JPH03503541A - ジクロロトリフルオロエタン、メタノールおよびニトロメタンの共沸混合物様組成物 - Google Patents

ジクロロトリフルオロエタン、メタノールおよびニトロメタンの共沸混合物様組成物

Info

Publication number
JPH03503541A
JPH03503541A JP1503292A JP50329289A JPH03503541A JP H03503541 A JPH03503541 A JP H03503541A JP 1503292 A JP1503292 A JP 1503292A JP 50329289 A JP50329289 A JP 50329289A JP H03503541 A JPH03503541 A JP H03503541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
azeotrope
composition
weight
methanol
nitromethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1503292A
Other languages
English (en)
Inventor
ランド,アール・エイ・イー
バス,ラジャト・サブラ
ウィルソン,デービッド・ポール
Original Assignee
アライド‐シグナル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/177,248 external-priority patent/US4816176A/en
Priority claimed from US07/185,716 external-priority patent/US4816175A/en
Application filed by アライド‐シグナル・インコーポレーテッド filed Critical アライド‐シグナル・インコーポレーテッド
Publication of JPH03503541A publication Critical patent/JPH03503541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/50Solvents
    • C11D7/5036Azeotropic mixtures containing halogenated solvents
    • C11D7/5068Mixtures of halogenated and non-halogenated solvents
    • C11D7/509Mixtures of hydrocarbons and oxygen-containing solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D9/00Chemical paint or ink removers
    • C09D9/005Chemical paint or ink removers containing organic solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/50Solvents
    • C11D7/5036Azeotropic mixtures containing halogenated solvents
    • C11D7/5068Mixtures of halogenated and non-halogenated solvents
    • C11D7/5072Mixtures of only hydrocarbons

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ジクロロトリフルオロエタン、メタノールおよびニトロメタンの共沸混合物様組 成物 主恩Ω丘団 本発明は、ジクロロトリフルオロエタン、メタノールおよびニトロメタンの共沸 混合物様混合物に関する6本発明は更に、ジクロロトリフルオロエタン、メタノ ール、ニトロメタンおよびシクロペンクンの共沸混合物様混合物に間する。これ らの混合物は脱融剤(defluχing)用途を含めて蒸気脱脂、低温洗浄お よび溶剤洗浄など様々な用途に有用である。
主皿豊宜景 フルオロカーボン基剤洗浄による蒸気脱脂および溶剤洗浄は固体表面、特に複雑 な部品および除去するのが困難な汚れの脱脂およびその他の洗浄用に産業界で広 範囲に利用されている。
その最も簡単な形態において、蒸気脱脂または溶剤洗浄は洗浄を行なう室温の目 的物を沸騰溶剤の蒸気に晒すことから成る。
蒸気が目的物上に凝縮すると、グリースまたは他の汚染を洗い落とすための清浄 な蒸留された溶剤になる。最終的に目的物から溶剤が蒸発するので、目的物を液 体溶剤で単に洗浄した場合のような残留物を後に残さない。
