JPH035349B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035349B2
JPH035349B2 JP12143083A JP12143083A JPH035349B2 JP H035349 B2 JPH035349 B2 JP H035349B2 JP 12143083 A JP12143083 A JP 12143083A JP 12143083 A JP12143083 A JP 12143083A JP H035349 B2 JPH035349 B2 JP H035349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
steering wheel
steering
solenoid valve
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12143083A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6015267A (en
Inventor
Seiji Komamura
Katsuhiro Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP12143083A priority Critical patent/JPS6015267A/en
Publication of JPS6015267A publication Critical patent/JPS6015267A/en
Publication of JPH035349B2 publication Critical patent/JPH035349B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、車速が設定速度以上になつたと
き、ハンドル操作に対するパワーアシストを抑制
するようにしたパワーステアリング装置に関す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a power steering device that suppresses power assist for steering wheel operation when the vehicle speed exceeds a set speed.

(従来の装置) 第1図及び第2図に示した従来の装置は、ハン
ドル1のステアリングシヤフト2の先端に、3本
のアーム2aを設けるとともに、このアーム2a
のそれぞれに遊星ギヤ3を設けている。そして、
この遊星ギヤ3は、サンギヤ4とリングギヤ5と
にかみ合つている。
(Conventional Device) The conventional device shown in FIGS. 1 and 2 is provided with three arms 2a at the tip of the steering shaft 2 of the handle 1.
A planetary gear 3 is provided for each of the. and,
This planetary gear 3 meshes with a sun gear 4 and a ring gear 5.

上記サンギヤ4には、ロツド6の一端を固定し
ているが、このロツド6の他端は、パワーシリン
ダ7のピストン8にら合している。そして、この
ピストン8は、その回転を規制され、軸方向にの
み移動可能にしてる。
One end of a rod 6 is fixed to the sun gear 4, and the other end of the rod 6 is engaged with a piston 8 of a power cylinder 7. The rotation of the piston 8 is restricted, and the piston 8 is movable only in the axial direction.

したがつて、上記サンギヤ4及ロツド6が回転
すると、ピストン8が軸方向に移動することにな
る。
Therefore, when the sun gear 4 and rod 6 rotate, the piston 8 moves in the axial direction.

このようにしたピストン8には、ラツク8aを
形成し、このラツク8aにセクタギヤ9をかみ合
わせている。また上記リングギヤ5は、コントロ
ールバルブCの本体10に回転自在に内装すると
ともに、このリングギヤ5には、連結ピン11を
設け、この連結ピン11をコントロールバルブC
のスプール12に挿入している。そして、このス
プール12の両端を、反力室13,14に臨ませ
ているが、この反力室13,14はソレノイドバ
ルブSのポート15に接続している。
A rack 8a is formed on the piston 8 thus constructed, and a sector gear 9 is engaged with this rack 8a. Further, the ring gear 5 is rotatably installed inside the main body 10 of the control valve C, and the ring gear 5 is provided with a connecting pin 11.
It is inserted into the spool 12 of. Both ends of this spool 12 face reaction force chambers 13 and 14, and these reaction force chambers 13 and 14 are connected to a port 15 of a solenoid valve S.

このソレノイドバルブSは、通常、図示の閉位
置を保持し、ポンプPと連通するポート16と、
反力室13,14に連通するポート15との連通
を遮断するとともに、このポート15をタンクT
に接続する。そして、このソレノイドバルブSが
開位置に切換わると、上記ポート16,15が連
通し、ポンプPからの圧油を反力室13,14に
導く。
This solenoid valve S normally maintains the illustrated closed position and has a port 16 communicating with the pump P;
Communication with the port 15 communicating with the reaction force chambers 13 and 14 is cut off, and this port 15 is connected to the tank T.
Connect to. Then, when the solenoid valve S is switched to the open position, the ports 16 and 15 are communicated, and pressure oil from the pump P is guided to the reaction chambers 13 and 14.

このようにしたソレノイドバルブSには、制御
回路17を接続しているが、この制御回路17
は、速度センサ18に接続し、その速度センサ1
8で検出した速度が、設定値以上のとき、上記ソ
レノイドバルブSを開位置に切換えるようにして
いる。
A control circuit 17 is connected to the solenoid valve S thus constructed.
is connected to the speed sensor 18, and the speed sensor 1
When the speed detected at step 8 is equal to or higher than a set value, the solenoid valve S is switched to the open position.

いまハンドル1を中立位置に保つていれば、ス
プール12も図示の中立位置に保持される。
If the handle 1 is now held in the neutral position, the spool 12 will also be held in the neutral position shown.

