JPH0353515B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353515B2
JPH0353515B2 JP60504473A JP50447385A JPH0353515B2 JP H0353515 B2 JPH0353515 B2 JP H0353515B2 JP 60504473 A JP60504473 A JP 60504473A JP 50447385 A JP50447385 A JP 50447385A JP H0353515 B2 JPH0353515 B2 JP H0353515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
female element
stop
screw
deformation
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60504473A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62500532A (ja
Inventor
Deideieeru Rune Maruseru Guraru
Herube Ibuumarii Oogasutan Sarukin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vallourec SA
Original Assignee
Vallourec SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vallourec SA filed Critical Vallourec SA
Publication of JPS62500532A publication Critical patent/JPS62500532A/ja
Publication of JPH0353515B2 publication Critical patent/JPH0353515B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B17/00Connecting constructional elements or machine parts by a part of or on one member entering a hole in the other and involving plastic deformation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L15/00Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints
    • F16L15/001Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints with conical threads
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B19/00Handling rods, casings, tubes or the like outside the borehole, e.g. in the derrick; Apparatus for feeding the rods or cables
    • E21B19/16Connecting or disconnecting pipe couplings or joints
    • E21B19/165Control or monitoring arrangements therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49764Method of mechanical manufacture with testing or indicating
    • Y10T29/49766Method of mechanical manufacture with testing or indicating torquing threaded assemblage or determining torque herein

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

請求の範囲 1 外ねじ3を有する雄要素1と内ねじ4を有す
る雌要素2及びこの雌要素2の内側に設定される
少なくとも1対のねじ込み限定ストツプ5,6を
備える型式の、特に石油産業で用いられる鋼管の
ねじ継手のねじ込みを行う方法において、該継手
のねじ込みを行う前に、該雌要素2の外面の、該
ねじ込み限定ストツプの平面9の該ねじ3,4と
は反対の側の、その平面から或る距離Dの個所
に、該雌要素2の母線に沿つた外面の長手方向変
形の同時測定を行えるひずみゲージ12を取付
け、そして、該ひずみゲージ12の表示が、この
ゲージの個所における該母線に沿つた該雌要素2
の面の或る所定値の伸びに対応するまで、該継手
のねじ込みを行うことを特徴とする管のストツプ
