JPH03240098A - Font cache system for outline font - Google Patents

Font cache system for outline font

Info

Publication number
JPH03240098A
JPH03240098A JP2037951A JP3795190A JPH03240098A JP H03240098 A JPH03240098 A JP H03240098A JP 2037951 A JP2037951 A JP 2037951A JP 3795190 A JP3795190 A JP 3795190A JP H03240098 A JPH03240098 A JP H03240098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
memory
cache memory
dot matrix
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2037951A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichiro Motokado
本門 慎一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2037951A priority Critical patent/JPH03240098A/en
Publication of JPH03240098A publication Critical patent/JPH03240098A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To utilize a small cache memory effectively even when a Japanese sentence which contains many characters is handled by storing HIRAGANA (cursive form of Japanese syllabary), KATAKANA (square form of Japanese syllabary), and numbers which are quantitatively high in use frequency in a cache memory. CONSTITUTION:When a receiver 1 receives print data from a host computer, a command analysis part 2 analyzes its commands and supplies character control information and character codes to a plotting part 3. The plotting part 3 accesses the font cache memory 8 when there are character codes on the font cache memory 8 to read a corresponding dot matrix font, which is written in the bit map memory 4. Thus, the dot matrix font of some of the HIRAGANA, KATAKANA, numbers, and symbols is developed on the memory 8 to eliminate the need for the development of characters by about 71%, and the development on the memory 4 can be speeded up; and the memory 8 can be constituted with small capacity and effective use becomes possible.

Description

【発明の詳細な説明】 〔目次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術(第4図) 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(第1図) 作用 実施例 (a)  一実施例の説明(第2図、第3図)(ロ)他
の実施例の説明 発明の効果 〔概要〕 フォントメモリにアウトラインフォントデータを格納し
ておき、アウトラインフォントデータをドツトマトリッ
クスフォントに展開して出力する日本語出力装置におい
て、予めキャッシュメモリにドツトマトリックスフォン
トを展開しておくアウトラインフォントのフォントキャ
ンシュ方式に関し、 多数の文字を含む日本語を取り扱っても、少ないキャン
シュメモリを有効利用できしかも構成を複雑化すること
を防止することを目的とし、アウトラインフォントデー
タを格納するメモリと、該メモリのアウトラインフォン
トデータによりドツトマトリックスフォントに展開する
文字展開部と、該ドツトマトリックスフォントが書込ま
れるビットマツプメモリと、該ビットマツプメモリの内
容を出力する出力部と、該ドツトマトリックスフォント
を格納するキャッシュメモリとを有し、該キャッシュメ
モリに格納された文字は、該キャッシュメモリより該ド
ツトマトリックスフォントを得るようにした日本語出力
装置において、該キャッシュメモリに、日本語フォント
の内、ひらがな、カタカナ、数字のドツトマトリックス
フォントを格納した。
[Detailed description of the invention] [Table of contents] Overview Industrial field of application Prior art (Figure 4) Means for solving the problem to be solved by the invention (Figure 1) Working example (a) 1 Explanation of Embodiments (Figures 2 and 3) (b) Explanation of Other Embodiments Effects of the Invention [Summary] Outline font data is stored in a font memory, and the outline font data is developed into a dot matrix font. Regarding the font caching method for outline fonts in which dot matrix fonts are expanded in the cache memory in advance for Japanese output devices that output fonts, it is possible to make effective use of the small amount of cache memory even when handling Japanese that contains a large number of characters. The purpose of this is to prevent the configuration from becoming complicated, and includes a memory that stores outline font data, a character development section that develops the outline font data in the memory into a dot matrix font, and bits into which the dot matrix font is written. It has a map memory, an output unit that outputs the contents of the bitmap memory, and a cache memory that stores the dot matrix font, and the characters stored in the cache memory are stored in the dot matrix font from the cache memory. In this Japanese language output device, among the Japanese fonts, hiragana, katakana, and numeric dot matrix fonts were stored in the cache memory.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は、フォントメモリにアウトラインフォントデー
タを格納しておき、アウトラインフォントデータをドツ
トマトリックスフォントに展開して出力する日本語出力
装置において、予めキャッシュメモリにドツトマトリッ
クスフォントを展開しておくアウトラインフォントのフ
ォントキャッシュ方式に関する。
The present invention provides a Japanese output device that stores outline font data in a font memory, develops the outline font data into a dot matrix font, and outputs the output. Regarding font cache method.

