JPH03250467A - (controlling) method for control device in information recording disk device - Google Patents

(controlling) method for control device in information recording disk device

Info

Publication number
JPH03250467A
JPH03250467A JP4810990A JP4810990A JPH03250467A JP H03250467 A JPH03250467 A JP H03250467A JP 4810990 A JP4810990 A JP 4810990A JP 4810990 A JP4810990 A JP 4810990A JP H03250467 A JPH03250467 A JP H03250467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector
formatter
dma controller
registers
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4810990A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Yamagishi
亨 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP4810990A priority Critical patent/JPH03250467A/en
Publication of JPH03250467A publication Critical patent/JPH03250467A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the function of the control device without increasing its cost by using a disk whose recording tracks are divided into plural sectors in the case of connecting the control device between a host computer and an information recording disk and recording/reproducing information in/from each sector. CONSTITUTION:Elements to be controlled by a microcomputer 3 are constituted of three elements, i.e. a DMA controller 4, an ECC 6 and a formatter 7. In the case of reproducing information by using the elements, the formatter 7 is driven by the controller 4 prior to the processing operation of the 1st sector by using registers 4a, 4b built in the controller 4 and registers 6a, 6b built in an ECC 6 and registers 7a, 7b built in formatter 7 to complete the processing operation of the 1st and 2nd sectors. When operation errors are generated in the 1st and 2nd sectors, all the elements are stopped without being held at a data waiting state to remove malfunction due to noise.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ホストコンピュータと情報記録ディスク装置
との間に接続され、このディスク装置の制御を行う、情
報記録ディスク装置の制御装置における制御方法に関す
る。
Detailed Description of the Invention (Field of Industrial Application) The present invention relates to a control method in a control device for an information recording disk device, which is connected between a host computer and an information recording disk device and controls the disk device. Regarding.

(従来の技術) 近年、光磁気ディスク装置等の情報記録ディスク装置は
、コンピュータデータ記録用、文書ファイル用等に利用
されている。
(Prior Art) In recent years, information recording disk devices such as magneto-optical disk devices have been used for recording computer data, document files, and the like.

この光磁気ディスク装置で使用される光磁気ディスクカ
ートリッジは、消去、書換えが自由に出来る記録/再生
用の光磁気ディスクが、取扱いの簡便化、記録再生装置
に対する着脱可能化等のため、樹脂製のケースに収納さ
れたものである。
The magneto-optical disk cartridge used in this magneto-optical disk device is a magneto-optical disk for recording/playback that can be freely erased and rewritten, and is made of resin for ease of handling and to make it removable from the recording/playback device. It is housed in a case.

第6図は、後述する第7図のディスク装置で使用される
光磁気ディスクの一例を示す構成図で、同図(A)は下
面図、同図(B)は部分拡大断面図である。
FIG. 6 is a configuration diagram showing an example of a magneto-optical disk used in the disk device shown in FIG. 7, which will be described later. FIG. 6(A) is a bottom view and FIG. 6(B) is a partially enlarged sectional view.

図に示すように、従来例の光磁気ディスク22は、ポリ
カーボネート等の透明樹脂製の円板である基板22aの
一表面上に、磁気光学効果により情報の記録再生を行う
ための、Fe、Co、TbGd等からなる光磁気膜(M
O膜)22bが形成され、更にその上に紫外線硬化樹脂
等による保護膜22cが形成され、中心部にディスク2
2の駆動用の金属板製のハブ24が固着されたもので、
このディスク22は、前述の如く、図示しない樹脂製の
ケースに収納され、光磁気ディスクカートリッジとなる
As shown in the figure, the conventional magneto-optical disk 22 has a substrate 22a made of transparent resin, such as polycarbonate, on one surface of which is made of Fe, Co, etc. for recording and reproducing information using the magneto-optic effect. , TbGd, etc.
O film) 22b is formed, and a protective film 22c made of ultraviolet curing resin or the like is further formed thereon, and a disk 2 is formed in the center.
A hub 24 made of a metal plate for driving No. 2 is fixed,
As described above, this disk 22 is housed in a resin case (not shown) and becomes a magneto-optical disk cartridge.

このディスク22の光磁気膜22bの情報の記録/再生
が行われる記録領域23には、スパイラル状又は同心円
状に1.5μ■ピツチで記録トラックが多数形成されて
いる。この各記録トラックにはそれぞれ、あらかじめ管
理情報が記録された管理領域と情報の記録/再生が行わ
れるデータ領域とからなるセクタが、21個ずつ形成さ
れている。
In the recording area 23 of the magneto-optical film 22b of the disk 22 where information is recorded/reproduced, a large number of recording tracks are formed in a spiral or concentric pattern at a pitch of 1.5 μm. Each recording track has 21 sectors each consisting of a management area in which management information is recorded in advance and a data area in which information is recorded/reproduced.

この管理領域は、各セクタの最初の部分に設けられてお
り、このデータ領域は、管理領域に続いて設けられてい
る。
This management area is provided at the beginning of each sector, and this data area is provided following the management area.

j@7図は、後述する第2図の制御装置で制御される光
磁気ディスク装置の一例の記録再生動作説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of the recording and reproducing operation of an example of a magneto-optical disk device controlled by the control device of FIG. 2, which will be described later.

図に示すように、従来例の光磁気ディスク装置21は、
前記光磁気ディスク22が装着されて使用され、ベース
25、電磁石26、光学記録再生装!27、フィード装
置40等から構成されている。
As shown in the figure, the conventional magneto-optical disk device 21 is
The magneto-optical disk 22 is mounted and used, and the base 25, electromagnet 26, and optical recording/reproducing device! 27, a feed device 40, etc.

前述の光磁気ディスク22は、ベース25に固定された
図示しないスピンドルモータにより、CA V 3.6
0Orpmで回転駆動されると共に、前記保護膜22c
側に空隙を介して配置された電磁石26により、前記光
磁気膜22bに対して、必要に応じて所定の極性の垂直
方向のバイアス磁界が印加される。又、前記基板22a
側から、この光磁気膜22bに対して、前記光学記録再
生装置27からのレーザ光36により、情報の記録再生
が行われる。
The above-mentioned magneto-optical disk 22 is driven by a spindle motor (not shown) fixed to the base 25.
The protective film 22c is rotated at 0 rpm and
An electromagnet 26 disposed on the side with a gap in between applies a perpendicular bias magnetic field of a predetermined polarity to the magneto-optical film 22b as required. Moreover, the substrate 22a
From the side, information is recorded and reproduced onto and from the magneto-optical film 22b using a laser beam 36 from the optical recording and reproducing device 27.

この光学記録再生装置27は、レーザダイオード28、
コリメートレンズ29、ビームスプリッタ30、立上げ
プリズム31、対物レンズ32、偏光ビームスプリッタ
33、集光レンズ34A。
This optical recording/reproducing device 27 includes a laser diode 28,
Collimating lens 29, beam splitter 30, rising prism 31, objective lens 32, polarizing beam splitter 33, condensing lens 34A.

34B、フォトタイオード35A、35B等がら構成さ
れている。
34B, photodiodes 35A, 35B, etc.

そして、このレーザダイオード28から放射されたレー
ザ光は、コリメートレンズ29によって平行光にされた
後、図示しないビーム整形プリズムによって、ビーム断
面形状が所定の形状に整形され、ビームスプリッタ30
を通過して立上げプリズム31に入射される。この立上
げプリズム31で反射されたレーザ光36は、前記対物
レンズ32により、微小な径の光スポット37として、
前記ディスク22の記録領域23の記録トラック上の、
前記光磁気膜22bの表面上に照射される。
The laser light emitted from the laser diode 28 is collimated by a collimating lens 29, and then shaped into a predetermined beam cross-sectional shape by a beam shaping prism (not shown).
The light passes through and enters the rising prism 31. The laser beam 36 reflected by the rising prism 31 is converted into a light spot 37 with a minute diameter by the objective lens 32.
on the recording track of the recording area 23 of the disk 22,
The light is irradiated onto the surface of the magneto-optical film 22b.

この光磁気膜22bの表面上に照射される光スポット3
7は、前記ディスク装置21が記録モードで動作してい
る状態においては、記録に適する光強度を有するものと
なり、又、再生モードで動作している状態においては、
再生に適する光強度を有するものとなるように、レーザ
ダイオード28の図示しない出力制御装置により制御さ
れる。
A light spot 3 irradiated onto the surface of this magneto-optical film 22b
7 has a light intensity suitable for recording when the disk device 21 is operating in the recording mode, and has a light intensity suitable for recording when the disk device 21 is operating in the playback mode.
The laser diode 28 is controlled by an output control device (not shown) so as to have a light intensity suitable for reproduction.

この記録モードの場合は、記録データに応じたディジタ
ル信号に基づき、前記記録トラック上の光磁気膜22b
の垂直磁化方向は、光スポット37が当った所だけが、
前記電磁石26によるバイアス磁界により反転させられ
、これによりこのディジタル信号の記録が行われる。
In this recording mode, the magneto-optical film 22b on the recording track is
The perpendicular magnetization direction of is only where the light spot 37 hits.
This is reversed by the bias magnetic field generated by the electromagnet 26, thereby recording this digital signal.

前記再生モードの場合は、光磁気膜22bの表面上で反
射されたレーザ光は、前記磁気光学効果により、この光
磁気膜22bの垂直磁化方向によって、前記偏光面の回
転方向が異なったものとなり、前記対物レンズ32、立
上げプリズム31を介して前記ビームスプリッタ30で
反射され、図示しない1/2波長板を介して前記偏光ビ
ームスプリッタ33に入射される。この偏光ビームスプ
リッタ33を透過したレーザ光は、前記集光レンズ34
Aで集光され前記フォトダイオード35Aで電気信号に
変換されて、検出信号として出力され、又、この偏光ビ
ームスプリッタ33で反射されたレーザ光は、前記集光
レンズ34Bで集光され前記フォトダイオード35Bで
電気信号に変換されて、検出信号として出力される。
In the case of the reproduction mode, the direction of rotation of the polarization plane of the laser beam reflected on the surface of the magneto-optical film 22b changes depending on the perpendicular magnetization direction of the magneto-optical film 22b due to the magneto-optic effect. , the objective lens 32 and the rising prism 31, the beam is reflected by the beam splitter 30, and is incident on the polarizing beam splitter 33 via a half-wave plate (not shown). The laser beam transmitted through the polarizing beam splitter 33 is transmitted through the condensing lens 34.
A, the laser beam is focused by the photodiode 35A, converted into an electric signal, and output as a detection signal.The laser beam reflected by the polarizing beam splitter 33 is focused by the condenser lens 34B and sent to the photodiode. 35B, it is converted into an electrical signal and output as a detection signal.

この際、この両検出信号の大きさは、偏光ビームスプリ
ッタ33の働きで、前述の偏光面の回転方向によりそれ
ぞれ反対方向に変化するから、この両検出信号の差から
前記ディジタル信号の再生が行われる。
At this time, the magnitudes of both detection signals change in opposite directions depending on the direction of rotation of the polarization plane due to the action of the polarization beam splitter 33, so the digital signal is reproduced from the difference between these two detection signals. be exposed.

前記光学記録再生装置27のうち、前記レーザダイオー
ド28、コリメートレンズ29、ビームスプリッタ30
、偏光ビームスプリッタ33、集光レンズ34A、34
B、フォトダイオード35A。
Of the optical recording/reproducing device 27, the laser diode 28, the collimating lens 29, and the beam splitter 30
, polarizing beam splitter 33, condensing lenses 34A, 34
B, photodiode 35A.

