノプロピオニ
トリル52.0g(0゜271モル)を加え、この混合
物を還流下に18時間加熱した。反応溶液を減圧下に濃
縮し、次いで冷却した。アミノ酸塩酸塩が沈澱した。こ
れを5°Cで一夜放置し、エーテル600mQで洗浄シ
て、3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニ
ル)−D、L−アラニン塩酸塩63.2gが94゜1%
の収率で得られた。
'H-NMRCCDC 1M solvent, TMS internal standard, δ)
= 1.07 and 1.11 (3H% 8% CH3 each) and 4.38-4.49, CN (as lH,In, CHX aminopropionitrile hydrochloride) -exo-7,7-dimethylnorbornyl)
Production of -D,L-alanine/hydrochlorideTo 200 mQ of water and 900 mQ of concentrated hydrochloric acid, 52.0 g of 3-(2R-equin-7.7.-dimethylnorbornyl)-2-D,L-aminopropionitrile ( 0°271 mol) was added and the mixture was heated under reflux for 18 hours. The reaction solution was concentrated under reduced pressure and then cooled. Amino acid hydrochloride was precipitated. This was left at 5°C overnight, washed with 600mQ of ether, and 63.2g of 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine hydrochloride was dissolved at 94°1%.
was obtained in a yield of .

’ HN M R(CD C1s溶媒、TMS内部標準
、δ):1.02及び1.11(各3H,S、CH3)
アミノ酸を前記塩酸塩の中和及びpH4,0での沈澱に
より製造した。融点:216−218℃、IR:340
0,2930.1610,1495.1395.133
0及びl l 00cm−’実施例8 3−(2R−エキソ−7,7,−ジメチルノルボルニル
)−D、L−アラニンメチルエステルの酒石酸法による
光学分割 メタノール500m12中の3−(2R−エキソ−7,
7,−ジメチルノルボルニル)−D、L−アラニンメチ
ルエステル(実施例14に記載の如くして3−(2R−
エキソ−7,7,−ジメチルノルボルニル)−〇、L−
アラニンから製造された)36.5gの溶液に、メタノ
ール500m12中のD−(−)−酒石酸25.7gの
溶液を加えた。この溶液をメタノールで希釈して180
0mffとし、次いで加熱還流して形成されていた沈澱
を溶解しt;。この厚い溶液を約21’Oで一夜放置す
ることにより結晶化が達成された。ろ過し、メタノール
50mQで洗浄し、真空中で乾燥して、24.1gを得
た。
'HN M R (CD C1s solvent, TMS internal standard, δ): 1.02 and 1.11 (3H, S, CH3 each)
Amino acids were prepared by neutralization of the hydrochloride salts and precipitation at pH 4.0. Melting point: 216-218°C, IR: 340
0,2930.1610,1495.1395.133
0 and l l 00 cm-' Example 8 Optical resolution of 3-(2R-exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine methyl ester by tartaric acid method 3-(2R- exo-7,
7,-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine methyl ester (3-(2R-
exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-〇,L-
A solution of 25.7 g of D-(-)-tartaric acid in 500 ml of methanol was added to a solution of 36.5 g (prepared from alanine). Dilute this solution with methanol to 180%
0mff, and then heated to reflux to dissolve the precipitate that had formed. Crystallization was achieved by standing this thick solution overnight at about 21'O. Filtered, washed with 50 mQ of methanol and dried in vacuo to obtain 24.1 g.

上記の得られた物質をメタノール850m12から再結
晶して13.1gを得た。これをメタノール450m1
2から再結晶して、3−(2R−エキソ−7,7,−ジ
メチルノルボルニル)−L−アラニンメチルエステル−
〇−酒石酸塩8,8gを得た。融点:160’O(分解
)、[σ]W −+ 36.4”(c −0,5、Me
OH)。
The above obtained material was recrystallized from 850ml of methanol to obtain 13.1g. Add this to 450ml of methanol
2 to give 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine methyl ester.
8.8 g of 〇-tartrate was obtained. Melting point: 160'O (decomposed), [σ]W −+ 36.4” (c −0,5, Me
OH).

実施例9 N−アセチル−3−(2R−エキソ−7,7゜ジメチル
ノルボルニル)−D、L−アラニンの合皮3−(2R−
エキソ−7,7,−ジメチルノルボルニル)−D、L−
アラニン塩酸塩(60g、0.242モル)をNaOH
のlO%水性溶液300m12に溶解し、次いで無水酢
酸32g(0,314モル)を35−40℃で滴下によ
り加えた。添加後、30分間反応させた。この反応溶液
を5−10℃に冷却し、6N塩酸でpH3に調節した。
Example 9 Synthetic leather 3-(2R-
exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-D,L-
Alanine hydrochloride (60 g, 0.242 mol) in NaOH
was dissolved in 300 ml of a 10% aqueous solution of and then 32 g (0,314 mol) of acetic anhydride were added dropwise at 35-40°C. After the addition, the mixture was allowed to react for 30 minutes. The reaction solution was cooled to 5-10°C and adjusted to pH 3 with 6N hydrochloric acid.

沈澱した粗結晶をろ過し、水で洗浄し、乾燥した。粗結
晶を酢酸エチル及びn−へキサンから再結晶して、標記
化合物60g(収率97.6%)を得た。
The precipitated crude crystals were filtered, washed with water and dried. The crude crystals were recrystallized from ethyl acetate and n-hexane to obtain 60 g (yield 97.6%) of the title compound.

融点:170−171’0 [σIW−+36.6°(C−1,メタノール)’H−
NMR(CD、OD溶媒、TMS内部標準、δ):0.
98及び1.09(各3 H% Ss CH3)、1.
98(3H,s、NHCOCHs)及び4.31一実施
例1O N−アセチル−3−(2R−エキンー7.7.−ジメチ
ルノルボルニル))−D、L−アラニンの光学分割 水450 mQ、リン酸水素二ナトリウム28.8g。
Melting point: 170-171'0 [σIW-+36.6°(C-1, methanol)'H-
NMR (CD, OD solvent, TMS internal standard, δ): 0.
98 and 1.09 (3 H% Ss CH3 each), 1.
98(3H,s,NHCOCHs) and 4.31 Example 1O Optical resolution of N-acetyl-3-(2R-equin-7.7.-dimethylnorbornyl))-D,L-alanine 450 mQ of water; 28.8 g of disodium hydrogen phosphate.

塩化コバルト6水和物及びN−アセチル−3−(2R−
エキソ−7,7,−ジメチルノルボルニル)−D、L−
アラニン60g(0,236モル)から戊るスラリーに
、NaOHの4N水性溶液を加えて、pHをMAして8
.0とした。リン酸塩緩衝液(pH8,0)12m+2
中のアシラーゼ(天野製薬株式会社III)1.12g
の溶液を加え、この混合物を37−39℃で20時間撹
拌した。反応溶液を濃塩酸でpH1,4に#i節し、酢
酸エチル200m12で3回洗浄した。水性層をアンモ
ニア水によりpH3,0に調節した。沈澱した粗結晶を
ろ過により分離した。得られる粗結晶(18,3g)を
熱水800rrlに溶解し、活性炭1.8gで処理して
3−(2R−エキソ−7,7,−ジメチルノルボルニル
)−L−アラニン17.7g(収率71.1%)を得た
Cobalt chloride hexahydrate and N-acetyl-3-(2R-
exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-D,L-
A 4N aqueous solution of NaOH was added to a slurry made from 60 g (0,236 mol) of alanine, and the pH was adjusted to MA to 8.
.. It was set to 0. Phosphate buffer (pH 8,0) 12m+2
Acylase inside (Amano Pharmaceutical Co., Ltd. III) 1.12g
solution was added and the mixture was stirred at 37-39°C for 20 hours. The reaction solution was adjusted to pH 1.4 with concentrated hydrochloric acid and washed three times with 200 ml of ethyl acetate. The aqueous layer was adjusted to pH 3.0 with aqueous ammonia. The precipitated crude crystals were separated by filtration. The resulting crude crystals (18.3 g) were dissolved in 800 rrl of hot water and treated with 1.8 g of activated carbon to obtain 17.7 g of 3-(2R-exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-L-alanine ( A yield of 71.1%) was obtained.