溶剤の洗浄作用を改良するのに高温度が必要である場合除去するのが困難な汚れ のために、または金属部品および金属装置の洗浄を効果的に且つ速やかに行なわ なければならない大規模組立てラインの操作のために、蒸気脱脂の通常の操作は 、洗浄を行なう部品を沸騰溶剤のサンプ、即ち液溜めに浸漬してその大部分の汚 れを除去した後、その部品を新たに蒸留された室温付近の溶剤が入っているサン プに浸漬し、そして最後にその部品を沸騰しているサンプ上の溶剤蒸気に晒して 溶剤蒸気を洗浄された部品上に凝縮させることから成る。更に、部品に蒸留溶剤 を噴霧した後最後に洗浄することもできる。
前記に記載した操作に適当な蒸気脱脂装置は当該技術分野において周知である0 例えば、シェリカ−(Sherl 1ker) らは米国特許第3,085,9 18号明細書に、沸騰しているサンプ、清浄なサンプ、水分離器および他の補助 装置から成るこのように適当な蒸気脱脂装置を開示している。
低温洗浄は多くの溶剤を用いるもう1つの応用例である。大抵の低温洗浄用途で は、汚れた部品を液体中に浸漬するかまたは溶剤に浸したポロ布または類似のも ので拭く。     ゛トリクロロトリフルオロエタンのようなフルオロカーボ ン溶剤は脱脂用途および他の溶剤洗浄用途において有用な効果的で、非毒性で、 しかも非引火性の薬剤として近年広範囲に利用されている。トリクロロトリフル オロエタンはグリース、油、蝋等に対する十分な溶解力を有することが見出ださ れた。したがって、これは電動機、圧縮機、重金属部品、精巧な精密金属部品、 印刷回路板、ジャイロスコープ、誘導装置、宇宙船およびミサイルの器材、アル ミニウム部品等を洗浄するために広範囲に利用されている。
この技術は極性機能性、高い溶解力のような別の所望な特性を与える成分を含む トリクロロトリフルオロエタンのような所望とされるフルオロカーボン成分およ び安定剤を含んでいる共沸混合物組成物の方向に向いてきている。共沸混合物の 組成物は、これらが最低沸点を示し且つ沸騰によって分別しないので望ましいも のである。これは、これらの溶剤を用いる前記に記載された蒸気脱脂装置では、 再蒸留された物質が最終のすすぎ洗浄用に生成されるので、望ましいものである 。それ故、蒸気脱脂システムは薫留器として作用する。溶剤組成物が定沸点を示 さない場合は、すなわち共沸混合物でも共沸混合物様でもない場合は分別が起こ り、望ましくない溶剤分布が作用して洗浄および工程の安全性を損なうことがあ る。溶剤混合物のより揮発性の成分の優先蒸発は、その混合物が共沸混合物また は共沸混合物様物でないならばその場合であるが、汚れに対する更に低い溶解力 、金属、プラスチックまたはエラストマー成分に対する一層少ない不活性、およ び増加された引火性および毒性のような望ましい特性が少ないことがある変更さ れた組成物との混合物を生じるであろう。
この技術は蒸気脱脂および他の洗浄用途のための新規な且つ特定の用途に代わる ものを与える新規なフルオロカーボン基剤共沸混合物または共沸混合物様混合物 を引き続き探究している。
現在、特に興味をひくものはフルオロカーボンを基剤とするこのような共沸混合 物様混合物であり、これはオゾン層に関連する環境問題を引き起こすと思われる 現在用いられているフルオロカーボンに対する成層圏に安全な代替物であると考 えられるものである。ジクロロトリフルオロエタンはこのような成層圏に安全な 代替物であると考えられる。ジクロロトリフルオロエタンは2種類の異性体、す なわち2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロエタン(F C−123) および1.2−ジクロロ−1,1゜2−トリフルオロエタン(F C−123a )として存在している。
米国特許第3.940.342号明細書および同第4.002.573号明細書 に1,2−ジクロロ−1,1,2−)リフルオロエタンとトリクロロフルオロエ タンとの、またジエチルエーテルとの、およびジクロロメタンとの二成分系定沸 点組成物が、また1、2−ジクロロ−1,!、、2−)リフルオロエタン、ジエ チルエーテルおよび1.2−ジブロモ−1,1,2,2−テトラフルオロエタン から成る三成分系定沸点組成物が開示されている。
したがって、ジクロロトリフルオロエタンを基剤とする新規な共沸混合物様組成 物であって十分を溶解力を有し且つ蒸気脱脂および他の溶剤洗浄用途に望ましい 他の特性を有するものを提供することが本発明の1つの目的である。
本発明のもう一つの目的は、室温で液体であり、使用条件下で分別することがな く、そして更に前記の利点を有する新規な定沸点の、または本質的に定沸点の溶 剤を提供することである。
本発明の更に他の目的は、液相および蒸気相の双方において非引火性である共沸 混合物様組成物を提供することである。本発明のこれらのおよび他の目的および 特徴は下記に示す説明によって更に明らかになるものである。
光里夏説皿 本発明により、ジクロロトリフルオロエタン、メタノールおよびニトロメタンを 含んで成る新規な共沸混合物様組成物が見出だされた。このような共沸混合物様 組成物ジクロロトリフルオロエタンのどちらかの異性体を用いると生成される。
本発明の好ましい1つのB様において、共沸混合物様組成物はジクロロトリフル オロエタンを約97.0〜約99.0重量%、メタノールを約0.6〜約2.4 重量%およびニトロメタンを約0.01〜約0.2重量%含んで成る。
