JPH03245790A - Motor controller - Google Patents

Motor controller

Info

Publication number
JPH03245790A
JPH03245790A JP4286790A JP4286790A JPH03245790A JP H03245790 A JPH03245790 A JP H03245790A JP 4286790 A JP4286790 A JP 4286790A JP 4286790 A JP4286790 A JP 4286790A JP H03245790 A JPH03245790 A JP H03245790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
frequency
control
signal
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4286790A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Matsuoka
崇 松岡
Satoshi Onuma
聡 大沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4286790A priority Critical patent/JPH03245790A/en
Publication of JPH03245790A publication Critical patent/JPH03245790A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To minimize a control lag time, and to improve response by controlling a servo system having high reference frequency while being prior to a servo system having low reference frequency. CONSTITUTION:Frequency signals 3a, 3b corresponding to the rotational speed of motors 1a, 1b are detected by detecting means 2a, 2b, and the frequency difference of the rotational frequency and reference frequency of the corresponding motors 1a, 1b and phase difference are arithmetically operated by arithmetic means 60a, 60b by the frequency signals 3a, 3b. Supply power to the motors 1a, 1b is controlled by feed-controls 63a, 63b in response to the frequency difference and phase difference. When the frequency signal 3b to the motor 1b having a fast detecting period by the detecting means 2b is output from the detecting means 2b under the state in which supply power to the motos 1a is controlled by the feed control means 63a, control is changed over from the control of supply power to the motor 1a by the feed control means 63a to the control of supply power to the motor 1b by the feed control means 63b.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、基準周波数とモータの回転周波数とを比較
し、基準周波数に同期するようにモータの位相制御を行
うことにより、モータの回転制御を行うモータ制御装置
に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Object of the Invention] (Industrial Application Field) This invention compares a reference frequency with the rotational frequency of a motor, and controls the phase of the motor so that it is synchronized with the reference frequency. , relates to a motor control device that controls rotation of a motor.

(従来の技術) 負荷トルク、電源電圧、周囲温度の変動に対しても回転
速度を安定に保つ場合、水晶発振器を基準発振器として
使用して安定な基準周波数を作り、この基準周波数に同
期するように位相制御をかけたり、また位相制御に加え
てモータの回転周波数と基準周波数とを比較して周波数
制御を行われている。そこで、モータの回転周波数と基
準周波数との位相差、および周波数差を求め、それぞれ
に応答したモータへの供給電力を演算し、安定に回転制
御するために、Central Processing
υQit(CPU)を介在させたソフトウェアサーボ制
御が考えられている。
(Conventional technology) To keep the rotational speed stable despite fluctuations in load torque, power supply voltage, and ambient temperature, a crystal oscillator is used as a reference oscillator to create a stable reference frequency, and synchronization is performed to this reference frequency. In addition to phase control, frequency control is performed by comparing the rotational frequency of the motor with a reference frequency. Therefore, in order to obtain the phase difference and frequency difference between the rotational frequency of the motor and the reference frequency, calculate the power supplied to the motor in response to each, and control the rotation stably, Central Processing
Software servo control using υQit (CPU) is being considered.

このようなものでは、複数のモータから検出される異る
周波数の回転周波数信号としてのFrequency 
Generator(FC) /<ルスに同期してモー
タの回転数を検知して、割り込み処理プログラムで基準
周波数と比較して複数のモータを制御するソフトウェア
サーボ制御システムにおいて、通常はある周波数信号に
応答した割り込み処理を実行中に、さらに基準周波数が
高い別の周波数信号が発生したとしても、現在実行中の
割り込み処理が終了するまでCPUは次の割り込み処理
を実行できないため、基準周波数が高いFG倍信号扱う
ソフトウェアサーボ制御システムはど、処理待ちによる
制御の遅れ時間の割合が回転数のサンプリング周期に対
して大きくなり、応答性の良いサーボ制御が行えないと
いう欠点がある。
In such a device, the frequency is detected as a rotational frequency signal of different frequencies detected from multiple motors.
Generator (FC) In a software servo control system that controls multiple motors by detecting the motor rotation speed in synchronization with the pulse and comparing it with a reference frequency using an interrupt processing program, it is usually a generator that responds to a certain frequency signal. Even if another frequency signal with a higher reference frequency occurs while interrupt processing is being executed, the CPU cannot execute the next interrupt processing until the currently executing interrupt processing is completed, so the FG multiplied signal with a higher reference frequency is generated. The software servo control system used has the disadvantage that the ratio of control delay time due to processing wait is large relative to the rotation speed sampling period, making it impossible to perform servo control with good responsiveness.

(発明が解決しようとする課題) この発明は、制御遅れ時間が大きく、応答性の良いサー
ボ制御が行えないという欠点を除去するものであり、基
準周波数の高いサーボシステムを基準周波数が低いサー
ボシステムよりも優先して制御するようにしたので、制
御遅れ時間を最小にすることができ、応答性の良い安定
したモータのソフトウェアサーボ制御が行えるモータ制
御装置を提供することを目的とする。
(Problems to be Solved by the Invention) The present invention eliminates the disadvantage that servo control with good response cannot be performed due to a large control delay time, and replaces a servo system with a high reference frequency with a servo system with a low reference frequency. It is an object of the present invention to provide a motor control device that can minimize control delay time and perform stable software servo control of a motor with good responsiveness.

[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明のモータ制御装置は、複数の基準周波数に同期
させて第1および第2のモータの回転数を制御するもの
において、上記第1および第2のモータの回転速度に応
じた周波数信号を検出する第1および第2の検出手段、
これら検出手段からの周波数信号により、対応するモー
タの回転周波数と基準周波数との周波数差と位相差とを
演算する第1および第2の演算手段、これら演算手段に
より演算された周波数差と位相差とに応じて、対応する
モータへの供給電力を制御する第1および第2の給電制
御手段、および上記第1の給電制御手段により第1のモ
ータへの供給電力を制御している状態で、上記第2の検
出手段による検出周期の速い第2のモータに対する周波
数信号が上記第2の検出手段から出力された際に、上記
第1の給電制御手段による第1のモータに対する供給電
力の制御から第2の給電制御手段による第2のモータに
対する供給電力の制御に切換える処理手段から構成され
ている。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) A motor control device of the present invention controls the rotational speed of a first and second motor in synchronization with a plurality of reference frequencies. first and second detection means for detecting a frequency signal according to the rotational speed of the second motor;
First and second calculation means for calculating the frequency difference and phase difference between the rotational frequency of the corresponding motor and the reference frequency based on the frequency signals from these detection means; and the frequency difference and phase difference calculated by these calculation means. In a state where the power supplied to the first motor is controlled by the first and second power supply control means that control the power supplied to the corresponding motor according to the above, and the first power supply control means, When the frequency signal for the second motor whose detection cycle is fast by the second detection means is output from the second detection means, the first power supply control means controls the power supplied to the first motor. It is comprised of processing means for switching to control of the power supplied to the second motor by the second power supply control means.

この発明のモータ制御装置は、基準周波数に同期させて
モータの回転数を制御するものにおいて、上記モータの
回転速度に応じた周波数信号を検出する検出手段、この
検出手段からの周波数信号により、上記モータの回転周
波数と基準周波数との周波数差と位相差とを演算する演
算手段、この演算手段により演算された周波数差と位相
差とに応じて、上記モータへの供給電力を制御する給電
制御手段、および上記モータの回転制御を行わない時に
、上記検出手段からの周波数信号の出力を禁止する禁止
手段から構成されている。
The motor control device of the present invention controls the rotational speed of a motor in synchronization with a reference frequency, and includes a detection means for detecting a frequency signal corresponding to the rotational speed of the motor; A calculation means for calculating a frequency difference and a phase difference between the rotational frequency of the motor and a reference frequency, and a power supply control means for controlling power supplied to the motor according to the frequency difference and phase difference calculated by the calculation means. , and inhibiting means for inhibiting output of the frequency signal from the detecting means when the rotation of the motor is not controlled.

この発明のモータ制御装置は、基準周波数に同期させて
モータの回転数を制御するものにおいて、上記モータの
回転速度に応じた周波数信号を検出する検出手段、この
検出手段からの周波数信号により、上記モータの回転周
波数と基準周波数との周波数差と位相差とを演算する演
算手段、この演算手段により演算された周波数差と位相
差とに応じて、上記モータへの供給電力を制御する給電
制御手段、上記検出手段からの周波数信号が所定時間内
に検出されない際に異常を検知する検知手段、この検知
手段により異常が検知された際に、上記給電制御手段に
よるモータ・\の給電を禁止する禁止手段から構成され
ている。
The motor control device of the present invention controls the rotational speed of a motor in synchronization with a reference frequency, and includes a detection means for detecting a frequency signal corresponding to the rotational speed of the motor; A calculation means for calculating a frequency difference and a phase difference between the rotational frequency of the motor and a reference frequency, and a power supply control means for controlling power supplied to the motor according to the frequency difference and phase difference calculated by the calculation means. , a detection means that detects an abnormality when the frequency signal from the detection means is not detected within a predetermined time; and a prohibition that prohibits the power supply control means from feeding power to the motor when the detection means detects an abnormality. It consists of means.

