JPH03268278A - Pickup guiding device - Google Patents

Pickup guiding device

Info

Publication number
JPH03268278A
JPH03268278A JP6783390A JP6783390A JPH03268278A JP H03268278 A JPH03268278 A JP H03268278A JP 6783390 A JP6783390 A JP 6783390A JP 6783390 A JP6783390 A JP 6783390A JP H03268278 A JPH03268278 A JP H03268278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickup
guide shaft
chassis
guide
arrow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6783390A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Daisuke Tejima
大介 手島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP6783390A priority Critical patent/JPH03268278A/en
Publication of JPH03268278A publication Critical patent/JPH03268278A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the position regulating accuracy of a pickup by guiding the pickup with the aid of a guiding bar which is in parallel with the principal plane of a chassis and the plate part of the chassis interposed by the guiding groove of the pickup. CONSTITUTION:The pickup 5 for a recording medium 3 placed on a turntable and turned is moved in the radial direction of the medium 3 with a guide shaft 2, which is axially supported by the chassis 1 in parallel with the principal plane of the chassis 1, as a guide. On the other hand, the plate part 1c of the chassis 1 is interposed by the groove part formed by the other ends 5a and 5b of the pickup 5 and the position of the pickup 5 is regulated. By such constitution, a pickup guiding device that the turning with the shaft 2 as a center is prevented from occurring and the positional accuracy is improved in comparison with a case that only the guiding bar is used is obtained.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はピックアップ案内装置に関し、特に光磁気デ
ィスク装置等においてディスク上に記録された信号を再
生もしくはディスク上に信号を記録するためにピックア
ップの送りを案内するピックアップ案内装置に関するも
のである。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a pickup guide device, and particularly to a pickup guide device for reproducing signals recorded on a disk or recording signals on a disk in a magneto-optical disk device or the like. This invention relates to a pickup guide device that guides feeding.

[従来の技術] 従来、一般に用いられているこの種のピックアップ案内
装置は第14図、第15図に示されている。第14図は
従来のピックアップ案内装置を示す平面図、第15図は
その正面図である。
[Prior Art] This type of pickup guide device that has been commonly used in the past is shown in FIGS. 14 and 15. FIG. 14 is a plan view showing a conventional pickup guide device, and FIG. 15 is a front view thereof.

シャーシ201は、薄板板金をプレス加工した後、アウ
トサート成形されたものである。このシャーシ201に
は、そのほぼ中央部にピックアップ206の矢印Cおよ
び矢印りで示される方向の往復運動に対応する逃げ穴2
01eが設けられている。この逃げ穴201eの左右に
対向する端部付近には、2本のガイドシャフト202の
矢印Aおよび矢印Bで示される方向の移動を規制するた
めの規制片201Cが4カ所の位置にアウトサート成形
によって形成されている。ガイドシャフト202は、第
15図において矢印して示される方向からネジ203が
締付けられることによって組立てられる。2本のガイド
シャフト202はピックアップ206に設けられたガイ
ド穴206aに挿入されることにより組立てられる。
The chassis 201 is formed by pressing a thin sheet metal and then performing outsert molding. This chassis 201 has an escape hole 2 located approximately in the center thereof, which corresponds to arrow C of the pickup 206 and the reciprocating movement in the direction indicated by the arrow.
01e is provided. Regulating pieces 201C for restricting movement of the two guide shafts 202 in the directions indicated by arrows A and B are outsert molded at four positions near the left and right opposing ends of the escape hole 201e. is formed by. The guide shaft 202 is assembled by tightening the screw 203 in the direction indicated by the arrow in FIG. The two guide shafts 202 are assembled by being inserted into guide holes 206a provided in the pickup 206.

ターンテーブル204に載せられた記録媒体としてのデ
ィスク207は、スピンドルモータ205によってター
ンテーブル204を回転駆動させることにより回転する
。ディスク207の記録面207aとピックアップ20
6の対物レンズ206bとの間の距離が一定に保たれる
ように、ピックアップ206はガイドシャフト202に
沿って矢印CDで示される方向に摺動することにより往
復自在に案内される。このとき、シャーシ201の表面
201aからディスク207の記録面207aまでの距
離は一定に保たれている。また、ガイドシャフト202
は、シャーシ201の表面201aの上に載せられて固
定されている。ピックアップ206は、ガイド穴206
aにガイドシャフト202が挿入されることにより支持
されている。そのため、対物レンズ206bと記録面2
07aとの間の距離を一定に保つようにピックアップ2
06を組立てることは容易に行なわれる。すなわち、デ
ィスク207の載置規制手段であるターンテーブル20
4と、ピックアップ206の案内手段であるガイドシャ
フト202とは、同一のシャーシ201の表面201a
上に取付けられることにより、ディスク207とピック
アップ206との間の寸法精度のばらつきを抑えること
かできる。
A disk 207 as a recording medium placed on the turntable 204 is rotated by rotationally driving the turntable 204 by a spindle motor 205 . Recording surface 207a of disk 207 and pickup 20
The pickup 206 is guided reciprocally by sliding along the guide shaft 202 in the direction indicated by the arrow CD so that the distance between the pickup 206 and the objective lens 206b of the pickup 6 is kept constant. At this time, the distance from the surface 201a of the chassis 201 to the recording surface 207a of the disk 207 is kept constant. In addition, the guide shaft 202
is placed on and fixed on the surface 201a of the chassis 201. The pickup 206 has a guide hole 206
It is supported by a guide shaft 202 inserted into a. Therefore, the objective lens 206b and the recording surface 2
Pickup 2 so as to keep the distance between it and 07a constant.
Assembling the 06 is easy. That is, the turntable 20, which is a means for regulating the placement of the disk 207,
4 and the guide shaft 202, which is a guide means for the pickup 206, are located on the surface 201a of the same chassis 201.
By being attached above, variations in dimensional accuracy between the disk 207 and the pickup 206 can be suppressed.