35B等からなる固定部ユニット27−1は、前記ベー
ス25に固定されており、前記立上げプリズム31、対
物レンズ32等からなる可動部ユニット27−2は、前
記フィード装置40の可動部40bに搭載されている。
A fixed part unit 27-1 consisting of 35B etc. is fixed to the base 25, and a movable part unit 27-2 consisting of the raising prism 31, objective lens 32 etc. is attached to the movable part 40b of the feed device 40. It is installed.

このフィード装置40は、可動部40bが、ベース25
に固定されたこの装置40のリニアモータ40aの駆動
力により、軸受40cを介して図示しないガイドレール
に沿って前記ディスク22の径方向に移動し、前記光ス
ポット37をこのディスク22の前記記録領域23の内
径から外径迄の範囲に移動させる、いわゆるフィード動
作を行わせることによって、前記記録トラックのサーチ
を行わせるものである。なお、このベース25は、図示
しない防振機構を介して、図示しない前記装置21のメ
インシャーシに保持されるように構成されている。
In this feed device 40, the movable part 40b is connected to the base 25.
The drive force of the linear motor 40a of this device 40 fixed to moves the optical spot 37 in the radial direction of the disk 22 along a guide rail (not shown) via a bearing 40c, and directs the light spot 37 to the recording area of this disk 22. The recording track is searched by performing a so-called feeding operation in which the recording track 23 is moved from the inner diameter to the outer diameter. Note that this base 25 is configured to be held by the main chassis of the device 21 (not shown) via a vibration isolating mechanism (not shown).

又、前記ディスク22の面振れ等に対して、前記光スポ
ット37の焦点を前記光磁気膜22bの表面上に自動的
に追従させる、いわゆるフォーカスサーボは、前記検出
信号出力に基づくフォーカスサーボ信号に基づき、前記
対物レンズ32の上下位置を、前記フィード装置40の
可動部40bに搭載されたフォーカスサーボアクチュエ
ータ38によって制御することにより行われる。
In addition, so-called focus servo, which automatically makes the focus of the optical spot 37 follow the surface of the magneto-optical film 22b in response to surface wobbling of the disk 22, is based on a focus servo signal based on the detection signal output. Based on this, the vertical position of the objective lens 32 is controlled by a focus servo actuator 38 mounted on the movable part 40b of the feed device 40.

又、このディスク22の偏心等に対して、光スポット3
7を前記記録トラック上に自動的に追従させる、いわゆ
るトラッキングサーボは、前記管理領域からの検出信号
出力に基づくトラッキングサーボ信号に基づき、対物レ
ンズ32のディスク22の径方向の位置を、可動部40
bに搭載されたトラッキングサーボアクタユエータ39
によって制御することにより行われる。このトラッキン
グサーボ動作による光スポット37のディスク22の径
方向の移動範囲は、通常数百μm程度が限界値であるか
ら、この光スポット37のディスク22の径方向の位置
決めは、精密位置決めがこのトラッキングサーボ動作、
粗位置決めが前記フィード動作という分担になっている
Also, due to the eccentricity of the disk 22, the optical spot 3
The so-called tracking servo that automatically tracks the disk 22 on the recording track is based on a tracking servo signal based on a detection signal output from the management area, and the position of the objective lens 32 in the radial direction of the disk 22 is controlled by the movable part 40.
Tracking servo actuator 39 mounted on b
This is done by controlling the The movement range of the optical spot 37 in the radial direction of the disk 22 due to this tracking servo operation is normally limited to about several hundred μm. Servo operation,
The feed operation is responsible for rough positioning.

以上説明した従来例の光磁気ディスク装置21の動作は
、その動作原理の説明のため概略を述べたものであるが
、実際の動作においては、前記記録モードは、消去(イ
レース)、記録(ライト)、照合(ベリファイ)という
一連の動作を含んでいる。
The operation of the conventional magneto-optical disk device 21 described above has been outlined to explain its operating principle, but in actual operation, the recording mode is erase (erase), record (write). ) and verification.

即ち、前述の従来例の光磁気ディスク22においては、
前記光磁気膜22bが、磁気テープ、磁気ディスク等で
は可能な重ね書き(オーバライド)の出来ないものであ
るから、記録動作に先立ち、まず記録区間の消去動作が
行われ、次に記録動作が行われる。又、この光磁気膜2
2bが信頼性に欠けるから、この記録動作の次に、照合
動作が行われる。即ち、この記録区間の再生(リード)
が行われ、記録信号と再生信号とが照合され、合致の場
合は、次の動作に移る。非合致の場合は、あらかじめ設
けられている代替領域にこの部分の記録信号が再度記録
され、その後、照合及び記録番地の変更が行われる、い
わゆる代替処理が行われる。
That is, in the conventional magneto-optical disk 22 described above,
Since the magneto-optical film 22b cannot be overwritten, which is possible with magnetic tapes, magnetic disks, etc., prior to the recording operation, the recording section is first erased, and then the recording operation is performed. be exposed. Moreover, this magneto-optical film 2
Since 2b lacks reliability, a verification operation is performed after this recording operation. In other words, playback (read) of this recording section
is performed, the recorded signal and the reproduced signal are compared, and if they match, the process moves to the next operation. In the case of non-coincidence, the recorded signal of this portion is recorded again in a pre-provided alternative area, and then a so-called alternative process is performed in which verification and recording addresses are changed.

前記光磁気ディスク装置21の制御は、この装置21と
ホストコンピュータとの間に接続された制御装置により
行われる。
Control of the magneto-optical disk device 21 is performed by a control device connected between this device 21 and a host computer.

第2図は、後述する第1図及び第9図の制御方法か行わ
れる従来例の光磁気ディスク装置の制御装置の一例を示
す構成図、第8図は、第2図の制御装置の制御動作説明
図で、同図(A)は記録モード時、同図(B)は再生モ
ード時を示す。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of a control device for a conventional magneto-optical disk device that performs the control methods shown in FIGS. 1 and 9, which will be described later. FIG. In the diagrams for explaining the operation, (A) shows the state in the recording mode, and (B) shows the state in the playback mode.

第2図及び第8図に示すように、従来例の制御装置1は
、ホストコンピュータ41と前記光磁気ディスク装置2
1との間に接続されている。
As shown in FIGS. 2 and 8, the conventional control device 1 includes a host computer 41 and the magneto-optical disk device 2.
1.

この制御装置]は、インターフェース2、マイクロコン
ピュータ(以下マイコンと略記する)3、DMA (ダ
イレクト・メモリ・アクセス)コントローラ4、バッフ
ァメモリ5、誤り訂正回路(以下FCCと略記する)6
、フォーマツタ7、機械系制御回路8等から構成されて
いる。
This control device] includes an interface 2, a microcomputer (hereinafter abbreviated as microcomputer) 3, a DMA (direct memory access) controller 4, a buffer memory 5, and an error correction circuit (hereinafter abbreviated as FCC) 6.
, a formatter 7, a mechanical control circuit 8, and the like.

このインターフェース2は、前記ホストコンピュータ4
〕とマイコン3間の通信を行うと共に、ホストコンピュ
ータ41とDMAコントローラ3間のデータ授受の中継
を行うものである。マイコン3は、DMAコントローラ
4、ECC6、フォーマツタ7及び機構系制御装置8の
動作の制御を行う。DMAコントローラ4は、マイコン
3の指令に基づき、インターフェース2とバッファメモ
リ5間及びバッファメモリ5とECC6間のデータ授受
の制御を行う。バッファメモリ5は、DMAコントロー
ラ4の指令に基づき、データの一時保管を行う。ECC
6は、マイコン3の指令に基づき、誤り訂正符号付加、
照合動作、誤り検出・訂正等を行う。フォーマツタ7は
、マイコン3の指令に基づき、データの変調、復調を行
う。機構系制御装置8は、図示しない機構系制御用のマ
イクロコンピュータを内蔵しており、マイコン3の指令
に基づき、前述の光磁気ディスク装置21の各動作の制
御を行うものである。
This interface 2 is connected to the host computer 4.
] and the microcomputer 3, and also relays data exchange between the host computer 41 and the DMA controller 3. The microcomputer 3 controls the operations of the DMA controller 4, ECC 6, formatter 7, and mechanism control device 8. The DMA controller 4 controls data exchange between the interface 2 and the buffer memory 5 and between the buffer memory 5 and the ECC 6 based on instructions from the microcomputer 3. The buffer memory 5 temporarily stores data based on commands from the DMA controller 4. E.C.C.
6 adds an error correction code based on the instructions from the microcomputer 3;
Performs verification operations, error detection/correction, etc. The formatter 7 modulates and demodulates data based on instructions from the microcomputer 3. The mechanical system control device 8 has a built-in microcomputer (not shown) for mechanical system control, and controls each operation of the above-mentioned magneto-optical disk device 21 based on commands from the microcomputer 3.

そして、第8図(A)に示すように、記録モード時には
、前記ホストコンピュータ41から、前記インターフェ
ース2を介してマイコン3に対して、記録命令、記録区
間指定等の信号が出力されると共に、インターフェース
2及び前記DMAコントローラ4を介して前記バッファ
メモリ5に対して、記録データが供給される。このバッ
ファメモリ5からの記録データに対して、記録動作時に
は、前記ECC6において誤り訂正符号が付加され、前
記フォーマツタフにおいて変調が施されて、記録信号が
生成される。前記機構系制御装置8により、前記ディス
ク装置21に対して、サーチ動作、消去動作、記録動作
、照合動作の切換指示、前記電磁石26によるバイアス
磁界の制御、前記レーザダイオード28の出力強度の制
御、記録区間への前記対物レンズ32の位置制御等が行
われ、このディスク装置21において、記録動作時には
、前記ディスク22の記録領域23の記録トラックの連
続したセクタに、1セクタずつ順次記録信号が記録され
る。
As shown in FIG. 8(A), in the recording mode, the host computer 41 outputs signals such as recording commands and recording section designation to the microcomputer 3 via the interface 2. Recording data is supplied to the buffer memory 5 via the interface 2 and the DMA controller 4. During a recording operation, the ECC 6 adds an error correction code to the record data from the buffer memory 5, and the formatter modulates the data to generate a record signal. The mechanical system control device 8 instructs the disk device 21 to switch between a search operation, an erase operation, a recording operation, and a collation operation, controls the bias magnetic field by the electromagnet 26, controls the output intensity of the laser diode 28, The position of the objective lens 32 relative to the recording section is controlled, and during recording operation in this disk device 21, recording signals are sequentially recorded one sector at a time in consecutive sectors of the recording track in the recording area 23 of the disk 22. be done.

このディスク装置21により、記録動作終了後、前記フ
ォーマツタフに対して、照合動作用の再生信号が供給さ
れる。このフォーマツタフにおいて、再生信号の復調が
行われ、前記ECC6において、フォーマツタ7からの
再生データと前記パッファメモリ5からの記録データと
の照合が行われ、必要に応じて前記マイコン3において
前述の代替処理の制御が行われて、このマイコン3から
前記ホストコンピュータ41に対して、記録命令終了報
告が行われる。
After the recording operation is completed, the disk device 21 supplies a reproduction signal for a collation operation to the format tough. The formatter demodulates the reproduced signal, the ECC 6 compares the reproduced data from the formatter 7 with the recorded data from the puffer memory 5, and if necessary, the microcomputer 3 performs the above-mentioned alternative processing. The microcomputer 3 then reports the end of the recording command to the host computer 41.

