JPH0370400A - 発音体 - Google Patents

発音体

Info

Publication number
JPH0370400A
JPH0370400A JP20741389A JP20741389A JPH0370400A JP H0370400 A JPH0370400 A JP H0370400A JP 20741389 A JP20741389 A JP 20741389A JP 20741389 A JP20741389 A JP 20741389A JP H0370400 A JPH0370400 A JP H0370400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetostrictive material
diaphragm
magnetostrictive materials
sounding body
magnetostrictive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20741389A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Ito
富男 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP20741389A priority Critical patent/JPH0370400A/ja
Publication of JPH0370400A publication Critical patent/JPH0370400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は発音体に関するものである。
[従来技術] 水中において低周波は、伝達効率が高周波に較べて高い
ので、ソーナー、海洋資源探査、魚群誘導など各種の海
洋技術に用いられている。従来の水中発音体は、その原
理の一つとして、圧電現象を利用している。特開照61
−181299号においては、圧電型送波器の一例が示
されている。
本先行例においては、圧電型送波器の欠点である振動板
の変位が限定されるのを回避するために、レバーを使用
して圧電体の変位を拡大している。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来の装置は発音体にシェル構造を用い
ているので、シェルを変位せしめるのに大きな力を必要
とする0本発明は上記の問題点を解決し、振動体の変位
を効率良くまた大きくとることが可能な発音体を提案す
ることをその目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る、発音体は、ケースに配設した振動板を打
撃する磁歪材と一端が該磁歪材と連結棒によって連結さ
れ、他端が該ケースに固定されている磁歪材と、これら
を駆動するコイルからなる発音体であり、また、磁歪材
の代わりに圧電体を用いた上記の発電体である。
[作用] 本発明における発音体は、ケースに配設した振動板を打
撃する磁歪材と一端が該磁歪材と連結棒によって連結さ
れ、他端が該ケースに固定されている磁歪材と、これら
を駆動するコイルからなり、コイルに位相の等しい交番
電流を通電することにより、青磁歪材の相加作用によっ
て振動板を振動せしめ、発音させる。
また、磁歪材が圧電材に置き換えられても、同様の作用
がある。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例を示す説明図である。ケース
1の左端に振動板2を取り付け、同振動板に近接した位
置に磁歪材3の一端を配し、または振動板と磁歪材を接
触せしめ、磁歪材3の他端に連結棒4の一端を固定し、
同連結棒の他端を磁歪材5の一端に固定する。磁歪材の
他端はケースに固定する。ケースは十分な質量を有する
ものである。また磁歪材3の近傍にコイル6を、磁歪材
5の近傍にコイル7を配する。電源および位相同調装置
く図示せず)によってコイル6およびコイル7に交番電
流を通電すると磁歪材3と磁歪材5は同期振動し、連結
棒4によって青磁歪材は連結されているので、振動の変
位は磁歪材が単独の場合に較べて倍加する。これによっ
て、振動板を打撃して、振動板を振動せしめる。これに
よって発音する。
なお、本実施例においては磁歪材を併置して連結してい
るが、これらを直列配置しても良く、また両コイルを接
続して、位相同調装置を省略しても良い0本発明の趣旨
にしたがえば、磁歪材を3個以上の複数個連結すること
も本発明の範囲に属するものである。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば磁歪材の相加作用によっ
て振動板を打撃するので、振動の振幅を大きくとること
が可能となり、コンパクトな設備で、大きな音圧を得る
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す説明図である。 l・・・ケース、2・・・振動板、3・・・磁歪材、4
・・・連結棒、5・・・磁歪材、6・・・コイル、7・
・・コイル。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発音体において、ケースに配設した振動板を打撃
    する磁歪材と一端が該磁歪材と連結棒によって連結され
    、他端が該ケースに固定されている磁歪材と、これらを
    駆動するコイルからなることを特徴とする発音体。
  2. (2)磁歪材が圧電材である請求項1の発音体。
JP20741389A 1989-08-10 1989-08-10 発音体 Pending JPH0370400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20741389A JPH0370400A (ja) 1989-08-10 1989-08-10 発音体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20741389A JPH0370400A (ja) 1989-08-10 1989-08-10 発音体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0370400A true JPH0370400A (ja) 1991-03-26

Family

ID=16539336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20741389A Pending JPH0370400A (ja) 1989-08-10 1989-08-10 発音体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0370400A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0835462B1 (en) Electrodynamic driving means for acoustic emitters
US6085862A (en) Drive assembly for acoustic sources
NO337379B1 (no) Driversammenstilling for en seismisk vibrator med to resonansfrekvenser
EP0758455A1 (en) Flextensional acoustic source for offshore seismic exploration
Larson et al. State switched transducers: A new approach to high-power, low-frequency, underwater projectors
JP2009022012A (ja) 高圧超音波パルスを生成する装置と方法
CN108435523B (zh) 水滴型弯张换能器
US2406767A (en) Directive transceiver for sound
SE9101427D0 (sv) Transduktorer
US3110825A (en) Folded transducer
US3879699A (en) Unipolar acoustic pulse generator apparatus
US3715710A (en) Unipolar acoustic pulse generator
JPH0370400A (ja) 発音体
SE9101426L (sv) Transduktorer
JP3538817B2 (ja) 複数周波数発射可能な水中送受波装置
JP2009171113A (ja) 可変振動特性音響装置
JPH0370396A (ja) 発音体
US2407328A (en) Sending and receiving apparatus
JPH0448036B2 (ja)
JPH0373699A (ja) 発音体
KR200264944Y1 (ko) 초음파 변환자에 진동자를 부착하여 제작 및 구동방법
US2589375A (en) Ultrasonic generator
JPH04127699A (ja) 超磁歪材素子に対するプリストレス印加方法
US1604041A (en) Device for regulating the amplitudes and damping in sound apparatus
RU2174289C2 (ru) Источник акустического излучения