JPH036448A - 白金および金の同時定量分析方法 - Google Patents
白金および金の同時定量分析方法Info
- Publication number
- JPH036448A JPH036448A JP14079289A JP14079289A JPH036448A JP H036448 A JPH036448 A JP H036448A JP 14079289 A JP14079289 A JP 14079289A JP 14079289 A JP14079289 A JP 14079289A JP H036448 A JPH036448 A JP H036448A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gold
- platinum
- kev
- sample
- analysis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 114
- 239000010931 gold Substances 0.000 title claims abstract description 69
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 58
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 58
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 56
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 title claims description 13
- 238000011002 quantification Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 230000005251 gamma ray Effects 0.000 claims description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 9
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 15
- 238000003947 neutron activation analysis Methods 0.000 description 9
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 238000000084 gamma-ray spectrum Methods 0.000 description 5
- 238000004454 trace mineral analysis Methods 0.000 description 5
- KLZUFWVZNOTSEM-UHFFFAOYSA-K Aluminium flouride Chemical compound F[Al](F)F KLZUFWVZNOTSEM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 3
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 3
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 3
- UOFGSWVZMUXXIY-UHFFFAOYSA-N 1,5-Diphenyl-3-thiocarbazone Chemical compound C=1C=CC=CC=1N=NC(=S)NNC1=CC=CC=C1 UOFGSWVZMUXXIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002319 LaF3 Inorganic materials 0.000 description 2
- QZPSXPBJTPJTSZ-UHFFFAOYSA-N aqua regia Chemical compound Cl.O[N+]([O-])=O QZPSXPBJTPJTSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001632 barium fluoride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940043267 rhodamine b Drugs 0.000 description 2
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Inorganic materials [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- BYMUNNMMXKDFEZ-UHFFFAOYSA-K trifluorolanthanum Chemical compound F[La](F)F BYMUNNMMXKDFEZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 229910009527 YF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(発明の産業上利用分野)
本発明は白金、金の同時定量分析方法、さらに詳細には
中性子放射化分析による白金、金の微量分析方法におい
て、微量の白金および金の同時定(従来技術及び問題点
) 中性子放射化分析による白金、金の微量分析技術につい
ては、199Au、197pt、195mptを用いた
白金の分析法、198Auを用いた金の分析法があるが
、すべて白金または金の1元素についてであり、2元素
の同時定量分析方法についての報告はない。中性子放射
化分析は核反応を利用することから、定量元素以外の元
素からも同一の放射性核種を生成するという欠点があり
、白金と金のように周期表で隣接している元素について
は妨害核反応が発生する恐れがあるため、従来、白金、
金の同時定量分析については行なわれていなかった。以
下の(1)〜(4)項に白金、金の微量分析方法を記す
。
中性子放射化分析による白金、金の微量分析方法におい
て、微量の白金および金の同時定(従来技術及び問題点