[発明が解決しようとする課題] しかしながら、2本のガイドシャフト202は、各両端
部に設けられた規制片201cによって矢印Aおよび矢
印Bで示される方向の移動が規制されてシャーシ201
に固定される。2本のガイドシャフト202の軸線が平
行になるようにガイドシャフト202はシャーシ201
上に固定される必要がある。そのため、シャーシ201
の表面201aに設けられる4つの規制片201cは、
精度良く加工される必要がある。ところが、個々に孤立
した規制片201cをシャーシ201に精度良く加工す
ることは、プレス加工において寸法管理を厳しく行なわ
なければならないという困難さを伴なう。したがって、
2本のガイドシャフト202を高精度でその軸線が平行
になるようにシャーシ201に固定することは困難であ
った。その結果、ガイドシャフトに沿って案内されるピ
ックアップの位置規制が不安定になるという問題点があ
った。
[Problems to be Solved by the Invention] However, the movement of the two guide shafts 202 in the directions shown by arrows A and B is restricted by the restriction pieces 201c provided at both ends of the chassis 201.
Fixed. The guide shafts 202 are attached to the chassis 201 so that the axes of the two guide shafts 202 are parallel to each other.
Needs to be fixed on top. Therefore, chassis 201
The four regulating pieces 201c provided on the surface 201a of
It needs to be processed with high precision. However, accurately machining the individually isolated regulating pieces 201c into the chassis 201 is accompanied by the difficulty of having to strictly control the dimensions during press working. therefore,
It has been difficult to fix the two guide shafts 202 to the chassis 201 with high precision so that their axes are parallel. As a result, there is a problem in that the position of the pickup guided along the guide shaft becomes unstable.

そこで、この発明の目的は、上記の問題点を解決すると
ともに、ピックアップの位置規制精度を向上させ、かつ
安定にすることである。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and to improve and stabilize the accuracy of regulating the position of the pickup.

[課題を解決するための手段] この発明の1つの局面に従ったピックアップ案内装置は
、ターンテーブル上に載せられた記録媒体に記録・再生
を行なうためにピックアップの送りを案内する装置であ
って、プレート部分と、案内軸と、ピックアップ本体と
を備える。プレート部分は、主表面と、ピックアップを
送る方向に沿って延び、かつその主表面にほぼ平行な面
を有するように形成された縁部とを有する。案内軸は、
ピックアップを送る方向に沿って延び、その軸線が主表
面にほぼ平行になるようにプレート部分に固定されてい
る。ピックアップ本体は、縁部を挾持するように形成さ
れた案内溝と、案内軸を挿入し得る貫通孔とを有する。
[Means for Solving the Problems] A pickup guiding device according to one aspect of the present invention is a device for guiding the feeding of a pickup in order to perform recording and reproduction on a recording medium placed on a turntable. , a plate portion, a guide shaft, and a pickup body. The plate portion has a main surface and an edge extending along the pick-up sending direction and having a surface substantially parallel to the main surface. The guide shaft is
It extends along the direction in which the pickup is sent and is fixed to the plate portion so that its axis is substantially parallel to the main surface. The pickup body has a guide groove formed to hold the edge, and a through hole into which the guide shaft can be inserted.

この発明のもう1つの局面に従ったピックアップ案内装
置は、プレート部分と、案内軸と、突出部分と、ねじと
、ピックアップ本体とを備える。
A pickup guide device according to another aspect of the invention includes a plate portion, a guide shaft, a protruding portion, a screw, and a pickup body.

プレート部分は、主表面と、ピックアップを送る方向に
沿って延び、かつその主表面にほぼ平行な面を有するよ
うに形成された縁部とを有する。案内軸は、ピックアッ
プを送る方向に沿って延びるように配され、その両端部
がプレート部分の主表面に当接するように置かれている
。突出部分は、プレート部分の主表面から突出し、ピッ
クアップを送る方向と交差する方向で案内軸の両端部に
当接するように設けられている。ねじは、案内軸を介在
して突出部分に対向する位置に設けられ、案内軸をプレ
ート部分の主表面上に固定するためのものである。この
ねじは鍔部を有し、その鍔部の外端部は案内軸の外周面
に当接している。ピックアップ本体は、縁部を挾持する
ように形成された案内溝と、案内軸を挿入し得る貫通孔
とを有する。
The plate portion has a main surface and an edge extending along the pick-up sending direction and having a surface substantially parallel to the main surface. The guide shaft is arranged to extend along the direction in which the pickup is sent, and its both ends are placed in contact with the main surface of the plate portion. The protruding portion protrudes from the main surface of the plate portion and is provided so as to abut both ends of the guide shaft in a direction intersecting the direction in which the pickup is sent. The screw is provided at a position opposite to the protruding portion with the guide shaft interposed therebetween, and is for fixing the guide shaft on the main surface of the plate portion. This screw has a flange, and the outer end of the flange abuts the outer peripheral surface of the guide shaft. The pickup body has a guide groove formed to hold the edge, and a through hole into which the guide shaft can be inserted.

[作用コ この発明の1つの局面に従ったピックアップ案内装置に
おいては、案内軸と縁部の延びる方向に沿ってピックア
ップの送りが案内される。縁部はプレート部分の主表面
にほぼ平行な面を有するように形成されている。またピ
ックアップ本体に形成された案内溝は縁部を挾持する。
[Operation] In the pickup guide device according to one aspect of the present invention, the pickup is guided along the direction in which the guide shaft and the edge portion extend. The edge is formed with a surface substantially parallel to the major surface of the plate portion. Further, the guide groove formed in the pickup body holds the edges.

案内軸は、その軸線がプレート部分の主表面にほぼ平行
になるように配されており、ピックアップ本体の貫通孔
に挿入し得る。このように、ピックアップの送りを案内
する案内軸と縁部とは、ともに平行な延長平面上に存在
するように設けられている。そのため、ピックアップの
ディスクに対する高さ位置の規制精度を向上させ、かつ
安定にすることができるとともに、1本のガイドシャフ
トをプレート部分に精度良く固定するだけで、ピックア
ップの送り案内時の位置を高い精度でかつ安定に規制す
ることが可能となる。
The guide shaft is arranged so that its axis is substantially parallel to the main surface of the plate portion, and can be inserted into the through hole of the pickup body. In this way, the guide shaft that guides the feeding of the pickup and the edge are provided so that they both lie on parallel extended planes. Therefore, the regulation accuracy of the height position of the pickup with respect to the disk can be improved and stabilized, and by simply fixing one guide shaft to the plate part with high precision, the position of the pickup when guiding the pickup can be raised to a high position. It becomes possible to regulate accurately and stably.