本発明のもう一つの好ましい態様において、共沸混合物様組成物は2.2−ジク ロロ−1,1,1−トリフルオロエタンを約98.8〜約99重量%、メタノー ルを約1.0〜約1.2重量%およびニトロメタンを約0.01重量%含んで成 る。
本発明の更にもう一つの好ましい態様において、共沸混合物様組成物は182− ジクロロ−1,1,2−トリフルオロエタンを約97.7重蓋%、メタノールを 約2.3重量%およびニトロメタンを約0.021i量%含んで成る。
前記に確認された範囲内の組成物はいずれも、その示された範囲をはずれるある 種の組成物と同様に、下記に更に詳細に定義されるような共沸混合物様である。
更に、本発明によりジクロロトリフルオロエタン、メタノ−。
ル、シクロベンクンおよびニトロメタンを含んで成る新規な共沸混合物様組成物 が発見された。このような共沸混合物様組成物は、ジクロロトリフルオロエタン のどちらかの異性体を用いると生成される。
本発明の1つの好ましい態様において、共沸混合物様組成物はジクロロトリフル オロエタンを約92.8〜約98.1重量%、メタノールを約1.2〜約2.8 重蓋%、シクロベンクンを約0.5〜約5.0重量%およびニトロメタンを約0 .01〜約0.2重量%含んで成る。
本発明のもう一つの好ましい態様において、共沸混合物様組成物はジクロロトリ フルオロエタンを約93.5〜約98.1重量%、メタノールを約1.2〜約1 .8重量%、シクロペンタンを約0.7〜約4.7重量%およびニトロメタンを 約0.01〜約0.1重量%含んで成る。
本発明のもう一つの好ましい態様において、共沸混合物様組成eは2,2−ジク ロロ−1,1,2−)リフルオロエタンを約98.1重量%、メタノールを約1 .2重量%、シクロペンタンを約0.7重量%およびニトロメタンを約0.01 重量%含んで成る。
本発明の更にもう一つの好ましい態様において、共沸混合物様組成物は1.2− ジクロロ−1,1,2−)リフルオロエタンを約93.5〜約95.2重量%、 メタノールを約1.7〜約1.8重量%、シクロペンタンを約3.1〜約4.7 重量%およびニトロメタンを約0.01重量%含んで成る。
前記に確認された範囲内の組成物はいずれも、その示された範囲をはずれるある 種の組成物と同様に、下記に更に詳細に定義されるような共沸混合物様である。
FC−123を基剤とするこのような組成物の定沸点または本質的な定沸点はH g760+ua (101kPa)で約27°Cである。FC−1238を基剤 とするこのような組成物の定沸点または本質的な定沸点はHg760sn (1 01kPa)で約30.6°Cである。正確な共沸混合物様組成物は確認されな かったが、前記の範囲内にあることが確かめられた。真の共沸混合物が存在する ところにかかわりなく、示された範囲内の組成物はいずれも、示された範囲外の ある種の組成物と同様に、下記に更に詳細に定義されるような共沸混合物様であ る。
これらの共沸混合物様組成物が安定性で、利用するのに安全であることおよび本 発明の好ましい組成物が非引火性であり〔タグオーブンカップ(Tag 0pe n Cup)試験法:ASTM−01310−86によって試験された場合に引 火点を示さない〕且つ優れた溶解力を示すことが見出だされた。これらの組成物 は潤滑油および切削油の溶解およびこの種の油の固体表面からの洗浄のための通 常の脱脂装置で用いられた場合に特に効果的であることが見出だされた。
基本的な原理により、ある系(純粋な液体または混合物)の熱力学的状態は4種 類の変数、即ち圧力、温度、液体組成および蒸気組成、即ちP−T−X−Yによ ってそれぞれ定義される。
共沸混合物とは一定のPおよびTでXとYが等しい場合の2種類以上の成分の系 に独特な特性である。実際に、これは蒸留を所定のT(混合物の沸点)および所 定のP(大気圧)で行なう場合の蒸留の際にまたは蒸気相溶剤洗浄において混合 物の成分を分離することができないことを意味する。
この研究の目的のために、共沸混合物様組成物とは、組成物がその共沸(con stant boiling)特性または沸騰若しくは蒸発によって分別しない 傾向に関して真の共沸混合物のように振舞うということを意味するものとする。
このような組成物は真の共沸混合物であってもなくてもよい。したがって、この ような組成物において、沸騰または蒸発の隙に生成される蒸気の組成は元の液体 組成と同一であるかまたは実質的に同一である。したがって、沸騰または蒸発の 際に、液体組成はそれが仮に変化するとしても最低限度または無視してもよい程 度しか変化しない。これは沸騰または蒸発の際に液体組成が実質的な程度に変化 する共沸混合物様組成物に対して対照的な点である。
したがって、候補の混合物が本発明の意味の範囲内の「共沸混合物#1(aze otrope−1ike) Jであるかどうかを確認するためには、混合物をそ の個々の成分に分離させると思われる条件下(すなわち分解能、段階)でその混 合物の試料を蒸留する必要があるだけである。混合物が非共沸混合物または非共 沸混合物様である場合、その混合物は分別する、すなわち最低沸点の成分を最初 に留去する等してその各種成分に分離する。混合物が共沸混合物様である場合、 混合物成分全部を含み且つ共沸するかまたは単一物質として挙動する最初の留出 物留分がある一定量で得られる。この現象は混合物が共沸混合物様でない場合、 すなわちそれが共沸混合物系の部分でない場合は生じることができない、候補混 合物の分別度が不都合に大きい場合、真の共沸混合物により近い組成物を選択し て分別を最小限度にしなければならない。当然、蒸気脱脂の場合のような共沸混 合物様組成物の蒸留によって真の共沸混合物が生成し、しかも濃縮する傾向があ る。
