JPH038055A - Document data processor - Google Patents

Document data processor

Info

Publication number
JPH038055A
JPH038055A JP1093161A JP9316189A JPH038055A JP H038055 A JPH038055 A JP H038055A JP 1093161 A JP1093161 A JP 1093161A JP 9316189 A JP9316189 A JP 9316189A JP H038055 A JPH038055 A JP H038055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
processing mode
processing
document
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1093161A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junji Ogata
小形 純司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1093161A priority Critical patent/JPH038055A/en
Publication of JPH038055A publication Critical patent/JPH038055A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve efficiency for preparing a document by transferring the data of a required item between arbitrary processing modes even when a data format is different. CONSTITUTION:When the data in a transfer register 16 are displayed in a display part 18, an arbitrary character string is designated and when a write position is designated, it is checked operation is set to the processing mode to require the addition of header information or not. Then, the header information to be added are prepared and the character string is added. It is investigated whether the data transfer is executed to the processing mode requiring code conversion or not. After the designated character string in the transfer register 16 is processed as needed, the character string is stored in the designated write position of a data RAM 15-2 for address list.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、ワードプロセッサ等の文書データ処理装置
に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a document data processing device such as a word processor.

[発明の概要] この発明は、本来の文書作成機能の他に例えば住所録機
能やスケジュール機能等を備えたワードプロセッサ等に
おいて、ある機能で作成した文書データのうち任意に指
定した文字列データのみを各機能に共通するデータフォ
ーマットに変換することにより、当該文字列データを他
の機能のデータとして活用することができるようにした
ものである。
[Summary of the Invention] This invention is a word processor that is equipped with an address book function, a schedule function, etc. in addition to the original document creation function. By converting the data into a data format common to each function, the character string data can be used as data for other functions.

[従来の技術] 近年、ワードプロセッサの多機能化が進み、本来の文書
作成機能の他、住所録機能やスケジュール機部を備えた
ワードプロセッサが知られている。
[Prior Art] In recent years, word processors have become more multi-functional, and word processors are known that have an address book function and a schedule unit in addition to the original document creation function.

このようなワードプロセッサにおいては、各機能に対応
して予め決められている固有のデータフォーマットを成
す文書データを専用の処理プログラムによって処理する
ようにしている。
In such word processors, document data in a unique data format predetermined for each function is processed by a dedicated processing program.

[発明が解決しようとする課題] このように各機能毎にデータフォーマットが夫々光なる
為1例えば本来の文書作成機能で作成した文書データの
一部を住所録機能で作成した文書中に移動または複写し
たり、あるいはそれとは逆に住所録機能で作成した文書
データの一部を本来の文書作成機能で作成した文書中に
移動または複写することは事実上不可能であった。
[Problems to be Solved by the Invention] As described above, each function has its own data format, so 1. For example, if a part of document data created with the original document creation function is moved into a document created with the address book function, or It is virtually impossible to copy or, conversely, to move or copy part of document data created using the address book function into a document created using the original document creation function.

そこで、従来においては、ある機能の文書データをテキ
スト画面に表示させ、必要項目のデータを手書によって
、!)き留めておき、その後、他の機能モードに切換え
てから書き留めておいた文書データをキーボードから新
たに入力するようにしていた。
Therefore, in the past, document data for a certain function was displayed on a text screen, and the data for the necessary items was entered by hand! ), and then switch to another function mode and input the written document data anew from the keyboard.

しかしながら、ある機能で作成済である文書データを他
の機能でも必要となった場合、その都度、必要項目のデ
ータを書き留めたり、キーボードから入力することは、
時間がかかり1面倒であると共に、文書を効率良く作成
することができないという欠点があった。
However, when document data that has been created for one function is required for another function, it is not possible to write down the data for the necessary items or enter it from the keyboard each time.
This method has disadvantages in that it is time consuming and troublesome, and documents cannot be created efficiently.

この発明の課題は、複数の処理モードに対応してデータ
フォーマットが夫々光なっても、任意の処理モード間で
必要項目のデータを転送することができるようにするこ
とである。
An object of the present invention is to enable data of necessary items to be transferred between arbitrary processing modes even if the data formats are different for each of the plurality of processing modes.

[課題を解決するだめの手段] この発明の手段は次の通りである。[Failure to solve the problem] The means of this invention are as follows.