(作用) この発明は、複数の基準周波数に同期させてそれぞれ第
1および第2のモータの回転数を制御するものにおいて
、上記各第1および第2モータの回転速度に応じた周波
数信号を複数の検出手段で検出し、上記検出手段からの
周波数信号により、対応するモータの回転周波数と基準
周波数との周波数差と位相差とを第1および第2の演算
手段で演算し、上記演算手段により演算された周波数差
と位相差とに応じて、対応するモータへの供給電力を第
1および第2の給電制御手段で制御し、上記第1の給電
制御手段により第1のモータへの供給電力を制御してい
る状態で、上記第2の検出手段による検出周期の速い第
2のモータに対する周波数信号が上記第2の検出手段か
ら出力された際に、上記第1の給電制御手段による第1
のモータに対する供給電力の制御から第2の給電制御手
段による第2のモータに対する供給電力の制御に切換え
るようにしたものである。
(Function) The present invention controls the rotational speeds of the first and second motors in synchronization with a plurality of reference frequencies, and provides a plurality of frequency signals corresponding to the rotational speeds of the first and second motors. is detected by the detection means, and based on the frequency signal from the detection means, the frequency difference and phase difference between the corresponding rotational frequency of the motor and the reference frequency are calculated by the first and second calculation means, and the calculation means According to the calculated frequency difference and phase difference, first and second power supply control means control the power supplied to the corresponding motor, and the first power supply control means supplies power to the first motor. is being controlled, and when a frequency signal for a second motor whose detection cycle is fast by the second detection means is output from the second detection means, the first power supply control means
The control of the power supplied to the second motor is switched from the control of the power supplied to the second motor to the control of the power supplied to the second motor by the second power supply control means.

この発明は、基準周波数に同期させてモータの回転数を
制御するものにおいて、上記モータの回転速度に応じた
周波数信号を検出手段で検出し、この検出した周波数信
号により、上記モータの回転周波数と基準周波数との周
波数差と位相差とを演算し、この演算された周波数差と
位相差とに応じて、上記モータへの供給電力を制御し、
上記モータの回転制御を行わない時に、上記検出手段が
らの周波数信号の出力を禁止するようにしたものである
In the present invention, in which the rotational speed of a motor is controlled in synchronization with a reference frequency, a frequency signal corresponding to the rotational speed of the motor is detected by a detection means, and the detected frequency signal is used to determine the rotational frequency of the motor. calculating a frequency difference and a phase difference from a reference frequency, and controlling power supplied to the motor according to the calculated frequency difference and phase difference;
The output of the frequency signal from the detection means is prohibited when the rotation of the motor is not controlled.

この発明は、基準周波数に同期させてモータの回転数を
制御するものにおいて、上記モータの回転速度に応じた
周波数信号を検出手段で検出し、この検出した周波数信
号により、上記モータの回転周波数と基準周波数との周
波数差と位相差とを演算し、この演算された周波数差と
位相差とに応じて、上記モータへの供給電力を給電制御
手段で制御し、上記検出手段からの周波数信号が所定時
間内に検出されない際に異常を検知し、この異常が検知
された際に、上記給電制御手段によるモータへの給電を
禁止するようにしたものである。
In the present invention, in which the rotational speed of a motor is controlled in synchronization with a reference frequency, a frequency signal corresponding to the rotational speed of the motor is detected by a detection means, and the detected frequency signal is used to determine the rotational frequency of the motor. The frequency difference and phase difference from the reference frequency are calculated, and the power supply control means controls the power supplied to the motor according to the calculated frequency difference and phase difference, so that the frequency signal from the detection means is An abnormality is detected when the abnormality is not detected within a predetermined time, and when the abnormality is detected, the power supply control means prohibits the power supply to the motor.

(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図において、1a11bはモータで、モータ1 a
 s 1 bの回転速度に比例した周波数信号がそれぞ
れF G (Frequency Generator
 )回路2a。
In FIG. 1, 1a11b is a motor, and motor 1a
Frequency signals proportional to the rotational speed of s1b are respectively FG (Frequency Generator
) Circuit 2a.

2bで検出されるようになっている。FG回路2 a 
% 2 bは、例えば検出コイルまたは磁気センサとマ
グネットとからなるタコジェネレータ、フォトインタラ
プタとスリット円板とからなるシャフトエンコーダ等に
よって発生する信号を整形して、周波数信号としてのF
Gパルス3 a s 3 bとして出力するものである
。上記モータla、lbはそれぞれモータ制御回路60
a、60bの制御の基にドライバ63a、63bによっ
て駆動されるようになっている。モータ制御回路60a
160bは、それぞれFG回路2a、2bからのFGパ
ルス3g、3bに対応した給電信号618161bをド
ライバ63a、63bに出力することにより、モータl
a、lbを安定に回転制御するものである。
2b. FG circuit 2 a
%2b is a frequency signal generated by shaping a signal generated by, for example, a tacho generator consisting of a detection coil or a magnetic sensor and a magnet, a shaft encoder consisting of a photointerrupter and a slit disk, etc.
It is output as G pulse 3a s 3b. The motors la and lb each have a motor control circuit 60
They are driven by drivers 63a and 63b under the control of drivers 63a and 60b. Motor control circuit 60a
160b outputs power supply signals 618161b corresponding to FG pulses 3g and 3b from FG circuits 2a and 2b to drivers 63a and 63b, thereby powering the motor l.
This is to stably control the rotation of a and lb.

例えば、モータ1aは2.l100rpで回転制御され
、1回転するとFC回路2aからのFCパルス3aが2
4パルス発生するようになっている。したがって、モー
タ1aが2.1100rpで安定して回転しているとき
のFGパルス3aの周波数は、(2,100/ Go)
 X 24−840Hzとなる。一方、モータ1bは8
.ioOrpmで回転制御され、1回転するとFG回路
2bからのFGパルス3bが1パルス発生するようにな
っている。したがって、モータ1bが8,100rp腸
で安定して回転しているときのFGパルス3bの周波数
は、 (8,100/ 60) X 1 = 135Hzとな
る。
For example, the motor 1a is 2. The rotation is controlled at 100 rpm, and after one rotation, the FC pulse 3a from the FC circuit 2a is
4 pulses are generated. Therefore, the frequency of the FG pulse 3a when the motor 1a is stably rotating at 2.1100 rpm is (2,100/Go)
X 24-840Hz. On the other hand, motor 1b has 8
.. The rotation is controlled by ioOrpm, and one rotation generates one FG pulse 3b from the FG circuit 2b. Therefore, the frequency of the FG pulse 3b when the motor 1b is stably rotating at 8,100 rpm is (8,100/60) X 1 = 135 Hz.

上記モータ制御回路60a、60bはデータバス40を
介してCPU41に接続されている。このCPU41は
全体を制御するものであり、モータ制御回路60a、あ
るいは60bから供給される割り込み要求信号62a1
あるいは62bに応じて、メインプログラム実行中に割
り込み処理プログラムに分岐させるもので、モータ制御
回路60a5あるいは60b内の後述するカウンタラッ
チエアのカウンタ値を割り込み処理プログラムの中で読
み込むようになっている。上記データバス40にはRO
M42、RAM43が接続されている。
The motor control circuits 60a and 60b are connected to the CPU 41 via a data bus 40. This CPU 41 controls the entire system, and receives an interrupt request signal 62a1 supplied from the motor control circuit 60a or 60b.
Alternatively, in accordance with 62b, the interrupt processing program is branched during execution of the main program, and a counter value of a counter latch air, which will be described later, in the motor control circuit 60a5 or 60b is read in the interrupt processing program. The data bus 40 has RO
M42 and RAM43 are connected.

ROM42はメインプログラム、割り込みプログラム等
の制御プログラムを記憶するもので、CPU41はこの
プログラムにしたがって動作するようになっている。R
AM43は、CPU41の作業用バッファとして用いら
れるようになっている。
The ROM 42 stores control programs such as a main program and an interrupt program, and the CPU 41 operates according to these programs. R
AM43 is used as a work buffer for CPU41.

上記モータ制御回路60 a (60b)は、第2図に
示すように、Dタイプフリップフロップ(FF回路)1
0,11.12、タイマ13.22、同期回路14.2
3、データラッチ24、発振回路15、カウンタ16、
カウンタラッチ17、D/Aコンバータ18、アンド回
路19、ボート20、およびオア回路21によって構成
されている。すなわち、上記FG回路2aからのFG信
号3aはFF回路10のデータ端子りに入力され、二O
FF回路10のセット出力Qは次段のFF回路11のデ
ータ端子りに入力されている。
The motor control circuit 60a (60b) includes a D type flip-flop (FF circuit) 1, as shown in FIG.
0, 11.12, timer 13.22, synchronous circuit 14.2
3, data latch 24, oscillation circuit 15, counter 16,
It is composed of a counter latch 17, a D/A converter 18, an AND circuit 19, a boat 20, and an OR circuit 21. That is, the FG signal 3a from the FG circuit 2a is input to the data terminal of the FF circuit 10, and
The set output Q of the FF circuit 10 is input to the data terminal of the FF circuit 11 at the next stage.

上記FF回路10.11のクロック端子CKには発振回
路15からのクロック信号15aが人力されており、そ
れぞれクロック信号15aに同期して動作するようにな
っている。上記発振回路15からの発振信号の周波数は
、水晶発振子(図示しない)により決定されており、そ
の発振周波数は、たとえば55.050240 MHz
に設定されている。これにより、基準周期、すなわち、
モータ1aが目標回転数で回転しているときのFGパル
ス3aの周期は(8553B155.050240 x
 to6)−1,190x 10−’(see)となる
A clock signal 15a from an oscillation circuit 15 is input to the clock terminal CK of the FF circuits 10 and 11, and each of them operates in synchronization with the clock signal 15a. The frequency of the oscillation signal from the oscillation circuit 15 is determined by a crystal oscillator (not shown), and the oscillation frequency is, for example, 55.050240 MHz.
is set to . This allows the reference period, i.e.
The period of the FG pulse 3a when the motor 1a is rotating at the target rotation speed is (8553B155.050240 x
to6)-1,190x 10-'(see).