前記から当然、共沸混合物様組成物のもう一つの特徴は、共沸混合物様である同 一成分を異なる比率で含んでいるある一定の範囲の組成物が存在することである いとうことになる。このような組成物はいずれも本文中で用いられた共沸混合物 様という用語で表わすものとする。−例として、異なる圧力において、所定の共 沸混合物の組成は少なくとも僅かに変化し、また蒸留圧力の変化が蒸留温度を少 なくとも僅かに変化させることば周知である。したがって、AとBより成る共沸 混合物は独特の関係を示すが、組成は温度および/または圧力に依存して変わり 得る。それゆえに、本発明の意味の範囲内の共沸混合物様混合物を定義するもう 一つの方法はこのような混合物が本文中で開示された(すなわち真の共沸混合物 に最も近い)好ましい組成物の沸点±l″C〔約760+u+ Hg (101 kPa)±25+n+Hg (3kPa)で)の範囲内で沸騰するということを 規定することである。
好ましい共沸混合物様組成物は約760m5 Hg (101kPa)±25m o+Hg(3kPa)で±0.6℃の範囲内で沸騰する。FC−123、メタノ ールおよびニトロメタンの場合、好ましい組成物の沸点は27.2℃である。F  C−123a、メタノールおよびニトロメタンの場合、好ましい組成物の沸点 は30.6℃である。FC−123、メタノール、ニトロメタンおよびシクロペ ンタンの場合、好ましい組成物の沸点は27.2°Cである。F C−]、23 a、メタノール、ニトロメタンおよびシクロベンクンの場合、好ましい組成物の 沸点は28.9’Cである。
本発明の新規な共沸混合物様組成物のFC−123、FC−1238、メタノー ル、ニトロメタンおよびシクロペンクン成分はいずれも商業的に入手可能である 。好ましくは、これらはこの系の溶解性または共沸性による悪影響が生じないよ うな十分に高い純度で用いなければならない。
裏腹■1二1 本発明のFC−123共沸混合物様組成物について、留出物の精留を大部分の蒸 気脱脂装置システムで見出だされるよりも高度にするように設計された蒸留技術 を利用することによって測定を行なった。この目的のために、理論段数5段のオ ルダーショウ(Oldershaw)蒸留塔を冷水凝縮済み手動液体分割ヘッド と一緒に用いた。典型的な例として、液体約350ccを蒸留ポットに入れた。
この液体はFC−123、メタノールおよびニトロメタンの様々な組み合わせか ら成る混合物であった。
混合物を全還流で約1時間加熱して平衡を保たせた。蒸留の大部分について、留 出物は400〜500g/時の蒸発速度で還流比2:1を用いて得られた。生成 物的3QOccを蒸留し、約6当量に等しい塔頂留出留分を採取した。(留出物 の)蒸気温度、ポット温度および気圧計の圧力を監視した。共沸留分を採取し、 ガスクロマトグラフィーによって分析してその成分の重量%を測定した。異なる 日に測定された沸点を水銀760mm (101kPa)の圧力に対して標準化 するために、FC−123混合物のおおよその標準沸点を測定された値に対して 約29.8+a+mHg (4kPa)/°Cの気圧計補正率を適用することに よって推定した。しかしながら、この補正された沸点は概して最大±084°C まで正確であり、異なる日に測定された沸点の概算比較としてのみ役立つという ことに注意しなければならない。
前記に記載した方法によって、圧カフ60m5n Hg (101kPa)で2 7.2±0.5°Cでの定沸点混合物は、FC−123を約98.9〜約99. 0重量%、メタノール(MeOJ()を約1.1〜約1.0重量%およびニトロ メタンを約0.01重量%含んで成る組成物として生成されることが見出だされ た。研究されたこの混合物についての裏付けとなる蒸留データを表−■に示す。
麦二上 ■差     oo− 皇  M    FCl2    、//!ル  ニドoLLz1       98.0     1.8      0.22      9B、8      1.1      0.1足1点i立」里jl−111)L 蕉   F C−123J/ −1−一丘ユ」11ノ1      98.9      1.1      0.012      99.0     1.0       0.01実施例  蒸気温度  気圧計圧力   76抛−Hg( 101kPa)(蒸留)    (’C)    (HgのInl11)     に補正された(k腫>−一−−」0口1LfQ−−−127,2763,1( 101)      27.12   26.9   74B、0(101)      ’2’?、3  −一平均27.2±0.1 前記の実施例から、同一成分の別の定沸点混合物または本質的に定沸点の混合物 は当業者であれば記載した方法で容易に同定できることが容易に分かる。FC− 123、メタノーノ1/およびニトロメタンから成る系での真の共沸混合物を、 または共沸するその組成範囲の外部制限を完全に特徴づけ且つ定義するための研 究は行わなかった。当業者であれば、他の定沸点混合物または木質的に定沸点の 混合物を容易に確認することができる。
