JPH0363550A - 濃度測定装置および濃度測定方法 - Google Patents

濃度測定装置および濃度測定方法

Info

Publication number
JPH0363550A
JPH0363550A JP2111579A JP11157990A JPH0363550A JP H0363550 A JPH0363550 A JP H0363550A JP 2111579 A JP2111579 A JP 2111579A JP 11157990 A JP11157990 A JP 11157990A JP H0363550 A JPH0363550 A JP H0363550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentration
analyte
indicator
species
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2111579A
Other languages
English (en)
Inventor
George Divers Allen Iii
ジョージ、アレン、ディーバース、ザ、サード
Henry K Hui
ヘンリー、ケー、ヒュイ
Amos Gottlieb
アモス、ゴットリーブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FOxS Labs
Original Assignee
FOxS Labs
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FOxS Labs filed Critical FOxS Labs
Publication of JPH0363550A publication Critical patent/JPH0363550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • G01N21/643Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes" non-biological material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/1459Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters invasive, e.g. introduced into the body by a catheter
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6484Optical fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing
    • Y10T436/207497Molecular oxygen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing
    • Y10T436/207497Molecular oxygen
    • Y10T436/209163Dissolved or trace oxygen or oxygen content of a sealed environment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25375Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.]
    • Y10T436/255Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.] including use of a solid sorbent, semipermeable membrane, or liquid extraction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 (産業上の利用分野) 本発明は、一般に流体または混合気体中における要素、
化合物あるいは他の被分析物の濃度測定に関するもので
あり、より詳しくは、流体または気体状混合物における
酸素濃度の測定に関するものである。
(関連技術の説明) 流体または気体状混合物における要素または化合物など
の被分析物の濃度測定について、多くの方法、装置が提
案されてきた。これらの方法および装置は、現代医学の
分野では特に重要となっている。というのは、これらの
分野では、血液化学や他の生命危機状態での診断および
測定の監現が、有用ですぐれた治療を行うために益々重
要となってきているからである。そのような測定方法お
よび装置は、インジケータとして用いられているある染
料からの放射の消失現象に基づいて、血液中の酸素濃度
を測定するようなものであった。これらの方法を有する
いくつかのシステムは、血液中酸素濃度を測定するため
の血管内カテーテル(catheter)に採用されて
きた。そのようなカテーテルでは、光ファイバが、外部
機器で発坐した励起光を、カテーテル端末に配されたイ
ンジケータ(Indicators)と一体になってい
る感応要素に伝達するようになっている。そして、光フ
ァイバーは、この感応要素からもたらされる放射光を、
その外部機器の検出部に送り戻すようになっている。
このような測定方法は、十分有用なものとして、また、
容認できる程度の感度と正確さとを持っているものとし
て呈示されてきたけれども、指示される酸素濃度は、し
ばしば、ドリフトしたり、あるいは、不正確であったり
、偏置したりする傾向があった。というのは、この発光
強さは、酸素濃度に加えて、その装置および染料に関係
する多くのファクタの関数となるからである。これらの
ファクタには、励起光の強さ、光ファイバの伝達、サン
プル温度、インジケータとして用いる染料(dye)の