また、発振回路15からのクロック信号15aは、同期
回路14.23に出力されている。
Further, the clock signal 15a from the oscillation circuit 15 is output to the synchronization circuit 14.23.

上記FF回路10のセット出力QとFF回路11のリセ
ット出力Qとはオア回路21により第3図(a)に示す
ように、クロック信号15aの1クロック分のパルス2
1aを出力する。
The set output Q of the FF circuit 10 and the reset output Q of the FF circuit 11 are outputted by an OR circuit 21, as shown in FIG.
Output 1a.

パルス21aはDタイプフリップフロップ(FF回路)
12のプリセット端子PRに人力され、FF回路12の
セット出力Qはトリガ信号12aとしてタイマ13.2
2、および同期回路14に出力されている。そして、タ
イマ13のタイマ信号7はFF回路12のクロック端子
CKに出力されている。ここで、タイマ13は、第3図
(a)に示すようにトリガ信号12gの立上りに同期し
て所定時間、タイマ信号7を出力(0)し、トリが信号
12aをリセット(0)にする動作を行うものである。
Pulse 21a is a D type flip-flop (FF circuit)
The set output Q of the FF circuit 12 is input to the preset terminal PR of the FF circuit 12 as a trigger signal 12a to the timer 13.2.
2, and is output to the synchronization circuit 14. The timer signal 7 of the timer 13 is output to the clock terminal CK of the FF circuit 12. Here, the timer 13 outputs the timer signal 7 (0) for a predetermined period of time in synchronization with the rise of the trigger signal 12g, as shown in FIG. 3(a), and the timer 13 resets the signal 12a (0). It is something that performs an action.

同期回路14はトリガ信号12aからクロック信号15
aに同期した所定パルス幅のパルス信号14aを発生す
るものである。
The synchronization circuit 14 receives the clock signal 15 from the trigger signal 12a.
It generates a pulse signal 14a of a predetermined pulse width synchronized with a.

また、タイマ22のタイマ信号22aは同期回路23に
出力されている。ここで、タイマ22は、第3図(a)
に示すようにトリガ信号12aの立上りに同期して所定
時間、タイマ信号22aを出力(0)し、同期回路23
はタイマ信号22aの立上りでクロック信号15aに同
期した所定パルス幅のパルス信号23aを発生するよう
になっている。
Further, the timer signal 22a of the timer 22 is output to the synchronization circuit 23. Here, the timer 22 is set as shown in FIG. 3(a).
As shown in , the timer signal 22a is output (0) for a predetermined period of time in synchronization with the rise of the trigger signal 12a, and the synchronization circuit 23
generates a pulse signal 23a having a predetermined pulse width synchronized with the clock signal 15a at the rising edge of the timer signal 22a.

カウンタ16はクロック信号15aをカウントクロック
として動作する20ビツトフリーランニングカウンタで
ある。カウンタ16のカウンタ値16aは上記パルス信
号14aをラッチ信号としてカウンタラッチ17にラッ
チされ、データバス40を介して上記CPU41に読み
込まれるようになっている。
The counter 16 is a 20-bit free running counter that operates using the clock signal 15a as a count clock. The counter value 16a of the counter 16 is latched by the counter latch 17 using the pulse signal 14a as a latch signal, and is read into the CPU 41 via the data bus 40.

上記同期回路14からのパルス信号14gはボート20
からの割り込み制御信号20aとともにアンド回路19
に入力され、アンド回路19の出力は上記割り込み要求
信号62aとしてCPU41へ供給されるようになって
いる。すなわち、CPU41よりボート20ヘデータが
送出され、割り込み制御信号20aが0の時、割り込み
要求信号62aは常に0であるので、CPU41は割り
込み処理を行うことがないようになっている。
The pulse signal 14g from the synchronization circuit 14 is transmitted to the boat 20.
AND circuit 19 along with interrupt control signal 20a from
The output of the AND circuit 19 is supplied to the CPU 41 as the interrupt request signal 62a. That is, when data is sent from the CPU 41 to the boat 20 and the interrupt control signal 20a is 0, the interrupt request signal 62a is always 0, so the CPU 41 does not perform interrupt processing.

一方、割り込み制御信号20aが1の時、割り込み要求
信号62aは上記パルス信号14aと等しく、このとき
パルス信号14aの発生に同期して、CPU41はメイ
ンプログラム実行中に割り込み処理プログラムに分岐し
て、上記力ランクラッチ17のカウンタ値を割り込み処
理プログラムの中で読み込むようになっている。
On the other hand, when the interrupt control signal 20a is 1, the interrupt request signal 62a is equal to the pulse signal 14a, and in synchronization with the generation of the pulse signal 14a, the CPU 41 branches to the interrupt processing program during execution of the main program. The counter value of the power run clutch 17 is read in the interrupt processing program.

データラッチ24には、後述する割り込み処理で演算さ
れた、つまり周波数差と位相差により計算されたディジ
タル量の給電データが、CPU41からバス40を介し
て供給されるようになっている。このデータラッチ24
の給電データは、上記同期回路23からのパルス信号2
3aに同期してD/Aコンバータ18に取り込まれるよ
うになっている。D/Aコンバータ18は供給されたデ
ィジタル量の給電データを電圧に変換して出力するもの
で、例えば、R−2Rラダ一抵抗回路網を用いた8ビツ
トD/Aコンバータが使用されている。D/Aコンバー
タ18の制御電圧出力は給電制御信号18aとして次段
のドライバ63aへ供給され、ドライバ63aは制御電
圧出力の電圧値に応じた電力をモータ1aに供給するよ
うになっている。
The data latch 24 is supplied with digital power supply data from the CPU 41 via the bus 40, which is calculated in interrupt processing to be described later, that is, calculated from the frequency difference and the phase difference. This data latch 24
The power supply data is the pulse signal 2 from the synchronization circuit 23.
3a, it is taken into the D/A converter 18. The D/A converter 18 converts the supplied digital power supply data into a voltage and outputs the voltage, and for example, an 8-bit D/A converter using an R-2R ladder-resistance network is used. The control voltage output of the D/A converter 18 is supplied as a power supply control signal 18a to the next stage driver 63a, and the driver 63a supplies electric power to the motor 1a according to the voltage value of the control voltage output.

上記モータ制御回路60a (60b)は1チツプに集
積化された単一の半導体集積回路で構成されている。こ
れにより、ゲートアレイ等の半導体集積技術により容易
に集積回路化でき、低コスト化が十分可能である。
The motor control circuit 60a (60b) is composed of a single semiconductor integrated circuit integrated into one chip. As a result, it can be easily integrated into a circuit using semiconductor integration technology such as a gate array, and costs can be sufficiently reduced.

上記のような構成において、モータ1aの回転数が極端
に上昇したり、またFGパルス3aの波形が割れたりし
ても、第3図(b)に示すように、タイマ13が動作中
の間はタイマ13のトリガ信号12aは影響を受けない
。したがって、タイマ時間よりも短い周期のFCパルス
3aの入力はタイマ13の働きで禁止されるので、パル
ス信号14aもタイマ時間より短い周期で発生すること
がなく、頻繁に割り込み要求が発生してCPU41が制
御不能にならないようになっている。タイマ13のタイ
マ時間はモータ1aの目標回転数で回転するときに発生
するFGパルス3aの周期より若干小さい値が設定され
ている。また、タイマ13がクロック信号15aをカウ
ントさせて動作するカウンタ方式のもので、CPU41
によってカウンタ値を設定できるようにすれば、モータ
1aの回転数に応じてフレキシブルにタイマ時間を作る
ことができる。
In the above configuration, even if the rotational speed of the motor 1a increases extremely or the waveform of the FG pulse 3a breaks, the timer 13 remains in operation as shown in FIG. 3(b). 13 trigger signals 12a are not affected. Therefore, since the input of the FC pulse 3a with a cycle shorter than the timer time is prohibited by the action of the timer 13, the pulse signal 14a will not be generated with a cycle shorter than the timer time, and interrupt requests will occur frequently, causing the CPU 41 to prevent it from getting out of control. The timer time of the timer 13 is set to a value slightly smaller than the period of the FG pulse 3a generated when the motor 1a rotates at the target rotation speed. Also, the timer 13 is of a counter type that operates by counting the clock signal 15a, and the CPU 41
If the counter value can be set by , the timer time can be flexibly set according to the number of rotations of the motor 1a.

第4図は20ビツトフリーランニングのカウンタ16の
カウンタ値16aとパルス信号14a1およびカウンタ
ラッチ17にラッチされるデータ17aとの関係を示す
タイムチャートである。カウンタ16はクロック信号1
5aをOがらF F F F F 、、までアップカウ
ントし、ターミナル値FFFFFHになると再び0に戻
り、カウント動作を続けるものである。ここで、例えば
、モータ1aを停止状態から起動させるとFG回路2に
よりFCパルス3aが発生し、これに同期してパルス信
号14aが発生する。パルス信号14aはモータ1aの
回転数の上昇に比例して周波数を上げて行き、このパル
ス信号14aによってカウン夕16のカウンタ値16a
がデータ17aとしてラッチされる。いま、モータ1a
の目標回転数はカウンタ16が1.00008をカウン
トする時間Tに設定されている。すなわち、クロック信
号15aの周波数は、いま55.050240MHz 
 であるので、目標回転数に達したときのパルス信号1
4aの周期は (6553B155.050240 X 106)−1
,190X 10−’(see)で与えられる。
FIG. 4 is a time chart showing the relationship between the counter value 16a of the 20-bit free running counter 16, the pulse signal 14a1, and the data 17a latched in the counter latch 17. Counter 16 receives clock signal 1
5a is counted up from O to FFFFF, . . . When it reaches the terminal value FFFFFH, it returns to 0 again and continues the counting operation. Here, for example, when the motor 1a is started from a stopped state, an FC pulse 3a is generated by the FG circuit 2, and a pulse signal 14a is generated in synchronization with this. The pulse signal 14a increases in frequency in proportion to the increase in the rotational speed of the motor 1a, and this pulse signal 14a causes the counter value 16a of the counter 16 to change.
is latched as data 17a. Now motor 1a
The target rotation speed is set to the time T during which the counter 16 counts 1.00008. That is, the frequency of the clock signal 15a is now 55.050240MHz.
Therefore, the pulse signal 1 when the target rotation speed is reached is
The period of 4a is (6553B155.050240 x 106)-1
, 190X 10-' (see).

