JPH03297262A - Check device for picture processing system - Google Patents

Check device for picture processing system

Info

Publication number
JPH03297262A
JPH03297262A JP2099948A JP9994890A JPH03297262A JP H03297262 A JPH03297262 A JP H03297262A JP 2099948 A JP2099948 A JP 2099948A JP 9994890 A JP9994890 A JP 9994890A JP H03297262 A JPH03297262 A JP H03297262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
processing system
signal
image
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2099948A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Teruyuki Aoyama
青山 輝幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2099948A priority Critical patent/JPH03297262A/en
Publication of JPH03297262A publication Critical patent/JPH03297262A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To easily discriminate the propriety of a signal processing system by comparing a generated pattern with a picture fetched from a picture processing system to check the occurrence of a trouble. CONSTITUTION:Prior to the check of a picture processing system, a pattern generating section 8 generates a two-dimensional picture pattern suitable for check purpose, the section 8 receives a pattern signal generated from a digital signal output device 11, fetches a picture signal processed by a digital signal input device 14 from a proper point at the post-stage or receives a pattern signal generated by an analog signal output device 12, fetches a picture signal processed by an analog signal input device 15, the signals are displayed on a display section 4 as a two-dimensional picture and the propriety of the checked circuit is discriminated. Thus, the propriety of the signal processing system is easily discriminated, and a pattern in response to the content of a trouble is generated, then the check device is applicable not only to a factory shipment check but also to a trouble occurred on market.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像処
理システムのトラブル箇所を検出するために使用して好
適な画像処理システムの検査装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an inspection device for an image processing system suitable for use in detecting trouble spots in an image processing system such as a copying machine, a printer, or a facsimile.

[従来の技術] 近年、複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像処理シ
ステムにおいては、コンピュータの導入により高度な制
御技術、画像データ処理技術等を駆使することによって
、高画質化、多機能化が図られている。特に、複写機の
分野においては、カラーフィルタを具備したラインセン
サで原稿を読み取り、得られたカラー画像信号をデジタ
ル化して所望の画像処理を行ってハードコピーを出力す
るカラー複写機が開発されている。
[Prior Art] In recent years, image processing systems such as copying machines, printers, and facsimile machines have been able to achieve higher image quality and multifunctionality by making full use of advanced control technology, image data processing technology, etc. with the introduction of computers. It is being In particular, in the field of copying machines, a color copying machine has been developed that reads a document with a line sensor equipped with a color filter, digitizes the obtained color image signal, performs desired image processing, and outputs a hard copy. There is.

ところで、カラー複写機をはじめとする画像処理システ
ムにおいて、トラブルが発生した場合には、部品あるい
は回路基板を交換する必要上、当該トラブルがどの箇所
で発生しているがを特定しなければならない。そのため
に、従来は、サービスマンが目的に応じて種々のテスト
チャートを使い分けてコピーを行うことによって検査し
ているのが現状である。
By the way, when a trouble occurs in an image processing system such as a color copying machine, it is necessary to identify where the trouble is occurring in order to replace parts or circuit boards. For this reason, conventionally, service personnel have carried out inspections by using and copying various test charts depending on the purpose.

また、オシロスコープを画像処理システムの適当な箇所
に接続してテストチャートを読み取ったときの信号波形
を観察したり、あるいはタイミングジェネレータで発生
させたテストパターン信号を適当な箇所から入力し、そ
のとき後段の適当な箇所で得られる画像データをロジッ
クアナライザで数値出力して検査することも行われてい
る。
In addition, you can connect an oscilloscope to an appropriate point in the image processing system and observe the signal waveform when reading a test chart, or input the test pattern signal generated by a timing generator from an appropriate point, and then Image data obtained at appropriate locations is also output numerically using a logic analyzer for inspection.

更に、近年では、画像処理システムの適当な箇所にイン
ターフェースを介してCRT等の画像表示装置を接続し
て、テストチャートを読み取らせ、該読み取りによって
得られた画像信号をパターンとして表示することによっ
て、現在発生しているトラブルがどのようなものである
のかを検査することも行われている。
Furthermore, in recent years, an image display device such as a CRT is connected to an appropriate part of the image processing system via an interface, the test chart is read, and the image signal obtained by the reading is displayed as a pattern. Inspections are also being carried out to determine what kind of trouble is currently occurring.

また、更に特開平1−287578号公報には、コマン
ド送出手段と、応答取り込み手段と、判定手段とを備え
る画像形成システムの検査装置が提案されている。
Furthermore, Japanese Patent Laid-Open No. 1-287578 proposes an inspection device for an image forming system that includes a command sending means, a response taking means, and a determining means.

[発明が解決しようとする課題] 以上のように種々の検査方法が採用されているのである
が、しかしながら、従来の検査方法には次のような問題
がる。
[Problems to be Solved by the Invention] As described above, various inspection methods have been adopted, but the conventional inspection methods have the following problems.

即ち、テストチャートをコピーすることによって行う検
査は、テストチャートをコピーすること自体は容易では
あるが、サービスマンが多くの枚数のテストチャートを
コピーし、得られるハードコピーを互いに比較してトラ
ブルの内容およびトラブル箇所を特定するので、非常に
煩わしいものであり、検査に長時間を要するという問題
がある。
In other words, in inspections performed by copying a test chart, although copying the test chart itself is easy, a service person copies a large number of test charts and compares the resulting hard copies with each other to troubleshoot. The problem is that it is extremely troublesome and takes a long time to perform the inspection because it specifies the content and problem location.