濃度、そして、インジケータの局部的環境(例えば、染
料が浸透性分析マトリクス中で固定されるときの染料−
マトリクス構造の変化)などが含まれる。システムが出
力の強さを、ある安定した独立のソースと比較する手段
を含んでいるときには、光センサは、非常に高い性能や
安定性を示すことが広く認められてきた。理想的には、
このソースの特性は、酸素に感応する成分に影響を与え
るようなファクタに関しても、酸素感応度以外はインジ
ケータの特性と同一の変化を描くべきである。この場合
には、酸素濃度のみに依存する割合をもたらすだろう。
このような比較する手段を提供するための色々なアプロ
ーチが提案されてきた。例えば、酸素に晒されることの
ないインジケータの資料提供することであるとか、ある
いは、異なる科学構造のインジケータを使用することで
ある。これら全てのアプローチは、より複雑な装置をも
たらす粘果となったが、感応要素とは異なる光漂白作用
、あるいは、異なる侵出作用などの、インジケータの機
能を低下させるような現象を必ずしも補償できるわけで
はない。ある一つの化合物が、その発光およびりん光の
割合いを基準として、インジケータおよび比較物質の双
方に用いられることが示唆されてきたけれども、ような
用い方のために研究されてきた試薬は、水やその他の液
体試料の分析に適したものではなく、また、そのような
方法は限られた実用性のものであることを示すものであ
った。
それ故、発光が消失する現象を用いているインジケータ
の出力を比較手段は依然必要とされている。この発光が
消失する現象は、単純なものであり、カテーテルシステ
ムにおいては容易に実行できるものである。そして、イ
ンジケータの発光放射の広い変動範囲内で、正確に標準
化する手段を提供できる現象である。さらに、このよう
な方法が色々なインジケータに応用されると、(この手
段は)非常に有益なものとなるだろう。また、光を励起
し、これを測定する機構に伴って、複雑な電子部品およ
び光学部品を付加する必要もない。
(発明の要約) 本発明は、インジケータのある種のものを、インジケー
タと比較要素との双方に用いるようにした、方法および
装置を提供するものである。従来のある血液酸素化学セ
ンサは、ある波長の光の照射により発光する染料を、イ
ンジケータに取入れられる種(species)として
使用している。このようなセンサの一つの特別な使用の
仕方は、血液Φの酸素濃度を測定することである。もし
、この染料が酸素を含む液体に晒されると、液体中の酸
素濃度に比例して発光が消失するだろう。しかしながら
、そのような方法の出力の読取り方は単純ではなく、ま
た、どのような付帯的徴候もなく、発光が低下するかも
知れない。
本発明は、適切なインジケータとして、多核芳香族、よ
り詳しくはペリレン誘導体を、架橋ポリジメチルシロキ
サンのような適当な母材と一緒に使用するものであり、
好ましくは適当なカテーテルシステムを用いて、血液の
流れの中に挿入するためのセンサ要素を提供するもので
ある。前記の母材を、光吸収が最大となる特別な波長レ
ンジの光、あるいは、そうでない波長の光で照射するよ
うにし、この類1・1により放射される少なくとも二つ
の波長レンジの発光を測定すると、放射スペクトルの異
なる部分では、酸素の/l在による消失について、異な
る感応度を有していることが観察された。あるペリレン
誘導体を選択し、これをシリコン母材中に拡散または固
定化すると、重要な予測し得なかった利益が引出された
。つまり、その染料の他の部分、あるいはこれと類似の
ものからよりも、むしろ、この染料の放射光それ自身の
性質から、この放射光の強さを標や化することができる
。したがって、感応方法および装置の複雑さを提言する
ことができ、また、従来装置で用いられていたものと穴
なる物質で作られたものの放射光の測定の不確実さを除
去することができる。もし、従来と同じ染料が有機溶媒
中で放射つれた場合、放射光スペクトルの全体に渡って
、酸素感応度はほぼ同一となる。従って、そのようなも
のは、実際には、標準化手段として用いることができな
い。
このように、本発明の標準化手段の使用は、従来方法よ
りも正確インジケーション方法をもたらし、さらに、被
分析物を含む思料を測定するにあたって、はるかに簡1
1tなシステムおよび装置をもたらすことになる。本発
明は、インジケータをり。
するセンサモジュールを持ったカテーテルを使用するこ
とによって、血液中の酸素濃度を測定するのに特に有用
であることがみとめられる。けれども、この方法は、ま
た、インジケータを活性化して出力を生じさせ、この出
力のレベルは測定されるべきものの7!在によって変化
するような、いかなるM1定システムに対しても有益で
あることが認められる。
上記のことから、光等の外部照射に晒された場合に放射
光を発するインジケータを使用することによって、肢体
中の被分析物のl農度をハj定することについて、本発
明は新規で有用な方法を提供することがわかるだろう。
この発明の他の態様および長所は、本発明の原理を大施
例を通して説明し、添附図面と関連して述べられている
以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
〔好適な実施例〕
この発明は、例えば、励起状態の変化、繊維軸の変化、
充分角qにて生成される染料濃度の変化を伴う摂動シス
テムにおいて、その成分子1lll定と、蛍光信号の正
規化との両方を成し遂げるために、111−の試料の感
応部材を使用することのできる装置と方法とに具体化さ
れる。
血中の酸素濃度を測定するために使用されるセンサは従
来からよく知られている。これらのセンサには、ある決
まった波長の光を照射したときに蛍光を放つ染料を利用
するものがある。もし、その染料が濃縮中の酸素に晒さ
れると、蛍光は血中の酸素濃度に比例して予測した通り
に消失するだろう。さらにまた、そのような染料の蛍光
による酸素の消失は、一般には全発光帯にわたって一様
に起こる。
RrEJFK動に対応するようになされたそのようなシ
