JPH0327490A - コインソータ - Google Patents

コインソータ

Info

Publication number
JPH0327490A
JPH0327490A JP2062477A JP6247790A JPH0327490A JP H0327490 A JPH0327490 A JP H0327490A JP 2062477 A JP2062477 A JP 2062477A JP 6247790 A JP6247790 A JP 6247790A JP H0327490 A JPH0327490 A JP H0327490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coins
coin
coin sorter
guide plate
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2062477A
Other languages
English (en)
Inventor
James M Rasmussen
ジェームス・エム・ラスムッセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cummins Allison Corp
Original Assignee
Cummins Allison Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cummins Allison Corp filed Critical Cummins Allison Corp
Publication of JPH0327490A publication Critical patent/JPH0327490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass
    • G07D9/008Feeding coins from bulk

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Coins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、コイン選別装置、詳細には、異る額面が混合
したコインを選別するために、弾性回転、円盤及び固定
選別ヘッドを使用する方式のコインソータに関する。
従来の技術 従来のコインソータにおいては、照合、選別、及び排出
の行程を通じて、確実に制御するために、コインは弾性
円盤内へと押圧される。そのような確実な制御により、
コインソータは、選択された額面金額のコインの所定の
数がソータから排出されたとき、弾性円盤の回転に制動
をかけることにより迅速な停止が可能となる。確実な制
御をすることにより、ソータをコンパクトにし、かつ高
速で作動させることもできる。
が解決しようとするi!f!題 コインを押圧して選別ヘットに係合させることにより確
実な制御を達成するために生ずる欠点は、ソータを通る
、重なっていない、つまり「ばらのコイン」の流れを、
重なった、つまり「二重コイン」が妨害するの可能性が
あるということである。「二重コイン」状態は、弾性円
盤と選別ヘッドとの間で、2つの薄いコインの1つが他
の頂部に係合する場合に生ずる。コインか照合される前
に「二重コイン」を解体するための手段か提供されてい
るが、該手段は、『二重コイン」が他の額面金額の「ば
らのコイン」と同じ厚さである場合は信頼性がなく、照
合前に「二重コイン」状態を解体しそこなうと選別の失
敗を生じ、これが重大な結果となる。重なった、つまり
二重コインを解体するための手段はまた、多くの場合、
「重コイン」の2枚のコインのうち1枚だけを再循環さ
せるばかりではないので、ソータの処理速度が非常に制
限されたものになっていた。また、再循環されるコイン
が、照合手段へとばらのコインを送ることを妨害してい
た。
課題を解決するための手 本発明は、誤選別と選別速度の低下とを解消することを
目的としており、そのために、積み重なった、つまり「
二重コイン」を、各二重コインのうちの1枚を再循環さ
せ、他の1枚を照合手段へ送るという方法をとる。照合
手段は例えば、照合手段へコインが一時に大量に到達し
たために照合し損なうに至ったコインを再循環させる。
「一重コイン」は照合手段に到達する前に解体されるた
め、誤選別の可能性はかなり減少する。それに加えて、
二重コインを解体する手段は、照合手段の再循環手段と
は別の再循環手段をも含み、そのため、二重コインの存
在により選別速度が低下しない。
小さく薄いコインが大きく厚いコインと混合している場
合に選別速度を上昇させるkめに、大きく厚いコインは
他の額面金額のコインと一緒に照合される前に選択され
る。半径方向最も外側の位置に最初は関係のない厚いコ
インは照合手段への薄いコインの流れを妨げるため、こ
れらの厚いコインは、二重コインを解体する手段に到達
する前に再循環されることが好ましい。
実施例 本発明は様々な改良及び代替的構造が可能であるが、特
定の実施例を図面に示し、その詳細を説明する。しかし
ながら、本発明はその特定の説明された形態に限定され
るものではなく、請求の範囲に包含されるすべての形態
を含むものである。
第1図を参照すると、ホッパ10が何種類かの額面金額
の混じったコインを受領し、それらをハウジングll内
の中央開口部及び、前記ハウジングの内部あるいは下側
にある環状選別ヘッドすなわち案内プレートl2を通し
て送る。コインがこれら間口部を通過するにつれて、コ
インは回転可催な円盤13の頂部表面に置かれてゆく。
この円盤13はスタップシャフト(示されていない)上
で回転するように取り付けられ、ベースプレートl5に
取り付けられた電動モータl4により駆動される。円盤
13は金属円盤17の頂部表面に結合された弾性パッド
16を備えている。前記弾性パッド16の頂部表面は該
パッド自体に結合された丈夫な織物によりカバーされる
ことが好ましく、該パッドは弾性ゴムあるいは重合材料
から製造されることが好ましい。
弾性パッド16の頂部表面は案内プレート(選別ヘッド
)12の低部表面からおよそ0.005インチ(0.1