同図(B)に示すように、再生モード時には、このホス
トコンピュータ4]から、マイコン3に対して、再生命
令、再生区間指定等の信号が出力される。この指令に基
づき、前記機構系制御装置8により、前記ディスク装置
21に対して、サーチ動作、再生動作の切換指示、前記
電磁石26の制御、前記レーザダイオード28の制御、
再生区間への前記対物レンズ32の位置制御等が行われ
、このディスク装置21から前記フォーマツタフに対し
て、再生信号が供給される。このフォーマツタフにおい
て、再生信号の復調が行われ、前記ECC6において、
再生データの誤り検出・訂正が行われて、前記バッファ
メモリ5を仲介して、前記ホストコンピュータ41に対
して、再生データが出力される。
As shown in FIG. 2B, in the playback mode, the host computer 4 outputs signals such as playback commands and playback section designation to the microcomputer 3. Based on this command, the mechanical system control device 8 instructs the disk device 21 to switch between search operation and playback operation, controls the electromagnet 26, controls the laser diode 28,
The position of the objective lens 32 in the reproduction section is controlled, and a reproduction signal is supplied from the disk device 21 to the format tough. In this format tough, the reproduced signal is demodulated, and in the ECC 6,
Error detection and correction of the reproduced data is performed, and the reproduced data is output to the host computer 41 via the buffer memory 5.

なお、このECC6は、フォーマツタ通信部、処理部、
DMAコントローラ通信部の3部分から構成されており
、再生モード時、この処理部における誤り訂正に時間が
掛かるから、この3部分における同一セクタに対する動
作タイミングを、1セクタ分の再生データが自動的にそ
れぞれ]セクタ分ずつ順次遅れて供給されることにより
、1セクタ分ずつ遅らせるように構成されており、これ
により、処理スピードが早められる構成となっている。
Note that this ECC 6 includes a format communication section, a processing section,
The DMA controller is composed of three parts: the communication part, and since it takes time for error correction in this processing part in playback mode, the operation timing for the same sector in these three parts is automatically determined by one sector's worth of playback data. Each sector] is sequentially supplied with a delay of one sector, whereby the processing speed is increased.

次に、前記DMAコントローラ4、ECC6及びフォー
マツタ7に備えられた、記録再生動作の制御に関連した
前記マイコン3がらの命令が書き込まれる、レジスタに
ついて説明する。
Next, a description will be given of registers provided in the DMA controller 4, ECC 6, and formatter 7, into which commands from the microcomputer 3 related to control of recording and reproducing operations are written.

第3図は、第2図の制御装置における2系統のレジスタ
のレジスタ制御装置のブロック図、第4図は、第2図の
制御装置における2系統のレジスタの動作説明図である
FIG. 3 is a block diagram of a register control device for two systems of registers in the control device of FIG. 2, and FIG. 4 is an explanatory diagram of the operation of two systems of registers in the control device of FIG.

第2図に示すように、前記DMAコントローラ4、EC
C6及びフォーマツタフには、それぞれ2系統のレジス
タであるレジスタ(1)4a、6a。
As shown in FIG. 2, the DMA controller 4, EC
C6 and Format Tough each have two registers, registers (1) 4a and 6a.

7aとレジスタ(2)4b、6b、7bとが備えられて
いる。このDMAコントローラ4のレジスタ4a、4b
に書き込まれる動作命令は、例えば、次のセクタに対す
る動作内容とこの動作の結果(正常に終了した又はエラ
ーが発生した等)であるステータス信号の表示方法とを
指示するもの、次のセクタに対する動作で使用する前記
バッファメモリ5のアドレスを指定するもの等がある。
7a and registers (2) 4b, 6b, and 7b. Registers 4a and 4b of this DMA controller 4
For example, the operation command written to the next sector is one that instructs the content of the operation for the next sector and the method of displaying the status signal that is the result of this operation (normal completion, error occurred, etc.), and the operation command for the next sector. There are methods for specifying the address of the buffer memory 5 to be used.

又、前記ECC6のレジスタ6a、6bに書き込まれる
動作指令は、次のセクタに対する動作内容とステータス
信号の表示方法とを指示するもの等、前記フォーマツタ
フのレジスタ7a、7bに書き込まれる動作命令は、次
のセクタに対する動作内容とステータス信号の表示方法
とを指示するもの、この動作を行うセクタ番号を指定す
るもの、動作が終了した後に前のトラックに前記光スポ
ット37をジャンプさせるキックバック動作を行うかど
うかを指定するもの等がある。
Further, the operation commands written to the registers 6a and 6b of the ECC 6 are those that instruct the operation contents for the next sector and the display method of the status signal, and the operation commands written to the registers 7a and 7b of the format tough are as follows. one for instructing the operation contents for the sector and the display method of the status signal, one for specifying the sector number in which this operation is to be performed, and whether to perform a kickback operation to jump the light spot 37 to the previous track after the operation is completed. There are things that specify whether or not.

前記DMAコントローラ4、ECC6及びフォーマツタ
7には、第3図に示すような2系統のレジスであるレジ
スタ(1)4aとレジスタ(2)4b、6aと6b及び
7aと7bとを交互に切り換える切換回路10と2個の
電子スイッチである電子スイッチ(1)SWI及び電子
スイッチ(2)SW2、レジスタ書込回路14等からな
るレジスタ制御装置9がそれぞれ備えられている。
The DMA controller 4, ECC 6, and formatter 7 have switches for alternately switching between two registers, register (1) 4a and register (2) 4b, 6a and 6b, and 7a and 7b as shown in FIG. Each register control device 9 is provided with a circuit 10, two electronic switches, an electronic switch (1) SWI and an electronic switch (2) SW2, a register write circuit 14, and the like.

このレジスタ書込回路14は、前記マイコン3の指令に
基づき、レジスタ(1)(R1と略記する場合あり)4
a、6a、7a及びレジスタ(2)(R2と略記する場
合あり)4b、6b、7bに、前述の記録再生動作の制
御に関連した動作命令を、交互に書き込むものである。
This register write circuit 14 writes a register (1) (sometimes abbreviated as R1) 4 based on a command from the microcomputer 3.
A, 6a, 7a and registers (2) (sometimes abbreviated as R2) 4b, 6b, 7b are used to alternately write operation instructions related to the control of the recording/reproducing operation described above.

又、前記切換回路10は、2系統のレジスタであるレジ
スタ(1)4aとレジスタ(2)4b、6aと6b及び
7aと7bとに書き込まれた動作命令を交互に実行させ
るため、レジスタ(1)4a、6a、7aに接続された
電子スイッチ(1)SWIとレジスタ(2)4b、6b
、7bに接続された電子スイッチ(2)SW2とを、交
互に切り換えるものである。
Further, the switching circuit 10 alternately executes operation commands written in two systems of registers, register (1) 4a and register (2) 4b, 6a and 6b, and 7a and 7b. ) Electronic switches connected to 4a, 6a, 7a (1) SWI and resistors (2) 4b, 6b
, 7b and the electronic switch (2) SW2 connected thereto are alternately switched.

二の切換回路10は、順番判定回路11、レジスタ設定
信号生成回路12、優先順序判定回路13等から構成さ
れている。
The second switching circuit 10 includes an order determining circuit 11, a register setting signal generating circuit 12, a priority order determining circuit 13, and the like.

前記レジスタ書込回路14により、前記マイコン3の指
令に基づき、前記レジスタ(1)4a。
The register write circuit 14 writes the register (1) 4a based on a command from the microcomputer 3.

6a、7a及びレジスタ(2)4b、6b、7bに前述
の動作命令が書き込まれた時点でローからハイに立ち上
がる矩形波の立ち上がりエツジである、レジスタ(1)
及びレジスタ(2)の書込終了信号が、順番判定回路1
1及びレジスタ設定信号生成回路12にそれぞれ供給さ
れる。
6a, 7a and register (2) Register (1), which is the rising edge of a rectangular wave that rises from low to high at the time the above-mentioned operation command is written to 4b, 6b, and 7b.
and the write end signal of the register (2) is sent to the order determination circuit 1.
1 and the register setting signal generation circuit 12, respectively.

この順番判定回路11において、レジスタ(1)及びレ
ジスタ(2)の書込終了信号の発生順番が判定され、レ
ジスタ(1)の書込終了信号が先の場合にハイ、レジス
タ(2)の書込終了信号が先の場合にローとなるレジス
タ(1)の先書込信号と、レジスタ(2)が先の場合に
ハイ、レジスタ(1)が先の場合にローとなるレジスタ
(2)の先書込信号とが生成され、このレジスタ(1)
及びレジスタ(2)の先書込信号は、それぞれ前記優先
順序判定回路13に供給される。
This order determination circuit 11 determines the order in which the write end signals of register (1) and register (2) are generated, and if the write end signal of register (1) comes first, it is high; The first write signal of register (1) becomes low when the write end signal is first, and the first write signal of register (2) becomes high when register (2) comes first and becomes low when register (1) comes first. The first write signal is generated and this register (1)
and the first write signal of register (2) are respectively supplied to the priority order determining circuit 13.

又、前記レジスタ設定信号生成回路12において、レジ
スタ(1)及びレジスタ(2)の書込終了信号の発生時
点から、後述するレジスタ(])及びレジスタ(2)の
リセット信号のfl1着時点迄ハイを持続する矩形波で
ある、レジスタ(1)及びレジスタ(2)の設定信号が
それぞれ生成され、優先順序判定回路13に供給される
。このレジスタ(1)及びレジスタ(2)の設定信号は
、レジスタが設定されている(動作命令が書き込まれて
いる)場合にハイ、設定されていない(動作命令が書き
込まれていない)場合にローとなるもので、レジスタ(
1)及びレジスタ(2)の動作命令により動作するこの
両レジスタの担当セクタの終了時、又はこの担当セクタ
の一個前のセクタにおける動作の異常時に発生する、レ
ジスタ(1)及びレジスタ(2)のリセット信号により
それぞれリセットされる。なお、このレジスタ(1)及
びレジスタ(2)のリセット信号は、確認用として前記
優先順序判定回路13にもそれぞれ供給される。
In addition, in the register setting signal generation circuit 12, from the time when the write end signal of register (1) and register (2) is generated until the time when fl1 of the reset signal of register (]) and register (2), which will be described later, arrives. Setting signals for register (1) and register (2), which are rectangular waves that sustain , are respectively generated and supplied to the priority order determination circuit 13. The setting signals of registers (1) and (2) are high when the registers are set (movement instructions have been written), and low when they are not set (movement instructions have not been written). , and the register (
Registers (1) and (2) that operate according to operation instructions of registers (1) and (2) occur at the end of the sector in charge of these registers, or when an abnormality occurs in the sector immediately before the sector in charge of these registers. Each is reset by a reset signal. The reset signals of register (1) and register (2) are also supplied to the priority order determining circuit 13 for confirmation.