) 中性子放射化分析による白金、金の微量分析技術につい
ては、199Au、197pt、195mptを用いた
白金の分析法、198Auを用いた金の分析法があるが
、すべて白金または金の1元素についてであり、2元素
の同時定量分析方法についての報告はない。中性子放射
化分析は核反応を利用することから、定量元素以外の元
素からも同一の放射性核種を生成するという欠点があり
、白金と金のように周期表で隣接している元素について
は妨害核反応が発生する恐れがあるため、従来、白金、
金の同時定量分析については行なわれていなかった。以
下の(1)〜(4)項に白金、金の微量分析方法を記す
。
(1) 199Auを使用したガラス中の白金の微量分
析[D、A、 Becker、 ”Trace Ana
lysis for Platinum in Gla
sses by Neutron Activatio
n Analysis″Ana1.Chim、Acta
。
析[D、A、 Becker、 ”Trace Ana
lysis for Platinum in Gla
sses by Neutron Activatio
n Analysis″Ana1.Chim、Acta
。
61、1 (1972)、]
Si、Ca、AIの酸化物を主成分とするガラス中の不
純物白金についてLiドリフト型Ge検出器と4096
チヤンネル波高分析器を使用し、199Auの208K
eVのγ線を測定し、白金を定量している。
純物白金についてLiドリフト型Ge検出器と4096
チヤンネル波高分析器を使用し、199Auの208K
eVのγ線を測定し、白金を定量している。
本来、199Auのγ線ピークは158KeVが主なピ
ークであるが、主成分の47Caの陰電子崩壊で生じる
47 Scのγ線が160KeVに発生するため、ピー
クが重なり妨害となるために、” 9Auのγ線の第2
番目の強さの208KeVを使用している。208Ke
Vのピーク強度は158KeVの1/4であるので19
9Auの検出感度が低下し、白金の高感度定量ができな
い欠点がある。
ークであるが、主成分の47Caの陰電子崩壊で生じる
47 Scのγ線が160KeVに発生するため、ピー
クが重なり妨害となるために、” 9Auのγ線の第2
番目の強さの208KeVを使用している。208Ke
Vのピーク強度は158KeVの1/4であるので19
9Auの検出感度が低下し、白金の高感度定量ができな
い欠点がある。
(2) 197p tを使用したイオン石中の白金の分
析[浜口博編、′°超微量成分分析1.”°産業図書、
1970年、155頁] イオン石中の白金を197pt利用により定量した。
析[浜口博編、′°超微量成分分析1.”°産業図書、
1970年、155頁] イオン石中の白金を197pt利用により定量した。
197Ptのγ線は67〜69Ke■、77〜80Ke
Vのγ線エネルギーの低い領域にあり、γ線スペクトル
の半値幅も大きく、γ線の測定精度が低いという欠点が
ある。
Vのγ線エネルギーの低い領域にあり、γ線スペクトル
の半値幅も大きく、γ線の測定精度が低いという欠点が
ある。
(3)195mptを使用したケイ素中の白金の分析[
多田格三、水池敦編、″超微量成分分析2.′″産業図
書、1970年、296頁] ケイ素中の白金について195mptのγ線を利用し定
量した。195mptのγ線エネルギーは65〜67K
eV、76〜78KeVに存在するがγ線スペクトルの
半値幅が大きく、γ線の測定精度が低いという欠点があ
る。
多田格三、水池敦編、″超微量成分分析2.′″産業図
書、1970年、296頁] ケイ素中の白金について195mptのγ線を利用し定
量した。195mptのγ線エネルギーは65〜67K
eV、76〜78KeVに存在するがγ線スペクトルの
半値幅が大きく、γ線の測定精度が低いという欠点があ
る。
(4) 198Auを使用した海水中の金の分析[浜口
博編、′”超微量成分分析1.′°産業図書、1970
年、162頁] 海水中の金について198Auのγ線を利用し、TIを
含むNaI検出器で放射能測定を行なっている。この検
出器のγ線エネルギー分解能はGe半導体検出器に比べ
2桁以上悪いため、198Auの412KeVの近辺に
妨害核種が存在した場合、この放射能を含んだ計数率と
なり、誤差を生ずる欠点がある。
博編、′”超微量成分分析1.′°産業図書、1970
年、162頁] 海水中の金について198Auのγ線を利用し、TIを
含むNaI検出器で放射能測定を行なっている。この検
出器のγ線エネルギー分解能はGe半導体検出器に比べ
2桁以上悪いため、198Auの412KeVの近辺に
妨害核種が存在した場合、この放射能を含んだ計数率と
なり、誤差を生ずる欠点がある。
本発明は、上述の問題点に鑑みなされたものであり、中
性子放射化分析によって白金、金を定量する場合におい
て、白金、金を個別に定量する欠点を解決することを意
図し、2種類の金の放射性同位体を用い、金の化学分離
によって得た試料のγ線測定により、白金および金の2
元素を同時定量できる分析法を提供することにある。
性子放射化分析によって白金、金を定量する場合におい
て、白金、金を個別に定量する欠点を解決することを意
図し、2種類の金の放射性同位体を用い、金の化学分離
によって得た試料のγ線測定により、白金および金の2
元素を同時定量できる分析法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段)
上記問題点を解決するため本発明による白金、金の同時
定量分析方法は、試料を中性子放射化後、白金の定量に
”Au、金の定量に198Auのγ線を測定することを
特徴とする。
定量分析方法は、試料を中性子放射化後、白金の定量に
”Au、金の定量に198Auのγ線を測定することを
特徴とする。
本発明は中性子放射化分析による白金、金の定量におい
て、従来技術の白金または金のそれぞれ1元素のみを分
析することについて以下の(1)〜(2)項の技術的手
段を講することによって白金および金の同時定量分析が
できるようになった。
て、従来技術の白金または金のそれぞれ1元素のみを分
析することについて以下の(1)〜(2)項の技術的手
段を講することによって白金および金の同時定量分析が
できるようになった。
(1)白金、金の定量に使用する放射性同位体として、
各々” 9Au、198Auを選択した。白金、金の定
