JPH0333636A - ジェットエンジンの排気ノズル模型の試験装置 - Google Patents

ジェットエンジンの排気ノズル模型の試験装置

Info

Publication number
JPH0333636A
JPH0333636A JP16918489A JP16918489A JPH0333636A JP H0333636 A JPH0333636 A JP H0333636A JP 16918489 A JP16918489 A JP 16918489A JP 16918489 A JP16918489 A JP 16918489A JP H0333636 A JPH0333636 A JP H0333636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
pressure
exhaust
nitrogen gas
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16918489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675025B2 (ja
Inventor
Keisuke Asai
圭介 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Aerospace Laboratory of Japan
Original Assignee
National Aerospace Laboratory of Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Aerospace Laboratory of Japan filed Critical National Aerospace Laboratory of Japan
Priority to JP16918489A priority Critical patent/JPH0675025B2/ja
Publication of JPH0333636A publication Critical patent/JPH0333636A/ja
Publication of JPH0675025B2 publication Critical patent/JPH0675025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Engines (AREA)
  • Aerodynamic Tests, Hydrodynamic Tests, Wind Tunnels, And Water Tanks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、航空機のジェットエンジンの排気ノズル、
例えば混合式ノズル、エジェクタ式ノズル、USBノズ
ル、逆推進装置などの設計開発において、実物の排気ノ
ズルの性能を低温窒素ガス環境を利用し、縮尺したノズ
ルの模型を用いて正確に測定することができるようにし
たジェットエンジンの排気ノズル模型の試験装置に関す
るものである。
(従来の技術〕 従来、ジェットエンジンの排気ノズルの性能を縮尺模型
を用いて試験する装置としては、まず、第2図に示すよ
うにジェットエンジンの排気流を模擬するため、排気ノ
ズルの模型に常温の加圧空気を提供した後、大気中に放
出して排気ノズルの形状と排気流の試験をする装置があ
る。
また、第3図(a)、(b)に示すように、ジェットエ
ンジンの排気流を模擬するため、模型のコアノズル部に
高温燃焼ガスやヒータで加熱した高温加圧空気を、ファ
ンノズル部に常温の加圧空気を供給し、大気中に放出し
て排気ノズルの形状と排気流の試験をする装置がある。
まず、第2図はフランスの国立航空研究所(0NERA
)にあるcold gas dynalpy test
 5tandBD、1と呼ばれる装置の断面である。排
気ノズル模型3日のコアノズル部とファンノズル部には
、配管31と32を通じて、各々独立に外部から常温の
加圧空気が送られる。排気ノズル模型36の排気口は大
気に開放されている。33はコアノズル供給空気の整流
室、34は気密シール、35は推力測定用の天秤である
第3図(a)は、同じ<0NERAにあるhotgas
 dynalpy test 5tand BD、2と
呼ばれる装置の断面である。排気ノズル模型47のコア
ノズル部には、配管41を通じて、灯油ヒータで最高7
50℃に加熱された高圧空気が供給される。同時にファ
ンノズル部には、配管42と43を通じて、常温の高圧
空気が提供される。排気ノズル模型47の排気口は大気
に開放されている。44は熱膨張の影響を避けるための
伸縮継手、45は流量計、46は推力測定用の天秤であ
る。
第3図(b)は、米国のFluiDyne社の所有する
、Channel 115tatic Thrust 
5tand  と呼ばれる装置の断面である。ペブル式
加熱器51によって650℃に加熱された高圧空気は、
配管52から供給される常温の空気と混合室53におい
て混合し、温度調節がなされた後、排気ノズル模型59
のコアノズル部に送られる。同時に、模型のファンノズ
ル部には、常温の加圧空気か配管54を通じて供給され
る。排気ノズル模型59の排気口は大気に開放されてい
る。55は流量計、56は推力測定用の天秤、57およ
び58はノズル冷却用の空気を供給するためのバルブと
配管である。
〔発明が解決しようとする課題) ところで、上記第2図に示す装置は、ジェットエンジン
の排気流の高温状態(700℃以上)の再現を完全に無
視しているために、高温のコアジェット流と常温に近い
