JPH0341312A - 角速度センサ及び角速度検出装置 - Google Patents

角速度センサ及び角速度検出装置

Info

Publication number
JPH0341312A
JPH0341312A JP1175796A JP17579689A JPH0341312A JP H0341312 A JPH0341312 A JP H0341312A JP 1175796 A JP1175796 A JP 1175796A JP 17579689 A JP17579689 A JP 17579689A JP H0341312 A JPH0341312 A JP H0341312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection
angular velocity
vibrators
piezoelectric vibrator
sensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1175796A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryo Kimura
涼 木村
Hajime Kawamata
川又 肇
Munehiro Tabata
宗弘 田端
Tomio Yoshida
吉田 登美男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1175796A priority Critical patent/JPH0341312A/ja
Priority to DE69009314T priority patent/DE69009314T2/de
Priority to US07/548,705 priority patent/US5131273A/en
Priority to EP90112947A priority patent/EP0406891B1/en
Publication of JPH0341312A publication Critical patent/JPH0341312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は物体の慣性角速度を検出するジャイロスコープ
、特に圧電振動子を用いた角速度センサ及び角速度検出
装置に関するものである。
従来の技術 従来、飛行機・船舶のような移動する物体の方位を知る
方法としてジャイロスコープをもちいた慣性航法装置が
ある。そのセンサとして、主に機械式の回転型ジャイロ
、レーザを用いたレーザジャイロが使われている。これ
は安定した方位が得られるが機械式、光学式であること
から装置が大掛かりであり、コストも高く、小型化が望
まれる民生用機器への応用は困難である。一方、回転力
、レーザを使わずに、物体を振動させて励振された検知
用素子からコリオリの力を検出する振動型角速度センサ
があり、多くは圧電式と電磁式のメカニズムを採用して
いる構造のものがある。これらはジャイロを構成する質
量の運動が一定角速度の回転運動ではなく振動によって
いることが特徴である。したがって、Ωなる角速度が加
わった場合、コリオリの力が質量の振動数と等しい振動
トルクとして生しるものである。このような装置におけ
る問題点の一つに外乱慣性力に対する応答がある。
すなわち装置に外乱慣性力が加わると、これが上記検知
素子に作用する検知信号からコリオリの力に応じた成分
と外乱慣性力に応した成分をいかに分離するかがポイン
トとなる。ここてコリオリの力は入力慣性角速度と駆動
速度のベクトル積に比例するので、上記検知素子に作用
するコリオリの力は瞬時駆動速度と入力慣性角速度の両
者に直交した方向に作用する。そこで検知素子を対に設
けて、互いに逆方向に対称振動させてそれぞれの検知素
子に作用する力を機械電気変換して得た検知信号の差を
取り出し、逆向きに作用するコリオリの力に応じた成分
を加算し、同一方向に作用する外乱慣性力を相殺する方
式が広く知られている。このコリオリの力によるトルク
を振動によって検出し、角速度を測定するのが振動型角
速度センサの原理であり、特に圧電体を用いたセンサが
多く考案されている。(例えば、日本航空宇宙学会誌 
第23巻 第257号339〜350ページ) 発明が解決しようとする課題 上記の原理に基ずき先願特許(特願昭5955420号
)の角速度センサを発明した。−殻内に、コリオリの力
を検出して角速度を測定するジャイロスコープはこの組
立精度が理論的にゼロの時において理想的に実現できる
センサである。
しかしながら、上記の圧電振動子を用いた角速度センサ
の構成では、それぞれの構成に使用されている圧電振動
子に対して、あるいは組立に用いられる各種部品に対し
て、非常に高精度の組立精度が要求される。しかしなが
ら、量産レベルにおいては平行度、面角度、対称性を誤
差無く組み立てることは不可能である。このため組立ズ
レによるモレ成分信号が発生する。
また振動型角速度センサでは外乱慣性力として、振動に
よる加速度成分が検知軸に発生ずるため、モレ成分信号
が発生ずる。このモレ成分信号がナビゲーションシステ
ム等に応用された場合、ドリフトとして測定誤差として
現れるので致命的欠陥となる。
また、このモレ成分は環境条件においても変化をする。
例えば、温度変化、時間変化、などの環境条件において
、組立ズレからくるモレ成分が変化したときにも出力と
して検出してしまう。さらに、特に圧電振動子は焦電性
という特性を持ち、温度変化が発生したときに大きな電
圧を発生することがよく知られており、温度変化が起こ
