JPH0328056A - Cleaning device for car mirror - Google Patents

Cleaning device for car mirror

Info

Publication number
JPH0328056A
JPH0328056A JP1164560A JP16456089A JPH0328056A JP H0328056 A JPH0328056 A JP H0328056A JP 1164560 A JP1164560 A JP 1164560A JP 16456089 A JP16456089 A JP 16456089A JP H0328056 A JPH0328056 A JP H0328056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
heater
switch
defogger
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1164560A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shoji Okada
岡田 尚司
Naofumi Fujie
直文 藤江
Tomoaki Imaizumi
智章 今泉
Koji Ito
浩二 伊藤
Yuji Ichikawa
市川 勇次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP1164560A priority Critical patent/JPH0328056A/en
Publication of JPH0328056A publication Critical patent/JPH0328056A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To maintain good field of rear view by driving a cleaning device driving means for a car mirror with a switch for removal of water drops from the rear glass, and stopping after a certain period using a timer means. CONSTITUTION:When a rear defogger heater or a rear wiper to make water drop removal from the rear glass is to be driven associate with operation of a switch, current is supplied to at least either of an ultrasonic vibrator 10 for the side mirror 1 of car and a heater 2 consisting of a sheet-shaped heater pattern or the like, and after a certain period of time the drive is stopped by a timer means. Together with the rear glass, this allows securing the field of rear view obtained through the rear glass and also the field of rear view obtained through the mirror 1 through removal of blur by the heater 2 and removal of water drops with ultrasonic vibration of the vibrator 10. Thus good field of rear view can be secured.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はサイドミラー等のミラー表面の視界を維持する
自動車用ミラーのクリーニング装置に関するもので、特
に、ミラー表面に付着した水滴、氷、霜、曇等を除去す
る自動車用ミラーのクリーニング装置の制御に関するも
のである。
Detailed Description of the Invention [Field of Industrial Application] The present invention relates to a cleaning device for automobile mirrors that maintains the visibility of mirror surfaces such as side mirrors. This invention relates to the control of a cleaning device for automobile mirrors that removes fog and the like.

[従来の技術] この種の自動車用ミラーのクリーニング装置の従来例に
は、実開昭61−30552号公報等に記載の技術を挙
げることができる。
[Prior Art] A conventional example of this type of automobile mirror cleaning device includes the technology described in Japanese Utility Model Application Publication No. 61-30552.

第12図は上記公報に掲載された車輌の外部に配設され
た自動車用ミラーのクリーニング装置の断面図である。
FIG. 12 is a cross-sectional view of an automobile mirror cleaning device disposed outside the vehicle, which is disclosed in the above-mentioned publication.

図において、車輌の外部に配設されたバックミラーは、
ガラス製のミラー91を取付けたバックミラー本体92
をステ−93で支持したもので、前記バックミラー本体
92とステ−93の間に、例えば、セラミックス製の超
音波振動子94を設けたものである。この超音波振動子
94には、車輌内から操作できるように車室内に操作ス
イッチ95が接続されている。そして、前記超音波振動
子94と操作スイッチ95との間には、駆動回路96及
び電源97が直列接続されている。
In the figure, the rearview mirror installed on the outside of the vehicle is
Rearview mirror body 92 with glass mirror 91 attached
is supported by a stay 93, and an ultrasonic vibrator 94 made of ceramics, for example, is provided between the rearview mirror main body 92 and the stay 93. This ultrasonic transducer 94 is connected to an operation switch 95 inside the vehicle so that it can be operated from inside the vehicle. A drive circuit 96 and a power source 97 are connected in series between the ultrasonic transducer 94 and the operation switch 95.

前記駆動回路96は発振器によって発生された信号を増
幅器で増幅し、それを超音波振動子94に送り、超音波
振動子94を適当に振動させるものである。
The drive circuit 96 amplifies the signal generated by the oscillator using an amplifier, sends it to the ultrasonic transducer 94, and vibrates the ultrasonic transducer 94 appropriately.

このように構成された従来の超音波振動子を用いた自動
車用ミラーのクリーニング装置は、次のように動作する
ことができる。
The conventional automobile mirror cleaning device using an ultrasonic transducer configured as described above can operate as follows.

バックミラーのミラー面に水滴等が付着した場合、車室
内の操作スイッチ95を操作して、超音波振動子94を
振動させる。この超音波振動子94の振動は、バックミ
ラー本体92の全体を振動させることによって、ミラー
面に付着した水滴等を除去することができる。
When water droplets or the like adhere to the mirror surface of the rearview mirror, an operation switch 95 in the vehicle interior is operated to vibrate the ultrasonic transducer 94. The vibration of the ultrasonic transducer 94 can remove water droplets and the like attached to the mirror surface by vibrating the entire rearview mirror body 92.

[発明が解決しようとする課題] ところが、上記超音波振動子94でミラー91の面に付
着している水滴等を完全に除去する操作スイッチ95は
、前記ミラー91の裏面に接合した加熱手段を有する場
合のスイッチ、或いは、前記ミラー91を車体の格納位
置と使用位置との相互間を移動させる格納駆動手段のス
イッチ、或いは、前記ミラー91の面の角度を設定する
スイッチ、更には、自動車のエレクトロニクス化によっ
て増加したスイッチ等によってスイッチ種別が分り難く
なってきている。
[Problems to be Solved by the Invention] However, the operation switch 95 that uses the ultrasonic transducer 94 to completely remove water droplets etc. adhering to the surface of the mirror 91 does not require heating means bonded to the back surface of the mirror 91. or a switch for a storage driving means that moves the mirror 91 between a storage position and a use position of the vehicle body, or a switch that sets the angle of the surface of the mirror 91; Due to the increase in the number of switches and the like due to electronics, it is becoming difficult to distinguish between switch types.

また、ミラー91の表面の水滴等が除去できたとしても
、サイドウインド、リヤウィンド等に水滴が付着して曇
っていては、ドライバーの視認性を必ずしも確保するこ
とができず、結果的に、複数のスイッチ操作を余儀無く
され、それらの操作に煩しさをも感じる場合もあった。
Furthermore, even if water droplets etc. on the surface of the mirror 91 can be removed, if the water droplets adhere to the side windows, rear windows, etc. and become cloudy, visibility for the driver cannot necessarily be ensured, and as a result, In some cases, users were forced to operate multiple switches, and these operations were troublesome.

そこで、本発明は良好な後方視界を確保するためのスイ
ッチ操作を簡略にすることを課題とするものである。
Therefore, an object of the present invention is to simplify the switch operation for ensuring good rearward visibility.

[課題を解決するための手段] 請求項1にかかる自動車用ミラーのクリーニング装置は
、リヤウィンドの水滴除去を行なわせるスイッチで駆動
され、所定時間の後に停止状態となるタイマ手段によっ
て駆動手段を動作させるものである。
[Means for Solving the Problems] The automobile mirror cleaning device according to claim 1 is driven by a switch that removes water droplets from a rear window, and the drive means is operated by a timer means that stops after a predetermined time. It is something that makes you

請求項2にかかる自動車用ミラーのクリーニング装置は
、前記請求項1に記載のリヤウィンドの水滴除去を、リ
ャデフオッガヒータまたはリヤワイパーとしたものであ
る。
A cleaning device for an automobile mirror according to a second aspect of the present invention uses a rear defogger heater or a rear wiper to remove water droplets from a rear window according to the first aspect.

[作用] 請求項1においては、スイッチの操作に応じて除去手段
が動作するとき、超音波振動子とヒータの少なくともど
ちらか一方が動作する。したがって、スイッチの操作に
応じて、リヤウィンドを通して得られる後方視界及びバ
ックミラーを通して得られる後方視界が共に確保され、
後方確認可能な視野が拡大される。
[Function] According to the first aspect, when the removing means operates in response to the operation of the switch, at least one of the ultrasonic vibrator and the heater operates. Therefore, depending on the operation of the switch, both the rear view obtained through the rear window and the rear view obtained through the rearview mirror are secured.
The field of view that allows you to check the rear is expanded.

このように、本発明によれば簡略なスイッチ操作で良好
な後方視界を確保することができ、初期の課題が達成で
きる。
As described above, according to the present invention, good rearward visibility can be ensured with a simple switch operation, and the initial objective can be achieved.

請求項2においては、リヤウィンドの水滴除去を、リャ
デフォッガヒータまたはリヤワイパーとしたものであり
、簡略なスイッチ操作で良好な後方視界を確保すること
ができる。
In the second aspect of the present invention, water droplets from the rear window are removed by a rear defogger heater or a rear wiper, and good rearward visibility can be ensured with a simple switch operation.

[実施例] 以下、本発明の実施例について説明する。[Example] Examples of the present invention will be described below.

第2図は本発明の一実施例の自動車用ミラーのクリーニ
ング装置のミラーの裏面からみた正面図、また、第3図
は第2図の切断線A−Aによる断面図である。
FIG. 2 is a front view of an automobile mirror cleaning device according to an embodiment of the present invention, as seen from the back side of the mirror, and FIG. 3 is a sectional view taken along section line AA in FIG. 2.