融点:224−226℃ [αlt?−千49.5@(c−1、メタノール)’H
−NMR(CD、OD溶媒、TMS内部標準、δ): 0.99及び1.11(各3 H、s、 CHs)及び
3.44  3−47(IH,m% CHCow)NH
Melting point: 224-226℃ [αlt? -1,49.5@(c-1, methanol)'H
-NMR (CD, OD solvent, TMS internal standard, δ): 0.99 and 1.11 (3H, s, CHs each) and 3.44 3-47 (IH, m% CHCow)NH
.

別に、酢酸エチル洗液を濃縮して粗結晶(34゜8g)
を得た。この粗結晶を酢酸エチル及びn−ヘキサンから
再結晶して、+4.1’(C−1,メタノール)の比旋
光度を持ったN−アセチル−3−(2R−エキソ−7,
7,−ジメチルノルボルニル)−〇−アラニン26.6
g(収率88.7%)を得た。
Separately, concentrate the ethyl acetate washing solution to obtain crude crystals (34°8 g).
I got it. The crude crystals were recrystallized from ethyl acetate and n-hexane, and N-acetyl-3-(2R-exo-7,
7,-dimethylnorbornyl)-〇-alanine 26.6
g (yield: 88.7%).

実施例11 N−アセチル−3−(2R−エキソ−7,7゜ジメチル
ノルボルニル 化 実施例1Oで得られたN−アセチル−3−(2R−エキ
ソ−7、7.−ジメチルノルボルニル)−D−アラニア
 1 0g(0.0 3 9モル)を酢酸50mff及
び無水酢酸1.0gに溶解し、100℃で16時間反応
させた。冷却後、この反応混合物を減圧下に濃縮した得
られる粗結晶を酢酸エチル35m12に溶解し、水で洗
浄した。酢酸エチル層をn−へキサンの添加により結晶
化させて+35.5”(c=1,メタノール)の比旋光
度を持ったN−アセチル−3 −(2 R−エキソ−7
、7,−ジメチルノルボルニル)−D,L−アラニン6
−8gtt得f:。
Example 11 N-acetyl-3-(2R-exo-7,7.-dimethylnorbornylation) N-acetyl-3-(2R-exo-7,7.-dimethylnorbornylation obtained in Example 1O) )-D-Arania 10 g (0.039 mol) was dissolved in 50 mff of acetic acid and 1.0 g of acetic anhydride and reacted at 100°C for 16 hours. After cooling, the reaction mixture was concentrated under reduced pressure. The resulting crude crystals were dissolved in 35 ml of ethyl acetate and washed with water. The ethyl acetate layer was crystallized by the addition of n-hexane to give N with a specific optical rotation of +35.5" (c=1, methanol). -acetyl-3 -(2 R-exo-7
, 7,-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine 6
-8gtt gain f:.

実施例12 N−クロロアセチル−3 −(2 R−エキソ−7。Example 12 N-chloroacetyl-3-(2R-exo-7.

7、−ジメチルノルボルニル)−D,L−アラニンの合
皮 3 −(2 R−エキソ−7、7,−ジメチルノルボル
ニル)−D,L−アラニンLog(47.4ミリモル)
を酢酸エチル120mQに懸濁させ、クロロアセチルク
ロライド35.36g(47.4ミリモル)を加えた。
Synthetic skin of 7,-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine 3-(2R-exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine Log (47.4 mmol)
was suspended in 120 mQ of ethyl acetate, and 35.36 g (47.4 mmol) of chloroacetyl chloride was added.

この混合物を還流下に1時間加熱した。The mixture was heated under reflux for 1 hour.

冷却後、未反応アミノ酸をろ過により分離し、酢酸エチ
ルを蒸発させた。得られる粗結晶をエーテル及びn−ヘ
キサンから再結晶させて、標記化合物10.1g(収率
63%)を得た。
After cooling, unreacted amino acids were separated by filtration and ethyl acetate was evaporated. The obtained crude crystals were recrystallized from ether and n-hexane to obtain 10.1 g (yield 63%) of the title compound.

融点:149−150℃ [a]t?−+2 2.2°(c−1,メタノール)’
 H  N M R ( C D s O D溶媒、T
MS内部標準、δ): 0、98及び1.09(各3HSs,CHs)、4。
Melting point: 149-150°C [a]t? -+2 2.2° (c-1, methanol)'
H N M R ( C D s O D solvent, T
MS internal standard, δ): 0, 98 and 1.09 (3 HSs, CHs each), 4.

07(2H1d,J = I O−7Hz%NHCOC
HzCI)、4.3 6−4−4 4(l H.rn,
CHCO*H一 実施例13 N−クロロアセチル−3−(2R−エキンー7。
07 (2H1d, J = IO-7Hz%NHCOC
HzCI), 4.3 6-4-4 4(l H.rn,
CHCO*H Example 13 N-chloroacetyl-3-(2R-equin-7.

7、−ジメチルノルボルニル)−D,L−アラニンの光
学分割 水300m4,リン酸水素二ナトリウム24.1g1塩
化コバルト6水和物25.5mg及びN−クロロアセチ
ル−3 −(2 R−エキソ−7、7,−ジメチルノル
ボルニル)−D,L−アラニン50.Og(0.173
モル)から成るスラリーに、NaOHの4N水性溶′液
を加えて、pHを調節して8.0とした。0.5Mリン
酸塩緩衝液(pH 8 −0 )4 2 、5mQ中の
アシラーゼ(天野製薬株式会社製)0.85gの溶液を
加え、この混合物を3 7−3 9℃で16時間撹拌し
た。反応溶液を濃塩酸でpH1.7に調節し、酢酸エチ
ル350m2で2回洗浄した。水性層をアンモニア水に
よりpH約3.0に調節した。沈澱した粗結晶をろ過に
より分離した。得られる粗結晶(io.3g)を熱水8
00m12に溶解し、活性炭1.4gで処理して3 −
(2 R−エキソ−7、7。
7, -Dimethylnorbornyl)-D,L-alanine Optical resolution 300 m of water, 24.1 g of disodium hydrogen phosphate, 25.5 mg of cobalt chloride hexahydrate, and N-chloroacetyl-3 -(2 R-exo -7,7,-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine 50. Og(0.173
The pH was adjusted to 8.0 by adding a 4N aqueous solution of NaOH. A solution of 0.85 g of acylase (manufactured by Amano Pharmaceutical Co., Ltd.) in 5 mQ of 0.5 M phosphate buffer (pH 8-0) was added, and the mixture was stirred at 37-39°C for 16 hours. . The reaction solution was adjusted to pH 1.7 with concentrated hydrochloric acid and washed twice with 350 m2 of ethyl acetate. The aqueous layer was adjusted to pH approximately 3.0 with aqueous ammonia. The precipitated crude crystals were separated by filtration. The obtained crude crystals (io.3 g) were soaked in hot water 8
00ml and treated with 1.4g of activated carbon to obtain 3-
(2 R-exo-7,7.

−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン10.3g(
収率56.3%)を得た。
-dimethylnorbornyl)-L-alanine 10.3g (
A yield of 56.3% was obtained.

別に、酢酸エチル洗液を濃縮し、残留物をニー・チル及
びn−ヘキサンから再結晶して、N−クロロアセチル−
3−(2R−エキソ−7、7,−ジメチルノルボルニル
)−D−アラニン2 0 、 4 g(収IC8186
%)を得た。
Separately, the ethyl acetate washings were concentrated and the residue was recrystallized from N-chloroacetate and n-hexane.
3-(2R-exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-D-alanine 20.4 g (Yield IC8186
%) was obtained.