文書記憶手段l(第1図の機能ブロック図を参照、以下
同じ)は、処理モードに対応して夫々データフォーマッ
トの異なる文書データを記憶するもので、複数の処理モ
ードにl=1に対応して複数の文書記憶手段1が設けら
れている。
The document storage means l (see the functional block diagram in FIG. 1; the same applies hereinafter) stores document data in different data formats corresponding to processing modes, and corresponds to a plurality of processing modes with l=1. A plurality of document storage means 1 are provided.

モード指定手段2は複数の処理モードのうち任意の処理
モードを指定するキー人力装置等である。ここで、複数
の処理モードとは例えばワードプロセッサ本来の機能(
ワープロ処理モード)、住所録処理モード、スケジュー
jp処理モード等である。なお、各処理モードでは予め
決められている処理モード固有のデータフォーマットか
ら成る文書データを処理する。
The mode specifying means 2 is a key manual device or the like for specifying an arbitrary processing mode among a plurality of processing modes. Here, multiple processing modes are, for example, the original functions of a word processor (
(word processing mode), address book processing mode, schedule jp processing mode, etc. Note that in each processing mode, document data consisting of a data format specific to a predetermined processing mode is processed.

データ指定手段3はモード指定手段2で任意に指定され
た処理モードに対応する文書記憶手段l内の文書データ
のうち他の処理モードで処理させるべきデータを指定す
る。
The data specifying means 3 specifies data to be processed in another processing mode among the document data in the document storage means 1 corresponding to the processing mode arbitrarily specified by the mode specifying means 2.

フォーマット変換手段4はデータ指定手段3で指定され
たデータを各処理モードに共通するデータフォーマット
に変換する0例えばワープロ処理モードにおいて、lキ
ャラクタが文字コードの他に修飾情報等によって構成さ
れている場合、住所録やスケジュールの処理モードで不
要となる修飾情報等を削除することにより各処理モード
に共通するデータフォーマットに変換する。
The format converting means 4 converts the data specified by the data specifying means 3 into a data format common to each processing mode. For example, in word processing mode, if the l character is composed of modification information etc. in addition to the character code. , the data format is converted into a data format common to each processing mode by deleting modification information that is unnecessary in the address book and schedule processing modes.

データ記憶手段5はフォーマット変換手段4で変換され
たデータを記憶保持する一時記憶メモリ等である。
The data storage means 5 is a temporary storage memory or the like that stores and holds the data converted by the format conversion means 4.

データ読み出し手段6はデータ記憶手段5内のデータを
複数の処理モードの何れにおいても任意に読み出すもの
である。
The data reading means 6 arbitrarily reads the data in the data storage means 5 in any of a plurality of processing modes.

[作 用] この発明の手段の作用は次の通りである。[Work] The operation of the means of this invention is as follows.

いま、ワープロ処理モードにおいて、この処理モードに
対応する文書記憶手段1内の文書データのうちその一部
を住所録処理モードに対応する文書記憶手段1の文書中
に複写するものとする。
Now, in the word processing mode, it is assumed that part of the document data in the document storage means 1 corresponding to this processing mode is to be copied into a document in the document storage means 1 corresponding to the address book processing mode.

この場合、モード指定手段2によってワープロ処理モー
ドが指定されている状態において、そのワープロ処理モ
ードで作成した文書データの中からデータ指定手段3に
より任意のデータを指定する。
In this case, while the word processing mode is specified by the mode specifying means 2, arbitrary data is specified by the data specifying means 3 from among the document data created in the word processing mode.

すると、フォーマ、ト変換手段4はデータ指定11段3
で指定されたデータを各処理モードに共通するデータフ
ォーマットに変換する。これによって変換されたデータ
はデータ記憶手段5に記憶保持される。
Then, the format conversion means 4 converts the data specification 11 stage 3.
Converts the data specified in to a data format common to each processing mode. The data thus converted is stored and held in the data storage means 5.

この結果、データ記憶手段5には各処理モードに共通す
る共通フォーマットのデータが記憶されるので、モード
指定手段2によって住所録処理モードを指定したのちデ
ータ読み出し手段6によってデータ記憶手段5内のデー
タを読み出せば、当該データが住所録中に複写される。
As a result, data in a common format common to each processing mode is stored in the data storage means 5, so after the mode designation means 2 specifies the address book processing mode, the data readout means 6 stores the data in the data storage means 5. When read, the data will be copied into the address book.