プリンタ等の出力装置においては、ホストより文字コー
ドで表された文字列が送信されてくると、文字コードに
対応するドツトマトリックスフォント(文字パターン)
を発生し、印字部や表示部で出力する必要がある。
When an output device such as a printer receives a character string represented by a character code from the host, it outputs a dot matrix font (character pattern) that corresponds to the character code.
must be generated and output on the printing section or display section.

このドツトマトリックスフォントを発生する方法として
、フォントメモリに文字の輪郭線情報であるアウトライ
ンフォントデータを格納しておき、アウトラインフォン
トデータをもとに文字の輪郭線を描き(展開し)、ドツ
トマトリックスフォントを発生するアウトラインフォン
ト技術が用いられている。
The method for generating this dot matrix font is to store outline font data, which is character outline information, in the font memory, draw (expand) the outline of the character based on the outline font data, and then create the dot matrix font. Outline font technology is used to generate fonts.

このようなアウトラインフォント技術を用いた日本語出
力装置では、日本語文字の展開を高速化することが望め
られている。
A Japanese output device using such outline font technology is expected to speed up the development of Japanese characters.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

第4図は従来技術の説明図である。 FIG. 4 is an explanatory diagram of the prior art.

第4図(A)の日本語アウトラインフォントを用いたプ
リンタでは、ホストから印刷情報は、受信部lで受信さ
れ、コマンド解析部2でコマンド解析され、文字制御情
報(文字位置、拡大、回転等の指定)と文字コードは描
画部(制御部)3に与えられる。
In the printer that uses the Japanese outline font shown in FIG. ) and the character code are given to the drawing section (control section) 3.

描画部3は、文字コードと、拡大指定等の文字制御情報
を文字展開部6へ与える。
The drawing section 3 supplies the character code and character control information such as enlargement specification to the character expansion section 6.

アウトラインフォントメモリ7には、第4図(B)の点
で示すフォント(文字)の輪郭線上の所望の点の位置(
輪郭線情報)を格納しており、文字展開部6は、文字コ
ードに応した輪郭線情報(アウトラインデータ)をもと
に文字の輪郭線を描き、それから輪郭線の内部を塗りつ
ぶしく展開)、第4図(C)のようなドツトマトリック
スフォントを作成する。
The outline font memory 7 stores the position of a desired point (
The character development unit 6 draws the outline of the character based on the outline information (outline data) corresponding to the character code, and then develops the inside of the outline to fill it in. A dot matrix font as shown in FIG. 4(C) is created.

このドツトマトリックスフォントは描画部3の制御の元
にビットマツプメモリ4の指定位置に書込まれ、ビット
マツプメモリ4に所望のドツトマトリックスフォントが
書込まれると、ビットマツプメモリ4の内容が印字部5
によって印刷される。
This dot matrix font is written into a specified position in the bitmap memory 4 under the control of the drawing section 3. When the desired dot matrix font is written into the bitmap memory 4, the contents of the bitmap memory 4 are written into the printing section. 5
printed by.

このアウトラインフォントは、比較的輪郭の滑らかな文
字が得られ、拡大、回転、白塗き等も容易に実現できる
This outline font provides characters with relatively smooth outlines, and can be easily enlarged, rotated, whitened, etc.

このようにアウトラインフォントは、印字品質は優れて
いるものの、展開に時間がかかり、印字速度が遅くなる
という欠点があった。
As described above, although outline fonts have excellent printing quality, they have the disadvantage that they take time to develop and the printing speed is slow.