3mm)の隙間をもって隔置されていることが好ましい
。該隙間は、案内プレートの前方部分を上昇させるよう
になされたトーションスプリング21、22により荷重
をかけられた一対の後部ビボットl8、l9を含む、3
点取付け構成により、案内プレートl2の周辺に設定さ
れる。しかしながら、通常の作動の間は、案内プレート
l2の前方部分は、ボルト23によりフレーム15へ枢
動可能に取り付けられているラッチ22により適所に保
持されている。ラッチ22は案内プレートに固定された
ビン24に係合する。弾性パッドl6及び案内プレート
12の対向側の表面に対するアクセスを得るために、前
記ラッチ22は枢動してビン24との係合を解き、案内
プレートl2の前方部分がトーションスプリング20、
21により上方の位置(示されていない)に上昇する。
これは例えば案内プレート12あるいは円盤l3が異常
に摩耗したときに検査したり、異物を除去したりするk
めに時々行われる。
円盤13が回転すると、その頂部表面に置かれたコイン
25が、遠心力によりパッドの表面を外方に摺動する。
例えばコイン25は最初に円錐部26により円盤13の
中心から押しやられ、そのため該円盤11 の上部表面による静的摩擦力に打ち勝つ遠心力を受ける
。案内プレートl2の内側周縁の下側が、最も厚いコイ
ンの厚さよりもわずかに大きい距離だけ、パッド16の
上方に隔置されているため、パッド上に平らに置かれコ
インは外側に移動するにつれてパッド表面と案内プレー
ト12との間の隙間に入る。以下に説明されるように、
コインはそれぞれの額面金額に選別され、ニッケル硬貨
、クオータ硬貨、ドル硬貨、及び半ドル硬貨にそれぞれ
対応するスロット27、28、29、及び30のような
、それぞれの出口スロットから吐き出される。
一般に、流通コインは様々な額面金額に対応する直径の
違いにより選別される。もっとも、多くの場合、厚さの
違いにより選別されることも必要である。1列のコイン
の流れが形成されるまで、コインは案内プレート12と
回転する円盤l3との間を循環する。このコインの流れ
にあるコインの方の縁が整列され、コインの厚さにより
いくらか調節されると額面金額に対応する出口スロット
へコインを向けるために、コインの他方の縁がゲ−1 
2 ジ表面で計測される。
整列、照合、選別、及び排出作動の殆どは、コインが押
圧されて案内プレートl2の低部表面に係合している時
に実行されることが望ましい。換言すれば、コインを運
ぶ通路を有する案内プレートl2の低部表面と、回転す
る円盤13の上部表面との間の距離は、運ばれるコイン
の厚さよりも小さいということになろう。上述のように
、このような確実な制御をすることにより、選択された
額面金額のあらかじめ選択された枚数のコインがソータ
から排出された時に、コインソータは円盤13の回転を
制動することにより迅速に停止する。確実な制御をする
ことにより、ソータは比較的コンパクトにもかかわらず
、高速で作動することを可能とする。例えば、確実な制
御をすることにより、比較的密度の高い一列のコインの
流れを可能とし、この流れの中の1つ1つのコインが、
例えば再循環される代りに、それぞれの排出スロットに
向けられる。
上述のように、コインを案内プレート12に係合させる
ために押圧してコインの確実な制御を達成することによ
る欠点は、ソータを通る重なっていない、つまり「ばら
のコイン」の流れを重なった、つまり「二重コイン」が
妨害する可能性があるということである。この問題は、
「二重コイン』が他の額面金額の「ばらのコイン』と同
し厚さを有するような、外国の通貨を選別する場合には
特に切実である。例えば最悪の例はオランダ通貨である
。オランダ「ダイム」は0.053インチ(1.35m
m)であり、直径は0.591インチ(15.0mm)
であり、オランダの「5ギルダ」コインは厚さ0.10
5インチ(2.67mm) 、直径0.925インチ(
23.5mm)である。米国通貨を選別する場合で、ダ
イムが混じっているときには、「二重コイン」問題はか
なりの選別速度の低下を生じ、比較的高い誤選別の可能
性を生ずる。
第2図には、様々なチャネルと、特にコインの確実制御
による高速選別のために特別に設計され、かつ「二重コ
イン」問題を排除するための、その他の手段を含む好ま
しい案内プレートl2の底面図が示されている。11イ
ンチ(27.9c+++)の案内プレート12を使用す
る場合、円盤を20O RPMて回転させ、電磁摩擦ブ
レーキ(示されていない)を使用して、およそ20ミリ
秒で停止させ、選別されるコインの直径によっては、1
分に数千枚のコインを選別することが可能である。
注意すべきことは、第1図で見て時計方向のコインの循
環は、第2図では底面図のため反時計方向に見えること
である。コインの循環に際して作動する様々な手段は、
入り口領域40、コインを「1枚Jにするための千段4
l、厚いコインを選択する手段42、コインを循環させ
るための第1手段44を含む、重なったコインを解体す
るための手段43、コインを再循環させるための手段4
6を含む第1照合手段45、第2照合手段47、及びダ
イム、べ二一、ニッケル、クオータ、ドル、及び半ドル
のような、異る額面金額のコインに対応するそれぞれの
ゲージ手段51、52、53、54、55、及び56を
含む、出口手段48、49、27、28、29、30を
備えている。
15 最初に入り口領域40を考察すると、外方に移動するコ
インは最初に案内プレート(選別ヘッド)12の下側に
形成された平坦な表面6lの下の半環状領域の下へ入る
。第2図にての案内プレート12の底面図に重ねて示さ
れているコインC1は、入り口領域40に入るコインの
例である。平坦な表面6lは、およそ0.110インチ
(2.79mm)ほど、案内プレート12の最も低い(
斜線のついた)表面から上方に隔置され、そのため、パ
ッドl6の頂部表面から上方へおよそ0.115インチ
(2.92mm)隔置されている。これは最も厚い額面
金額のコインの厚さよりも大きい。
入り口領域40内部でのコインの自由な半径方向の移動
は、コインが壁62に係合すると終了する。
kだし、第2図の反時計方向の中央矢印により示されて
いるように、パッドl6の回転運動によって、コインは