温度のファンジェット流および周囲の大気との混合が正
しく模擬されないという問題点があった。
また、第3図(a)、(b)に示す装置は、高温ガスに
耐える縮尺模型の製作が非常に複雑で高価であり、また
、高温ガスの使用は試験に危険が伴うという欠点があっ
た。さらに、上記第2図第3図(a)、(b)に示す装
置で試験する方法は、いずれも縮尺模型を使用する限り
、寸法効果(レイノルズ数効果)による排気ノズル性能
の測定誤差が避けられないという問題点があった。
この発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
ので、高温ガスを使用することなく、低温のガスで実際
のジェットエンジンの高温排気流と同じ状態を再現し、
縮尺模型を用いて実物の排気ノズルの性能を正確に測定
することができるジェットエンジンの排気ノズル模型の
試験装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明にかかるジェットエンジンの排気ノズル模型の
試験装置は、コアノズルとファンノズルとからなる排気
ノズル模型を取り付ける断熱層で覆われた耐圧容器と、
この耐圧容器内の温度を氷点下における所定の温度に保
持するための液体窒素供給装置と、耐圧容器内の圧力を
制御する排気装置と、常温または所定の温度に加熱され
た高圧窒素ガスまたは窒素とメタンの混合ガスをコアノ
ズルに供給する高圧ガス供給装置と、氷点下における所
定の温度の窒素ガスをファンノズルに供給する低温窒素
ガス供給装置と、を備えたものである。
(作用) この発明においては、低温窒素ガスに満たされた耐圧容
器の一端に、コアノズルとファンノズルとからなる排気
ノズル模型を取り付けて試験する。耐圧容器内の窒素ガ
スは、液体窒素を耐圧容器内に噴射することによって、
氷点下の所定の温度、例えば−120℃以下に冷却され
る。また、耐圧容器内の圧力は、排気装置の操作によっ
て調節される。排気ノズルの縮尺模型には、コアノズル
における高温燃焼ガスを模擬するための常温または所定
の温度に加熱した窒素ガスまたは窒素とメタンの混合ガ
スと、ファンノズルにおける排気を模擬する氷点下の所
定の温度の窒素ガスとが供給される。排気ノズルの下流
の耐圧容器内の窒素ガスか氷点下の低7品であるため、
常温近傍のガスを用いることて実際のシェツトエンジン
の高温排気ガスと同じ作動状態が再現される。窒素とメ
タンの混合ガスは高温排気ガスに近い組成を持つため、
さらに精度の高い試験が可能となる。また、耐圧容器内
の窒素ガスを氷点下における所定の温度に低温化し、か
つ適度に加圧することにより、ガス密度が大きくなり粘
性が低くなるため、排気ノズル模型を実物のレイノズル
数で試験することが可能になる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す概略構成図である。
この図において、試験装置本体1は、外部からの熱侵入
を防ぐため周囲を断熱層2で覆った耐圧容器3からなる
。耐圧容器3の内部には液体窒素噴射用のスプレーノズ
ル4が設けられており、バルブ5を介して液体窒素タン
ク6に接続している。そして、スプレーノズル4.バル
ブ5゜液体窒素タンク6により液体窒素供給装置Aを構
成する。また、耐圧容器3の内部には強制対流用のファ
ン7、加熱用のヒータ8.複数個の温度・圧力センサ9
が設けられている。耐圧容器3の端には内部のガスを外
部へ放出するため排気筒10、バルブ11からなる排気
装置Bが接続されている。また、耐圧容器3には、試験
されるジェットエンジンの排気ノズルを縮尺した排気ノ
ズル模型12が取り付けられている。そして、13゜1
4は前記排気ノズル模型12のコアノズルとファンノズ
ルである。
排気ノズル模型12のコアノズル13には常温または1
5〜200℃程度に加熱した高圧の窒素ガス(または窒
素ガスとメタンガスの混合ガス)を供給するための高圧
ガス供給装置Cが接続されている。そして、高圧ガス供
給装置Cは窒素ガスボンベ15.バルブ16.ヒータ1
7により構成されている。なお、メタンガスと混合する
場合に備えて、メタンガスボンベ18とバルブ19とが
ヒータ17の手前で窒素ガスボンベ15.バルブ16と
並列に接続されている。
排気ノズル模型12のファンノズル14には低温(−1
00℃以下)の窒素ガスを供給するための低温窒素ガス
供給装置りが接続されている。そして、低温窒素ガス供
給装置りは液体窒素タンク6、バルブ20.気化器21
.スプレーノズル22、排気用バルブ23により構成さ
れている。
また、24は前記排気装置Bの先端に設けた消音器であ
る。
次に動作について説明する。
まず、バルブ5を開いて液体窒素タンク6内の液体窒素
をスプレーノズル4を通じて噴射する。
次いで、ヒータ8を作動させることで液体窒素を気化さ
せ、排気装置Bのバルブ11を開き、耐圧容器3内の大
気を排出して窒素ガスに置換する。
次いで、ヒータ8の加熱を停止し、さらにスプレーノズ
ル4から液体窒素を耐圧容器3に噴射することで、耐圧
容器3内部の窒素ガスを液体窒素の気化熱で一120℃
以下に冷却する。このとき、耐圧容器3の圧力を所定の
値に保つよう排気装置Bのバルブ11を制御する。また
、耐圧容器3内の環境の一様化を促進するため、強制対
流用のファン7を作動する。そして、耐圧容器3の内部
に設けられた複数個の温度・圧力センサ9の出力を監視
し、耐圧容器3の環境が所定の温度・圧力条件に達した
ときに、液体窒素タンク6からの液体窒素の供給と耐圧
容器3内の窒素ガスの排気を停止する。
次に、ジェットエンジンの排気ガスを模擬するため、排
気ノズル模型12のコアノズル13に、バルブ16を開
