JPH0337623Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337623Y2
JPH0337623Y2 JP1986095454U JP9545486U JPH0337623Y2 JP H0337623 Y2 JPH0337623 Y2 JP H0337623Y2 JP 1986095454 U JP1986095454 U JP 1986095454U JP 9545486 U JP9545486 U JP 9545486U JP H0337623 Y2 JPH0337623 Y2 JP H0337623Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infusion
drug solution
support bag
container
solution container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986095454U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS631539U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986095454U priority Critical patent/JPH0337623Y2/ja
Publication of JPS631539U publication Critical patent/JPS631539U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0337623Y2 publication Critical patent/JPH0337623Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、高カロリー輸液等の輸液システムに
使用する支持袋に関する。
[従来の技術] 現在、薬液容器の支持袋として、実公昭42−
785号公報、実開昭57−51537号公報、実開昭58−
54847号公報に記載されたものが知られている。
実公昭42−785号公報に記載された支持袋(第
一の支持袋)は、袋の上端には薬瓶の瓶口を出す
ための開口部が形成され、袋の下端には薬瓶(以
下「薬液容器」)を挿入するための開口部と紐を
通すための一対の小孔が設けられいる。
実開昭57−51537号公報に記載された支持袋
(第二の支持袋)は、筒状の熱収縮性合成樹脂フ
イルムで構成され、瓶体(以下「薬液容器」)に
かぶせて、はみだした部分を偏平膜状に形成し、
これに透孔が形成されている。
実開昭58−54847号公報に記載された支持袋
(第三の支持袋)は、帯状シートから構成され、
中央にバイアル(以下「薬液容器」)の首部挿入
孔が形成され、帯状シートの両側に一対の底面保
持面と吊り片が形成され、該吊り片に一対の吊り
孔が形成されている。
[従来技術の問題点] しかしながらアミノ酸を主成分とする薬液を基
本液として、その他治療に必要な薬剤をこれに混
合して患者に投与する高カロリー輸液法におい
て、高カロリー輸液バツグ内の薬液を薬剤の入つ
たバイアル(以下「薬液容器」)に移し混合して
から、患者に輸液する方法においては、薬液容器
中の薬剤を途中で交換する必要がある場合、また
は薬液容器中に他の薬剤を混合する必要がある場
合、前記第一の支持袋から第三の支持袋において
は、次の問題点が想定される。
第一の支持袋においては、袋の下端部から薬液
容器を挿入しなければならないので、薬液容器を
途中で交換する必要がある場合は、一度紐を小孔
からはずしてから薬液容器を出し入れしなければ
ならないので操作が煩わしかつた。
第二の支持袋においては熱収縮により薬液容器
に被覆してしまつているので、薬液容器の交換、
薬液容器中への新たな薬剤の混合はできなかつ
た。
第三の支持袋においては、底面保持部と吊り片
を一度取り外さなければならないので、薬液容器
の出し入れ操作が煩わしかつた。
そこで、本考案者は以上の問題点を解決するた
めに鋭意検討を重ねた結果次の考案に到達した。
[問題点を解決するための手段] 本考案は高カロリー輸液等の輸液システムに使
用される薬液容器であつて、薬液容器収納室2を
有し、該薬液容器収納室2の下部にカツト口4が
形成され、該薬液容器収納室2の上部に薬液容器
の出し入れが可能な開口部9が形成され、該開口
部9の上部に複数の掛止片5を形成した支持袋1
を提供するものである。
[作用] 本考案の薬液容器の支持袋は、開口部9より薬
液容器の出し入れが容易であるとともに、フツク
への掛止孔5の位置を、薬液容器の液面レベルに
応じて、変えることができる。
[実施例] 第1図は、本考案の薬液容器の支持袋1を示
す。支持袋1は、可とう性の合成樹脂からなり、
2枚の合成樹脂シートを重ねて端部を溶着して袋
状に形成されている。
2は、薬液容器を収納する室で、該室2の下部
には、薬液容器の口部が出没可能なカツト口4が
形成されている。3は溶着部を示す。
室2の上部には、薬液容器の出し入れが可能な
開口部9が形成され、該開口部9の上部にフツク
への掛止片5が形成されている。掛止片5は、支
持袋1の表と裏に対になるように複数対形成され
ている。
次に本考案の支持袋1の使用態様について説明
する。第2図に示すように薬液容器10を、掛止
孔5側の開口端部6から室2内へ収納し、薬液容
器10の口部33をカツト口4から出す。
第3図は、本考案の薬液容器の支持袋1を、使
用した高カロリー輸液システムを示す。
7はアミノ酸を主成分とする輸液の入つた高カ
ロリー輸液バツグ、8は輸液セツト、1は、抗生
物質等の薬液の入つた薬液容器10を収納した支
持袋、11はフツクを示す。
輸液セツト8は、瓶針12,13,14及び静
脈針15、点滴筒16、フアイナルフイルター1
7とこれらを連結する輸液チユーブ18,19,
20,21,22,23,24から構成され、該
輸液チユーブは接続管25,26によりお互いに
連結されている。該輸液チユーブの途中には、ジ
ユラクランプ27,28,29,30及びロール
クランプ31が取付られている。
高カロリー輸液バツグ7と支持袋1をフツク1
1にセツトし、ジユラクランプ27,28,2
9,30を閉じた状態で、瓶針12,13及び1
4を、それぞれ高カロリー輸液バツグ7と薬液容
器10の輸液口32及び33に刺通する。
次に、ジユラクランプ27,29,30を開放
し、高カロリー輸液バツグ7中の高カロリー輸液
を、輸液チユーブ18,23を介して、薬液容器
10の中へ導き、中の薬液と混合する。
薬液容器10中の液面レベルを調整しながら、
混合薬液を、輸液チユーブ24,20,21,2
2、静脈針15経て、患者に輸液することができ
る。
また高カロリー液のみを輸液しない時は、ジユ
ラクランプ27,28を開放し、ジユラクランプ
29,30を閉塞して前述したように輸液を行な
うことができる。さらに、高カロリー液と薬液容
器中の薬液を同時に輸液したい時は、高カロリー
液と薬液容器中の薬液の液面の位置を同位置に維
持しながらジユラクランプ27,28,29、を
開放し、ジユラクランプ30を閉塞した状態で輸
液を行なうことができる。
薬液容器支持袋1に形成された掛止孔5のフツ
ク11に掛止する位置を適宜選択することにより
薬液容器の10の液面レベルを調整することがで
き、これにより定常的な流量を確保することがで
きる。
[考案の効果] 以上のように、本考案の支持袋は、 開口部9より薬液容器の出し入れが容易であ
るのから、薬液容器を途中で交換したり薬液容
器中に新たな薬剤を混合したいときには操作性
が良い。
薬液容器10中の混合薬液の流量を液面レベ
ルと無関係に一定に保つことができるので、安
全で、効率の良い治療を実施することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の支持袋を示す平面図、第2
図は本考案の支持袋に薬液容器を収納したところ
の平面図、第3図は本考案の支持袋の使用状態図
を示す。 図中、1は支持袋、2は薬液容器収納室、3は
融着部、4はカツト口、5は掛止部、6は開口端
部、7は高カロリー輸液バツグ、8は輸液セツ
ト、9は開口部、10は薬液容器、11はフツ
ク、12,13,14は瓶針、15は静脈針、1
6は点滴筒、17はフアイナルフイルター、18
〜24は輸液チユーブ、25,26は接続管、2
7〜30はジユラクランプ、31はロールクラン
プ、32,33は輸液口、34は支持袋を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 高カロリー輸液等の輸液システムに使用される
    薬液容器であつて、薬液容器収納室2を有し、該
    薬液容器収納室2の下部にカツト口4が形成さ
    れ、該薬液容器収納室2の上部に薬液容器の出し
    入れが可能な開口部9が形成され、該開口部9の
    上部に複数の掛止孔5を形成したことを特徴とす
    る薬液容器の支持袋1(以下「支持袋1」)。
JP1986095454U 1986-06-24 1986-06-24 Expired JPH0337623Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986095454U JPH0337623Y2 (ja) 1986-06-24 1986-06-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986095454U JPH0337623Y2 (ja) 1986-06-24 1986-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS631539U JPS631539U (ja) 1988-01-07
JPH0337623Y2 true JPH0337623Y2 (ja) 1991-08-08