付きねじ継手のねじ込み方法。
2 請求の範囲第1項の方法において、該雌要素
2の面の最大長手方向伸びに対応する、該ねじ込
み限定ストツプ6の平面9からの距離Dの個所
に、該ひずみゲージ12が設置されることを特徴
とする管のストツプ付きねじ継手のねじ込み方
法。
3 請求の範囲第1項または第2項の方法におい
て、該ねじ込み限定ストツパ平面9より5から20
mmの距離Dの個所に該ひずみゲージが設置される
ことを特徴とする管のストツプ付きねじ継手のね
じ込み方法。
4 請求の範囲前記任意1項の方法において、該
雄ねじ3と雌ねじ4がテーパねじであることを特
徴とする管のストツプ付きねじ継手のねじ込み方
法。
5 請求の範囲第4項の方法において、該ねじ込
みが行われるとき、該ひずみゲージ12が示す表
示によつて、該ねじ込み限定ストツプ5,6が相
接触する前に生じる長手方向圧縮変形が或る所定
値を超えないようにされることを特徴とする管の
ストツプ付きねじ継手のねじ込み方法。
6 請求の範囲第1項から第5項までの任意1項
の方法において、該雌要素の長手方向変形とトル
クを示す電気信号の代数合計が或る低い所定値を
超えた後、更に追加の或るトルクまたは角回転が
与えられてから該継手の締付けが止められること
を特徴とする管のストツプ付きねじ継手のねじ込
み方法。
7 ねじ限定ストツプを備えた外ねじ3を有する
雄要素1、および対応した内ねじ4と対応したね
じ限定ストツプ6を有する雌要素2を含む鋼管の
ためのねじ込み継手が正確に組み立てられるとき
を決定する管のストツプ付きねじ継手のねじ込み
装置において、該装置がひずみゲージと、前記雌
要素を含む管部分の中間部の方向で前記ねじ限定
ストツプを越える前記雌要素の外側表面に前記ゲ
ージを当接する装置とを包含し、前記ゲージが前
記雌要素の表面の長手方向の変形を測定すること
を特徴とする管のストツプ付きねじ継手のねじ込
み装置。
8 請求の範囲第7項に記載の装置において、前
記ゲージが前記雌要素の表面の伸びの長手方向変
形を測定することを特徴とする管のストツプ付き
ねじ継手のねじ込み装置。
9 請求の範囲第7項に記載の装置において、前
記ゲージが前記雌要素の表面の収縮の長手方向変
形を測定することを特徴とする管のストツプ付き
ねじ継手のねじ込み装置。
発明の背景 本発明は、特に石油産業で使用できる、鋼管用
のストツプ付きねじ継手のねじ込み方法及び装置
に関する。
管のコラムを作るために複数個の管セクシヨン
を端部どうし合わせて緘封且つ着脱自在に結合す
るねじ継手が石油産業で使用されていることは周
知である。
そのような継手は、一般的にテーパ付き(円筒
形の場合もある)の雄と雌のねじ、継手のねじ込
みによつて相互に接触する緘封面、そして多くの
場合ねじ込み限定ストツプを有する。このねじ込
み限定ストツプの目的は、所定個所でねじ込みト
ルクを急激に大きくすることにより継手の2つの
要素をその個所で止めることである。
現在の技術によれば、作業現場での継手のねじ
込みは、継手のメーカーが予め決めた範囲内のね
じ込みトルクで継手の一方の要素を他方の要素に
結合するようにして行われている。
従つてそのようなねじ込み方法では、同じねじ
込みトルクでもねじの締付けの固さが各継手によ
つて大きく異なつてくるので、完全に満足すべき
結果は得られない。実際、製作誤差による特に雄
ねじと雌ねじの直径の相違、あるいはまたそれら
ねじに対するねじ込み限定ストツプの位置の偏差
のために、例えば、それらねじ込み限定ストツプ
の面が相互に接触するまでテーパねじをねじ込む
のに要するトルクはそれぞれに著しく異なつたも
のになり、またその後でねじ限定ストツプを締付
けるのに加えられるトルクも逆方向にであるが変
化するのである。更に、継手を組立てるのに使用
されるグリースの品質も常に同じというわけでは
なく、これによつてもねじ込みに要するトルクは
違つたものになる。
そのような条件で全ねじ込みトルクの相当大き
い部分がねじの嵌合やねじ込み限定ストツプの締
付けに使われることを考えれば、同一と見做され
る継手を同じ締付けトルクでねじ込んでも同じ信
頼性のある使用条件は得られないこが理解されよ
う。
発明の要約 本発明は、ねじ込み限定ストツプが接触した後
で継手に所定のトルクを加えることにより、ねじ
結合された全ての継手が同一の組立てと緘封性能
を備えるようにする新規な方法と装置に関するも
のである。
そこで本発明の目的は、外ねじを有する雄要素
と内ねじを有する雌要素及びこの雌要素の内側に
設定される少なくとも1対のねじ込み限定ストツ
プを備える型式の、特に石油産業で用いられる鋼
管のねじ継手のねじ込みを行う方法において、該
継手のねじ込みを行う前に、該雌要素の外面の、
該ねじ込み限定ストツプの平面の該ねじとは反対
の側の、その平面から或る距離の個所に、該雌要
素の母線に沿つた外面の長手方向変形の同時測定
を行えるひずみゲージを取付け、そして、該ひず
みゲージの表示が、このゲージの個所における該
母線に沿つた該雌要素の面の或る所定値の伸びに
対応するまで、該継手のねじ込みを行うことを特
徴とする方法を提供することである。
現在の技術においては、金属の面が受ける変形
をひずみゲージに伝えるに十分な圧力でそのゲー