いて常温または15〜200℃に加熱した窒素ガスある
いは、各バルブ16.19を開いて窒素とメタンの混合
ガスを供給する。同時に、排気ノズル模型12のファン
ノズル14に、バルブ20を開いて一100℃以下の低
温の窒素ガスを供給する。耐圧容器3の圧力の上昇を避
けるため、バルブ11を操作して排気ノズル模型12よ
り噴射するガスと同じ流量のガスを耐圧容器3から外部
へ放出する。以上の操作の後、耐圧容器3内の状態が定
常に達したところで、排気ノズル模型12に備え付けら
れた圧力・温度・力などのセンサの出力を記録する。試
験は、耐圧容器3の温度がある許蓉範囲以上になるまで
続?−1られる。さらに試験を継続する場合には上記の
手順で始めから繰り返す。
〔発明の効果) 以上説明したようにこの発明は、コアノズルとファンノ
ズルとからなる排気ノズル模型を取り付ける断熱層で覆
われた耐圧容器と、この耐圧容器内の温度を氷点下にお
ける所定の温度に保持するための液体窒素供給装置と、
耐圧容器内の圧力を制御する排気装置と、常温または所
定の温度に加熱された高圧窒素ガスまたは窒素とメタン
の混合ガスをコアノズルに供給する高圧ガス供給装置と
、氷点下における所定の温度の窒素ガスを前記ファンノ
ズルに供給する低温窒素ガス供給装置と、を備えたもの
で、ジェットエンジンの高温(700℃以上)のコアジ
ェット排気流を模擬するのに、常温または適度に加熱し
た(15〜200℃程度)ガスが使用できるので、耐熱
模型を製作する必要がなくなるため、模型の構造が簡単
化し試験に要する費用が著しく軽減できる。また、1 高温ガスの使用に伴なう危険が回避できる。さらに、排
気ノズルを実物ジェットエンジンのレイノルズ数におい
て試験することが可能になるため、排気ノズルの性能の
予測精度を著しく向上させることができる等の利点を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す一部を断面で示した
概略構成図、第2図は従来の排気ノズル模型の試験装置
の一例を示す一部を断面で示した概略構成図、第3図(
a)、(b)は従来の排気ノズル模型の試験装置の他の
例を示す概略図である。 図中、1は試験装置本体、3は耐圧容器、4はスプレー
ノズル、6は液体窒素タンク、10は排気筒、12は排
気ノズル模型、13はコアノズル、14はファンノズル
、15は窒素ガスボンベ、21は気化器、22はスプレ
ーノズル、Aは液体窒素供給装置、Bは排気装置、Cは
高圧ガス供給装置、Dは低温窒素ガス供給装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コアノズルとファンノズルとからなる排気ノズル模型を
    取り付ける断熱層で覆われた耐圧容器と、この耐圧容器
    内の温度を氷点下における所定の温度に保持するための
    液体窒素供給装置と、前記耐圧容器内の圧力を制御する
    排気装置と、常温または所定の温度に加熱された高圧窒
    素ガスまたは窒素とメタンの混合ガスを前記コアノズル
    に供給する高圧ガス供給装置と、氷点下における所定の
    温度の窒素ガスを前記ファンノズルに供給する低温窒素
    ガス供給装置と、を備えたことを特徴とするジェットエ
    ンジンの排気ノズル模型の試験装置。
JP16918489A 1989-06-30 1989-06-30 ジェットエンジンの排気ノズル模型の試験装置 Expired - Lifetime JPH0675025B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16918489A JPH0675025B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 ジェットエンジンの排気ノズル模型の試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16918489A JPH0675025B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 ジェットエンジンの排気ノズル模型の試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0333636A true JPH0333636A (ja) 1991-02-13
JPH0675025B2 JPH0675025B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=15881795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16918489A Expired - Lifetime JPH0675025B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 ジェットエンジンの排気ノズル模型の試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675025B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102852669A (zh) * 2012-08-16 2013-01-02 北京航空航天大学 模块化可重复使用多单元圆转方缩比塞式喷管试验装置
CN104018971A (zh) * 2014-06-13 2014-09-03 天津大学 一种用于实现喷雾定容弹低温环境的装置及方法
CN109781414A (zh) * 2018-12-28 2019-05-21 西安交通大学 一种用于模拟发动机掺混的实验装置及其模拟方法