量に用いる199Au、198Auは■および0式で生
成される。
各々” 9Au、198Auを選択した。白金、金の定
量に用いる199Au、198Auは■および0式で生
成される。
例として0式の核反応を説明すると、白金に中性子を照
射すると白金のうち、存在比7.2%の198Ptが核
反応を起こし199ptに変換し、30.8分の半減期
で” 9Auに変換する。0式の核反応で”Auは娘核
種、199ptは親核種という。
射すると白金のうち、存在比7.2%の198Ptが核
反応を起こし199ptに変換し、30.8分の半減期
で” 9Auに変換する。0式の核反応で”Auは娘核
種、199ptは親核種という。
一方、■、■式に示すように金からも199Auが、白
金からも198Auの核反応が起こりうる。
金からも198Auの核反応が起こりうる。
0式、0式の核反応について純度99.99%以上の白
金、金を中性子照射した場合の妨害核反応について検討
し、妨害の割合を明確にすることによって199Auお
よび198Auの利用による白金、金の同時定量分析が
できることの結論を得た。
金、金を中性子照射した場合の妨害核反応について検討
し、妨害の割合を明確にすることによって199Auお
よび198Auの利用による白金、金の同時定量分析が
できることの結論を得た。
(2)199Au、198Auの放射性同位体は金の安
定同位体の197Auと化学的挙動は同一であることか
ら、中性子放射化後の試料に金の担体を加え、化学分離
後、分離した試料のγ線測定を行なった。
定同位体の197Auと化学的挙動は同一であることか
ら、中性子放射化後の試料に金の担体を加え、化学分離
後、分離した試料のγ線測定を行なった。
従来はGe単結晶製造技術が未完成であったためエネル
ギー分解能が1332KeV光子に対し、2.5KeV
のGe検出器しか使用できなかったが、本発明では13
32KeV光子に対し1.8KeVの高分解能のGe検
出器を使用することにより、従来技術においてはγ線ピ
ークが重なり、199Au 158KeVと47Ca−
47Sc 160KeVが分割できなかったものにつ
いて、2つのピークに分割でき、高精度の定量が可能と
なった。
ギー分解能が1332KeV光子に対し、2.5KeV
のGe検出器しか使用できなかったが、本発明では13
32KeV光子に対し1.8KeVの高分解能のGe検
出器を使用することにより、従来技術においてはγ線ピ
ークが重なり、199Au 158KeVと47Ca−
47Sc 160KeVが分割できなかったものにつ
いて、2つのピークに分割でき、高精度の定量が可能と
なった。
(実施例1)
中性子放射化分析によるBaF2、LaF3、NaF、
AlF3中の白金、金の同時定量法について以下に説明
する。
AlF3中の白金、金の同時定量法について以下に説明
する。
第1図は本発明の第1の実施例を説明する図であって、
フッ化物の分析試料を0.10〜2.0g、比較標準の
白金100μg、金1.0μgを同一の照射キャプセル
にいれ、中性子束が3〜5×b 分間照射した。中性子照射したフッ化物分析試料は主成
分元素からの放射能を減衰させるために2〜4日間冷却
した。フッ化物分析試料に金担体を500μg添加し、
酸で溶解後、0.1M−塩酸としく第1図の工程(a)
)、全担体量と反応する試薬量よりも過剰量のジチゾン
と四塩化炭素を加え、金を溶媒抽出した。抽出した有機
相は洗浄後、蒸発乾固し、IM−塩酸酸性溶液とした後
(第1図工程(′b))、金の担体量と反応する試薬量
よりも少ない量のローダミンBを加え、クロロホルムで
抽出した。比較標準の白金、金についても王水で溶解後
、金担体を加え、ジチゾンと四塩化炭素抽出、ローダミ
ンBとクロロホルム抽出を実施した。
フッ化物の分析試料を0.10〜2.0g、比較標準の
白金100μg、金1.0μgを同一の照射キャプセル
にいれ、中性子束が3〜5×b 分間照射した。中性子照射したフッ化物分析試料は主成
分元素からの放射能を減衰させるために2〜4日間冷却
した。フッ化物分析試料に金担体を500μg添加し、
酸で溶解後、0.1M−塩酸としく第1図の工程(a)
)、全担体量と反応する試薬量よりも過剰量のジチゾン
と四塩化炭素を加え、金を溶媒抽出した。抽出した有機
相は洗浄後、蒸発乾固し、IM−塩酸酸性溶液とした後
(第1図工程(′b))、金の担体量と反応する試薬量
よりも少ない量のローダミンBを加え、クロロホルムで
抽出した。比較標準の白金、金についても王水で溶解後
、金担体を加え、ジチゾンと四塩化炭素抽出、ローダミ
ンBとクロロホルム抽出を実施した。
フッ化物分析試料を化学分離した有機相(第1図工程(
C))および比較標準の白金、金を化学分離した有機相
のγ線測定はエネルギー分解能が1332KeVの光子
に対し1.8KeV以下、122KeVの光子に対し0
.8KeV以下のエネルギー高分解能のGe半導体検出
器を4096チヤンネル波高分析器に結び付けた装置で
行なった(第1図工程(d))。γ線の測定時間はシグ
ナルを発生するに十分な時間、すなわち1×103秒以
上であり、” 99Auの158KeVと198Auの
412KeVの光電ピークを観察した。
C))および比較標準の白金、金を化学分離した有機相
のγ線測定はエネルギー分解能が1332KeVの光子
に対し1.8KeV以下、122KeVの光子に対し0
.8KeV以下のエネルギー高分解能のGe半導体検出
器を4096チヤンネル波高分析器に結び付けた装置で
行なった(第1図工程(d))。γ線の測定時間はシグ
ナルを発生するに十分な時間、すなわち1×103秒以
上であり、” 99Auの158KeVと198Auの
412KeVの光電ピークを観察した。
第2図はNaFについて、本発明のγ線測定工程を使用
したγ線スペクトルである。第2図から、199Auお
よび” 98Auのγ線が検出でき、NaF中の白金お
よび全不純物の存在が明かとなった。
したγ線スペクトルである。第2図から、199Auお
よび” 98Auのγ線が検出でき、NaF中の白金お
よび全不純物の存在が明かとなった。
第1表に本発明の白金、金の同時定量分析方法を使用し
たBaF2、LaF3、YF3、AlF3、NaF中の
白金、金の分析結果を示す。
たBaF2、LaF3、YF3、AlF3、NaF中の
白金、金の分析結果を示す。
本発明の白金、金の同時定量分析方法を使用し、白金3
