JPH03229316A - Item input device - Google Patents

Item input device

Info

Publication number
JPH03229316A
JPH03229316A JP2025332A JP2533290A JPH03229316A JP H03229316 A JPH03229316 A JP H03229316A JP 2025332 A JP2025332 A JP 2025332A JP 2533290 A JP2533290 A JP 2533290A JP H03229316 A JPH03229316 A JP H03229316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
membrane
top sheet
support
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2025332A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Watanabe
隆 渡辺
Eiji Yumoto
英治 湯本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2025332A priority Critical patent/JPH03229316A/en
Publication of JPH03229316A publication Critical patent/JPH03229316A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily change the entry paper by making a supporting sheet super- posed on a surface sheet of rubber material, and also, providing a transparent recessed part opposed to a projecting part. CONSTITUTION:A supporting sheet 4 is made, for instance, by executing hot press working to a silicone rubber sheet, its thickness is 700 mum, and a recessed part 41 of 500 mum depth is used so that a projecting part 31 of a surface sheet 3 escapes. As a result, thickness of the top of the recessed part 41 comes to 200 mum, the inside is transparent, and also, it is constituted so that a gap to the surface of the projecting part 31 opens by 300 mum. In such a state, a membrane sheet 2 is placed and fixed on a supporting plate 1, the surface sheet 3 is placed thereon, and also, a supporting sheet 4 is placed, by which a sheet membrane keyboard is constituted. In such a way, entry paper 5 can be changed simply, and the use convenience of the item input device can be improved.

Description

【発明の詳細な説明】 [概 要] 項目入力装置に関し、 シートメンブレンキーボードの記入紙の交換が容易にで
きることを目的とし、 支持板と、メンブレンスイッチと、表面シートと、支持
シートと、記入紙を有し、前記支持板はメンブレンスイ
ッチを支持するものであり、前記メンブレンスイッチは
、間隔シートに設けられたスイッチ孔を介して互いに対
面交差する導体パターンが設けられた下部シートと上部
シートとが、間隔シートを介して重層されたものであり
、前記表面シートは、上部シートに重置されるものであ
って、スイッチ孔に対向した透明な凸部を有するもので
あり、前記支持シートは、表面シートに重置されるもの
であって、ゴム材料からなり、かつ凸部に対向した透明
な凹部を有するものであり、前記記入紙は、項目が記入
されるものであって、上部シートと表面シートの凸部と
の間、または凸部と支持シートの凹部との間に挟持され
るものであるように構成する。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] Regarding an item input device, the purpose is to easily replace the entry paper of a sheet membrane keyboard, and the present invention includes a support plate, a membrane switch, a top sheet, a support sheet, and an entry paper. The support plate supports a membrane switch, and the membrane switch has a lower sheet and an upper sheet provided with conductor patterns that face and intersect with each other through switch holes provided in the spacing sheet. , are layered with a spacing sheet in between, the top sheet is placed over the top sheet and has a transparent convex portion facing the switch hole, and the support sheet is The paper is made of a rubber material and has a transparent concave part facing a convex part, and is placed on top of the top sheet. It is configured to be sandwiched between the convex portion of the topsheet or between the convex portion and the concave portion of the support sheet.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は、項目入力装置に係わり、特に記入紙の交換が
容易にできるシートメンブレン型の項目入力装置に関す
る。
The present invention relates to an item input device, and more particularly to a sheet membrane type item input device that allows easy replacement of entry forms.

近年、情報処理機器の発展に伴い、人間と機械との情報
のやり取りに、各種人8カ装置が用いられるようになり
、一般大衆にも馴染の深い身近な存在になってきた。
In recent years, with the development of information processing equipment, various kinds of devices have come to be used to exchange information between humans and machines, and they have become familiar and familiar to the general public.

この各種入出力装置の中で、入力装置としてはキーボー
ドが圧倒的に多用されている。
Among these various input/output devices, the keyboard is overwhelmingly used as an input device.

キーボードの形態は、百数十個もキースイッチが搭載さ
れたフルキーボードと呼ばれる大きなものから、テンキ
ーや果ては数個のスイッチが載った小さなものまで種々
雑多である。
Keyboards come in a variety of shapes, from large ones called full keyboards with over a hundred key switches to small ones with numeric keys and even a few switches.

また、キーボードが付設されて用いられる機器は、大は
大型コンピュータの周辺端末装置がら小は電卓まで非常
に幅広い。
Furthermore, devices equipped with keyboards are widely used, ranging from peripheral terminal devices for large computers to small calculators.