特に画像処理システムがカラー複写機やカラープリンタ
の場合には高価なカラートナーを検査のために使用する
ことになり、不経済でもあった。
Particularly when the image processing system is a color copying machine or a color printer, expensive color toner is used for inspection, which is also uneconomical.

オシロスコープを用いた検査では画像信号の波形を観測
でき、また、タイミングジェネレータとロジックアナラ
イザを用いた検査では数値出力ではあるが、画像処理シ
ステムの信号処理系が正常に機能しているか否かを判断
することはできるのであるが、これらの検査によって得
られる情報は、いずれも主走査方向のみの一次元の情報
のみであるので、画像処理システム全体の良否判断を行
うのは非常に困難である。即ち、画像処理システムは二
次元の画像情報を処理するものであるから、例えば、カ
ラー複写機でコピーを行った場合には、副走査のある範
囲だけ特定のトナー色が出力されない、あるいは副走査
のある範囲では画像が伸び縮みする等のトラブルが生じ
ることがある。このようなトラブルに対して一次元の画
像情報のみで対処することが困難であることは明らかで
あろう。
Testing using an oscilloscope allows you to observe the waveform of the image signal, and testing using a timing generator and logic analyzer provides numerical output, but it is possible to determine whether the signal processing system of the image processing system is functioning properly. However, since the information obtained by these inspections is only one-dimensional information in the main scanning direction, it is extremely difficult to judge the quality of the entire image processing system. In other words, since image processing systems process two-dimensional image information, for example, when copying with a color copier, a certain toner color may not be output in a certain range of sub-scanning, or In a certain range, problems such as the image expanding or contracting may occur. It is obvious that it is difficult to deal with such problems using only one-dimensional image information.

更に、画像表示装置を用いて、読み取らせたテストチャ
ートをパターンとして表示することによって行う検査は
、二次元画像を観察できるので良否判断は容易に行うこ
とができるが、テストチャートを使用する検査であるた
め、本質的に上述したテストチャートのコピーを行う検
査と同じ問題を含んでいる。
Furthermore, inspections performed by displaying the read test chart as a pattern using an image display device allow you to observe a two-dimensional image, making it easy to judge pass/fail. Therefore, it essentially involves the same problem as the above-mentioned inspection that copies the test chart.

また更に、特開平1−287578号公報で提案されて
いる画像形成システムの検査装置は、画像形成システム
内で使用される制御コマンドが正常に生成され、伝達さ
れるか否かを検査するためのものであり、画像データの
検査を行うものではないので、画像信号処理回路の良否
判断を行うことはできないものである。
Furthermore, an inspection device for an image forming system proposed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-287578 is designed to inspect whether control commands used within the image forming system are normally generated and transmitted. Since this method does not test image data, it is not possible to judge the quality of the image signal processing circuit.

以上のように、従来、種々の検査方法が提案され、実際
に行われているが、多くの問題を抱えているものであっ
た。
As described above, various inspection methods have been proposed and actually put into practice, but they have had many problems.

本発明は、上記の課題を解決するものであって、信号処
理系の良否判断を容易に行うことができる画像処理シス
テムの検査装置を提供することを目的とするものである
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and it is an object of the present invention to provide an inspection device for an image processing system that can easily determine the quality of a signal processing system.

[課題を解決するための手段および作用コ本発明の画像
処理システムの検査装置は、上記の目的を達成するもの
であって、第1図に示すように、表示装置7とデジタイ
ザ9により対話形式で検査の内容に応じて所望の二次元
パターンを作成可能なパターン作成部8と、デジタル信
号出力装置11およびアナログ信号出力装置12とを備
え、パターン作成部8で作成されたパターン信号をデジ
タル信号またはアナログ信号として外部の画像処理シス
テムへ出力するパターン信号出力部10と、デジタル信
号入力装置14およびアナログ信号入力装置15とを備
え、外部の画像処理システムからデジタルまたはアナロ
グの画像信号を取り込む信号入力部13と、パターン作
成部8で作成されたパターン、あるいは信号入力部13
で取り込んだ外部画像処理システムの画像信号またはこ
れらの双方を表示するための表示部7と、パターン作成
部8、パターン信号出力部10、信号入力部13および
表示部4を統括して管理/制御する制御部1とを具備す
る。
[Means and effects for solving the problem] The inspection device of the image processing system of the present invention achieves the above object, and as shown in FIG. A pattern creation section 8 capable of creating a desired two-dimensional pattern according to the contents of the inspection, a digital signal output device 11, and an analog signal output device 12 are provided, and the pattern signal created by the pattern creation section 8 is converted into a digital signal. Alternatively, it includes a pattern signal output unit 10 that outputs an analog signal to an external image processing system, a digital signal input device 14, and an analog signal input device 15, and a signal input that takes in a digital or analog image signal from the external image processing system. section 13 and the pattern created by the pattern creation section 8 or the signal input section 13
The display section 7 for displaying the image signal of the external image processing system imported by the system or both of these, the pattern creation section 8, the pattern signal output section 10, the signal input section 13, and the display section 4 are collectively managed and controlled. A control unit 1 is provided.