ステムの正規化のための伝統的手段は、酸素に対してS
i感な第2の染料種の混在物の影響を受けるが、酸素濃
度が変化する以上に、他の全因子によって蛍光強度が変
化する。そのようなシステムは、染料の較差型減成また
は較差型侵出の影響をうけやく、測定方法の信頼性を落
とすことになる。
本発明は、ある酸素インジケータ染料がシリコンマトリ
クス中に分散または固定され、かつ、最大吸収周波数を
持つ光または最大吸収周波数の無い光が照射されたとき
、酸素指示インジケータの消失現象に鋭敏な周波数をt
jjった蛍光を放射するだろう。酸素の消失により感度
が異なり、かつ、周波数によって出力が変化するような
汲低二つの波長レンジの蛍光放射を測定することにより
、別個の第2の染料試料を必要とせずに、酸素の存(I
:。
に起因して消失する蛍光の規格化された測定が可能にな
る。しかして、この発明に係るシステムと装置は、染料
侵出および/または染料光減成に対して、二つの染料を
用いる方法をとらない規格化されたより正確な比率方法
を提供する。
第1図はこの発明に従った装置を構成する要素の全体配
置を示した図である。光源2は光ビーム4を発生し、こ
の光ビーム4はレンズ機構6で集光されて先ファイバ1
0のコネクタ8に導入される。
先ファイバ10はセンサモジュール12にその光を導く
。センサモジュール12は酸素濃度を測定するべき流体
14の中に置かれている。センサモジュール12は、一
般には染料材料を組み入れる(それをマトリクスに結合
して固定する)指示部16をHし、この指示部16は光
学部材18を囲んでいる。出力用の光フアイバー20は
光導体18からレンズ機構22に光を送り込む。このレ
ンズ機構22は光検出器アレイ24上に光を集めるもの
で、測定すべき別々の周波数出力に感応する二つまたは
それ以上の検出器26を含んでいる。実際には、検出器
は全て同一でフィルタが装着されている。このフィルタ
は、検出器に到達する光に対して、測定すべき周波数を
もっている。そのような検出器の電気的出ノノはケーブ
ル機構28を通って計算機30に供給される。この計算
機30は個々の検出器の信号と被分析物に対する周波数
帯における各センサの感度を表す内部のアルゴリズムと
により、成分の百分率を計算する。
=1算機の出力は血液流内部の酸素濃度を直接指示する
メータ形をしたものか、または、他の手段に供給される
。上述した装置は、光の放射とセンサモジュール12か
らのデータの収集は個々の光ファイバーによって形成す
るように表されているが、これらの巧みな技術は、ある
種の応用に対してこの装置の簡素化または改造に用い得
る時分割およびビーム分離を含む他の方法を採用するこ
ともできるだろう。
このシステムのセンサ装置は第2図に詳細に示されてい
る。ここで光導体18はセンサ染料16を照射する手段
となっている。センサ染料16はマトリクスとして光導
体を取り囲む状態で固定される。
そのような染料を試薬として用いる好適なシステムは、
鎖状結合ポリジメチルシロキサンのようなマトリクス中
にペリレンを分散させ、そのようなセンサ染料を酸素浸
透膜34で取り囲むようになっている。この酸素浸透膜
34は酸素濃度測定が実行されるように光の消失を助長
する染料と酸素とを混合させる。ψ心の光導体を囲むよ
うに試薬が分散したことを示したセンサ装置に対する巧
妙な技術は正しく評価されるだろうし、試薬カプセルが
光を放射すること、または、光ファイバーの端から光を
発生する他のシステムは同じようにこの発明に適用でき
る。
第3図に示した消失、すなわち、酸素濃度の関数として
、破線34で表された非泪失出力レベルと支線36で表
された消失レベルとの偏差分は、そのような測定に使用
される因習的な染料の一つを使ったことに対するもので
、一般には全ての放射・:;)で一定である。しかして
、酸素に対する消失の差を示すスペクトル領域は存在せ
ず、単一染料を使って比率を求める計画は不可能である
。これは従来装置を動作させることに従ったセンサの正
常なモードである。比率操作においては、付加的な染料
種を取り入れなければならず、そこで、酸素に感応する
領域と異なる消失状態となる領域が付加される。理想的
には第2の染料は消失をしないものが望まれるが、はん
の僅かの消失効果であるものも使用可能である。しがし
、二つまたはそれ以」二の染料または種を基準とするよ
うに計画しても、二つの種が減成および侵出の割合の異
ることが予測され、光学的な減成または侵出のいずれか
による染料の損失により基準とはなり得ない。さらに、
温度、酸素環境、励起力、分析媒介物等の環境条件に各
種が穴存するため、二つの種の減成、侵出の割合の相違
は一定にはならない。
これとは対称的、第4図は、シリコンマトリクスに固定
または拡散させた本発明で使用する特定の染料に対する
酸素濃度を関数とした消失を示している。この場合、酸
素の存在に対して十分に敏感なインジケータに対するシ
;)域があるが、測定すべき液体中の酸素濃度に比較的
感応しないもう一つ他の帯域が最低一つはある。
第5図は、評価されるべき流体中の被分析物として存作
する酸素ユニット毎の周波数を関数とするそのようなイ
ンジケータの出力を表している。
この図から明らかなように、与えられた酸素濃度に対し
て、蛍光の消失感度は出力周波数によって変化する。4
00 n11から450 na+まで比較的敏感な帯域
と、450 nmから500 nmまでの比較的鈍感な
帯域とで出力は変動し、大隊の酸素濃度の直接的指示が
行われる。システム中で染料の減成または侵出が行われ
たとき、放射スペクトルの酸素−敏感領域および酸素−
姉感領域の蛍光強度は同一の染料種であるために同じ割
合で変化する。従って、その二つの強度の比は一定にな
るだろう。また、ドリフトまたは不正確さを解消するこ
とができる。
この説明の目的のために、我々は内部比計画、すなわち
、単一の染料種としてインジケータと基中化合物の両方
を用いることを定義している。放射スペクトルに対して
最低二つの領域、すなわち、一つは酸素消失を示す領域