スプール12がこの中立位置に保持されている
ときは、ポンプPから流路19を経由してコント
ロールバルブCに流入した圧油が、スプール12
に形成の環状溝20→本体側に形成した環状凹部
21→流路22を経由してそのままタンクTに戻
る。
When the spool 12 is held at this neutral position, pressure oil flowing from the pump P into the control valve C via the flow path 19 is transferred to the spool 12.
Returns directly to the tank T via an annular groove 20 formed on the main body side → an annular recess 21 formed on the main body side → a flow path 22.

そして、車速が設定速度以下のときに、ハンド
ル1を左右いずれかに切換えると、リングギヤ5
が回転して、スプール12を左右いずれかに切換
える。スプール12がこのように切換わると、パ
ワーシリンダ7の左右室7a,7bに連通する連
通ポート23,24のいずれか一方が流路19に
連通し、他方が流路22に連通する。
When the vehicle speed is below the set speed, when the steering wheel 1 is switched to the left or right, the ring gear 5
rotates to switch the spool 12 to either the left or right side. When the spool 12 is switched in this manner, one of the communication ports 23 and 24 communicating with the left and right chambers 7a and 7b of the power cylinder 7 communicates with the flow path 19, and the other communicates with the flow path 22.

したがつて、パワーシリンダ7のピストン8が
油圧力で移動して、セクタギヤ9を回すので、こ
のハンドル操作は、パワーアシストによつて軽く
なる。
Therefore, the piston 8 of the power cylinder 7 is moved by hydraulic pressure and turns the sector gear 9, so that the steering wheel operation becomes easier due to the power assist.

これに対して、前記設定速度以上のスピード
で、当該車両が走行していると、その速度を速度
センサ18が検出するとともに、制御回路17が
信号を発信してソレノイドバルブSを開位置に切
換える。
On the other hand, if the vehicle is running at a speed higher than the set speed, the speed sensor 18 detects the speed and the control circuit 17 sends a signal to switch the solenoid valve S to the open position. .

ソレノイドバルブSが開位置に切換わると、ポ
ンプPからの圧油が、反力室13,14に流入す
る。反力室13,14に圧力が流入すると、スプ
ール12が両側から押し付けられて、図示の中立
位置を保持するとともに、その油圧力で、当該ス
プール12の移動が規制される。
When the solenoid valve S is switched to the open position, pressure oil from the pump P flows into the reaction chambers 13 and 14. When pressure flows into the reaction force chambers 13 and 14, the spool 12 is pressed from both sides to maintain the neutral position shown, and the movement of the spool 12 is restricted by the hydraulic pressure.

したがつて、この状態でハンドル1を回すと、
リングギヤ5が回転せずに、サンギヤ4が回転す
る。サンギヤ4が回転すると、ロツド6の先端部
分のスクリユーのピツチに応じて、ピストン8を
移動し、セクタギヤ9を回す。つまり、パワーア
シストを停止したマニアルステアリングの状態に
なる。
Therefore, if you turn handle 1 in this state,
The sun gear 4 rotates without the ring gear 5 rotating. When the sun gear 4 rotates, the piston 8 is moved according to the pitch of the screw at the tip of the rod 6, and the sector gear 9 is rotated. In other words, it becomes a state of manual steering with power assist stopped.

このように従来の装置は、ある設定速度以上に
なつたときに、パワーアシストを停止して、マニ
アルによる操作状態にし、設定速度以下のときパ
ワーアシストによる操作状態にする。
In this way, in the conventional device, when the speed exceeds a certain set speed, the power assist is stopped and the operation is performed manually, and when the speed is below the set speed, the operation is performed using the power assist.

したがつて、この従来の装置では、例えば、増
速しているときに、ハンドルを操作するととも
に、その操作中に車速が設定速度を超えると、ハ
ンドルが急に重くなつてしまう。そのために、ハ
ンドルを切り遅れたりする問題があつた。
Therefore, with this conventional device, for example, if the steering wheel is operated while the vehicle is increasing speed, and the vehicle speed exceeds the set speed during the operation, the steering wheel suddenly becomes heavy. As a result, there was a problem with turning the steering wheel too late.

また、設定速度以上で走行しているときに、減
速しつつハンドルを切り、そのハンドル操作中に
車速が設定速度以下になると、こん度は、急にハ
ンドルが軽くなつて、それを切り過ぎる危険もあ
つた。
Also, if you are driving at a speed higher than the set speed and turn the steering wheel while decelerating, and the vehicle speed drops below the set speed while operating the steering wheel, the steering wheel will suddenly become lighter and there is a danger of turning the steering wheel too much. It was hot too.