ジを金属面に対し当てるだけで、金属面の変形を
測定できるひずみゲージが知られている。
上記方法が実施されるとき、先ず最初に認めら
れることとして、テーパねじの場合、雄要素のね
じ込み限定ストツプが雌要素のねじ込み限定スト
ツプに接触するまでは、雌要素の面の金属が長手
方向に僅かに圧縮される。上記接触がなされた時
点から雌要素のねじ込み限定ストツプに回転トル
クが掛かり、これによつて雌要素の該ストツプの
平面より先方の個所の直径が大きくなる。この直
径の増大により雌要素の外面の金属が母線に沿つ
て長手方向に伸ばされる。ゲージが測定するのは
その伸びである。そしてこの伸びが所定の最高値
になるところまで、継手のストツプに締付けトル
クが加えられる。
また本発明によれば好適には、継手のねじがテ
ーパねじである場合、ねじ込み限定ストツプが相
互に接触する前にねじの個所に過大なトルクが掛
からないようにするため、ひずみゲージの測定す
る長手方向圧縮変形が或る所定値を超えないよう
にされる。
本発明の方法が円筒ねじを有する継手に適用さ
れる場合、ねじ込み限定ストツプの接触が行われ
る前には雌要素の面の変形は生じないから、その
期間中ひずみゲージは何の表示もしない。ねじ込
み限定ストツプの接触が行われると雌要素の面に
次第に長手方向変形が生じ、これがひずみゲージ
によつて測定される。
本発明によればひずみゲージは好適には、雌要
素の長手方向の最大伸びが生じる個所、例えばね
じ込み限定ストツプの平面から7mmの所に設置さ
れる。
本発明の目的はまた、前記方法を実施するため
の装置において、ねじ込みが行われる継手の雌要
素の外面の所定位置にひずみゲージを取付けるた
めの装置、及び、該雌要素の金属の表面の、少な
くとも或る所定値に等しい長手方向伸び変形を該
ひずみゲージが示したとき該継手のねじ込みを停
止させる、例えば該表面の長手方向変形を測定す
る周知の型式の装置を備えることを特徴とする装
置を提供することである。
本発明による装置はまた好適には、テーパねじ
の場合に、雌要素の面が伸ばされる前の、ねじ込
み限定ストツプの接触以前の該面の長手方向収縮
が或る所定値を超えないようにする装置を備え
る。
本発明をよりよく理解できるように、以下、添
付図面に示される実施例について説明する。
【図面の簡単な説明】
それら図面において、 第1図は、雌要素内部のねじ込み限定ストツプ
及びテーパねじを有する継手の、該ストツプの接
触が行われる前の概略断面図、 第2図は、継手が完全に締付けられた時点での
第1図と同様な断面図、 第3図は本発明の装置の概略斜視図、 第4図は管にひずみゲージを取付ける装置の概
略断面図、 第5図は、第1図と第2図の継手の雌要素の面
の長手方向変形の理論的展開を示す図面、 第6図は、内部ねじ込み限定ストツプ及び円筒
ねじを有する継手の雌要素の面の理論的長手方向
変形を示す図面、そして、 第7図は、第1図と第2図に示される型式の継
手で実際に記録された雌要素の外面の変形とトル
クの実際の曲線を示す図面である。
特定実施例の詳細な説明 第1図は、雄要素1と雌要素2を有する、石油
産業用として設計された鋼管継手の概略断面図で
ある。雌要素2は、右端部と左端部にねじを付け
られたスリーブで構成され、あるいはまた管セク
シヨンの加工した端部で構成されるともある。
雄要素1はテーパ外ねじ3を有し、そしてこれ
に対応する形状のテーパ内ねじ4を雌要素2が有
する。雄要素1はねじ込み限定ストツプ5を備
え、このストツプ5は雌要素2のねじ込み限定ス
トツプ6に対して突当する。
雄要素1のねじ3の個所の直径は雌要素2のね
じ4の内径より大きいので、雄要素1が雌要素2
の中にねじ込まれると(このねじ込みは面5と6
が接触するまで行われる)、雌要素2の直径は第
1図の破線7で示されるように拡大される。
曲線7で示される変形は図面で見易くするため
非常に誇張されている。
第1図で見られるように、変形(即ち、雌要素
の直径の拡大)はねじ込み限定ストツプ6の平面
を右方向に超えて延びる。
雌要素のそのラツパ状変形は雌要素の外面の長
手方向(母線方向)の収縮と横方向(母線に直角
な方向)の伸びをもたらす。
第2図は、第1図の継手のねじ込みが完全に行
われた後の状態、即ち、ストツプ5と6が相互に
接触してから締付けトルクが加えられた後の状態
を示す。
第2図の破線曲線8は、その状態での雌要素の
外面の変形を示す。
同図で見られるように、曲線8の、ねじ込み限
定ストツプ6の平面より左側の部分は第1図に示
される変形の展開と実質的に同じである。
それに対して、ねじ込み限定ストツプ6の平面
より右側では、そのストツプ6を押す雄要素の端
部が雌要素を矢印Fの方向に回転させる傾向をも
つことのために、こぶ形変形8aが形成される。
雌要素の面の曲線8のこぶ8aの個所は横方向
と共に長手方向にも伸ばされる。
本発明によれば、雌要素の面にひずみゲージを
当ててその面の長手方向変形を測定することによ
り、継手の締付けを挺停止すべき時点を決定す
る。
その雌要素の外面の長手方向変形を検出する装
置が第3図に概略斜視図として示される。
第3図において雌要素2はスリーブで構成さ
れ、そしてねじ4を有する。このねじの中に雄要