この発明のもう1つの局面に従ったピックアップ案内装
置において、ねじの締結によってガイドシャフトの両端
部がプレート部分の主表面上に圧接支持される。このと
き、プレート部分の主表面に設けられた突出部分に案内
軸の両端部が当接しているので、ピックアップの送り方
向と交差する方向にも案内軸が圧接支持されることにな
る。そのため、プレート部分の主表面に当接する方向と
、ピックアップを送る方向と交差する方向との2つの方
向において遊びを存在させることなく、案内軸を位置規
制することが可能となる。これにより、案内軸のプレー
ト部分に対する位置の規制が高精度に行なわれる。
In the pickup guide device according to another aspect of the invention, both ends of the guide shaft are supported in pressure contact with the main surface of the plate portion by fastening the screws. At this time, since both ends of the guide shaft are in contact with the protruding portions provided on the main surface of the plate portion, the guide shaft is also supported in pressure contact in a direction intersecting the feeding direction of the pickup. Therefore, it is possible to regulate the position of the guide shaft without creating any play in two directions: the direction in which it contacts the main surface of the plate portion, and the direction that intersects the direction in which the pickup is sent. Thereby, the position of the guide shaft relative to the plate portion is regulated with high precision.

[実施例コ 第1図はこの発明の1つの局面に従ったピックアップ案
内装置の一実施例を示す平面図である。
Embodiment FIG. 1 is a plan view showing an embodiment of a pickup guide device according to one aspect of the present invention.

第2図は第1図の■−■線に沿った断面を示す側断面図
である。第3図は、第1図に対応してピックアップ案内
装置を示す正面図である。
FIG. 2 is a side sectional view showing a cross section taken along the line ■-■ in FIG. FIG. 3 is a front view showing the pickup guide device corresponding to FIG. 1.

これらの図を参照して、ターンテーブル3上にディスク
6が載置され、ターンテーブル3とスピンドルモータ4
とが一体化されていることにより、スピンドルモータ4
の回転によりディスク6が回転する。ピックアップ5の
ガイド穴5Cにはガイドシャフト2が挿入されている。
Referring to these figures, the disk 6 is placed on the turntable 3, and the turntable 3 and the spindle motor 4 are connected to each other.
By integrating the spindle motor 4
The disk 6 rotates due to the rotation. The guide shaft 2 is inserted into the guide hole 5C of the pickup 5.

ガイドシャフト2の両端部2a、2bはそれぞれ、シャ
ーシ1の平面上に支持部1a、lbによって固定支持さ
れている。これにより、ピックアップ5は矢印CD方向
へ摺動し、往復自在に案内される。
Both ends 2a and 2b of the guide shaft 2 are fixedly supported on the plane of the chassis 1 by support parts 1a and lb, respectively. As a result, the pickup 5 slides in the direction of arrow CD and is guided in a reciprocating manner.

ガイド部5a、5bはシャーシ1の板厚に対してわずか
な隙間が存在するように案内用平面部ICを挾持する。
The guide parts 5a and 5b sandwich the guiding flat part IC so that a slight gap exists with respect to the thickness of the chassis 1.

これにより、ガイド部5aの下面は案内用平面部ICの
面に常時当接するようになっている。言い換えれば、ピ
ックアップ5のガイド穴5Cを支点としたタンジエンシ
ャル方向、すなわちガイド穴5Cを中心とした矢印Fで
示される回転方向の自重によるモーメントに従って、ピ
ックアップ5のガイド部5aの下面が案内用平面部IC
の面に常に当接する。
Thereby, the lower surface of the guide portion 5a is always in contact with the surface of the guide flat portion IC. In other words, the lower surface of the guide portion 5a of the pickup 5 acts as a guide according to the moment due to its own weight in the tangential direction with the guide hole 5C of the pickup 5 as a fulcrum, that is, in the rotational direction indicated by the arrow F with the guide hole 5C as the center. Flat part IC
always in contact with the surface.

このようにして、ピックアップ5はシャーシ10 に対する取付位置を一定に保ちながら、送り駆動機構(
図示せず)に連結されることにより、その駆動機構内の
モータ等の駆動力に従って矢印CD方向へ往復移動され
る。すなわち、ターンテーブル3の上に載置されたディ
スク6がスピンドルモータ4の回転により回転するとと
もに、ディスク6の記録面に平行にピックアップ5が矢
印CD方向に往復移動することにより、ピックアップ5
の所定の動作に従ってディスク6の再生もしくはディス
ク6への記録が行なわれる。
In this way, the pickup 5 maintains a constant mounting position with respect to the chassis 10 while the feed drive mechanism (
(not shown), it is reciprocated in the direction of arrow CD according to the driving force of a motor or the like within the drive mechanism. That is, the disk 6 placed on the turntable 3 is rotated by the rotation of the spindle motor 4, and the pickup 5 is reciprocated in the direction of arrow CD in parallel to the recording surface of the disk 6.
Reproduction or recording on the disc 6 is performed according to predetermined operations.

第1図において、ターンテーブル3と一体化されている
スピンモータ4はシャーシ1に支持固定されている。ま
た、ピックアップ5の案内手段、すなわち、ガイドシャ
フト2と案内用平面部ICとはそれぞれシャーシ1の同
一延長平面上に配されている。このため、シャーシ1の
全体的な平面度さえ精度が良ければ、ターンテーブル3
に対するピックアップ5の相対位置精度が容易に確保さ
れ得る。
In FIG. 1, a spin motor 4 integrated with a turntable 3 is supported and fixed to a chassis 1. Further, the guide means of the pickup 5, that is, the guide shaft 2 and the guide plane IC are arranged on the same extended plane of the chassis 1, respectively. Therefore, if the overall flatness of the chassis 1 is accurate, the turntable 3
The relative position accuracy of the pickup 5 with respect to the pickup 5 can be easily ensured.

第1図に示されたピックアップ案内装置の構成1 は、比較的小径のディスクを対象としたCDプレーヤ等
に採用可能である。大径ディスクのLDプレーヤ等にお
いては、一般的にディスクの反りにピックアップの光軸
を対応させるために必要なチルト傾斜装置が設けられて
いる。このような大径のディスクを対象としたピックア
ップ案内装置の一実施例は第4図〜第6図に示されてい
る。
Configuration 1 of the pickup guide device shown in FIG. 1 can be employed in a CD player or the like that is intended for relatively small-diameter discs. LD players and the like with large-diameter discs are generally provided with a tilting device necessary for adjusting the optical axis of the pickup to correspond to the warpage of the disc. An embodiment of a pickup guide device intended for such a large-diameter disk is shown in FIGS. 4 to 6.