ると非常に大きな出力が検知素子から発生してしまう。
本発明は上記従来の問題点を解決するものて、組立ズレ
によるモレ成分信号、外乱慣性力によるモレ成分信号を
相殺することのできる角速度センザを提供することを目
的とする。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、駆動用圧電振動子
と検知用圧電振動子とを互いに直交接合してセンサ素子
を構成し、そのセンサ素子をそれぞれの駆動用圧電振動
子の自由端同士を接合部材により接合して音叉構造体を
構成し、前記検知用圧電振動子それぞれの検知面が検知
軸を含む面に対して対称でかつその検知軸を含む面に対
して直交しないように配置したことを特徴とするもので
ある。
またこの角速度センサの検知用圧電振動子からでてくる
信号をそれぞれの検知回路で検知し角速度成分がゼロの
ときの出力がゼロとなるように調整し、ドリフト成分で
あるモレ信号を調整できる機能を有していることを特徴
とするものである。
作用 本発明によれば、組立ズレによるモレ成分信号が発生し
ても、検知用圧電振動子がそれぞれの検知面が検知軸を
含む面に対して対称でかつその検動軸を含む面に対して
直交しないように配置したことにより各々の検知用圧電
振動子に発生したモレ威分信号を相殺することができる
。また外乱慣性力によるモレ成分も同様に相殺すること
ができる。
さらに角速度センサの検知用圧電振動子がらててくる信
号をそれぞれの検知回路で検知し角速度成分がゼロのと
きの出力がゼロとなるように調整し、ドリフト成分であ
るモレ信号機能を有していることにより、検知信号に含
まれるコリオリの力に応じた成分と外乱慣性力に応した
成分とを回路上で精度高く分離することができる。
実施例 以下本発明の一実施例の角速度センサ及び角速度検出装
置について詳述する。
(実施例1) 本発明の一実施例について図面を用いて説明する。第1
図は本実施例の角速度センサ構造図、第2図は第1図の
角速度センサの上部から見た拡大図を示す。第3図は本
実施例に於ける角速度検出の構成を示すブロック図であ
る。
la、lbは検知用圧電振動子、2は駆動用圧電振動子
、3は電極ブロック、4は支持棒、5はベース、6は接
合部材、7は検知軸を示す。
本実施例の構成は第1図、第2図に示すように、駆動用
圧電振動子2と検知用圧電振動子1a。
1bは検知軸7に平行でかつ互いに接合部材6にて直交
接合してセンサ素子を構成し、そのセンサ素子を駆動用
圧電振動子2の一方の自由端同士を電極ブロック3と半
田すけで接合し音叉構造体としている。電極ブロック3
は支持棒4で支持され、さらに支持棒4の他端はベース
5に接続されている。ここで直交接合されている検知用
圧電振動子1a、lbと駆動用圧電振動子2は第2図に
示すように、検知用圧電振動子1a、Ibそれぞれの検
知面が検知軸を含む面に対して対称でかつその検知軸を
含む面に対して直交しないように配置されている。どれ
だけ傾けるかについては直交組立の精度と関係し、セン
サに組み立てられた時、検知用圧電振動子1a、lbが
「ハ」の字状になることがポイントである。本実施例で
は直交組立精度は20分であるので検知用圧電振動子l
a、lbの検知面が検知軸を含む面に対して1度だけ直
角からずらして組立を行っている。
本実施例の場合、電極ブロック3の駆動用圧電振動子2
が半田接合される面が平行ではなく「ハ」の字状に加工
されておらず、駆動用圧電振動子2は振動面が「ハ」の
字状となり、これに伴い検知用圧電振動子1a、lbも
「ハ」の字状にずれて構成されている。
この圧電型角速度センサの動作原理は、まず駆動用圧電
振動子2を駆動するために、対向している面を共通電極
として、それぞれ外側の面との間に交流信号を印加する
。信号を印加された駆動用圧電振動子2は電極ブロック
3をヘースとして180度の位相差にて振動を始める、
いわゆる音叉振動である。一般に片持ちはり構造を有す
る圧電振動子は材料の圧電定数・寸法形状によって決定
されるが、この場合には検知用圧電振動子1a。
lb、駆動用圧電振動子2、接合部材である電極ブロッ
ク3、そして接合に用いる接着材などの総合的な性能で
決まる。本実施例での音叉振動子の共振周波数は100
0〜1100 Hzに設計してあり、検知用圧電振動子
1a、lbの自由端での振幅量は25μm程度に振幅し
ている。この時、検知用圧電振動子1a、lbからコリ
オリの力によって発生するたわみの電荷量を取り出すた
めに、ワイヤにて配線し、ベース5に設けられた電極端
子などに接続される。このときワイヤの形状としては振
動の妨げにならないような固さ・太さが必要になってく
る。
このようにして組み立てられた角速度センサは第3図に
示すところの検知回路にて電気的に検知される。
第3図においてla、lbは検知用圧電振動子であり、
電気出力(変位検知信号)la’  lb’を出力する
。このとき、この変位検知信号1alb’にはコリオリ
の力に応した成分の他に駆動にともなう慣性力、外乱慣
性力などに伴う成分が各々の検知用圧電素子1a、lb
の感度に応して 0 含まれている。2a、2bは変位検知信号↓alb’を
低インピーダンスの電圧信号2a2b’に変換するため
のプリアンプであり、検知用圧電振動子1a、lbに逆
向きの力が作用したときに同極性の信号を出力するよう
に結線されており、等しい増幅度を持つ。8は電圧信号
2a2b’を重みずけして加算する加算器であり その
重みずけの比は]:1を中心にして微調整が出来るよう
になっている。9は加算器8の出力信号からコリオリの
力に応した成分を抽出、処理して入力角速度に比例した