壁62に沿って周方向に移動し続ける。壁62は、コイ
ンとへこんだ壁との間の接触領域を最少化することによ
り摩耗を最少化するために、傾斜していることが好まし
い。
1 6 入り口領域40が重なったコインで閉塞されるのを防ぐ
ために、平坦な領域61には、重なったコインの最も上
のコインと係合する壁あるいはステップ63を形成する
傾斜した表面41が設けられている。例えば、第2図に
おいては、上部コインC2は低部コインC3に重なって
いる。第3図に更に示されているように、上部コインC
2の移動は壁63により制限され、それにより上部コイ
ンC2は、低部コインC3が回転する円盤13により移
動すると該低部コインC3から強制的に離される。
第2図に戻ると、コインC1のような入り口領域40内
で循環するコインは、次に厚いコインを選択する手段4
2へと向けられる。この千段42は案内プレートl2の
(斜線のついた)低部表面から深さ(1.070インチ
( 1.78mm)だけへこんだ表面64を含む。その
ため、ステップあるいは壁65が入り口領域40の表面
6lと表面64との間に形成される。そのため表面64
と円盤13の上部表面との間の′距離はおよそ0.07
5インチ(約1.9 mm)となり、それにより、比較
的厚いコインを除いてすべてのコインが表面64と円盤
l3との間でパッドの圧力により保持される。最初にそ
のような厚いコインと係合するために、表面64の最初
の部分は壁62に隣接して配置された傾斜路66により
形成されている。そのため、円盤13が回転すると、壁
62の次にある、入り口領域40内の厚いコインは、傾
斜路66に係合し、その後にそれの半径方向の位置が前
記円盤l3と表面64との間の圧力により固定される。
しかしながら、最初に傾斜路66に係合しなかった厚い
コインは壁65と係合し、そのため案内プレート12の
中央領域内へと戻って再循環する。このようなコインは
例えば第4図にあるコインC4で描かれている。この最
初の厚いコインの選択及び位置決めは、誤整列された厚
いコインが第1照合手段(第2図の45)へのコインの
流れを妨げることを防止する。
ここで第2図を参照すると、厚いコインを選択するため
の手段42内の傾斜路B6は、重なった状態の薄いコイ
ンにも係合することは明白である。そのような重なった
一対の薄いコインは、パッド圧力の下に表面64と回転
する円盤13との間を運ばれる。厚いコインの場合と同
じ方式で、そのような対の重なったコインはそれの半径
方向の固定した位置を有し、第1照合手段45へ向けて
運ばれる。この第1照合手段45は、およそ0.110
インチ(2.79mm)の深さで配置された表面67で
あり、この深さは最も厚いコインが案内プレート12と
回転円盤l3との間を自由に通過するに十分であり、そ
れによりコインは遠心力により外側壁62に沿って整列
する。厚いコインが表面64との係合から外れるのを助
けるために、表面64は、表面64と表面67どの間の
壁69内で終端する最も外方の縁を有する傾斜路69の
ところで終端している。この壁69は更に第5図に示さ
れているが、第5図は、表面64の終端部分とコインC
5の一部とが係合しているのを描いている。
しかしながら、多くの場合、遠心力は第1照合手段45
への安定したコインの流れを供給するには不十分である
。例えばC6及びC7のような一対1 9 の、つまり重なった二重コインの場合がそうである。そ
のため、二重コインを解体する千段43が設けられ、こ
れは重なったコインの最も上部に臨む壁71を形成する
手段を含み、殆どの場合、最も上のコインを第1照合手
段45へ向けるようになされている。壁7lは又厚いコ
インをも第1照合千段45へ向ける。
重なったダイムコインの解体は更に第6図及び第7図に
描かれている。第6図において、上部のグイムコインC
7は、回転円盤13が低部のダイムコインC6を循環さ
せ続ける間に壁71と係合する。そのため、上部のダイ
ムコインC7は低部のダイムコインC6から引き離され
る。更に、本発明の重要な視点に従えば、低部のダイム
コインを第1再循環手段(第2図の44)へと運ぶため
に、低部のグイムコインC6が回転円盤13と表面72
との間に係合するに至る。
更に第7図に示されているように、上部コインC9がな
お低部コインC8と案内プレートl2との間に捕捉され
得るように、コインC8のようなコ20 インのわずかな部分が表面72に係合することが可能で
ある。この状況においては、両方のコインが第1再循環
手段(第2図の44)により再循環可能であり、あるい
は上部コインC9が第2再循環手段(第2図の46)に
より再循環される。第7図に示されているような状況で
は、第1及び第2再循環手段を使用することにより、第
・1照合手段(第2図の45)へのコインの流れを中断
せず、二重コインのせいで生ずる誤選別の可能性が非常
に低くなる。
ここで第2図に戻ると、コインを照合する第1手段45
は、外方壁62に押しつけられて、傾斜路73へと導か
れるコインの1列の流れを形づくる。更に第8図に示さ
れているように、コインCll及びC12は壁62に押
しつけられるようにして整合し、回転円盤l3と案内プ
レート12との間に係合するに至る。傾斜路73の末端
において、コインはしっかりとパットl6内に押圧され
、第1照合手段(第2図の47)へ向けて前方へ運ばれ
る。
ここで第2図に戻ると、コインC12は、該コインの部
分が傾斜路73の末端に係合している限り、第2照合手
段47へと運ばれる。この傾斜路73の末端に係合する
ようにコインが十分壁62に接近していない場合は、コ
インは第2再循環千段46により形成される壁74に衝
突し、該コインは入り口領域40に戻って再循環する。
第9図に戻ると、第1再循環千段44と、第2再循環手
段46と、第2照合手段47とが案内プレート12に続
く位置に形成されているのが見られる。第1再循環手段
44、並びに第2再循環千段46は、パッドの圧力の確
実な制御の下でコインを再循環させるということは明白
である。第2照合手段47もコインの確実な制御を利用
してコインの最も外側の縁をゲージ壁77に整合させて
いる。この目的のために、第2照合手段47は案内プレ
ートl2の底部表面から例えば0.110インチ(1.