素1の端部がねじ込まれる。同図にはまた破線に
よつて、ねじ込み限定ストツプ6と、そしてこの
ストツプの平面を雌要素2の外面に投影したトレ
ース9とが示される。
概略的に示されるストラツプ11により雌要素
2に取付けられる装置10によつて、ひずみゲー
ジが雌要素2の外面に当てられる。
図面で見られるように、ひずみゲージは、ねじ
込み限定ストツプ6の平面9の雌要素のねじ4が
ある側とは反対の側の、該平面9から距離Dの個
所に設定される。
第4図に概略示されるように、ひずみゲージ1
2は、ストラツプ11により管に取付けられるブ
ロツク10内を摺動し且つ戻しばね14によつて
常に押されている部品13に取付けられて、雌要
素2の外面に対して当てられる。ひずみゲージ1
2は、長手方向(即ち管の軸心に平行な方向)の
変形を測定するような向きにされる。
第3図と第4図は全くの概略図であり、そして
雌要素にひずみゲージ12を当てるやり方も図示
以外に様々あり得ることは理解されよう。
例えば、ひずみゲージ12は、雄要素を回して
ねじ込むときに雌要素を抑えている把持ジヨーと
合体して備えることもできよう。
第5図から第7図までにおいて、雄要素と雌要
素の間に行われる回転の角度が横座標軸X上に示
され、そして縦座標軸Y上に、ねじ込みの際に雌
要素の外面に生じる長手方向変形の大きさが示さ
れる。
第5図は、ひずみゲージによつて母線の方向に
測定される上記変形の理論的展開を示す。
曲線15で見られるように、雌要素の外面の変
形は下降部分を有するが、この部分は、雄要素
が雌要素内へねじ込まれていき、従つて雌要素の
外面がラツパ状に変形され、これによつてその外
面が長手方向に収縮される期間に相当する。これ
に対し、ねじ込み限定ストツプの接触以後の期間
に相当する曲線15の部分においては、第2図
の曲線8のこぶ8aが次第に大きくなつて雌要素
2の外面に長手方向の伸びを生じさせる。
第6図は、円筒ねじとそのねじ込み限定ストツ
プを備えた継手の場合の雌要素の面の長手方向変
形の曲線を示す。その変形は、ねじと反対の側
の、ねじ込み限定ストツプから或る距離の所で測
定される。
留意すべきこととして、ねじどうしの嵌合が締
まり嵌めでないために、ねじ込み限定ストツプの
接触が行われるまでのねじ込み部分では雌要素の
面の変形は全く生じない。これに対し、曲線の続
く部分においては、第5図の場合と同様に雌要
素の面の長手方向の伸びが生じる。
第7図には、実際の継手の雌要素の外面の変形
が、締付けトルクと共に示される。
第5図及び第6図の場合と同じく、雌要素に対
する雄要素の相対回転の角度が横座標軸Xに示さ
れ、そして縦座標軸には、これの一方の側に、加
えられる締付けトルクm・Kgが、また他方の側
に、雌要素の外面の母線の方向にmm×10-6単位で
測定された長手方向変形L(微小変形)の大きさ
が示される。
この曲線は、80VC13級鋼で作られた、1m当
り13.7Kgの12.7mmの管において規制のない市販の
継手の締付けを行つた場合のものである。長手方
向ひずみゲージは、ねじの反対側の、ねじ込み限
定ストツプの平面から7mmの所に設定された。
第7図で示されるように、十字印で表わされる
ねじ込みトルクは僅かずつ大きくなつていき、そ
して緘封面が相互に接触する100m/Kg近傍で少
しく大きく増大する。それからねじ込み限定スト
ツプの接触が行われ(回転角度270゜)ねじ込みト
ルクは425m.Kgの値に達する。
トルクが少しずつ緩つくりと増大していく期間
では、雌要素の外面は第5図の区域に対応する
収縮を受け、それからトルクの増大と同時に急激
な伸びを受ける(第5図の区域)。
この場合、区域の圧縮が波状を示すことはね
じの個所の加工誤差によつて説明されよう。収縮
は緘封面の接触が行われる時点で最低の−120ま
でなり、次いでねじ込み限定ストツプの接触が行
われる時点(260゜)から伸びが最高の+780まで
増大する。
上記のことから分かるように、本発明によれ
ば、伸びの値+780のところで継手のねじ込みを
止めることによつて、ねじ込み限定ストツプの接
触開始以後に継手に加えるトルク適正なものにす
ることができるのである。
例えば、トルクと、雌要素の長手方向変形とを
示す電気信号の代数合計の値が、両ストツプどう
しの接触を示す或る所定の低い値を越えた時点
で、更に或る所定の追加分の締付けトルクまたは
回転トルクを与えるような応用が可能であろう。
同様に、圧縮の最低値が或る値(例えば−200)
以下になるようにすることによつて、ねじの締ま
り嵌合が過大にならないようにできる。
以上の説明から知られるように、本発明の方法
と装置によれば適正なねじ込みを簡単且つ経済的
に行い、これによつて継手の例えば動きや緘封性
のような機能を無理なく達成できるのである。
ここに記述してきた実施例は何等制約的なもの
でなく、従つて本発明の範囲から逸脱することな
く、任意の望ましいいろいろな変化形が可能であ
る。