従って、画像処理システムの検査に先立って、パターン
作成部8により検査の目的に応じた二次元画像パターン
を作成し、画像処理システムのデジタル信号処理系の検
査を行う場合には、デジタル信号出力装置11から作成
したパターン信号を入力し、その後段の適当な箇所から
デジタル信号入力装置14により処理された画像信号を
取り込み、表示部4に二次元画像として表示することに
より、容易に当該検査箇所の良否判断を行うことができ
る。また、画像処理システムのアナログ信号処理系の検
査を行う場合にも同様に、アナログ信号出力装置12か
ら作成したパターン信号を入力し、その後段の適当な箇
所からアナログ信号入力装置15により処理された画像
信号を取り込み、表示部4に二次元画像として表示する
ことにより、容易に当該検査箇所の良否判断を行うこと
ができる。
Therefore, prior to testing the image processing system, the pattern creation section 8 creates a two-dimensional image pattern according to the purpose of the test, and when testing the digital signal processing system of the image processing system, the digital signal output device By inputting the pattern signal created from 11, and capturing the image signal processed by the digital signal input device 14 from an appropriate location in the succeeding stage and displaying it as a two-dimensional image on the display section 4, the inspection location can be easily inspected. It is possible to judge whether it is good or bad. Similarly, when inspecting the analog signal processing system of an image processing system, a pattern signal created from the analog signal output device 12 is input, and the pattern signal is processed by the analog signal input device 15 from an appropriate location in the subsequent stage. By capturing the image signal and displaying it as a two-dimensional image on the display unit 4, it is possible to easily determine the quality of the inspection area.

[実施例コ 以下、図面を参照しつつ実施例を説明する。[Example code] Examples will be described below with reference to the drawings.

第1図は本発明に係る画像処理システムの検査装置の一
実施例の構成を示す図であり、図中、1は制御部、2は
CPU、3はメモリ、4は表示部、5はグラフィックコ
ントローラ、6は画像メモリ、7は表示装置、8はパタ
ーン作成部、9はデジタイザ、10はパターン信号出力
部、11はデジタル信号出力装置、12はアナログ信号
出力装置、13は信号入力部、14はデジタル信号入力
装置、15はアナログ信号入力装置を示す。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an embodiment of an inspection device for an image processing system according to the present invention, in which 1 is a control unit, 2 is a CPU, 3 is a memory, 4 is a display unit, and 5 is a graphic Controller, 6 is an image memory, 7 is a display device, 8 is a pattern creation section, 9 is a digitizer, 10 is a pattern signal output section, 11 is a digital signal output device, 12 is an analog signal output device, 13 is a signal input section, 14 15 indicates a digital signal input device, and 15 indicates an analog signal input device.

次に各部の構成および機能について説明する。Next, the configuration and functions of each part will be explained.

制御部1は、CPU2、および種々のデータを一次的に
格納するR A M、処理に必要な固定的なデータ等を
格納するROMまたは不揮発性メモリ等で構成されるメ
モリ3を備えており、当該画像処理システムの検査装置
全体の動作を統括して管理し、制御するものである。
The control unit 1 includes a CPU 2, a RAM that temporarily stores various data, and a memory 3 that is composed of a ROM or a nonvolatile memory that stores fixed data necessary for processing. It centrally manages and controls the operation of the entire inspection device of the image processing system.

表示部4は、周知のCADに採用されていると同様な二
次元パターンの作成、編集を行うと共に、表示装置7に
対する表示のための処理を行うグラフィックコントロー
ラ5、ビデオRAMとしての画像メモリ6、カラーCR
Tあるいはカラー液晶表示装置等からなる二次元画像を
表示する表示装置7を備えている。また、パターン作成
部8は、表示部4にデジタイザ9が付加された構成とな
っている。デジタイザ9は表示装置7と別体となされて
いてもよいし、表示装置7の表示画面上に圧力式または
光学式のタッチボードを配置した構成として表示装置7
と一体化したものでもよい。
The display unit 4 includes a graphic controller 5 that creates and edits two-dimensional patterns similar to those used in well-known CAD, and also performs processing for display on a display device 7, an image memory 6 as a video RAM, Color CR
The display device 7 is provided with a display device 7 that displays a two-dimensional image, such as a T-screen or color liquid crystal display device. Further, the pattern creation section 8 has a configuration in which a digitizer 9 is added to the display section 4. The digitizer 9 may be separate from the display device 7, or the display device 7 may have a configuration in which a pressure-type or optical touch board is arranged on the display screen of the display device 7.
It may be integrated with.