この点を考慮して、ハンドル操作中には、車速
の変化にもかかわらず、もとのステアリング状態
を維持し、ハンドルが切り終つた後に、そのステ
アリング状態を切換えることも考えられる。
In consideration of this point, it is conceivable to maintain the original steering state during steering operation despite changes in vehicle speed, and then switch the steering state after the steering wheel is turned.

しかし、このようにしても例えば、ハンドルを
連続的に反転させるスラロームのような走行状態
では、ハンドルの切り過ぎや、切り遅れという問
題を解決できない。
However, even with this method, for example, in running conditions such as slalom where the steering wheel is continuously reversed, the problem of over-turning the steering wheel or turning the steering wheel too late cannot be solved.

なぜなら、この場合には、ハンドルを切り終つ
たら、すぐにそれを反対方向に切らなければなら
ないが、ハンドルを反対方向に切るときに、その
操作力が急に変化してしまうからである。
This is because in this case, as soon as the steering wheel is turned, it must be turned in the opposite direction, but when turning the steering wheel in the opposite direction, the operating force changes suddenly.

(本発明の目的) この発明は、ハンドルの操作中には、車速の変
化にもかかわらず、もとのステアリング状態を維
持するとともに、ハンドルを切り終つた後、多少
時間が経過してから、マニアルステアリングから
パワーステアリングへ、あるいはパワーステアリ
ングからマニアルステアリングへ切換えるように
して、スラロームのような走行状態でも、安定し
た操作ができる装置の提供を目的にする。
(Objective of the present invention) The present invention maintains the original steering state despite changes in vehicle speed while operating the steering wheel, and after some time has elapsed after turning the steering wheel. To provide a device capable of stable operation even in running conditions such as slalom by switching from manual steering to power steering or from power steering to manual steering.

(本発明の実施例) 第3図は第1実施例を示すもので、この第1実
施例において、その油圧系統の構成自体は前記従
来と同様である。
(Embodiment of the present invention) FIG. 3 shows a first embodiment, and in this first embodiment, the configuration of the hydraulic system itself is the same as the conventional one.

すなわち、ソレノイドバルブSが図示の聞位置
にあるときには、反力室13,14がポート15
を介してタンクTに連通する。
That is, when the solenoid valve S is in the illustrated position, the reaction force chambers 13 and 14 are connected to the port 15.
It communicates with tank T via.

この状態で、ハンドル1を回すと、リングギヤ
5が回るとともに、その連結ピン11によつて、
スプール12が左右いずれかに切換わる。スプー
ル12がこのように切換わると、ポンプPからの
圧油が、パワーシリンダ7の左右いずれかの室7
aあるいは7bに流入し、パワーステアリングの
状態になる。
In this state, when the handle 1 is turned, the ring gear 5 rotates, and the connecting pin 11 causes the ring gear 5 to rotate.
The spool 12 is switched to either the left or right side. When the spool 12 is switched in this way, the pressure oil from the pump P is transferred to either the left or right chamber 7 of the power cylinder 7.
a or 7b, and enters the power steering state.

また、ソレノイドバルブSが開位置に切換わる
と、ポンプPからの圧油が、反力室13,14に
流入するので、ハンドル1を回してもスプール1
2が動かず、前記したようにマニアルステアリン
グの状態になる。
Moreover, when the solenoid valve S is switched to the open position, the pressure oil from the pump P flows into the reaction force chambers 13 and 14, so even if the handle 1 is turned, the spool 1
2 does not move, resulting in manual steering as described above.

このようにした装置において、上記ハンドル1
のステアリングシヤフト25には、そのハンドル
1の回転角を検出する回転角センサ26を接続し
ている。
In such a device, the handle 1
A rotation angle sensor 26 for detecting the rotation angle of the steering wheel 1 is connected to the steering shaft 25 of the vehicle.

なお、この回転角センサ26に代えて、ハンド
ルの操舵力を検出するトルクセンサ27や、パワ
ーシリンダ7のピストン8のストローク位置を検
出する変位センサ、あるいは車輪の角度(実蛇
角)や、当該車両の横加速度を検出するセンサ等
を用いてもよく、要するに、ステアリング中かど
うかを検出できれば、どのようなセンサを用いて
もよい。
Note that instead of this rotation angle sensor 26, a torque sensor 27 that detects the steering force of the steering wheel, a displacement sensor that detects the stroke position of the piston 8 of the power cylinder 7, or a wheel angle (actual angle), A sensor or the like that detects the lateral acceleration of the vehicle may be used, and in short, any sensor may be used as long as it can detect whether or not the vehicle is being steered.