したがって、パルス信号14aが発生する毎にカウンタ
値16aがカウンタラッチ17にラッチされると同時に
、CPU41に割り込み要求が発生するので、CPU4
1は割り込み処理プログラム内で、データ17aを読み
込み、前回の割り込み処理でRAM43に格納しである
前データを読み出して、両者の差を求めることにより、
パルス信号14aの周期を求めることができる。すなわ
ち、モータ1aの回転数を求めることができる。
Therefore, each time the pulse signal 14a is generated, the counter value 16a is latched in the counter latch 17, and at the same time an interrupt request is generated to the CPU 41.
1 reads the data 17a in the interrupt processing program, reads the previous data stored in the RAM 43 in the previous interrupt processing, and calculates the difference between the two.
The period of the pulse signal 14a can be determined. That is, the rotation speed of the motor 1a can be determined.

さらに、基準値10000)1とパルス信号14aの周
期とを比較すれば、目標回転数に対してオーバスピード
であるか、アンダスピードであるかが判定できる。
Furthermore, by comparing the reference value 10000)1 with the period of the pulse signal 14a, it can be determined whether the rotation speed is overspeed or underspeed with respect to the target rotation speed.

モータ1aが目標回転数で安定して回転しているときは
、例えば、カウンタ16が 0〜FFFFFHまでカウント動作を行う間にパルス信
号14aは16回発生するようになる。いま、カウンタ
16を16ビツトのフリーランニングカウンタとし、モ
ータ1aの目標回転数をカウンタ16か10000)1
をカウンタする時間Tに設定した場合、第5図に示すよ
うにデータ17aのデータD n−2とデータD n−
1との関係においては、両者の差を求めれば上記と同様
にモータ1aの回転数を求めることができる。
When the motor 1a is stably rotating at the target rotation speed, the pulse signal 14a is generated 16 times while the counter 16 performs a counting operation from 0 to FFFFFH, for example. Now, the counter 16 is a 16-bit free running counter, and the target rotation speed of the motor 1a is set to the counter 16 or 10000)1.
When the time T for counting is set, as shown in FIG. 5, data D n-2 of data 17a and data D n-
1, the number of revolutions of the motor 1a can be determined in the same manner as above by determining the difference between the two.

しかしながら、データD n−1とデータDnとの場合
では、両者の差が△Dか△D−であるかが不明である。
However, in the case of data D n-1 and data Dn, it is unclear whether the difference between them is ΔD or ΔD-.

すなわち、データ17aのうち、2つのデータ間にカウ
ンタ16がO〜0FFFF)lをカウントするサイクル
が少なくとも1つ発生するような場合には、回転数を正
確に求めることは不可能であり、モータ1aの回転数が
目標回転数付近で微妙に変化している場合、または、モ
ータ1aが起動してから目標回転数に達する過程では、
このようなケースは頻繁に発生するようになる。
In other words, if at least one cycle in which the counter 16 counts 0 to 0FFFF)l occurs between two pieces of data 17a, it is impossible to accurately determine the rotation speed, and the motor If the rotation speed of motor 1a is slightly changing around the target rotation speed, or in the process of reaching the target rotation speed after motor 1a starts,
Such cases will occur frequently.

したがって、カウンタ16の最大カウント数は、目標回
転数に相当する間にカウントされるカウント数(この発
明では10100O0の少なくとも2倍以上設けること
が必要で、さらに大きく設ければそれほど低速回転から
の回転数計測が正確に行えるようにもなる。この発明で
は、カウンタ16の最大カウント数は0〜FFFFF、
なので、時間Tに対するカウント数10000Hの16
倍となっており、上記のような不具合を発生することが
なく、目標回転数よりも数分の1の回転数で回っている
ときも正確に回転数を求めることができる。
Therefore, the maximum count number of the counter 16 is the number of counts counted during a period corresponding to the target rotation speed (in this invention, it is necessary to provide at least twice the number of counts (10100O0), and if it is set even larger, the rotation from a lower speed It also becomes possible to perform accurate counting.In this invention, the maximum count number of the counter 16 is 0 to FFFFF,
Therefore, the count number 10000H for time T is 16
The number of revolutions is twice that of the target number of revolutions, so that the above-mentioned problems do not occur, and the number of revolutions can be determined accurately even when the number of revolutions is a fraction of the target number of revolutions.

次に位相差について説明する。第6図に示すように、カ
ウンタ16が 10000H(0〜0FFFFH)をカウントする時間
、すなわち周期Tをパルス信号14Hの基準周期とする
場合、基準クロックCKを仮想することができる。いま
、例えば、基準クロックCKをデユーティ50%の矩形
波と仮定すると、カウンタ16が8000H(100O
OHの半数)をカウントする毎に反転することになる。
Next, the phase difference will be explained. As shown in FIG. 6, when the time period during which the counter 16 counts 10000H (0 to 0FFFFH), that is, the period T, is the reference period of the pulse signal 14H, the reference clock CK can be assumed. For example, if we assume that the reference clock CK is a square wave with a duty of 50%, the counter 16 will be 8000H (1000H).
It is reversed every time half of OH is counted.

したがって、カウンタ16の下位16ビツトに注目すれ
ば、基準クロックCKを仮想的に設定できる。そこで、
第7図に示すように、カウンタ16の下位16ビツトの
最大値FFFF1lに対して、パルス信−号14aによ
りラッチされたカウンタラッチ17の下位16ビツトの
データ17bとの差ΔPnを求めることにより、基準ク
ロックCKとパルス信号14aとの位相差φnを知るこ
とができる。
Therefore, by paying attention to the lower 16 bits of the counter 16, the reference clock CK can be virtually set. Therefore,
As shown in FIG. 7, by finding the difference ΔPn between the maximum value FFFF1l of the lower 16 bits of the counter 16 and the data 17b of the lower 16 bits of the counter latch 17 latched by the pulse signal 14a, It is possible to know the phase difference φn between the reference clock CK and the pulse signal 14a.

上記の方法により求められる周期差(周波数差)および
位相差に対するモータ1aへの制御量について説明する
。第8図は周期ΔFnに対す・る周波数制御量VFを示
す図で、図中−△f〜△fは許容周期差範囲(ロック範
囲)を表わし、基準周期10000Hから周期Dnを引
いて求められた周期差△Fnに対するディジタル量を8
ビット(0〜FF)I)で与えられるようになっている
The amount of control to be applied to the motor 1a with respect to the period difference (frequency difference) and phase difference determined by the above method will be explained. Fig. 8 is a diagram showing the frequency control amount VF with respect to the period ΔFn. In the figure, -△f to △f represents the allowable period difference range (lock range), which is obtained by subtracting the period Dn from the reference period 10000H. The digital amount for the period difference △Fn is 8
It is given by bits (0 to FF) I).

例えば、Δf−mφFFH(m≧1の整数)とすると、
周期ΔFnが−△f〜0の範囲では周波数制御量v2は
、VP−7F、−ΔF n / 2 ・mで与えられる
For example, if Δf-mφFFH (m≧1 integer),
When the period ΔFn is in the range from −Δf to 0, the frequency control amount v2 is given by VP-7F, −ΔF n /2·m.

一方、周期△Fnが0〜Δfの範囲では、周波数制御量
■Fは、Vp=7Fn+ΔFn/2・mで与えられる。
On the other hand, when the period ΔFn is in the range of 0 to Δf, the frequency control amount ■F is given by Vp=7Fn+ΔFn/2·m.

周期△Fnがロック範囲一△f〜△f内に入らない場合
は、△Fn≦−△fでは周波数制御量vFは0に固定さ
れ、ΔFn≧△fでは周波数制御量VPは最大値FFH
に固定される。
If the period △Fn does not fall within the lock range 1△f to △f, the frequency control amount vF is fixed to 0 when △Fn≦−△f, and the frequency control amount VP is set to the maximum value FFH when △Fn≧△f.
Fixed.

第9図はデータDnの下位16ビツトのデータDn (
L)に対する位相制御量■Pを示す図で、データDn 
(L)の0〜F F F F )lに対して位相制御量
■Pをディジタル量として8ビツト(0〜FFM)で与
えるようになっている。上記のようにして求められる周
波数制御量■Pにゲイン比GPを乗じ、位相制御量VP
にゲイン比cypを乗じて、それぞれ加算して制御量V
、・G、+vP−GPを求め、データラッチ24に出力
する。
FIG. 9 shows the lower 16 bits of data Dn (
This is a diagram showing the phase control amount ■P for data Dn
The phase control amount ■P is given as a digital amount in 8 bits (0 to FFM) for 0 to FFFF)l of (L). Multiply the frequency control amount ■P obtained as above by the gain ratio GP to obtain the phase control amount VP.
is multiplied by the gain ratio cyp and added to each of them to obtain the control amount V
, ·G, +vP-GP are determined and output to the data latch 24.