と、消失を非常に低くし得る、理想的には本来的に酸素
による消失を生じない領域の存在が必要である。
各波長レンジの放射レベルはシュテルンーフォルマーの
表現で述べられている。
Fo/F−1+KxP0ま ただし、Foは酸素無しの蛍光強度;Fは酸素分圧PO
2の蛍光強度;にはシュテルンーフォルマーの定数であ
る。このシュテルンーフォルマーの定数は異なる放射波
長レンジ(すなわち、大隊には消失の差)で実質的に異
なり、それから、PO2は酸素分圧の他の因子から計算
値が独立であるようにして計算される。この比率計画は
、他の摂動と同じようにして、染料の損失に対して標や
化されるであろう。
下記の例は、発明をさらによく迎角ダすることを助ける
ために包含させたものである。これらの実例は例証を目
的としてもので、発明の範囲を限定するつもりのもので
はない。(従来の染料を用いた測定) 酸素感応染料の典型的な動作を説明するために、デカセ
フリン/ポリジメチルシロキサンのマトリクスをQRし
、そして、蛍光分光光度計の薬室に抑大する。試料が3
95 nmの光(染料に最高に吸収される)で照射され
たとき、全放射スペクトルに渡ってシュテルンーフォル
マーの定数には0.0035Lor−’である。さらに
、染料の最大吸収が起きない周波数の光を照射したとき
全放射スペクトルに渡ってシュテルンーフォルマーの定
数には0.00351or”である。しかして、このイ
ンジケータ材料に対して内部比率計画は不可能であるこ
とが分かる。
(本発明の染料を用いた第1の7111定例)内部比率
操作と併せて本発明を説明するために、コロネン/ポリ
ジメチルシロキサンのマトリクスを準備し、そして、蛍
光分光光度計の薬室に挿入する。試料が380 n@の
光で照射されたとき、波長に応じた酸素感度の放射が観
察され、500 nmの放射は0.00054Lorr
−’のKの値を持ち、420 na+の放射に対しては
0.010torr’のKの値を持つ。
しかし、キシレンに溶かされたコロネンが蛍光分光光度
計の薬室に挿入され、380 nmの光が照射されると
、波長に応じた酸素感度を示さない放射が観察され、そ
の放射は420 nmの領域も500 nmの領域も同
じに0.010torr”のKの値を持つ。
(本発明の染料を用いた第2の測定例)さらに、我々の
発明を説明するために、ナフトール[8、1、2−ab
c]コロネン/ポリジメチルシロキサンマトリクスを準
備し、蛍光分光光度計の薬室に挿入する。試料が408
nmの光で照射されたとき、波長に応じた酸素感度の放
射が観察され、570 ntpの放射は0.00044
torr−1のKの値を持ち、480n−放射に対して
はロ、0147torr −1のKの値を持つ。
上記の例から、本発明は、二分割工程または比率関数を
形成する装置を必要とせずに、蛍光インジケータの連続
した標準出力手段を提供できることが明らかである。同
特に1、本発明の範囲および精神から逸脱しないで達成
される種々の変更は、特定の形に図示および説明された
本発明に属することも明らかである。従って、従属クレ
ームだけで本発明を限定解釈してはならない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装置の概略構成図で、センサ照射
手段と、センサが検知したサンプル中の酸素濃度の情報
収集との関係を示した図である。 第2図はセンサシステムを構成する要素を配置した拡大
断面透視図である。 第3図は酸素が存在するところに、シリコンまたは代表
的な1機溶剤中の代表的な酸素感知染料が照射された時
に起きる蛍光消失を示す図である。 第4図はシリコン媒体中に固定または拡散された染料が
与えられた酸素濃度の存在のもとで照射された時に、周
波数の関数として蛍光の消失を示した図である。 第5図は照射された一つの染料に対する出力の周波数を
関数とする蛍光消失を示し、これはサンプル中の酸素濃
度を求めることを可能にする出力比を示した図である。 2・・・光源、4・・・光ビーム、6・・・レンズ機構
、8・・・コネクタ、10・・・光ファイバ、12・・
・センサモジュール、14・・・流体、1B・・・セン
サ染料、18・・・光学部材、20・・・光ファイバー
、22・・・ レンズ機構、24・・・光検出器アレイ
、2B・・・検出器、28・・・ケーブル機構、30・
・・:1°算機・・・32・・・メータ、34・・・酸
素浸透膜。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外部の励起に晒されるとエネルギーの出力を生じ、
    この出力は接触した被分析物の濃度の関数として変化し
    、さらに、一定濃度の前記被分析物を接触させたとき前
    記出力が周波数の関数として変化する要素を含んだ種と
    、 ある量の前記種を幽閉すると共に、前記種の少なくとも
    一部を前記被分析物に接触させる手段を有する幽閉手段
    と、 前記種を励起させる手段と、 複数の周波数で前記種の出力を測定する手段と、前記出
    力の測定値から前記被分析物の濃度を導出する手段と、 を備えた濃度測定装置。 2、前記幽閉手段は前記種を固定または拡散させてその
    内部に被分析物を透過させるマトリクスを含む請求項1
    記載の濃度測定装置。 3、前記種は本質的にペリレンとその誘導体で構成され
    たグループから選択された蛍光染料を基にする多核芳香
    族炭化水素である請求項1または2記載の濃度測定装置
    。 4、前記種はコロネンである請求項1乃至3のいずれか
    に記載の濃度測定装置。 5、前記種はナフトール[8,1,2−abc]コロネ
    ンである請求項1乃至3のいずれかに記載の濃度測定装
    置。 6、前記マトリクスは鎖状結合ポリジメチルシロキサン
    である請求項2乃至5のいずれかに記載の濃度測定装置
    。 7、前記マトリクスはポリジメチルシロキサンの鎖状結
    合誘導体または共重合体である請求項2乃至5のいずれ