実1111 実施例1および2の方法を、FC123aをFC−123の代ねりに月い、自動 液体分割ヘッドを用い、そして使用した還流比が3:lであったことを除いて繰 り返した。結果は圧カフ60mmHg (101kPa)で30.6±0.4° Cでの定沸点混合物がF C−123aを約97.7重量%、メタノール(Me OH)を2.33重量%およびニトロメタンを約0.02重量%含んで成る組成 物として生成されることを証明した。裏付ける蒸留データを表−■に示す。
麦二工 FC−1a   メ ノール     ニ」ノーヱーー97.8      1 ,96        0.25定盪立溜jun F C−123a      メ  ノールニロン97.7           2.33             0.02蒸気温度  気圧計圧力  7 60aus Hg (101kPa)実施■土 この実施例は、印kIJ配線板および印刷配線装置を洗浄(脱融剤)するための 本発明の好ましい共沸混合物様組成物の利用を例証する。市販の樹脂基剤融剤、 すなわち(ケンコ・インダストリーズ・インコーホレーテッド(Kenco I ndustries、Inc、)によって製造された)ケンコ(Kenco)  885をこの試験に用いた。
実験では、1 ’ X21/ 4 ’  (2,54+a+++X5.72cm )の寸法に切断されたPR−4工ポキシ試験片を、融剤を加え次の洗浄をするの に用いた。融剤を加える前に、試験片はいずれも激しい予備洗浄予定にしたがっ て予備洗浄して、融剤を加える前の汚染を極めて低い水準に確保した。イオン性 の汚染は既知のNaC1溶液を用いて予備検量を行なった導電率ブリッジによっ て測定した。洗浄溶液の導電率は板の平方インチ(平方cs)当りの塩化ナトリ ウムの当量マイクログラム(pg)で表わされる。この技術を利用して、実験に 用いられる試験片全部が塩化ナトリウムの当量0.05μg以下まで予備洗浄さ れたことを測定した。
ケンコ885融剤の測定された量を各試験片に適用した。次に、これらの試験片 を自然乾燥し、90°Cで5分間オーブンで乾燥し、そして230°Cで1分間 焼付けした。この方法は、これらの板をここで用いられた温度またはその付近で 融剤添加、予備加熱およびはんだ付けしたポリス(Hollis) T D L 波形はんだ付は機を模擬している。この実験での乾燥法の後に板に残ったイオン 性物質の量は波形はんだ付は機の場合と同じ程度の量である。
この方法の利点は、板に置かれたイオン性物質の波形はんだ付は機と比較して優 れた制御によって実験の誤差を減少させることである。
次に、これらの融剤添加した基材試験片を沸騰溶剤で2分間洗浄した後、板に残 ったイオン性物質の量を重量で75/25の水−イツブロバノール(I PA) 混合物で24時間洗い落とした。
これは洗浄後に板に残ったイオン性物質全部を水/IPA混合物中に洗い落とす ことを確実にする。水/IPA混合物の導電率は導電率ブリッジによって測定し た。導電率を測定するのに用いられた方法は前記に記載しており、導電率はNa C]の当量pg/平方インチ(平方cm)で表わされる。
2種類の容易をこの試験では洗浄用に用いており、本発明者が溶剤Iと呼ぶこと にしている本発明のFC−123基剤溶剤と、1.1.2−)リクロロー1.2 .2−1−リクロロエタン、メタノール、アセトン、イソヘキサンおよびニトロ メタンの共沸混合物様組成物であるジエネソルブ(Genesolv) D F  Xと命名された市販の脱融剤性溶剤〔ジェネソルブ(GENESOLV)はア リード・シグナル・インコーホレーテッド(Allied−Signal In c、)の登録商標である〕であった。
この洗浄実験による結果を表−■に示す、この実験は両方の溶剤が洗浄において ほぼ等価であることを示した。これらの両方ともが融剤添加操作後に板に残った イオン性物質を約87%除去した。この結果は、メタノールがイオン性の汚染を 除去するのに最も強力な溶剤であり、しがも溶剤lが溶剤■よりもメタノール含 量が少ないことが知られているので全(意外であった。
、l:」− FC−123’・ でのFR−4エポキシ−の゛〔未洗浄板の残留物=NaC1 当量38.3±0 、8 pg /平方インチ(247,1±1.3J1g/c a+”) )溶剤   (NaC1当量pg/平方インチ)  除去%N a  C]     cm” 1、DFX     4.9±1.6(31,6±10)     872、溶 剤1   5.0±0.9(32,3±5.8)     87溶剤Iは、ジェ ネソルブDFX中の約6%のメタノールに対立するものとして、メタノールを約 2%含んでいた。2%のメタノールのみを有する有機溶剤FC−123は水溶性 でイオン性の汚染による板を洗浄するのに極めて高い効果を示す。
皇施割玉− 実施例1〜2の方法を、液体がFC−123、メタノール、ニトロメタンおよび シクロペンタンの様々な組み合わせから成る混合物であり、留出物は還流比5: 1を用いて得られたことを除いて行なった。