そして、この制御量に比例した電圧出力がパルス信号2
3aに同期してD/Aコンバータ18にラッチされ、D
/Aコンバータ18より給電信号61aとしてドライバ
63aに供給されることになる。
Then, the voltage output proportional to this control amount is the pulse signal 2.
3a is latched by the D/A converter 18, and the D
The /A converter 18 supplies the power supply signal 61a to the driver 63a.

上記CPU41におけるメインプログラムの一例を、第
10図に示すフローチャートを参照して説明する。いま
、割り込み制御信号20aが0の状態であり、−モータ
1aが停止している場合、まず、制御を開始するか否か
が調べられる(ステップ530)。制御開始の判定は、
例えば外部からのモータ起動信号やコマンドが入力され
たか否かを調べることにより行えるようになっている。
An example of the main program in the CPU 41 will be explained with reference to the flowchart shown in FIG. If the interrupt control signal 20a is now in the state of 0 and the -motor 1a is stopped, it is first checked whether or not control is to be started (step 530). Judgment to start control is as follows:
For example, this can be done by checking whether a motor start signal or command has been input from the outside.

そして、これらが入力されたときはD/Aコンバータ1
8にモータ1aを起動するための起動データが出力され
(ステップ531)、このとき同時にモータ1aが停止
状態から徐々に回転し始める。
When these are input, the D/A converter 1
8, starting data for starting the motor 1a is output (step 531), and at the same time, the motor 1a gradually starts rotating from the stopped state.

次に、ボート20ヘデータが出力され、割り込み制御信
号20aが1にされ(ステップ532)、割り込み要求
信号62aがモータ1aの回転数の上昇に同期して徐々
に周波数を上げながら発生するようになる。したがって
、ステップS32の処理を終えてからは後述する割り込
み処理プログラムが割り込み要求信号62aの発生に同
期して実行されるようになる。次に、制御を停止するか
否かが調べられる(ステップ833)。制御停止の判定
は、たとえば外部からのモータ停止信号やコマンドが入
力されたか否かを調べることにより行うことができる。
Next, the data is output to the boat 20, the interrupt control signal 20a is set to 1 (step 532), and the interrupt request signal 62a is generated while gradually increasing the frequency in synchronization with the increase in the rotational speed of the motor 1a. . Therefore, after the process of step S32 is completed, the interrupt processing program to be described later is executed in synchronization with the generation of the interrupt request signal 62a. Next, it is checked whether the control is to be stopped (step 833). The determination to stop the control can be made, for example, by checking whether a motor stop signal or command has been input from the outside.

停止しない時はステップ833で待機状態となり、モー
タ1aは割り込み処理プログラムにより安定して回転す
るように制御される。一方、制御を停止するときは、ボ
ート20ヘデータが出力されて、割り込み制御信号20
aが0にされ(ステップ534)、割り込み要求信号6
2aは0になる。したがって、ステップS34が実行さ
れて以降は、割り込み処理プログラムは実行されないよ
うになり、次に、D/Aコンバータ18にモータ1aを
停止させるための停止データが出力され(ステップ53
5)、上記ドライバ63aがオフしてモータ1aは徐々
に回転を落としていき停止する。そして、再びステップ
S30に戻り、同様の処理を繰り返すようになる。以上
のように、割り込み要求信号62aは回転制御を行う時
のみ発生するようになっている。
When the motor 1a does not stop, it enters a standby state in step 833, and the motor 1a is controlled by the interrupt processing program to stably rotate. On the other hand, when stopping control, data is output to the boat 20 and the interrupt control signal 20 is output to the board 20.
a is set to 0 (step 534), and interrupt request signal 6
2a becomes 0. Therefore, after step S34 is executed, the interrupt processing program is no longer executed, and then stop data for stopping the motor 1a is output to the D/A converter 18 (step S53).
5) The driver 63a is turned off, and the motor 1a gradually slows down and stops. Then, the process returns to step S30 again and the same process is repeated. As described above, the interrupt request signal 62a is generated only when rotation control is performed.

上記のような設定に基いて、第11図(a)(b)(c
)に示すフローチャートを参照しつつ、割り込み処理プ
ログラムについて説明する。割り込み処理プログラムは
パルス信号14aが発生する毎にメイン−プログラム(
図示しない)から分岐して実行される。まず、CPU4
1内の汎用レジスタの内容をRAM43内に退避させて
(ステップS1)、カウンタラッチ17にラッチされて
いるデータDnを読み込み(ステップS2)、次いでR
AM4B内に格納されている前回の割り込み処理で読み
込んだデータをD n−1として読み出す(ステップS
3)。
Based on the above settings, Figure 11(a)(b)(c
) The interrupt processing program will be explained with reference to the flowchart shown in FIG. The interrupt processing program executes the main program (
(not shown). First, CPU4
The contents of the general-purpose register 1 are saved in the RAM 43 (step S1), the data Dn latched in the counter latch 17 is read (step S2), and then the
The data read in the previous interrupt processing stored in AM4B is read out as Dn-1 (step S
3).

そして、データDnとデータDn−1との差の絶対値を
求めることによりパルス信号14aの周期が△Dnとし
て算出される(ステップS4)。さらに、パルス信号1
4aの基準周期にあたる10000)1より周期△Dn
を引いた値△Fnを周期差として求め(ステップS5)
  周期差ΔFnが0以上であるか否かが調べられる(
ステップS6)。周期差ΔFnが0以上のときはステッ
プS7へ分岐し、ステップS7では周期差△Fnが許容
周期差△fより小さいか否か、すなわち、ロック範囲の
内、0〜△fの範囲であるか否かが調べられる。周期差
ΔFnが0〜△fの範囲のときは、周波数制御量V、は
v、−7F、、+△F n / 2−mで与えられ(ス
テップS8)、方、周期差△Fnが許容周期差△f以上
、すなわち、アンダスピードのときは周波数制御量vF
は最大値FFHに設定される。
Then, by determining the absolute value of the difference between data Dn and data Dn-1, the period of the pulse signal 14a is calculated as ΔDn (step S4). Furthermore, pulse signal 1
Period △Dn from 10000) 1, which is the reference period of 4a
The value △Fn obtained by subtracting is obtained as the period difference (step S5).
It is checked whether the period difference ΔFn is greater than or equal to 0 (
Step S6). When the cycle difference ΔFn is 0 or more, the process branches to step S7, and in step S7, it is determined whether the cycle difference ΔFn is smaller than the allowable cycle difference Δf, that is, whether it is within the lock range from 0 to Δf. You can check whether or not. When the period difference ΔFn is in the range of 0 to △f, the frequency control amount V is given by v, -7F, , + △F n / 2-m (step S8), and the period difference △Fn is allowed. When the period difference is greater than △f, that is, underspeed, the frequency control amount vF
is set to the maximum value FFH.

また、ステップS6において、周期差△Fnが0より小
さいときは、ステップS10へ分岐し、周期差△Fnの
絶対値1△Fnlが許容周期差△fより小さいか否か、
すなわち周期差△Fnがロック範囲の一△f〜0の範囲
であるか否かが調べられる。そして、1△Fn1が許容
周期差△fより小(−△fく△Fn<O)のときは周波
数制御量VFはv p = 7 F Hl△F n l
 / 2 ・mで与えられる。一方、1ΔFnlが許容
周期差61以上(△Fn<−△f)のとき、すなわち、
オーバスピードのときは、周波数制御量vpは0に固定
される。そして、ステップ512に進み、FFFFHD
n(L)で与えられる位相差ΔPnが算出される。
Further, in step S6, when the period difference ΔFn is smaller than 0, the process branches to step S10, and it is determined whether or not the absolute value 1ΔFnl of the period difference ΔFn is smaller than the allowable period difference Δf.
That is, it is checked whether the period difference ΔFn is within the lock range of 1 Δf to 0. Then, when 1△Fn1 is smaller than the allowable period difference △f (-△f × △Fn<O), the frequency control amount VF is v p = 7 F Hl△F n l
It is given by / 2 ・m. On the other hand, when 1ΔFnl is the allowable period difference of 61 or more (ΔFn<-Δf), that is,
At overspeed, the frequency control amount vp is fixed to 0. Then, the process proceeds to step 512, where FFFFHD
A phase difference ΔPn given by n(L) is calculated.

次に、ステップ913では位相制御it V pとデー
タDn (L)との関係を第9図のようにするため、v
P−FFH−ΔP n / F F )lが算出される
Next, in step 913, in order to set the relationship between the phase control it V p and the data Dn (L) as shown in FIG.
P-FFH-ΔPn/FF)l is calculated.

以上のようにして周波数制御ji v p 、位相制御
量V、がそれぞれ求められ、周波数制御i V pにゲ
イン比GFを乗じ、位相制御量vPにゲイン比GPを乗
じてそれぞれを加算して制御量Voが算出される(ステ
ップ516) そして、制御量Voが最大値FF、を越
えるか否かが調べられ(ステップ517)  Vo>F
FHのときは制御量voは最大値FFHに固定され(ス
テップ618)、制御量■。はD/Aコンバータ18に
出力される(ステップ519)。
As described above, the frequency control ji v p and the phase control amount V are obtained, and the frequency control i v p is multiplied by the gain ratio GF, the phase control amount vP is multiplied by the gain ratio GP, and these are added for control. The amount Vo is calculated (step 516), and it is checked whether the controlled amount Vo exceeds the maximum value FF (step 517) Vo>F
When FH, the control amount vo is fixed at the maximum value FFH (step 618), and the control amount ■. is output to the D/A converter 18 (step 519).