    かに記載の濃度測定装置。 8、前記有感被分析物は酸素である請求項1乃至7のい
    ずれかに記載の濃度測定装置。 9、前記有感被分析物は麻酔作用剤である請求項1乃至
    7のいずれかに記載の濃度測定装置。 10、液体培地中の分解物を接触させたとき、周波数の
    関数としてエネルギーの出力を変化させるインジケータ
    のサンプルを液体に接触させ、前記インジケータに光を
    照射して活性化し、前記インジケータの出力を複数の周
    波数にて測定し、 前記インジケータの複数の出力の比を基にして前記分解
    物の濃度を決定する 濃度測定方法。 11、前記インジケータは本質的にペリレンと、その誘
    導体で構成されたグループから選択された蛍光染料を基
    にする多核芳香族炭化水素からなり、かつ、被分析物を
    透過させるマトリクスに固定または拡散させている請求
    項10記載の濃度測定方法。 12、前記染料はコロネンである請求項10または11
    に記載の濃度測定方法。 13、前記染料はナフトール[8,1,2−abc]コ
    ロネンである請求項10または11に記載の濃度測定方
    法。 14、被分析物を透過させるマトリクスは鎖状結合ポリ
    ジメチルシロキサンである請求項10乃至13のいずれ
    かに記載の濃度測定方法。 15、被分析物を透過させるマトリクスはポリジメチル
    シロキサンの鎖状結合誘導体または共重合体である請求
    項10乃至13のいずれかに記載の濃度測定方法。 16、有感被分析物は酸素である請求項10乃至15の
    いずれかに記載の濃度測定方法。17、有感被分析物は
    麻酔作用剤である請求項10乃至15のいずれかに記載
    の濃度測定方法。 18、液体培地中の有感被分析物を分析する濃度測定装
    置において、 (a)被分析物に接触させたとき、周波数の関数として
    エネルギーの出力を変化させるインジケータのサンプル
    を液体に接触させる手段と、(b)前記インジケータに
    光を照射して活性化する手段と、 (c)前記インジケータの出力を複数の周波数にて測定
    する手段と、 (d)前記インジケータの複数の出力の比を基にして前
    記分解物の濃度を決定する手段とを備えた濃度測定装置
JP2111579A 1989-04-26 1990-04-26 濃度測定装置および濃度測定方法 Pending JPH0363550A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US343423 1989-04-26
US07/343,423 US5094959A (en) 1989-04-26 1989-04-26 Method and material for measurement of oxygen concentration

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0363550A true JPH0363550A (ja) 1991-03-19

Family

ID=23346059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2111579A Pending JPH0363550A (ja) 1989-04-26 1990-04-26 濃度測定装置および濃度測定方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5094959A (ja)
EP (1) EP0454886B1 (ja)
JP (1) JPH0363550A (ja)
CA (1) CA2015415A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012123013A (ja) * 2002-08-06 2012-06-28 Regents Of The Univ Of California 涙膜浸透圧法
CN104372424A (zh) * 2014-10-20 2015-02-25 宜宾丝丽雅股份有限公司 一种适用于塑化溢流水的热能再利用方法
US11536707B2 (en) 2014-09-23 2022-12-27 Tearlab Research, Inc. Systems and methods for integration of microfluidic tear collection and lateral flow analysis of analytes of interest

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991018549A1 (en) * 1990-05-29 1991-12-12 Yue Samuel K Fetal probe apparatus
US5155046A (en) * 1990-08-10 1992-10-13 Puritan-Bennett Corporation System and method for measuring oxygen in the presence of halothane
US5358876A (en) * 1991-07-17 1994-10-25 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Oxygen indicator
US5409666A (en) * 1991-08-08 1995-04-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sensors and methods for sensing
SE9103427D0 (sv) * 1991-11-20 1991-11-20 Pharmacia Biosystems Ab Foerfarande vid kvantifiering av en substans med hjaelp av fluorescens