27mm)のところにある表面76と、コインC15の
内側縁部分に係合する傾斜路78とを含む。
第2図においてより良く示されているように、ゲージ壁
77の最初の部分は案内プレート12と選別円盤l3と
の中央に関してらせん状になった通路に沿っており、そ
れにより、コインは回転円盤l3により周方向に確実に
駆動されると、コインの外側縁がゲージ壁77に係合し
、第3図のコインC16に示されているように、正確な
ゲージ半径へ向かってわずかに内側へ強制される。第3
図は更に、第2再循環千段46から排出されたコインC
17を示している。第3図には、第2再循環手段から延
びている表面79も示されている。この表面79は例え
ば案内プレート12の低部表面(斜線のついた)の上方
0.065インチ(1.65mm)に配置されている。
第2照合手段47はわずかな傾斜路80で終端し、これ
によりコインは、最も外側の縁をゲージ壁77により提
供されたゲージ半径位置に整合させ、回転円盤上でパッ
ド16内へしっかりと押圧される。
この状態は第10図でコイン018に対して描かれてい
る。傾斜路80の末端で、コインは案内プレートl2と
弾性バッドl6との間に最大の圧縮力で把持される。こ
れにより、コインが第2照合手段(第2図の47)の壁
77により決定された新しい半径位置23 で確実に保持されることが保証される。
ここで第2図に戻ると、案内プレートl2は更に、プレ
ートの外側周縁の周囲に周方向に沿って隔置された一連
の排出凹部48、49、27、28、29、30を備え
た選別手段を含む。一連のスロットの最も内側の縁は、
直径の増加する順番でコインを受領し排出するため、す
べてのコインの外側縁の共通の半径位置から更に離れて
配置されている。各排出凹部のそれぞれの幅はその特定
の凹部により受領され排出されるコインの直径より小さ
いことが好ましく、各排出凹部の半径方向外方縁に隣接
する案内プレートの表面は、該凹部により受領されるコ
インの外側部分を弾性パッド内へ押圧する。該排出凹部
は前記案内プレートの周縁に向けて外方に延び、それに
よりこれら凹部の内側縁は傾いたコインを外方へ案内し
、最後には案内プレートl2と弾性パッド16の間から
これらコインを排出する。
デブレッサあるいはブラウ(すき)のような、コインを
傾斜させる補助装置なしに、弾性パッド2 4 内へ押圧されながら、コインは信頼性高くかなり高い仕
事率で選別され排出される。更に、排出凹部の最も内側
の縁は、1つの特定の額面金額のコインの内側の縁のみ
が各凹部に入り得るように位置決めされ、その他の残り
の額面金額のコインはすべて前記特定の凹部の最も内側
の縁を超えて内方に延び、それによりこれらコインの内
側縁は該凹部に入れないようになされる。かくて、ダイ
ムコインを除くすべてのコインが凹部49を迂回する。
例えば、第1排出凹部48はダイムコインのみを排出す
るようになされ、かくてこの凹部の最も内側の縁51は
、ダイムコインの直径よりもわずかに大きい距離だけゲ
ージ壁77の半径から内方に隔置された半径位置に配置
されている。従って、ダイムコインのみが凹部48へ入
り得る。すべての額面金額のコインが第2照合手段47
を離れる時に、これらのコインの外側縁は同じ半径の位
置にあるため、ぺ二−、ニッケル、クオータ、ドル及び
半トルの内側縁はすべて凹部48の最も内側の縁を超え
て内方に延びており、それによりこれらコインはその特
定の凹部に入るのを妨げられている。
凹部49においては、べ二一の内側縁のみが案内プレー
ト12の周縁に十分近接して配置され、該凹部に入る。
大きいコインはすべてその内側縁が凹部49の最も内側
の縁を超えて内方へ延び、それにより、これらのコイン
は案内プレートと弾性パッドとの間に把持されたまま残
る。従って、ベニを除くコインすべてが凹部52の横を
通過して回転する。
同様に、ニッケルのみが排出凹部27に入り、クオータ
のみが凹部28に入り、ドルのみが凹部29に、半ドル
のみが凹部30に入る。
各コインは、排出凹部を通して移動する間中、案内プレ
ートl2と弾性パッド16との間に把持されているため
、コインは常に確実な制御の下にある。かくて、どのコ
インもそれの排出凹部の長さに沿って任意の地点で停止
可能であり、それはコインが既に部分的に案内プレート
の外方周縁を超えて突出している場合も同様である。従
って、回転する円盤が停止されるとき(例えば特定の額
面金額のコインの予め選択された数を計測したことに反
応して)はいつでも、既に様々な排出凹部内部にあるコ
インは、該円盤が次の計数作動のために再始動するまで
、案内プレート内部に保持され得る。
ここで第11図を参照すると、第2図の拡大部分が示さ
れ、更に明確に二重コインを解体する手段43の作動と
、それのコインを再循環させるための第1手段44と上
記解体手段43との関係と、第1照合手段45と、コイ
ンを再循環させる第2手段46とが描かれている。第1
1図に示されているのは、低部コインC 22aと上部
コインC 23aとを含む一対の重なったコインが傾斜
路68の下を運ばれて行く場合と、上部コインC 23
bが二重コインを解体するkめの手段43の壁71に係
合するに至る場合とである。低部コインC 22bは表
面72の下に係合するに至り、位置C 22cへと周方
向に運ばれる。
旦、二重コインが解体されると、上部コインは、傾斜路
83の最も半径方向外方の縁に沿ってお27 よそ0.050インチ(1.27mm)の高さを有する
壁7lにより向きを変えられる。ただし、該壁の低部縁
と回転円盤13の上部表面との間にはおよそ0.065
インチ(1.40mm)の隙間がある。第11図に示さ
れているように、向きを変えられたコインは遠心力によ
り位置C 23dの位置に運ばれ、第1照合手段45の
傾斜路73と位置C 23eにおいて係合するに至る。
第11図の場合において、一対の重なったコインのうち
低部のコインは第1再循環手段44により再循環させら
れる。二重コインの場合は、さもないと第1照合手段4
5がコインを扱い得る速度の2倍の速さでコインが第1
照合手段45に送られることになるため、上記のように
するのが望ましい。
照合手段45は余分のコインを拒絶するための第2手段
46を有しているけれども、第2再循環手段にかかるコ
インの負担が減少することにより、重なったコインが第
1照合手段45の作動を妨害すること、及び重なったコ
インが第2再循環手段に送られることを防ぐことができ
る。二重コインは、2 8 傾斜路73へと運ばれて第2再循環手段の壁74を越え
る可能性があるため、誤選別を生じやすい。
2つの独立の再循環手段を使用することにより、重なっ
た一対のコインの両方が、第7図にあるような異常な状
態に対し、確実に再循環する。
この場合、重なったコインは壁75によって解体し、そ
の両方が第1再循環手段の壁75により再循環させられ
、あるいは1つが壁75により再循環させられて残りが
第2再循環手段46の壁74により再循環させられる。
いずれの場合も、二重コインは第1再循環手段へのコイ
ンの流れを妨害することなく解体され、そのため、誤選
別の可能性は選別速度を低下させることなく減少する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、内部構造を示すために頂部を切り取った、本
発明の実施例であるコインソータの概略図、 第2図は、第1図の2−2の線に沿った拡大水平断面図
で、凹部領域を更に明瞭に識別するために案内プレート
の最も下側の表面にハッチを加え、該案内プレートの機
能を説明するためにその上に重なった様々なコインを示
した、案内プレートの下側の構造を示す図、 第3図は、第2図の3−3の線に沿った拡大断面図、 第4図は、排出凹部に整列されたニッケル硬貨を示す、
第2図の4−4の線に沿った拡大断面図、 第5図は、第2図の5−5の線に沿った拡大断面図、 第6図は、解体される直前の重なった一対のダイム硬貨