このため、キャッシュメモリを設け、展開したドツトマ
トリックスフォントを格納しておき、キャノシュメモリ
にある文字は、キャッシュメモリからドツトマトリック
スフォントを得るフォントキャッシュ技術が例えば、特
開平1−188354号公報等で提案されている。
For this reason, a font cache technique has been proposed in which a cache memory is provided to store the developed dot matrix font, and the characters in the cache memory are obtained from the cache memory, for example in Japanese Patent Laid-Open No. 1-188354. has been done.

このキャッシュメモリにフォントをキャッシュする方式
として、次のものがあった。
The following methods were used to cache fonts in this cache memory.

■ −度展開したフォントを全てキャッシュメモリに格
納する。
■ Store all expanded fonts in cache memory.

■ 各フォントの使用頻度を印刷中に検知し、使用頻度
の高いフォントをキャッシュメモリに格納する。
■ Detects the frequency of use of each font during printing and stores frequently used fonts in cache memory.

■ 予め、オペレータが指定した文字種(JISI等)
をキャッシュメモリに格納する。
■ Character type specified by the operator in advance (JISI, etc.)
is stored in cache memory.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

しかしながら、従来の■の方式では、使用された全ての
文字をキャッシュメモリに格納するため、キャッシュメ
モリとして大容量のものが必要となるという問題がある
他に使用頻度の高くない文字もキャッシュメモリに格納
されるので、キャッシュメモリを有効に利用できないと
いう問題もあった。
However, in the conventional method (■), all used characters are stored in the cache memory, which requires a large capacity cache memory.In addition, characters that are not used frequently are also stored in the cache memory. There was also a problem in that the cache memory could not be used effectively.

又、従来の■の方式では、実際の使用頻度を検出するの
で、キャッシュメモリを有効に利用できるものの、各文
字の使用頻度を検出するために各文字毎にカウンタを要
し、7000文字も有する日本語を取扱う場合には、7
000個のカウンタが必要となり、使用頻度を検出する
ための構成が複雑化するという問題がある他、使用頻度
の検出闇値を低くすると、キャッシュメモリが大容量と
なり、キャッシュメモリの有効利用ができなくなり、検
出闇値を高くすると、キャッシュメモリに格納される文
字が少なくなりすぎて、キャンシュメモリの効果が半減
するという問題があり、使用頻度の検出が難しかった。
In addition, in the conventional method (■), the actual frequency of use is detected, so the cache memory can be used effectively, but in order to detect the frequency of use of each character, a counter is required for each character, and the number of characters is 7000. When dealing with Japanese, 7
In addition to the problem that 000 counters are required and the configuration for detecting the frequency of use becomes complicated, lowering the value for detecting the frequency of use requires a large capacity of the cache memory, making it difficult to use the cache memory effectively. If the detection value is increased, the number of characters stored in the cache memory becomes too small, reducing the effectiveness of the cache memory by half, making it difficult to detect the frequency of use.

更に、従来の■の方式では、細かな文字種を指定すると
、オペレータの主観により左右され、必ずしもキャッシ
ュメモリが有効に利用できないという問題があり、大ま
かなJISIというような文字種でしか指定できず、キ
ャッシュメモリとして大容量のものを要するという問題
があった。
Furthermore, in the conventional method (■), specifying a detailed character type depends on the subjectivity of the operator, and cache memory cannot necessarily be used effectively. There was a problem in that a large capacity memory was required.

従って、本発明は、多数の文字を含む日本語を取り扱っ
ても、少ないキャッシュメモリを有効利用できしかも構
成を複雑化することを防止することのできるアウトライ
ンフォントのフォントキャッシュ方式を提供することを
目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a font cache method for outline fonts that can effectively utilize a small amount of cache memory and prevent the configuration from becoming complicated even when Japanese characters containing a large number of characters are handled. shall be.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

第1図は本発明の原理図である。 FIG. 1 is a diagram showing the principle of the present invention.