Family

ID=30960005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986095454U Expired JPH0337623Y2 (ja) 1986-06-24 1986-06-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0337623Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS42785Y1 (ja) * 1964-12-26 1967-01-18
JPS5751537B2 (ja) * 1978-08-23 1982-11-02
JPS5854847B2 (ja) * 1976-05-21 1983-12-07 宏之 金井 濾過筒

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5751537U (ja) * 1980-09-08 1982-03-25
JPS5854847U (ja) * 1981-10-09 1983-04-14 明治製菓株式会社 バイアル吊り具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS42785Y1 (ja) * 1964-12-26 1967-01-18
JPS5854847B2 (ja) * 1976-05-21 1983-12-07 宏之 金井 濾過筒
JPS5751537B2 (ja) * 1978-08-23 1982-11-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS631539U (ja) 1988-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4219022A (en) Equipment sets for the sequential administration of medical liquids at dual flow rates having parallel secondary liquid flowpaths wherein one said path is controlled by a liquid sequencing valve
US4223695A (en) Novel valve employing hydrophobic and hydrophilic membranes
US5876396A (en) System method and container for holding and delivering a solution
US4387873A (en) Device for suspension of a solution container
US4874366A (en) Housing enabling passive mixing of a beneficial agent with a diluent
US4256104A (en) Equipment sets and system for the sequential administration of medical liquids at dual flow rates
AU676566B2 (en) Vial adapter
US4237880A (en) Equipment sets for the sequential administration of medical liquids at dual flow rates employing a combined air barrier and liquid sequencing valve controlled by a common flexible membrane
CA1171030A (en) Fluid transfer assembly
CA1148820A (en) Enteral feeding container
US4754786A (en) Sterile fluid storage and dispensing apparatus and method for filling same
JPH07505080A (ja) マルチチャンバー容器
EP0089404A1 (en) Gravitational flow system for the sequential administration of a plurality of medical liquids
US5002530A (en) Container for infusion solutions
IE53248B1 (en) Cartridge for use in administering a dry medicine
CA1148821A (en) Equipment sets having reduced diameter primary tube for the sequential administration of medical liquids at dual flow rates
JPS6320550B2 (ja)
US4250879A (en) Equipment sets and system for the sequential administration of medical liquids at dual flow rates employing a combined air barrier and liquid sequencing valve
US4236515A (en) Equipment sets and system for the sequential administration of medical liquids at dual flow rates employing parallel secondary liquid tubing
US4237879A (en) Equipment sets for the sequential administration of medical liquids at dual flow rates employing parallel secondary liquid tubing and a 3-way valve
US4372306A (en) Equipment sets having a combined air barrier and liquid sequencing device for the sequential administration of medical liquids at dual flow rates
AU591883B2 (en) Housing enabling passive mixing of a beneficial agent with a diluent
JPH0337623Y2 (ja)
JP3889496B2 (ja) 点滴用薬液収納包装袋
JPS625350A (ja) 一緒に混合しようとする二種類の液体を無菌状態で貯蔵する装置