また、表示装置7の画面またはデジタイザ9には、パタ
ーンの作成ためのメニュー、表示装置7に表示する画像
を選択するためのメニュー、検査の対象である画像処理
システムへ供給するパターン信号の種類の選択のメニュ
ー等、画像処理システムの検査のための種々のメニュー
が表示されている。従って、オペレータは、パターン作
成のメニューを選択することによって容易に所望の二次
元パターンを作成することができる。二次元パターンの
作成は、よく知られているように、デジタイザ9上でス
タイラスペンを操作することで行うことができ、例えば
、矩形パターンの作成が選択された場合には、グラフィ
ックコントローラ5は入力された2点の座標を対角の頂
点とする矩形を発生させて表示装置7に表示する。同様
に円パターンの作成を選択して中心の位置と円周上の一
点を指示すると、グラフィックコントローラ5は最初に
入力された点を中心とし、次に入力された点を半径とす
る円を発生させ、表示装置7に表示する。また、デジタ
イザ9上でスタイラスペンを動かすことによって、いわ
ゆる自由形を入力することができる。更に、作成済みの
閉領域に対して、所望の色、所望の濃度を指定すること
により色付けすることもできる。
The screen of the display device 7 or the digitizer 9 also displays a menu for creating a pattern, a menu for selecting an image to be displayed on the display device 7, and a menu for selecting the type of pattern signal to be supplied to the image processing system to be inspected. Various menus are displayed for testing the image processing system, such as a selection menu. Therefore, the operator can easily create a desired two-dimensional pattern by selecting the pattern creation menu. As is well known, the creation of a two-dimensional pattern can be performed by operating a stylus pen on the digitizer 9. For example, when creation of a rectangular pattern is selected, the graphic controller 5 inputs A rectangle whose diagonal vertices are the coordinates of the two points thus obtained is generated and displayed on the display device 7. Similarly, when you select to create a circular pattern and specify the center position and a point on the circumference, the graphic controller 5 generates a circle whose center is the first input point and whose radius is the second input point. and display it on the display device 7. Furthermore, by moving a stylus pen on the digitizer 9, so-called free-form input can be performed. Furthermore, it is also possible to color the created closed region by specifying a desired color and desired density.

また、グラフィックコントローラ5は、一つの画像を表
示装置7に表示できるのは勿論、所定のメニューが選択
された場合には、表示装置7の画面を分割して二つの画
像を並べて表示することができるようになされている。
Furthermore, the graphic controller 5 can not only display one image on the display device 7, but also divide the screen of the display device 7 and display two images side by side when a predetermined menu is selected. It is made possible.

これによれば、作成したパターンと、外部の画像処理シ
ステムから取り込んだ画像とを並べて表示することがで
きるので、容易に比較判断することができる。
According to this, the created pattern and the image imported from an external image processing system can be displayed side by side, so that comparison and judgment can be easily made.

さて、近年のカラー複写機やカラープリンタ等において
は画素密度は18 dot/ m■程度であるから、外
部の画像処理システムから取り込む画像データは勿論、
作成するパターンの画素密度も同程度である。これに対
して、カラー複写機等の表示装置の画素密度は、画像処
理システムの画素密度の1/ 100以下であるのが一
般的であるから、作成したパターンおよび画像処理シス
テムから取り込んだ画像データの全部を一度に表示する
ことはできない。そこで、表示する画像の画素を適当に
間引いて画像全体を観察できるようにしてもよいし、画
素の間引きを行わずに画像の一部のみを表示し、画像の
スクロールにより全体の画像を観察できるようにしても
よい。前者の方式においては画像の全体が一目で観察で
きるので便利であるが、画素を間引(関係上、小さい文
字や細かなストライブパターン等の再現性が劣るという
欠点がある。
Now, the pixel density of recent color copying machines and color printers is about 18 dots/m, so of course image data imported from an external image processing system is
The pixel densities of the patterns to be created are also comparable. On the other hand, the pixel density of a display device such as a color copier is generally 1/100 or less of the pixel density of an image processing system, so the created pattern and the image data imported from the image processing system are cannot be displayed all at once. Therefore, you can thin out the pixels of the displayed image appropriately so that you can observe the entire image, or you can display only a part of the image without thinning out the pixels and scroll the image to see the entire image. You can do it like this. The former method is convenient because the entire image can be observed at a glance, but it has the disadvantage that the reproducibility of small characters and fine striped patterns is poor due to thinning of pixels.

それに対して後者の方式においては、画面のスクロール
は必要となるが、画素の間引きは一切行わないので小さ
な文字や細かなストライプパターンも良好に再現するこ
とができる特徴を有する。これらの方式のいずれを採用
するかは任意であるが、前者の方式を採用する場合には
、グラフィックコントローラ5には、作成したパターン
あるいは外部の画像処理システムから取り込んだ画像デ
ータを表示装置7に表示する際に画像データを適当に間
引く処理を行う機能が必要であることは当然である。ま
た、どの程度のデータを間引くかは任意であり、画像全
体を一度に表示できる程度に間弓くこともできるし、あ
る程度間引いて画面に表示されていない部分はスクロー
ルを行うことで表示できるようにしてもよい。
On the other hand, the latter method requires scrolling of the screen, but does not thin out pixels at all, so it has the characteristic of being able to reproduce small characters and fine striped patterns well. It is up to you which of these methods to adopt, but if the former method is adopted, the graphic controller 5 is required to send the created pattern or image data imported from an external image processing system to the display device 7. It goes without saying that there is a need for a function to appropriately thin out image data when displaying it. Also, the amount of data to be thinned out is arbitrary; you can thin out the entire image to the extent that it can be displayed at once, or you can thin out the data to a certain extent so that the parts that are not displayed on the screen can be displayed by scrolling. You may also do so.

また更に、グラフィックコントローラ5は、画像処理シ
ステムから取り込まれた画像データがイエロー(Y)、
マゼンタ(M)、シアン(C)。
Furthermore, the graphic controller 5 is configured such that the image data imported from the image processing system is yellow (Y),
Magenta (M), cyan (C).