CN113063601A (zh) * 2021-03-30 2021-07-02 大连理工大学 一种飞机辅助动力装置尾喷管测试系统

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102852669A (zh) * 2012-08-16 2013-01-02 北京航空航天大学 模块化可重复使用多单元圆转方缩比塞式喷管试验装置
CN104018971A (zh) * 2014-06-13 2014-09-03 天津大学 一种用于实现喷雾定容弹低温环境的装置及方法
CN109781414A (zh) * 2018-12-28 2019-05-21 西安交通大学 一种用于模拟发动机掺混的实验装置及其模拟方法
CN109781414B (zh) * 2018-12-28 2020-10-27 西安交通大学 一种用于模拟发动机掺混的模化实验方法
CN113063601A (zh) * 2021-03-30 2021-07-02 大连理工大学 一种飞机辅助动力装置尾喷管测试系统
CN113063601B (zh) * 2021-03-30 2022-01-04 大连理工大学 一种飞机辅助动力装置尾喷管测试系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675025B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109765030B (zh) 一种风洞热喷流干扰试验装置
CN108254130A (zh) 连续式高温密封性能测试用风洞装置
CN113899516B (zh) 一种火箭发动机喷流干扰效应的地面模拟装置及模拟方法
CN106918458B (zh) 一种火箭发动机试验用煤油高低温换热系统及加注方法
CN109781425B (zh) 真空环境下姿控发动机低温试验系统
Chen et al. Verification at Mach 4 heat conditions of an annular microtube-typed precooler for hypersonic precooled engines
JPH0333636A (ja) ジェットエンジンの排気ノズル模型の試験装置
Lee et al. Experimental study on compact heat exchanger for hypersonic aero-engine
Lee et al. Development of the scramjet engine test facility in korea aerospace research institute
CN107088442B (zh) 一种基于回冷装置的低能耗超低温实验系统及方法
CN109935154A (zh) 一种同位素热源发射场火灾模拟试验方法
CN109282989A (zh) 一种超音速发动机试车台进气系统
Erdos et al. Increase in the hypervelocity test envelope of the HYPULSE shock-expansion tube
Chang et al. Development of the facility for model scramjet testing
Baron et al. An experimental investigation of a two-layer inviscid shock cap due to blunt-body nose injection
CN107271132A (zh) 一种基于单爆轰驱动清洁气体模拟喷气发动机高温燃气的方法
Cullon et al. Calibration of Lewis hypersonic tunnel facility at Mach 5, 6, and 7
Thomas et al. Expanded operational capabilities of the langley Mach 7 scramjet test facility
KACYNSKI et al. Experimental evaluation of heat transfer on a 1030: 1 area ratio rocket nozzle
Marshall et al. Hot-Fire Testing of 100 LB (sub F) LOX/LCH4 Reaction Control Engine at Altitude Conditions
Perkins et al. Mach 5 to 7 RBCC propulsion system testing at NASA-LeRC HFT
Asai et al. Experiments to evaluate hot-jet simulation capabilities in CryogenicWind-Tunnel testing
CN114810428B (zh) 一种模拟验证飞行状态下发动机氢系统的预冷装置及方法
Fan et al. Experimental studies of film cooling in supersonic combustors
SMITH Boundary layer development as a function of chamber pressure in the NASA Lewis 1030: 1 area ratio rocket nozzle

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term