第4図は大径ディスク用のピックアップ案内装置の一実
施例を示す平面図である。第5図は第4図のV−v線に
沿った断面を示す側断面図である。
FIG. 4 is a plan view showing an embodiment of a pickup guide device for a large-diameter disk. FIG. 5 is a side sectional view showing a cross section taken along the line V--V in FIG. 4.

第6図は第4図に対応してピックアップ案内装置を示す
正面図である。これらの図を参照して、チルト板11の
支点軸lie、lldはそれぞれ、シャーシ16上の支
点支持穴16a、16bに挿入される。これにより、チ
ルト板11は第6図において矢印IJ力方向回動自在に
シャーシ16に連結される。このチルト板11には、上
記の第1図におけるシャーシ1と同様にピックアップ1
5の案内手段をそれぞれ備えている。第1図のピックア
ップ案内装置における各案内手段に対応した2 符号が第4図〜第6図において付されている。チルト板
11はチルト駆動機構(図示せず)に連結されることに
より、その駆動機構内のモータ等の駆動力に従って矢印
IJ力方向回動させられる。
FIG. 6 is a front view showing the pickup guide device corresponding to FIG. 4. Referring to these figures, the fulcrum shafts lie and lld of the tilt plate 11 are inserted into fulcrum support holes 16a and 16b on the chassis 16, respectively. Thereby, the tilt plate 11 is connected to the chassis 16 so as to be rotatable in the direction of force indicated by the arrow IJ in FIG. This tilt plate 11 includes a pickup 1 as well as the chassis 1 in FIG.
Each of them is equipped with 5 guiding means. The reference numeral 2 corresponding to each guide means in the pickup guide device of FIG. 1 is given in FIGS. 4 to 6. The tilt plate 11 is connected to a tilt drive mechanism (not shown) and is rotated in the direction of arrow IJ according to the driving force of a motor or the like within the drive mechanism.

これにより、ピックアップ15の光軸がディスク16の
反りに対応した状態で傾斜調整されるようになっている
。なお、スピンドルモータ14はチルト板11の回動と
無関係にシャーシ16に固定支持されている。
This allows the optical axis of the pickup 15 to be adjusted in inclination in accordance with the warpage of the disk 16. Note that the spindle motor 14 is fixedly supported by the chassis 16 regardless of the rotation of the tilt plate 11.

したがって、この発明の1つの局面に従ったピックアッ
プ案内装置においては、ピックアップを案内するガイド
シャフトの両端に当接し、これを支持する載置面と、そ
のピックアップ内にあって、ガイドシャフトを支点とす
るピックアップのタンジエンシャル方向の傾きを規制す
るガイド部に当接し、これを案内する案内面とが、第1
図におけるシャーシ1、および第4図におけるチルト板
11の同一延長平面上に存在する。これにより、ピック
アップのシャーシまたはチルト板に対する位置規制の精
度が高くかつ安定になっている。特に、3 第4図に示される実施例においては、スピンドルモータ
を支持固定するシャーシと、ピックアップの案内を支持
規制するチルト板とが別々の部品として連結されている
場合には、少なくともその連結部分がスピンドルモータ
(ターンテーブル)とピックアップとの相対位置精度に
悪影響を及ぼす可能性を備えている。そのため、チルト
板とピックアップとの間の位置規制がより単純に行なわ
れることが必要である。したがって、本発明のピックア
ップ案内装置は、シャーシとチルト板とが別々の部品と
して連結されている場合等に効果的である。
Therefore, the pickup guide device according to one aspect of the present invention includes a mounting surface that abuts and supports both ends of the guide shaft that guides the pickup, and a mounting surface that is inside the pickup and uses the guide shaft as a fulcrum. a guide surface that comes into contact with and guides the guide section that restricts the tilt of the pickup in the tangential direction;
The chassis 1 in the figure and the tilt plate 11 in FIG. 4 exist on the same extended plane. This makes positional regulation of the pickup with respect to the chassis or tilt plate highly accurate and stable. In particular, in the embodiment shown in FIG. 3, if the chassis that supports and fixes the spindle motor and the tilt plate that supports and regulates the guide of the pickup are connected as separate parts, at least the connected portion This has the possibility of adversely affecting the relative positional accuracy between the spindle motor (turntable) and the pickup. Therefore, it is necessary to more simply regulate the position between the tilt plate and the pickup. Therefore, the pickup guide device of the present invention is effective when the chassis and the tilt plate are connected as separate parts.

第7図は、第1図に示されたピックアップ案内装置にお
いてガイドシャフトのシャーシに対する固定方法を詳細
に示す平面図である。第8図は第7図の■−■線に沿う
断面を示す側断面図である。
7 is a plan view showing in detail a method of fixing the guide shaft to the chassis in the pickup guide device shown in FIG. 1. FIG. FIG. 8 is a side sectional view showing a cross section taken along the line ■-■ in FIG.

第9図は第7図に対応してピックアップ案内装置を示す
正面図である。これらの図を参照して、ガイドシャフト
のシャーシに対する固定方法の一実施例について説明す
る。
FIG. 9 is a front view showing the pickup guide device corresponding to FIG. 7. An example of a method for fixing a guide shaft to a chassis will be described with reference to these figures.

4 シャーシ21は、薄板板金をプレス加工することによっ
て形成されたものである。シャーシ21には、そのほぼ
中央部にピックアップ26の矢印CD方向の往復移動に
対応するように逃げ穴21aが設けられている。この逃
げ穴21aの左右に対向する端面には、ガイドシャフト
22の矢印AB力方向位置を規制するための規制片21
b、21Cが設けられている。ガイドシャフト22の両
端部には、取付ねじ23用のねじ穴21d、21eが設
けられている。ガイドシャフト22は、シャーシ21の
規制片21b、21cの間に挿入され、取付ねじ23を
第9図の矢印して示される方向からシャーシ21のねじ
穴21d、21eに締付けることによって、シャーシ2
1に取付けられる。
4. The chassis 21 is formed by pressing a thin sheet metal. The chassis 21 is provided with an escape hole 21a substantially in the center so as to accommodate the reciprocating movement of the pickup 26 in the direction of arrow CD. A regulating piece 21 for regulating the position of the guide shaft 22 in the arrow AB force direction is provided on the left and right opposing end surfaces of the escape hole 21a.
b, 21C are provided. At both ends of the guide shaft 22, screw holes 21d and 21e for mounting screws 23 are provided. The guide shaft 22 is inserted between the regulating pieces 21b and 21c of the chassis 21, and is tightened into the screw holes 21d and 21e of the chassis 21 in the direction indicated by the arrow in FIG.
Attached to 1.