US5335305A (en) * 1991-12-19 1994-08-02 Optex Biomedical, Inc. Optical sensor for fluid parameters
WO1994010553A1 (en) * 1992-10-23 1994-05-11 Optex Biomedical, Inc. Fibre-optic probe for the measurement of fluid parameters
US5322794A (en) * 1993-02-16 1994-06-21 Lesley Davenport Fluorescent phospholipid analogs and fatty acid derivatives
DE4325529C2 (de) * 1993-07-29 1996-11-28 Pulsion Verwaltungs Gmbh & Co Vorrichtung zum Bestimmen der Konzentration von Stoffen im Blut
US5462880A (en) * 1993-09-13 1995-10-31 Optical Sensors Incorporated Ratiometric fluorescence method to measure oxygen
US5577137A (en) * 1995-02-22 1996-11-19 American Research Corporation Of Virginia Optical chemical sensor and method using same employing a multiplicity of fluorophores contained in the free volume of a polymeric optical waveguide or in pores of a ceramic waveguide
DE19524207A1 (de) * 1995-07-03 1996-06-13 Kurt Schwabe Inst Fuer Mes Und Dämpfungsarme faseroptische Sonde für Extinktionsmessungen
US5839439A (en) * 1995-11-13 1998-11-24 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Oximeter sensor with rigid inner housing and pliable overmold
US5863460A (en) * 1996-04-01 1999-01-26 Chiron Diagnostics Corporation Oxygen sensing membranes and methods of making same
US20070225612A1 (en) * 1996-07-15 2007-09-27 Mace Leslie E Metabolic measurements system including a multiple function airway adapter
US6325978B1 (en) 1998-08-04 2001-12-04 Ntc Technology Inc. Oxygen monitoring and apparatus
US6815211B1 (en) 1998-08-04 2004-11-09 Ntc Technology Oxygen monitoring methods and apparatus (I)
US7335164B2 (en) 1996-07-15 2008-02-26 Ntc Technology, Inc. Multiple function airway adapter
EP0988517A4 (en) * 1997-06-10 2003-03-19 Calspan Corp DETECTION OF MATERIALS FROM A CHEMICAL AGENT USING A SORBENT POLYMER AND FLUORESCENCE PROBE
EP1086367A1 (en) * 1998-05-13 2001-03-28 Yellow Springs Optical Sensor Co. PLL. System and method for optical chemical sensing
CA2340005C (en) 1998-08-26 2014-05-06 Sensors For Medicine And Science, Inc. Optical-based sensing devices
US6300638B1 (en) 1998-11-12 2001-10-09 Calspan Srl Corporation Modular probe for total internal reflection fluorescence spectroscopy
AU2965200A (en) * 1999-01-11 2000-08-01 Lightsense Corporation Method and material for ratiometric fluorescent determination of analyte concentration
US6400974B1 (en) 2000-06-29 2002-06-04 Sensors For Medicine And Science, Inc. Implanted sensor processing system and method for processing implanted sensor output
JP2004529352A (ja) * 2001-05-04 2004-09-24 センサーズ・フォー・メディシン・アンド・サイエンス インコーポレーテッド 参照通路を備えたエレクトロオプティカルセンサ装置