第2図及び第3図において、ミラー1の裏面には、加熱
手段である銀電極またはシート状ヒータパターン等でヒ
ータ2が接着剤または蒸着、スパッタリング等によって
形戊されている。前記加熱手段であるヒータ2にはリー
ド線3及びリード線4が接続されている。更に、ミラー
1の裏面には円板状の超音波振動子10が接着剤によっ
て接合されている。詳しくは、ミラー1の裏面に、超音
波振動子10のミラー側のフレキシブルプリント回路基
板からなる電極端子11が接合されている。
In FIGS. 2 and 3, a heater 2 is formed on the back surface of the mirror 1 by using an adhesive, vapor deposition, sputtering, etc., such as a silver electrode or a sheet-shaped heater pattern. A lead wire 3 and a lead wire 4 are connected to the heater 2 which is the heating means. Further, a disc-shaped ultrasonic transducer 10 is bonded to the back surface of the mirror 1 with an adhesive. Specifically, an electrode terminal 11 made of a flexible printed circuit board on the mirror side of the ultrasonic transducer 10 is bonded to the back surface of the mirror 1.

特に、本実施例の前記超音波振動子10としては、ピエ
ゾ効果素子を利用した圧電セラミックスからなる超音波
振動素子12を使用している。前記超音波振動子10は
第3図のように、ミラー1側の電極端子11及び反ミラ
ー側の電極端子13、超音波振動素子12で構成されて
いる。そして、リード線14はミラー側の電極端子11
に、リード線15は反ミラー側の電極端子13に、圧着
器具等によって圧着され、或いはカシメ等によって圧着
され、電気的及び機械的に接続されている。
In particular, as the ultrasonic transducer 10 of this embodiment, an ultrasonic transducer element 12 made of piezoelectric ceramics using a piezo effect element is used. As shown in FIG. 3, the ultrasonic transducer 10 is composed of an electrode terminal 11 on the side of the mirror 1, an electrode terminal 13 on the side opposite to the mirror, and an ultrasonic transducer element 12. The lead wire 14 is connected to the electrode terminal 11 on the mirror side.
The lead wire 15 is crimped to the electrode terminal 13 on the opposite side of the mirror using a crimping tool or the like, or by caulking or the like, and is electrically and mechanically connected.

なお、本実施例のミラー1及びその裏面に接合されたヒ
ータ2及び超音波振動子10は、後述する駆動手段等の
回路部品等と共にミラー本体ノ1ウジング21内に装着
され、ライトサイドミラー2ORまたは図示しないレフ
トサイドミラーとして使用される。
The mirror 1 of this embodiment, the heater 2 and the ultrasonic vibrator 10 bonded to the back surface of the mirror 1 are installed in the housing 21 of the mirror body along with circuit components such as a driving means to be described later, and the light side mirror 2OR Or used as a left side mirror (not shown).

前記超音波振動子10は第3図に示すミラー側の電極端
子11及び反ミラー側の電極端子13のリード線14と
リード線15間に電力を供給すると、超音波振動子10
の厚み方向(第3図の上下方向)及び超音波振動子10
の半径方向(第3図の左右方向)に伸張または収縮する
When power is supplied between the lead wires 14 and 15 of the electrode terminal 11 on the mirror side and the electrode terminal 13 on the anti-mirror side shown in FIG.
(vertical direction in FIG. 3) and the ultrasonic transducer 10
It expands or contracts in the radial direction (horizontal direction in FIG. 3).

即ち、一般に、超音波振動子10には加えられた電界の
方向と同一な方向に伸縮する縦効果と、加えられた電界
の方向と垂直な方向に伸縮する横効果がある。そして、
縦効果による共振周波数よりも横効果による共振周波数
の方が低いという特性を有している。
That is, in general, the ultrasonic transducer 10 has a longitudinal effect in which it expands and contracts in the same direction as the direction of the applied electric field, and a lateral effect in which it expands and contracts in a direction perpendicular to the direction of the applied electric field. and,
It has a characteristic that the resonant frequency due to the transverse effect is lower than the resonant frequency due to the longitudinal effect.

そこで、本実施例では横効果を利用してミラー1に屈萌
波を発生させることとする。しかしながら、共振周波数
が高い一部のミラー1等では縦効果を利用した方が好ま
しい場合もある。したがって、本発明を実施する場合に
は横効果を利用してミラー1に屈■波を発生させるもの
に限定されるものではなく、縦効果を利用してミラー1
を伸縮させるものも含むことができる。
Therefore, in this embodiment, a bending wave is generated in the mirror 1 using the transverse effect. However, in some cases, such as the mirror 1 having a high resonance frequency, it may be preferable to utilize the longitudinal effect. Therefore, when implementing the present invention, the present invention is not limited to generating refracted waves on the mirror 1 by using the transverse effect, but by using the longitudinal effect.
It can also include things that expand and contract.

次に、本実施例の横効果を利用したミラー1の屈曲原理
について、第4図を用いて詳述する。
Next, the principle of bending the mirror 1 using the transverse effect of this embodiment will be explained in detail with reference to FIG.

第4図は本発明の一実施例の自動車用ミラーのクリーニ
ング装置の屈曲波の説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a bending wave of an automobile mirror cleaning device according to an embodiment of the present invention.

まず、リード線14に直流電源Eの(+)端子を、リー
ド線15に直流電源Eの(一)端子を接続すると、超音
波振動子10は横効果によって半径方向に強い収縮力が
作用して、第4図(a)に示すようにミラー1が下方に
屈助する。
First, when the (+) terminal of the DC power source E is connected to the lead wire 14 and the (1) terminal of the DC power source E is connected to the lead wire 15, a strong contraction force acts on the ultrasonic vibrator 10 in the radial direction due to the transverse effect. Then, the mirror 1 is bent downward as shown in FIG. 4(a).

また、リード線14に直流電源Eの(−)端子を、リー
ド線15に直流電源Eの(+)端子を接続すると、超音
波振動子10は横効果によって半径方向に強い伸張力が
作用して、第4図(b)に示すようにミラー1が上方に
屈萌する。
Furthermore, when the (-) terminal of the DC power source E is connected to the lead wire 14 and the (+) terminal of the DC power source E to the lead wire 15, a strong stretching force acts on the ultrasonic vibrator 10 in the radial direction due to the transverse effect. Then, the mirror 1 bends upward as shown in FIG. 4(b).

そして、超音波振動子10に交流電源ACの出力を供給
すると、第4図(C)に示すように、ミラー1は繰返し
屈曲される。ここで、前記超音波振動子10に印加する
交流電力の周波数を、適当な周波数に選ぶと、ミラー1
が共振し、ミラー1の全体に均一で振幅が大きな定在波
が発生する。
Then, when the output of the alternating current power supply AC is supplied to the ultrasonic transducer 10, the mirror 1 is repeatedly bent as shown in FIG. 4(C). Here, if the frequency of the AC power applied to the ultrasonic transducer 10 is selected to be an appropriate frequency, the mirror 1
resonates, and a standing wave that is uniform and large in amplitude is generated throughout the mirror 1.

この定在波によってミラー1のミラー面は高速度で振動
する。このとき、ミラー面に付着した水滴はミラー1か
ら高い運動エネルギーが与えられ、重力によって滴下し
たり、霧化したりしてミラー1の表面から除去され、結
果的に、ミラー1の表面がクリーニングされたことにな
る。
This standing wave causes the mirror surface of mirror 1 to vibrate at high speed. At this time, the water droplets adhering to the mirror surface are given high kinetic energy by the mirror 1 and are removed from the surface of the mirror 1 by being dropped or atomized by gravity, and as a result, the surface of the mirror 1 is cleaned. That means that.

また、第5図は本発明の一実施例の自動車用ミラーのク
リーニング装置のライトサイドミラーを車輌の後部右側
から眺めた要部斜視図であり、第6図は第5図で示した
ライトサイドミラーを車輌の室内側から眺めた要部斜視
図、第7図は本発明の一実施例の自動車用ミラーのクリ
ーニング装置のリヤウィンドを車輌の後方左側から眺め
た要部斜視図である。
Further, FIG. 5 is a perspective view of the main parts of a light side mirror of an automobile mirror cleaning device according to an embodiment of the present invention, viewed from the rear right side of the vehicle, and FIG. FIG. 7 is a perspective view of the main parts of the mirror viewed from the interior side of the vehicle, and FIG. 7 is a perspective view of the main parts of the rear window of an automobile mirror cleaning device according to an embodiment of the present invention, viewed from the rear left side of the vehicle.