融点:150−153°C [ff1i =+14.1’ (C−1% メタノール
)実施例14 3−(2R−エキンー7,7.−ジメチルノルボルニル
)−L−アラニンメチルエステルの製造メタノールlI
2中に塩化水素ガス(12,5g)を吹き込み、3−(
2R−エキソ−7,7,−ジメチルノルボルニル)−L
−アラニン塩酸!52.0g(0,210モル)を加え
た。この混合物を還流下に18時間加熱した。冷却後、
溶媒を減圧下に蒸発させた。残留物を水750m12に
溶解し、この溶液のpHを冷却下にNaOHの50%水
性溶液により約8.5に調節した。反応混合物を酢酸エ
チル250m(+で2回抽出し、無水硫酸ナトリウム上
で乾燥した。溶媒を蒸発させて、3−(2R−エキソ−
7,7,−ジメチルノルボルニル)−L −アラニンメ
チルエステル47.2g(収率99.9%)が淡黄色油
として得られた。
Melting point: 150-153°C [ff1i = +14.1' (C-1% methanol) Example 14 Production of 3-(2R-equin-7,7.-dimethylnorbornyl)-L-alanine methyl ester Methanol lI
Hydrogen chloride gas (12.5 g) was blown into 2, and 3-(
2R-exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-L
-Alanine hydrochloride! 52.0 g (0,210 mol) was added. The mixture was heated under reflux for 18 hours. After cooling,
The solvent was evaporated under reduced pressure. The residue was dissolved in 750 ml of water and the pH of this solution was adjusted to approximately 8.5 with a 50% aqueous solution of NaOH under cooling. The reaction mixture was extracted twice with 250 m(+) ethyl acetate and dried over anhydrous sodium sulfate. The solvent was evaporated and the 3-(2R-exo-
47.2 g (yield 99.9%) of 7,7,-dimethylnorbornyl)-L-alanine methyl ester were obtained as a pale yellow oil.

生成物(45−Og、0.2モル)を酢酸エチル80m
(2に溶解し、酢酸13.2g(0,22モル)を冷却
及び撹拌下に加えた。沈澱して結晶をろ過により集めて
、101−104°Cの融点を持った標記化合物の酢酸
塩48.8gを得た。
The product (45-Og, 0.2 mol) was dissolved in 80 ml of ethyl acetate.
(2) and 13.2 g (0.22 mol) of acetic acid were added under cooling and stirring. 48.8g was obtained.

実施例15 3−(2R−エキソ−7,7,−ジメチルノルボルニル
)−D、L−アラニンメチルエステルの製造メタノール
la中の塩化水素ガス12.5gの溶液に、3−(2R
−エキソ−7,7,−ジメチルノルボルニル)−D、L
−アラニン塩酸塩52.0gを加えた。この溶液を18
時間加熱還流し、次いで生成物を実施例14に記載の如
くして単離して、標記化合物(44,9g)が淡黄色油
として得られた。
Example 15 Preparation of 3-(2R-exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine methyl ester To a solution of 12.5 g of hydrogen chloride gas in methanol la, 3-(2R
-exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-D,L
- 52.0 g of alanine hydrochloride was added. Add this solution to 18
Heated at reflux for an hour and then isolated the product as described in Example 14 to give the title compound (44.9 g) as a pale yellow oil.

[α]冒(塩酸塩として)=+29.5’ (c−1,
2、メタノール) 実施例16 L−アスパルチル−3−(2R−エキソ−7,7゜−ジ
メチルノルボルニル)−L−アラニンメチルエステルの
製造 N−カルボベンジルオキシ−L−アスパラギン酸無水物
24.9g(0,1モル)をトルエン500mQに懸濁
させ、この懸濁液を5℃に冷却した。
[α] (as hydrochloride) = +29.5' (c-1,
2, methanol) Example 16 Production of L-aspartyl-3-(2R-exo-7,7°-dimethylnorbornyl)-L-alanine methyl ester N-carbobenzyloxy-L-aspartic acid anhydride 24. 9 g (0.1 mol) was suspended in 500 mQ of toluene, and this suspension was cooled to 5°C.

撹拌しながら、トルエン50m12中の3−(2R−エ
キソ−7,7,−’;メチルノルボルニル)−L−アラ
ニンメチルエステル酢酸塩28.5g(0,1モル)の
懸濁液を加えた。次いでこの混合物を5℃で一夜放置し
た。この溶液を向流分配型クロマトグラフィー装置にか
けて、N −(カルボベンジルオキシ−L−アスパルチ
ル)−3−(2R−エキソ−7,7,−’;メチルノル
ボルニル)−L−7ラニンメチルエステル33.5g(
70,6%)を得た。
While stirring, a suspension of 28.5 g (0.1 mol) of 3-(2R-exo-7,7,-'; methylnorbornyl)-L-alanine methyl ester acetate in 50 ml of toluene is added. Ta. The mixture was then left at 5°C overnight. This solution was applied to a countercurrent distribution chromatography device to obtain N-(carbobenzyloxy-L-aspartyl)-3-(2R-exo-7,7,-'; methylnorbornyl)-L-7 ranine methyl ester. 33.5g (
70.6%).

10のオートクレーブにおいて、メタノール400mQ
にN−(カルボベンジルオキシ−L−アスパルチル’)
−3−(2R−エキソ−7,7,−ジメチルノルボルニ
ル)−L−アラニンメチルエステル25.8g(54,
4ミリモル)を溶解し、3kg/am”の水素圧の下で
5%パラジウム炭素1.0gの存在下に接触還元した。
10 autoclaves, methanol 400mQ
N-(carbobenzyloxy-L-aspartyl')
-3-(2R-exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-L-alanine methyl ester 25.8 g (54,
4 mmol) was dissolved and catalytically reduced in the presence of 1.0 g of 5% palladium on carbon under a hydrogen pressure of 3 kg/am''.

水素圧の減少がもはや見られなくなった後、セライトを
通する過により触媒を除去した。ろ液を減圧下に濃縮し
て粗結晶を得た。
After the hydrogen pressure was no longer observed to decrease, the catalyst was removed by filtration through Celite. The filtrate was concentrated under reduced pressure to obtain crude crystals.

クロロホルム/n−ヘキサンからの再結晶により、所望
のL−アスパルチル−3−(2R−エキソ−7,7,−
ジメチルノルボルニル)−L−アラニンメチルエステル
14.4g(収率77.8%)を得た。
Recrystallization from chloroform/n-hexane yielded the desired L-aspartyl-3-(2R-exo-7,7,-
14.4 g (yield 77.8%) of L-alanine methyl ester (dimethylnorbornyl) was obtained.

融点:148−148.2℃ [g]U−+30.5’ (c−1,メタノール)’H
−NMR(CD、OD溶媒、TMS内部標準、δ): 0.98及び1.10(各3H%s、CH,)、2.5
3(IHldd、J−9,7及び16.0Hz。
Melting point: 148-148.2°C [g] U-+30.5' (c-1, methanol)'H
-NMR (CD, OD solvent, TMS internal standard, δ): 0.98 and 1.10 (each 3H%s, CH,), 2.5
3 (IHldd, J-9,7 and 16.0Hz.

CH,GO,H)、2.78(l H,dd、 J −
4,7及び17.1 HzlCHzc OzH)、4.
09(l H,q。
CH, GO, H), 2.78 (l H, dd, J −
4,7 and 17.1 HzlCHzc OzH), 4.
09(l H,q.

J−4,64Hz、−CHCH,C02H)、4.41
(l H−q−J−5,4Hzs C旦Co、Me)H
CO 実施例17 (N−CBZ−L−7スパルチルーβ−O−ベンジル)
−3−(2R−エキソ−7,7,−ジメチルノルボルニ
ル)−L−アラニンメチルエステルの製造 3−(2R−エキソ−7,7,−ジメチルノルボルニル
)−L−アラニンメチルエステル−D−酒石酸塩43g
を過剰の5%Na、Co3溶液に懸濁させ、23℃で3
0分間激しく撹拌して、遊離アミノエステルを得た。こ
の混合物を2X500r+IEtOAcで抽出し、合わ
せたEtOAc層をMg5o、(無水)で乾燥した。こ
のEtOAc溶液をろ過し、ろ液を減圧下に濃縮し、真
空中で乾燥して、アミノエステル22.5gが透明な油
として得られた。[α律+61.8” (c −2,2
、ジオキサン)。
J-4,64Hz, -CHCH,C02H), 4.41
(l H-q-J-5,4Hzs CdanCo, Me)H
CO Example 17 (N-CBZ-L-7 Spartyl-β-O-benzyl)
-Production of 3-(2R-exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-L-alanine methyl ester 3-(2R-exo-7,7,-dimethylnorbornyl)-L-alanine methyl ester- D-Tartrate 43g
was suspended in excess 5% Na, Co3 solution and incubated at 23°C for 3
After stirring vigorously for 0 min, the free amino ester was obtained. The mixture was extracted with 2X500r+IEtOAc and the combined EtOAc layers were dried over Mg5o, (anhydrous). The EtOAc solution was filtered and the filtrate was concentrated under reduced pressure and dried in vacuo to yield 22.5 g of the amino ester as a clear oil. [α law +61.8” (c −2,2
, dioxane).