EP2745095B1 (en) * 2011-08-17 2021-12-08 Agilent Technologies, Inc. Tool and method for validating operational performance of a photoluminesence based analytical instrument
EP2929323B1 (en) 2012-12-05 2024-05-01 Agilent Technologies, Inc. Individually and flexibly deployable target-analyte sensitive particulate probes and method of making and using
WO2015121499A1 (en) * 2014-02-17 2015-08-20 Eaton Limited Oxygen sensor comprising a tip coated optical fibre with a large diameter
WO2018206746A1 (en) 2017-05-10 2018-11-15 Luxcel Biosciences Limited Real-time cellular or pericellular microenvironmental oxygen control
US20210154664A1 (en) 2017-05-16 2021-05-27 Agilent Technologies, Inc. Headspace eliminating microtiter plate lid and method of optically measuring well oxygen concentration through the lid
WO2023196547A1 (en) 2022-04-08 2023-10-12 Agilent Technologies, Inc. Microtiter plate lid and magnetic adapter
WO2023196546A1 (en) 2022-04-08 2023-10-12 Agilent Technologies, Inc. Headspace eliminating microtiter plate lid

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3612866A (en) * 1969-07-08 1971-10-12 Brian Stevens Instrument for determining oxygen quantities by measuring oxygen quenching of fluorescent radiation
DD106086A1 (ja) * 1973-07-16 1974-05-20
DE2508637C3 (de) * 1975-02-28 1979-11-22 Max-Planck-Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften E.V., 3400 Goettingen Anordnung zur optischen Messung von Blutgasen
US4075493A (en) * 1976-12-16 1978-02-21 Ronald Alves Optical temperature measurement technique utilizing phosphors
DE2720370A1 (de) * 1977-05-06 1978-11-16 Max Planck Gesellschaft Optode mit hilfsindikator
US4399099A (en) * 1979-09-20 1983-08-16 Buckles Richard G Optical fiber apparatus for quantitative analysis
US4476870A (en) * 1982-03-30 1984-10-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Fiber optic PO.sbsb.2 probe
US4548907A (en) * 1983-09-14 1985-10-22 Allied Corporation Fluorescent fluid determination method and apparatus
JPH0697205B2 (ja) * 1984-09-19 1994-11-30 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト 試料媒体のパラメータ測定方法および装置
EP0243116A3 (en) * 1986-04-18 1990-01-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical sensor
US4849172A (en) * 1986-04-18 1989-07-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical sensor
US4824789B1 (en) * 1986-10-10 1996-08-13 Minnesota Mining & Mfg Gas sensor
US4833091A (en) * 1987-02-06 1989-05-23 Shiley Incorporated Sensor system