JP60504473A 1984-10-08 1985-10-08 管のストツプ付きねじ継手のねじ込み方法及び装置 Granted JPS62500532A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8415403A FR2571466B1 (fr) 1984-10-08 1984-10-08 Procede et dispositif pour effectuer le vissage d'un joint filete pour tube
FR8415403 1984-10-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62500532A JPS62500532A (ja) 1987-03-05
JPH0353515B2 true JPH0353515B2 (ja) 1991-08-15

Family

ID=9308434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60504473A Granted JPS62500532A (ja) 1984-10-08 1985-10-08 管のストツプ付きねじ継手のねじ込み方法及び装置

Country Status (16)

Country Link
US (2) US4700576A (ja)
EP (1) EP0178988B1 (ja)
JP (1) JPS62500532A (ja)
KR (1) KR930003295B1 (ja)
CN (1) CN1003951B (ja)
AU (1) AU580097B2 (ja)
BR (1) BR8504992A (ja)
CA (1) CA1299349C (ja)
DE (2) DE178988T1 (ja)
ES (1) ES8704610A1 (ja)
FR (1) FR2571466B1 (ja)
MX (1) MX163012B (ja)
NO (1) NO165310C (ja)
SU (1) SU1540661A3 (ja)
WO (1) WO1986002123A1 (ja)
ZA (1) ZA857754B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4957002A (en) * 1989-02-27 1990-09-18 Bilco Tools, Inc. Method, system and device for determining quality of assembly of tool parts
GB9012498D0 (en) * 1990-06-05 1990-07-25 Dico Packaging Engineers Ltd A device for measuring torque or force
US5402688A (en) * 1993-03-17 1995-04-04 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method and apparatus for determining the tightened condition of a pipe joint
US5955679A (en) * 1997-01-31 1999-09-21 Liberty Technologies, Inc. Device for measuring strain parameters of a generally cylindrical member of virtually any size
AU715952B1 (en) * 1998-07-30 2000-02-10 Hydril Company Tubular joint wear indicator
US6009611A (en) * 1998-09-24 2000-01-04 Oil & Gas Rental Services, Inc. Method for detecting wear at connections between pin and box joints
US6385837B1 (en) * 1999-04-05 2002-05-14 Central Motor Wheel Co., Ltd. Method and apparatus for fixedly connecting threaded tubes, and recording medium storing control program for practicing or controlling those method and apparatus
GB2353342A (en) * 1999-08-17 2001-02-21 Michael Douglas Seymour Method of forming a connection between a tube and a fitting
US6631928B1 (en) * 2000-02-29 2003-10-14 Asahi Beer Engineering Ltd. Expansion joint device
US6578422B2 (en) 2001-08-14 2003-06-17 Varco I/P, Inc. Ultrasonic detection of flaws in tubular members