.3ppb、金0.003ppbまで定量できることが
明かとなった。
.3ppb、金0.003ppbまで定量できることが
明かとなった。
この結果から明らかなように、中性子放射化分析におい
て金の化学分離とエネルギー高分解能のγ線測定装置を
使用することによって、従来の技術では白金あるいは金
の単一元素しか分析できなかったことが、本発明を使用
することにより白金、金の2元素が同時に分析できるよ
うになった。
て金の化学分離とエネルギー高分解能のγ線測定装置を
使用することによって、従来の技術では白金あるいは金
の単一元素しか分析できなかったことが、本発明を使用
することにより白金、金の2元素が同時に分析できるよ
うになった。
(実施例2)
純度99.99%以上の白金100μgと金1.0μg
をJRR−4原子炉で30分間照射し、王水に溶解後白
金1.0μg、金0.010μgを採取し、各々のγ線
スペクトルをGe半導体検出器と4096チヤンネル波
高分析器で測定し、前述の0式および■式に示す妨害核
反応の程度を検討した。0式の金の中性子照射による白
金の定量核種の199Auの生成については金の存在量
が白金の存在量に比べ少ない場合には妨害とならないこ
と、■式の白金の中性子照射による金の定量核種198
Auの生成量は通常用いる 197Au(n、γ)198Auの核反応で生成される
198Auの110−3ppであることを明かにした。
をJRR−4原子炉で30分間照射し、王水に溶解後白
金1.0μg、金0.010μgを採取し、各々のγ線
スペクトルをGe半導体検出器と4096チヤンネル波
高分析器で測定し、前述の0式および■式に示す妨害核
反応の程度を検討した。0式の金の中性子照射による白
金の定量核種の199Auの生成については金の存在量
が白金の存在量に比べ少ない場合には妨害とならないこ
と、■式の白金の中性子照射による金の定量核種198
Auの生成量は通常用いる 197Au(n、γ)198Auの核反応で生成される
198Auの110−3ppであることを明かにした。
第1表
(発明の効果)
以上説明したように、本発明の同時定量分析方法によれ
ば、金の化学分離と分離後の試料のγ線測定だけで白金
と金の2元素が同時に分析できるものであるから、個別
に中性子放射化分析を行なってきた技術に比べ簡便性・
迅速性の利点がある。
ば、金の化学分離と分離後の試料のγ線測定だけで白金
と金の2元素が同時に分析できるものであるから、個別
に中性子放射化分析を行なってきた技術に比べ簡便性・
迅速性の利点がある。
第1図はフッ化物中の白金、金の同時定量分析方法、第
2図は中性子照射したNaFの化学分離後のγ線スペク
トルである。
2図は中性子照射したNaFの化学分離後のγ線スペク
トルである。
Claims (2)
- (1)試料を中性子放射化後、白金の定量に^1^9^
9Au、金の定量に^1^9^8Auのγ線を測定する
ことを特徴とする白金および金の同時定量分析方法。 - (2)中性子放射化後、化学分離した試料を半導体検出
器と結びついたマルチチャンネル波高分析器を使用し、
^1^9^9Auと^1^9^8Auのγ線を同時測定
するγ線測定工程を含む特許請求の範囲第1項の白金お
よび金の同時定量分析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14079289A JPH036448A (ja) | 1989-06-02 | 1989-06-02 | 白金および金の同時定量分析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14079289A JPH036448A (ja) | 1989-06-02 | 1989-06-02 | 白金および金の同時定量分析方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH036448A true JPH036448A (ja) | 1991-01-11 |
Family
ID=15276850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14079289A Pending JPH036448A (ja) | 1989-06-02 | 1989-06-02 | 白金および金の同時定量分析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH036448A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7168990B2 (en) | 2004-04-05 | 2007-01-30 | Yamaichi Electronics Co., Ltd. | Female side connector for high current |
JP2009544026A (ja) * | 2006-07-20 | 2009-12-10 | ジーエスアイ ヘルムホルツツェントゥルム フュア シュヴェリオーネンフォルシュング ゲーエムベーハー | 材料標本の材料組成を決定する方法 |
-
1989
- 1989-06-02 JP JP14079289A patent/JPH036448A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7168990B2 (en) | 2004-04-05 | 2007-01-30 | Yamaichi Electronics Co., Ltd. | Female side connector for high current |
JP2009544026A (ja) * | 2006-07-20 | 2009-12-10 | ジーエスアイ ヘルムホルツツェントゥルム フュア シュヴェリオーネンフォルシュング ゲーエムベーハー | 材料標本の材料組成を決定する方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Baedecker et al. | Instrumental neutron activation analysis of geochemical samples | |