AT393326B (de) * 1988-08-02 1991-09-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Indikatorsubstanz fuer eine messvorrichtung zur optischen bestimmung interessierender parameter einer probe und messverfahren dafuer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012123013A (ja) * 2002-08-06 2012-06-28 Regents Of The Univ Of California 涙膜浸透圧法
US11536707B2 (en) 2014-09-23 2022-12-27 Tearlab Research, Inc. Systems and methods for integration of microfluidic tear collection and lateral flow analysis of analytes of interest
CN104372424A (zh) * 2014-10-20 2015-02-25 宜宾丝丽雅股份有限公司 一种适用于塑化溢流水的热能再利用方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0454886A1 (en) 1991-11-06
US5094959A (en) 1992-03-10
EP0454886B1 (en) 1995-12-27
CA2015415A1 (en) 1990-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0363550A (ja) 濃度測定装置および濃度測定方法
Blumberg et al. Zinc protoporphyrin level in blood determined by a portable hematofluorometer: a screening device for lead poisoning
JP3764482B2 (ja) pHおよびpCO▲下2▼についての同時二重励起/一重発光蛍光感知方法
US4907857A (en) Optical fiber distribution system for an optical fiber sensor
Trettnak et al. Miniaturized luminescence lifetime-based oxygen sensor instrumentation utilizing a phase modulation technique
JP3000350B2 (ja) 総ヘモグロビン濃度の光学的測定のための方法及び測定システム
JP2685654B2 (ja) 分析方法及び装置
CA1219464A (en) Florescent fluid analysis
AU711444B2 (en) A method and apparatus to perform trans-cutaneous analyte monitoring
US5440927A (en) Fiber optic moisture sensor
US4580059A (en) Method for fluorometric determination of the concentrations of substances in a sample and arrangement for implementing this method
Lieberman et al. A distributed fiber optic sensor based on cladding fluorescence
EP0383912B1 (en) Method and apparatus for optically measuring concentration of material
US5460971A (en) Sensor apparatus and analytical method
EP0352631A2 (en) Optical fiber distribution system for an optical fiber sensor
Kostov et al. Low-cost optical instrumentation for biomedical measurements
JPH06100549B2 (ja) 試料のパラメータの定量測定方法
US20110108739A1 (en) Method for the optical determining of a measured variable of a medium
US4857472A (en) Method for continuous quantitative detection of sulphur dioxide and an arrangement for implementing this method
EP0470820A2 (en) System and method for measuring oxygen in the presence of halothane
JP3318657B2 (ja) 透過光と散乱光を測定するための光学測定装置
Kopelman et al. Is smaller better?--Scaling of characteristics with size of fiber-optic chemical and biochemical sensors
Dou et al. Quantitative analysis of metabolites in urine by anti‐Stokes Raman spectroscopy
Dixit et al. Simultaneous single detector measurement of multiple fluorescent sources
Costa-Fernández et al. Portable fibre optic oxygen sensor based on room-temperature phosphor escence lifetime