JPH0331523A - 再生式ガスタービン - Google Patents

再生式ガスタービン

Info

Publication number
JPH0331523A
JPH0331523A JP16276189A JP16276189A JPH0331523A JP H0331523 A JPH0331523 A JP H0331523A JP 16276189 A JP16276189 A JP 16276189A JP 16276189 A JP16276189 A JP 16276189A JP H0331523 A JPH0331523 A JP H0331523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
pressure chamber
bulkhead
turbine
combustor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16276189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH076405B2 (ja
Inventor
Masashi Sasaki
佐々木 正史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP16276189A priority Critical patent/JPH076405B2/ja
Publication of JPH0331523A publication Critical patent/JPH0331523A/ja
Publication of JPH076405B2 publication Critical patent/JPH076405B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野) 本発明は、再生式ガスタービンに関し、特にハウジング
の構造に関する。
(従来の技術) 自動車用のガスタービンとして、2軸再生ガスタービン
と称されるものがある(特開昭61−89933号公報
等参照)。
こ、のものは、燃料噴射ノズルから噴射した燃料を圧縮
機から吐出される圧縮空気と共に燃焼器で燃焼させて、
高温ガスを生成し、これをスクロール及びガス通路を介
して膨張させることにより、圧縮機を駆動するタービン
(出力タービン)を回転駆動するようになっており、更
に、タービンを駆動した排ガスは回転蓄熱式の熱交換器
に送られる圧縮空気を加熱するようになっている。
そして、かかるガスタービンのハウジングは、内部に前
記圧縮空気が満たされる高圧室(圧縮機側空間)と略最
終段タービン出口圧となる低圧室(−排ガス側空間)と
を圧力隔壁即ち、バルクヘッドにより仕切り形成した構
成となっている。
〈発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述のような従来のガスタービンにあっ
ては、前記バルクヘッドがハウジングと一体構造であっ
たため、次のような問題点が発生していた。
即ち、第4図に示すハウジング1におけるバルクヘッド
2の中央フランジ部3は機関の運転中に高温ガスの熱伝
導によりハウジング1外部よりも高温となる。即ち、ハ
ウジング1全体をみた場合、中央フランジ部3側と外殻
4側とでは温度差が大きい。
従って、中央フランジ部3にはハウジング1の外殻4の
拘束を受けて圧縮応力が加わり、特に、中央フランジ部
3に形成された孔3aの周囲Aは応力集中が生じて、時
として降伏して塑性変形に到る。
又、機関停止時には、前記孔3a部もハウジング1外部
と同温度にまで冷却されるが、前記塑性変形分は引っ張
り応力に転する。
従って、機関停止の繰り返しに伴う引張圧縮の疲労によ
り、孔3aにクランクが生じるという問題点があった。
そこで、本発明は以上のような従来の問題点に鑑み、バ
ルクヘッドがハウジングと一体構造であったために生じ
る問題点を解消することを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 このため、本発明の再生式ガスタービンは、タービンと
熱交換器とを収納するハウジング内に高圧空気が満たさ
れる高圧室と略最終段タービン出口圧となる低圧室とを
仕切り形成する圧力隔壁を、ハウジングとは別体の部材
により形成した構成とする。
〈作用〉 かかる構成において、バルクヘッドとハウジングとが別
体であるため、バルクヘッド全体をみた場合、各部の温
度差が従来よりも著しく減じられる。
このため、バルクヘッドの最も高温となる部分には圧縮
応力が加わるものの、降伏して塑性変形に到る程の圧縮
応力は受けない。
従って、機関停止の繰り返しに伴う引張圧縮の疲労が軽
減され、バルクヘッドの最も高温となる部分にクランク
が生じるのが防止される。
又、バルクヘッドを構成する材料を、ハウジングとは無
関係に適宜選択して使用することにより、上記の効果を
更に向上することができ、効果的な圧縮応力低減を図る
ことができる。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は再生式ガスタービンのハウジングの部分の構成
を示す図である。
即ち、ハウジング5は図示しない圧縮機から吐出される
高圧空気が供給される図示しない燃焼器と、該燃焼器か
ら供給される高温ガスで駆動される図示しない出力ター
ビンと、燃焼器に供給される高圧空気をタービンの排ガ
スで予熱する図示しない回転蓄熱式の熱交換器と、を収
納している。
例えば、ハウジング5の前面には圧縮機の支持プレート
とそのスクロールカバーを取り付けるフランジ部6が、
後面には出力タービンと連結する出力軸の軸穴7が形成
されている。
ハウジング5の上部には熱交換器を取り付ける環状段部
8が形成され、ハウジング5の中央部には、圧縮機から
吐出される高圧空気が満たされる高圧室9と略最終段タ
ービン出口圧となる低圧室10とを仕切り形成すると共