そして、次回の割り込み処理のためデータDnをRAM
43に格納しくステップ520)、ステップS1でRA
M43に退避したレジスタの内容を再びレジスタに戻す
操作が行われて(ステップ521)、割り込み処理を終
了する。割り込み処理が終了した後は、メインプログラ
ムへ戻る。
Then, data Dn is stored in RAM for the next interrupt processing.
43 (Step 520), RA in Step S1
The contents of the register saved in M43 are returned to the register again (step 521), and the interrupt processing ends. After interrupt processing is completed, return to the main program.

したがって、上記割り込み処理プログラムに要する最大
処理時間は、ステップ81〜S21までの命令をCPU
41が実行する最大命令時間より、あらかじめ算出する
ことができるので、この最大割り込み処理時間よりも大
きい値をタイマ22のタイマ値として設定することで、
繰り返し実行される割り込み処理の処理時間のばらつき
に関係なく、ステップS19でデータラッチ23に出力
された給電データは、パルス信号23aにより、割り込
み処理が起動してから常に一定時間を経過後にD/Aコ
ンバータ18にラッチして出力される。
Therefore, the maximum processing time required for the above interrupt processing program is that the instructions from steps 81 to S21 are
41 can be calculated in advance from the maximum instruction time to be executed by the timer 22. By setting a value larger than this maximum interrupt processing time as the timer value of the timer 22,
Regardless of variations in the processing time of repeatedly executed interrupt processing, the power supply data output to the data latch 23 in step S19 is always output to the D/A after a certain period of time has elapsed from the start of the interrupt processing by the pulse signal 23a. The signal is latched into the converter 18 and output.

上記実施例では、周波数制御量V P 、位相制御量V
Pをリニアに与えられるものとしてプログラムされてい
るが、制御システムの特性に応じてデータテーブルで任
意の値を設定して用いることも可能である。また、周波
数制御量V4、位相制御量VPの最大値はドライバ63
aの可変範囲に応じて設定することもできる。
In the above embodiment, the frequency control amount V P and the phase control amount V
Although P is programmed to be given linearly, it is also possible to set and use an arbitrary value in the data table depending on the characteristics of the control system. Further, the maximum value of the frequency control amount V4 and the phase control amount VP is the driver 63.
It can also be set according to the variable range of a.

以上は、モータ1aの回転速度を基準周波数に同期する
ように制御するソフトウェアサーボ制御について説明し
たものである。一方、モータ1bのソフトウェアサーボ
制御もモータ1aのソフトウェアサーボ2制御と同様で
あるので説明は省略する。ただし、モータ1aのモータ
制御回路60aにおいては、発振回路15の発振周波数
は55.050240 M)lzに設定されており、基
準周期、すなわち、モータ1aが目標回転数で回転して
いるときのFCパルス3aの周期は (65536155,050240X 106)1.1
90 X 1O−3(see)となる。一方、モータ1
bのモータ制御回路60bにおいては、発振回路15の
発振周波数は8.84738 Mllzに設定されてお
り、基準周期、すなわち、モータ1aが目標回転数で回
転しているときのFGパルス3bの周期は (85536ノ8.8473B  x  106 )−
7,407810−’(see)  となる。
The above describes software servo control that controls the rotational speed of the motor 1a to be synchronized with the reference frequency. On the other hand, the software servo control of the motor 1b is also similar to the software servo 2 control of the motor 1a, so a description thereof will be omitted. However, in the motor control circuit 60a of the motor 1a, the oscillation frequency of the oscillation circuit 15 is set to 55.050240 M)lz, and the reference period, that is, the FC when the motor 1a is rotating at the target rotation speed. The period of pulse 3a is (65536155,050240X 106) 1.1
90 x 1O-3 (see). On the other hand, motor 1
In the motor control circuit 60b of FIG. (85536 no 8.8473B x 106) -
7,407810-'(see).

前記の方法で、モータ1a−モータ制御回路60g−”
CPU41−モータ制御回路60a−モータ1aの閉ル
ープで制御するソフトウェアサーボシステムAと、モー
タ1b→モータ制御回路60b−CPU41−モータ制
御回路60b−モータ1bの閉ループで制御するソフト
ウェアサーボシステムBとにおいて、第12図に示すよ
うに、サーボシステムAでの割り込み処理プログラムI
PIはFGパルス3aにより発生される割り込み要求信
号62aにより、メインプログラムMPから分岐して実
行される。また、サーボシステムBでの割り込み処理プ
ログラムIP2はFGパルス3bにより発生される割り
込み要求信号62bにより、メインプログラムMPから
分岐して実行される。ここで、割り込み要求信号62b
の発生により割り込み処理プログラムIP2を実行して
いる間に、他の割り込み要求信号62gが発生した場合
、図中Aのように割り込み処理プログラムIP2の実行
を中断して、割り込み要求信号62aに対する割り込み
処理プログラムIPIを優先して実行するようになって
いる。そして、割り込み処理プログラムIPIを実行終
了後、中断していた割り込み処理プログラムIP2を実
行、終了して先のメインプログラムMPに処理が戻され
る。また、図中Bのように、割り込み処理プログラムI
PIを実行中に、割り込み要求信号62bが発生しても
、割り込み処理プログラムIP1の実行が終了するまで
は割り込み要求信号62bに対する割り込み処理プログ
ラムIP2は実行されないようになっている。すなわち
、サーボシステムAでのソフトウェア処理は、サーボシ
ステムBでのソフトウェア処理よりも優先して実行され
る。
In the above method, the motor 1a-motor control circuit 60g-"
In the software servo system A that controls the CPU 41 - motor control circuit 60a - motor 1a in a closed loop, and the software servo system B that controls the motor 1b -> motor control circuit 60b - CPU 41 - motor control circuit 60b - motor 1b in a closed loop. As shown in Figure 12, interrupt processing program I in servo system A
PI is branched from the main program MP and executed in response to an interrupt request signal 62a generated by the FG pulse 3a. Further, the interrupt processing program IP2 in the servo system B is branched from the main program MP and executed in response to the interrupt request signal 62b generated by the FG pulse 3b. Here, the interrupt request signal 62b
If another interrupt request signal 62g is generated while the interrupt processing program IP2 is being executed due to the occurrence of the interrupt processing program IP2, the execution of the interrupt processing program IP2 is interrupted as shown in A in the figure, and the interrupt processing for the interrupt request signal 62a is performed. The program IPI is executed with priority. After the execution of the interrupt processing program IPI is completed, the interrupted interrupt processing program IP2 is executed and terminated, and the processing is returned to the previous main program MP. Also, as shown in B in the figure, the interrupt processing program I
Even if an interrupt request signal 62b is generated during execution of PI, the interrupt processing program IP2 corresponding to the interrupt request signal 62b is not executed until execution of the interrupt processing program IP1 is completed. That is, software processing in servo system A is executed with priority over software processing in servo system B.

したがって、割り込み処理プログラムIP2内では割り
込み処理プログラムIPIの実行を許可する手段が実施
されている。通常、このためには割り込み許可(EI)
命令が実行されるようになっていたり、割り込み処理プ
ログラムIPIを禁止不可(ノンマスカブル)割り込み
とする手段を用いてもよい。一方、割り込み処理プログ
ラムIPI内では他の割り込みは許可しないようになっ
ている。
Therefore, within the interrupt processing program IP2, means are implemented to permit execution of the interrupt processing program IPI. Typically, this is done by using interrupt enable (EI).
A method may be used in which the instruction is executed or the interrupt processing program IPI is set as a non-maskable interrupt. On the other hand, other interrupts are not permitted within the interrupt processing program IPI.

以上のように、基準周波数が一方の基準周波数より高い
サーボシステムAの処理を優先してけうようにしたので
、FGパルス3aが発生してからモータ1aへ給電制御
信号61aを出力するまでの制御の遅れは割り込み処理
プログラムIPIに必要な時間だけで済み、この遅れ分
を定量化できる。したがって、この制御遅れ分を考慮し
つつ先のゲイン比G、、G、等を適切な値に設定して、
応答性の良い安定したサーボ制御を行うことができる。
As described above, priority is given to the processing of the servo system A whose reference frequency is higher than one of the reference frequencies, so the control from the generation of the FG pulse 3a to the output of the power supply control signal 61a to the motor 1a is The delay is only the time required for the interrupt processing program IPI, and this delay can be quantified. Therefore, by setting the gain ratios G, , G, etc. to appropriate values while taking this control delay into consideration,
Stable servo control with good responsiveness can be performed.

一方、サーボシステムBでは、サーボシステムAの割り
込み時間分、すなわち割り込み処理プログラムIPIの
実行時間と、それ自身の割り込み処理プログラムIP2
の実行時間との和が最大遅れ時間となるが、サーボシス
テムAの割り込み時間はサーボシステムBの基準周期に
比べて十分小さいのでほとんど無視することが可能であ
り、サーボシステムAと同様に、制御遅れを定量化でき
る。
On the other hand, in servo system B, the interrupt time of servo system A, that is, the execution time of the interrupt processing program IPI, and its own interrupt processing program IP2
The maximum delay time is the sum of the execution time of Delays can be quantified.