を示す、第2図の6−6の線に沿った拡大断面図、 第7図は、解体された、重なった一対のダイム硬貨を示
す、第2図の7−7の線に沿った拡大断面図、 第8図は、最初の整列手段へ送られた一対のダイム硬貨
を示す、第2図の8−8の線に沿った拡大断面図、 第9図は、第1再循環手段内の第1ダイム硬貨、第2再
循環手段内の第2ダイム硬貨、及び第2整列手段内の第
3ダイム硬貨を示す、第2図の9−9の線に沿っk拡大
断面図、 第10図は、第2整列手段により実行される最終整列作
動を示す、第2図の10− 10の線に沿った拡大断面
図、 第11図は、重なった一対のダイム硬貨の分割及び回収
を描くため、その上に重なった一定のコインを示す、第
2図の右側部分の図。 10・・・ホッパ、11・・・ハウジング、12・・・
案内プレート、l3・・・回転円盤、l4・・・電動モ
ータ、l5・・・ベースプレート、16・・・弾性パッ
ド、17・・・金属円盤、l8、l9・・・枢動部、2
1、22・・・スプリング、23・・・ボルト、24・
・・ピン、25・・・コイン、26・・・円錐部,27
、28、29、30・・・スロット、40・・・入り口
領域、41・・・重なったコインを外す手段、42・・
・厚いコインを選択する手段、44・・・第1再循環手
段、45・・・第1照合手段、47・・・第2照合手段
、27、28、29、30、48、49・・・出口手段
、51、52、53、54、55、56・ゲージ手段、
61・・・平坦な表面、62・・・壁、63・・・ステ
ップ、64・・・凹部表面、65・・・壁、66、68
・・・傾斜路、67・・・表面、69・・・壁、7l・
・・壁、72・・・表面、73・・・傾斜路、74・・
・壁、77・・・ゲージ壁、78・・・傾斜路、79・
・・表面。 31 3 2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、額面金額に従いコインを選別するコインソータであ
    って、 コインが送られるところの弾性表面を有する、回転可能
    に取り付けられたコイン運搬円盤と、前記円盤を回転さ
    せる手段と、 中央開口と、前記円盤に近接して前記弾性表面をカバー
    するように位置決めされた成形表面とを有する案内プレ
    ートとを備え、 前記成形表面は、その内部でコインが半径方向に移動す
    るところの内側凹部を有しており、前記内側凹部は、前
    記中央開口から外方に延びており、前記案内プレートは
    、照合手段を形成しており、該照合手段は、すべての額
    面金額を受領し、且つすべての額面金額のコインを共通
    の半径位置に位置決めされた1列のコインの流れを提供
    するようになされており、さらに、 前記案内プレートの外側周縁に配置されて前記1列のコ
    インの流れを受領し、その額面金額に従い前記流れの中
    のコインを選別するための選別手段と、 前記中央開口から前記照合手段へと移動する重なったコ
    インを解体するための、前記案内プレートに形成された
    手段とを備え、 重なったコインを解体する前記手段が、該手段により解
    体されたコインを含むコインを再循環させる第1再循環
    手段を含んでおり、 前記照合手段が、該照合手段に隣接しないコインの流れ
    を形成する余分のコインを含むコインであって、該照合
    手段に隣接する前記コインの1列の流れに乗り得るより
    も多く前記照合手段へ移動するコインを再循環させる第
    2再循環手段を含んでおり、 前記第1再循環手段が、前記第2再循環手段内を移動す
    るコインから離れる方向へとコインを向けるようになさ
    れているコインソータ。 2、請求項1に記載のコインソータにおいて、前記重な
    ったコインを解体する手段が、前記案内プレートから延
    びているが前記円盤の前記弾性表面から十分隔置されて
    いる変向壁を形成する手段を含み、重なった一対のコイ
    ンの最初のコインを前記変向壁を形成する前記手段と前
    記円盤の前記弾性表面との間を通過させ、一方で前記重
    なった一対のコインの2番目のコインの進行方向を前記
    変向壁により変えるようになされていることを特徴とす
    るコインソータ。 3、請求項2に記載のコインソータにおいて、前記変向
    壁が前記照合手段へ向かって湾曲していることを特徴と
    するコインソータ。 4、請求項2に記載のコインソータにおいて、前記変向
    壁を形成する前記手段が、該変向壁の縁から前記円盤の
    前記弾性表面に隣接する平坦な領域へと延びる傾斜路を
    有し、該傾斜路が前記第1再循環手段と前記弾性表面と
    へ延びて、前記重なった一対のコインのうち1番目のコ
    インに確実に係合する手段を形成していることを特徴と
    するコインソータ。 5、請求項4に記載のコインソータにおいて、前記傾斜
    路が平坦な領域へ延びており、前記第1再循環手段が、
    前記中央開口へとコインを変向させるための、前記平坦
    な領域を横切る第1壁を形成する手段を含むことを特徴
    とするコインソータ。 6、請求項5に記載のコインソータにおいて、前記第2
    再循環手段が、前記中央開口へ向けて前記余分のコイン
    を変向させる第2壁を形成する凹部を前記案内プレート
    内に含むことを特徴とするコインソータ。 7、請求項2に記載のコインソータにおいて、前記第2
    再循環手段が、解体された重なりコインからのコインを
    前記中央開口の方へと変向させる第1壁を前記案内プレ
    ートに形成する手段を含み、前記第2再循環手段が、前
    記余分のコインを前記中央開口の方へ向けて変向させる
    第2壁を前記案内プレートに形成する手段を含むことを
    特徴とするコインソータ。 8、請求項2に記載のコインソータにおいて、厚いコイ
    ンが前記中央開口から、前記解体手段へと移動する前に
    、最初に照合されない厚いコインを半径方向最も外方の
    位置へと再循環させるための、厚いコイン選択手段を含
    むことを特徴とするコインソータ。 9、請求項8に記載のコインソータにおいて、厚いコイ
    ンを再循環させる前記厚いコイン選択手段が、前記最も
    外方の位置に傾斜路を含み、該傾斜路は、前記厚いコイ
    ンを前記案内プレートに形成された表面と前記円盤の前
    記弾性表面との間に係合させるようになされていること
    を特徴とするコインソータ。 10、請求項9に記載のコインソータにおいて、前記厚
    いコイン選択手段が、前記傾斜路に係合し損ねた厚いコ
    インを前記中央開口へ向けて変向させる変向壁を形成す
    る手段を含むことを特徴とするコインソータ。 11、請求項10に記載のコインソータにおいて、前記
    傾斜路が、前記変向壁により画成された平坦な領域で終
    端し、前記平坦な領域が前記円盤の弾性表面から十分な
    距離で隔置され、それにより、薄いコインが自由に前記
    平坦な領域と前記弾性表面との間を通過するようになさ
    れていることを特徴とするコインソータ。 12、請求項11に記載のコインソータにおいて、重な
    ったコインを解体する前記解体手段が、1枚のコインあ
    るいは重なった一対のコインが前記凹部に入る時に、該
    1枚のコインあるいは重なった一対のコインの前端を持
    ち上げ、前記1枚のコインあるいは重なった一対のコイ
    ンの上側のコインを、前記解体手段へと向ける手段を含
    み、前記1枚のコインあるいは重なった一対のコインの
    上側のコインを前記照合手段へと変向させることを特徴
    とするコインソータ。