第5図乃至第7図において、ミラー1を具備するミラー
本体ハウジング21及びハウジングベース22によって
ライトサイドミラー2ORが構成されている。ライトサ
イドミラー2ORはミラー1が車室内からライトサイド
ウインド30Rを通して視認できるように、ライトサイ
ドウインド30Rの近くに配設されている。そして、前
記ハウジングベース22は車体31に取付けられており
、また、前記ミラー本体ハウジング21はノ1ウジング
ベース22に対して回動自在に軸支されており、使用位
置を中心に可倒位置と格納位置の間の180度の範囲内
を回動することができるように設定されている。
In FIGS. 5 to 7, a light side mirror 2OR is constituted by a mirror body housing 21 that includes the mirror 1 and a housing base 22. The light side mirror 2OR is disposed near the light side window 30R so that the mirror 1 can be viewed from inside the vehicle through the light side window 30R. The housing base 22 is attached to the vehicle body 31, and the mirror main body housing 21 is rotatably supported on the housing base 22, and can be moved from the use position to the folding position. It is set so that it can rotate within a range of 180 degrees between storage positions.

また、ライトサイドミラー2ORとドライバーの視線と
を結ぶ間のライトサイドウインド30Rには、前記ライ
トサイドウインド30Rに付着した水滴を除去するライ
トサイドウインド用ワイパー40Rが配設されている。
In addition, a light side window wiper 40R for removing water droplets adhering to the light side window 30R is disposed on the light side window 30R between the light side mirror 2OR and the driver's line of sight.

前記ライトサイドウインド用ワイパー40Rは、その移
動領域41Rによって所定の領域の水滴を除去するもの
である。
The light side window wiper 40R removes water droplets in a predetermined area by its moving area 41R.

なお、サイドミラーは車輌の右側の前記ライトサイドミ
ラー3ORだけでなく、左側にも図示しないレフトサイ
ドミラーが配設されている。しかしながら、車輌の左側
に配設されたサイドミラーは前記ライトサイドミラー3
ORと同様な構造及び機能を有しているので、以降、レ
フトサイドミラーについての詳細な説明は省略する。
Note that the side mirrors include not only the right side mirror 3OR on the right side of the vehicle, but also a left side mirror (not shown) on the left side. However, the side mirror disposed on the left side of the vehicle is the light side mirror 3.
Since it has the same structure and function as the OR, a detailed explanation of the left side mirror will be omitted hereafter.

また、本実施例の車輌のリヤウィンド30Bには、前記
リヤウィンド30Bに付着した水滴及び曇を除去する加
熱手段であるリアfフォッガヒータ80が配設されてい
る。前記リアデフオッガヒータ80はその加熱によって
リヤウィンド30Bに付着した水滴及び曇を除去するも
ので、他にリヤウィンド用ワイパー等を配設してもよい
し、或いは両者を並設してもよい。
Further, the rear window 30B of the vehicle of this embodiment is provided with a rear f fogger heater 80, which is a heating means for removing water droplets and fog attached to the rear window 30B. The rear defogger heater 80 removes water droplets and fog adhering to the rear window 30B by heating, and a rear window wiper or the like may be provided in addition, or both may be provided in parallel. .

次に、第1図に示す本実施例の自動車用ミラーのクリー
ニング装置を、電気的に制御する制御装置の全体構戊図
を用いて説明する。
Next, the automobile mirror cleaning device of this embodiment shown in FIG. 1 will be explained using an overall configuration diagram of an electrically controlled control device.

第1図において、イグニッションキースイッチ51はエ
ンジンを駆動制御するキーまたは、それと並列に接続さ
れたものであり、エンジンの駆動時にはオン状態となる
ものである。サイドワイパースイッチ52は、主に、ラ
イトサイドウインド3ORのライトサイドウインド用ワ
イパー40R及びレフトサイドウインドのレフトサイド
ウインド用ワイパーを駆動するものである。そして、リ
ャデフォッガスイッチ53は、主に、ヤウインド30B
のリアデフオッガヒータ80に電力を供給し、水滴及び
曇を除去する際に操作するものである。なお、前記サイ
ドワイパースイッチ52、リャデフオッガスイッチ53
は、スイッチパネルとしてイグニッションキースイッチ
51と共に、車室内のドライバーが容易に操作できる位
置に配設されている。
In FIG. 1, an ignition key switch 51 is a key for driving and controlling the engine, or is connected in parallel with the key, and is turned on when the engine is being driven. The side wiper switch 52 mainly drives the right side window wiper 40R of the right side window 3OR and the left side window wiper of the left side window. The rear defogger switch 53 is mainly used for rear window 30B.
This is used to supply power to the rear defogger heater 80 and operate it to remove water droplets and fog. Note that the side wiper switch 52 and the rear defogger switch 53
is arranged as a switch panel together with the ignition key switch 51 at a position in the vehicle interior where the driver can easily operate it.

これら、イグニッションキースイッチ51、サイドワイ
パースイッチ52、リャデフオッガスイッチ53は、入
力回路54を介してマイクロコンピュータ55に入力さ
れており、オンのとき“L”を入力回路54に入力し、
オフのとき“H″を入力する。
These ignition key switch 51, side wiper switch 52, and rear defogger switch 53 are inputted to the microcomputer 55 via an input circuit 54, and when turned on, "L" is inputted to the input circuit 54,
Input "H" when it is off.

前記マイクロコンピュータ55には車載用バッテリー5
6から電力を供給された電源回路57から電力の供給を
受けている。
The microcomputer 55 includes a vehicle battery 5.
Power is supplied from a power supply circuit 57 that is supplied with power from 6.

前記マイクロコンピュータ55の出力は、リレー回路5
8を介して右側駆動回路60及び左側駆動回路70に供
給される。
The output of the microcomputer 55 is sent to the relay circuit 5.
8 to the right drive circuit 60 and the left drive circuit 70.

ライトサイドミラー2ORの超音波振動子64(第2図
における10)に供給される超音波周波数帯域の交流電
力は、振動子駆動回路63から供給される。前記振動子
駆動回路63の入力は電圧制御発振回路(V−F変換回
路)62から供給され、前記電圧制御発生回路62の出
力周波数は鋸歯状波発生回路61の出力電圧によって決
定されている。前記鋸歯状波発生回路61の出力電圧は
マイクロコンピュータ55で駆動されるリレー回路58
によって制御される。また、ミラー1はヒータ66(第
2図における2)を有していて、前記ヒータ66はマイ
クロコンピュータ65で駆動されるリレー回路58によ
って制御される。
AC power in the ultrasonic frequency band to be supplied to the ultrasonic transducer 64 (10 in FIG. 2) of the light side mirror 2OR is supplied from the transducer drive circuit 63. The input of the vibrator drive circuit 63 is supplied from a voltage control oscillation circuit (V-F conversion circuit) 62, and the output frequency of the voltage control generation circuit 62 is determined by the output voltage of the sawtooth wave generation circuit 61. The output voltage of the sawtooth wave generating circuit 61 is applied to a relay circuit 58 driven by a microcomputer 55.
controlled by The mirror 1 also has a heater 66 (2 in FIG. 2), and the heater 66 is controlled by a relay circuit 58 driven by a microcomputer 65.

これら、鋸歯状波発生回路61、電圧制御発生回路62
、振動子駆動回路63及び超音波振動子64及びヒータ
65はライトサイドミラー2ORのミラー1の表面に付
着した水滴等を除去するのに必要な超音波振動を発生す
る右側駆動回路60を構成する。
These, sawtooth wave generation circuit 61, voltage control generation circuit 62
, the vibrator drive circuit 63, the ultrasonic vibrator 64, and the heater 65 constitute a right side drive circuit 60 that generates ultrasonic vibrations necessary to remove water droplets etc. attached to the surface of the mirror 1 of the light side mirror 2OR. .

また、前記リレー回路58で駆動されるライトサイドワ
イパーモータ66は、ライトサイドウインド30Rに付
着した水滴等を除去するライトサイドウインド用ワイパ
ー40Rを、複数回の繰返し動作を単位とする1サイク
ル単位で回動する。
Further, the light side wiper motor 66 driven by the relay circuit 58 operates the light side window wiper 40R for removing water droplets etc. attached to the light side window 30R in units of one cycle, which is a unit of repeated operation a plurality of times. Rotate.

同様に、レフトサイドミラーの超音波振動子74(第2
図における10)に供給される超音波周波数帯域の交流
電力は、振動子駆動回路73から供給される。前記振動
子駆動回路73の入力は電圧制御発振回路72から供給
され、前記電圧制御発生回路72の出力周波数は鋸歯状
波発生回路71の出力電圧によって決定されている。前
記鋸歯状波発生回路71の出力電圧はマイクロコンピュ
ータ55で駆動されるリレー回路58によって制御され
る。そして、ミラー1はヒータ75(第2図における2
)を有していて、前記ヒータ75はマイクロコンピュー
タ55で駆動されるリレー回路58によって制御される
Similarly, the ultrasonic transducer 74 (second
The AC power in the ultrasonic frequency band supplied to 10) in the figure is supplied from the transducer drive circuit 73. The input of the vibrator drive circuit 73 is supplied from a voltage controlled oscillation circuit 72, and the output frequency of the voltage controlled generation circuit 72 is determined by the output voltage of the sawtooth wave generation circuit 71. The output voltage of the sawtooth wave generating circuit 71 is controlled by a relay circuit 58 driven by a microcomputer 55. The mirror 1 is heated by a heater 75 (2 in FIG.
), and the heater 75 is controlled by a relay circuit 58 driven by a microcomputer 55.