しかしながら、上記の装置においては、シャーシ21の
規制片21b、21cの間のガイドシャフト22の外径
に対応する規制寸法は、少なくともそのガイドシャフト
22の外径以上でなければ、ガイドシャフト22の挿入
作業が困難となる。そ5 のため、必然的に、ガイドシャフト22と規制片21b
、21cとの間に第7図において矢印ABで示される方
向への遊びが生じる。このような条件下において、最終
的には取付ねじ23の締結によりガイドシャフト22は
、矢印ABで示される方向への遊び量の発生する側が一
定しないまま、シャーシ21に取付けられることになる
However, in the above device, the regulation dimension corresponding to the outer diameter of the guide shaft 22 between the regulation pieces 21b and 21c of the chassis 21 must be at least equal to or larger than the outer diameter of the guide shaft 22 when the guide shaft 22 is inserted. Work becomes difficult. 5. Therefore, the guide shaft 22 and the regulating piece 21b are inevitably
, 21c, play occurs in the direction shown by arrow AB in FIG. Under such conditions, the guide shaft 22 is finally attached to the chassis 21 by tightening the mounting screw 23, with the amount of play in the direction indicated by the arrow AB being inconsistent.

シャーシ21の規制片21b、21cが、第7図に示さ
れるようにガイドシャフト22の両端付近で左右に対向
した位置に設けられている。そのため、矢印AB力方向
どちらかに一致してガイドシャフト22の両端部にその
遊び量相当分のずれが生ずるか、あるいは左右逆の方向
にガイドシャフト22のずれが生ずることになる。これ
により、基準とするガイドシャフト22の取付軸線に対
し、ガイドシャフト22が斜めに取付けられてしまう等
のずれの発生という問題が生ずる。
As shown in FIG. 7, regulating pieces 21b and 21c of the chassis 21 are provided at positions facing each other in the left and right directions near both ends of the guide shaft 22. As shown in FIG. Therefore, either a deviation corresponding to the amount of play occurs at both ends of the guide shaft 22 in the force direction of the arrow AB, or a deviation of the guide shaft 22 occurs in the opposite direction. This causes a problem in that the guide shaft 22 is mounted obliquely with respect to the reference mounting axis of the guide shaft 22.

このような問題を解決するための手段として、ガイドシ
ャフト22をシャーシ21に挿入する時点で、治工具等
により、ガイドシャフト22を上6 記遊び蛍白において基準位置に規制した後、取付ビス2
3によって締結固定することが考えられる。
As a means to solve this problem, at the time of inserting the guide shaft 22 into the chassis 21, after regulating the guide shaft 22 to the reference position using a jig or the like in the above 6.
It is conceivable to fasten and fix it by 3.

しかしながら、ガイドシャフト22は、取付ねじ23の
鍔部23aと、その鍔部23aによってシャーシ21と
の間に挾まれるガイドシャフト22との接点部における
摩擦力のみによって支持されている。そのため、たとえ
ば、ガイドシャフト22に対して落下等の衝撃が加わっ
た場合に対して、確実に信頼性良く、ガイドシャフト2
2がシャーシ21に固定されていることが保障されてい
るとは言えない。また、取付作業において治工具等を必
要とするので作業ロスも発生する。
However, the guide shaft 22 is supported only by the frictional force at the contact point between the flange 23a of the mounting screw 23 and the guide shaft 22 which is sandwiched between the flange 23a and the chassis 21. Therefore, for example, when an impact such as a fall is applied to the guide shaft 22, the guide shaft 22 can be reliably and reliably
2 cannot be guaranteed to be fixed to the chassis 21. Further, since jigs and tools are required for the installation work, work loss also occurs.

そこで、上述の問題点を解決するために構成されたガイ
ドシャフトの固定手段を有するピックアップ案内装置が
第10図〜第12図に示されている。第10図は、ガイ
ドシャフトの固定方法の他の実施例を示す平面図、第1
1図はその右側面図、第12図はその正面図である。第
13図はガイドシャフトの固定方法を詳細に示す側面図
である。
Therefore, a pickup guide device having a guide shaft fixing means configured to solve the above-mentioned problems is shown in FIGS. 10 to 12. FIG. 10 is a plan view showing another embodiment of the method of fixing the guide shaft;
FIG. 1 is a right side view thereof, and FIG. 12 is a front view thereof. FIG. 13 is a side view showing in detail the method of fixing the guide shaft.

これらの図を参照して、ガイドシャフト32の固7 定方性について説明する。Referring to these figures, fix the guide shaft 32. Explain about orthotropy.

上記実施例と同様にターンテーブル34上にはディスク
37が載置されている。ターンテーブル34とスピンド
ルモータ35とが一体化されているので、スピンドルモ
ータ35の回転によりディスク37は回転する。ピック
アップ36は、送り駆動機構(図示せず)に連結されて
いるので、この駆動力によって、シャーシ31に取付け
られたガイドシャフト32にしたがって案内され、矢印
CD方向に往復運動する。すなわち、ターンテーブル3
4に載置されたディスク37がスピンドルモータ35の
回転により回転し、ディスク37の記録面に平行にピッ
クアップ36が矢印CD方向に往復運動することにより
、ピックアップ36の所定の動作に従ってディスク37
の再生またはディスク37への記録が行なわれる。
A disk 37 is placed on the turntable 34 as in the above embodiment. Since the turntable 34 and the spindle motor 35 are integrated, the disk 37 is rotated by the rotation of the spindle motor 35. Since the pickup 36 is connected to a feed drive mechanism (not shown), the pickup 36 is guided by the drive force along the guide shaft 32 attached to the chassis 31 and reciprocates in the direction of arrow CD. That is, turntable 3
4 is rotated by the rotation of the spindle motor 35, and the pickup 36 reciprocates in the direction of the arrow CD parallel to the recording surface of the disk 37, so that the disk 37 is rotated according to a predetermined operation of the pickup 36.
is reproduced or recorded on the disc 37.