出力を発生する信号処理回路であり、通常同期検波回路
にて構成される。このようにして構成すれば1対の検知
用圧電振動子la、lbのノイズ成分である、駆動にと
もなう慣性力、外乱慣性力なとに応した成分を加算器の
重みずけによって補うことができる。この重みずけは検
知用圧電素子1a、lbがハの字状に構成されることに
よって可能であり、そのためには組立精度のズレよりも
少し太き目の角度分だけ900からずらして(図中では
θで表わしている)1a、lbを検知軸7を含む面に対
して配置することが必要である。以上のように構成され
た本実施例の角速度センサ及び角速度検出装置では外乱
慣性力に応じた出力成分(モレ信号)を完全に相殺する
ことができる。
(実施例2) 第4図は第2の実施例にお()る角速度センサを説明す
るための概念図である。
角速度センサの動作原理は第1の実施例と同様の構造を
有するものである。すなわち駆動用圧電振動子2と検知
用圧電振動子1a、lbが検知軸に平行で、かつ互いに
直交しないように接合してセンサ素子を構成し、そのセ
ンサ素子をそれぞれの駆動用圧電振動子2の自由端を接
合部材である電極ブロック3により接合し、音叉構造と
するものである。この時、駆動用圧電振動子2は検知軸
7を含む面に対して平行に配置されている。
すなわち、本実施例においては検知用圧電振動子1a、
 lbの検知面が「ハ」の字となるように構成されてい
る。本実施例では検知用圧電振動子la、]、bと駆動
用圧電振動子2との組立精度は20分であるのて、接合
の際直交ではなく前記組立精度よりも太き目の角度だ(
Jすらして(図中ではθで表わしている)構成すればよ
い。
本実施例においても、前実施例と同様に検知用圧電振動
子1a、lbの検知面が「ハ」の字状に組み立てること
によって外乱慣1に力を相殺することかできる角速度セ
ンサを実現てきる。さらに前実施例と同様の回路をイ」
加することで、組立誤差からくる対称性の差によって現
れる外乱慣性力に対して各検知用圧電振動子1a、lb
ごとに重みずけをして加算する加算手段を設け、整合性
に制限されることなく高い精度にてコリオリの力に応し
た成分と外乱慣性力に応した成分を分離することが出来
、外乱慣性力に対する応答の非常に少ない高精度な角速
度センサおよび角速度検出装置を提供できる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、検知用圧電振動子の検知
面が「ハ」の字状となるように組み立て3 ることによって、各々の検知用圧電振動子に発生したモ
レ成分信号を相殺することがてきるのて、組立ズレが原
因のモレ成分信号や外乱慣性力によるモレ成分信号を相
殺することができる角速度センサを実現てきる。また、
組立誤差からくる対称性の差によって現れる外乱慣性力
に対して重みずけをして加算する加算手段を設け、整合
性に制限されることなく高い精度にてコリオリの力に応
じた成分と外乱慣性力に応した成分を分離することが出
来、外乱慣性力に対する応答の非常に少ない高精度な角
速度センサおよび角速度検出装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の角速度センサの一実施例を示す構造図
、第2図は第1の角速度センサの」二部から見た拡大平
面図、第3図は本実施例における角速度検出回路の構成
を示すブロック図、第4図は他の実施例における角速度
センサの拡大平面図である。 la、lb・・・・・・検知用圧電振動子、2・・・・
・・駆動1< 用圧電振動子、3・・・・・・電極ブロック、4・・・
・・・支持棒、5・・・・・・ベース、6・・・・・・
接合部材、7・・・・・・検知軸、8・・・・・・加算
器、9・・・・・・信号処理回路。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)駆動用圧電振動子と検知用圧電振動子とを互いに
    直交接合してセンサ素子を構成し、そのセンサ素子をそ
    れぞれの駆動用圧電振動子の自由端同士を接合部材によ
    り接合して音叉構造体を構成し、前記検知用圧電振動子
    それぞれの検知面が検知軸を含む面に対して対称でかつ
    その検知軸を含む面に対して直交しないように配置した
    ことを特徴とする角速度センサ。
  2. (2)駆動用圧電振動子と検知用圧電振動子とを直交し
    ないように接合してセンサ素子を構成し、そのセンサ素
    子をそれぞれの駆動用圧電振動子の自由端同士を接合部
    材により接合して音叉構造体を構成し、前記駆動用圧電
    振動子が検知軸を含む面に対して平行となるように構成
    することを特徴とする角速度センサ。
  3. (3)請求項1または2記載の角速度センサの検知用圧
    電振動子からでてくる信号をそれぞれの検知回路で検知
    1角速度成分がゼロのときの出力がゼロとなるように調
    整し、ドリフト成分であるモレ信号を調整できる機能を
    有していることを特徴とする角速度検出装置。
JP1175796A 1989-07-07 1989-07-07 角速度センサ及び角速度検出装置 Pending JPH0341312A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1175796A JPH0341312A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 角速度センサ及び角速度検出装置
DE69009314T DE69009314T2 (de) 1989-07-07 1990-07-06 Winkelgeschwindigkeitssensor.