上記22.5gのアミノエステルをN2下にジオキサン
800m12に溶解した。続いてN−CBZ−L−7ス
パラギン酸−β−ベンジルエステル35g,1.3−ジ
シクロへキシルカルボジイミド24、8g及びN−ヒド
ロキシ−5−ノルボルネン−2.3−ジカルボキシミド
12.4gを加えた。
22.5 g of the above amino ester were dissolved in 800 ml of dioxane under N2. Subsequently, 35 g of N-CBZ-L-7 sppartic acid-β-benzyl ester, 24.8 g of 1,3-dicyclohexylcarbodiimide, and 12.4 g of N-hydroxy-5-norbornene-2,3-dicarboximide were added. Ta.

次いでこの混合物を一夜撹拌し、その間に固体が沈澱し
た。
The mixture was then stirred overnight, during which time a solid precipitated.

固体の1.3−ジシクロヘキシル尿素をろ過により除去
し、ろ液を減圧下に濃縮した。残留物をエーテル100
〇−中に取り込み、5%クエン酸2X100Orrl,
7%NaHCOs2 X 1 0 0 0mQ及び飽和
NaCl溶液200mf1で洗浄しt:。このエーテル
溶液を次いでM g S O 4(無水)で乾燥し、ろ
過し、ろ液を減圧下に濃縮した。
Solid 1,3-dicyclohexylurea was removed by filtration, and the filtrate was concentrated under reduced pressure. Dilute the residue with ether 100
〇-Incorporate into 5% citric acid 2X100Orrl,
Wash with 7% NaHCOs2 x 1000 mQ and 200 mf1 of saturated NaCl solution. The ethereal solution was then dried over M g SO 4 (anhydrous), filtered, and the filtrate was concentrated under reduced pressure.

残留物を、増加していく量のEtOAcとヘキサンを溶
離剤として使用するシリカゲルでのクロマトグラフィー
に付した。カラムの進行をTLC(シリカゲル−40%
EtOAc/ヘキサン)により監視し、適当な両分を集
めて濃縮後に標記化合物49、7gを得た。
The residue was chromatographed on silica gel using increasing amounts of EtOAc and hexane as eluent. The progress of the column was monitored by TLC (silica gel-40%
EtOAc/hexanes) and the appropriate fractions were collected to give the title compound, 49.7 g, after concentration.

融点:62−64℃ [alf?−+9.5°(c−1,メタノール)’ H
  N M R ( C D C l s溶媒、TMS
内部標準、δ): 0、95及び1 、0 5(各3 H 1S%  C 
H s)、3、7 0(3H,s,  OCRl)、5
 、1 5(4 H, s。
Melting point: 62-64°C [alf? -+9.5°(c-1, methanol)' H
NMR (CDCls solvent, TMS
Internal standard, δ): 0, 95 and 1, 0 5 (each 3 H 1S% C
H s), 3, 7 0 (3H, s, OCRl), 5
, 1 5 (4 H, s.

−CH,−Ar)、7 、3 5(l O H, s,
 Ar)実施例18 L−アスパルチル−3 −(2 R−エキソ−7、7−
ジメチルノルボルニル)−L−アラニンメチルエステル
の製造 メタノール200m12中のN−(β−ベンジル−NC
BZ−L−アスパルチル)− 3 −(2 R−エキソ
−7、7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニンメチ
ルエステル8.6gに、10%パラジウム/炭素0.4
gを加えた。この混合物を3 kg/ cm” H z
及び室温で18時間水素化した。次いで触媒をセライト
の短いパッド(short  pad)を通する過によ
り除去し、ろ液を蒸発させて標記化合物5.2gが透明
なガラス状で得られた。これをクロロホルム/ヘキサン
から結晶化させて、HPLC,IR及び”CNMHの比
較により決定して実施例15の物質に匹敵する物質を得
I;。
-CH, -Ar), 7, 3 5(l O H, s,
Ar) Example 18 L-aspartyl-3-(2 R-exo-7,7-
Preparation of N-(β-benzyl-NC) in 200 ml of methanol
BZ-L-aspartyl)-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine methyl ester (8.6 g), 10% palladium/carbon 0.4
g was added. This mixture was heated to 3 kg/cm”Hz
and hydrogenated at room temperature for 18 hours. The catalyst was then removed by filtration through a short pad of Celite and the filtrate was evaporated to give 5.2 g of the title compound as a clear glass. This was crystallized from chloroform/hexane to give a material comparable to that of Example 15 as determined by HPLC, IR and CNMH comparison.

融点:144−146℃ [αlt? =+2 9.2” (cm 1,メタノー
ル)’H−NMR(CD.OD溶媒、TMS内部標準)
、δ): 1、0及び1.1(各3Hs Ss  C H 3)、
2、7 s(t H% Ill,   CH*COzH
)3、7 5(3 H% sl −QC)(、)実施例
19 σーLーアスパルチルー3−(2R−エキソ−7、7−
ジメチルノルボルニル)−L−アラニンメチルエステル
の精製 a/β−L−アスパルチル−3 −(2 R−エキソ−
7、7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニンメチル
エステル(σ/β−9 0/l O)の試料60、4g
をl:2メタノール:水混合物900mff中で加熱す
ることにより溶解した。この溶液を冷却して、白色の固
体51.2gを得た(α/β−94。
Melting point: 144-146℃ [αlt? =+2 9.2” (cm 1, methanol)'H-NMR (CD.OD solvent, TMS internal standard)
, δ): 1, 0 and 1.1 (each 3Hs Ss C H 3),
2,7 s(t H% Ill, CH*COzH
)3,7 5(3H% sl-QC)(,)Example 19 σ-L-aspartyl-3-(2R-exo-7,7-
Purification of a/β-L-aspartyl-3-(2R-exo-dimethylnorbornyl)-L-alanine methyl ester
60.4 g sample of 7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine methyl ester (σ/β-90/l O)
was dissolved by heating in 900 mff of a l:2 methanol:water mixture. The solution was cooled to yield 51.2 g of a white solid (α/β-94).

615、4)。表7に示されたのと同じ溶媒混合物(1
5:l容量/重量)からの再結晶を繰り返して、■(α
/β−99.210.8)を得た。
615, 4). The same solvent mixture as shown in Table 7 (1
5:l volume/weight) and then repeat the recrystallization from ■(α
/β-99.210.8) was obtained.

実施例20 3 −(2 R−エキソ−7、7−ジメチルノルボルニ
ル)アラニンヒダントインの合成 60%E to H  H so 3 5 mrl中の
2R−エキソ−7、7−ジメチルノルボルニルアセトア
ルデヒド2g(12.2ミリモル)の溶液に、(NH4
)2C O s 3 − 5 gを加えそして得られる
スラリーを55°Cに加温した。この混合物にs H2
05m Q中のNaCN 650mg(13−2ミリモ
ル)を加え、得られる混合物を還流コンデンサの下に6
0℃で一夜加熱した。コンデンサを除去し、溶液を3時
間90℃に加温して、過剰の(N H4)2COsを蒸
発させ Iこ 。
Example 20 Synthesis of 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)alaninehydantoin 2g of 2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde in 60% E to H H so 35 mrl (NH4
) 3-5 g of 2COs were added and the resulting slurry was warmed to 55°C. Add s H2 to this mixture
650 mg (13-2 mmol) of NaCN in 0.5 mQ is added and the resulting mixture is placed under a reflux condenser for
Heated at 0°C overnight. The condenser was removed and the solution was warmed to 90 °C for 3 h to evaporate excess (NH4)2COs.

室温に冷却して、HzOIOm4を加え、溶液をヘキサ
ン20mQで抽出した。次いで水性相をlN HClで
酸性化して(7−ドの下で行うべき)pH5として、白
色固体沈澱を得た。これをろ過により除去しそして真空
中で乾燥して所望の製品3.1gを得た。
Upon cooling to room temperature, HzOIOm4 was added and the solution was extracted with 20 mQ hexane. The aqueous phase was then acidified with 1N HCl to pH 5 (should be done under 7-d) to obtain a white solid precipitate. This was removed by filtration and dried in vacuo to yield 3.1 g of the desired product.