このようなセンサによつて検出された信号は、
I/O部(インターフエース)28に入力される
が、このインターフエース28には、エンジンE
のクランク軸あるいはドライブ軸に接続した速度
センサ29からの速度信号も入力される。
The signal detected by such a sensor is
It is input to the I/O section (interface) 28, but this interface
A speed signal from a speed sensor 29 connected to the crankshaft or drive shaft is also input.

このようにインターフエース28に入力した各
信号は、判別回路30に送られる。そして、この
判別回路30は、上記操舵信号θと車速信号Vと
に基づいて、ソレノイドバルブSを制御するが、
その具体的な制御は、第4図のタイミングチヤー
トに示すとおりである。
Each signal input to the interface 28 in this manner is sent to the discrimination circuit 30. The discrimination circuit 30 controls the solenoid valve S based on the steering signal θ and the vehicle speed signal V.
The specific control is as shown in the timing chart of FIG.

すなわち、判別回路30によつて判別した車速
が、設定速度以下のときは、ソレノイドバルブS
を閉位置に保持し、パワーステアリング状態を維
持する。
That is, when the vehicle speed determined by the determination circuit 30 is less than the set speed, the solenoid valve S
is held in the closed position to maintain power steering.

この状態から車速が設定速度以上になると、そ
の速度信号を判別回路30で判別し、ソレノイド
バルブSを開位置に切換え、マニアルステアリン
グ状態にする。
When the vehicle speed exceeds the set speed from this state, the speed signal is determined by the determination circuit 30, and the solenoid valve S is switched to the open position to enter the manual steering state.

このとき、ハンドルを操作すると、その操作信
号が判別回路30に入力される。
At this time, when the handle is operated, the operation signal is input to the discrimination circuit 30.

このように操作信号が入力した状態で、車速が
設定速度以下になつても、上記判別回路30の出
力信号によつて、ソレノイドバルブSが開位置を
保持したままになる。
With the operation signal being input in this manner, even if the vehicle speed falls below the set speed, the solenoid valve S remains in the open position due to the output signal of the discrimination circuit 30.

したがつて、ステアリング時に車速が設定速度
以上から設定速度以下に変化しても、マニアルス
テアリングの状態を維持する。
Therefore, even if the vehicle speed changes from above the set speed to below the set speed during steering, the manual steering state is maintained.

そして、再びハンドルを中立位置に復帰させる
と、そのステアリブの終了信号によつて、ソレノ
イドバルブSが切換わるが、ソレノイドバルブS
の動作タイミングを少し遅らせるようにしてい
る。
Then, when the handle is returned to the neutral position again, the solenoid valve S is switched by the end signal of the steer rib.
The operation timing is slightly delayed.

つまり、上記判別回路30には、例えば、時間
設定の機能を有するコントローラを備え、ステア
リングが終了してから、ある時間を経過した後
に、ソレノイドバルブSを閉位置に切換えるよう
にしている。
That is, the discrimination circuit 30 is equipped with, for example, a controller having a time setting function, and is configured to switch the solenoid valve S to the closed position after a certain period of time has passed after the end of steering.

したがつて、例えば、スラロームのような走行
状態で、ハンドルを一方に切換えた後、それを即
座に反転させるときには、ソレノイドバルブSが
開位置を維持しているので、マニアルステアリン
グの状態が継続する。
Therefore, for example, when the steering wheel is switched to one side and then immediately reversed in driving conditions such as slalom, the solenoid valve S remains in the open position, so the manual steering condition continues. .

そして、ハンドルを中立位置に復帰させてか
ら、ある時間を経過すると、ソレノイドバルブS
が閉位置に切換わるので、パワーステアリングの
状態になる。
Then, after a certain period of time has passed after returning the handle to the neutral position, solenoid valve S
switches to the closed position, resulting in power steering.

このパワーステアリングの状態から、車速が設
定速度以上になると、ソレノイドバルブSが開位
置に切換わる。
When the vehicle speed exceeds the set speed in this power steering state, the solenoid valve S is switched to the open position.

しかし、この場合にも、ステアリング中であれ
ば、ソレノイドバルブSが閉位置を保持するとと
もに、パワーステアリングが終了した後、ある時
間を経過してからソレノイドバルブSが開位置に
切換わる。
However, even in this case, while steering is in progress, the solenoid valve S remains in the closed position, and after a certain period of time has elapsed after the power steering ends, the solenoid valve S is switched to the open position.