上記したように、ある割り込み処理中に、別の割り込み
要求であるFGパルスが発生した時に、現在実行中の割
り込み処理の割り込み要求であるFCパルスの基準周波
数よりも、後で発生したFCパルスの基準周波数が高い
場合には、現在実行中の割り込み処理に優先して、後で
発生した割り込み要求に一対する割り込み処理を実行す
るようにしたものである。すなわち、モータの回転周波
数を基準周波数で安定して制御するために、基準周波数
が高いサーボ制御システムはど、つまり回転周波数が基
準周波数に近づくほど、また基準周波数が高いほどサン
プリング周期は短くなるので、割り込み処理を優先して
行い、サンプリング周期に対する制御の遅れ時間の割合
を小さくして、応答性を良くすることができる。
As mentioned above, when an FG pulse that is another interrupt request occurs during a certain interrupt process, the FC pulse that occurs later than the reference frequency of the FC pulse that is the interrupt request of the currently executing interrupt process. When the reference frequency is high, priority is given to the interrupt processing currently being executed, and the interrupt processing for a later interrupt request is executed. In other words, in order to stably control the motor's rotational frequency at the reference frequency, which servo control system has a higher reference frequency?In other words, the closer the rotational frequency is to the reference frequency, and the higher the reference frequency, the shorter the sampling period. , it is possible to give priority to interrupt processing, reduce the ratio of control delay time to the sampling period, and improve responsiveness.

これにより、基準周波数の高いサーボシステムを基準周
波数が低いサーボシステムよりも優先して制御するよう
にしたので、制御遅れ時間を最小にすることができ、応
答性の良い安定したモータのソフトウェアサーボ制御が
行えるようにしたものである。
As a result, the servo system with a high reference frequency is controlled with priority over the servo system with a low reference frequency, which minimizes control delay time and provides stable software servo control of the motor with good responsiveness. It is designed so that it can be done.

また、モータの回転制御を行うときのみ、FGパルスに
ともなう割り込み要求信号を発生し、割り込み処理が行
われるようにし、モータが定常回転から停止するまでの
間や、停止中の振動等により、FCパルスが発生しても
、それにともなう割り込み要求信号の出力を禁止し、割
り込み処理が行われないようにしたので、誤動作を防止
することができ、安定した制御が行え、信頼性の向上も
図れる。
In addition, only when controlling the rotation of the motor, an interrupt request signal is generated along with the FG pulse, and the interrupt processing is performed. Even if a pulse occurs, the output of the associated interrupt request signal is prohibited and no interrupt processing is performed, so malfunctions can be prevented, stable control can be performed, and reliability can be improved.

また、FGパルスに同期して所定時間タイマを動作させ
、動作終了時にデータラッチの給電データをD/Aコン
バータへ出力する、つまりFGパルスに同期した一定時
間で電力供給の変更が行われようにしたので、割り込み
処理時間のばらつきに関係なく、所定時間経過後に給電
データを出力でき、安定したソフトウェアサーボ制御が
行える。
In addition, a timer is operated for a predetermined period of time in synchronization with the FG pulse, and at the end of the operation, the power supply data of the data latch is output to the D/A converter. In other words, the power supply is changed at a fixed time in synchronization with the FG pulse. Therefore, regardless of variations in interrupt processing time, power supply data can be output after a predetermined time has elapsed, and stable software servo control can be performed.

また、他の実施例として、モータの回転速度に応じたF
G倍信号所定時間内に発生しないことを検出し、この検
出に応じてモータを停止するようにしても良い。
In addition, as another example, F according to the rotational speed of the motor
It is also possible to detect that the G-multiple signal does not occur within a predetermined time and stop the motor in response to this detection.

すなわち、第13図に示すように、第2図に示すモータ
制御回路に、レジスタ31とタイマ32とを追加するこ
とにより実施できる。レジスタ31には、CPU41か
らタイマ32の動作を制御するデータが供給され、その
レジスタ31の出力はトリガ信−号31aとしてタイマ
32へ供給される。タイマ32には、発振回路15から
のクロック信号15aと同期回路14からのパルス信号
14aとが供給され、そのタイマ32の出力32aはC
PU41へ出力されている。
That is, as shown in FIG. 13, this can be implemented by adding a register 31 and a timer 32 to the motor control circuit shown in FIG. The register 31 is supplied with data for controlling the operation of the timer 32 from the CPU 41, and the output of the register 31 is supplied to the timer 32 as a trigger signal 31a. The timer 32 is supplied with the clock signal 15a from the oscillation circuit 15 and the pulse signal 14a from the synchronization circuit 14, and the output 32a of the timer 32 is C
It is output to PU41.

これにより、タイマ32はトリガ信号31aの立上がり
により動作を開始し、パルス信号14aがハイレベルに
なるごとにタイマ32は初期化される。正常にモータ1
aが回転している際には、パルス信号14aは回転速度
に合った一定周期でパルスが発生し、このためタイマ3
2は初期化をくり返し、所定時間(Tel)に達せず、
タイマ信号は常にハイレベルのままである。
As a result, the timer 32 starts operating upon the rise of the trigger signal 31a, and the timer 32 is initialized every time the pulse signal 14a becomes high level. motor 1 normally
When a is rotating, the pulse signal 14a generates pulses at a constant period matching the rotation speed, and therefore the timer 3
2 repeats initialization and does not reach the predetermined time (Tel),
The timer signal always remains at high level.

ここで、第14図に示すようにFG回路2aからFG信
号3aが発生されないとパルス信号14aはローレベル
となり、タイマ32は所定時間(Tel)経過したのち
タイマ信号32aを出力(0)する。ここで、タイマ信
号32aはCPU41の割り込み要求として作用し、C
PU41がメインプログラムを実行中にエラー検知時の
割り込み処理プログラムに分岐させるもので、エラー検
知時の割り込み処理プログラムの実行によりモータ1a
の異常を検知するものである。また、タイマ32の初期
化を行う信号をパルス信号14aのかわりにトリガ信号
12aを用いることもできる。このときの各信号のタイ
ムチャートを第15図に示す。正常にモータが回転して
いる際には、トリが信号12aは回転速度に合った一定
速度で出力され、これによりタイマ32は初期化をくり
返す。ここで、FG回路2aからFG信号3aが発生さ
れないと、トリが信号12aはローレベルとなりタイマ
32は所定時間(Te2)経過したのちタイマ信号32
aを出力(0)し、CPU41の割り込み要求として作
用し、モータ1aの異常を検知する。
Here, as shown in FIG. 14, if the FG signal 3a is not generated from the FG circuit 2a, the pulse signal 14a becomes low level, and the timer 32 outputs the timer signal 32a (0) after a predetermined time (Tel) has elapsed. Here, the timer signal 32a acts as an interrupt request for the CPU 41, and
While the PU 41 is running the main program, it branches to the interrupt processing program when an error is detected.
This is to detect abnormalities. Furthermore, the trigger signal 12a may be used as the signal for initializing the timer 32 instead of the pulse signal 14a. A time chart of each signal at this time is shown in FIG. When the motor is rotating normally, the signal 12a is output at a constant speed that matches the rotation speed, and the timer 32 repeats initialization. Here, if the FG signal 3a is not generated from the FG circuit 2a, the signal 12a becomes low level and the timer 32 outputs the timer signal 32 after a predetermined time (Te2) has elapsed.
It outputs (0) a, acts as an interrupt request for the CPU 41, and detects an abnormality in the motor 1a.

上記エラー検知時の割り込み処理プログラムは、パルス
信号14aがある所定時間内に発生しなかった場合にメ
インプログラム(図示しない)、または割り込み処理プ
ログラムから分岐して実行される。このエラー検知時の
割り込み処理プログラムのフローチーヤードを第16図
に示す。
The interrupt processing program upon error detection is branched from the main program (not shown) or the interrupt processing program and executed if the pulse signal 14a is not generated within a certain predetermined time. FIG. 16 shows the flowchart of the interrupt processing program when this error is detected.

すなわち、まずCPU41内の汎用レジスタの内容をR
AM4 B内に退避させ(ステップ101)、モータ1
aを停止させるためにD/Aコンバータ18に停止デー
タを出力しくステップ102)、モータ動作フラグをオ
フしくステップ103)、モータ1aがエラー状態であ
ることを意味するモータエラーフラグをオンしくステッ
プ104)、ステップS1でRAM43に退避したレジ
スタの内容を再びレジスタに戻す操作が行なわれて(ス
テップ105)割り込み処理を終了する。
That is, first, the contents of the general-purpose register in the CPU 41 are
AM4 is evacuated into B (step 101), and motor 1
Step 102) to output stop data to the D/A converter 18 in order to stop the motor 1a, step 103) to turn off the motor operation flag, step 104 to turn on the motor error flag which means that the motor 1a is in an error state. ), the contents of the register saved in the RAM 43 in step S1 are returned to the register again (step 105), and the interrupt processing ends.

このように、ソフトウェアによってモータの回転数を制
御するものにおいて、モータの異常が検知でき、より安
全で安定した制御を行うことができる。
In this manner, in a device in which the rotational speed of the motor is controlled by software, abnormalities in the motor can be detected and safer and more stable control can be performed.