に、図示しない圧縮機駆動タービンと出力タービンを組
み付けるためのバルクヘッド11が設けられている。
前記高圧室9には、燃焼器と、該燃焼器からの高温ガス
をタービンに導くスクロール(図示せず)とが配設され
、低圧室10には、タービンからの排ガスを熱交換器に
導くデイフユーザ(図示せず)が配設されるようになっ
ている。
ここで、上記バルクヘッド11は、ハウジング5とは別
体の部材により形成される。
即ち、本実施例では、バルクヘッド11として、低熱膨
張率の材料例えばセラミック等からなる板部材11Aを
設ける。ハウジング5内面の高圧室9と低圧室10とを
仕切る個所には、該ハウジング5内面から突出する堰1
2が一体成形されており、該堰12の先端部には溝13
が形成されている。前記板部材11Aの外周部はこの溝
13に図の上方から差し込まれて固定される。仮部材1
1Aの低圧室10側の側面には咳板部材11Aの外周に
沿って延びる溝14が形成されており、この溝14には
、板部材11Aの低圧室10例の側面と溝14の内側面
との間に圧接介装されるゴム若しくは繊維等からなる紐
状シール部材15が嵌め込まれている。
かかる板部材11Aの略中央部には、孔16の内周面に
凸部17を張り出し形成した構成のフランジ部18が形
成されている。
一方、高圧室9と低圧室lO夫々の内面には断熱材19
.20が張設されている。
又、ハウジング5の外周面には凹所21が形成されてお
り、該外周面にはこの凹所21を覆うようにカバ一部材
22が固定取付されており、凹所21とカバ一部材22
間に所定の空所23が形成されるようになっている。こ
の空所23は、例えば圧縮機からの高圧空気が流通する
空気通路として機能する。この高圧空気は、フランジ部
6に貫通形成された空気入口孔24がら空所23(空気
通路)内に流入し、前記環状段部8に形成された連通孔
25から熱交換器周りに導入され、この間にハウジング
5が冷却されるようになっている。
次に、かかる構成の作用・効果について説明する。
バルクヘッド11の中央フランジ部18は機関の運転中
に高温ガスの熱伝導により最も高温となるものの、バル
クヘッド11とハウジング5とが別体であるため、バル
クヘッド11全体をみた場合、中央フランジ部18と外
殻5A側とでは温度差が従来よりも著しく減じられる。
このため、中央フランジ部18にはハウジング5の外殻
5Aの拘束を受けて圧縮応力が加わるものの、降伏して
塑性変形に到る程の圧縮応力は受けない。
従って、機関停止の繰り返しに伴う引張圧縮の疲労が軽
減され、フランジ部18の孔にクラックが生じるのが防
止される。
又、バルクヘッド11を構成するセラミック等からなる
低熱膨張率の材料を、ハウジング5とは無関係に適宜選
択して使用することにより、上記の効果を更に向上する
ことができ、効果的な圧縮応力低減を図ることができる
かかる効果は、特に、高温のガスタービン(例えばセラ
ミックガスタービン)に対して有効である。
尚、バルクヘッド11とハウジング5を別体にしたこと
による問題点は、高圧室9から低圧室10への高圧空気
漏れであるが、本実施例においては、板部材11Aの低
圧室10側の側面と溝13の内側面との間に圧接介装さ
れるゴム若しくは繊維等からなる紐状シール部材15を
嵌め込む構成としたから、高圧室9と低圧室10との間
のシールが行われ、しかも高圧室9の圧力がバルクヘッ
ド12に加わって、柔軟なシール部材15を堰12に押
圧変形させるので、シール性がより高められ、高圧室9
から低圧室lOへの高圧空気漏れを効果的に防止するこ
とができる。
又、本実施例においては、ハウジング5の外周面部に空
気通路23を設け、この通路23に例えば圧縮機からの
高圧空気を流通させるようにすると共に、ハウジング5
の高圧室9と低圧室10の夫々の内面に断熱材19.2
0を装着するようにしたから、ハウジング5の低温化を
効果的に図れ、ハウジング5外部への伝熱を防止するこ
とができ、特に、上述した例えばセラミックガスタービ
ン等の高温のガスタービンに効果的である。
次に、本発明の他の実施例を第2図及び第3図に夫々示
す。
第2図のものは、ハウジング5の環状段部8に載置され
て、熱交換器シールが載るプラットフォームリング部2
6をバルクヘッド27に一体成形したものであり、この
成形物は、例えばLAS(リチウム・アルミナム・シリ
ケート)等の如き極めて熱膨張率の低い材料により形成
される。
尚、プラットフォームリング部26とハウジング5の環
状段部8との接触面には、プラットフォームリング部2
6の載置面に形成された溝28に嵌め込まれたゴム若し
くは繊維等からなる柔軟な紐状シール部材29が介装さ
れ、空気漏れを確実に封止するようにしている。
第3図のものは、第2図のものと同様にプラットフォー
ムリング部26をバルクヘッド27に一体成形すると共
に、この成形物に低圧室10側のプラットフォームリン
グ部26aとバルクヘッド27夫りの内周面から下方に
漏斗状に張り出したダクト部30をも一体化したもので
ある。
又、低圧室10側のプラットフォームリング部26aと
環状段部8との接触面に介装される紐状シール部材29
と、バルクヘッド27と堰12の溝13内側面との間に
介装される紐状シール部材15とは、切れ目を有しない
一本の紐状シール部材からなる。このように構成すると
、高圧室9側のプラットフォームリング部26bとハウ
ジング5の環状段部8との接触面にはシール部材が除去
されるが、この部分の前後の圧力差は僅かであるため大
きな空気漏れが生しることがない。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明に係る再生式ガスタービン
によると、ハウジング内に高圧空気が満たされる高圧室
と略最終段タービン出口圧となる低圧室とを仕切り形成
する圧力隔壁を、該ハウジングとは別体の部材により形
成するようにしたから、機関の起動・停止に伴うサイク
リックな熱疲労が著しく緩和され、クランクの発生等を