したがつて、前記したと同様に、スラロームの
ような走行状態では、ソレノイドバルブSが切換
わらず、もとのステアリング状態を維持する。
Therefore, as described above, in a running state such as slalom, the solenoid valve S is not switched and the original steering state is maintained.

なお、図中符号31は、増幅回路である。 Note that the reference numeral 31 in the figure is an amplifier circuit.

第5図は第2実施例を示すもので、この第2実
施例が第1実施例と異なる点は、コントロールバ
ルブCに形成した反力室13,14を、ソレノイ
ドバルブSによつて密閉し、スプール12をオイ
ルロツクするようにしたことである。
FIG. 5 shows a second embodiment. This second embodiment differs from the first embodiment in that the reaction chambers 13 and 14 formed in the control valve C are sealed by a solenoid valve S. , the spool 12 is oil-locked.

つまり、このソレノイドバルブSは、一方の反
力室13の連通するポート32と、他方の反力室
14に連通するポート33とを形成するととも
に、これらポート32,33をタンクTに連通さ
せるタンクポート34を形成している。
That is, this solenoid valve S forms a port 32 that communicates with one reaction force chamber 13 and a port 33 that communicates with the other reaction force chamber 14, and also connects these ports 32 and 33 with the tank T. A port 34 is formed.

そして、このソレノイドバルブSが非励磁のと
きは、図示の開位置を保持するが、励磁するとプ
ランジヤ35が突出して、タンクポート34を閉
じる閉位置を保持する。
When the solenoid valve S is de-energized, it maintains the open position shown in the figure, but when it is energized, the plunger 35 protrudes and maintains the closed position, which closes the tank port 34.

したがつて、プランジヤ35が突出してタンク
ポート34が閉じると、反力室13,14がオイ
ルロツクされ、スプール12が図示の中立位置に
保持されるので、マニアルステアリングの状態に
なる。
Therefore, when the plunger 35 protrudes and the tank port 34 closes, the reaction chambers 13 and 14 are oil-locked and the spool 12 is held at the neutral position shown, resulting in a manual steering condition.

その他の構成及びその制御機構は、第1実施例
と同様である。
Other configurations and control mechanisms are the same as those in the first embodiment.

第6図に示した第3実施例は、ラツクアンドピ
ニオン式の舵取装置に適用したものである。
The third embodiment shown in FIG. 6 is applied to a rack and pinion type steering device.

つまり、この第3実施例は、タイロツド36を
介して車軸の操向アーム37と連接するラツク
に、ハンドル1と一体回転するピニオン軸38を
かみ合わせている。
That is, in this third embodiment, a pinion shaft 38 that rotates integrally with the handlebar 1 is engaged with a rack that is connected to a steering arm 37 of an axle via a tie rod 36.

なお、上記ラツクは図示していないが、それ
は、ピニオン軸38に直交する方向に設けてい
る。
Although the rack is not shown, it is provided in a direction perpendicular to the pinion shaft 38.

このようにしたピニオン軸38は、上記ラツク
に沿つて、矢印39方向に所定の距離平行移動で
きるように支持されている。しかも、このピニオ
ン軸38の周囲には、駆動レバー40を設け、ピ
ニオン軸38が上記矢印39方向に移動したと
き、この駆動レバー40が、支点41を中心に揺
動するようにしている。
The pinion shaft 38 thus constructed is supported so as to be movable in parallel along the rack a predetermined distance in the direction of the arrow 39. Furthermore, a drive lever 40 is provided around the pinion shaft 38 so that the drive lever 40 swings about a fulcrum 41 when the pinion shaft 38 moves in the direction of the arrow 39.

そして、このピニオン軸38に直交するように
してコントロールバルブCを設けているが、この
コントロールバルブCのスプール孔42内装した
スプール43に、上記駆動レバー40に設けた連
結ピン44を挿入している。
A control valve C is provided so as to be orthogonal to this pinion shaft 38, and a connecting pin 44 provided on the drive lever 40 is inserted into a spool 43 provided in a spool hole 42 of this control valve C. .

したがつて、ピニオン軸38が上記矢印39方
向に移動すると、駆動レバー40が揺動するとと
もに、この駆動レバー40の揺動にともなつて、
スプール43が切換わる。
Therefore, when the pinion shaft 38 moves in the direction of the arrow 39, the drive lever 40 swings, and as the drive lever 40 swings,
The spool 43 is switched.

そして、このスプール43は、その一端にロツ
ド45を設けるとともに、このロツド45の中程
に、大径部46を形成している。この大径部46
は、スプール孔42に形成の区画孔47に対して
摺動自在にしている。
The spool 43 is provided with a rod 45 at one end, and a large diameter portion 46 is formed in the middle of the rod 45. This large diameter portion 46
is slidable in a partition hole 47 formed in the spool hole 42.