これら、鋸歯状波発生回路71、電圧制御発生回路72
、振動子駆動回路73及び超音波振動子74及びヒータ
75は、レフトサイドミラーのミラー1の表面に付着し
た水滴等を除去するのに必要な超音波振動を発生する左
側駆動回路70を構成する。また、リレー回路58で駆
動するライトサイドワイパーモータ76は、レフトサイ
ドウインドに付着した水滴等を除去するレフトサイドウ
インド用ワイパーを、複数回の繰返し動作を単位とする
1サイクル単位で回動する。
These, sawtooth wave generation circuit 71, voltage control generation circuit 72
, the vibrator drive circuit 73, the ultrasonic vibrator 74, and the heater 75 constitute a left side drive circuit 70 that generates ultrasonic vibrations necessary to remove water droplets and the like adhering to the surface of the mirror 1 of the left side mirror. . Further, the right side wiper motor 76 driven by the relay circuit 58 rotates the left side window wiper, which removes water droplets and the like adhering to the left side window, in units of one cycle, which is a unit of repeated operation a plurality of times.

更に、リヤウィンド30Bのリアデフォッガヒータ80
は、マイクロコンピュータ55で駆動されるリレー回路
58によって制御される。
Furthermore, the rear defogger heater 80 of the rear window 30B
is controlled by a relay circuit 58 driven by a microcomputer 55.

なお、前記右側駆動回路60及び左側駆動回路70は、
本実施例の超音波振動子10及び/またはヒータ2を作
動させる駆動手段を構成する。また、前記マイクロコン
ピュータ55は、そのプログラム制御によってスイッチ
入力で駆動され、所定時間の後に停止状態となる出力を
前記駆動手段に供給するタイマ手段を構成する。
Note that the right drive circuit 60 and the left drive circuit 70 are
This constitutes a driving means for operating the ultrasonic transducer 10 and/or the heater 2 of this embodiment. Further, the microcomputer 55 constitutes a timer means that is driven by a switch input under the program control and supplies an output to the driving means that becomes stopped after a predetermined period of time.

前記マイクロコンピュータ55のROMには、本実施例
の自動車用ミラーのクリーニング装置の制御を行なう制
御プログラムが格納されており、次のように制御する。
The ROM of the microcomputer 55 stores a control program for controlling the automobile mirror cleaning device of this embodiment, and controls as follows.

第8図から第11図は本発明の〜実施例の自動車用ミラ
ーのクリーニング装置をプログラム制御するフローチャ
ートである。
8 to 11 are flowcharts for program-controlling an automobile mirror cleaning device according to embodiments of the present invention.

車載用バッテリー56を電源回路57に接続すると、電
源回路57によってマイクロコンピュータ55に電力が
供給され、これによってマイクロコンピュータ55はこ
のプログラムの動作を開始する。
When the in-vehicle battery 56 is connected to the power supply circuit 57, power is supplied to the microcomputer 55 by the power supply circuit 57, and the microcomputer 55 thereby starts operating this program.

ステップS1で各フラグを初期化すべく振動子動作中フ
ラグ、サイドワイパー動作中フラグ、ミラーヒータ動作
中フラグ、デフォッガ動作中フラグ、サイドワイパース
イッチフラグ、デフォッガスイッチフラグ、水滴除去動
作査中フラグの全フラグをリセット状態、即ち、“0”
とする。ステ・〉プS2でイグニッションスイッチ51
のオンを判断し、イグニッションスイッチ51のオフの
ときには、ステップS3で待機状態(即ち、全フラグ及
びメモリの記憶内容を確保し、タイマをクリヤした状態
を維持する。
In step S1, to initialize each flag, all flags are vibrator operating flag, side wiper operating flag, mirror heater operating flag, defogger operating flag, side wiper switch flag, defogger switch flag, and water droplet removal operation inspection flag. to the reset state, i.e. “0”
shall be. Ignition switch 51 at step S2
When the ignition switch 51 is turned off, the standby state (that is, all flags and memory contents are secured and the timer is cleared) is maintained in step S3.

ステップS2でイグニッションスイッチ51がオンとな
ったことが判断されると、ステップs4でサイドワイパ
ースイッチフラグがセット、即ち、“1”となっている
か判断し、また、ステップS5でデフォッガスイッチフ
ラグがセットされているか判断する。サイドワイパース
イッチフラグがセットされているとき、サイドワイパー
スイッチ52のオンを意味することから、ステップs2
0からステップS30のルーチンを実行して、ステップ
S5の処理に入る。また、ステップs5でデフォッガス
イッチフラグがセットされているとき、リャデフォッガ
スイッチ53のオンを意味することから、ステップS4
0からステップS49のルーチンを実行して、ステップ
s6の処理に入る。
When it is determined in step S2 that the ignition switch 51 is turned on, it is determined in step s4 whether the side wiper switch flag is set, that is, "1", and in step S5, the defogger switch flag is set. determine whether it is. When the side wiper switch flag is set, it means that the side wiper switch 52 is on, so step s2
The routine of step S30 is executed from 0, and the process of step S5 is entered. Further, when the defogger switch flag is set in step s5, it means that the rear defogger switch 53 is turned on, so in step S4
The routine of step S49 is executed from 0, and the process of step s6 begins.

そして、ステップS4でサイドワイパースイッチフラグ
、また、ステップs5でデフォッガスイッチフラグがセ
ットされていないとき、ステップS6の処理に入る。
Then, when the side wiper switch flag is not set in step S4 and the defogger switch flag is not set in step s5, the process proceeds to step S6.

ステップS6ではサイドワイパースイッチフラグがセッ
トされているか判断し、セットされているとき、ステッ
プS9の処理に入る。また、サイドワイパースイッチフ
ラグがセットされていないと判断され、ステップS7で
サイドワイパースイッチ52がオンでないと判断された
ときも、ステップS9の処理に入る。即ち、サイドワイ
パースイッチ52をオンした後、サイドワイパースイッ
チフラグがリセットされるまで、サイドワイパースイッ
チ52の再人力を拒否する。また、サイドワイパースイ
ッチフラグがセットされていないと判断されたとき、ス
テップS7でサイドワイパースイッチ52がオンである
か判断し、オンのとき、ステップS8で振動子動作中フ
ラグ、サイドワイパー動作中フラグ、サイドワイパース
イッチフラグをセットし、ミラーヒータ動作中フラグを
リセットする。同時に、ミラー1のヒータ2、即ち、右
側駆動回路60のヒータ65及び左側駆動回路70のヒ
ータ75をオフとし、サイドワイパー用タイマをスター
トさせ、ステップS9の処理に入り、そして、結果的に
、ステップ820からステップS30のルーチンに入る
In step S6, it is determined whether the side wiper switch flag is set, and if it is set, the process proceeds to step S9. Further, when it is determined that the side wiper switch flag is not set and it is determined in step S7 that the side wiper switch 52 is not on, the process proceeds to step S9. That is, after the side wiper switch 52 is turned on, manual operation of the side wiper switch 52 is refused until the side wiper switch flag is reset. Further, when it is determined that the side wiper switch flag is not set, it is determined in step S7 whether the side wiper switch 52 is on, and when it is on, the vibrator operating flag and the side wiper operating flag are set in step S8. , sets the side wiper switch flag and resets the mirror heater operating flag. At the same time, the heater 2 of the mirror 1, that is, the heater 65 of the right drive circuit 60 and the heater 75 of the left drive circuit 70, is turned off, the side wiper timer is started, and the process of step S9 is entered, and as a result, From step 820, the routine of step S30 is entered.

ステップS9でデフオッガ動作中フラグがセットされて
いるか判断し、ステップS10でリャデフォッガスイッ
チ53がオンされているか判断する。デフォッガ動作中
フラグがセットされているとき、及びリャデフォッガス
イッチ53がオンでないとき、ステップSllの処理に
入る。即ち、リャデフォッガスイッチ53をオンした後
、デフォッガスイッチフラグがリセットされるまで、リ
ャデフォッガスイッチ53の再入力を拒否する。
In step S9, it is determined whether the defogger operating flag is set, and in step S10, it is determined whether the rear defogger switch 53 is turned on. When the defogger operating flag is set and when the rear defogger switch 53 is not on, the process of step Sll is entered. That is, after turning on the rear defogger switch 53, re-input of the rear defogger switch 53 is rejected until the defogger switch flag is reset.

ステップ811でミラーヒータ動作中フラグのセットを
判断し、セットされているとき、ステップ812で30
秒の経過を判断する。ミラーヒータ動作中フラグがセッ
トされていないとき及びステップS12でミラーヒータ
の通電時間を設定するミラーヒータ用タイマが、本実施
例の設定時間の30秒経過していないとき、そのまま、
このルーチンを通り抜ける。また、ミラーヒータ動作中
フラグのセットが判断され、ステップ812でミラーヒ
ー夕用タイマの30秒の経過が判断されると、ステップ
813でミラー1のヒータ2、即ち、右側駆動回路60
のヒータ65及び左側駆動回路70のヒータ75をオフ
、ミラーヒータ動作中フラグをリセットして、ステップ
S2からのルーチンに戻る。
In step 811, it is determined whether the mirror heater operating flag is set, and if it is set, in step 812, the 30
Determine how many seconds have passed. When the mirror heater operating flag is not set and when the mirror heater timer that sets the mirror heater energization time in step S12 has not passed the set time of 30 seconds in this embodiment,
Go through this routine. Further, when it is determined that the mirror heater operating flag is set and it is determined in step 812 that 30 seconds have elapsed on the mirror heater timer, the heater 2 of the mirror 1, that is, the right drive circuit 60 is activated in step 813.
The heater 65 and the heater 75 of the left drive circuit 70 are turned off, the mirror heater operating flag is reset, and the routine returns to step S2.