したがって、複数の処理モードに対応してデータフォー
マットが夫々異なっても、任意の処理モード間で必要項
目のデータを転送することができる。
Therefore, even if the data formats differ depending on the plurality of processing modes, data of necessary items can be transferred between arbitrary processing modes.

〔実施例〕〔Example〕

以下、第2図〜第8図を参照して一実施例を説明する。 Hereinafter, one embodiment will be described with reference to FIGS. 2 to 8.

第2図はワードプロセッサの基本的な構成を示したブロ
ック回路図である。
FIG. 2 is a block circuit diagram showing the basic configuration of a word processor.

このワードプロセッサには本来のワープロ機能の他、住
所録機走、スケジュール機能を備えCPUIIはプログ
ラムROM12に格納されている制御プログラムにした
がってこのワードプロセッサの各種の動作を制御する。
In addition to the original word processing function, this word processor has address book running and scheduling functions, and the CPU II controls various operations of this word processor according to a control program stored in the program ROM 12.

なお、プログラムROM12にはワープロ機部、住所録
機能、スケジュール機1走にそれぞれ対応する専用のプ
ログラムが格納されており、各プログラムは互いに独立
して動作し、各機能に対応して予め決められている固有
のデータフォーマットから成る独自のデータを処理対象
とする。この場合、キー人力部13から処理モードを指
定すると、CPUIIはキー人力部13から入力制御部
14を介して取り込んだモード指定命令に応答してプロ
グラムROM12内のプログラムを選択的に起動させ、
ワープロ処理モード、住所録処理モード、スケジュール
処理モードにセットする。
Note that the program ROM 12 stores dedicated programs corresponding to the word processor section, address book function, and one run of the scheduler, and each program operates independently of the other, with predetermined programs corresponding to each function. The processing target is unique data consisting of a unique data format. In this case, when a processing mode is designated from the key human power section 13, the CPU II selectively starts a program in the program ROM 12 in response to a mode designation command taken in from the key human power section 13 via the input control section 14,
Set to word processing mode, address book processing mode, and schedule processing mode.

文書記憶部15はワープロ処理用のデータRAM15−
1、住所録処理用のデータRAM152、スケジュール
処理用のデータRAM15−3の他、処理用バッファ1
5−4を有する構成となっている。ここで、処理用バッ
ファ15−4はある処理モードで作成された文書データ
のうち予め指定された範囲内のデータを他の処理モード
で作成された文書中に転送する際に、その対象となる指
定範囲内のデータを一時記憶するもので、CPUIIは
処理用バー72y15−4内のデータを各処理モードに
共通するデータフォーマットに変換し、それを転送レジ
スタ16にセットする。
The document storage unit 15 has a data RAM 15- for word processing.
1. Data RAM 152 for address book processing, data RAM 15-3 for schedule processing, and processing buffer 1
5-4. Here, the processing buffer 15-4 is used when data within a pre-specified range of document data created in a certain processing mode is transferred to a document created in another processing mode. It temporarily stores data within a specified range, and the CPU II converts the data in the processing bar 72y15-4 into a data format common to each processing mode, and sets it in the transfer register 16.

なお、CPUIIは文書データを表示制御部17に送っ
て表示部18のテキスト画面に表示出力させたり1文書
データを印字制御部19に送り、印字部20を駆動させ
て印字出力させる。
Note that the CPU II sends document data to the display control section 17 to display and output it on the text screen of the display section 18, and sends one document data to the print control section 19 to drive the printing section 20 to print it out.

第3図〜第5図はワープロ処理モード、住所録処理モー
ド、スケジュール処理モードで取扱われる独自のデータ
フォーマットを示している。
3 to 5 show unique data formats handled in the word processing mode, address book processing mode, and schedule processing mode.

