JPH0328269Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328269Y2
JPH0328269Y2 JP8468185U JP8468185U JPH0328269Y2 JP H0328269 Y2 JPH0328269 Y2 JP H0328269Y2 JP 8468185 U JP8468185 U JP 8468185U JP 8468185 U JP8468185 U JP 8468185U JP H0328269 Y2 JPH0328269 Y2 JP H0328269Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat collector
snow
amount
sensor
snowfall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8468185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61200559U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8468185U priority Critical patent/JPH0328269Y2/ja
Publication of JPS61200559U publication Critical patent/JPS61200559U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328269Y2 publication Critical patent/JPH0328269Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <技術分野> 本考案は太陽熱集熱器に関し、特に積雪対策に
関する。
<従来技術> 第4図は従来の装置の側面図であつて、この第
4図において、1は例えば平板型の太陽熱集熱
器、2はこの集熱器1を支持する架台であつて、
この架台2は集熱器1を水平面に対して30°〜45°
に傾斜させて配置し、アンカーボルト3で以つて
屋根4等に固定される。又、上記太陽熱集熱器1
には集熱配管5が接続されており、この配管5に
よつて蓄熱槽(図示せず)と接続されている。
ところで、上記集熱器1及び架台2は建築基準
法施行令及び建設省告示を参考に各種荷重(積
雪・風・地震)に対して充分な強度を有するよう
に設計されているが、積雪地域において稀に起こ
る豪雪によつて集熱器1や架台に損傷を生じるこ
とがある。
又、積雪により集熱器1前面が覆われ、日射が
あるにもかかわらず、太陽熱の利用が不能となる
ことがある。
<目的> 本考案は上記の点に鑑み成されたものであつ
て、集熱器上の除雪を目的とする。
<実施例> 以下本考案の実施例を図面に従つて説明する。
第1図及び第2図は本考案実施例の側面図であ
る。
この第1図及び第2図において、6は太陽熱集
熱器、7はこの集熱器6を支持する架台である。
この架台7は、地面より立設された支柱8と、
この支柱8に支点9を以つて回動自在に支持され
ている支持部10とから成り、この支持部10の
上面側に上記集熱器6が固定されている。
この支持部10の下面側には円弧状に形成され
た長孔11が設けられると共にこの長孔11内面
にはラツクとなる歯が形成されており、支柱8側
に設けられたモータ12の駆動軸に設けられてい
る駆動歯車13が長孔11内面の歯に噛合してい
る。
14は第3図aにも示すように上記集熱器6上
に設けられた圧力センサー、15はこの圧力セン
サー14からの信号が入力される制御回路部であ
つて、この制御回路部15は圧力センサー14が
所定量以上の圧力を検知した時にモータ12の駆
動信号を出力し、第1図図示の通常状態から第2
図図示のように集熱器6を起立させる方向(例え
ば水平面に対して60°の角度になるよう)にモー
タ12が駆動するよう制御する。
さて上記構成の集熱装置の動作について説明す
る。
上記集熱器6は、通常第1図に示すように水平
面に対して30°〜45°の角度を以つて架台7に支持
されている。
ここで冬期において第1図に示すように積雪が
あり、この積雪が所定量以上になると、圧力セン
サー14に対して積雪が圧力をかけ、圧力が所定
量以上になつたことが制御回路部15にて検出さ
れる。
そこで検出した回路部15はモータ12に駆動
信号を出力してモータ12を駆動し、モータ12
の出力軸先端に設けた歯車13が回動して、これ
に噛合する長孔11の歯によつて架台7が集熱器
6を起立する方向に回動する。
尚、この集熱器6の回動後の傾斜角度は第2図
に示すように例えば水平面に対して60°程度で良
い。この第2図に示すように集熱器6が起立する
と、集熱器6上の積雪は滑り落ちて除雪が行われ
る。
上記モータ12は集熱器6を最大傾斜角度まで
回転させた後は又再び第1図に示すように水平面
に対して傾斜角度が30°〜45°程度になるように駆
動される。
従つて、積雪があつてもこの積雪量が一定量以
上になれば、この積雪による圧力を上記センサー
14が検知してモータ12を駆動して集熱器6を
急勾配にするから、積雪は集熱器6上より滑り落
ち、一定量以上集熱器に積雪しないようにするこ
とができる。
尚、第3図bに示すように集熱器6を構成する
ガラス板6aの内面に歪ゲージ等ガラス板6aの
変形を検知するセンサー16で集熱器6上の積雪
を検知するようにしても良い。 このように歪ゲ
ージ等のセンサー16を設ければ、積雪があつた
時にこの積雪によつて生じるガラス板6aの撓み
を上記センサー16によつて検出することがで
き、この撓み量によつて積雪量を検出してこの撓
み量が所定量以上の時に上記モータ12を駆動す
ることで集熱器6上の積雪を取り除くことができ
る。
<効果> 以上本考案によれば集熱器上の積雪量を検出す
るセンサと、このセンサの出力に応答して積雪量
が一定量以上になつた時に集熱器を急勾配にする
手段を設けたので、集熱器上に所定量以上の積雪
があるのを阻止することができ、ガラス板の割れ
や集熱器の変形を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案実施例の側面図、第
3図は集熱器の断面図、第4図は従来の集熱装置
の側面図。 6:集熱器、7:架台、12:モータ、14:
センサー、15:制御回路部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 集熱器上の積雪量を検出するセンサと、このセ
    ンサの出力に応答して積雪量が一定量以上になつ
    た時に集熱器を急勾配にする手段と、 からなる太陽熱集熱装置。
JP8468185U 1985-06-04 1985-06-04 Expired JPH0328269Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8468185U JPH0328269Y2 (ja) 1985-06-04 1985-06-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8468185U JPH0328269Y2 (ja) 1985-06-04 1985-06-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61200559U JPS61200559U (ja) 1986-12-16
JPH0328269Y2 true JPH0328269Y2 (ja) 1991-06-18