そして、この区画孔47の両側には、反力室4
8,49を形成するとともに、これら両反力室4
8,49のそれぞれに押え板50を設け、この押
え板50をスプリング51の作用で、上記大径部
46に圧接させている。
On both sides of this partition hole 47, a reaction force chamber 4 is provided.
8, 49, and both reaction force chambers 4
A press plate 50 is provided on each of the parts 8 and 49, and the press plate 50 is brought into pressure contact with the large diameter portion 46 by the action of a spring 51.

上記のようにして形成した反力室48,49は
前記第2実施例と同様のソレノイドバルブSに接
続している。つまり、一方の反力室48を、ソレ
ノイドバルブSのポート32に接続し、他方の反
力室49をポート33に接続している。
The reaction force chambers 48 and 49 formed as described above are connected to a solenoid valve S similar to that of the second embodiment. That is, one reaction force chamber 48 is connected to the port 32 of the solenoid valve S, and the other reaction force chamber 49 is connected to the port 33.

なお、この実施例のタンクポート34は、スプ
ール43に形成の連通孔52を経由してタンクT
に常時連通している。
The tank port 34 of this embodiment is connected to the tank T via a communication hole 52 formed in the spool 43.
is in constant communication with

しかして、ソレノイドバルブSが開位置にある
状態でハンドル1を回すと、ラツク側の抵抗が大
きいので、ピニオン軸38が矢印39方向に変位
する。このピニオン軸38の変位にともなつて、
駆動レバー40すなわち連結ピン44が揺動する
ので、スプール43が連結ピン44の揺動方向に
移動する。
When the handle 1 is turned with the solenoid valve S in the open position, the pinion shaft 38 is displaced in the direction of the arrow 39 because the resistance on the easy side is large. Along with this displacement of the pinion shaft 38,
Since the drive lever 40, that is, the connecting pin 44 swings, the spool 43 moves in the direction in which the connecting pin 44 swings.

このスプール43の移動にともなつて、ポンプ
Pからの圧油が、パワーシリンダ7の一方の室に
流入し、他方の室がタンクTに連通する。
As the spool 43 moves, pressure oil from the pump P flows into one chamber of the power cylinder 7, and the other chamber communicates with the tank T.

したがつて、パワーアシストによるステアリン
グ状態になる。
Therefore, a power-assisted steering state is established.

一方、ソレノイドバルブSが閉位置を保持する
と、反力室48,49がオイルロツクされる。し
たがつて、ハンドルを回しても、スプール43が
切換わらず、ピニオン軸38が回転するだけとな
るので、マニアルステアリングの状態になる。
On the other hand, when the solenoid valve S maintains the closed position, the reaction force chambers 48 and 49 are oil-locked. Therefore, even if the steering wheel is turned, the spool 43 is not switched and only the pinion shaft 38 is rotated, resulting in a manual steering state.

そして、この第3実施例のおける制御機構は、
前記第1実施例と同様であり、したがつて、ハン
ドルの操作状態と車速とに応じた制御が可能にな
る。
The control mechanism in this third embodiment is as follows:
This is similar to the first embodiment, and therefore, control can be performed in accordance with the operating state of the steering wheel and the vehicle speed.

第7図は第4実施例を示すもので、そのコント
ロールバルブCの機構は、前記第1実施例と同様
である。
FIG. 7 shows a fourth embodiment, and the mechanism of the control valve C is the same as that of the first embodiment.

ただし、この第4実施例では、そのソレノイド
バルブSの構成と、第1実施例と相違させてい
る。
However, in this fourth embodiment, the structure of the solenoid valve S is different from that in the first embodiment.

つまり、このソレノイドバルブSは、図示の閉
位置にあるとき、両反力室13,14を相互に連
通させるとともに、反力室13,14とパワーシ
リンダ7の両側の室7a,7bとの連通を遮断す
るようにしている。
That is, when the solenoid valve S is in the closed position shown in the figure, it allows the reaction force chambers 13 and 14 to communicate with each other, and also communicates the reaction force chambers 13 and 14 with the chambers 7a and 7b on both sides of the power cylinder 7. I'm trying to block it.

したがつて、この状態では、両反力室13,1
4が完全に連通するので、スプール12の移動に
ともなつて、一方の反力室の容積が減少するが、
その容積が減少した分の油が、容積を拡大した他
方の反力室に流入する。ここにおいては、スプー
ル12の移動がスムーズになり、パワーステアリ
ングの状態になる。
Therefore, in this state, both reaction force chambers 13,1
4 are completely in communication, the volume of one reaction force chamber decreases as the spool 12 moves, but
The oil corresponding to the decreased volume flows into the other reaction force chamber whose volume has been expanded. In this case, the movement of the spool 12 becomes smooth and a power steering state is established.