融点:178−183℃ IR:3280.2950.1720,1420゜13
15及び1190cm”” ’H−NMR(ピリジン−d6、TMSl δ):9.
25 9.05(IH,ml−NH)、2−4−1.3
(11H1m、   CHt−CH−)、 1.1  
0.8(6H,s、   CHs)実施例21 3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)
アラニンヒダントインの加水分解3−(2R−エキソ−
7,7−ジメチルノルボルニル)アラニンヒダントイン
500mg(2,12ミリモル)500B、水酸化バリ
ウム2.5g及びHto l OmQの混合物を72時
間加熱還流した。
Melting point: 178-183°C IR: 3280.2950.1720, 1420°13
15 and 1190 cm""'H-NMR (pyridine-d6, TMSl δ): 9.
25 9.05 (IH, ml-NH), 2-4-1.3
(11H1m, CHt-CH-), 1.1
0.8 (6H,s, CHs) Example 21 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)
Hydrolysis of alanine hydantoin 3-(2R-exo-
A mixture of 500 mg (2,12 mmol) 7,7-dimethylnorbornyl)alanine hydantoin 500B, 2.5 g barium hydroxide and Htol OmQ was heated under reflux for 72 hours.

冷却してHz020mQを加え、混合物をINHISO
4で酸性化してpH2,0とした。ろ過により固体を除
去し、ろ液を1NNaOHでpH4,0に調節した。こ
の溶液を 1onlに濃縮し、5℃に冷却すると、白色
固体が得られた。真空中で乾燥後、収率は3−(2R−
エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−D、L−ア
ラニン83mg(0,39ミリモル、19%)であった
。融点:217−219℃;IR:3430.2950
.1610゜1505.1400.1320及びl l
 00cm−’混層 酢酸 アセトン アセトニトリル 酢酸エチル エチルエーテル ジオキサン トルエン 酢酸ブチル 四塩化炭素 トリクロロエチレン テトラヒドロ7ラン クロロホルム ジグリム ヘキサン ジメチルホルムアミド シクロペンタノン キンレン ブチルエーテル 表5 紅1 4.5 0.9 1.3 3.6 * 7.7(3,5) 2.2 本     8.6 4.2 本     5.0 5.6 1.4 5.1 0.27 本     1.5 0.08 1.7 本     7.6 本     6.8 a!里見 6.15 20.7 37.5 6.02 4.34 2.21 2.38 5.01 2.24 3.4 4.81 1.89 37.6 18.0 2.27 3.0 * N−カルボベンジルオキシアスパラギン酸無水物は
5℃で不溶性(懸濁)であった。
Cool and add Hz020mQ and the mixture INHISO
4 to pH 2.0. Solids were removed by filtration and the filtrate was adjusted to pH 4.0 with 1N NaOH. The solution was concentrated to 1 onl and cooled to 5°C to yield a white solid. After drying in vacuo, the yield is 3-(2R-
Exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine was 83 mg (0.39 mmol, 19%). Melting point: 217-219°C; IR: 3430.2950
.. 1610°1505.1400.1320 and l l
00cm-'Mixed layer acetic acidacetoneacetonitrileacetic acidethyl etherdioxanetoluenebutyl acetatecarbontetrachloridetrichloroethylenetetrahydro7ranechloroformdiglymehexanedimethylformamidecyclopentanonequinlene butyl etherTable 5 Red 1 4.5 0.9 1.3 3.6 * 7.7 (3,5) 2.2 pieces 8.6 4.2 pieces 5.0 5.6 1.4 5.1 0.27 pieces 1.5 0.08 1.7 pieces 7.6 pieces 6.8 a! Satomi 6.15 20.7 37.5 6.02 4.34 2.21 2.38 5.01 2.24 3.4 4.81 1.89 37.6 18.0 2.27 3.0 * N-carbobenzyloxyaspartic anhydride was insoluble (suspended) at 5°C.

溶媒100部中でN−カルボベンジルオキシアスパラギ
ン酸無水物(If)1部と3−(2R−エキソ−7,7
−’;メチルノルボルニル)−L−アラニンメチルエス
テル酢酸塩1部との5℃で18時間の反応。Cma)/
(ml)の比は、溶媒として60%γセトニトリル10
.05%KH!POいI)H4,0を使用してアルテッ
クス(^1tex)5μC1lカラムによるHPLCで
のピーク高さ及び210間でのUV検出により決定した
In 100 parts of solvent, 1 part of N-carbobenzyloxyaspartic anhydride (If) and 3-(2R-exo-7,7
Reaction with 1 part of -'; methylnorbornyl)-L-alanine methyl ester acetate at 5°C for 18 hours. Cma)/
(ml) ratio of 60% γ-cetonitrile 10 as solvent
.. 05% KH! POI) Determined by peak height on HPLC using H4,0 on an Altex 5 μC1l column and UV detection between 210 and 210°C.

東−1 r!!i     11 pH6,093/7   83/ l 7pH6,58
7/13  17/83 pH7,019/81   9/91 指示されたpHにおけるトルエンとO,1Mリン酸塩緩
衝液へのa−及びβ−N−(カルボベンジルオキシアス
パルチル)−3−(2R−エキンー7゜7−ジメチルノ
ルボルニル)−L−アラニンメチルエステルCma/β
)の分配。比は緩衝液相中の百分率に対するトルエン相
中の百分率を示す。値はトルエンlomQ及び緩衝液1
0mff中の化合物100+gに対するものである。
East-1 r! ! i 11 pH6,093/7 83/l 7pH6,58
7/13 17/83 pH 7,019/81 9/91 a- and β-N-(carbobenzyloxyaspartyl)-3-(2R -Ekin-7゜7-dimethylnorbornyl)-L-alanine methyl ester Cma/β
) distribution. The ratio indicates the percentage in the toluene phase relative to the percentage in the buffer phase. Values are for toluene lomQ and buffer 1
For 100+g of compound in 0 mff.

表  7 物質の量      ■ a/β比 1、 1.482       89.9/10.12
、 1.265       94.6/ 5.43、
 1.129       97.1/ 2.94、 
1.073       98.4/ 1.65、 1
.000       99.2/ 0.833%メタ
ノール−水からの(IVa)及び(■β)の混合物の再
結晶。σ/β比は、溶媒として40%アセトニトリル/
1%メタノール159%0.1MKHzPOいpH−4
,0を使用するユニシル(UNtstt)Q Cl 8
カラムによるHPLCでのピークの高さ及び220n−
でのUV検出により決定された。(ユニシルQC18:
粒径5μ、ガスクロ工業株式会社製) 本発明の特定の態様を詳細に示すと共に説明して本発明
の原理の応用を例示してきたが、本発明はこのような原
理から逸脱することなく他の態様として具体化すること
ができる。
Table 7 Amount of substance ■ a/β ratio 1, 1.482 89.9/10.12
, 1.265 94.6/ 5.43,
1.129 97.1/ 2.94,
1.073 98.4/ 1.65, 1
.. 000 99.2/ Recrystallization of a mixture of (IVa) and (■β) from 0.833% methanol-water. The σ/β ratio is 40% acetonitrile/
1% methanol 159% 0.1MKHz PO pH-4
,0 using UNtsttQ Cl 8
HPLC peak height and 220n-
determined by UV detection at (UNISIL QC18:
While specific embodiments of the invention have been shown and described in detail to illustrate the application of the principles of the invention, the invention may be modified without departing from such principles. It can be embodied as an embodiment.

本発明の主なる特徴及び態様は以下のとおりである。The main features and aspects of the invention are as follows.

1、下記式、 式中、Yは、 であり、 Rは水素又はl−3個の炭素の低級アルキル基であり、 R′は水素又はl−3個の炭素の低級アルキル基である
、 により表される化合物。
1. The following formula, where Y is , R is hydrogen or a lower alkyl group of 1-3 carbons, and R' is hydrogen or a lower alkyl group of 1-3 carbons, by Compound represented.

2゜ Yが −CH0である上記lに記載の化合 物。2゜ Y is The compound described in 1 above, which is -CHO thing.

3、Yが N である上記lに記載の化合物。3.Y is N The compound according to item 1 above.

4、Yが である上記lに記載の化合物。4.Y is The compound according to item 1 above.

5゜ R′ が−CH,又は−CHIC 1である上記 4に記載の化合物。5゜ R' is -CH, or -CHIC The above which is 1 4. The compound described in 4.

6゜ Yが である上記lに記載の化合物。6゜ Y is The compound according to item 1 above.