また、ステップ810でリャデフオッガスイッチ53が
オンされていると判断すると、ステップS14でリヤウ
ィンド30Bのリアデフォッガヒータ80をオン、デフ
ォッガスイッチフラグをセット、本実施例では15分に
設定したデフォッガ用タイマをスタートさせ、ステップ
315で水滴除去動作中フラグがリセットされているか
判断する。リセットされていないとき、直接、ステップ
811からのルーチンの処理に入る。リセットされてい
るとき、ステップS16でミラー1のヒータ2、即ち、
右側駆動回路60のヒータ65及び左側駆動回路70の
ヒータ75をオン、ミラーヒータ動作中フラグをセット
、本実施例では30秒に設定したミラーヒータ用タイマ
をスタートして、ステップS11からステップ813の
ルーチンを介してステップS2からのルーチンに戻る。
If it is determined in step 810 that the rear defogger switch 53 is turned on, in step S14 the rear defogger heater 80 of the rear window 30B is turned on, the defogger switch flag is set, and the defogger is set to 15 minutes in this embodiment. A timer is started, and in step 315 it is determined whether the water droplet removal operation flag has been reset. If it has not been reset, the processing of the routine from step 811 is directly entered. When it is reset, in step S16, the heater 2 of the mirror 1, that is,
Turn on the heater 65 of the right drive circuit 60 and the heater 75 of the left drive circuit 70, set the mirror heater operating flag, start the mirror heater timer set to 30 seconds in this embodiment, and proceed from step S11 to step 813. The process returns to the routine from step S2 via the routine.

ステップS4でサイドワイパースイッチフラグがセット
されていると判断すると、ステップS20からステップ
S30のルーチンの処理に入る。
If it is determined in step S4 that the side wiper switch flag is set, the routine starts from step S20 to step S30.

ステップ320からステップS30のルーチンでは、ま
ず、ステップS20で水滴除去動作中フラグをセットし
、ステップ821で振動子動作中フラグがセットされて
いるか判断し、また、ステップS26でサイドワイパー
動作中フラグがセットされている.か判断する。
In the routine from step 320 to step S30, first, in step S20, the water droplet removal operation flag is set, in step 821, it is determined whether the vibrator operation flag is set, and in step S26, the side wiper operation flag is set. It is set. to judge.

ステップ321で振動子動作中フラグがセットされてい
ると判断したとき、ステップS22で超音波振動子10
を駆動すべく、右側駆動回蕗60の鋸歯状波発生回路6
1、電圧制御発生回路62、振動子駆動回路63によっ
て超音波振動子64を、また、左側駆動回路70の鋸歯
状波発生回路71、電圧制御発生回路72、振動子駆動
回路73によって超音波振動子74を動作状態とする。
When it is determined in step 321 that the transducer operating flag is set, in step S22 the ultrasonic transducer 10
In order to drive the sawtooth wave generating circuit 6 of the right drive circuit 60,
1. The ultrasonic transducer 64 is generated by the voltage control generation circuit 62 and the transducer drive circuit 63, and the ultrasonic vibration is generated by the sawtooth wave generation circuit 71, voltage control generation circuit 72, and transducer drive circuit 73 of the left drive circuit 70. The child 74 is brought into operation.

そして、ステップ323でミラーヒー夕用タイマの経過
をみて、それが、本実施例では5秒経過するまでこのル
ーチンを通り抜け、5秒経過すると、ステップS24で
超音波振動子10を停止すべく右側駆動回路60の鋸歯
状波発生回路61及び左側駆動回路70の鋸歯状波発生
回路71を停止状態に、また、振動子動作中フラグ及び
水滴除去動作中フラグをリセットし、ステップS25で
ミラー1のヒータ2、即ち、右側駆動回路60のヒータ
65及び左側駆動回路70のヒータ75をオンとし、そ
して、ミラーヒータ動作中フラグをセットし、このルー
チンを通り抜ける。
Then, in step 323, the progress of the mirror heater timer is checked, and in this embodiment, this routine is continued until 5 seconds have elapsed, and when 5 seconds have elapsed, in step S24, the ultrasonic transducer 10 is driven to the right in order to stop. The sawtooth wave generation circuit 61 of the circuit 60 and the sawtooth wave generation circuit 71 of the left drive circuit 70 are stopped, the vibrator operation flag and the water droplet removal operation flag are reset, and the heater of the mirror 1 is turned off in step S25. 2. That is, the heater 65 of the right drive circuit 60 and the heater 75 of the left drive circuit 70 are turned on, the mirror heater operating flag is set, and this routine is passed.

また、ステップS26でサイドワイパー動作中フラグが
セットされていると判断したとき、ステップ827でラ
イトサイドワイパー40R及びレフトサイドワイパーを
駆動すべくlライトサイドワイパーモータ66及びレフ
トサイドワイパーモータ76をオンとし、ステップ32
8でライトサイドワイパー40R及びレフトサイドワイ
パーが所定の回動回数からなる1サイクルを終了したか
判断し、1サイクルを終了するまでこのルーチンを通り
抜け、1サイクルを終了すると、ステップS29でライ
トサイドワイパー4OR及びレフトサイドワイパーを停
止すべくライトサイドワイパーモータ66及びレフトサ
イドワイパーモータ76をオフとし、また、サイドワイ
パー動作中フラグをリセットし、ステップS30でサイ
ドワイパースイッチフラグをリセットし、ステップS5
の処理に入る。
Further, when it is determined in step S26 that the side wiper operating flag is set, in step 827, the right side wiper motor 66 and the left side wiper motor 76 are turned on to drive the right side wiper 40R and the left side wiper. , step 32
In step S29, it is determined whether the right side wiper 40R and the left side wiper have completed one cycle consisting of a predetermined number of rotations, and this routine is continued until the one cycle is completed. In order to stop the 4OR and the left side wiper, the right side wiper motor 66 and the left side wiper motor 76 are turned off, the side wiper operating flag is reset, the side wiper switch flag is reset in step S30, and the side wiper switch flag is reset in step S5.
Start processing.

そして、振動子動作中フラグ及びサイドワイパー動作中
フラグがセットされていないとき、ステップS30でサ
イドワイパースイッチフラグをリセットし、ステップS
5の処理に入る。
Then, when the vibrator operating flag and the side wiper operating flag are not set, the side wiper switch flag is reset in step S30, and the side wiper switch flag is reset in step S30.
Go to step 5.

ステップS5でデフォッガスイッチフラグがセットされ
ていると判断すると、ステップS40からステップ84
9のルーチンの処理に入る。
If it is determined in step S5 that the defogger switch flag is set, steps S40 to 84
Step 9 begins routine processing.

ステップS40からステップ849のルーチンでは、ま
ず、ステップS40でミラーヒータ動作中フラグがセッ
トされていると判断すると、ステップS44で2秒間の
経過を待って、このルーチンを通り抜ける。ステップS
44で2秒間の経過が判断されたとき、ステップS45
でリヤウィンド3OBに付着した水滴及び曇を除去する
機能を解除するために、2秒後にリャデフォッガスイッ
チ53が繰返し操作されたことを、再び、リャデフォッ
ガスイッチ53のオン状態で判断し、リャデフォッガス
イッチ53がオンでないとき、ステップS46で本実施
例のミラーヒー夕の通電時間の30秒間の経過を判断し
、30秒間経過していないとき、このルーチンを通り抜
ける。ステップS46で30秒間の経過が判断されると
、ステップS47でミラー1のヒータ2、即ち、右側駆
動回路60のヒータ65及び左側駆動回路70のヒータ
75をオフ、ミラーヒータ動作中フラグをリセットし、
このルーチンを通り抜ける。
In the routine from step S40 to step 849, first, when it is determined in step S40 that the mirror heater operating flag is set, the routine waits for 2 seconds to elapse in step S44, and then the routine is passed through. Step S
When it is determined in step S44 that two seconds have passed, step S45
In order to cancel the function of removing water droplets and fog attached to the rear window 3OB, the rear defogger switch 53 is repeatedly operated after 2 seconds, which is determined by the on state of the rear defogger switch 53, and the rear defogger switch 53 is turned on. When the switch 53 is not on, it is determined in step S46 whether 30 seconds have elapsed during the energization time of the mirror heater of this embodiment, and if 30 seconds have not elapsed, this routine is passed through. When it is determined in step S46 that 30 seconds have passed, in step S47 the heater 2 of the mirror 1, that is, the heater 65 of the right drive circuit 60 and the heater 75 of the left drive circuit 70, is turned off and the mirror heater operating flag is reset. ,
Go through this routine.