この優先順位判定回路13において、前記レジスタ(1
)及びレジスタ(2)の先書込信号とレジスタ(1)及
びレジスタ(2)の設定信号は、各セクタの開始を表す
セクタ開始信号のタイミングで、この回路13に備えら
れた判定テーブル13aに従って判定される。この判定
テーブル13aは、前記2系統のレジスタ中の一方のみ
が設定されている場合は設定されている方のレジスタを
(1セクタのみの動作命令のスタート時又は多セクタへ
の動作命令の正常動作途中状態)、両方共設定されてい
る場合は先に書き込まれた方のレジスタを(多セクタへ
の動作命令のスタート時等)接続することにより、この
動作命令を実行させ、又、両方共設定されていない場合
は両レジスタを開放する(動作命令終了時又はエラー発
生時)ことにより、動作を中止させる判定基準を与える
もので、この判定結果として、優先順序判定回路13か
ら、ハイの場合はスイッチをオンさせローの場合はオフ
させる信号である、レジスタ(1)の実行信号が前記ス
イッチ(1)SWIに、レジスタ(2)の実行信号が前
記スイッチ(2)SW2にそれぞれ供給される。
In this priority determination circuit 13, the register (1
) and the pre-write signal of register (2) and the setting signal of register (1) and register (2) are determined according to the judgment table 13a provided in this circuit 13 at the timing of the sector start signal representing the start of each sector. It will be judged. This judgment table 13a shows that when only one of the two systems of registers is set, the set register is selected (at the start of an operation instruction for only one sector or for normal operation of an operation instruction for multiple sectors). (in progress state), if both are set, connect the register that was written first (such as when starting an operation instruction to multiple sectors) to execute this operation instruction, or set both. If not, both registers are released (at the end of the operation command or when an error occurs), thereby providing a criterion for stopping the operation.As a result of this determination, the priority order determination circuit 13 sends a message indicating that the signal is high. An execution signal of the register (1), which is a signal for turning on the switch and turning it off when it is low, is supplied to the switch (1) SWI, and an execution signal of the register (2) is supplied to the switch (2) SW2.

従って、前記セクタ開始信号は、上述の判定のタイミン
グを与える判定タイミング信号として機能すると共に、
2系統のレジスタ中の一方のレジスタに書き込まれた動
作命令の、実行開始のタイミングをも与えるものであり
、前記光スポット37が各セクタの前記管理領域の開始
点に到達後に発生されるものであるから、各セクタの開
始点よりも僅かに遅れたタイミングで発生されるもので
ある。
Therefore, the sector start signal functions as a determination timing signal that provides the timing for the above-mentioned determination, and
It also provides the timing for starting execution of the operation command written in one of the two registers, and is generated after the light spot 37 reaches the start point of the management area of each sector. Therefore, it is generated at a timing slightly delayed from the start point of each sector.

次に、この2系統のレジスタの動作について、連続した
4(IIIのセクタであるセクタ1〜4に対し動作を行
う場合を例にとって、第4図により説明する。この第4
図は、前記DMAコントローラ4、ECC6及びフォー
マツタフのうちの任意の一箇所に着目した場合の動作を
示すものである。
Next, the operation of these two systems of registers will be explained using FIG.
The figure shows the operation when focusing on any one of the DMA controller 4, ECC 6, and format tough.

前記光スポット37が最初のセクタ1の開始点に到達す
る前に、まず、レジスタ(1)の担当セフタであるこの
セクタ1への動作に関連した動作命令かレジスタ(1)
に書き込まれると、前述のレジスタ(1)の書込終了信
号が発生し、次に、レジスタ(2)の担当セクタである
セクタ2への動作命令がレジスタ(2)に書き込まれる
と、レジスタ(2)の書込終了信号が発生する。そして
、セクタ1の開始を表す前記セクタ開始信号のタイミン
グで、前述のレジスタ(1)及びレジスタ(2)の設定
信号が、共に異常発生によるリセットかなくハイの場合
は、前述の判定テーブル13aに従って、このレジスタ
(1)に書き込まれた動作命令か、セクタ1に対して実
行される。前記光スポット37がセクタ1の終了点に到
達すると、セクタの終了を表すセクタ終了信号に基づき
、このレジスタ(1)の設定信号はリセットされローと
なると共に、このレジスタ(1)は前記レジスタ書込回
路14によりリセットされる。
Before the light spot 37 reaches the starting point of the first sector 1, first, the operation command related to the operation to this sector 1, which is the safeter in charge of register (1), or the register (1)
When the write is written to the register (1), the write end signal for the register (1) described above is generated.Next, when the operation command for the sector 2, which is the sector in charge of the register (2), is written to the register (2), the write end signal of the register (1) is generated. 2) The write end signal is generated. Then, at the timing of the sector start signal indicating the start of sector 1, if the setting signals of register (1) and register (2) are both high without being reset due to an abnormality, then according to the judgment table 13a described above, , the operation instruction written in this register (1) is executed for sector 1. When the light spot 37 reaches the end point of sector 1, the setting signal of this register (1) is reset to low based on the sector end signal indicating the end of the sector, and this register (1) It is reset by the input circuit 14.

前記ディスク22の記録トラックにおけるセクタの配置
は、連続配置となっているから、このセクタ1の終了信
号に続くセクタ2の開始信号のタイミングで、レジスタ
(1)及びレジスタ(2)の設定信号が判定され、レジ
スタ(2)に書き込まれた動作命令が、セクタ2に対し
て実行される。
Since the sectors on the recording track of the disk 22 are arranged consecutively, the setting signals of registers (1) and (2) are set at the timing of the start signal of sector 2 following the end signal of sector 1. The determined operation command written in register (2) is executed for sector 2.

一方、このセクタ2への動作中に、レジスタ(1)の上
述のリセットを契機として、レジスタ(1)の次の担当
セクタであるセクタ3への動作命令がレジスタ(1)に
書き込まれ、レジスタ(1)の書込終了信号が発生する
。以降、レジスタ(1)及びレジスタ(2)が交互に動
作して、セクタ3、セクタ4に対しても、同様に動作が
順次行われる。
On the other hand, during the operation to sector 2, triggered by the above-mentioned reset of register (1), an operation instruction for sector 3, which is the next sector in charge of register (1), is written to register (1). The write end signal (1) is generated. Thereafter, register (1) and register (2) operate alternately, and the same operations are performed sequentially for sectors 3 and 4 as well.

次に、前記制御装置1において、前記ECC6、フォー
マツタ7等で動作エラーが発生した場合の、異常処理動
作について説明する。
Next, an explanation will be given of an abnormality handling operation when an operation error occurs in the ECC 6, formatter 7, etc. in the control device 1.

第5図は、第2図の制御装置の各構成要素における動作
異常処置回路のブロック図で、同図(A)はDMAコン
トローラの動作異常処置回路、同図(B)はECCの動
作異常処置回路、同図(C)はフォーマツタの動作異常
処置回路、第9図は、第2図の制御装置における従来の
制御方法の一例を示す異常処理動作説明図で、同図(A
)は再生モード時セクタ3についてのECCにおけるデ
ータ数エラーの場合、同図(B)は再生モード時、セク
タ2についてのECCにおける誤り訂正不能エラーの場
合、同図(C)は再生モード時セクタ3についてのフォ
ーマツタにおけるアドレスエラーの場合、同図(D)は
再生モード時セクタ1についてのECCにおけるデータ
数エラーの場合、同図(E)は再生モード時セクタ]に
ついてのFCCにおける誤り訂正不能エラーの場合、同
図(F)は再生モード時セクタ1についてのフォーマツ
タにおけるアドレスエラーの場合である。
FIG. 5 is a block diagram of the malfunction treatment circuit in each component of the control device shown in FIG. FIG. 9 is an explanatory diagram of abnormality processing operation showing an example of a conventional control method in the control device of FIG.
) is a data count error in the ECC for sector 3 in playback mode, (B) is an uncorrectable error in the ECC for sector 2 in playback mode, and (C) is a data count error in the ECC for sector 2 in playback mode. In the case of an address error in the formatter for 3, (D) in the same figure shows a data number error in the ECC for sector 1 in playback mode, and (E) in the same figure shows an uncorrectable error in the FCC for sector 1 in playback mode. In the case of (F) in the same figure, there is an address error in the formatter for sector 1 in the reproduction mode.

第2図に示すように、前述の制御装置1のDMAコント
ローラ4、ECC6及びフォーマツタフには、それぞれ
動作異常処置回路4c、6c及び7cか備えられている
As shown in FIG. 2, the DMA controller 4, ECC 6, and format tough of the above-mentioned control device 1 are provided with malfunction treatment circuits 4c, 6c, and 7c, respectively.

又、この制御装置1のこれらの各構成要素において、発
生する可能性のある動作エラーの種類には、次のような
ものがある。前記ECC6においては、前記記録モード
(記録動作)時、前記マイコン3の指令による記録デー
タ数と前記フォーマツタ7が要求する記録データ数とが
合致しない場合であるデータ数エラー、記録モード(照
合動作)時、前記DMAコントローラ4からの記録デー
タとフォーマツタ7からの再生データの照合結果が非合
致の場合である照合エラー、前記再生モード時、マイコ
ン3の指令による再生データ数とフォーマツタ7からの
再生データ数とか合致しない場合であるデータ数エラー
及びフォーマツタ7からの再生データに対して誤り訂正
が出来ない場合である誤り訂正不能エラー等がある。又
、このフォーマツタフにおいては、記録モード(記録動
作)時、記録すべきセクタのアドレスが前記ディスク装
置21において検出出来ない場合であるアドレスエラー
、再生モード時、マイコン3の指令による再生すべきセ
クタのアドレスがディスク装置21において検出出来な
い場合であるアドレスエラー等の他に、前記機構系制御
装置8及びディスク装置21のすべての動作エラーがフ
ォーマツタ7の動作エラーとして取り扱われる。なお、
前記DMAコントローラ4においては、動作エラーは発
生しない。
Further, the types of operational errors that may occur in each of these components of the control device 1 are as follows. In the ECC 6, in the recording mode (recording operation), a data number error occurs when the number of recording data instructed by the microcomputer 3 and the number of recording data requested by the formatter 7 do not match, and in the recording mode (verification operation). At this time, there is a collation error, which is a case where the comparison result between the recorded data from the DMA controller 4 and the reproduced data from the formatter 7 does not match, and in the reproduction mode, the number of reproduced data according to the command of the microcomputer 3 and the reproduced data from the formatter 7 There are data number errors, which occur when the numbers do not match, and uncorrectable errors, which occur when errors cannot be corrected for the reproduced data from the formatter 7. In addition, in this format tough, an address error occurs when the address of a sector to be recorded cannot be detected in the disk device 21 in the recording mode (recording operation), and an address error occurs when the address of the sector to be reproduced is detected by a command from the microcomputer 3 in the reproduction mode. In addition to address errors, which occur when an address cannot be detected in the disk device 21, all operational errors of the mechanism control device 8 and the disk device 21 are treated as operational errors of the formatter 7. In addition,
No operational error occurs in the DMA controller 4.

第5図(A)に示すように、このDMAコントローラ4
の動作異常処置回路4cは、自動作停止回路dから構成
されている。
As shown in FIG. 5(A), this DMA controller 4
The operation abnormality treatment circuit 4c is composed of an automatic operation stop circuit d.

そして、前記ECC6から、後述するECC6又は前記
フォーマツタフにおいて動作エラーが発生したことを告
知する動作エラー告知信号が、自動作停止回路4dに供
給されると、この自動作停止回路4dから、可及的速や
かな所定のタイミングで自身の動作を停止させる自動作
停止信号が出力され、これによりDMAコントローラ4
の動作は、後述するように可及的速やかな所定のタイミ
ングで停止される。又、この自動作停止信号は、DMA
コントローラ4に内蔵された前記レジスタ4a、4bに
も供給され、前記マイコン3からの制御信号に対応して
、このレジスタ4a、4bから前述のステータス信号が
出力され、これにより前記修復動作が行われる。
Then, when an operation error notification signal is supplied from the ECC 6 to the automatic operation stop circuit 4d to notify that an operation error has occurred in the ECC 6 or the format tough, which will be described later, the automatic operation stop circuit 4d An automatic operation stop signal is output that causes the DMA controller 4 to stop its own operation at a prompt, predetermined timing.
The operation is stopped at a predetermined timing as soon as possible, as will be described later. Also, this automatic operation stop signal is a DMA
The status signals are also supplied to the registers 4a and 4b built into the controller 4, and the above-mentioned status signals are outputted from these registers 4a and 4b in response to the control signal from the microcomputer 3, thereby performing the repair operation. .