即ち、第3図(イ)はワープロ処理モードでのデータフ
ォーマットを示し、lキャラクタ分のデータは文字の修
fi (#lかけ、下線、白抜き等)を指定する修飾コ
ード(2バイト)、文字サイズ(縦倍、横倍、自由倍角
等)を指定するサイズコード(2バイト)、文字をJI
Sコードで表現した文字コード(2バイト)とから構成
されている。この場合、修飾コード、サイズコードは必
要に応じて付加されるもので、修飾コードは文字が標準
体でない場合、サイズコードは文字が全角半角を除く他
のサイズの場合に限って付加される。なお、全角、半角
指定は文字コード内に付加されている。第3図(ロ)は
この場合の具体例を示したものである。
That is, Figure 3 (a) shows the data format in word processing mode, where l characters of data are modified codes (2 bytes) that specify character modifications (#l, underline, white, etc.); Size code (2 bytes) that specifies the character size (double height, double width, free double angle, etc.)
It consists of a character code (2 bytes) expressed in S code. In this case, the modification code and size code are added as necessary, and the modification code is added only when the character is not in a standard typeface, and the size code is added only when the character is in a size other than full-width and half-width. Note that full-width and half-width specifications are added within the character code. FIG. 3(b) shows a specific example of this case.

第4図(イ)は住所録処理モードでのデータフォーマッ
トを示し、ルコード分のデータはへラダー情報1氏名、
その読み、住所、郵便番号1電話番号、備考とから構成
されている。この場合、ヘッダー情報はレコードの区切
りを示す制御コードと当該レコードの所定項目(可変長
データ)に対応してそのバイト数(データ長)を示すデ
ータとから構成されている。また、氏名、読み、住所、
備考はJISのキャラクタコードで表現されているが、
郵便番号、7If話番号の数字はメモリ容量を効率良く
使用する為にBCDコードによって表現されている。な
お、郵便番号は3バイト、電話番号は5バイト構成であ
る。また、氏名、読み、住所、fi考を構成する各キャ
ラクタは文字修飾コードやサイズコードが付加されてお
らず、全て文字修j無しの全角あるいは半角の文字であ
る。第4図(ロ)はこの場合の具体例を示したものであ
る。
Figure 4 (a) shows the data format in the address book processing mode, and the data for the address book includes address information 1 name,
It consists of the pronunciation, address, postal code, telephone number, and notes. In this case, the header information is composed of a control code indicating a record break and data indicating the number of bytes (data length) corresponding to a predetermined item (variable length data) of the record. Also, name, pronunciation, address,
Notes are expressed in JIS character codes,
The numbers for the postal code and 7If talk number are expressed in BCD codes in order to use memory capacity efficiently. Note that the postal code consists of 3 bytes, and the telephone number consists of 5 bytes. In addition, each character composing the name, reading, address, and fi-ko has no character modification code or size code added, and is all full-width or half-width characters without character modification. FIG. 4(b) shows a specific example of this case.

第5図はスケジュール処理モードでのデータフォーマッ
トを示し、lレフ−1分のデータはへラダー情報、年月
日、開始時間、終了時間、予定内容、マーキングとから
構成されている。この場合、ヘッダー情観は上述と同様
の4il成となっており、また、年月日、開始時間、終
了時間はBCDコートで表現され、年月日は4バイト、
開始時間は2/(イト、終了時間は2バイト構成である
FIG. 5 shows the data format in the schedule processing mode, and the 1-minute data consists of ladder information, year, month, date, start time, end time, schedule details, and markings. In this case, the header appearance is the same 4-byte structure as above, and the year, month, day, start time, and end time are expressed in BCD code, and the year, month, and day are expressed in 4 bytes,
The start time consists of 2/(items), and the end time consists of 2 bytes.

また、予定内容、マーキングはJISのキャラクタコー
ドで表現され、文字修飾無しで全角または半角の文字で
ある。
Further, the schedule contents and markings are expressed in JIS character codes, and are full-width or half-width characters without character decoration.

次に1本実施例の動作を説明する。Next, the operation of this embodiment will be explained.

いま、ワープロ処理モードにセントされている場合にお
いて、ワープロ用データRAM15−1内に入力作成し
た文書データの一部(ある人の氏名や住所等)を住所録
用データRAM15−2内の文書中に複写する場合を例
に挙げて本実施例の動作を具体的に説明するものとする
If you are currently in the word processor processing mode, some of the document data (a person's name, address, etc.) that you have input into the word processor data RAM 15-1 and created is stored in the address book data RAM 15-2. The operation of this embodiment will be specifically explained by taking as an example the case of copying to a computer.