7、か焼した水酸化アルミニウムから成る群より選ばれ
る7エンチルアルコール脱水触媒。
7. A 7-enthyl alcohol dehydration catalyst selected from the group consisting of calcined aluminum hydroxide.

8、−5.6<Ho≦−3,0のハメット酸性度を有す
るか焼した水酸化アルミニウムを含んテ成る上記7に記
載の脱水触媒。
8. The dehydration catalyst according to 7 above, comprising calcined aluminum hydroxide having a Hammett acidity of -5.6<Ho≦-3.0.

9、(a)  (+)−σ−7エンチルアルコールを脱
水−異性化して(+)−σ−フェンチェンを形成させ、 (b)  この(+)−α−フエンチェンを2R−エキ
ソ−7,7−ジメチルノルボルニルアセトアルデヒドに
転化し、 (c)2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニルア
セトアルデヒドを3−(2R−エキソ−7゜7−ジメチ
ルノルボルニル 転化し、 (d)  3−(2R−エキソ−7、7−ジメチルノル
ボルニル)−D,L−アラニンを分割して3 −(2R
−エキソ−7、7−ジメチルノルボルニル)−L−アラ
ニンを生成させ、 (e)  3−(2R−エキソ−7、7−ジメチA//
ルポルニル)−L−アラニンをエステル化して3−(2
 R−エキンー7.7ー’;メチルノルボルニル)−L
−アラニン低級アルキルエステルを形成する工程を含ん
で成る、下記式 式中、Rはl−3個の炭素原子を持った低級アルキル基
を表す、 により表される3−(2R−エキソ−7,7−ジメチル
ノルボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステルを
製造する方法。
9, (a) (+)-σ-7 ethyl alcohol is dehydrated and isomerized to form (+)-σ-fenchene, (b) this (+)-α-fenchene is converted into 2R-exo-7 , 7-dimethylnorbornylacetaldehyde, (c) 2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde is converted to 3-(2R-exo-7゜7-dimethylnorbornyl, (d) 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine is resolved to form 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine.
-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine is produced, (e) 3-(2R-exo-7,7-dimethyA//
3-(2) by esterifying lupornyl)-L-alanine
R-equin-7.7-'; methylnorbornyl)-L
3-(2R-exo-7, A method for producing 7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester.

lO0工程(C)が、前記アセトアルデヒドをアミノニ
トリルに転化し、このニトリルを加水分解して3−(2
R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−D、L
−アラニンを形成することより成る上記9に記載の方法
1O0 step (C) converts the acetaldehyde to aminonitrile, and hydrolyzes this nitrile to form 3-(2
R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L
- The method according to 9 above, comprising forming alanine.

11、工程(C)が、前記アセトアルデヒドをヒダント
インに転化し、このヒダントインを加水分解して3−(
2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−D、
L−アラニンを形成することより成る、上記9に記載の
方法。
11. Step (C) converts the acetaldehyde into hydantoin, and hydrolyzes this hydantoin to form 3-(
2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,
10. The method according to 9 above, comprising forming L-alanine.

12、(a)(+)−σ−フェンチルアルコールを脱水
−異性化して(+)−α−フェンチェンを形成させ、 (b)  この(+)−σ−フェンチェンを2R−エキ
ソ−7,7−ジメチルノルボルニルアセトアルデヒドに
転化し、 (c)2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニルア
セトアルデヒドを3−(2R−エキソ−7゜7−ジメチ
ルノルボルニル 転化し、 (d)  3−(2R−エキソ−7、7−ジメチルノル
ボルニル)−D,L−アラニンをエステル化して3 −
(2 R−エキソ−7、7−ジメチルノルボルニル)−
D,L−アラニン低級アルキルエステルを生成させ、 (e)  3−(2R−エキソ−7、7−ジメチルノル
ボルニル)−D,L−アラニン低級アルキルエステルを
公開して3−(2R−エキンー7.7−ジメチルノルボ
ルニル)−L−アラニン低級アルキルエステルを生成さ
せる工程を含んで成る、下記式式中、Rはl−3個の炭
素原子を持った低級アルキル基を表す、 により表される3 −(2 R−エキソ−7、7−ジメ
チルノルボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステ
ルを製造する方法。
12, (a) (+)-σ-fenthyl alcohol is dehydrated and isomerized to form (+)-α-fenchene, (b) this (+)-σ-fenchene is converted into 2R-exo-7 , 7-dimethylnorbornylacetaldehyde, (c) 2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde is converted to 3-(2R-exo-7゜7-dimethylnorbornyl, (d) Esterifying 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine to produce 3-
(2 R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-
(e) 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine lower alkyl ester is generated to form 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine lower alkyl ester; 7.7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester, in which R represents a lower alkyl group having 1-3 carbon atoms; A method for producing 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester.

13、工程.(C)が、前記アセトアルデヒドをアミノ
ニトリルに転化し、このニトリルを加水分解して3−(
2R−エキソ−7、7−ジメチルノルボルニル)−D,
L−アラニンを形成することより戊る上記12に記載の
方法。
13. Process. (C) converts the acetaldehyde to aminonitrile and hydrolyzes this nitrile to 3-(
2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,
13. The method according to 12 above, which comprises forming L-alanine.

14、工程(c)が、前記アセトアルデヒドをヒダント
インに転化し、このヒダントインを加水分解して3 −
(2 R−エキソ−7、7−ジメチルノルボルニル)−
D,L−アラニンを形成することより成る、上記12に
記載の方法。
14. Step (c) converts the acetaldehyde to hydantoin, and hydrolyzes the hydantoin to form 3-
(2 R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-
13. The method according to item 12, comprising forming D,L-alanine.

15、(a)  3−(2R −エキソ−7、7−ジメ
チルノルボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステ
ルをN−保護された無水アスパラギン酸とカップリング
させてN−保護(a1β)−L−アスパルチル−3 −
(2 R−エキソ−7、7−ジメチルノルボルニル)−
L−アラニン低級アルキルエステル生成させ、 (b)  このN−保護Cas β)−L−アスパルチ
ル−3 −(2 R−エキソ−7、7−ジメチルノルボ
ルニル)−L−アラニン低級アルキルエステルの保護基
を除去して、(σ、β)−L−アスパルチル− 3 −
(2 R−エキソ−7、7−ジメチルノルボルニル)−
L−アラニン低級アルキルエステルの混合物を生成させ
、 (C)  この混合物からa − L−アスパルチル−
3 −(2 R−エキソ−7、7−ジメチルノルボルニ
ル)−L−アラニン低級アルキルエステルを分離する工
程を含んで成る、下記式 式中、Rはl−3個の炭素原子を持った低級アルキル基
を表す、 により表されるσ−L−アスパルチル−(2R−エキソ
−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン低級
アルキルエステルを製造する方法。
15, (a) Coupling of 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester with N-protected aspartic anhydride to form N-protected (a1β)-L -Aspartyl-3-
(2 R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-
producing L-alanine lower alkyl ester; (b) protecting this N-protected Cas β)-L-aspartyl-3-(2 R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester; By removing the group, (σ,β)-L-aspartyl-3-
(2 R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-
(C) producing a mixture of L-alanine lower alkyl esters, and (C) producing a-L-aspartyl- from this mixture;
3-(2 R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester, wherein R has l-3 carbon atoms. A method for producing a σ-L-aspartyl-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester, which represents a lower alkyl group.

16、β−エステル保護基を持ったN−保護アスパラギ
ン酸をN−保護無水アスパラギン酸の代わりに使用する
、上記15に記載の方法。
16. The method according to 15 above, wherein N-protected aspartic acid having a β-ester protecting group is used instead of N-protected aspartic anhydride.