同図(B)に示すように、前記ECC6の動作異常処置
回路6Cは、自動作停止回路6d、動作エラー告知回路
6e、動作エラー検出回路6f等から構成されている。
As shown in FIG. 6B, the operation abnormality treatment circuit 6C of the ECC 6 includes an automatic operation stop circuit 6d, an operation error notification circuit 6e, an operation error detection circuit 6f, and the like.

そして、このECC6において前述のような種類の動作
エラーが発生すると、動作異常信号が動作エラー検出回
路6fに供給され、この動作エラー検出回路6fにおい
て、この動作エラーか検出され、動作エラーが発生した
ことを表す動作エラー発生信号か、自動作停止回路6d
及び動作エラー告知回路6eにそれぞれ供給される。こ
の動作エラー告知回路6eにおいて、この動作エラー発
生信号により、動作エラー告知信号か前記D MAコン
トローラ4及びフォーマツタ7にそれぞれ出力される。
When an operation error of the type described above occurs in this ECC 6, an operation error signal is supplied to the operation error detection circuit 6f, and this operation error is detected by the operation error detection circuit 6f, indicating that an operation error has occurred. An operation error occurrence signal indicating that the automatic operation stop circuit 6d
and the operation error notification circuit 6e. In the operation error notification circuit 6e, an operation error notification signal is output to the DMA controller 4 and formatter 7, respectively, in response to the operation error occurrence signal.

又、このフォーマツタ7からの動作エラー告知信号か、
自動作停止回路6d及び動作エラー告知回路6eにそれ
ぞれ供給される。このフォーマツタ7からの動作エラー
告知信号により、前記記録モード時には、動作エラー告
知回路6eにおいて、動作エラー告知信号が前記D M
 Aコントローラ4に出力される。又、後述するように
、前記再生モート時には、このフォーマツタ7及び前記
フォーマツタ通信部において動作エラーが発生しても、
この動作エラー告知信号は、DMAコントローラ4に出
力されない構成となっている。
Also, the operation error notification signal from this formatter 7,
The signal is supplied to an automatic operation stop circuit 6d and an operation error notification circuit 6e, respectively. In response to the operation error notification signal from the formatter 7, in the recording mode, the operation error notification circuit 6e outputs the operation error notification signal to the D M
It is output to the A controller 4. Furthermore, as will be described later, during the playback mode, even if an operational error occurs in the formatter 7 and the formatter communication section,
This operation error notification signal is configured not to be output to the DMA controller 4.

この場合のDMAコントローラ4における動作停止は、
前記マイコン3からの動作中止指令により行われる構成
となっている。又、前記自動作停止回路6dにおいて、
前記動作エラー発生信号又は動作エラー告知信号により
、前記自動作停止信号が出力され、これによりECC6
の動作は、後述するように可及的速やかな所定のタイミ
ングで停止される。
In this case, the operation stoppage in the DMA controller 4 is as follows.
The configuration is such that this is performed in response to an operation stop command from the microcomputer 3. Further, in the automatic operation stop circuit 6d,
In response to the operation error occurrence signal or operation error notification signal, the automatic operation stop signal is output, and as a result, the ECC6
The operation is stopped at a predetermined timing as soon as possible, as will be described later.

この自動作停止信号は、ECC6に内蔵された前記レジ
スタ6a、6bにも供給される。又、前記動作エラー検
出回路6fから、前述のような動作エラーの種類を表す
動作エラー内容信号が、このレジスタ6a、6bに供給
され、前記マイコン3からの制御信号に対応して、この
レジスタ6a。
This automatic operation stop signal is also supplied to the registers 6a and 6b built in the ECC 6. Further, an operation error content signal indicating the type of operation error as described above is supplied from the operation error detection circuit 6f to the registers 6a and 6b, and the register 6a is supplied to the registers 6a and 6b in response to the control signal from the microcomputer 3. .

6bから前述のステータス信号が出力され、これにより
前記修復動作が行われる。
The above-mentioned status signal is outputted from 6b, and the above-mentioned repair operation is performed thereby.

同図(C)に示すように、前記フす−マツダ7の動作異
常処置回路7Cは、自動作停止回路7d、動作エラー告
知回路7e、動作エラー検出回路7f等から構成されて
いる。
As shown in FIG. 2C, the malfunction treatment circuit 7C of the Fusu-Mazda 7 includes an automatic operation stop circuit 7d, an operation error notification circuit 7e, an operation error detection circuit 7f, and the like.

そして、このフォーマツタ7、前記機構系制御装置8及
びディスク装置21において前述のような種類の動作エ
ラーが発生すると、動作異常信号か動作エラー検出回路
7fに供給され、この動作エラー検出回路7fにおいて
、この動作エラーか検出され、動作エラー発生信号か、
自動作停止回路7d及び動作エラー告知回路7eにそれ
ぞれ供給される。この動作エラー告知回路7eにおいて
、この動作エラー発生信号により、動作エラー告知信号
か前記ECC6に出力される。又、このECC6からの
動作エラー告知信号が、自動作停止回路7dに供給され
る。この自動作停止回路7dにおいて、前記動作エラー
発生信号又は動作エラー告知信号により、前記自動作停
止信号が出力され、これによりフォーマツタフの動作は
、後述するよに可及的速やかな所定のタイミングで停止
される。
When an operation error of the type described above occurs in the formatter 7, the mechanical system control device 8, and the disk device 21, an operation error signal is supplied to the operation error detection circuit 7f, and the operation error detection circuit 7f This operation error is detected and the operation error occurrence signal is detected.
The signal is supplied to an automatic operation stop circuit 7d and an operation error notification circuit 7e, respectively. In this operation error notification circuit 7e, an operation error notification signal is outputted to the ECC 6 in response to this operation error occurrence signal. Further, the operation error notification signal from the ECC 6 is supplied to the automatic operation stop circuit 7d. In this automatic operation stop circuit 7d, the automatic operation stop signal is outputted in response to the operation error occurrence signal or operation error notification signal, whereby the operation of the format tough is stopped at the earliest possible predetermined timing as described later. be done.

この自動作停止信号は、フォーマツタフに内蔵された前
記レジスタ7a、7bにも供給される。
This automatic operation stop signal is also supplied to the registers 7a and 7b built into the format tough.

又、前記動作エラー検出回路7fから、動作エラー内容
信号がこのレジスタ7a、7bに供給され、前記マイコ
ン3からの制御信号に対応して、このレジスタ7a、7
bから前述のステータス信号が出力され、これにより前
記修復動作が行われる。
Further, an operation error content signal is supplied from the operation error detection circuit 7f to the registers 7a, 7b, and the registers 7a, 7 are supplied in response to the control signal from the microcomputer 3.
The above-mentioned status signal is outputted from b, and the above-mentioned repair operation is performed thereby.

以上のような構成よりなる前記制御装置1における従来
例の制御方法は、前記再生モード時に、前記DMAコン
トローラ4、ECC6及びフォーマツタ7の前記レジス
タ4aと4b、6aと6b及び7aと7bとを設定する
場合、1番目及び2番目のセクタに対する設定は、この
1番目のセクタに対する処理動作の開始前に行い、3番
目以降のセクタに対する設定は、ECC6及びフォーマ
ツタフにおいては、フォーマツタフにおける1セクタに
ついての処理動作の終了ごとに、DMAコントローラ4
においては、前記DMAコントローラ通信部からDMA
コントローラ4への1セクタ分の再生データの転送動作
の終了ごとに行うものである。
A conventional control method for the control device 1 configured as described above is to set the registers 4a and 4b, 6a and 6b, and 7a and 7b of the DMA controller 4, ECC 6, and formatter 7 during the playback mode. In this case, the settings for the first and second sectors are performed before starting the processing operation for this first sector, and the settings for the third and subsequent sectors are performed by processing for one sector in Format Tough in ECC6 and Format Tough. At the end of each operation, the DMA controller 4
In the DMA controller communication section, the DMA
This is performed every time the transfer operation of one sector worth of playback data to the controller 4 is completed.

第9図(A)に示すように、前記再生モード時、セクタ
1〜セクタ4に対して再生動作を行う途中のセクタ3に
ついて、ECC6の前記フォーマツタ通信部において前
記データ数エラーが発生した場合、自動作停止信号によ
り、ECC6のフォーマツタ通信部におけるセクタ4に
ついて、ECC6の前記処理部及びD MAコントロー
ラ通信部におけるセクタ3についての動作を停止すると
共に、動作エラー告知信号により、フォーマツタフにお
けるセクタ4についての動作を停止させ、DMAコント
ローラ4の動作停止については、ソフトウェアにより停
止させるだけの時間的余裕があるから、前記マイコン3
からの動作中止指令により、セクタ3について行われる
As shown in FIG. 9(A), in the playback mode, when the data number error occurs in the formatter communication unit of the ECC 6 for sector 3 during the playback operation for sectors 1 to 4, The automatic operation stop signal stops the operation of sector 4 in the formatter communication section of the ECC6 and the operation of sector 3 in the processing section and DMA controller communication section of the ECC6, and the operation error notification signal stops the operation of sector 4 in the formatter communication section. As for stopping the operation of the DMA controller 4, the microcomputer 3 has enough time to stop the operation by software.
This is carried out for sector 3 in response to an operation stop command from .

同図(B)に示すように、再生モード時、セクタ1〜セ
クタ4に対して再生動作を行う途中のセクタ2について
、ECC6の処理部において前記誤り訂正不能エラーが
発生した場合、自動作停止信号により、ECC6のフォ
ーマツタ通信部におけるセクタ4について、ECC6の
処理部及びDMAコントローラ通信部におけるセクタ3
についての動作を停止すると共に、動作エラー告知信号
により、DMAコントローラ4におけるセクタ3につい
て、フォーマツタフにおけるセクタ4についての動作を
停止させる。
As shown in (B) of the same figure, when an uncorrectable error occurs in the processing unit of the ECC 6 for sector 2 during playback operation for sectors 1 to 4 in the playback mode, automatic operation stops. The signal causes sector 4 in the formatter communication section of the ECC 6 to be changed to sector 3 in the processing section and DMA controller communication section of the ECC 6.
At the same time, the operation of sector 3 in the DMA controller 4 and sector 4 in the format tough is stopped by the operation error notification signal.

同図(C)に示すように、再生モード時、セクタ1〜セ
クタ4に対して再生動作を行う途中のセクタ3について
、フォーマツタ7において前記アドレスエラーが発生し
た場合、自動作停止信号により、フォーマツタ7にお1
するセクタ4についての動作を停止すると共に、動作エ
ラー告知信号により、ECC6のフォーマツタ通信部に
おけるセクタ4について、処理部及びDMAコントロー
ラ通信部におけるセクタ3についての動作を停止させ、
DMAコントローラ4の動作停止については、ソフトウ
ェアにより停止させるだけの時間的余裕があるから、前
記マイコン3からの動作中止指令により、セクタ3につ
いて行われる。
As shown in (C) of the same figure, when the address error occurs in the formatter 7 for sector 3 during the reproduction operation for sectors 1 to 4 in the reproduction mode, the automatic operation stop signal causes the formatter to stop. 7 to 1
stopping the operation of sector 4 in the formatter communication section of the ECC 6 and stopping the operation of sector 3 in the processing section and the DMA controller communication section by the operation error notification signal;
The operation of the DMA controller 4 is stopped for sector 3 in response to an operation stop command from the microcomputer 3, since there is enough time to stop the operation by software.