そして、ソレノイドバルブSのスプールが図面
左方向に切換わつて開位置を保持すると、両反力
室13,14の連通が遮断されるとともに、一方
の反力室13がパワーシリンダ7の右室7bに連
通し、他方の反力室14が左方の反力室7aに連
通する。
When the spool of the solenoid valve S is switched to the left in the drawing and held in the open position, communication between both reaction force chambers 13 and 14 is cut off, and one reaction force chamber 13 is connected to the right chamber 7b of the power cylinder 7. The other reaction force chamber 14 communicates with the left reaction force chamber 7a.

したがつて、この状態でハンドルを回すと、ス
プール12の移動に対抗して、油圧反力を付加
し、ハンドルに適度の操蛇抵抗を与える。
Therefore, when the handle is turned in this state, a hydraulic reaction force is applied against the movement of the spool 12, giving the handle an appropriate amount of resistance to turning the handle.

この第4実施例においても、その制御機構は、
前記第1実施例と同様であり、したがつて、ハン
ドルの操作状態と車速とに応じた制御が可能にな
る。
Also in this fourth embodiment, the control mechanism is as follows:
This is similar to the first embodiment, and therefore, control can be performed in accordance with the operating state of the steering wheel and the vehicle speed.

第8図に示した第5実施例は、そのコントロー
ルバルブCを、第3実施例と同様のタイプとする
とともに、ソレノイドバルブSを第4実施例と同
様にしたものである。
The fifth embodiment shown in FIG. 8 has a control valve C of the same type as that of the third embodiment, and a solenoid valve S of the same type as that of the fourth embodiment.

したがつて、ソレノイドバルブSが、図示の閉
位置にあると、両反力室48,49が相互に連通
する一方、ソレノイドバルブSが開位置を保持す
ると、それぞれの反力室が、パワーシリンダ7の
左右室に連通する。
Therefore, when the solenoid valve S is in the closed position shown, both reaction force chambers 48 and 49 communicate with each other, while when the solenoid valve S is held in the open position, each reaction force chamber is connected to the power cylinder. It communicates with the left and right chambers of 7.

つまり、この第5実施例においても、ソレノイ
ドバルブSの制御によつて、ハンドルの操作状態
と車速とに応じた制御が可能になる。
In other words, in this fifth embodiment as well, by controlling the solenoid valve S, control can be performed in accordance with the operating state of the steering wheel and the vehicle speed.

以上の各実施例において、ソレノイドバルブS
を制御する制御機構は、すべて同様であつて、第
4図にタイミングチヤートに示した制御をする。
In each of the above embodiments, the solenoid valve S
The control mechanism for controlling is all the same and performs the control shown in the timing chart in FIG.

(本発明の構成) この発明の構成は、ハンドルからの入力回転に
もとづき切換作動するスプールを設けたコントロ
ールバルブを備え、このコントロールバルブを介
して車輪に連係するパワーシリンダに圧油を選択
的に供給する一方、車両またはエンジンの速度を
検出するセンサを設け、この検出速度が設定速度
以上のとき、ハンドル操作に対して上記スプール
を中立位置に拘束するかもしくはそのスプールの
移動方向に油圧反力を付加する手段を備えたパワ
ーステアリング装置において、ハンドル操作中に
は、前記拘加手段もしくは付加手段の切換動作を
中止するとともに、ハンドル操作の終了を検出し
た後、ある時間を経過してから、上記拘束手段も
しくは付加手段を切換動作させる制御手段を設け
た点に特徴を有する。
(Structure of the present invention) The structure of the present invention includes a control valve equipped with a spool that switches based on input rotation from a handle, and selectively supplies pressure oil to a power cylinder connected to a wheel via this control valve. On the other hand, a sensor is provided to detect the speed of the vehicle or engine, and when the detected speed is higher than a set speed, the spool is restrained in a neutral position or a hydraulic reaction force is applied in the direction of movement of the spool. In a power steering device equipped with a means for adding, during steering wheel operation, the switching operation of the constraining means or the adding means is stopped, and after a certain period of time has elapsed after the completion of the steering wheel operation is detected, The present invention is characterized in that it is provided with a control means for switching the restraining means or the addition means.