また、ステップ845でデフォッガスイッチ53のオン
状態を判断すると、リャデフォッガスイッチ53がオン
のとき、ステップ848でリヤウィンド30Bのリアデ
フォッガヒータ80をオフ、ミラー1のヒータ2、即ち
、右側駆動回路60のヒータ65及び左側駆動回路70
のヒータ75をオフし、ステップS49でデフォッガ動
作中フラグ、ミラーヒータ動作中フラグ、デフォッガス
イッチフラグをリセットして、このルーチンを通り抜け
る。
Further, when the on state of the defogger switch 53 is determined in step 845, when the rear defogger switch 53 is on, the rear defogger heater 80 of the rear window 30B is turned off in step 848, and the heater 2 of the mirror 1, that is, the right drive circuit 60 is turned off. heater 65 and left drive circuit 70
The heater 75 is turned off, and the defogger operation flag, mirror heater operation flag, and defogger switch flag are reset in step S49, and this routine is passed through.

そして、ステップ840でミラーヒータ動作中フラグが
セットされているか判断し、セットされていないと判断
したとき、ステップS41でリャデフォッガスイッチ5
3のオンを判断し、リャデフォッガスイッチ53がオン
されていないとき、ステップS43でリヤウィンド30
Bのリアデフォッガヒータ80をオフ、デフォッガ動作
中フラグ、デフォッガスイッチフラグをリセットして、
このルーチンを通り抜ける。
Then, in step 840, it is determined whether the mirror heater operating flag is set, and when it is determined that it is not set, in step S41, the rear defogger switch 5
3 is turned on, and when the rear defogger switch 53 is not turned on, the rear window 30 is turned on in step S43.
Turn off the rear defogger heater 80 of B, reset the defogger operating flag and defogger switch flag,
Go through this routine.

ステップS41でリャデフォッガスイッチ53のオンを
判断すると、ステップS42で15分経過するまで、ス
テップ843の処理を回避して、このルーチンを通り抜
ける。
If it is determined in step S41 that the rear defogger switch 53 is on, the process in step 843 is bypassed and the routine is passed through until 15 minutes have elapsed in step S42.

上記プログラム制御を要約すると、サイドワイパースイ
ッチ52がオンとなると、それをステップS7で検出し
、ステップS22で超音波振動子10を駆動し、5秒間
だけその状態を錐持す−る。
To summarize the above program control, when the side wiper switch 52 is turned on, it is detected in step S7, the ultrasonic transducer 10 is driven in step S22, and this state is maintained for 5 seconds.

超音波振動子10が駆動してから5秒後に、ミラー1の
右側駆動回路60のヒータ65及び左側駆動回路70の
ヒータ75をオンとし、ステップS12で30秒後にミ
ラー1の右側駆動回路60のヒータ65及び左側駆動回
路70のヒータ75をオフとするものである。また、超
音波振動子10が駆動してから5秒後に、振動子動作中
フラグがリセットされ、ステップS27でライトサイド
ワイパーモータ66及びレフトサイドワイパーモータ7
6をオンとし、ライトサイドワイパー40R及びレフト
サイドワイパーを1サイクル動作させて停止状態とする
Five seconds after the ultrasonic transducer 10 is driven, the heater 65 of the right drive circuit 60 of the mirror 1 and the heater 75 of the left drive circuit 70 are turned on, and 30 seconds later in step S12, the heater 65 of the right drive circuit 60 of the mirror 1 is turned on. This turns off the heater 65 and the heater 75 of the left drive circuit 70. Furthermore, five seconds after the ultrasonic transducer 10 is driven, the transducer operating flag is reset, and in step S27 the right side wiper motor 66 and the left side wiper motor 7
6 is turned on, the right side wiper 40R and the left side wiper are operated for one cycle, and then brought to a stopped state.

即ち、サイドワイパースイッチ52のオンで、超音波振
動子10を5秒間だけ駆動し、その後、ミラー1のヒー
タ65及びヒータ75を30秒間だけオンとし、同時に
、ライトサイドワイパーモータ66及びレフトサイドワ
イパーモータ76でライトサイドワイパー40R及びレ
フトサイドワイパーを1サイクル動作させて停止状態と
する。
That is, when the side wiper switch 52 is turned on, the ultrasonic vibrator 10 is driven for 5 seconds, then the heater 65 and heater 75 of the mirror 1 are turned on for 30 seconds, and at the same time, the right side wiper motor 66 and the left side wiper are turned on. The motor 76 operates the right side wiper 40R and the left side wiper for one cycle and brings them to a stopped state.

一方、ステップS10でデフオツガスイッチ53のオン
が検出されると、リヤウィンド30Bのリアデフォッガ
ヒータ80をオンし、そのとき、水滴除去動作中でない
ことをステップS15で判断し、ミラー1の右側駆動回
路60のヒータ65及び左側駆動回路70のヒータ75
をオンとする。
On the other hand, when it is detected in step S10 that the defogger switch 53 is turned on, the rear defogger heater 80 of the rear window 30B is turned on, and it is determined in step S15 that the water droplet removal operation is not in progress, and the right Heater 65 of drive circuit 60 and heater 75 of left drive circuit 70
Turn on.

なお、このミラー1の右側駆動回路60のヒータ65及
び左側駆動回路70のヒータ75は、30秒間経過する
までオン状態となる。なお、リヤウィンド30Bのリア
デフォッガヒータ80をオンしたとき、水滴除去動作中
であれば、そのミラー1の右側駆動回路60のヒータ6
5及び左側駆動回路70のヒータ75をオン状態を継続
する。また、リヤウィンド30Bのリアデフォッガヒー
タ80は15分間経過するまでオン状態となる。そして
、ステップS41またはステップS45でリヤウィンド
30Bに付着した水滴及び曇を除去する機能を解除する
ために、2秒後にリャデフオッガスイッチ53が繰返し
操作されたことを判断すると、リアデフォッガヒータ8
0をオフ、ミラー1の右側駆動回路60のヒータ65及
び左側駆動回路70のヒータ75をオフとする。
Note that the heater 65 of the right side drive circuit 60 and the heater 75 of the left side drive circuit 70 of this mirror 1 remain on until 30 seconds have elapsed. Note that when the rear defogger heater 80 of the rear window 30B is turned on, if the water droplet removal operation is in progress, the heater 6 of the right drive circuit 60 of the mirror 1 is turned on.
5 and the heater 75 of the left drive circuit 70 are kept on. Further, the rear defogger heater 80 of the rear window 30B remains on until 15 minutes have passed. When it is determined in step S41 or step S45 that the rear defogger switch 53 has been repeatedly operated two seconds later to cancel the function of removing water droplets and fog attached to the rear window 30B, the rear defogger heater 8
0 is turned off, and the heater 65 of the right drive circuit 60 and the heater 75 of the left drive circuit 70 of the mirror 1 are turned off.

即ち、リャデフォッガスイッチ53がオンされると、リ
アデフォッガヒータ80をオンし、このとき、水滴除去
動作中でなければ、ミラー1の右側駆動回路60のヒー
タ65及び左側駆動回路70のヒータ75をオンとし、
30秒間経過するまでこの状態を維持する。また、水滴
除去動作中であれば、そのミラー1の右側駆動回路60
のヒータ65及び左側駆動回路70のヒータ75のオン
状態を所定の時間だけ継続する。そして、リャデフォッ
がスイッチ53が繰返し操作されたことを判断すると、
リアデフォッガヒータ80をオフ、ミラー1の右側駆動
回路60のヒータ65及び左側駆動回路70のヒータ7
5をオフとして、水滴除去を停止させる。
That is, when the rear defogger switch 53 is turned on, the rear defogger heater 80 is turned on, and at this time, if the water droplet removal operation is not in progress, the heater 65 of the right drive circuit 60 and the heater 75 of the left drive circuit 70 of the mirror 1 are turned on. Turn on,
Maintain this state until 30 seconds have passed. In addition, if the water droplet removal operation is in progress, the right drive circuit 60 of the mirror 1
The heater 65 of the left drive circuit 70 and the heater 75 of the left drive circuit 70 are kept on for a predetermined period of time. Then, when Ryadefok determines that the switch 53 has been repeatedly operated,
Turn off the rear defogger heater 80, turn off the heater 65 of the right drive circuit 60 of the mirror 1, and the heater 7 of the left drive circuit 70.
5 to OFF to stop water droplet removal.

なお、本実施例では、リヤウィンドの水滴除去を行なわ
せるリアデフォッガヒータ80に通電させるリャデフォ
ッガスイッチ53が操作された場合、サイドミラーに接
合したミラー1のヒータ2の通電のみ行ない、超音波振
動子10を駆動していないが、本発明を実施する場合に
は、超音波振動子10の駆動及びヒータ2の通電を同時
または時間差を持たせて行なうことができる。
In this embodiment, when the rear defogger switch 53, which energizes the rear defogger heater 80 that removes water droplets from the rear window, is operated, only the heater 2 of the mirror 1 connected to the side mirror is energized, and the ultrasonic vibration is generated. Although the child 10 is not driven, when implementing the present invention, the driving of the ultrasonic transducer 10 and the energization of the heater 2 can be performed simultaneously or with a time difference.