同図(D)に示すように、再生モード時、セクタ]につ
いて、ECC6のフォーマツタ通信部において前記デー
タ数エラーが発生した場合、自動作停止信号により、E
CC6のフォーマツタ通信部におけるセクタ2について
、ECC6の処理部及びDMAコントローラ通信部にお
けるセクタ1についての動作を停止すると共に、動作エ
ラー告知信号により、フォーマツタ7におけるセクタ2
についての動作を停止させ、D M Aコントローラ4
ついては、セクタ1及びセクタ2について、前記レジス
タ(1)4a及びレジスタ(2)4bが設定されている
から、このセクタ1及びセクタ2についてデータ待の状
態となっている。
As shown in (D) of the same figure, when the data number error occurs in the formatter communication section of the ECC 6 regarding the sector in the playback mode, an automatic operation stop signal is sent to the ECC6.
Regarding sector 2 in the formatter communication section of CC6, the operation for sector 1 in the processing section and DMA controller communication section of ECC6 is stopped, and the operation error notification signal causes sector 2 in formatter 7 to be stopped.
DMA controller 4
In this case, since the registers (1) 4a and (2) 4b are set for sectors 1 and 2, these sectors are in a data waiting state.

同図(E)に示すように、再生モート時、セクタ1につ
いて、ECC6の処理部において前記誤り訂正不能エラ
ーが発生した場合、自動作停止信号により、ECC6の
フォーマツタ通信部におけるセクタ3について、ECC
6の処理部及びDMAコントローラ通信部におけるセク
タ2についての動作を停止すると共に、動作エラー告知
信号により、DMAコントローラ4におけるセクタ2に
ついて、フォーマツタ7におけるセクタ3についての動
作を停止させる。
As shown in (E) of the same figure, when the uncorrectable error occurs in the processing section of the ECC 6 for sector 1 during playback mode, an automatic operation stop signal causes the formatter communication section of the ECC 6 to issue an ECC error for sector 3.
At the same time, the operation of sector 2 in the processing unit 6 and the DMA controller communication unit is stopped, and the operation of sector 2 in the DMA controller 4 and sector 3 in the formatter 7 is stopped in response to the operation error notification signal.

同図(F)に示すように、再生モード時、セクタ1につ
いて、フォーマツタフにおいて前記アドレスエラーが発
生した場合、自動作停止信号により、フす一マツタフに
おけるセクタ2についての動作を停止すると共に、動作
エラー告知信号により、ECC6のフォーマツタ通信部
におけるセクタ2について、処理部及びDMAコントロ
ーラ通信部におけるセクタ1についての動作を停止させ
DMAコントローラ4については、セクタ1及びセクタ
2について、前記レジスタ(1)4a及びレジスタ(2
)4bが設定されているから、このセクタ1及びセクタ
2についてデータ待の状態となっている。
As shown in (F) in the same figure, when the address error occurs in the format tough for sector 1 in the playback mode, the automatic operation stop signal stops the operation for sector 2 in the format tough, and In response to the error notification signal, the operation of sector 2 in the formatter communication section of the ECC 6 and sector 1 in the processing section and DMA controller communication section is stopped, and the DMA controller 4 stops the operation of sector 1 and sector 2 in the register (1) 4a. and register (2
) 4b is set, so sector 1 and sector 2 are in a data waiting state.

なお、同図(D)及び(F)に示すような、DMAコン
トローラ4のデータ待状態は、再生モード時、セクタ2
についての動作エラーか発生した場合にも、同様に発生
するものである。
Note that the data waiting state of the DMA controller 4 as shown in FIGS.
This also occurs when an operational error occurs.

(発明が解決しようとする課題) 以上のような前記制御装置1における従来例の制御方法
は、前記再生モード時、前記DMAコントローラ4、E
CC6及びフォーマツタフの前記レジスタ4aと4b、
6aと6b及び7aと7bとを設定する場合、1番目及
び2番目のセクタに対する設定は、この1番目のセクタ
に対する処理動作の開始前に行うものであるから、フォ
ーマツタ7又は前記フォーマツタ通信部において、1番
目又は2番目のセクタについての動作エラーが発生した
場合に、このレジスタ4aと4bとの設定がリセットさ
れず、前述の如く、このD M Aコントローラ4がデ
ータ待状態を持続するという問題点があった。このデー
タ待状態においては、雑音等により誤動作が起きる危険
がある。又、前述の修復動作の開始に当たり、このデー
タ待状態を解消するための回路が複雑なものとなる。
(Problems to be Solved by the Invention) In the conventional control method in the control device 1 as described above, in the playback mode, the DMA controller 4, E
CC6 and Formatsu Tough registers 4a and 4b;
When setting 6a and 6b and 7a and 7b, the settings for the first and second sectors are performed before starting the processing operation for the first sector, so the formatter 7 or the formatter communication section , when an operation error occurs in the first or second sector, the settings of the registers 4a and 4b are not reset, and as described above, the DMA controller 4 continues to wait for data. There was a point. In this data waiting state, there is a risk that malfunctions may occur due to noise or the like. Furthermore, at the start of the above-mentioned repair operation, the circuit for eliminating this data waiting state becomes complicated.

なお、上述のような場合に、前記ECC6からDMAコ
ントローラ4へ、前記動作エラー告知信号を供給する構
成にすることか考えられるか、このような構成は、回路
が複雑なものとなり、コスト高になる。その理由を次に
述べる。
In addition, in the above case, is it possible to have a configuration in which the operation error notification signal is supplied from the ECC 6 to the DMA controller 4? Such a configuration would require a complicated circuit and increase costs. Become. The reason for this is explained below.

前述のような動作エラーが発生した場合、前記修復動作
の開始に当たり、前記マイコン3が、前述のような動作
エラーの種類及び発生元を知る必要があるが、その方法
として、発生元のレジスタで知る方法及び前記DMAコ
ントローラ4のレジスタ4a、4b又は前記ECC6の
レジスタ6a。
When an operational error as described above occurs, the microcomputer 3 needs to know the type and source of the operational error in order to start the repair operation. How to know and registers 4a, 4b of the DMA controller 4 or register 6a of the ECC 6.

6b又は前記フォーマツタ7のレジスタ7a。6b or the register 7a of the formatter 7.

7bで知る方法の2方法が考えられる。前者は、発生元
が複数箇所であるから、回路及びソフトウェアか複雑な
ものになる。又、後者は、前記動作エラー告知信号に、
前記動作エラーの種類及び発生元を表す情報を折り込む
必要があるから、回路及びソフトウェアが複雑なものに
なる。
There are two possible methods: 7b. In the former case, the generation sources are multiple, so the circuit and software are complicated. Moreover, the latter applies to the operation error notification signal,
Since it is necessary to incorporate information representing the type and origin of the operational error, the circuit and software become complex.

本発明は上記の点に着目してなされたもので、上述のよ
うな場合に、コストアップなしにデータ待状態を発生さ
せない、情報記録ディスク装置の制御装置における制御
方法を提供することを目的とするものである。
The present invention has been made with attention to the above points, and an object of the present invention is to provide a control method for a control device of an information recording disk device that does not cause a data waiting state to occur in the above-mentioned cases without increasing costs. It is something to do.

(課題を解決するための手段) 本発明の情報記録ディスク装置の制御装置における制御
方法は、記録領域の記録トラックが複数のセクタに分割
された情報記録ディスクを使用し、前記記録トラックに
対して1セクタずつ情報の記録/再生を行う情報記録デ
ィスク装置の制御を行う制御装置における制御方法であ
って、前記制御装置は、少なくともDMAコントローラ
と誤り訂正回路とフォーマツタとの、マイクロコンピュ
タによってそれぞれ制御される3構成要素を備え、前記
誤り訂正回路は、フォーマツタ通信部、処理部、DMA
コントローラ通信部の3部分から構成されており、再生
モード時、前記3部分における同一セクタに対する動作
タイミングを、1セクタ分の再生データか自動的にそれ
ぞれ1セクタ分ずつ遅れて供給されることにより、それ
ぞれ〕セクタ分ずつ遅らせるように構成されており、少
なくとも前記3構成要素中にそれぞれ、自要素内で動作
エラーか発生した場合に自要素内の動作エラー検出回路
から供給される動作エラー発生信号、又は、他要素にお
いて動作エラーが発生した場合に他要素の動作エラー告
知回路から構成される装置エラー告知信号により、所定
のタイミングで自要素の動作を停止させる動作異常処置
回路と共に、前記マイクロコンピュータからの前記各セ
クタに対する動作命令が書き込まれる2系統のレジスタ
を備え、前記3構成要素においてそれぞれ前記2系統の
レジスタを交互に切り換えて使用すると共にこの両レジ
スタにはそれぞれ一個置きの前記セクタを担当させる情
報記録ディスク装置の制御装置における制御方法におい
て、前記再生モード時、前記DMAコントローラ、誤り
訂正回路及びフォーマツタの前記レジスタを設定する場
合、1番目及び2番目のセクタに対する設定は、前記誤
り訂正回路及びフォーマツタにおいてはこの1番目のセ
クタに対する処理動作の開始前に、前記DMAコントロ
ーラにおいてはこのフォーマツタにおけるそれぞれこの
1番目及び2番目のセクタについての処理動作の終了時
に行い、3番目以降のセクタに対する設定は、前記誤り
訂正回路及びフオマッタにおいてはこのフォーマツタに
おける1セクタについての処理動作の終了ごとに、前記
DMAコントローラにおいては前記DMAコントローラ
通信部からこのDMAコントローラへの前記1セクタ分
の再生データの転送動作の終了ごとに行うことによって
、前述の課題を解決するものである。
(Means for Solving the Problems) A control method in a control device for an information recording disk device of the present invention uses an information recording disk in which a recording track of a recording area is divided into a plurality of sectors, and A control method for a control device for controlling an information recording disk device that records/reproduces information sector by sector, wherein the control device includes at least a DMA controller, an error correction circuit, and a formatter, each of which is controlled by a microcomputer. The error correction circuit includes a formatter communication section, a processing section, and a DMA
It is composed of three parts of the controller communication section, and in the playback mode, the operation timing for the same sector in the three parts is automatically supplied with playback data for one sector or delayed by one sector each. an operation error occurrence signal supplied from an operation error detection circuit within the own element when an operation error occurs within the own element; Alternatively, when an operation error occurs in another element, an operation error handling circuit that stops the operation of the own element at a predetermined timing in response to a device error notification signal constituted by an operation error notification circuit of the other element, and the microcomputer Two systems of registers are provided in which operation instructions for each of the sectors are written, and the two systems of registers are alternately switched and used in each of the three components, and each of these registers is assigned to handle every other sector. In the control method for a control device of an information recording disk device, when setting the registers of the DMA controller, the error correction circuit, and the formatter in the playback mode, the settings for the first and second sectors are set according to the error correction circuit and the formatter. The formatter performs the settings before starting the processing operation for the first sector, and the DMA controller performs the settings at the end of the processing operation for the first and second sectors, respectively, in the formatter, and the settings for the third and subsequent sectors are performed. In the error correction circuit and the formatter, each time the formatter completes the processing operation for one sector, the DMA controller transfers the one sector worth of reproduced data from the DMA controller communication unit to the DMA controller. By performing this at each end, the above-mentioned problem is solved.