圧カフ60mm Hg (101kPa)で27,2±0.5°Cでの定沸点混 合物はFC−123を約98.1重量%、メタノール(MeOH)を約1.2重 量%、シクロペンクンを約0.7重量%およびニトロメタンを約0.01重量% 含んで成る組成物として生成されたことが見出だされた。混合物について裏付け る蒸留データを表−■に示す。
l:y− FC−メ ノール  シクロペン ン  ニトロメ ン96.8   2.35       0.74       0.11′占   0 FC−123メ ノール  シクロペン ン  ニ ロメ ン98.1   1 .17      0.67       0.01蒸気温度  気圧計圧力     760mm Hg (101kPa)(℃     Hの1III  k Pa     に      た  X>27.1   752.2(100)         27.2前記の実施例から、同一成分の別の定沸点混合物また は本来の定沸点混合物を記載した方法でのこの技術に普通に熟練した者によって 容易に識別することができることが容易に分かる。
F C−123、メタノール、シクロペンクンおよびニトロメタンから成る系で の真の共沸混合物を、または共沸するその組成物の範囲の外部制限を完全に特徴 づけ且つ定義するための研究は行われなかった。技術に熟練した者は他の定沸点 混合物または本来の定沸点混合物を容易に確認することができる。
皇族1ニュ 実施例5の方法を、FC−123aをFC−123の代わりに用いたことを除い て繰り返し、自動液体分割ヘッドを用い且つ用いられた還流比は5:1であった 。結果は圧カフ60−m Hg (101kPa)で28.9±0.4°Cでの 定沸点混合物がFC−123aを約93.5〜約95.2重量%、メタ)−ル( MeOH>を約1.7〜約1.8重量%、シクロペンタンを約3.1〜約4.7 重量%およびニトロメタンを約0.1〜約0.01重量%含んで成る組成物とし て生成されたことを証明した。裏付ける蒸留デー・夕を表−■に示す。
実施例F C1,23a  メタノール シクロ  ニトロメタンW    − 、−一一一−1−−6−1−−−−−ぺZ久乙−一一−−−−−−、6     94.1    2.78   3.02    0゜117    92.8     2.07   5.00    0.12定盪立!光ユ里1%) 実施例  FC−123a  メタノール シクロ  ニトロメタンユ五1       −、−、 −一一一ノ叉ノーーー9−7−一一−=695.17     1.73   3.09    0.0193.50    1.80    4.60    0.10実施例  蒸気圧力   気圧計圧力  760+n m Hg (101kPa)(蒸留)    (’C)     (Flgのl ll11)    に補正された−−、−(。辻=)−m−(−算1.包−工” C)  −−−628,7752,2(100)     28.87     2B、8    735.5(,97,8)   −一避J二−−−平均28. 9+0.1 実114旦 実施例4の方法を、FC−123、メタノール、ニトロメタンおよびシクロペン タンから成る共沸混合物を用いることを除いて行なった。
この洗浄実験による結果を表−VIに示す。実験は両方の溶剤が洗浄においてほ ぼ等価であることを示した。これらの両方ともが融荊添加操作後に板に残ったイ オン性物質を約87%除去した。この結果は、メタノールがイオン性の汚染を除 去するのに最も強力な溶剤であり且つ溶剤1がジェネソルブDFXよりもメタノ ール含量が少ないので、全く意外であった。
〔未洗浄板の残留物=NaCI当138.3±0.8Bg/平方インチ(247 ,1±f、3pg/c1) 〕溶剤  (NaC1当量郊/平方インチ)     除去%1、DFX    4.9±1.6(31,6±10)         872、溶剤1   5.0±0.9 (33,5±5.8)         86溶剤Iは、ジエネソルブDFX中の約6%のメタノールに対立するものと して、メタノールを約2%含んでいた。2%のメタノールのみを有する有機溶剤 FC−123は水溶性でイオン性の汚染による板を洗浄するのに極めて高い効果 を示す。
国際調査報告 PCT/[1589100509 −″″′−^−崗−bmNs  −2−国際調査報告

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロエタンおよび1,2−ジクロ ロ−1,1,2−トリフルオロエタンより成る群がら選択されたジクロロトリフ ルオロエタン、メタノールおよびニトロメタンを含んで成る共沸混合物様組成物 であって、2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロエタンを有する前記の 組成物の約760mmHg±25mmHg(101kPa±3kPa)での沸点 が約27.2℃±1℃であり、1,2−ジクロロ−1,1,2−トリフルオロエ タンを有する前記の組成物の約760mmHg±25mmHg(101kPa± 3kPa)での沸点が約30.6℃±1℃である前記組成物。