特に、本実施例では、リヤウィンドの水滴除去を行なわ
せるリャデフォッガスイッチ53が操作された場合、リ
ヤウィンドの曇の除去を前提とする場合が多いことに鑑
みて、サイドミラーに接合したミラーlのヒータ2の通
電のみ行ない、省エネルギーモードとしたものである。
In particular, in this embodiment, when the rear defogger switch 53 that removes water droplets from the rear window is operated, it is often assumed that the fog on the rear window will be removed. Only the heater 2 is energized, and the energy saving mode is set.

上記のように、本実施例は所定の萌率を有するミラー1
の裏面に接合した超音波振動子10及びヒータ2を有す
るサイドミラーと、前記超音波振動子10及び/または
ヒータ2を作動させる右側駆動回路60及び左側駆動回
路70からなる駆動手段と、サイドウインドの水滴除去
を行なわせるライトサイドワイパー4OR及びレフトサ
イドワイパーを駆動するサイドワイパースイッチ52等
のスイッチ、またはリヤウィンドの水滴除去を行なわせ
るリアデフォッガヒータ80に通電させるリャデフォッ
ガスイッチ53等のスイッチで駆動され、サイドワイパ
ー用タイマまたはミラーヒー夕用タイヤにセットした所
定時間の後に停止状態となる出力を前記駆動手段に供給
するマイクロコンピュータ55が内蔵するタイマ手段と
を具備するものであり、これを請求項1の発明の一実施
例とすることができる。
As described above, this embodiment uses a mirror 1 having a predetermined eruption rate.
a side mirror having an ultrasonic vibrator 10 and a heater 2 bonded to the back surface of the side window; a driving means comprising a right drive circuit 60 and a left drive circuit 70 for operating the ultrasonic vibrator 10 and/or the heater 2; Driven by a switch such as the side wiper switch 52 which drives the right side wiper 4OR and the left side wiper to remove water droplets, or a switch such as the rear defogger switch 53 which energizes the rear defogger heater 80 which removes water droplets from the rear window. and a timer means built in the microcomputer 55 which supplies the drive means with an output that causes the drive means to be in a stopped state after a predetermined time set in a side wiper timer or a mirror heater tire. This can be an embodiment of the invention No. 1.

この種の実施例では、サイドウインドの水滴除去を行な
わせるライトサイドワイパー40R及びレフトサイドワ
イパーを駆動するサイドワイパースイッチ52等のスイ
ッチ、またはリヤウィンドの水滴除去を行なわせるリア
デフオ・ソガヒータ80に通電させるリャデフオツガス
イッチ53等のスイッチで、それらの水滴除去機能と同
時に、サイドミラーのミラー1に接合した超音波振動子
10及びヒータ2、超音波振動子10またはヒータ2を
所定時間だけ制御するものであるから、1回のスイッチ
操作で後方確認を行なうサイドミラーの視認性を良くす
るサイドウインドとサイドミラー リヤウィンドとサイ
ドミラーの水滴除去等を行なうものであり、スイッチの
操作回数を少なくすることができる。また、サイドウイ
ンドとサイドミラー リヤウィンドとサイドミラーの水
滴除去等を同時に行なうことによって、常に、後方確認
を行なう際のバックミラーの視認性を最良の状態下に置
くことができる。そして、リヤウィンドとサイドミラー
の水滴除去を行なうことによって、後方確認できる視野
の拡大を図ることができる。
In this type of embodiment, electricity is supplied to switches such as the side wiper switch 52 that drives the right side wiper 40R and the left side wiper, which remove water droplets from the side window, or the rear defo/solar heater 80, which removes water droplets from the rear window. A switch such as the rear defogger switch 53 controls the ultrasonic vibrator 10 and the heater 2 bonded to the mirror 1 of the side mirror, and the ultrasonic vibrator 10 or the heater 2 for a predetermined time at the same time as the water droplet removal function. The side windows and side mirrors improve the visibility of the side mirrors that allow you to check the rear with a single switch operation.It also removes water droplets from the rear windows and side mirrors, reducing the number of switch operations. be able to. In addition, by simultaneously removing water droplets from the side windows, side mirrors, rear window, and side mirrors, the visibility of the rear view mirrors can always be kept in the best condition when checking the rear. By removing water droplets from the rear window and side mirrors, it is possible to expand the field of view for checking the rear.

また、上記実施例では、サイドウインドの水滴除去を行
なわせるライトサイドワイパー40R及びレフトサイド
ワイパーを駆動するサイドワイパースイッチ52等のス
イッチ、またはリヤウィンドの水滴除去を行なわせるリ
アデフオッガヒータ80に通電させるリャデフオッガス
イッチ53等のスイッチで、超音波振動子10及び/ま
たはヒータ2を作動させる右側駆動回路60及び左側駆
動回路70からなる駆動手段を駆動しているが、サイド
ワイパースイッチ52のみ、またはりャデフォッガスイ
ッチ53のみに、超音波振動子10及び/またはヒータ
2を作動させる駆動手段を駆動ずる機能を持たせ実施す
ることもできる。
Further, in the above embodiment, electricity is supplied to the switches such as the side wiper switch 52 that drives the right side wiper 40R and the left side wiper that remove water droplets from the side window, or the rear defogger heater 80 that removes water droplets from the rear window. A switch such as the rear defogger switch 53 drives the drive means consisting of the right drive circuit 60 and the left drive circuit 70 that operate the ultrasonic vibrator 10 and/or the heater 2, but only the side wiper switch 52 Alternatively, only the rear defogger switch 53 may be provided with a function of driving the driving means for operating the ultrasonic transducer 10 and/or the heater 2.

前記サイドワイパースイッチ52のみに、超音波振動子
10及び/またはヒータ2を作動させる駆動手段を駆動
する機能を持たせた場合には、サイドワイパースイッチ
52によりサイドミラーの水滴除去と同時にサイドウイ
ンドの水滴除去を行なうことができ、サイドミラーで後
方を確認する際の視線を妨げるものがなくなり、その視
界を良くすることができる。
When only the side wiper switch 52 is provided with the function of driving the driving means for operating the ultrasonic vibrator 10 and/or the heater 2, the side wiper switch 52 removes water droplets from the side mirror and at the same time opens the side window. Water droplets can be removed, and there is no obstruction to the line of sight when checking the rear view using the side mirrors, improving visibility.

また、前記リャデフオッガスイッチ53のみに、超音波
振動子10及び/またはヒータ2を作動させる駆動手段
を駆動する機能を持たせた場合には、リャデフォッガス
イッチ53によりサイドミラーの水滴除去と同時にリヤ
ウィンドの水滴除去を行なうことができ、サイドミラー
で後方を確認する際の視界を広くすることガ{できる。
In addition, when only the rear defogger switch 53 is provided with the function of driving the driving means for operating the ultrasonic vibrator 10 and/or the heater 2, the rear defogger switch 53 can remove water droplets from the side mirrors. At the same time, water droplets can be removed from the rear window, giving you a wider field of vision when checking the rear using the side mirrors.

ところで、上記実施例では、サイドウインドの水滴除去
を行なわせるサイドワイパースイッチ52またはリヤウ
ィンドの水滴除去を行なわせるリャデフオッガスイッチ
53の動作をトリガとして、超音波振動子10及び/ま
たはヒータ2を作動させる駆動手段を駆動しているが、
サイドワイパースイッチ52またはりャデフオッガスイ
ッチ53の名称を変更し、それらを超音波振動子10及
び/またはヒータ2を作動させる駆動手段に電力を供給
するスイッチとすることができる。即ち、上記実施例で
は、サイドワイパースイッチ52またはリヤウィンドの
水滴除去を行なわせるリャデフォッガスイッチ53の動
作のタイミングによって、超音波振動子10及び/また
はヒータ2を作動させる駆動手段に電力を供給するタイ
マ手段を制御しているが、逆に、超音波振動子10及び
/またはヒータ2を作動させる駆動手段に電力を供給す
るスイッチによって、サイドワイパースイッチ52また
はりャデフォッガスイッチ53の動作によって行なう機
能のタイミングとすることもできる。
Incidentally, in the above embodiment, the operation of the side wiper switch 52 for removing water droplets from the side windows or the rear defogger switch 53 for removing water droplets from the rear window is used as a trigger to activate the ultrasonic vibrator 10 and/or the heater 2. is driving the drive means that operates the
The names of the side wiper switch 52 and the rear defogger switch 53 can be changed and they can be used as switches that supply power to the driving means for operating the ultrasonic transducer 10 and/or the heater 2. That is, in the above embodiment, power is supplied to the driving means for operating the ultrasonic vibrator 10 and/or the heater 2 depending on the timing of the operation of the side wiper switch 52 or the rear defogger switch 53 that removes water droplets from the rear window. The timer means is controlled, but conversely, the function is performed by the operation of the side wiper switch 52 or the rear defogger switch 53 by a switch that supplies power to the driving means for operating the ultrasonic transducer 10 and/or the heater 2. The timing can also be set as .