ターンテーブル34とスピンドルモータ35とは、その
軸線がシャーシ31の平面に対して垂直になるようにビ
ス等(図示せず)を用いて予め取付けられている。シャ
ーシ31には、穴31aが8 ピックアップ36の矢印CD方向への移動を可能にする
ために設けられている。穴31aの左右に対向する両端
部には、シャーシ31において矢印にで示される方向に
折曲げられた折曲片31b。
The turntable 34 and the spindle motor 35 are attached in advance using screws or the like (not shown) so that their axes are perpendicular to the plane of the chassis 31. A hole 31a is provided in the chassis 31 to allow the pickup 36 to move in the direction of arrow CD. Bent pieces 31b, which are bent in the direction indicated by the arrow in the chassis 31, are provided at both left and right opposite ends of the hole 31a.

31cが左右に対向するように設けられている。31c are provided so as to face each other on the left and right.

シャーシ31の折曲片31b、31cの近傍には、左右
にタップ穴31d、31eと、突起状片31f、31g
と、折曲片31b、31cと同じ方向に折曲げられた別
の折曲片31h、31iがそれぞれ設けられている。
Near the bent pieces 31b and 31c of the chassis 31, there are tap holes 31d and 31e on the left and right, and protruding pieces 31f and 31g.
Further, other bent pieces 31h and 31i are provided which are bent in the same direction as the bent pieces 31b and 31c, respectively.

一方、ピックアップ36は、そのガイド部36a、36
bがシャーシ31上の直線端面31jをシャーシ1の厚
板に対してわずかな隙間が存在するように挾んだ状態で
位置している。ピックアップ36のガイド穴36cには
ガイドシャフト32が挿入されている。ガイドシャフト
32の両端部は、シャーシ31上の突起状片31f、3
1gの間で、かつ折曲片31b、31cにおける矢印A
BN方向側面31に、31廷に当接するように、シャー
シ31の平面上に置かれている。このよう9 にして、ガイドシャフト32に沿って矢印CD方向への
ピックアップ36の往復移動が案内されるようになって
いる。
On the other hand, the pickup 36 has its guide portions 36a, 36
b is positioned with the linear end surface 31j on the chassis 31 sandwiched between it and the thick plate of the chassis 1 with a slight gap. The guide shaft 32 is inserted into the guide hole 36c of the pickup 36. Both ends of the guide shaft 32 are connected to protruding pieces 31f and 3 on the chassis 31.
1g and between the bent pieces 31b and 31c.
It is placed on the plane of the chassis 31 so as to be in contact with the side surface 31 in the BN direction. In this manner, the reciprocating movement of the pickup 36 in the direction of arrow CD is guided along the guide shaft 32.

次に、ガイドシャフト32をシャーシ31に対してその
位置を規制する方法について説明する。
Next, a method for regulating the position of the guide shaft 32 with respect to the chassis 31 will be explained.

第13図を参照して、ガイドシャフト32は、その外周
面がシャーシ31の折曲片31b、31cの側面3xk
、31fLとシャーシ31の平面部31mに当接した状
態で置かれる。ビス33はシャーシ31のタップ穴31
d、31eに対し、矢印Mで示される方向に締結される
。これにより、ビス33の鍔部33aの外周端とガイド
シャフト32とは、接点32aにて当接することになる
。このとき、接点32aは、ガイドシャフト32の中心
軸線32bから矢印Oで示される方向へ、ガイドシャフ
ト32の半径に及ばない量の寸法Qの位置に存在するよ
うに、ビス33の締結位置が設けられている。これによ
り、ビス33をさらに矢印Mで示される方向に締付ける
ことにより、ガイドシャフト32は接点32aにおいて
その締結圧力0 を受ける。その接点32aを基準として矢印XおよびY
で示される2つの方向の分力がガイドシャフト32に与
えられる。すなわち、ガイドシャフト32はビス33の
締結によりシャフト31の折曲片31b、31cの側面
31に、31鉦に対して矢印Pで示される方向に付勢さ
れる。その結果、ガイドシャフト32の矢印OP力方向
矢印ABN方向の位置規制がなされる。これと同時に、
ガイドシャフト32はシャーシ31の平面31mに対し
て矢印Mで示される方向にも付勢される。その結果、ガ
イドシャフト32のシャーシ31に対する矢印MN方向
(矢印CD方向)の位置規制もなされる。このようにし
て、ガイドシャフト32は所定の基準位置に支持固定さ
れる。
Referring to FIG. 13, the guide shaft 32 has an outer peripheral surface 3xk on the side surface of the bent pieces 31b and 31c of the chassis 31.
, 31fL and the flat portion 31m of the chassis 31 are placed in contact with each other. The screw 33 is the tapped hole 31 of the chassis 31.
d and 31e in the direction indicated by arrow M. As a result, the outer peripheral end of the flange 33a of the screw 33 and the guide shaft 32 come into contact at the contact point 32a. At this time, the fastening position of the screw 33 is set such that the contact point 32a is located at a position with a dimension Q that is less than the radius of the guide shaft 32 in the direction shown by the arrow O from the central axis 32b of the guide shaft 32. It is being Thereby, by further tightening the screw 33 in the direction shown by arrow M, the guide shaft 32 receives a tightening pressure of 0 at the contact point 32a. Arrows X and Y with reference to the contact point 32a.
Force components in two directions shown by are applied to the guide shaft 32. That is, the guide shaft 32 is biased against the side surface 31 of the bent pieces 31b and 31c of the shaft 31 in the direction shown by the arrow P with respect to the 31-gon by fastening the screw 33. As a result, the position of the guide shaft 32 in the direction of the force arrow OP and the direction of the arrow ABN is regulated. At the same time,
The guide shaft 32 is also urged in the direction indicated by the arrow M with respect to the plane 31m of the chassis 31. As a result, the position of the guide shaft 32 relative to the chassis 31 in the direction of arrow MN (direction of arrow CD) is also restricted. In this way, the guide shaft 32 is supported and fixed at a predetermined reference position.