ブラック(K)のトナー信号である場合には、これらの
トナー信号を赤(R)、緑(G)、  青(B)の3原
色信号へ変換する機能を有している。即ち、カラー複写
機やカラープリンタ等の画像処理システムにおいては画
像読み取りはR,G、  Bで行われるが、ハードコピ
ーの出力に際してT、  M、  C。
In the case of black (K) toner signals, it has a function of converting these toner signals into three primary color signals of red (R), green (G), and blue (B). That is, in image processing systems such as color copying machines and color printers, image reading is performed in R, G, and B, but when outputting a hard copy, T, M, and C are read.

Kのトナー信号に変換される。従って検査に際してはト
ナー信号を取り込む場合も生じるが、トナー信号を取り
込んだ場合、そのまま表示することができないので、R
,G、  Bに変換するのである。
It is converted into a K toner signal. Therefore, during inspection, it may be necessary to import toner signals, but if a toner signal is imported, it cannot be displayed as is, so R
,G,B.

R,G、  Bに変換する必要があるかどうかはメニュ
ーで指示するようになされている。
Whether or not it is necessary to convert to R, G, or B is indicated through a menu.

また逆に、グラフィックコントローラ5はパターンの作
成に際しては、色のデータはR,G、  Bのデータを
持つが、R,G、  BのデータをY、  M。
Conversely, when creating a pattern, the graphic controller 5 has R, G, and B color data, but converts the R, G, and B data into Y and M.

C,Kのトナー信号に変換する機能をも備えている。な
ぜなら、上述したように画像処理システムにおいては最
終的にはトナー信号が使用されるから、トナー信号を扱
う信号処理系の検査を行うに際しては、トナー信号を供
給する必要があるからである。
It also has a function to convert to C and K toner signals. This is because, as described above, the toner signal is ultimately used in the image processing system, so it is necessary to supply the toner signal when inspecting the signal processing system that handles the toner signal.

パターン信号出力部10は、作成したパターン信号およ
び種々の同期信号を検査の対象となっている外部の画像
処理システムに出力するものであり、作成したパターン
信号をデジタル信号の状態で出力するデジタル信号出力
装置11と、アナログ信号に変換して出力するアナログ
信号出力装置12とを備えている。なお、パターン信号
出力部10と画像処理システムとを接続するについては
、必要に応じてインターフェースが設けられることは当
然である。
The pattern signal output unit 10 outputs the created pattern signal and various synchronization signals to an external image processing system to be inspected, and outputs the created pattern signal in the form of a digital signal. It includes an output device 11 and an analog signal output device 12 that converts into an analog signal and outputs it. Incidentally, it goes without saying that an interface may be provided as necessary to connect the pattern signal output section 10 and the image processing system.

信号入力部13は、検査の対象となっている外部の画像
処理システムから画像データおよび種々の同期信号を入
力するものであり、デジタル信号の状態で入力するデジ
タル信号入力装置14と、アナログ信号の状態で取り込
んでデジタル信号に変換するアナログ信号入力装置15
とを備えている。なお、信号入力部13と画像処理シス
テムとを接続するについては、必要に応じてインターフ
ェースが設けられる。
The signal input unit 13 inputs image data and various synchronization signals from an external image processing system to be inspected.The signal input unit 13 inputs image data and various synchronization signals in the form of digital signals, and the digital signal input device 14 inputs them in the form of digital signals. Analog signal input device 15 that captures the state and converts it into a digital signal
It is equipped with Note that an interface is provided as necessary to connect the signal input section 13 and the image processing system.

次に、画像処理システムの例としてカラー複写機をとり
あげ、本発明に係る画像処理システムの検査装置を用い
ることによってどのような検査を行うことができるかに
ついて説明する。
Next, a color copying machine will be taken up as an example of an image processing system, and what kind of inspection can be performed by using the inspection apparatus of the image processing system according to the present invention will be explained.

カラー複写機は、概略第2図に示されるように、画像読
取装置(以下、IITと称す)21、画像処理システム
(以下、IPSと称す)22および画像出力装置(以下
、IOTと称す)23で構成されている。
As schematically shown in FIG. 2, a color copying machine includes an image reading device (hereinafter referred to as IIT) 21, an image processing system (hereinafter referred to as IPS) 22, and an image output device (hereinafter referred to as IOT) 23. It consists of

IIT21は原稿の画像をR,G、  Bの3原色の電
気信号に分解するものであり、カラーフィルタが設けら
れたCODラインセンサ(以下、単にラインセンサと称
す)等で構成される。そして、ラインセンサの出力は、
必要に応じて、利得調整、オフセット調整、シェーディ
ング補正等の処理が施され、例えば8ビツトにデジタル
化され、BIG、  Rのデジタル濃度データとなされ
てIPS22に入力される。ラインセンサの読取密度は
16dat/m璽 である。
The IIT 21 decomposes the original image into electrical signals of three primary colors, R, G, and B, and is composed of a COD line sensor (hereinafter simply referred to as a line sensor) provided with a color filter. And the output of the line sensor is
If necessary, processing such as gain adjustment, offset adjustment, shading correction, etc. is performed, and the data is digitized into, for example, 8 bits, and is input to the IPS 22 as digital density data of BIG and R. The reading density of the line sensor is 16 dat/m.

I PS22は、IIT21から出力され九B。I PS22 is output from IIT21 and is 9B.

G、  Hのカラー濃度データを入力して、Y、  M
Input the color density data of G and H, then select Y and M.
.