先ず、ワープロ用データRAM15−1から必要項目の
データを堆り出す為に、キー人力部13からデータの取
り込み指令を与えると、CPU11は第6図のフローチ
ャートにしたがった動作を実行する。
First, in order to extract data of necessary items from the word processor data RAM 15-1, when a data import command is given from the key manual section 13, the CPU 11 executes operations according to the flowchart shown in FIG.

ココで1表示部18のテキスト画面にワープロ用データ
RAM15−1内の文書データが表示されている状態に
おいて、カーソルキー等を操作して取り込み範囲の指定
を行うと(ステップAl)、指定された範囲内のデータ
がワープロ用データRAM15−1から読み出されて処
理用バッファ15−4ヘコビーされる(ステツ7’A2
)。
When the document data in the word processor data RAM 15-1 is displayed on the text screen of the 1 display section 18 here, if you operate the cursor keys etc. to specify the import range (step Al), the specified Data within the range is read out from the word processor data RAM 15-1 and transferred to the processing buffer 15-4 (step 7'A2).
).

そして1次のステップA3では現在の処理モードがワー
プロ処理モードであるか否かを調べ。
In the first step A3, it is checked whether the current processing mode is the word processing mode.

ワープロ処理モードであることを条件に、処理用バッフ
ァ15−4内のデータを各処理モードに共通するデータ
フォーマットに変更する(ステップA4)、即ち、ワー
プロ処理モードに対応するデータフォーマットは、上述
した如く、必要に応じて文字コートに修飾コードやサイ
ズコードが付加されて成る特有の構成となっている為1
文字コードに修飾コードやサイズコードが付加されてい
る場合には、それらを削除することにより処理用バッフ
ァ15−4内のデータを各処理モードに共通するデータ
フォーマットに変更する。ここで、共通のデータフォー
マットとは1文字修SXして全角または半角の文字から
成るデータ構造を示している。なお、このようにして共
通のデータフォーマットに変換されたデータの末尾には
、デリミタコードが付加される。
On the condition that the word processing mode is selected, the data in the processing buffer 15-4 is changed to a data format common to each processing mode (step A4). That is, the data format corresponding to the word processing mode is as described above. Because it has a unique structure in which modification codes and size codes are added to the character code as necessary, 1
If a modification code or a size code is added to the character code, by deleting them, the data in the processing buffer 15-4 is changed to a data format common to each processing mode. Here, the common data format refers to a data structure consisting of full-width or half-width characters modified by one character SX. Note that a delimiter code is added to the end of the data converted into a common data format in this way.

そして、次のステップA5では処理用バー27715−
4内のデータを転送レジスタ16に転送して記憶保持さ
せる。
Then, in the next step A5, the processing bar 27715-
The data in 4 is transferred to the transfer register 16 and stored and held.

第8図はワープロ用データRAM15−1内の指定文字
列が共通のデータフォーマットに変換された後、転送レ
ジスタ16へ転送された場合の具体例を示している。
FIG. 8 shows a specific example in which a specified character string in the word processor data RAM 15-1 is transferred to the transfer register 16 after being converted into a common data format.

このようにしてワープロ用データRAM15−1から所
望するデータを取り込んだら1次にそのデータを住所録
用データRAM15−2内の文書中に古き込む為に、先
ずキー人力部13から住所録処理モードを指定し1次で
データの書き込み指令を与える。
After the desired data is fetched from the word processor data RAM 15-1 in this way, firstly, in order to incorporate the data into the document in the address book data RAM 15-2, first enter the address book processing mode from the key manual section 13. Specify and give a data write command on the primary side.

すると、CPUIIは第7図のフローチャートにしたが
った動作を実行する。
Then, the CPU II executes the operation according to the flowchart in FIG.

先ず、転送レジスタ16内のデータが表示部18のテキ
スト画面に表示されている状態において、そのテキスト
画面の巾から住所録用データRAM15−2に書き込む
べき任意の文字列を指定する(ステップB1)。
First, while the data in the transfer register 16 is displayed on the text screen of the display section 18, an arbitrary character string to be written to the address book data RAM 15-2 is specified from the width of the text screen (step B1). .

続いて、住所録用データRAM15−2内のデータが表
示部18のテキスト画面に表示されている状態において
、転送レジスタ16内の指定文字列を住所録用データR
AM15−2のどの位置にどき込むかを指示する為にそ
の書き込み位置の指定を行う(ステップB2)。
Next, while the data in the address book data RAM 15-2 is displayed on the text screen of the display unit 18, the designated character string in the transfer register 16 is transferred to the address book data R.
In order to instruct which position on the AM 15-2 to write, the writing position is specified (step B2).