本発明は、第1図に示すように、アウトラインフォント
データを格納するメモリ7と、該メモリのアウトライン
フォントデータによりドツトマトリックスフォントに展
開する文字展開部6と、該ドツトマトリックスフォント
が書込まれるビットマツプメモリ4と、該ビットマツプ
メモリ4の内容を出力する出力部5と、該ドツトマトリ
ックスフォントを格納するキャッシュメモリ8とを有し
、該キャッシュメモリ8に格納された文字は、該キャッ
シュメモリ8より該ドツトマトリックスフォントを得る
ようにした日本語出力装置において、該キャッシュメモ
リ8に、日本語フォントの内、ひらがな、カタカナ、数
字のドツトマトリックスフォントを格納したものである
As shown in FIG. 1, the present invention comprises a memory 7 that stores outline font data, a character development section 6 that develops the outline font data in the memory into a dot matrix font, and bits into which the dot matrix font is written. It has a map memory 4, an output unit 5 that outputs the contents of the bitmap memory 4, and a cache memory 8 that stores the dot matrix font, and the characters stored in the cache memory 8 are stored in the cache memory 8. In this Japanese language output device, the cache memory 8 stores dot matrix fonts for hiragana, katakana, and numbers among the Japanese fonts.

〔作用〕[Effect]

本発明は、日本語文書の印刷内容を定性的に調べたとこ
ろ、日本語文字の内、ひらがな、カタカナ、数字が大半
(約2/3)を占めることを見出した。
The present invention qualitatively investigated the printed content of Japanese documents and found that hiragana, katakana, and numbers account for the majority (about 2/3) of the Japanese characters.

そこで、定性的に使用頻度の高いひらがな、カタカナ、
数字をキャッシュメモリ8に格納するようにした。
Therefore, hiragana, katakana, which are qualitatively frequently used,
The numbers are stored in cache memory 8.

又、日本語は、ひらがなが83文字、カタカナが86文
字、数字が10文字であり、合計しても179文字であ
るから、キャッシュメモリ8の容量は少なくて済む。
Furthermore, since the Japanese language has 83 hiragana characters, 86 katakana characters, and 10 numeric characters, for a total of 179 characters, the capacity of the cache memory 8 can be small.

このため、従来技術の展開速度を速くするためには、キ
ャッシュメモリを大きくしなければならず、逆にキャッ
シュメモリを小さくすると展開速度が遅くなるという相
反する問題を解決し、キャッシュメモリが小さくても一
1展開速度が速くできる。
Therefore, in order to increase the expansion speed of the conventional technology, the cache memory must be made larger, and conversely, if the cache memory is made smaller, the expansion speed becomes slower. Also, the deployment speed can be increased.

又、実際の使用頻度を検出しなくてよいので、使用頻度
の検出による問題、構成の複雑化、検出の困難さ等も解
決できる。
Furthermore, since it is not necessary to detect the actual frequency of use, problems caused by detecting the frequency of use, complication of the configuration, difficulty in detection, etc. can be solved.

〔実施例〕〔Example〕

(a)  一実施例の説明 第2図は本発明の一実施例構成図である。 (a) Description of one embodiment FIG. 2 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention.

図中、第1図及び第4図で示したものと同一のものは、
同一の記号で示してあり、9aはアドレス/データバス
であり、描画部3から文字展開部6、フォントキャッシ
ュメモリ8に印字コード等を出力するもの、9bはデー
タバスであり、文字展開部6からビットマツプメモリ4
、フォントキャンシュメモリ8に展開したドツトマトリ
ックスフォントを転送するためのものである。
In the figure, the same parts as shown in Figures 1 and 4 are:
They are indicated by the same symbols, and 9a is an address/data bus that outputs printing codes etc. from the drawing unit 3 to the character expansion unit 6 and font cache memory 8. 9b is a data bus that connects the character expansion unit 6 to the character expansion unit 6. From bitmap memory 4
, for transferring the dot matrix font developed in the font cache memory 8.

第3図は本発明の詳細な説明図である。FIG. 3 is a detailed explanatory diagram of the present invention.

フォントメモリ7には、7000字を越える日本語文字
の第3図(A)のアウトラインデータ(輪郭線情報)が
格納されている。
The font memory 7 stores outline data (outline information) of over 7000 Japanese characters shown in FIG. 3(A).