(実施例) 本発明の情報記録ディスク装置の制御装置における制御
方法は、前述のような制御装置の制御方法において、前
記再生モード時、前記DMAコントローラ、ECC及び
フォーマツタの前記レジスタを設定する場合、1番目及
び2番目のセクタに対する設定は、FCC及びフォーマ
ツタにおいては、この1番目のセクタに対する処理動作
の開始前に、DMAコントローラにおいては、フォーマ
ツタにおけるそれぞれ1番目及び2番目のセクタについ
ての処理動作の終了時に行い、3番目以降のセクタに対
する設定は、ECC及びフォーマツタにおいては、フォ
ーマツタにおける1セクタについての処理動作の終了ご
とに、DMAコントローラにおいては、前記DMAコン
トローラ通信部からDMAコントローラへの1セクタ分
の再生データの転送動作の終了ごとに行うものである。
(Embodiment) A control method for a control device for an information recording disk device according to the present invention includes the steps of setting the registers of the DMA controller, ECC, and formatter during the playback mode in the control method for the control device as described above. The settings for the first and second sectors are set in the FCC and formatter before the processing operation for the first sector is started, and in the DMA controller, the settings for the processing operation for the first and second sectors in the formatter are set, respectively. The settings for the third and subsequent sectors are performed at the time of completion, and in the ECC and formatter, each time the processing operation for one sector in the formatter is completed, in the DMA controller, the setting for one sector is made from the DMA controller communication unit to the DMA controller. This is performed each time the playback data transfer operation ends.

本発明の一実施例について、前述の従来例の場合と同様
条件で説明する。
An embodiment of the present invention will be described under the same conditions as the conventional example described above.

第1図は、本発明の情報記録ディスク装置の制御装置に
おける制御方法の一実施例である第2図の制御装置にお
ける制御方法の一例を示す異常処理動作説明図で、同図
(A)は再生モード時セクタ3についてのFCCにおけ
るデータ数エラーの場合、同図(B)は再生モード時セ
クタ2についてのFCCにおける誤り訂正不能エラーの
場合、同図(C)は再生モード時セクタ3についてのフ
ォーマツタにおけるアドレスエラーの場合、同図(D)
は再生モード時セクタ1についてのFCCにおけるデー
タ数エラーの場合、同図(E)は再生モード時セクタ1
についてのECCにおける誤り訂正不能エラーの場合、
同図(F)は再生モト時セクタ1についてのフォーマツ
タにおけるアドレスエラーの場合である。
FIG. 1 is an explanatory diagram of an abnormality processing operation showing an example of the control method in the control device of FIG. 2, which is an embodiment of the control method in the control device of the information recording disk device of the present invention; In the case of a data count error in the FCC for sector 3 in the playback mode, (B) shows the case of an uncorrectable error in the FCC for sector 2 in the playback mode, and (C) shows the error in the FCC for sector 3 in the playback mode. In the case of an address error in Formattuta, the same figure (D)
In the case of data count error in FCC for sector 1 in playback mode, (E) in the same figure shows sector 1 in playback mode.
In the case of an uncorrectable error in the ECC for
FIG. 5F shows a case where an address error occurs in the formatter for sector 1 during reproduction.

この本発明の一実施例の制御方法を示す第1図(A、 
)乃至(F)は、前述の従来例の場合の第9図(A)乃
至(F)に対応したものであり、従来例の場合と同様部
分については、その説明を省略する。
FIG. 1 (A,
) to (F) correspond to FIGS. 9(A) to (F) in the case of the conventional example described above, and explanations of the same parts as in the conventional example will be omitted.

同図(A)に示すように、前記再生モード時、セクタ1
〜セクタ4に対して再生動作を行なう途中のセクタ3に
ついて、ECC6の前記フォーマツタ通信部において前
記データ数エラーが発生した場合、自動作停止信号によ
り、ECC6のフォーマツタ通信部におけるセクタ4に
ついて、ECC6の処理部及びDMAコントローラ通信
部におけるセクタ3についての動作を停止すると共に、
動作エラー告知信号により、フォーマツタ7におけるセ
レクタ4についての動作を停止させ、DMAコントロー
ラ4の動作停止については、ソフトウェアにより停止さ
せるだけの時間的余裕があるから、前記マイコン3から
の動作中止指令により、セクタ3について行われる。
As shown in FIG. 3A, in the playback mode, sector 1
~ If the data count error occurs in the formatter communication section of the ECC 6 for sector 3 during playback operation for sector 4, an automatic operation stop signal will cause the formatter communication section of the ECC 6 to perform a playback operation for sector 4. Stopping the operation of sector 3 in the processing unit and DMA controller communication unit, and
Since there is enough time to stop the operation of the selector 4 in the formatter 7 by the operation error notification signal and to stop the operation of the DMA controller 4 by software, the operation stop command from the microcomputer 3 causes This is done for sector 3.

同図(B)に示すように、再生モード時、セクタ1〜セ
クタ4に対して再生動作を行う途中のセクタ2について
、ECC6の処理部において前記誤り訂正不能エラーが
発生した場合、自動作停止信号により、ECC6のフォ
ーマツタ通信部におけるセクタ4について、ECC6の
処理部及びDMAコントローラ通信部におけるセクタ3
についての動作を停止すると共に、動作エラー告知信号
により、DMAコントローラ4におけるセクタ3につい
て、フォーマツタフにおけるセクタ4についての動作を
停止させる。
As shown in (B) of the same figure, when an uncorrectable error occurs in the processing unit of the ECC 6 for sector 2 during playback operation for sectors 1 to 4 in the playback mode, automatic operation stops. The signal causes sector 4 in the formatter communication section of the ECC 6 to be changed to sector 3 in the processing section and DMA controller communication section of the ECC 6.
At the same time, the operation of sector 3 in the DMA controller 4 and sector 4 in the format tough is stopped by the operation error notification signal.

同図(C)に示すように、再生モード時、セクタ1〜セ
クタ4に対して再生動作を行う途中のセクタ3について
、フォーマツタフにおいて前記アドレスエラーが発生し
た場合、自動作停止信号により、フォーマツタ7におけ
るセクタ4についての動作を停止すると共に、動作エラ
ー告知信号により、ECC6のフォーマツタ通信部にお
けるセクタ4について、処理部及びDMAコントローラ
通信部におけるセクタ3についての動作を停止させ、D
MAコントローラ4の動作停止については、ソフトウェ
アにより停止させるだけの時間的余裕があるから、前記
マイコン3からの動作中止指令により、セクタ3につい
て行われる。
As shown in (C) of the same figure, in the playback mode, if the address error occurs in the formatter for sector 3 during the playback operation for sectors 1 to 4, an automatic operation stop signal is sent to the formatter 7. At the same time, the operation for sector 4 in the formatter communication section of the ECC 6 is stopped, and the operation for sector 3 in the processing section and DMA controller communication section is stopped by the operation error notification signal.
The operation of the MA controller 4 is stopped for sector 3 in response to an operation stop command from the microcomputer 3, since there is enough time to stop the MA controller 4 by software.

同図(D)に示すように、再生モード時、セフセクタ1
について、ECC6のフォーマツタ通信部において前記
データ数エラーか発生した場合、自動作停止信号により
、ECC6のフォーマツタ通信部におけるセクタ2につ
いて、ECC6の前記処理部及びDMAコントローラ通
信部におけるセクタ1についての動作を停止すると共に
、動作エラー告知信号により、フォーマツタ7における
セクタ2についての動作を停止させ、D MAコントロ
ーラ4の動作停止については、前記レジスタ(1)4a
及びレジスタ(2)4bの設定前であり、ソフトウェア
により停止させるだけの時間的余裕もあるから、前記マ
イコン3からの動作中止指令により、セクタ1について
行われる。
As shown in (D) of the same figure, in playback mode, safe sector 1
If the above-mentioned data count error occurs in the formatter communication section of the ECC 6, an automatic operation stop signal will cause the operation for sector 2 in the formatter communication section of the ECC 6 and for sector 1 in the processing section and DMA controller communication section of the ECC 6 to be stopped. At the same time, the operation of sector 2 in the formatter 7 is stopped by the operation error notification signal, and the operation of the DMA controller 4 is stopped by register (1) 4a.
Since this is before the setting of the register (2) 4b and there is enough time for the software to stop the operation, the operation is performed for sector 1 in accordance with the operation stop command from the microcomputer 3.

同図(E)に示すように、再生モード時、セクタ1につ
いて、ECC6の処理部において前記誤り訂正不能エラ
ーが発生した場合、自動作停止信号により、ECC6の
フォーマツタ通信部におけるセクタ3について、ECC
6の処理部及びDMAコントローラ通信部におけるセク
タ2についての動作を停止すると共に、動作エラー告知
信号により、DMAコントローラ4におけるセクタ2に
ついて、フォーマツタフにおけるセクタ3についての動
作を停止させる。
As shown in (E) of the same figure, when the uncorrectable error occurs in the processing unit of the ECC 6 for sector 1 in the playback mode, the automatic operation stop signal causes the formatter communication unit of the ECC 6 to perform ECC processing for sector 3.
The operation of sector 2 in the processing unit 6 and the DMA controller communication unit is stopped, and the operation of sector 2 in the DMA controller 4 and sector 3 in the format tough is also stopped by the operation error notification signal.

同図(F)に示すように、再生モード時、セフセクタ1
について、フォーマツタ7において前記アドレスエラー
が発生した場合、自動作停止信号により、フォーマツタ
フにおけるセクタ2についの動作を停止すると共に、動
作エラー告知信号により、ECC6のフォーマツタ通信
部におけるセクタ2について、処理部及びDMAコント
ローラ通信部におけるセクタ1についての動作を停止さ
せ、DMAコントローラ4の動作停止については、前記
レジスタ(1)4a及びレジスタ(2)4bの設定前で
あり、ソフトウェアにより停止させるたけの時間的余裕
もあるから、前記マイコン3からの動作中止指令により
、セクタ1について行われる。
As shown in (F) in the same figure, in playback mode, safe sector 1
When the address error occurs in the formatter 7, an automatic operation stop signal causes the formatter to stop operation for sector 2, and an operation error notification signal causes the formatter communication section of the ECC 6 to stop the processing section and The operation of sector 1 in the DMA controller communication unit is stopped and the operation of the DMA controller 4 is stopped before the register (1) 4a and register (2) 4b are set, and there is sufficient time to stop the operation by software. Therefore, the operation is performed for sector 1 in accordance with the operation stop command from the microcomputer 3.

なお、本発明の一実施例の制御方法において、第9図(
D)及び(F)に示すような前述の従来例におけるデー
タ待状態は、再生モート時、セクタ2についての動作エ
ラーが発生した場合にも、図示しないが、第1図(D)
及び(F)に示す場合と同様に、発生しない。
In addition, in the control method of one embodiment of the present invention, FIG. 9 (
Although not shown, the data waiting state in the conventional example described above as shown in FIG.
As in the cases shown in and (F), this does not occur.