[発明の効果〕 以上説明したようにこの発明によれば、基準周波数の高
いサーボシステムを基準周波数が低いサーボシステムよ
りも優先して制御するようにしたので、制御遅れ時間を
最小にすることができ、応答性の良い安定したモータの
ソフトウェアサーボ制御が行えるモータ制御装置を提供
できる。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, since the servo system with a higher reference frequency is controlled with priority over the servo system with a lower reference frequency, the control delay time can be minimized. It is possible to provide a motor control device that can perform stable software servo control of a motor with good responsiveness.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図から第12図はこの発明の一実施例を示すもので
、第1図は全体の構成を示すブロック図、第2図はモー
タ制御回路の構成を示すブロック図、第3図は各部の信
号を説明するためのタイミングチャート、第4図から第
7図はカウンタの動作を説明するためのタイミングチャ
ート、第8図は周波数制御量の特性図、第9図は位相制
御量の特性図、第10図はメインプログラム処理を説明
するためのフローチャート、第11図は割り込み処理を
説明するためのフローチャート、第12図は多重割り込
み処理を示すタイミングチャートであり、第13図から
第16図は他の実施例を示すもので、第13図はモータ
制御回路の構成を示すブロック図、第14図および第1
5図はエラー検知を説明するためのタイミングチャート
、第16図はエラー検知時の割り込み処理を説明するた
めのフローチャートである。 la、lb−・・モータ、2a、2b=・FG回路(検
出手段)、3a、3 b =・F Gパルス、10.1
1.12・・・FF回路、10・・・発振回路(発生手
段)、12・・・カウンタ(計数手段)、13.22.
32・・・タイマ、14.23・・・同期回路、15・
・・発振回路、16・・・カウンタラッ≠、18・・・
D/Aコンバータ、19・・・アンド回路、20・・・
ポート、21・・・オア回路、24・・・データラッチ
、31・・・レジスタ、40・・データバス、41・・
・CPU、42−ROM、43−RAM、60a、60
b−・・モータ制御回路、61a、61b−・・給電信
号、62a162b・・・割り込み要求信号、63a、
63b、・・・ドライバ、A、B・・・ソフトウェアサ
ーボシステム、IPI、IF5・・・割り込み処理プロ
グラム、MP・・・メインプログラム。
1 to 12 show an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration, FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the motor control circuit, and FIG. 3 is a block diagram showing each part. 4 to 7 are timing charts to explain the operation of the counter, FIG. 8 is a characteristic diagram of the frequency control amount, and FIG. 9 is a characteristic diagram of the phase control amount. , FIG. 10 is a flowchart for explaining main program processing, FIG. 11 is a flowchart for explaining interrupt processing, FIG. 12 is a timing chart for multiple interrupt processing, and FIGS. 13 to 16 are Fig. 13 is a block diagram showing the configuration of the motor control circuit, Fig. 14 and Fig. 1 show other embodiments.
FIG. 5 is a timing chart for explaining error detection, and FIG. 16 is a flow chart for explaining interrupt processing when an error is detected. la, lb--motor, 2a, 2b=-FG circuit (detection means), 3a, 3b=-FG pulse, 10.1
1.12...FF circuit, 10...Oscillation circuit (generating means), 12...Counter (counting means), 13.22.
32...Timer, 14.23...Synchronous circuit, 15.
...Oscillation circuit, 16...Counter ≠, 18...
D/A converter, 19...AND circuit, 20...
Port, 21... OR circuit, 24... Data latch, 31... Register, 40... Data bus, 41...
・CPU, 42-ROM, 43-RAM, 60a, 60
b--Motor control circuit, 61a, 61b--Power supply signal, 62a162b--Interrupt request signal, 63a,
63b... Driver, A, B... Software servo system, IPI, IF5... Interrupt processing program, MP... Main program.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)複数の基準周波数に同期させて第1および第2の
モータの回転数を制御するモータ制御装置において、 上記第1および第2のモータの回転速度に応じた周波数
信号を検出する第1および第2の検出手段と、 これら検出手段からの周波数信号により、対応するモー
タの回転周波数と基準周波数との周波数差と位相差とを
演算する第1および第2の演算手段と、 これら演算手段により演算された周波数差と位相差とに
応じて、対応するモータへの供給電力を制御する第1お
よび第2の給電制御手段と、上記第1の給電制御手段に
より第1のモータへの供給電力を制御している状態で、
上記第2の検出手段による検出周期の速い第2のモータ
に対する周波数信号が上記第2の検出手段から出力され
た際に、上記第1の給電制御手段による第 1のモータに対する供給電力の制御から第2の給電制御
手段による第2のモータに対する供給電力の制御に切換
える処理手段と、 を具備したことを特徴としたモータ制御装置。
(1) In a motor control device that controls the rotational speed of a first and second motor in synchronization with a plurality of reference frequencies, a first motor that detects a frequency signal corresponding to the rotational speed of the first and second motors. and a second detection means; first and second calculation means for calculating a frequency difference and a phase difference between the rotational frequency of the corresponding motor and a reference frequency based on the frequency signals from these detection means; first and second power supply control means that control the power supplied to the corresponding motors according to the frequency difference and phase difference calculated by the first and second power supply control means, and supply to the first motor by the first power supply control means; While controlling the power,
When the frequency signal for the second motor whose detection cycle is fast by the second detection means is output from the second detection means, the first power supply control means controls the power supplied to the first motor. A motor control device comprising: processing means for switching to control of the power supplied to the second motor by the second power supply control means.
(2)基準周波数に同期させてモータの回転数を制御す
るモータ制御装置において、 上記モータの回転速度に応じた周波数信号を検出する検
出手段と、 この検出手段からの周波数信号により、上記モータの回
転周波数と基準周波数との周波数差と位相差とを演算す
る演算手段と、 この演算手段により演算された周波数差と位相差とに応
じて、上記モータへの供給電力を制御する給電制御手段
と、 上記モータの回転制御を行わない時に、上記検出手段か
らの周波数信号の出力を禁止する禁止手段と、 を具備したことを特徴としたモータ制御装置。
(2) In a motor control device that controls the rotational speed of a motor in synchronization with a reference frequency, there is provided a detection means for detecting a frequency signal corresponding to the rotational speed of the motor; a calculation means for calculating a frequency difference and a phase difference between the rotational frequency and a reference frequency; and a power supply control means for controlling power supplied to the motor according to the frequency difference and phase difference calculated by the calculation means. A motor control device comprising: a prohibiting means for prohibiting output of a frequency signal from the detecting means when the rotation of the motor is not controlled.
(3)基準周波数に同期させてモータの回転数を制御す
るモータ制御装置において、 上記モータの回転速度に応じた周波数信号を検出する検
出手段と、 この検出手段からの周波数信号により、上記モータの回
転周波数と基準周波数との周波数差と位相差とを演算す
る演算手段と、 この演算手段により演算された周波数差と位相差とに応
じて、上記モータへの供給電力を制御する給電制御手段
と、 上記検出手段からの周波数信号が所定時間内に検出され
ない際に異常を検知する検知手段と、この検知手段によ
り異常が検知された際に、上記給電制御手段によるモー
タへの給電を禁止する禁止手段と、 を具備したことを特徴としたモータ制御装置。
(3) In a motor control device that controls the rotational speed of a motor in synchronization with a reference frequency, there is provided a detection means for detecting a frequency signal corresponding to the rotational speed of the motor; a calculation means for calculating a frequency difference and a phase difference between the rotational frequency and a reference frequency; and a power supply control means for controlling power supplied to the motor according to the frequency difference and phase difference calculated by the calculation means. , a detection means for detecting an abnormality when a frequency signal from the detection means is not detected within a predetermined time; and a prohibition for prohibiting the power supply control means from supplying power to the motor when the detection means detects an abnormality. A motor control device characterized by comprising means and.
JP4286790A 1990-02-23 1990-02-23 Motor controller Pending JPH03245790A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4286790A JPH03245790A (en) 1990-02-23 1990-02-23 Motor controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4286790A JPH03245790A (en) 1990-02-23 1990-02-23 Motor controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03245790A true JPH03245790A (en) 1991-11-01

Family

ID=12647988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4286790A Pending JPH03245790A (en) 1990-02-23 1990-02-23 Motor controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03245790A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6274997B1 (en) 1999-02-25 2001-08-14 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Synchronous control device
US6417643B1 (en) 2000-04-26 2002-07-09 Kabushiki Kaisya Tokyo Kikai Seisakusho Synchronous control device
JP2014092879A (en) * 2012-11-01 2014-05-19 Denso Corp Electronic control device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6274997B1 (en) 1999-02-25 2001-08-14 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Synchronous control device
US6417643B1 (en) 2000-04-26 2002-07-09 Kabushiki Kaisya Tokyo Kikai Seisakusho Synchronous control device
JP2014092879A (en) * 2012-11-01 2014-05-19 Denso Corp Electronic control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4644232A (en) Method of and an apparatus for controlling a plurality of DC motors
JP2572564B2 (en) Electric motor positioning controller
JP3696186B2 (en) Fan speed control system
JP3306669B2 (en) Starting method and starting device for brushless DC motor without sensor
US4580084A (en) Method and system for controlling speed of electric motor
EP0241045A1 (en) Motion control apparatus for induction motor
JPH03245790A (en) Motor controller
JP2009539339A (en) Polyphase rotating electrical equipment control signal generation method, apparatus, and instruction sequence
US4818927A (en) Acceleration/deceleration control apparatus using slip speed
JP3294236B2 (en) Inverter device
KR970003208B1 (en) Slip frequency control method for induction motors
WO2012077767A1 (en) Motor control circuit
JP3266758B2 (en) Inverter with start delay setting function
JPS6346677B2 (en)
JPH03245787A (en) Motor controller
JPH03235699A (en) Drive control system for stepping motor
US20210203262A1 (en) Motor drive control apparatus, motor drive system, and method for controlling motor drive control apparatus
SU575268A1 (en) System for controlling main ship engine and variable pitch screw
JPH1080178A (en) Dc brushless motor driving circuit
JPH07118926B2 (en) Motor digital controller
JPH03245785A (en) Motor controller
JPH03245784A (en) Motor controller
JPH0156638B2 (en)
JPH04150796A (en) Detecting method for step-out of stepping motor
JPH11150997A (en) Motor drive system employing speed sensorless vector controller