一方、キャッシュメモリ8には、アウトラインデータに
より展開した第3図(B)のひらがな、カタカナ、数字
、記号の一部のフォントが格納される。
On the other hand, the cache memory 8 stores some fonts of hiragana, katakana, numbers, and symbols shown in FIG. 3(B) developed using outline data.

このようにしたのは、種々の文書を調査したところ、印
刷内容は漢字27%、ひらがな37%、カタカナ27%
、数字3%、アルファベット2%、記号4%であった。
We did this because we investigated various documents and found that 27% of the printed content was in kanji, 37% in hiragana, and 27% in katakana.
, 3% were numbers, 2% were alphabets, and 4% were symbols.

日本語は、ひらがなが83文字、カタカナが86文字、
数字が10文字、記号は主なもので20文字である。こ
れらの合計で199文字である。
Japanese has 83 hiragana characters and 86 katakana characters.
The numbers are 10 characters long, and the main symbols are 20 characters long. There are 199 characters in total.

これだけをキャッシュメモリ8にフォントキャッシュと
して予め展開した場合、前述の文書では71%もの文字
がキャンシュメモリ8から直接得られる。
If only these characters are developed in advance as a font cache in the cache memory 8, 71% of the characters in the above-mentioned document can be obtained directly from the cache memory 8.

キャッシュメモリ8からドツトマトリックスフォントを
直接得る場合は、アウトラインフォントメモリ7からド
ツトマトリックスフォントに展開して得る場合に比べて
50倍以上も高速にビットマツプメモリ4上に展開でき
るから、71%もの文字が50倍の速度になると考えて
よい。
If you obtain a dot matrix font directly from the cache memory 8, you can develop it on the bitmap memory 4 more than 50 times faster than when you obtain a dot matrix font from the outline font memory 7. can be considered to be 50 times faster.

従って、漢字を含んだ合計のビットマツプメモリの展開
速度は従来の約3倍に向上する。
Therefore, the development speed of the total bitmap memory including kanji characters is improved about three times that of the conventional method.

しかも、これが199文字という少ない文字数をキャッ
シュメモリ8に展開しておくだけでよく、キャンシュメ
モリ8を小容量で効率良く利用できる。
Moreover, it is only necessary to develop a small number of characters (199 characters) in the cache memory 8, and the cache memory 8 can be used efficiently with a small capacity.

次に、第2図の実施例の動作について説明する。Next, the operation of the embodiment shown in FIG. 2 will be explained.

印字に先立ち電源投入時に、描画部3は、文字展開部6
に、ひらがな、カタカナ、数字、記号の一部の文字展開
を命じる。
Prior to printing, when the power is turned on, the drawing section 3
commands to expand some characters of hiragana, katakana, numbers, and symbols.

文字展開部6は、アウトラインフォントメモリ7からこ
れらのアウトラインフォントデータを読み出し、ドツト
マトリックスフォントに展開し、フォントキャッシュメ
モリ8に転送して格納せしめる。
The character development section 6 reads out these outline font data from the outline font memory 7, develops it into a dot matrix font, and transfers it to the font cache memory 8 for storage.

次に、未ストから印字データを受信部1が受けると、コ
マンド解析部2でコマンドを解析し、文字制御情報と文
字コードを描画部3へ与える。
Next, when the receiving section 1 receives print data from the unprinted data, the command analyzing section 2 analyzes the command and provides character control information and a character code to the drawing section 3.

描画部3は、文字コードがフォントキャッシュメモリ8
にあるかを調べ、なければ文字コードをバス9aを介し
て文字展開部6へ与え、アウトラインフォントメモリ7
から文字コードに対応するアウトラインフォントデータ
を読み出し、ドツトマトリックスフォントに展開せしめ
、バス9bを介しビットマツプメモリ4に書込む。
The drawing unit 3 stores the character code in the font cache memory 8.
If not, the character code is given to the character development section 6 via the bus 9a, and the
The outline font data corresponding to the character code is read from the font, developed into a dot matrix font, and written into the bitmap memory 4 via the bus 9b.