C,Kのトナー信号に変換した後、プロセスカラーのト
ナー信号Xをセレクトし、これを2値化してプロセスカ
ラーのトナー信号のオン/オフデータにしてl0T23
に出力するものである。そして、この間に色の再現性、
階調の再現性、精細度の再現性等を高めるために、濃度
調整、コントラスト調整、カラーバランス調整等種々の
データ処理を行うと共に、色付け、色変換等の種々の編
集処理を行う。なお、濃度調整、フントラスト調整、カ
ラーバランス調整等の各種の調整、および色付け、色変
換等の各種編集処理の具体的な処理についてはそれぞれ
周知であるので、その詳細に付いては省略する。
After converting to C and K toner signals, select the process color toner signal
This is what is output to. During this period, color reproducibility,
In order to improve gradation reproducibility, definition reproducibility, etc., various data processes such as density adjustment, contrast adjustment, and color balance adjustment are performed, as well as various editing processes such as coloring and color conversion. Note that various adjustments such as density adjustment, contrast adjustment, and color balance adjustment, and specific processing of various editing processes such as coloring and color conversion are well known, so the details thereof will be omitted.

l0T23は、Y、  M、  C,Kの各カラープロ
セスについて、露光、現像、定着を行うものであり、感
光体、感光体にIPS22で作成されたオン/オフデー
タを書き込むためのレーザ等からなる露光装置、Y、 
 M、  C,Kの現像機、および定着機等を備えてい
る。
10T23 performs exposure, development, and fixing for each color process of Y, M, C, and K, and consists of a photoreceptor and a laser for writing on/off data created by IPS22 onto the photoreceptor. Exposure device, Y,
It is equipped with M, C, and K developing machines, a fixing machine, etc.

いま、このようなカラー複写機において、コピーの先端
部10簡の部分にのみ黄色が出力されないというトラブ
ルが発生したとする。このときには次のようにして検査
を行うことができる。
Suppose that a problem occurs in such a color copying machine in that yellow is not output only in the leading 10 portions of the copy. In this case, the inspection can be performed as follows.

第3図はIIT21の検査を行う場合の例であり、II
T21の同期信号入力端子には検査装置30のデジタル
信号出力装置11が接続されてIIT21に対して同期
信号31が供給され、IIT21の出力は検査装置30
のデジタル信号入力装置14に接続されている。この状
態において、IIT21にテストチャートあるいは適当
な原稿を載置して読み取りを行わせ、出力信号32を検
査装置30に取り込み、表示装置7に表示する。
Figure 3 is an example of IIT21 testing;
The digital signal output device 11 of the inspection device 30 is connected to the synchronization signal input terminal of T21, and the synchronization signal 31 is supplied to the IIT 21, and the output of the IIT 21 is sent to the inspection device 30.
is connected to the digital signal input device 14 of. In this state, a test chart or a suitable original is placed on the IIT 21 and read, and the output signal 32 is taken into the inspection device 30 and displayed on the display device 7.

そして、表示装置7に表示された画像と原稿の画像とを
比較すれば、オペレータは当該トラブルがIIT21で
発生しているものか否かを容易に判断することができる
Then, by comparing the image displayed on the display device 7 with the image of the original, the operator can easily determine whether the trouble in question is occurring in the IIT 21 or not.

第4図はIPS22の検査を行う場合の例を示す図であ
り、この場合には第4図(a)、(b)の二つの検査方
法が可能である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the case where the IPS 22 is inspected. In this case, two inspection methods shown in FIGS. 4(a) and 4(b) are possible.

第4図(a)に示す構成は、第3図に示す構成と同様に
、IIT21およびIPS22に対してデジタル信号出
力装置11から同期信号31を供給し、IIT21に載
置した原稿を読み取らせ、IPS22から出力される画
像信号33を取り込んで表示装置7に表示するものであ
り、原稿と表示装置7に表示された画像とを比較するこ
とによって、当該トラブルがIIT21もしくはI P
S22で発生しているものか否かを容易に判断すること
ができる。
The configuration shown in FIG. 4(a) is similar to the configuration shown in FIG. It captures the image signal 33 output from the IPS 22 and displays it on the display device 7, and by comparing the original and the image displayed on the display device 7, it is possible to determine if the trouble is detected by the IIT 21 or IP
It is possible to easily determine whether or not the problem occurred in S22.

第4図(b)に示す構成は、IPS22のみの検査を行
う場合の構成を示す図である。まず、検査装置30では
、検査に先立って所望のパターンが作成されている。こ
の場合には、コピーの先端部1cmの部分にのみ黄色が
出力されないというトラブルであるから、例えば前面黄
色のへ3サイズのパターンが作成される。そして、作成
されたバタ−ン信号および同期信号34はIPS22の
入力端に供給され、IPS22の出力信号33はデジタ
ル信号入力装置14から検査装置30に取り込まれる。
The configuration shown in FIG. 4(b) is a diagram showing a configuration when only the IPS 22 is inspected. First, in the inspection device 30, a desired pattern is created prior to inspection. In this case, since the problem is that yellow is not output only in the 1 cm leading edge of the copy, for example, a 3-size pattern with yellow on the front side is created. The created pattern signal and synchronization signal 34 are then supplied to the input end of the IPS 22, and the output signal 33 of the IPS 22 is taken into the inspection device 30 from the digital signal input device 14.