なお、シャーシ31上に設けられた別の折曲片31h、
31iは、ビス33の矢印Eで示される方向への倒れを
防止するために設けられる。これは、本実施例において
ビス33の締結用のタップ穴31d、31eにおいて矢
印MN方向の厚みが、シャーシ31め板厚のみで、かつ
薄い板金からシ1 ヤーン31が構成される場合に、ビス33の矢印E方向
への倒れが起こりやすいと考えられるからである。この
折曲片31h、31iは、ビス33の鍔部33bに対し
て矢印op力方向わずかな隙間が存在するように設けら
れればよい。また、この折曲片31h、31iを設ける
ことができない場合には、タップ穴31d、31eの部
分においてシャーシ31の板厚を増加させてもよい。す
なわち、第13図の二点鎖線で示されるようにシャーシ
31の板厚を増すために絞り加工31nを施すことによ
り、ビス33の上述のような倒れを防止することも可能
である。
Note that another bent piece 31h provided on the chassis 31,
31i is provided to prevent the screw 33 from falling in the direction shown by arrow E. This is because in this embodiment, the thickness in the direction of the arrow MN in the tapped holes 31d and 31e for fastening the screws 33 is only the thickness of the chassis 31, and the yarn 31 is made of a thin sheet metal. This is because it is considered that 33 is likely to fall in the direction of arrow E. The bent pieces 31h, 31i may be provided so that there is a slight gap in the direction of the force indicated by the arrow OP with respect to the flange 33b of the screw 33. Furthermore, if the bent pieces 31h and 31i cannot be provided, the thickness of the chassis 31 may be increased at the tapped holes 31d and 31e. That is, it is also possible to prevent the screws 33 from falling as described above by performing a drawing process 31n to increase the thickness of the chassis 31 as shown by the two-dot chain line in FIG.

このようにして、ガイドシャフト32は、その両端部が
シャーシ31に対して所定の位置に遊びが存在せず高精
度に支持され得る。
In this way, both ends of the guide shaft 32 can be supported with high precision at predetermined positions relative to the chassis 31 without any play.

[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、ピックアップの送り
を案内するための案内軸と縁部とがプレート部分の主表
面にほぼ平行な軸線または面を有するように配されてい
るので、ピックアップのブ2 レート部分に対する位置規制を精度良くかつ安定にする
ことが容易となる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, the guide shaft and the edge portion for guiding the feeding of the pickup are arranged so as to have an axis or a plane substantially parallel to the main surface of the plate portion. Therefore, it is easy to accurately and stably control the position of the pickup plate portion.

また、この発明のもう1つの局面によれば案内軸をプレ
ート部分に対し遊びが存在せず高精度に所定の位置に固
定支持することができる。そのため、取付けまたは部品
の位置規制等のための治工具等や、取付時における遊び
規制等の必要がなくなり、簡単な作業でガイドシャフト
をプレート部分に取付けることができる。
According to another aspect of the present invention, the guide shaft can be fixedly supported at a predetermined position with high precision without any play in the plate portion. Therefore, there is no need for jigs and tools for mounting or regulating the position of parts, or for regulating play during mounting, and the guide shaft can be mounted on the plate portion with a simple operation.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明に従ったピックアップ案内装置の一実
施例を示す平面図である。 第2図は、第1図の■−■線における断面を示す側断面
図である。 第3図は、第1図に対応してピックアップ案内装置を示
す正面図である。 第4図は、この発明のピックアップ案内装置の別の実施
例を示す平面図である。 第5図は、第4図のv−■線に沿った断面を示す側断面
図である。 3 第6図は、第4図に対応してピックアップ案内装置を示
す正面図である。 第7図は、ガイドシャフトのシャーシに対する取付方法
に着目してピックアップ案内装置を示す平面図である。 第8図は、第7図の■−■線に沿った断面を示す側断面
図である。 第9図は、第7図に対応してピックアップ案内装置を示
す正面図である。 第10図は、改善されたガイドシャフト固定手段を備え
たピックアップ案内装置の一実施例を示す平面図である
。 第11図は、第10図に対応してピックアップ案内装置
を示す右側面図である。 第12図は、第10図に対応してピックアップ案内装置
を示す正面図である。 第13図は、ガイドシャフトの固定手段を詳細に示す側
面図である。 第14図は、従来のピックアップ案内装置を示す平面図
である。 4 第15図は、第14図に対応するピックアップ案内装置
の正面図である。 図において、1,21..31はシャーシ、2゜12.
22.32はガイドシャフト、5,15゜26.36は
ピックアップ、11はチルト板、31b、31cは折曲
片、33はビスである。 5 特開平3−268278 (9) P N り
FIG. 1 is a plan view showing an embodiment of a pickup guide device according to the present invention. FIG. 2 is a side sectional view showing a cross section taken along the line ■-■ in FIG. FIG. 3 is a front view showing the pickup guide device corresponding to FIG. 1. FIG. 4 is a plan view showing another embodiment of the pickup guide device of the present invention. FIG. 5 is a side sectional view showing a cross section taken along the line v--■ in FIG. 4. 3. FIG. 6 is a front view showing the pickup guide device corresponding to FIG. 4. FIG. 7 is a plan view showing the pickup guide device, focusing on the method of attaching the guide shaft to the chassis. FIG. 8 is a side sectional view showing a cross section taken along the line ■-■ in FIG. 7. FIG. FIG. 9 is a front view showing the pickup guide device corresponding to FIG. 7. FIG. 10 is a plan view showing an embodiment of a pickup guide device equipped with improved guide shaft fixing means. FIG. 11 is a right side view showing the pickup guide device corresponding to FIG. 10. FIG. 12 is a front view showing the pickup guide device corresponding to FIG. 10. FIG. 13 is a side view showing details of the guide shaft fixing means. FIG. 14 is a plan view showing a conventional pickup guide device. 4. FIG. 15 is a front view of the pickup guide device corresponding to FIG. 14. In the figure, 1, 21. .. 31 is the chassis, 2゜12.
22.32 is a guide shaft, 5, 15°, 26.36 is a pickup, 11 is a tilt plate, 31b, 31c are bent pieces, and 33 is a screw. 5 JP-A-3-268278 (9) P N ri