El-Taher | Rare earth elements content in geological samples from eastern desert, Egypt, determined by instrumental neutron activation analysis | |
Brooksbank et al. | Determination of trace elements in titanium by neutron activation analysis | |
Lee et al. | Measurement of 90Sr in aqueous samples using liquid scintillation counting with full spectrum DPM method | |
JPH036448A (ja) | 白金および金の同時定量分析方法 | |
Meyer | Non-destructive determination of uranium and thorium in geological materials by resonance-neutron activation analysis | |
Polach | Four decades of progress in 14C dating by liquid scintillation counting and spectrometry | |
Oka et al. | An internal-monitor method for the activation analysis of silver in palladium with thermal neutrons | |
Rebagay et al. | Simultaneous determination of zirconium and hafnium in standard rocks by neutron activation analysis | |
Lightowlers | Determination of Submicrogram Quantities of Manganese, Sodium, and Copper in Natural Diamonds by Neutron Activation Analysis. | |
Troutner et al. | Nuclear Charge Distribution in Fission: Fractional Cumulative Yields of Te 132 and Te 134 from Thermal-Neutron-Induced Fission of Cm 245 and Cf 249 | |
Mantel et al. | Neutron activation analysis of thorium in rocks and ores by multiple. gamma.-ray peak ratio determination | |
Cram et al. | The gas chromatographic resolution of gamma-ray scintillation spectra for the neutron activation analysis of short-lived isotopes | |
Schmidt et al. | Parametric neutron activation analysis of samples generating complex. gamma.-ray spectra | |
Brauer et al. | Detection systems for the low level radiochemical analysis of Iodine-131, Iodine-129 and natural iodine in environmental samples | |
Monsecour et al. | Determination by neutron activation analysis of the burn-up indicator neodymium-148 in irradiated uranium dioxide-plutonium dioxide | |
Kawashima et al. | Determination of lanthanum, samarium and europium in manganese nodules by neutron activation | |
Mullins et al. | The determination of minor elements in ultrapure beryllium and its compounds by neutron radioactivation analysis | |
Dalvi et al. | Method Validation and Measurement Uncertainty Evaluation of the Radiochemical Procedure for the Determination of 231Pa in Siliceous Cake by Gamma Spectrometry | |
Cook | Radioactivation analysis in a nuclear reactor | |
Lv et al. | Uranium Radioactivity Measurement for Low-Level Wastewater Based on Ultra-Low Level Liquid Scintillation Analyzer | |
Mietelski et al. | Measurements of 90Sr and 241Pu in various matrices | |
Küppers et al. | Determination of traces of uranium in tungsten and molybdenum by radiochemical neutron activation analysis via the fission product 140 Ba | |
Clark | Determination of Trace Amounts of Elements by Radioactivation Analysis | |
MORRISON¹ | Metals analysis by radioactivation |