すると、ステップB3に進み、現在の処理モードが付加
データが必要なモードか否かの判別を行う、即ち、住所
録処理モードやスケジュール処理モートでは上述した如
くレコードの先頭にヘッダー情報を付加することが必要
であるが、ワープロ処理モードではへ一2グー情報を付
加する必要がない為、ステップB3ではへラダー情報を
付加する必要のある処理モードにセットされているか否
かのチエツクを行う。
Then, the process proceeds to step B3, and it is determined whether the current processing mode is a mode that requires additional data. That is, in the address book processing mode or schedule processing mode, header information is added to the beginning of the record as described above. However, in the word processing mode, it is not necessary to add the header ladder information, so in step B3, it is checked whether the processing mode is set in which it is necessary to add the header ladder information.

いま、住所録処理モードにセットされた場合であるから
、転送レジスタ16内の指定文字列の先頭に付加すべき
ヘッダー情報を作成し、当該文字列に付加する(ステッ
プB4)。
Since the address book processing mode is now set, header information to be added to the beginning of the designated character string in the transfer register 16 is created and added to the character string (step B4).

そして、次のステップB5ではコード変換が必要な処理
モードへのデータ転送か否かを調べる。
Then, in the next step B5, it is checked whether the data is to be transferred to a processing mode that requires code conversion.

即ち、上述した如く住所録データやスケジュールデータ
には電話番号や郵便番号等のようにBCDコードで表現
されているデータが含まれているので、コート変換が必
要な場合には、JIS文字コードで表現された数字をB
CDニードに変換したり、あるいは逆にBCDコードで
表現された数字をJIS文字コードに変換するが(ステ
ップB6)、今の場合、JIS文字コードで表現された
郵便番号等をBCDコードに変換する処理が行われる。
In other words, as mentioned above, address book data and schedule data include data expressed in BCD codes, such as telephone numbers and postal codes, so if code conversion is required, it is necessary to convert them into JIS character codes. The expressed number is B
It is converted into CD need, or conversely, numbers expressed in BCD code are converted into JIS character code (step B6), but in this case, postal codes etc. expressed in JIS character code are converted into BCD code. Processing takes place.

そして、上述のように転送レジスタ16内の指定文字列
を必要に応じて処理したのちは当該文字列を住所録用デ
ータRAM15−2の指定書き込み位置に格納する(ス
テップB7)、この際、必要なポインタ(例えばカーソ
ルポインタ)の更新等も合せて行われる。
After processing the designated character string in the transfer register 16 as necessary as described above, the character string is stored in the designated writing position of the address book data RAM 15-2 (step B7). Other pointers (for example, cursor pointers) are also updated.

なお、上述の例ではワープロ処理モードで作成されたテ
キストデータを住所録用データRAM15−2に複写す
る場合を示したが、これとは逆に住所録用データRAM
15−2やスケジュール用データRAM15−3内のデ
ータを任意に指定してワープロ用データRAM15−1
内に複写する場合も、上述と同様である。勿論、複写に
限らず、移動等の処理においても同様である。
In the above example, text data created in the word processing mode is copied to the address book data RAM 15-2, but in contrast to this, the text data created in the word processing mode is copied to the address book data RAM 15-2.
15-2 and the data in the schedule data RAM 15-3 are arbitrarily specified and the word processor data RAM 15-1
The same applies to the case of copying within the same area. Of course, the same applies not only to copying but also to processing such as movement.

また、上記実施例においてはワープロ処理モード、住所
録処理モード、スケジュール処理モードを例に挙げたが
、その他の処理モードであってもよい。
Further, in the above embodiment, word processing mode, address book processing mode, and schedule processing mode are given as examples, but other processing modes may be used.

図〜第5図は各種処理モードに対応する特有のデータフ
ォーマットを示し、第3図はワープロ処理モード、第4
図は住所録処理モード、第5図はスケジュール処理モー
ドで処理可能なデータフォーマットを説明する為の図、
第6図、第7図は動作を説明する為のフローチャート、
第8図1±各処理モードに共通するデータフォーマット
に変更される過程を具体的に示した図である。
Figures 5 to 5 show specific data formats corresponding to various processing modes; Figure 3 is a word processing mode;
The figure is for explaining the data formats that can be processed in the address book processing mode, and Figure 5 is for explaining the data formats that can be processed in the schedule processing mode.
6 and 7 are flowcharts for explaining the operation,
FIG. 8 is a diagram specifically showing the process of changing to a data format common to each processing mode.