逆に、文字コードがフォントキャッシュメモリ8にあれ
ば、描画部3はバス9aを介しフォントキャッシュメモ
リ8をアクセスし、対応するド・ントマトリックスフォ
ントを読み出し、バス9bを介しビットマツプメモリ4
に書込む。
Conversely, if the character code is in the font cache memory 8, the drawing unit 3 accesses the font cache memory 8 via the bus 9a, reads out the corresponding dot matrix font, and stores it in the bitmap memory 4 via the bus 9b.
write to.

このように、キャッシュメモリ8に、定性的に使用頻度
の高いひらがな、カタカナ、数字、記号の一部のドツト
マトリックスフォントを展開しておくので、約71%も
の文字の展開が不要となり、高速にビットマツプメモリ
への展開が可能となるとともに、キャッシュメモリ8に
199文字のドツトマトリックスフォントを格納すれば
よいので、キャッシュメモリ8を小容量で構成でき、有
効利用ができる。
In this way, some dot matrix fonts for hiragana, katakana, numbers, and symbols that are qualitatively frequently used are expanded in the cache memory 8, which eliminates the need to expand approximately 71% of the characters, resulting in faster processing. Since it is possible to expand into a bitmap memory, and only 199 characters of dot matrix fonts need to be stored in the cache memory 8, the cache memory 8 can be configured with a small capacity and can be used effectively.

又、従来のように、使用頻度の文字毎の検出を必要とし
ないので、使用頻度検出のための複雑な構成が不要とな
り、検出の困難さを解決できる。
Further, unlike the conventional method, it is not necessary to detect the frequency of use for each character, so a complicated configuration for detecting the frequency of use is not required, and the difficulty in detection can be solved.

結局、使用頻度の最も高いフォントをキャッシュメモリ
に格納でき、展開時間を高速化できるとともに、少ない
キャッシュメモリを有効利用できる。
As a result, the most frequently used fonts can be stored in the cache memory, speeding up development time, and making effective use of the small amount of cache memory.

(t))他の実施例の説明 上述の実施例では、キャッシュメモリにひらがな、カタ
カナ、数字、記号の一部を格納したが、ひらがな、カタ
カナ、数字のみであってもよく、更にアルファベットの
全部又は一部を加えてもよい。
(t)) Description of other embodiments In the embodiments described above, a portion of hiragana, katakana, numbers, and symbols were stored in the cache memory, but it is also possible to store only hiragana, katakana, and numbers, or even all of the alphabet. Or you may add a part.

又、キャッシュメモリにひらがな等を電源投入時に展開
して格納しているが、キャッシュメモリをROM (リ
ード・オンリー・メモリ)で構成し、ひらがな等のドツ
トマトリックスフォントを格納しておいてもよく、フォ
ントメモリ7とキャッシュメモリ8とが一体のメモリで
構成してもよい。
Furthermore, although hiragana and other characters are expanded and stored in the cache memory when the power is turned on, the cache memory may also be configured with ROM (read-only memory) and store dot matrix fonts such as hiragana. The font memory 7 and the cache memory 8 may be configured as an integrated memory.