US07/548,705 US5131273A (en) 1989-07-07 1990-07-06 Angular velocity sensor and a sensor apparatus incorporating the same
EP90112947A EP0406891B1 (en) 1989-07-07 1990-07-06 Angular velocity sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1175796A JPH0341312A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 角速度センサ及び角速度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0341312A true JPH0341312A (ja) 1991-02-21

Family

ID=16002402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1175796A Pending JPH0341312A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 角速度センサ及び角速度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0341312A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000329562A (ja) * 1999-03-12 2000-11-30 Denso Corp 角速度センサ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60111110A (ja) * 1983-11-21 1985-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度センサ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60111110A (ja) * 1983-11-21 1985-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度センサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000329562A (ja) * 1999-03-12 2000-11-30 Denso Corp 角速度センサ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6321598B1 (en) Angular velocity sensor device having oscillators
US4930351A (en) Vibratory linear acceleration and angular rate sensing system
US4750364A (en) Angular velocity and acceleration sensor
CA1234705A (en) Angular velocity sensor
US5585562A (en) Vibration-sensing gyro
RU2327110C2 (ru) Способ измерения угловых скоростей/ускорений с использованием кориолисова гироскопа - датчика угловой скорости, а также кориолисов гироскоп, который пригоден для этой цели
US9315376B2 (en) Planar structure for a triaxial gyrometer
US10823569B1 (en) Multiple axis sensing device based on frequency modulation and method of operation
GB2158579A (en) Angular rate sensor system
JP3421720B2 (ja) 角速度検出回路
US6125701A (en) Angular velocity detecting apparatus
EP0406891A1 (en) Angular velocity sensor
JPH10170275A (ja) 振動型角速度センサ
JP2000074673A (ja) 複合運動センサ
JPH02129514A (ja) 角速度センサー
JPH0356428B2 (ja)
JPS62106314A (ja) 振動ジヤイロ
EP0806631B1 (en) Angular velocity sensor and its fabricating
US20200292313A1 (en) In-plane non-degenerate coriolis vibratory gyroscope
US6281619B1 (en) Vibration gyro
JPH0341312A (ja) 角速度センサ及び角速度検出装置
JP2785429B2 (ja) 角速度センサ
JP2001241952A (ja) 角速度センサ
JP3310029B2 (ja) 振動子
RU2018133C1 (ru) Датчик инерциальной первичной информации