[発明の効果] この発明は、複数の処理モードに対応してデータフt−
マットが夫々異なっても、任意の処理モード間で必要項
目のデータを転送することができるので、文書の作成を
効率良く行うことができる。
[Effects of the Invention] The present invention provides data processing that corresponds to a plurality of processing modes.
Even if the mats are different, data of necessary items can be transferred between arbitrary processing modes, so documents can be created efficiently.

11・・・・・・CPU、12・・・・・・プログラム
ROM、13・・・・・・キー人力部、15・・・・・
・文書記憶部、15−1・・・・・・ワープロ用データ
RAM、15−2・・・・・・住所録用データRAM、
15−3・・・・・・スケジュール用データRAM、1
5−4・・・・・・処理用八ツファ、16・・・・・・
転送レジスタ。
11...CPU, 12...Program ROM, 13...Key personnel department, 15...
・Document storage unit, 15-1... Data RAM for word processor, 15-2... Data RAM for address book,
15-3...Schedule data RAM, 1
5-4... Yatsufa for processing, 16...
Transfer register.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

Claims (1)

【特許請求の範囲】 処理モードに対応して夫々データフォーマットの異なる
文書データを記憶する複数の文書記憶手段と、 複数の処理モードのうち任意の処理モードを指定するモ
ード指定手段と、 このモード指定手段で任意に指定された処理モードに対
応する前記文書記憶手段内の文書データのうち他の処理
モードで処理させるべきデータを指定するデータ指定手
段と、 このデータ指定手段で指定されたデータを各処理モード
に共通するデータフォーマットに変換するフォーマット
変換手段と、 このフォーマット変換手段で変換されたデータを記憶保
持するデータ記憶手段と、 このデータ記憶手段内のデータを複数の処理モードの何
れにおいても任意に読み出すデータ読み出し手段と、 を具備したことを特徴とする文書データ処理装置。
[Scope of Claims] A plurality of document storage means for storing document data in different data formats corresponding to processing modes, a mode specification means for specifying any processing mode among the plurality of processing modes, and a mode specification means for specifying an arbitrary processing mode among the plurality of processing modes. data designation means for designating data to be processed in another processing mode among the document data in the document storage means corresponding to the processing mode arbitrarily designated by the data designation means; a format conversion means for converting data into a data format common to the processing modes; a data storage means for storing and retaining data converted by the format conversion means; and a data storage means for storing and retaining data converted by the format conversion means; A document data processing device comprising: a data reading means for reading data; and a document data processing device.
JP1093161A 1989-04-14 1989-04-14 Document data processor Pending JPH038055A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093161A JPH038055A (en) 1989-04-14 1989-04-14 Document data processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093161A JPH038055A (en) 1989-04-14 1989-04-14 Document data processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH038055A true JPH038055A (en) 1991-01-16

Family

ID=14074838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1093161A Pending JPH038055A (en) 1989-04-14 1989-04-14 Document data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH038055A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH028339B2 (en)
EP0316957A2 (en) Type setting system of a flexible text
JPH038055A (en) Document data processor
JPS63251856A (en) Address printing device
JPS61228572A (en) Document producing and editing device
JPH038063A (en) Document processor
JPS60253572A (en) Blank filling printing system
JPH05108644A (en) Character processor with post card printing function
JPH02136269A (en) Document processing apparatus
JPH0498451A (en) Document processor
JPH02116963A (en) Document data processing device
JPH03180378A (en) Printer controller
JPH04127358A (en) Document processor with business card editing function
JPH03129564A (en) Document processor with repeated printing function
JPH02297122A (en) Word processor device
JPH0264854A (en) Document generating device
JPH04119423A (en) Visiting card data printer
JPH01189691A (en) Image processor
JPH10232861A (en) Document output device
JPS6341976A (en) Document preparing device
JPH0496821A (en) Word processor with card printing function
JPH03108054A (en) Document processor
JPH04233659A (en) Document processor
JPH03108055A (en) Document processor
JPS62115520A (en) Regular format printing system