この場合には作成されたパターンが単純なものであるの
で、IPS22から取り込んだ画像のみを表示装置7に
表示すればIPS22でのトラブル発生の有無を判断で
きるが、作成されたパターンが複雑な場合には、メニュ
ーを選択することにより、第4図(C)に示すように表
示装置7の画面を2分割して、一方には作成したパター
ンの画像35を他方にはIPS22から取り込んだ画像
36を並べて表示するようにする。これによって双方の
画像の比較が容易に行えるので、IPS22におけるト
ラブルの有無を極めて容易に判断することができる。
In this case, since the created pattern is simple, it is possible to determine whether a problem has occurred in the IPS 22 by displaying only the image imported from the IPS 22 on the display device 7, but if the created pattern is complex By selecting the menu, the screen of the display device 7 is divided into two as shown in FIG. Display them side by side. This makes it easy to compare both images, making it extremely easy to determine whether there is any trouble in the IPS 22.

なお、第4図(a)、(b)に示すようにIPS22の
出力信号を取り込む場合には、IPS22の出力信号は
トナー信号であるから、予めメニューによりトナー信号
からR,G、  B信号に変換が行われるように設定し
ておく必要があることは前述した通りである。また、I
PS22の検査に際しては、予めIPS22に所望の編
集処理を設定しておいてもよいものである。
Note that when importing the output signal of the IPS 22 as shown in FIGS. 4(a) and (b), since the output signal of the IPS 22 is a toner signal, it is necessary to change the toner signal to R, G, and B signals using the menu in advance. As mentioned above, it is necessary to make settings so that conversion can be performed. Also, I
When inspecting the PS 22, desired editing processing may be set in the IPS 22 in advance.

l0T23の検査は第5図に示すような構成で行うこと
ができる。l0T23の入力端には検査装置30のデジ
タル信号出力装置11から作成されたパターン信号およ
び同期信号37が供給される。このときメニューにより
トナー信号が供給されるようになされることは言うまで
もない。また、表示装置7の画面には作成されたパター
ンの画像が表示されるようになされる。この結果、l0
T23では現像、定着が行われてコピーが出力されるが
、出力されたコピーと表示装置7に表示されている作成
されたパターンとを比較すれば、当該トラブルがl0T
23で発生しているものか否かを容易に判断することが
できる。
The inspection of l0T23 can be performed with a configuration as shown in FIG. A pattern signal and a synchronization signal 37 generated from the digital signal output device 11 of the inspection device 30 are supplied to the input terminal of the l0T23. Needless to say, at this time, the toner signal is supplied according to the menu. Further, an image of the created pattern is displayed on the screen of the display device 7. As a result, l0
At T23, development and fixing are performed and a copy is output, but if you compare the output copy with the created pattern displayed on the display device 7, you can see that the problem has been resolved.
It is possible to easily determine whether or not the problem is occurring in 23.

以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明は
上記実施例に限定されるものではなく、種々の変形が可
能である。例えば、上記実施例においてはカラー複写機
のサブシステム単位の検査の例を説明したが、各サブシ
ステムに使用されている回路基板単位でも同様に検査を
行うことができることは明らかである。
Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible. For example, in the above embodiments, an example of testing each subsystem of a color copying machine has been described, but it is clear that testing can be similarly performed for each circuit board used in each subsystem.

また、予め種々のトラブル検査に対応したパターンをI
Cカードあるいはメモリカード等のカード状記録媒体に
格納しておき、カード読取装置により該カード状記録媒
体から所望のパターンを読み出して上述したような検査
を行うことも可能であり、特にこの場合には、カード状
記録媒体にパターンデータばかりでなく、作成されたパ
ターン信号レベルと画像処理システムから取り込んだ画
像信号のレベルとを所定の画素について比較する等の良
否判断のルールを書き込んでおくことによって、検査箇
所の良否を自動的に判断することも可能である。
In addition, we have prepared patterns corresponding to various trouble tests in advance.
It is also possible to store the pattern in a card-like recording medium such as a C card or a memory card, and read out a desired pattern from the card-like recording medium using a card reading device to perform the above-mentioned inspection. By writing not only pattern data on a card-shaped recording medium, but also rules for determining pass/fail, such as comparing the created pattern signal level and the image signal level imported from the image processing system for a predetermined pixel. It is also possible to automatically determine whether the inspection location is good or bad.

[発明の効果コ 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、作成
したパターンと画像処理システムから取り込んだ画像と
を比較することによってトラブル発生の有無を検査する
ものであるので、信号処理系の良否の判断を極めて容易
に行うことができる。
[Effects of the Invention] As is clear from the above description, according to the present invention, the presence or absence of trouble is inspected by comparing the created pattern with the image captured from the image processing system. It is extremely easy to judge whether the processing system is good or bad.

また、トラブルの内容に応じたパターンを作成できるの
で、工場出荷の際の検査には勿論、市場でのトラブルに
も容易に対応することができる。
Furthermore, since a pattern can be created according to the nature of the trouble, it is possible to easily deal with troubles in the market as well as inspections at the time of factory shipment.