US6622561B2 (en) 2001-08-14 2003-09-23 Varco I/P, Inc. Tubular member flaw detection
US6748808B2 (en) 2001-08-14 2004-06-15 Varco I/P, Inc. Flaw detection in tubular members
AU2003243568A1 (en) * 2002-06-17 2003-12-31 Swagelok Company Ultrasonic testing of fitting assembly for fluid conduits
US6745136B2 (en) 2002-07-02 2004-06-01 Varco I/P, Inc. Pipe inspection systems and methods
US7001065B2 (en) * 2003-05-05 2006-02-21 Ray Dishaw Oilfield thread makeup and breakout verification system and method
FR2860546B1 (fr) * 2003-10-01 2006-01-27 Vallourec Mannesmann Oil & Gas Composant tubulaire muni d'elements filetes mutuellement orientes et procede pour le realiser
CN102162340A (zh) * 2011-02-14 2011-08-24 江苏常宝钢管股份有限公司 高气密偏梯形螺纹套管连接结构的使用方法
FR2999708B1 (fr) * 2012-12-18 2014-12-05 Vallourec Mannesmann Oil & Gas Procede de controle d'un etat de vissage d'un joint filete tubulaire
JP2018059779A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 東京瓦斯株式会社 締め付けトルク測定装置及び締め付けトルク測定方法
RU2646280C2 (ru) * 2016-12-02 2018-03-02 Открытое акционерное общество "Завод бурового оборудования" Отсоединительный переходник

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3314156A (en) * 1964-07-08 1967-04-18 Exxon Production Research Co Apparatus for use in making up pipe strings
JPS5717661A (en) * 1980-03-26 1982-01-29 Sartorius Werke Gmbh Removing agent and its manufacture

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2094491A (en) * 1934-07-20 1937-09-28 Janata Rudolph Screw thread joint
US2568940A (en) * 1946-08-13 1951-09-25 Texas Co Strain measurement
US2637907A (en) * 1946-11-30 1953-05-12 Youngstown Sheet And Tube Co Extensometer for cylindrical members
US3082621A (en) * 1959-06-22 1963-03-26 Soderholm Arne Olof Extensometer
US3368396A (en) * 1964-09-14 1968-02-13 Exxon Production Research Co Assembling pipe strings with leak-tight joints
US3606664A (en) * 1969-04-04 1971-09-21 Exxon Production Research Co Leak-proof threaded connections
US3745820A (en) * 1969-04-04 1973-07-17 Exxon Production Research Co Leak proof threaded connections
US3791205A (en) * 1972-02-04 1974-02-12 D Hooker Potted strain gauge
JPS5197457A (en) * 1975-02-22 1976-08-27 Yunitsutogata hizumigeeji
US4573359A (en) * 1980-07-02 1986-03-04 Carstensen Kenneth J System and method for assuring integrity of tubular sections