Family

ID=30634395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8468185U Expired JPH0328269Y2 (ja) 1985-06-04 1985-06-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0328269Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111175311A (zh) * 2018-11-13 2020-05-19 株式会社小糸制作所 传感器系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7278812B2 (ja) * 2019-03-15 2023-05-22 株式会社小糸製作所 センサシステム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111175311A (zh) * 2018-11-13 2020-05-19 株式会社小糸制作所 传感器系统
WO2020100892A1 (ja) * 2018-11-13 2020-05-22 株式会社小糸製作所 センサシステム
JPWO2020100892A1 (ja) * 2018-11-13 2021-09-27 株式会社小糸製作所 センサシステム
CN111175311B (zh) * 2018-11-13 2023-01-13 株式会社小糸制作所 传感器系统
US11994263B2 (en) 2018-11-13 2024-05-28 Koito Manufacturing Co., Ltd. Sensor system adapted to be installed in a vehicle including a cover

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61200559U (ja) 1986-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100918260B1 (ko) 태양광 발전용 추적장치구조
KR200405716Y1 (ko) 태양광 추적 장치
WO2014162778A1 (ja) 太陽追尾型太陽光発電システムの制御装置及び太陽追尾型太陽光発電システム
CN217063621U (zh) 一种自主式太阳能光伏发电装置
WO2011067743A1 (en) Carport structure and method of construction therefor
CN209803638U (zh) 一种太阳能光伏板自动调节装置
CN211783848U (zh) 一种轮机噪声监测系统
JPH0328269Y2 (ja)
CN219432814U (zh) 一种水利工程用监测装置
CN210534352U (zh) 一种基于卫星遥感图像的自然灾害风险监测装置
CN220251984U (zh) 66kV输电线路故障监测装置
CN108494346A (zh) 逐日光伏组件
CN219107336U (zh) 光伏支架的立柱底座和光伏支架
CN210482712U (zh) 一种工业厂房
CN113452308A (zh) 一种瓦房坡屋面附着式光伏支架
CN214067120U (zh) 一种便于远程信号反馈的雨水监测装置
CN217210957U (zh) 一种具有多角度转换的建筑工程环境监控装置
CN201122915Y (zh) 具自动调整及保护装置的太阳能板集电设备
CN108678307A (zh) 一种导水槽雨棚
CN219124165U (zh) 一种立杆式水文监测太阳能供电装置
CN214793109U (zh) 一种新型的沉降监测智能管理平台
CN219434045U (zh) 一种高架声屏障安全监测装置
CN219287436U (zh) 一种自动调整角度的光伏板
CN216766912U (zh) 一种可根据降雨量数据变动而实时转动的遮阳棚
CN218668231U (zh) 一种钢结构厂房外天沟结构