JP2062477A 1989-03-14 1990-03-13 コインソータ Pending JPH0327490A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US323271 1989-03-14
US07/323,271 US5009627A (en) 1989-03-14 1989-03-14 Coin sorting mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0327490A true JPH0327490A (ja) 1991-02-05

Family

ID=23258444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2062477A Pending JPH0327490A (ja) 1989-03-14 1990-03-13 コインソータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5009627A (ja)
EP (1) EP0387795B1 (ja)
JP (1) JPH0327490A (ja)
AU (1) AU622988B2 (ja)
CA (1) CA2011274C (ja)
DE (1) DE69020601T2 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4966570A (en) * 1987-07-30 1990-10-30 Ristvedt Victor G Coin sorting apparatus for sorting coins of selected denominations
US5106338A (en) * 1989-03-14 1992-04-21 Cummins-Allison Corp. Coin sorting mechanism
US5209696A (en) * 1989-03-14 1993-05-11 Cummins-Allison Corp. Coin sorting mechanism
US5141472A (en) * 1990-10-30 1992-08-25 Cummins-Allison Corp. Disc-type coin sorter with adjustable gaging device
US5163866A (en) * 1991-04-29 1992-11-17 Cummins-Allison Corp. Disc-type coin sorter with multiple-path queuing
US5205780A (en) * 1991-04-29 1993-04-27 Cummins-Allison Corporation Disc-type coin sorter with eccentric feed
US5145455A (en) * 1991-05-15 1992-09-08 Cummins-Allison Corp. Wave-type coin sorter
US5163867A (en) * 1991-05-15 1992-11-17 Cummins-Allison Corp. Disc-type coin sorter with multiple-path queuing
AU651220B2 (en) * 1991-06-03 1994-07-14 Cummins-Allison Corp. Disc-type coin sorter
US5372542A (en) * 1993-07-09 1994-12-13 Cummins-Allison Corp. Disc coin sorter with improved exit channel
US5401211A (en) * 1993-08-05 1995-03-28 Cummins-Allison Corp. Disc coin sorter with positive guide wall between exit channels
US5468182A (en) * 1993-08-05 1995-11-21 Cummins-Allison Corp. Disc-type coin sorter with adjustable targeting inserts
US5514034A (en) * 1993-09-28 1996-05-07 Cummins-Allison Corp. Apparatus and method for terminating coin sorting using pressureless exit channels and immediate stopping
US5370575A (en) * 1994-01-06 1994-12-06 Cummins-Allison Corp. Coin sorting mechanism
US5501631A (en) * 1994-01-06 1996-03-26 Cummins-Allison Corp. Coin handling device with an improved lubrication system
US5425669A (en) * 1994-01-07 1995-06-20 Cummins-Allison Corp. Coin queuing and sorting arrangement
US5607351A (en) * 1994-11-10 1997-03-04 Automated Currency Instruments, Inc. Coin counting machine
US6363164B1 (en) 1996-05-13 2002-03-26 Cummins-Allison Corp. Automated document processing system using full image scanning
US6748101B1 (en) 1995-05-02 2004-06-08 Cummins-Allison Corp. Automatic currency processing system
US5865673A (en) * 1996-01-11 1999-02-02 Cummins-Allison Corp. Coin sorter
US8443958B2 (en) 1996-05-13 2013-05-21 Cummins-Allison Corp. Apparatus, system and method for coin exchange
US5997395A (en) * 1998-03-17 1999-12-07 Cummins-Allison Corp. High speed coin sorter having a reduced size
US8701857B2 (en) 2000-02-11 2014-04-22 Cummins-Allison Corp. System and method for processing currency bills and tickets
US6896118B2 (en) 2002-01-10 2005-05-24 Cummins-Allison Corp. Coin redemption system
US7743902B2 (en) 2002-03-11 2010-06-29 Cummins-Allison Corp. Optical coin discrimination sensor and coin processing system using the same
US7886890B2 (en) 2002-06-14 2011-02-15 Cummins-Allison Corp. Coin redemption machine having gravity feed coin input tray and foreign object detection system