更に、上記サイドウインドの水滴除去手段は、サイドワ
イパーとすることができる。また、上記リヤウィンドの
水滴除去手段は、リャデフオツガヒータ及び/またはリ
ヤワイパーとすることができる。即ち、上記各発明を実
施する場合のサイドウインドの水滴除去手段、リヤウィ
ンドの水滴除去手段は、公知のワイヤー或いはヒータと
することができる。また、超音波振動をウインドガラス
に付与するものとすることができる。
Further, the water droplet removing means for the side window may be a side wiper. Further, the water droplet removing means for the rear window may be a rear defogger heater and/or a rear wiper. That is, when carrying out each of the above inventions, the side window water droplet removing means and the rear window water droplet removing means may be a known wire or heater. Further, ultrasonic vibrations can be applied to the window glass.

[発明の効果] 以上のように、請求項1の自動車用ミラーのクリーニン
グ装置は、ミラーの裏面に接合した超音波振動子及びヒ
ータを有するバックミラーと、前記超音波振動子または
ヒータを作動させる駆動手段と、リヤウィンドの水滴除
去を行なわせるスイッチで駆動され、所定時間の後に停
止状態となる出力を前記駆動手段に供給するタイマ手段
とを具備するものであるから、1回のスイッチの操作に
よりバックミラーの水滴除去と同時にリヤウィンドの水
滴除去を行なうことができ、バックミラーで後方を確認
する際の視界を広くすることができる。
[Effects of the Invention] As described above, the automobile mirror cleaning device according to claim 1 includes a rearview mirror having an ultrasonic vibrator and a heater bonded to the back surface of the mirror, and operating the ultrasonic vibrator or heater. Since it is equipped with a driving means and a timer means that is driven by a switch that removes water droplets from the rear window and supplies an output to the driving means that causes the driving means to be in a stopped state after a predetermined period of time, it is necessary to operate the switch once. This allows water droplets to be removed from the rearview mirror and the rear window at the same time, making it possible to widen the field of view when checking the rear using the rearview mirror.

請求項2はリヤウィンドの水滴除去をリャデフォッガヒ
ータまたはリヤワイパーとしたものであるから、リヤウ
ィンドの水滴除去を簡略な操作で行なうことができる。
According to the second aspect of the present invention, water droplets from the rear window are removed by a rear defogger heater or a rear wiper, so that water droplets from the rear window can be removed by a simple operation.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例の自動車用ミラーのクリーニ
ング装置を制御する回路構成の全体構成図、第2図は本
発明の一実施例の自動車用ミラーのクリーニノグ装置の
ミラーの裏面からみた正面図、第3図は第2図の切断線
A−Aによる断面図、第4図は本発明の一実施例の自動
車用ミラーのクリーニング装置の屈萌波の説明図、第5
図は本発明の一実施例の自動車用ミラーのクリーニング
装置のライトサイドミラーを車輌の後部右側から眺めた
要部斜視図、第6図は第5図で示したライトサイドミラ
ーを車輌の室内側から眺めた要部斜視図、第7図は本発
明の一実施例の自動車用ミラーのクリーニング装置のリ
ヤウィンドを車輌の後方左側から眺めた要部斜視図、第
8図から第11図は本発明の一実施例の自動車用ミラー
のクリーニング装置の制御を行なうフローチャート、第
12図は従来の車輌の外部に配設された自動車用ミラー
のクリーニング装置の断面図である。 図において、 1:ミラー、      2:ヒータ 10:超音波振動子 20R:ライトサイドミラー 40R=ライトサイドウインド用ワイパー51:サイド
ワイパースイッチ 52:リャデフオッガスイッチ 55:マイクロコンピュータ 60:右側駆動回路  70:左側駆動回路80:リャ
デフオッガヒータ である。 なお、図中、同一符号及び同一記号は同一または相当部
分を示すものである。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a circuit configuration for controlling an automobile mirror cleaning device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a view of the automobile mirror cleaning nog device according to an embodiment of the present invention seen from the back side of the mirror. 3 is a cross-sectional view taken along cutting line A-A in FIG. 2, FIG. 4 is an explanatory diagram of bending waves of an automobile mirror cleaning device according to an embodiment of the present invention, and FIG.
The figure is a perspective view of the main parts of a light side mirror of an automobile mirror cleaning device according to an embodiment of the present invention, viewed from the rear right side of the vehicle, and FIG. 6 is a perspective view of the light side mirror shown in FIG. FIG. 7 is a perspective view of the main parts of a rear window of an automobile mirror cleaning device according to an embodiment of the present invention, seen from the rear left side of the vehicle, and FIGS. FIG. 12 is a flowchart for controlling an automobile mirror cleaning device according to an embodiment of the invention. FIG. 12 is a sectional view of a conventional automobile mirror cleaning device disposed outside a vehicle. In the figure, 1: Mirror, 2: Heater 10: Ultrasonic vibrator 20R: Light side mirror 40R = Light side window wiper 51: Side wiper switch 52: Rear defogger switch 55: Microcomputer 60: Right drive circuit 70 :Left side drive circuit 80: Rear defogger heater. Note that in the drawings, the same reference numerals and symbols indicate the same or equivalent parts.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)所定の曲率を有するミラーの裏面に接合した超音
波振動子及びヒータを有するバックミラーと、 前記超音波振動子とヒータの少なくともどちらか一方を
作動させる駆動手段と、 良好な後方視界を確保するためにリヤウインドに付着し
た水滴を除去する除去手段と、 該除去手段を動作させるスイッチと、 該スイッチで駆動され、所定時間の間、前記駆動手段を
動作させるタイマ手段と を具備することを特徴とする自動車用ミラーのクリーニ
ング装置。
(1) A rearview mirror having an ultrasonic transducer and a heater bonded to the back surface of the mirror having a predetermined curvature, a driving means for operating at least one of the ultrasonic transducer and the heater, and providing good rearward visibility. a removal means for removing water droplets adhering to the rear window in order to ensure that water droplets adhere to the rear window; a switch for operating the removal means; and a timer means driven by the switch for operating the drive means for a predetermined period of time. An automobile mirror cleaning device featuring:
(2)前記除去手段は、リヤデフォッガヒータとリヤワ
イパーの少なくともどちらか一方としたことを特徴とす
る請求項1に記載の自動車用ミラーのクリーニング装置
(2) The automobile mirror cleaning device according to claim 1, wherein the removing means is at least one of a rear defogger heater and a rear wiper.
JP1164560A 1989-06-27 1989-06-27 Cleaning device for car mirror Pending JPH0328056A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1164560A JPH0328056A (en) 1989-06-27 1989-06-27 Cleaning device for car mirror

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1164560A JPH0328056A (en) 1989-06-27 1989-06-27 Cleaning device for car mirror

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0328056A true JPH0328056A (en) 1991-02-06

Family

ID=15795485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1164560A Pending JPH0328056A (en) 1989-06-27 1989-06-27 Cleaning device for car mirror

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0328056A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000238623A (en) * 1999-02-23 2000-09-05 Toyota Motor Corp Mirror heater device
JP2009190529A (en) * 2008-02-13 2009-08-27 Autonetworks Technologies Ltd Feeder system and vehicular feeder system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000238623A (en) * 1999-02-23 2000-09-05 Toyota Motor Corp Mirror heater device
JP2009190529A (en) * 2008-02-13 2009-08-27 Autonetworks Technologies Ltd Feeder system and vehicular feeder system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5155625A (en) Water-drop-repellent mirror including a vibration plate and heating means
JP2650303B2 (en) Mirror cleaning equipment
US5012593A (en) Device for removing water droplets
US5013888A (en) Self-cleaning plate shaped device
JPH0328056A (en) Cleaning device for car mirror
JP2565550B2 (en) Water drop removal device
JPH02128950A (en) Car mirror cleaning device
JPH0751411Y2 (en) Water drop removal device for automobile rearview mirror
JPH02197454A (en) Cleaning device for automobile mirror
JPH02216351A (en) Cleaning device for automobile mirror
JP2653112B2 (en) Water drop removal device
JPH02128949A (en) Car mirror cleaning device
JPH0527325Y2 (en)
JPH02175360A (en) Water droplet removing device for automotive rear view mirror
JP2774991B2 (en) Automotive mirror cleaning equipment
JP2549662Y2 (en) Mirror with water droplet removal function
JP2893759B2 (en) Water drop removal device
JPH0744518Y2 (en) Automotive rearview mirror with ultrasonic water drop removal device with heater
JPH0248243A (en) Cleaning device for mirror of automobile
JPH02151546A (en) Control device for vehicle rear viewer
JPH02128947A (en) Car mirror cleaning device
JPH0211434A (en) Device for removing water drop of rear-view mirror of vehicle
JPH068563Y2 (en) Mirror with anti-fog function
JPH068562Y2 (en) Mirror with anti-fog function
JPH0248242A (en) Cleaning device for mirror of automobile