抑えることができ耐久性の向上を図れる。特に、別体の
バルクヘッドを構成する材料を、ハウジングとは無関係
に適宜選択して使用することにより、上記の効果を更に
向上することができる有用性大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る再生式ガスタービンの一実施例を
示すハウジングの部分の部分断面斜視図、第2図及び第
3図は夫々他の実施例の部分断面斜視図、第4図は従来
の問題点を説明する再生式ガスタービンのバルクヘッド
正面図である。 5・・・ハウジング  9・・・高圧室  10・・・
低圧室  11.27・・・バルクヘッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機から吐出される高圧空気が供給される燃焼器と、
    該燃焼器から供給される高温ガスで駆動されるタービン
    と、燃焼器に供給される高圧空気をタービンの排ガスで
    予熱する熱交換器と、をハウジングに収納して備えてな
    る再生式ガスタービンにおいて、前記ハウジング内に前
    記高圧空気が満たされる高圧室と略最終段タービン出口
    圧となる低圧室とを仕切り形成する圧力隔壁を、該ハウ
    ジングとは別体の部材により形成したことを特徴とする
    再生式ガスタービン。
JP16276189A 1989-06-27 1989-06-27 再生式ガスタービン Expired - Lifetime JPH076405B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16276189A JPH076405B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 再生式ガスタービン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16276189A JPH076405B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 再生式ガスタービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0331523A true JPH0331523A (ja) 1991-02-12
JPH076405B2 JPH076405B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=15760726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16276189A Expired - Lifetime JPH076405B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 再生式ガスタービン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076405B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4775503B1 (ja) * 2010-11-01 2011-09-21 富士ゼロックス株式会社 ゴムロールの製造装置及び製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4775503B1 (ja) * 2010-11-01 2011-09-21 富士ゼロックス株式会社 ゴムロールの製造装置及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH076405B2 (ja) 1995-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6131123Y2 (ja)
EP2925983B1 (en) Cooled combustor seal
CN205000996U (zh) 封严环、涡轮级间机匣前端封严装置及航空发动机
CN109356822A (zh) 一种高压隔膜压缩机及其缸盖及缸盖的加工方法
JPH0331523A (ja) 再生式ガスタービン
JPH0141840B2 (ja)
US20060207546A1 (en) Engine system
US4151873A (en) Regenerator for gas turbine engine
JP2000505021A (ja) 搭乗者拘束装置用の駆動構造
KR20210103853A (ko) 배기 덕트 어셈블리 및 이를 포함하는 가스 터빈 엔진
RU2096639C1 (ru) Газотурбинный двигатель
JPS6337272B2 (ja)
CN205503453U (zh) 一种低压腔旋转式压缩机
JPS6128822B2 (ja)
JP2002013401A (ja) ガスタービンの排気装置
US20100192896A1 (en) Internal combustion engines with ring-shaped cylinders
JPS6143944Y2 (ja)
JPS63285201A (ja) 原動機
JPH0658171A (ja) シールリング
KR102039232B1 (ko) 기밀 유지가 향상된 회전용 동력 기관 및 이에 포함되는 기밀 유지 장치
RU1772382C (ru) Воздушно-реактивный двигатель
CN2313058Y (zh) 组合式活塞环
RU2217663C1 (ru) Кольцевая камера сгорания газотурбинного двигателя
JPH09170437A (ja) 遮熱燃焼室付きピストンの構造
GB2030220A (en) I.c. engine with reciprocating and rotating piston