US8171567B1 (en) 2002-09-04 2012-05-01 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
US20040092222A1 (en) * 2002-11-07 2004-05-13 Bogdan Kowalczyk Stationary head for a disc-type coin processing device having a solid lubricant disposed thereon
US8393455B2 (en) 2003-03-12 2013-03-12 Cummins-Allison Corp. Coin processing device having a moveable coin receptacle station
US9934640B2 (en) 2004-09-15 2018-04-03 Cummins-Allison Corp. System, method and apparatus for repurposing currency
US8523641B2 (en) 2004-09-15 2013-09-03 Cummins-Allison Corp. System, method and apparatus for automatically filling a coin cassette
US8602200B2 (en) 2005-02-10 2013-12-10 Cummins-Allison Corp. Method and apparatus for varying coin-processing machine receptacle limits
WO2007044570A2 (en) 2005-10-05 2007-04-19 Cummins-Allison Corp. Currency processing system with fitness detection
US7980378B2 (en) 2006-03-23 2011-07-19 Cummins-Allison Corporation Systems, apparatus, and methods for currency processing control and redemption
US8042732B2 (en) 2008-03-25 2011-10-25 Cummins-Allison Corp. Self service coin redemption card printer-dispenser
US8540548B2 (en) * 2010-10-04 2013-09-24 Tech 4 Kids, Inc. Child's activity toy and disc dispenser therefor
US8545295B2 (en) 2010-12-17 2013-10-01 Cummins-Allison Corp. Coin processing systems, methods and devices
US9092924B1 (en) 2012-08-31 2015-07-28 Cummins-Allison Corp. Disk-type coin processing unit with angled sorting head
US9501885B1 (en) 2014-07-09 2016-11-22 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins utilizing near-normal and high-angle of incidence lighting
US9916713B1 (en) 2014-07-09 2018-03-13 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins utilizing normal or near-normal and/or high-angle of incidence lighting
US10685523B1 (en) 2014-07-09 2020-06-16 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing batches of coins utilizing coin imaging sensor assemblies
US9508208B1 (en) 2014-07-25 2016-11-29 Cummins Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins with linear array of coin imaging sensors
US11410481B2 (en) 2014-07-09 2022-08-09 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing batches of coins utilizing coin imaging sensor assemblies
US9430893B1 (en) 2014-08-06 2016-08-30 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for managing rejected coins during coin processing
US10089812B1 (en) 2014-11-11 2018-10-02 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins utilizing a multi-material coin sorting disk
US9875593B1 (en) 2015-08-07 2018-01-23 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for coin processing and coin recycling
US10181234B2 (en) 2016-10-18 2019-01-15 Cummins-Allison Corp. Coin sorting head and coin processing system using the same
US10679449B2 (en) 2016-10-18 2020-06-09 Cummins-Allison Corp. Coin sorting head and coin processing system using the same
CA3066598A1 (en) 2019-01-04 2020-07-04 Cummins-Allison Corp. Coin pad for coin processing system
US11847879B2 (en) 2020-07-31 2023-12-19 Cummins-Allison Corp. Coin sorting disc with coin flow management features

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775354A (en) * 1987-06-29 1988-10-04 Cummins-Allison Corp. Coin sorting apparatus with rotating disc stationary guide plate for sorting coins by their different diameters

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2906276A (en) * 1956-03-08 1959-09-29 Brandt Automatic Cashier Co Coin sorter