17、(a)  3−(2R−エキソ−7,7−ジメチ
ルノルボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステル
をN−保護無水アスパラギン酸とカップリングさせてN
−保護(a、β)−L−アスパルチル−3−(2R−エ
キソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン
低級アルキルエステル生成させ、 (b)この混合物からN−保護σ−L−アスパルチル−
3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)
−L−アラニン低級アルキルエステルを分離し、 (C)  このN−保護σ−L−アスパルチル−3−(
2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−
アラニン低級アルキルエステルの保護基を除去して、α
−L−アスパルチルー3−(2R−エキソ−7,7−ジ
メチルノルボルニル)−L−アラニン低級アルキルエス
テルを生成させる工程を含んで成る、下記式 式中、Rはl−3個の炭素原子を持った低級アルキル基
を表す、 により表されるα−L−アスパルチル−(2R−エキソ
ー7.7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン低級
アルキルエステルを製造する方法。
17, (a) 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester is coupled with N-protected aspartic anhydride to form N
-protected (a,β)-L-aspartyl-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester, (b) from this mixture N-protected σ-L -Aspartyl-
3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)
-L-alanine lower alkyl ester is separated, (C) this N-protected σ-L-aspartyl-3-(
2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-
By removing the protecting group of alanine lower alkyl ester, α
-L-aspartyl-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester, wherein R is l-3 carbon atoms. A method for producing α-L-aspartyl-(2R-exo7.7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester, which represents a lower alkyl group having .

18、σ−7エンチルアルコールを炭化水素溶媒中で低
温にて結晶化させることを含んで成る、(+)−a−フ
ェンチルアルコールを精製する方法。
18. A method for purifying (+)-a-phentyl alcohol comprising crystallizing σ-7 ethyl alcohol in a hydrocarbon solvent at low temperature.

19、溶媒がn−へブタン又はn−オクタンであり、温
度が一35℃乃至−60℃の範囲である上記18に記載
の方法。
19. The method according to 18 above, wherein the solvent is n-hebutane or n-octane and the temperature is in the range of 135°C to -60°C.

20、酸化アルミニウム触媒の存在下にフェンチルアル
コールを加熱することを含んで成る、α−フェンチェン
を製造する方法。
20. A method for producing α-fenchen, comprising heating fenthyl alcohol in the presence of an aluminum oxide catalyst.

21、触媒がハメット酸性度関数−5,6(H。21, the catalyst has a Hammett acidity function of −5,6 (H.

≦−3,0を有するか焼した酸化アルミニウムである上
記20に記載の方法。
21. The method according to claim 20, wherein the calcined aluminum oxide has a temperature of -3,0.

22、N−アシル−3−(2R−エキソ−7,7−ジメ
チルノルボルニル)−D、L−アラニン又はその低級ア
ルキルエステルを水性媒体中でアシラーゼで処理し、得
られる3 −(2R−エキソ−7゜7−ジメチルノルボ
ルニル)−L−アラニン又はその低級アルキルエステル
を回収することを含んで成る、光学活性な3−(2R−
エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニ
ン又はその低級アルキルエステルを製造する方法。
22, N-acyl-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine or its lower alkyl ester is treated with acylase in an aqueous medium to obtain 3-(2R- the optically active 3-(2R-
A method for producing exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine or a lower alkyl ester thereof.

23、N−アシルがN−アセチル及びN−クロロアセチ
ルから成る群より選ばれる上記22に記載の方法。
23. The method according to 22 above, wherein N-acyl is selected from the group consisting of N-acetyl and N-chloroacetyl.

24、アシラーゼがアミノアシラーゼIである、上記2
2に記載の方法。
24, 2 above, where the acylase is aminoacylase I
The method described in 2.

25、リン酸アルミニウム、酸化ニオブ及び硫酸ニッケ
ルから選ばれた少なくとも1種の触媒の存在下に60−
150℃の温度でトランス−2−ピナノールを反応させ
ることを含んで成る、1−7エンチルアルコールを製造
する方法。
60- in the presence of at least one catalyst selected from 25, aluminum phosphate, niobium oxide and nickel sulfate.
A process for producing 1-7 ethyl alcohol comprising reacting trans-2-pinanol at a temperature of 150<0>C.