以上のような前記制御装置1における本発明の一実施例
の制御方法は、前述の従来例の場合に比して、上述のよ
うに、再生モード時、前記DMAコントローラ4、EC
C6及びフォーマツタフの前記レジスタ4aと4b、6
aと6b及び7aと7bとを設定する場合、1番目及び
2番目のセクタに対する設定は、ECC6及びフォーマ
ツタフにおいては、このl#目のセクタに対する処理動
作の開始前に、DMAコントローラ4においては、フォ
ーマツタフにおけるそれぞれ1番目及び2番目のセクタ
についての処理動作の終了時に行うものであるから、フ
ォーマツタ7又は前記フォーマツタ通信部において、1
番目又は2番目のセクタについての動作エラーが発生し
た場合に、DMAコントローラ4において前記データ待
状態か発生しない。従って、雑音等による誤動作の危険
がなく、このデータ待状態解消のための回路も必要とし
ない。又、このデータ待状態の解消は、ソフトウェアに
より行われるから、コストアップなしに行うことか可能
である。
The control method of the embodiment of the present invention in the control device 1 as described above is different from the case of the conventional example described above, as described above, in the reproduction mode, the control method of the DMA controller 4, the EC
C6 and Formatsu Tough registers 4a, 4b, 6
When setting a and 6b and 7a and 7b, the settings for the first and second sectors are as follows: Since this is carried out at the end of the processing operations for the first and second sectors in the formatter 7 or the formatter communication section,
If an operation error occurs regarding the 1st or 2nd sector, the data waiting state does not occur in the DMA controller 4. Therefore, there is no risk of malfunction due to noise or the like, and no circuit is required to eliminate this data waiting state. Furthermore, since the data waiting state is resolved by software, it can be done without increasing costs.

(発明の効果) 以上のような本発明の情報記録ディスク装置の制御装置
における制御方法は、コストアップなしに機能の向上が
可能であるから、この制御方法か行われるシステムの機
能対コスト比が向上する。
(Effects of the Invention) The control method for the control device for the information recording disk device of the present invention as described above allows for improvement of functionality without increasing costs, so the function-to-cost ratio of the system using this control method is low. improves.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の情報記録ディスク装置の制御装置にお
ける制御方法の一実施例である第2図の制御装置におけ
る制御方法の一例を示す異常処理動作説明図、第2図は
第1図及び第9図の制御方法か行われる従来例の光磁気
ディスク装置の制御装置の一例を示す構成図、第3図は
第2図の制御装置におれる2系統のレジスタのレジスタ
制御装置のブロック図、第4図は第2図の制御装置にお
ける2系統のレジスタの動作説明図、第5図は第2図の
制御装置の各構成要素における動作異常処置回路のブロ
ック図で、同図(A)はDMAコントローラ、同図(B
)はECC,同図(C)はフォーマツタの各動作異常処
置回路、第6図は第7図のディスク装置で使用される光
磁気ディスクの一例を示す構成図で、同図(A)は下面
図、同図(B)は部分拡大断面図、第7図は第2図の制
御装置で制御される光磁気ディスク装置の一例の記録再
生動作説明図、第8図は第2図の制御装置の制御動作説
明図、第9図は第2図の制御装置における従来の制御方
法の一例を示す異常処理動作説明図である。 1・・・制御装置、 3・・・マイクロコンピュータ(マイコン)、4・・・
DMAコントローラ、 6・・誤り訂正回路(E CC)、 7・・・フォーマツタ、 4a、6a、7a・・・レジスタ(1)(2系統のレジ
スタ)、 4b  6b、7b・・・レジスタ(2)(2系統のレ
ジスタ)、 4c、6c、7c・・・動作異常処理回路、6e、7e
・・・動作エラー告知回路、6f、7f・・・動作エラ
ー検出回路、9 レジスタ制御装置、 21・光磁気ディスク装置(情報記録ディスク装置) 22・・・光磁気ディスク(情報記録ディスク)23・
・・記録領域。
FIG. 1 is an explanatory diagram of an abnormality processing operation showing an example of the control method in the control device of FIG. FIG. 9 is a block diagram showing an example of a control device for a conventional magneto-optical disk drive using the control method shown in FIG. 9, and FIG. 3 is a block diagram of a register control device for two systems of registers included in the control device shown in FIG. , FIG. 4 is an explanatory diagram of the operation of the two systems of registers in the control device shown in FIG. 2, and FIG. 5 is a block diagram of the malfunction treatment circuit in each component of the control device shown in FIG. is a DMA controller, the same figure (B
) is a configuration diagram showing the ECC, (C) is a formatter malfunction treatment circuit, FIG. 6 is a configuration diagram showing an example of a magneto-optical disk used in the disk device shown in FIG. 7, and (A) is a configuration diagram showing the bottom side. FIG. 7 is an explanatory diagram of the recording and reproducing operation of an example of a magneto-optical disk device controlled by the control device shown in FIG. 2, and FIG. 8 is a partially enlarged sectional view of the same figure (B). FIG. 9 is an explanatory diagram of an abnormality handling operation showing an example of a conventional control method in the control device of FIG. 1... Control device, 3... Microcomputer (microcomputer), 4...
DMA controller, 6...Error correction circuit (ECC), 7...Formatter, 4a, 6a, 7a...Register (1) (2 systems of registers), 4b 6b, 7b...Register (2) (2 systems of registers), 4c, 6c, 7c... malfunction processing circuit, 6e, 7e
...Operation error notification circuit, 6f, 7f... Operation error detection circuit, 9 Register control device, 21. Magneto-optical disk device (information recording disk device) 22. Magneto-optical disk (information recording disk) 23.
...recording area.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 記録領域の記録トラックが複数のセクタに分割された情
報記録ディスクを使用し、前記記録トラックに対して1
セクタずつ情報の記録/再生を行う情報記録ディスク装
置の制御を行う制御装置における制御方法であって、前
記制御装置は、少なくともDMAコントローラと誤り訂
正回路とフォーマッタとの、マイクロコンピュータによ
ってそれぞれ制御される3構成要素を備え、前記誤り訂
正回路は、フォーマッタ通信部、処理部、DMAコント
ローラ通信部の3部分から構成されており、再生モード
時、前記3部分における同一セクタに対する動作タイミ
ングを、1セクタ分の再生データが自動的にそれぞれ1
セクタ分ずつ遅れて供給されることにより、それぞれ1
セクタ分ずつ遅らせるように構成されており、少なくと
も前記3構成要素中にそれぞれ、自要素内で動作エラー
が発生した場合に自要素内の動作エラー検出回路から供
給される動作エラー発生信号、又は、他要素において動
作エラーが発生した場合に他要素の動作エラー告知回路
から供給される動作エラー告知信号により、所定のタイ
ミングで自要素の動作を停止させる動作異常処置回路と
共に、前記マイクロコンピュータからの前記各セクタに
対する動作命令が書き込まれる2系統のレジスタを備え
、前記3構成要素においてそれぞれ、前記2系統のレジ
スタを交互に切り換えて使用すると共に、この両レジス
タにはそれぞれ一個置きの前記セクタを担当させる情報
記録ディスク装置の制御装置における制御方法において
、前記再生モード時、前記DMAコントローラ、誤り訂
正回路及びフォーマッタの前記レジスタを設定する場合
、1番目及び2番目のセクタに対する設定は、前記誤り
訂正回路及びフォーマッタにおいてはこの1番目のセク
タに対する処理動作の開始前に、前記DMAコントロー
ラにおいてはこのフォーマッタにおけるそれぞれこの1
番目及び2番目のセクタについての処理動作の終了時に
行い、3番目以降のセクタに対する設定は、前記誤り訂
正回路及びフォーマッタにおいてはこのフォーマッタに
おける1セクタについての処理動作の終了ごとに、前記
DMAコントローラにおいては前記DMAコントローラ
通信部からこのDMAコントローラへの前記1セクタ分
の再生データの転送動作の終了ごとに行うことを特徴と
する情報記録ディスク装置の制御装置における制御方法
An information recording disk in which a recording track in a recording area is divided into a plurality of sectors is used, and one
A control method for a control device that controls an information recording disk device that records/reproduces information sector by sector, wherein the control device includes at least a DMA controller, an error correction circuit, and a formatter, each of which is controlled by a microcomputer. The error correction circuit is composed of three parts: a formatter communication section, a processing section, and a DMA controller communication section. In the playback mode, the error correction circuit changes the operation timing for the same sector in the three sections for one sector. The playback data of
By being supplied with a delay of one sector, each
The operation error occurrence signal is configured to be delayed by sectors, and is supplied from an operation error detection circuit in the own element when an operation error occurs in each of the three components, or When an operation error occurs in another element, an operation error handling circuit that stops the operation of its own element at a predetermined timing in response to an operation error notification signal supplied from an operation error notification circuit of the other element, and Two systems of registers are provided in which operation commands for each sector are written, and the two systems of registers are alternately switched and used in each of the three components, and each of these registers is assigned to handle every other sector. In the control method for a control device of an information recording disk device, when setting the registers of the DMA controller, error correction circuit, and formatter in the playback mode, the settings for the first and second sectors are set by the error correction circuit and the registers of the formatter. In the formatter, before starting the processing operation for this first sector, the DMA controller
Settings for the third and subsequent sectors are performed in the error correction circuit and formatter at the end of the processing operation for one sector in the error correction circuit and the formatter, and in the DMA controller each time the processing operation for one sector in the formatter is completed. A control method in a control device for an information recording disk device, characterized in that the following is performed each time the transfer operation of the one sector worth of playback data from the DMA controller communication unit to the DMA controller ends.
JP4810990A 1990-02-28 1990-02-28 (controlling) method for control device in information recording disk device Pending JPH03250467A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4810990A JPH03250467A (en) 1990-02-28 1990-02-28 (controlling) method for control device in information recording disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4810990A JPH03250467A (en) 1990-02-28 1990-02-28 (controlling) method for control device in information recording disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03250467A true JPH03250467A (en) 1991-11-08

Family

ID=12794149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4810990A Pending JPH03250467A (en) 1990-02-28 1990-02-28 (controlling) method for control device in information recording disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03250467A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4611314A (en) Method for accessing to a rotating record medium and an access control system
JPH0414623A (en) Multi-beam optical disk device and recording and reproducing method
JPH03250467A (en) (controlling) method for control device in information recording disk device
JPH03156523A (en) Controller for information recording disk device
US6674694B1 (en) Light-pickup device applied to a recording and/or reproduction device for an optical disk inluding a detection circuit that generates a focus zero cross signal
US4700335A (en) Method and apparatus for recording a continuous spiral information track with different track pitches
JPH03172920A (en) Controller for information recording disk device
JPS6220140A (en) Optical information recording and reproducing device
JP3035136B2 (en) Optical disk drive
JPS61242346A (en) Driving system for optical pickup
JP2797563B2 (en) Track jump control method for optical recording device
JPH03255518A (en) Controller for information recording disk device
JPS6168735A (en) Focus servo actuation device for optical recording and reproduction
JP3362431B2 (en) CD player access method
JP2536980B2 (en) Optical disc drive and method for controlling an optical disc drive
JPH0760573B2 (en) Write control method for rotary memory device
JPH03132946A (en) Control method for control device of magneto-optical disk device
JPH10188342A (en) Optical information recording medium and reproducing device therefor
JP2546271B2 (en) Disk recording / reproducing device
JPH04281242A (en) Optical magnetic recording device
JPH03127380A (en) Control method for controller of optical disk device
JPH04102269A (en) Controlling method for controller for optical disk device
JPH09245447A (en) Reproducing apparatus for optical recording medium
JPH0927131A (en) Optical disk device
JPH03272060A (en) Control method in controller of information recording disk device