US3939954A (en) * 1974-03-18 1976-02-24 Qonaar Corporation Check receiving and testing apparatus
US4086928A (en) * 1976-08-06 1978-05-02 Ristvedt Victor G Coin sorting machine
US4098280A (en) * 1976-10-22 1978-07-04 Ristvedt Victor G Coin handling machine
US4234003A (en) * 1978-06-30 1980-11-18 Ristvedt Victor G Coin handling machine
US4444212A (en) * 1978-06-30 1984-04-24 Ristvedt-Johnson, Inc. Coin handling machine
US4531531A (en) * 1980-11-18 1985-07-30 Ristvedt-Johnson, Inc. Coin handling machine
GB2112986B (en) * 1981-11-30 1985-05-01 Glory Kogyo Kk Coin transfer apparatus
US4506685A (en) * 1982-04-19 1985-03-26 Childers Roger K High-speed coin sorting and counting apparatus
US4543969A (en) * 1983-05-06 1985-10-01 Cummins-Allison Corporation Coin sorter apparatus and method utilizing coin thickness as a discriminating parameter
US4549561A (en) * 1983-06-13 1985-10-29 Ristvedt-Johnson, Inc. Coin handling machine
US4564037A (en) * 1983-08-25 1986-01-14 Childers Corporation Coin-queueing head for high-speed coin-sorting and counting apparatus
US4564036A (en) * 1983-09-15 1986-01-14 Ristvedt-Johnson, Inc. Coin sorting system with controllable stop
US4570655A (en) * 1983-09-28 1986-02-18 Raterman Donald E Apparatus and method for terminating coin sorting
US4731043A (en) * 1983-12-14 1988-03-15 Ristvedt-Johnson, Inc. Coin sorter
US4607649A (en) * 1983-12-21 1986-08-26 Brandt, Inc. Coin sorter
US4586522A (en) * 1984-04-03 1986-05-06 Brandt, Inc. Coin handling and sorting
US4775353A (en) * 1985-10-17 1988-10-04 Childers Corporation Spiral coin-queueing head for high-speed coin-sorting and counting apparatus
US4753624A (en) * 1987-03-27 1988-06-28 Brandt, Inc. Resilient disc coin sorter having recesses converging in the direction of coin travel
AU618623B2 (en) * 1987-04-01 1992-01-02 Cummins-Allison Corp. Coin sorting mechanism
CA1315737C (en) * 1987-04-01 1993-04-06 John E. Jones Coin sorting mechanism

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775354A (en) * 1987-06-29 1988-10-04 Cummins-Allison Corp. Coin sorting apparatus with rotating disc stationary guide plate for sorting coins by their different diameters

Also Published As

Publication number Publication date
EP0387795A2 (en) 1990-09-19
AU5078890A (en) 1990-09-20
EP0387795B1 (en) 1995-07-05
AU622988B2 (en) 1992-04-30
CA2011274C (en) 1998-08-04
US5009627A (en) 1991-04-23
CA2011274A1 (en) 1990-09-14
EP0387795A3 (en) 1991-02-27
DE69020601T2 (de) 1995-12-07
DE69020601D1 (de) 1995-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0327490A (ja) コインソータ
EP0557428B1 (en) Coin sorting mechanism
US5209696A (en) Coin sorting mechanism
JP2757970B2 (ja) 出口通路間に壁を備える硬貨選別装置
US5542881A (en) Coin sorting mechanism having dual recycle channels
EP0360532B1 (en) Coin sorting mechanism
US5564978A (en) Apparatus and method for terminating coin sorting using pressureless exit channels and immediate stopping
EP0691015B1 (en) Coin queuing device and power rail sorter
US4775354A (en) Coin sorting apparatus with rotating disc stationary guide plate for sorting coins by their different diameters
EP0587702B1 (en) Disc-type coin sorter with multiple-path queuing
US5197919A (en) Disc-type coin sorter with movable bearing surface
EP0125132A2 (en) Coin sorter apparatus and method utilizing coin thickness as a discriminating parameter
EP0663653A1 (en) Coin sorting mechanism
JP2532530B2 (ja) 硬貨仕分け装置
AU618623B2 (en) Coin sorting mechanism