手続補正書ω発) 平成1年12月5 日Procedural amendment written by ω) December 5, 1999

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、下記式、 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、Yは、 −CHO、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式
、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式、表等
があります▼ であり、 Rは水素又は1−3個の炭素の低級アルキル基であり、 R′は水素又は1−3個の炭素の低級アルキル基である
、 により表される化合物。 2、か焼した水酸化アルミニウムから成る群より選ばれ
るフェンチルアルコール脱水触媒。 3、(a)(+)−α−フェンチルアルコールを脱水−
異性化して(+)−α−フェンチェンを形成させ、 (b)この(+)−α−フェンチェンを2R−エキソ−
7,7−ジメチルノルボルニルアセトアルデヒドに転化
し、 (c)2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニルア
セトアルデヒドを3−(2R−エキソ−7,7−ジメチ
ルノルボルニル)−D,L−アラニンに転化し、 (d)3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボル
ニル)−D,L−アラニンを分割して3−(2R−エキ
ソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニンを
生成させ、(e)3−(2R−エキソ−7,7−ジメチ
ルノルボルニル)−L−アラニンをエステル化して3−
(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−L
−アラニン低級アルキルエステルを形成する工程を含ん
で成る、下記式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、Rは1−3個の炭素原子を持った低級アルキル基
を表す、 により表される3−(2R−エキソ−7,7−ジメチル
ノルボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステルを
製造する方法。 4、(a)(+)−α−フェンチルアルコールを脱水−
異性化して(+)−α−フェンチェンを形成させ、 (b)この(+)−α−フェンチェンを2R−エキソ−
7,7−ジメチルノルボルニルアセトアルデヒドに転化
し、 (c)2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニルア
セトアルデヒドを3−(2R−エキソ−7,7−ジメチ
ルノルボルニル)−D,L−アラニンに転化し、 (d)3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボル
ニル)−D,L−アラニンをエステル化して3−(2R
−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−D,L−
アラニン低級アルキルエステルを生成させ、 (e)3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボル
ニル)−D,L−アラニン低級アルキルエステルを分割
して3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニ
ル)−L−アラニン低級アルキルエステルを生成させる
工程を含んで成る、下記式▲数式、化学式、表等があり
ます▼ 式中、Rは1−3個の炭素原子を持った低級アルキル基
を表す、 により表される3−(2R−エキソ−7,7−ジメチル
ノルボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステルを
製造する方法。 5、(a)3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノル
ボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステルをN−
保護された無水アスパラギン酸とカップリングさせてN
−保護(α、β)−L−アスパルチル−3−(2R−エ
キソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン
低級アルキルエステル生成させ、 (b)このN−保護(α、β)上−アスパルチル−3−
(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)上−
アラニン低級アルキルエステルの保護基を除去して、(
α、β)−L−アスパルチル−3−(2R−エキソ−7
,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン低級アル
キルエステルの混合物を生成させ、 (c)この混合物からα−L−アスパルチル−3−(2
R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−ア
ラニン低級アルキルエステルを分離する工程を含んで成
る、下記式▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、Rは1−3個の炭素原子を持った低級アルキル基
を表す、 により表されるα−L−アスパルチル−(2R−エキソ
−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン低級
アルキルエステルを製造する方法。 6、(a)3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノル
ボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステルをN−
保護無水アスパラギン酸とカップリングさせてN−保護
(α、β)−L−アスパルチル−3−(2R−エキソ−
7,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン低級ア
ルキルエステル生成させ、 (b)この混合物からN−保護α−L−アスパルチル−
3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)
−L−アラニン低級アルキルエステルを分離し、 (c)このN−保護α−L−アスパルチル−3−(2R
−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラ
ニン低級アルキルエステルの保護基を除去して、α−L
−アスパルチル−3−(2R−エキソ−7,7−ジメチ
ルノルボルニル)−L−アラニン低級アルキルエステル
を生成させる工程を含んで成る、下記式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、Rは1−3個の炭素原子を持った低級アルキル基
を表す、 により表されるα−L−アスパルチル−(2R−エキソ
−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン低級
アルキルエステルを製造する方法。 7、α−フェンチルアルコールを炭化水素溶媒中で低温
にて結晶化させることを含んで成る、(+)−α−フェ
ンチルアルコールを精製する方法。 8、酸化アルミニウム触媒の存在下にフェンチルアルコ
ールを加熱することを含んで成る、α−フェンチェンを
製造する方法。 9、N−アシル−3−(2R−エキソ−7,7−ジメチ
ルノルボルニル)−D,L−アラニン又はその低級アル
キルエステルを水性媒体中でアシラーゼで処理し、得ら
れる3−(2R−エキソ−7,7−ジメチルノルボルニ
ル)−L−アラニン又はその低級アルキルエステルを回
収することを含んで成る、光学活性な3−(2R−エキ
ソ−7,7−ジメチルノルボルニル)−L−アラニン又
はその低級アルキルエステルを製造する方法。 10、リン酸アルミニウム、酸化ニオブ及び硫酸ニッケ
ルから選ばれた少なくとも1種の触媒の存在下に60−
150℃の温度でトランス−2−ピナノールを反応させ
ることを含んで成る、α−フェンチルアルコールを製造
する方法。
[Claims] 1. The following formula: ▲ There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc. ▼ (I) In the formula, Y is -CHO, ▲ There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc. ▼, ▲ Numerical formulas, chemical formulas, tables, etc. ▼ or ▲ There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc. ▼ where R is hydrogen or a lower alkyl group of 1-3 carbons, and R' is hydrogen or a lower alkyl group of 1-3 carbons. A compound represented by . 2. A fenthyl alcohol dehydration catalyst selected from the group consisting of calcined aluminum hydroxide. 3. (a) Dehydration of (+)-α-phentyl alcohol-
isomerize to form (+)-α-fenchen, (b) convert this (+)-α-fenchen into 2R-exo-
(c) 2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde is converted to 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L (d) 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine is resolved to 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl). )-L-alanine is produced, and (e) 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine is esterified to produce 3-
(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L
- The following formula ▲ There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc. ▼ In the formula, R represents a lower alkyl group having 1-3 carbon atoms. A method for producing 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester. 4. (a) Dehydration of (+)-α-phentyl alcohol-
isomerize to form (+)-α-fenchen, (b) convert this (+)-α-fenchen into 2R-exo-
(c) 2R-exo-7,7-dimethylnorbornylacetaldehyde is converted to 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L (d) Esterification of 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine to 3-(2R-alanine).
-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-
(e) 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine lower alkyl ester is generated to produce 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine lower alkyl ester. -dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester, the following formula ▲ There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc. ▼ In the formula, R is a lower alkyl ester having 1 to 3 carbon atoms. A method for producing a 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester, which represents an alkyl group. 5, (a) 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester with N-
Coupled with protected aspartic anhydride, N
-protection (α,β)-L-aspartyl-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester is produced, (b) this N-protection (α,β) Upper-Aspartyl-3-
(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-
By removing the protecting group of alanine lower alkyl ester, (
α,β)-L-aspartyl-3-(2R-exo-7
(c) from this mixture α-L-aspartyl-3-(2
The following formula includes the step of separating R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester ▲ There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc. ▼ In the formula, R is 1-3 A method for producing α-L-aspartyl-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester, which represents a lower alkyl group having carbon atoms. 6, (a) 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester with N-
N-protected (α,β)-L-aspartyl-3-(2R-exo-
(b) From this mixture, N-protected α-L-aspartyl-
3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)
-L-alanine lower alkyl ester is separated, (c) this N-protected α-L-aspartyl-3-(2R
-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester is removed, and α-L
-Aspartyl-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester is produced by the following formula ▲ There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc. ▼ In the formula, R represents a lower alkyl group having 1-3 carbon atoms, α-L-aspartyl-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine lower alkyl ester represented by How to manufacture. 7. A method for purifying (+)-α-fentyl alcohol, comprising crystallizing α-fentyl alcohol in a hydrocarbon solvent at low temperature. 8. A method for producing α-fenchen, comprising heating fenthyl alcohol in the presence of an aluminum oxide catalyst. 9, N-acyl-3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-D,L-alanine or its lower alkyl ester is treated with acylase in an aqueous medium to obtain 3-(2R- the optically active 3-(2R-exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L comprising recovering exo-7,7-dimethylnorbornyl)-L-alanine or a lower alkyl ester thereof. - A method for producing alanine or a lower alkyl ester thereof. 10, 60- in the presence of at least one catalyst selected from aluminum phosphate, niobium oxide and nickel sulfate.
A method for producing alpha-phentyl alcohol, comprising reacting trans-2-pinanol at a temperature of 150<0>C.
JP1213116A 1989-08-21 1989-08-21 7, 7-dimethylnorvolnane derivative Pending JPH0383936A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213116A JPH0383936A (en) 1989-08-21 1989-08-21 7, 7-dimethylnorvolnane derivative
CA002065014A CA2065014A1 (en) 1989-08-21 1990-08-20 7-7-dimethylnorbornane derivatives
AU62937/90A AU6293790A (en) 1989-08-21 1990-08-20 7,7-dimethylnorbornane derivatives
BR909007609A BR9007609A (en) 1989-08-21 1990-08-20 COMPOUND, PHENCHYL ALCOHOL DEHYDRATION CATALYST, AND PROCESSES TO PRODUCE THE INTERIOR ALKYLIC STERIS OF 3- (2R-EXO-7,7-DIMETHYL-NORBORNANO) -L-ALANINE, AND ALFA-L-ASPARTIL- (2R-EXO -7,7-DIMETHYLNORBORNIL) -L-ALANINE, TO PURIFY ALCOHOL (+) - ALFA-FENCHILICO, TO PRODUCE ALFA-FENCHENO, AND TO PRODUCE A 3- (2R-EXO-7,7-DIMETHILNORBORNIL) -L- OPTICALLY ACTIVE ALANINE OR ITS INTERIOR ALKYLIC ESTER
PCT/US1990/004722 WO1991002711A2 (en) 1989-08-21 1990-08-20 7,7-dimethylnorbornane derivatives

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213116A JPH0383936A (en) 1989-08-21 1989-08-21 7, 7-dimethylnorvolnane derivative

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0383936A true JPH0383936A (en) 1991-04-09

Family

ID=16633849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1213116A Pending JPH0383936A (en) 1989-08-21 1989-08-21 7, 7-dimethylnorvolnane derivative

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0383936A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5319098A (en) Process for the stereoselective preparation of L-alanyl-L-proline
US4716235A (en) Process for preparing N-[1(S)-ethoxycarbonyl-3-phenylpropyl]-L-alanyl-L-proline
Nishizawa et al. A facile synthesis of bestatin
EP0127098B1 (en) Derivatives of beta-amino-gamma-trimethylammonio-butyrate, their production and use
US5041643A (en) Process for the production of R(+)-aminocarnitine and S(-)-aminocarnitine
Scannell et al. ANTIMETABOLITES PRODUCED BY MICROORGANISMS. VI 1) L-N5-(1-IMINOETHYL) ORNITHINE
JPH0383936A (en) 7, 7-dimethylnorvolnane derivative
JPH06145148A (en) New benzazepinone derivative
Kambourakis et al. Chemo‐Enzymatic Method for the Synthesis of Statine, Phenylstatine and Analogues
WO2009098251A1 (en) NOVEL CYCLOALKANONE β-SUBSTITUTED ALANINE DERIVATIVES
US5041637A (en) Process for the synthesis of optically active aminoacids
JPS62138197A (en) Method for separating optical isomer of 2-aminobutanol by enzyme
US7148371B2 (en) Method for producing lysine derivative
JP3704719B2 (en) Process for producing optically active 3-aminobutanoic acid and its ester intermediate
US5932758A (en) Process for the production β-amino-α-hydroxycarboxylic acids and derivatives thereof
JP3819082B2 (en) Optically active 3-N-substituted aminoisobutyric acids and salts thereof and process for producing them
DE3787160T2 (en) Delta-hydroxy-beta-lysine derivatives and their production.
AU6293790A (en) 7,7-dimethylnorbornane derivatives
US4290972A (en) Process for the production of 4-aminobutyric acid or its derivatives
JP7402935B2 (en) An improved process for the preparation of (R)-4-propylpyrrolidin-2-one, a key intermediate for the synthesis of brivaracetam.
Kaptein et al. Synthesis of dipeptides containing α‐substituted amino acids; their use as chiral ligands in Lewis‐acid‐catalyzed reactions
US5959141A (en) 1-amino-2-hydroxycycloalkanecarboxylic acid derivatives
JP2535436B2 (en) Process for producing 3,4-dihydroxybutyronitrile
JPH0649005A (en) Simple method for producing vinylglycine (2-amino-3- butenoic acid) and simple method for dividing derivative
Misiti et al. Synthesis of (3R)-and (3S)-3, 4-Diamino-Butyric Acid from L-Aspartic Acid