以上本発明を実施例により説明したが、本発明は本発明
の主旨に従い種々の変形が可能であり、本発明からこれ
らを排除するものではない。
Although the present invention has been described above using examples, the present invention can be modified in various ways according to the gist of the present invention, and these are not excluded from the present invention.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明した様に、本発明によれば、定性的に使用頻度
の高い文字をフォントキャッシュするので、少ない容量
のキャッシュメモリで、日本語アウトラインフォントの
展開速度を最大化でき、キャッシュメモリを最大限有効
利用できるという効果を奏する。
As explained above, according to the present invention, characters that are qualitatively used frequently are cached in the font, so the development speed of Japanese outline fonts can be maximized with a small amount of cache memory, and the cache memory can be maximized. It has the effect of being able to be used effectively.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の一実施例構成図、 第3図は本発明の詳細な説明図、 第4図は従来技術の説明図である。 図中、4−ビットマツプメモリ、 5−出力部、 6−文字展開部、 7−フォントメモリ、 8−キャッシュメモリ。 Figure 1 is a diagram of the principle of the present invention. FIG. 2 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention. FIG. 3 is a detailed explanatory diagram of the present invention, FIG. 4 is an explanatory diagram of the prior art. In the figure, 4-bitmap memory, 5-output section; 6-Character expansion part, 7-Font memory, 8-Cache memory.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 アウトラインフォントデータを格納するメモリ(7)と
、 該メモリのアウトラインフォントデータによりドットマ
トリックスフォントに展開する文字展開部(6)と、 該ドットマトリックスフォントが書込まれるビットマッ
プメモリ(4)と、 該ビットマップメモリ(4)の内容を出力する出力部(
5)と、 該ドットマトリックスフォントを格納するキャッシュメ
モリ(8)とを有し、 該キャッシュメモリ(8)に格納された文字は、該キャ
ッシュメモリ(8)より該ドットマトリックスフォント
を得るようにした日本語出力装置において、 該キャッシュメモリ(8)に、日本語フォントの内、ひ
らがな、カタカナ、数字のドットマトリックスフォント
を格納したことを 特徴とするアウトラインフォントのフォントキャッシュ
方式。
[Scope of Claims] A memory (7) that stores outline font data, a character development section (6) that develops the outline font data in the memory into a dot matrix font, and a bitmap memory into which the dot matrix font is written. (4), and an output unit (
5) and a cache memory (8) for storing the dot matrix font, and characters stored in the cache memory (8) obtain the dot matrix font from the cache memory (8). A font cache method for outline fonts in a Japanese language output device, characterized in that the cache memory (8) stores Japanese fonts such as hiragana, katakana, and numeric dot matrix fonts.
JP2037951A 1990-02-19 1990-02-19 Font cache system for outline font Pending JPH03240098A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2037951A JPH03240098A (en) 1990-02-19 1990-02-19 Font cache system for outline font

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2037951A JPH03240098A (en) 1990-02-19 1990-02-19 Font cache system for outline font

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03240098A true JPH03240098A (en) 1991-10-25

Family

ID=12511858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2037951A Pending JPH03240098A (en) 1990-02-19 1990-02-19 Font cache system for outline font

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03240098A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61262785A (en) * 1985-05-17 1986-11-20 富士通株式会社 Memory control
JPH01188354A (en) * 1988-01-22 1989-07-27 Fujitsu Ltd Font cash control
JPH01213690A (en) * 1988-02-22 1989-08-28 Seiko Epson Corp Character display device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61262785A (en) * 1985-05-17 1986-11-20 富士通株式会社 Memory control
JPH01188354A (en) * 1988-01-22 1989-07-27 Fujitsu Ltd Font cash control
JPH01213690A (en) * 1988-02-22 1989-08-28 Seiko Epson Corp Character display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6687016B2 (en) Method of utilizing variable data fields with a page description language
JPH03240098A (en) Font cache system for outline font
JPH03156668A (en) Document preparing device
JPH02272492A (en) Dot pattern generating device
JP2580965B2 (en) Printer device
JP2554225B2 (en) Text output device
JP3054157B2 (en) Character processing device and character processing method
JPH0486274A (en) Pattern generation system
JPH0216068A (en) Image forming device
JPS605470B2 (en) typesetting system
JPH02297214A (en) Document producer
JPS62211720A (en) Printing system
KR900006730B1 (en) Method for controlling chinese letter font process in dot matrix printer
JPH0542724A (en) Character generation device
JPH07152737A (en) Document preparing device
JPS61233778A (en) Sentence generator
JPH0255161A (en) Information output device
JPS61161570A (en) Japanese-language word processor device
JPH07168836A (en) Document processing system
JPH06320801A (en) Printer
JPS62202749A (en) Document processor
JPH02235668A (en) Printer device
JPH03281363A (en) Document output device
JPH01319857A (en) Rom card control system
JPH05204364A (en) Pattern data generator