(本発明の効果) この発明は、上記のように構成したので、ハン
ドル操作中に車速が変化しても、ハンドルの操作
抵抗が急変することがない。
(Effects of the Invention) Since the present invention is configured as described above, even if the vehicle speed changes during steering operation, the steering resistance does not suddenly change.

しかも、スラロームのような走行状態で、ハン
ドルを反転させるようなときにも、操作抵抗が変
化しない。
Moreover, the operating resistance does not change even when the steering wheel is reversed during driving conditions such as slalom.

したがつて、常に、安定したステアリング操作
が可能になる。
Therefore, stable steering operation is always possible.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

図面第1図、第2図は、概略構成図と部分構成
断面図、第3図は、この発明の第1実施例を示す
構成断面図、第4図は、その制御タイミングチヤ
ート図、第5図〜第8図は、第2実施例〜第5実
施例の構成断面図である。 1……ハンドル、7……パワーシリンダ、C…
…コントロールバルブ、12,43……スプー
ル、13,14,48,49……反力室。
1 and 2 are a schematic configuration diagram and a partial configuration sectional view, FIG. 3 is a configuration sectional view showing a first embodiment of the present invention, FIG. 4 is a control timing chart thereof, and FIG. 8 are sectional views of the structures of the second to fifth embodiments. 1...Handle, 7...Power cylinder, C...
...Control valve, 12,43...Spool, 13,14,48,49...Reaction force chamber.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 ハンドルからの入力回転にもとづき切換作動
するスプールを設けたコントロールバルブを備
え、このコントロールバルブを介して車輪に連係
するパワーシリンダに圧油を選択的に供給する一
方、車両またはエンジンの速度を検出するセンサ
を設け、この検出速度が設定速度以上のとき、ハ
ンドル操作に対して上記スプールを中立位置に拘
束するかもしくはそのスプールの移動方向に油圧
反力を付加する手段を備えたパワーステアリング
装置において、ハンドル操作中には、前記拘束手
段もしくは付加手段の切換動作を中止するととも
に、ハンドル操作の終了を検出した後、ある時間
を経過してから、上記拘束手段もしくは付加手段
を切換動作させる制御手段を設けたパワーステア
リング装置。
1 Equipped with a control valve equipped with a spool that switches based on input rotation from the steering wheel, and selectively supplies pressurized oil to the power cylinders linked to the wheels via this control valve, while also detecting the speed of the vehicle or engine. In a power steering device, the power steering device is provided with a sensor that controls the spool, and that when the detected speed is equal to or higher than a set speed, the spool is restrained in a neutral position or a hydraulic reaction force is applied in the direction of movement of the spool in response to a steering wheel operation. , a control means for stopping the switching operation of the restraining means or the additional means during the steering wheel operation, and switching the restraining means or the additional means after a certain period of time has elapsed after detecting the end of the steering wheel operation; A power steering device equipped with
JP12143083A 1983-07-04 1983-07-04 Power steering gear Granted JPS6015267A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12143083A JPS6015267A (en) 1983-07-04 1983-07-04 Power steering gear

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12143083A JPS6015267A (en) 1983-07-04 1983-07-04 Power steering gear

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6015267A JPS6015267A (en) 1985-01-25
JPH035349B2 true JPH035349B2 (en) 1991-01-25

Family

ID=14810943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12143083A Granted JPS6015267A (en) 1983-07-04 1983-07-04 Power steering gear

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015267A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6015267A (en) 1985-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001001918A (en) Hydraulic power steering device
JPH035349B2 (en)
JPH05213215A (en) Rear wheel steering device for vehicle
JPH0211479A (en) Rear wheel steering control device for front rear wheel steering car
JPH0137978Y2 (en)
JPH027745Y2 (en)
WO1987006553A1 (en) Steering system
JPH0435262Y2 (en)
JP2765720B2 (en) Control device for vehicle rear wheel steering and power steering
JPH0796389B2 (en) Rear wheel steering system for front and rear wheel steering vehicles
JP2580735B2 (en) Rear wheel steering control device for front and rear wheel steering vehicles
JP2954243B2 (en) Power steering device
JPH065946Y2 (en) Power steering device
JPH0258143B2 (en)
JPH0141655Y2 (en)
JPS62227873A (en) Four wheel steering device for vehicle
JPH08290779A (en) Power steering device
JPS6341284A (en) Rear wheel steering limit device for vehicle
JPH0295984A (en) Four-wheel steering device
JPH07165093A (en) Power steering device for automobile
JPS61257361A (en) Vehicle steering device
JPS6064072A (en) Power steering
JPH07232655A (en) Hydraulic type power steering device
JPH0277361A (en) Four-wheel steering device
JPH0328083A (en) Four-wheel steering device