  2. 2.前記のジクロロトリフルオロエタンが2,2−ジクロロ−1,1,1−トリ フルオロエタンである、請求の範囲第1項に記載の共沸混合物様組成物。
  3. 3.前記のジクロロトリフルオロエタンが1,2−ジクロロ−1,1,2−トリ フルオロエタンである、請求の範囲第1項に記載の共沸混合物様組成物。
  4. 4.ジクロロトリフルオロエタンを約97.0重量%〜約99.0重量%、メタ ノールを約0.6重量%〜約2.4重量%およびニトロメタンを約0,01重量 %〜約0.2重量%含んで成る共沸混合物様組成物。
  5. 5.2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロエタンを約98.8重量%〜 約99.0%、メタノールを約1.0重量%〜約1.2重量%およびニトロメタ ンを約0.01重量%含んで成る、請求の範囲第4項に記載の共沸混合物様組成 物。
  6. 6.2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロエタンおよび1,2−ジクロ ロ−1,1,2−トリフルオロエタンより成る群がら選択されたジクロロトリフ ルオロエタン、メタノール、ニトロメタンおよびシクロペンタンを含んで成る共 沸混合物様組成物であって、2,2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロエタ ンを有する前記の組成物の760mmHg±25mmHg(101kPav±3 kPa)での沸点が約27.2℃±1℃であり、1,2−ジクロロ−1,1,2 −トリフルオロエタンを有する前記の組成物の約760mmHg±25mmHg (101kPa±3kPa)での沸点が約28.9℃±1℃である前記組成物。
  7. 7.前記のジクロロトリフルオロエタンが2,2−ジクロロ−1,1,1−トリ フルオロエタンである、請求の範囲第6項に記載の共沸混合物様組成物。
  8. 8.前記のジクロロトリフルオロエタンが1,2−ジクロロ−1,1,2−トリ フルオロエタンである、請求の範囲第6項に記載の共沸混合物様組成物。
  9. 9.ジクロロトリフルオロエタンを約92.8重量%〜約98.1重量%、メタ ノールを約1.2重量%〜約2.8重量%、シクロペンタンを約0.5重量%〜 約5.0重量%およびニトロメタンを約0.01重量%〜約0.2重量%含んで 成る共沸混合物様組成物。
  10. 10.ジクロロトリフルオロエタンを約93.5重量%〜約98.1重量%、メ タノールを約1.2重量%〜約1.8重量%、シクロペンタンを約0.7重量% 〜約4.7重量%およびニトロメタンを約0.01重量%〜約0.1重量%含ん で成る、請求の範囲第9項に記載の共沸混合物様組成物。
JP1503292A 1988-04-04 1989-02-09 ジクロロトリフルオロエタン、メタノールおよびニトロメタンの共沸混合物様組成物 Pending JPH03503541A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US177,248 1988-04-04
US07/177,248 US4816176A (en) 1988-04-04 1988-04-04 Azeotrope-like compositions of dichlorotrifluoroethane, methanol and nitromethane
US07/185,716 US4816175A (en) 1988-04-25 1988-04-25 Azeotrope-like compositions of dichlorotrifluoroethane, methanol, cyclopentane and nitromethane
US185,716 1988-04-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03503541A true JPH03503541A (ja) 1991-08-08

Family

ID=26873080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1503292A Pending JPH03503541A (ja) 1988-04-04 1989-02-09 ジクロロトリフルオロエタン、メタノールおよびニトロメタンの共沸混合物様組成物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0429451B1 (ja)
JP (1) JPH03503541A (ja)
KR (1) KR900700657A (ja)
WO (1) WO1989009845A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE88766T1 (de) * 1989-03-23 1993-05-15 Du Pont Azeotrope zusammensetzung von 2,2-dichlor-1,1,1- trifluorethan und methanol.