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)ターンテーブル上に載せられた記録媒体に記録・
再生を行なうためにピックアップの送りを案内するピッ
クアップ案内装置であって、主表面と、ピックアップを
送る方向に沿って延び、かつその主表面にほぼ平行な面
を有するように形成された縁部とを有するプレート部分
と、前記方向に沿って延び、その軸線が前記主表面にほ
ぼ平行になるように前記プレート部分に固定された案内
軸と、 前記縁部を挾持するように形成された案内溝と、前記案
内軸を挿入し得る貫通孔とを有するピックアップ本体と
を備えた、ピックアップ案内装置。
(1) Recording on a recording medium placed on a turntable.
A pickup guide device that guides the feeding of the pickup for reproduction, the device comprising: a main surface; an edge extending along the pickup feeding direction and having a surface substantially parallel to the main surface; a guide shaft extending along the direction and fixed to the plate part so that its axis is substantially parallel to the main surface; and a guide groove formed to sandwich the edge. and a pickup main body having a through hole into which the guide shaft can be inserted.
(2)ターンテーブル上に載せられた記録媒体に記録、
再生を行なうためにピックアップの送りを案内するピッ
クアップ案内装置であって、主表面と、ピックアップを
送る方向に沿って延び、かつその主表面にほぼ平行な面
を有するように形成された縁部とを有するプレート部分
と、前記方向に沿って延びるように配され、その両端部
が前記プレート部分の主表面に当接するように置かれた
案内軸と、 前記プレート部分の主表面から突出し、前記方向と交差
する方向で前記案内軸の両端部に当接するように設けら
れた突出部分と、 前記案内軸を介在して前記突出部分に対向する位置に設
けられ、前記案内軸を前記プレート部分の主表面上に固
定するためのねじとを備え、前記ねじは鍔部を有し、そ
の鍔部の外端部は前記案内軸の外周面に当接しており、 前記縁部を挾持するように形成された案内溝と、前記案
内軸を挿入し得る貫通孔とを有するピックアップ本体と
を備えた、ピックアップ案内装置。
(2) Recording on a recording medium placed on a turntable,
A pickup guide device that guides the feeding of the pickup for reproduction, the device comprising: a main surface; an edge extending along the pickup feeding direction and having a surface substantially parallel to the main surface; a guide shaft extending along the direction and having both ends thereof abutting the main surface of the plate part; a protruding portion provided to abut on both ends of the guide shaft in a direction intersecting with the guide shaft; a screw for fixing on the surface, the screw has a flange, the outer end of the flange is in contact with the outer peripheral surface of the guide shaft, and is formed to clamp the edge. A pickup guide device comprising: a pickup main body having a guide groove in which the guide shaft is inserted, and a through hole into which the guide shaft can be inserted.
JP6783390A 1990-03-16 1990-03-16 Pickup guiding device Pending JPH03268278A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6783390A JPH03268278A (en) 1990-03-16 1990-03-16 Pickup guiding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6783390A JPH03268278A (en) 1990-03-16 1990-03-16 Pickup guiding device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03268278A true JPH03268278A (en) 1991-11-28

Family

ID=13356344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6783390A Pending JPH03268278A (en) 1990-03-16 1990-03-16 Pickup guiding device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03268278A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5933406A (en) * 1994-11-02 1999-08-03 Olympus Optical Co., Ltd. Linear guide device
US7174559B2 (en) * 2003-07-16 2007-02-06 Sony Corporation Disk drive with optical pickup guiding and disk table restricting element
CN100356459C (en) * 2004-12-15 2007-12-19 上海乐金广电电子有限公司 Picker guiding structure of optical disk drive

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60245819A (en) * 1984-05-17 1985-12-05 セイコーエプソン株式会社 Fixing mechanism of guide shaft for actuator
JPS6350982A (en) * 1986-08-20 1988-03-03 Fuji Photo Film Co Ltd Attaching structure for guide shaft
JPS6358676A (en) * 1986-08-29 1988-03-14 Toshiba Corp Carriage mechanism for floppy disk device
JPS6355261B2 (en) * 1981-03-02 1988-11-01 Hitachi Ltd

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6355261B2 (en) * 1981-03-02 1988-11-01 Hitachi Ltd
JPS60245819A (en) * 1984-05-17 1985-12-05 セイコーエプソン株式会社 Fixing mechanism of guide shaft for actuator
JPS6350982A (en) * 1986-08-20 1988-03-03 Fuji Photo Film Co Ltd Attaching structure for guide shaft
JPS6358676A (en) * 1986-08-29 1988-03-14 Toshiba Corp Carriage mechanism for floppy disk device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5933406A (en) * 1994-11-02 1999-08-03 Olympus Optical Co., Ltd. Linear guide device
US7174559B2 (en) * 2003-07-16 2007-02-06 Sony Corporation Disk drive with optical pickup guiding and disk table restricting element
CN100356459C (en) * 2004-12-15 2007-12-19 上海乐金广电电子有限公司 Picker guiding structure of optical disk drive

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001101671A (en) Optical disk device
US6052358A (en) Head feeding mechanism and optical pick-up feeding mechanism
US6493309B2 (en) Pickup adjusting mechanism for a disc player
JPH0731417Y2 (en) Pickup feed mechanism for disc type recording medium reproducing device
US20020181386A1 (en) Disk reproducing device
JPH03268278A (en) Pickup guiding device
US6369963B1 (en) Optical pickup apparatus
US8327393B2 (en) Disc-clamping mechanism and disc driving apparatus
JP2000348478A (en) Disc drive apparatus and optical disc apparatus
KR20030072090A (en) Optical write and read apparatus
US20060190953A1 (en) Disk recording/reproducer and method for fixing pickup of disc recorder/reproducer
JP4143424B2 (en) Optical disk device
JP3186147B2 (en) Magneto-optical disk recording / reproducing apparatus and magnetic field modulation head mechanism
JP3421866B2 (en) A shaft support mechanism and an optical disk device.
JP2006286127A (en) Optical disk drive unit
JPH0424525Y2 (en)
JPH11224482A (en) Recording and reproducing device
EP1705649A1 (en) Optical disc apparatus with disc positioning adjustment device
JP3471475B2 (en) Optical head support mechanism
JP2001351251A (en) Recording and reproducing device for disk
JP2000306320A (en) Drive apparatus
JP3186148B2 (en) Magneto-optical disk recording / reproducing apparatus and magnetic field modulation head mechanism
JPH0739094Y2 (en) Head feeder
KR20030035520A (en) Tilt adjusting apparatus for disk drive
JP2001043537A (en) Optical disk device