US4473359A (en) * 1981-09-22 1984-09-25 Davis Robert R Flexible coupling device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3314156A (en) * 1964-07-08 1967-04-18 Exxon Production Research Co Apparatus for use in making up pipe strings
JPS5717661A (en) * 1980-03-26 1982-01-29 Sartorius Werke Gmbh Removing agent and its manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
KR860003443A (ko) 1986-05-26
CN1003951B (zh) 1989-04-19
WO1986002123A1 (fr) 1986-04-10
DE3570481D1 (en) 1989-06-29
US4700576A (en) 1987-10-20
JPS62500532A (ja) 1987-03-05
BR8504992A (pt) 1986-07-29
ES548345A0 (es) 1987-04-16
ZA857754B (en) 1986-06-25
DE178988T1 (de) 1987-02-05
AU580097B2 (en) 1988-12-22
NO165310B (no) 1990-10-15
FR2571466B1 (fr) 1987-03-20
NO165310C (no) 1991-01-23
KR930003295B1 (en) 1993-04-24
US4791816A (en) 1988-12-20
FR2571466A1 (fr) 1986-04-11
NO853990L (no) 1986-04-09
AU4838585A (en) 1986-05-08
MX163012B (es) 1991-08-05
CA1299349C (fr) 1992-04-28
EP0178988A1 (fr) 1986-04-23
ES8704610A1 (es) 1987-04-16
SU1540661A3 (ru) 1990-01-30
CN85108215A (zh) 1986-04-10
EP0178988B1 (fr) 1989-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0353515B2 (ja)
US4614120A (en) Determination of the make-up torque for pipe joints
US4962579A (en) Torque position make-up of tubular connections
US20030132633A1 (en) Joint with tapered threads
US5212885A (en) High gas sealibility makeup for API buttress connections
JPS58165972A (ja) ネジ込み制限ストツプを有するネジ付管状継手の正しい接合を確認するための方法及び装置
US3528689A (en) Tube joint
JPH07243564A (ja) 管継手
US5277089A (en) Tubing union and tool
CA2806552C (en) Method and device for inspecting a threading of a tubular connection used in the oil industry
US10357855B2 (en) Method for tightening a thread joint
JPS5926882B2 (ja) ねじ山ゲ−ジ
JPH0315897Y2 (ja)
KR100258025B1 (ko) 파이프 연결장치
JPH0237015Y2 (ja)
CN209444928U (zh) 一种增压器润滑油管连接结构、增压器及v型柴油机
US4685337A (en) Stress gauging device for threaded connector
KR930003265Y1 (ko) 얇은 두께의 스테인레스강관과 이음매의 접속기구
SU1084646A1 (ru) Способ экспериментальной оценки надежности газового стыка
JP2984803B2 (ja) 管継手
JPH06221475A (ja) 油井管ねじ継手の締め付け方法
KR890001693Y1 (ko) 관이음용 벤드
KR890001692Y1 (ko) 관이음용 티(t)
JPH08128571A (ja) 配管用鋼管とホースとの接続装置
JPH06270072A (ja) ショルダシールを有する特殊継手の締付制御方法