US5039444A (en) * 1989-12-14 1991-08-13 Allied-Signal Inc. Azeotrope-like compositions of dichloro-trifluoroethane, cyclopentane and optionally nitromethane
AU7309991A (en) * 1990-03-13 1991-10-10 E.I. Du Pont De Nemours And Company Stabilized constant-boiling, azeotrope or azeotrope-like compositions of dichlorotrifluoroethane; 1,1-dichloro-1-fluoroethane; with methanol and/or ethanol
US5190685A (en) * 1990-08-15 1993-03-02 Allied-Signal Inc. Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane, dichlorotrifluoroethane, ethanol and cyclopentane
US5085798A (en) * 1990-09-11 1992-02-04 Allied-Signal Inc. Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane, cyclopentane and optionally an alkanol

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3960746A (en) * 1974-07-25 1976-06-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Azeotrope-like compositions of methanol, nitromethane and trichlorotrifluoroethane
US4097398A (en) * 1976-05-27 1978-06-27 Phillips Petroleum Company Constant boiling admixtures
US4476036A (en) * 1983-09-12 1984-10-09 Allied Corporation Quaternary 1,1,2-trichloro-1,2,2-trifluoro azeotropic cleaning composition

Also Published As

Publication number Publication date
WO1989009845A1 (en) 1989-10-19
EP0429451B1 (en) 1993-01-27
KR900700657A (ko) 1990-08-16
EP0429451A1 (en) 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4863630A (en) Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane, dichlorotrifluoroethane and ethanol
US4842764A (en) Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane and methanol
US4836947A (en) Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane and ethanol
EP0638131B1 (en) Azeotrope-like compositions of 1,1,2,3,3-pentafluoropropane
US4894176A (en) Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane, dichlorotrifluoroethane and methanol
JPH01272698A (ja) 1,1‐ジクロロ‐1‐フルオロエタン及びメタノール又はエタノールを含む共沸組成物
US4816174A (en) Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane, methanol and nitromethane
US4816176A (en) Azeotrope-like compositions of dichlorotrifluoroethane, methanol and nitromethane
US4960535A (en) Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane, dichlorotrifluoroethane and a mono- or di-chlorinated C2 or C3 alkane
EP0183110B1 (en) Azeotrope-like compositions of trichlorotrifluoroethane, ethanol, acetone, nitromethane and hexane
US4816175A (en) Azeotrope-like compositions of dichlorotrifluoroethane, methanol, cyclopentane and nitromethane
EP0414804B1 (en) Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane, methanol and nitromethane
JPH03503541A (ja) ジクロロトリフルオロエタン、メタノールおよびニトロメタンの共沸混合物様組成物
JPS61133297A (ja) トリクロルトリフルオルエタン、エタノール、ニトロメタン、および2‐メチルペンタンもしくはヘキサン類混合物の共沸混合物様組成物
WO1991009156A1 (en) Azeotrope-like compositions of 1,1,2-trichloro-1,2,2-trifluoroethane, 1,2-dichloroethylene, and alkanol having 3 to 7 carbon atoms
US5120461A (en) Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane; dichlorotrifluoroethane; methanol; and alkene having 5 carbon atoms
EP0160854B1 (en) Azeotrope-like composition of trichlorotrifluoroethane, ethane, acetone, nitromethane and hexane
US4052328A (en) Azeotrope-like compositions of trichlorotrifluoroethane, ethanol, isopropanol and nitromethane
US4994201A (en) Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane, dichlorotrifluoroethane, methanol and cyclopentane
US5259983A (en) Azeotrope-like compositions of 1-H-perfluorohexane and trifluoroethanol or n-propanol
JPS6284867A (ja) トリクロロトリフルオロエタン、メタノ−ル、アセトン、ニトロメタンおよびヘキサンの共沸混合物様組成物
US5122294A (en) Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane; dichlorotrifluoroethane; ethanol; and alkene having 5 carbon atoms
US5039444A (en) Azeotrope-like compositions of dichloro-trifluoroethane, cyclopentane and optionally nitromethane
US4965011A (en) Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane, dichlorotrifluoroethane, and nitromethane
US5064558A (en) Azeotrope-like compositions of 1,1,2-tri-chloro-1,2,2-trifluoroethane, 1,2-dichloroethylene, cyclopentane, methanol, nitromethane and optionally diisopropylamine