JPH0330004Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330004Y2
JPH0330004Y2 JP10166986U JP10166986U JPH0330004Y2 JP H0330004 Y2 JPH0330004 Y2 JP H0330004Y2 JP 10166986 U JP10166986 U JP 10166986U JP 10166986 U JP10166986 U JP 10166986U JP H0330004 Y2 JPH0330004 Y2 JP H0330004Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
sole
area
foot
gateball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10166986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS639905U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10166986U priority Critical patent/JPH0330004Y2/ja
Publication of JPS639905U publication Critical patent/JPS639905U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0330004Y2 publication Critical patent/JPH0330004Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案はゲートボール用靴に好適な靴底に関
するものである。
(従来の技術) ゲートボール用靴は、スパーク時にボールを固
定せしめるために、靴底の踏みつけ部の母指球相
当部位に弧状凹部を設けて、該凹部でボールを固
定してスパークするものである。
(考案が解決しようとする問題点) 上記靴底に設けた凹部でボールを固定する靴底
の場合、ボールの固定位置が決まつてしまう。し
かし、足形が相違し母指球の位置も異り、又各自
好みのボール固定部位があるから、ボール固定部
位の領域の広い靴底を希望される傾向にある。
(問題点を解決するための手段) そこで、この考案は靴底の踏みつけ部領域の表
面に多数の細かい突起を設けたゲートボール用靴
底にした。
(作用) 踏みつけ部領域とは、足骨の指骨と中足骨の境
界を含む中足骨の中間位置までに相当するので、
足でボールを押さえるのに好適な位置であり、こ
の踏みつけ部領域の表面に多数の細かい突起を設
けたから、該突起によつて当該部位のどこでボー
ルを押さえてもボールの固定ができる。
(実施例) 靴底1の踏みつけ部領域2の全幅又は所望部位
の表面に多数の細かい突起3を設けたゲートボー
ル用靴底である。
(効果) 靴底の踏みつけ部領域2は足でボールを押さえ
るのに好適な位置であるから、該領域2の表面に
設けた多数の細かい突起3は、押さえたボールの
滑動を防止して地面との間に固定できる。そし
て、固定できる範囲は従来の凹部1か所に比し拡
大し、突起3を設けた当該部位のどこでボールを
押えてもよいから、スパークにふさわしい部位、
自己の好みにあう部位でボールを押えてスパーク
できることになり、得点力が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの考案の実施2例を示す平
面図、第3図は縦断面図、第4図は従来靴底の一
例を示す平面図である。 1……靴底、2……踏みつけ部領域、3……細
かい突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 靴底の踏みつけ部領域の表面に多数の細かい突
    起を設けたことを特徴とするゲートボール用靴
    底。
JP10166986U 1986-07-02 1986-07-02 Expired JPH0330004Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10166986U JPH0330004Y2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10166986U JPH0330004Y2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS639905U JPS639905U (ja) 1988-01-22
JPH0330004Y2 true JPH0330004Y2 (ja) 1991-06-26

Family

ID=30972608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10166986U Expired JPH0330004Y2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0330004Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS639905U (ja) 1988-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03118005U (ja)
JPH0330004Y2 (ja)
JPH0379704U (ja)
JP2000106907A (ja) 足底板構造
JPS5913844Y2 (ja) 履物
JPH01141503U (ja)
JP3005367U (ja) 指圧用の靴の中敷き
JPH0542725Y2 (ja)
JPH0172209U (ja)
JPS6230874U (ja)
JPH02145104U (ja)
JPH0311805U (ja)
JPH0296904U (ja)
JPS6227006U (ja)
JPS62177304U (ja)
JPS62166703U (ja)
JPH0235719U (ja)
JPH0389601U (ja)
JPH02111419U (ja)
JPS6355963U (ja)
JPS622604U (ja)
JPS6216304U (ja)
JPS63196203U (ja)
JPS6373004U (ja)
JPH0730708U (ja)