更に、デジタルおよびアナログの信号出力装置、デジタ
ルおよびアナログの信号入力装置を備えているので、画
像処理システム全体の検査は勿論、サブシステム単位、
回路基板単位で検査を行うことができるばかりでなく、
どの箇所においても画像信号の入出力ができるので、検
査効率を向上させることができる。
Furthermore, since it is equipped with digital and analog signal output devices and digital and analog signal input devices, it is possible to inspect not only the entire image processing system but also individual subsystems,
Not only is it possible to inspect each circuit board, but
Since image signals can be input and output at any location, inspection efficiency can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明に係る画像処理システムの検査装置の一
実施例の構成を示す図、第2図はカラー複写機の構成例
を示す図、第3図は本発明の検査装置によりIITの検
査を行う場合を説明するための図、第4図は本発明の検
査装置により■Psの検査を行う場合を説明するための
図、第5図は本発明の検査装置によりIOTの検査を行
う場合を説明するための図である。 1・・・制御部、2・・・CPU、3・・・メモリ、4
・・・表示部、5・・・グラフィックコントローラ、6
・・・画像メモリ、7・・・表示装置、8・・・パター
ン作成部、9・・・デジタイザ、10・・・パターン信
号出力部、11・・・デジタル信号出力装置、12・・
・アナログ信号出力装置、13・・・信号入力部、14
・・・デジタル信号入力装置、15・・・アナログ信号
入力装置。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an embodiment of an inspection device for an image processing system according to the present invention, FIG. 2 is a diagram showing an example configuration of a color copying machine, and FIG. FIG. 4 is a diagram for explaining the case where an inspection is performed using the inspection device of the present invention. FIG. 5 is a diagram for explaining the case where the inspection device of the present invention performs an IOT inspection. FIG. 3 is a diagram for explaining a case. 1... Control unit, 2... CPU, 3... Memory, 4
...Display section, 5...Graphic controller, 6
... Image memory, 7... Display device, 8... Pattern creation section, 9... Digitizer, 10... Pattern signal output section, 11... Digital signal output device, 12...
- Analog signal output device, 13... signal input section, 14
...digital signal input device, 15...analog signal input device.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)所望のパターンを作成するパターン作成部と、前
記パターン作成部で作成されたパターン信号をデジタル
信号またはアナログ信号として外部の画像処理システム
へ出力するパターン信号出力部と、外部の画像処理シス
テムからデジタルまたはアナログの画像信号を取り込む
信号入力部と、前記パターン作成部で作成されたパター
ンおよび/または前記信号入力部から取り込んだ画像を
表示するための表示部と、前記パターン作成部、前記パ
ターン信号出力部、前記信号入力部、および前記表示部
を制御する制御部とを具備することを特徴とする画像処
理システムの検査装置。
(1) A pattern creation section that creates a desired pattern, a pattern signal output section that outputs the pattern signal created by the pattern creation section as a digital signal or analog signal to an external image processing system, and an external image processing system. a signal input section that takes in a digital or analog image signal from the above; a display section that displays the pattern created by the pattern creation section and/or the image taken in from the signal input section; the pattern creation section; the pattern An inspection device for an image processing system, comprising a signal output section, the signal input section, and a control section that controls the display section.
JP2099948A 1990-04-16 1990-04-16 Check device for picture processing system Pending JPH03297262A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2099948A JPH03297262A (en) 1990-04-16 1990-04-16 Check device for picture processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2099948A JPH03297262A (en) 1990-04-16 1990-04-16 Check device for picture processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03297262A true JPH03297262A (en) 1991-12-27

Family

ID=14260931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2099948A Pending JPH03297262A (en) 1990-04-16 1990-04-16 Check device for picture processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03297262A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7222038B2 (en) 2003-12-04 2007-05-22 Ricoh Company, Ltd. Detecting a defective area of an inspected apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7222038B2 (en) 2003-12-04 2007-05-22 Ricoh Company, Ltd. Detecting a defective area of an inspected apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014117875A (en) Image formation apparatus, inspection device, image formation apparatus control method, inspection device control method, and program
US6912071B1 (en) Virtual tech rep by remote image quality analysis
US4908716A (en) Image processing apparatus
US5010398A (en) Method for colour correction by dry dot etching using photographically produced mask
US5309376A (en) Methods and apparatus for testing image processing apparatus
JPH06152958A (en) Image reproduction method by digital darkness control
JPH03297262A (en) Check device for picture processing system
CA2090449C (en) Image processing apparatus
JP4276356B2 (en) Image displacement self-adjusting method and apparatus, and recording medium on which the method is programmed and recorded
JP2002368933A (en) Image processor and image processing method
JPH05183673A (en) Picture processing unit
JP4276355B2 (en) Image position misalignment remote diagnosis method and system, and recording medium in which the method is programmed and recorded
JP5353154B2 (en) Image processing apparatus and image processing method therefor
JPH08190630A (en) Image processor
JP3531596B2 (en) Board group self-diagnosis method
JP3597408B2 (en) Image data inspection device
JP2001221612A (en) Method and device for inspecting image for positional deviation and recording medium with thereon method programmed and recorded thereon
JPH09102839A (en) Image forming device
JP2001277678A (en) Remote controlling method for positional shift of image, system therefor, and recording medium having the method programmed and recorded thereon
JPH09284582A (en) Image processing unit and its method
JP2004279445A (en) Print system, attribute information generating device, rasterizing device, plate inspection apparatus, plate inspection method of print data, and program
JP3669008B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP4041258B2 (en) Image misalignment inspection sheet and inspection method and inspection system using the sheet
JP2001257897A (en) Method and device for generating image misregistration inspection pattern and recording medium where same method is programmed
JPH11308438A (en) Image processor