さらに、用いられる場所も工場などで使用されるファク
トリユースからオフィス(事務所)、ストア(店舗)、
ホーム(家庭)そして果ては個人が使用するパーソナル
ユースまで広く、ニーで使われる電子機器には、必ずと
いってよい位、操作盤や保守盤などに何らかの形でキー
ボードが使われている。
Furthermore, the locations where it is used range from factory use in factories, offices, stores, etc.
Electronic devices that are widely used in the home and even for personal use almost always include some form of keyboard on the control panel or maintenance panel.

こうした中で、ストアユース、つまり店舗の情報化、自
動化のために、その中核として使われるようになった装
置が、P OS (Point Of 5ales。
Under these circumstances, POS (Point of 5ales) is a device that has come to be used as the core of store use, that is, the informationization and automation of stores.

コンビニエンスストアなどの大型小売店やチェーン店、
あるいはファーストフード、ファミリーレストランなど
の広域チェーン店などで急速に普及が進んでいる。
Large retail stores and chain stores such as convenience stores,
In addition, it is rapidly becoming popular in wide-area chain stores such as fast food and family restaurants.

これは、PO3端末が、従来の機械式レジスタ、ECR
(電子式キャッシュレジスタ)などと違って、店舗経営
に必要な各種情報を取り扱うことができるシステムだが
らである。
This means that PO3 terminals can be used with conventional mechanical registers, ECR
Unlike electronic cash registers (electronic cash registers), it is a system that can handle various information necessary for store management.

従って、Pos端末においては、個々の品目ごとのデー
タ収集が重要な作業となる。
Therefore, in POS terminals, collecting data for each item is an important task.

そのため、電子化、情報化の進んだ店舗においては、例
えば、個々の商品の包装にバーコードが印刷されていた
り、あるいは個々の商品ごとにバーコードラベルを貼付
したりして、それをバーコードリーグで読み取り、品名
、単価などの基本データを収集している。
Therefore, in stores that are highly computerized and information-oriented, for example, barcodes are printed on the packaging of individual products, or barcode labels are affixed to each product. The league collects basic data such as readings, product names, and unit prices.

しかし、個々に包装した荷姿のない商品、例えば、レス
トランにおける食器に盛られた食べ物などのようにラベ
ルの貼付ができない場合には、PO3端末に人為的に品
目を仕分けて入力する必要があり、こ\では品目ごとに
入力ができる項目入力装置が用いられる。
However, when it is not possible to attach labels to products that are not individually packaged, such as food on tableware in a restaurant, it is necessary to manually sort and input the items into the PO3 terminal. , this uses an item input device that allows input for each item.

この項目入力装置は、それぞれの項目を記入紙に書き込
んで個々のキーに配役できるようになっている。そして
、使用者が随時この項目を自由に書き換えることができ
る利点であり、その記入紙の交換の容易さが重要である
This item input device allows each item to be written on a sheet of paper and assigned to each key. Another advantage is that the user can freely rewrite this item at any time, and the ease of replacing the entry form is important.

C従来の技術〕 項目人力装置は、いわゆるキーボードの一形態なので、
以下キーボードと称して話を進める。
C. Prior Art] Item The human powered device is a type of so-called keyboard, so
From now on, I will refer to it as the keyboard.

キーボードには、それに用いられるスイ・ノチの方式に
よって、種々の形式に分類され、用途Gこ応じて使い分
けられている。
Keyboards are classified into various types depending on the sui-nochi method used, and are used depending on the purpose.

かってのキーボードの主流であり、現在も多用されてい
るスイッチの方式は、スイ・ンチの接点を物理的に接触
させて導通を取る、いわゆるキースイッチと呼ばれる単
体のキーボード用スイ・ソチを、例えばプリント基板の
上に配列実装した形式のキーボードである。
The switch method that was once the mainstream of keyboards and is still widely used today is a so-called key switch, which is a single keyboard switch that physically contacts the switch contacts to establish continuity. This is a keyboard that is arranged and mounted on a printed circuit board.

しかし、このような単体のキースイ・ンチを用いる形式
は、いわば枯れた技術になってきており、価格低域も限
界にきている。
However, the use of such a stand-alone key switch has become a dying technology, and the price range has reached its limit.

それに替わって、より低価格化を狙ったメンブレンキー
ボードが開発されている。
In its place, membrane keyboards have been developed with the aim of lowering the price.

メンブレン(Membrane) とは薄い膜のことで
あり、誘電体のシートを複数枚組み合わせてメンブレン
スイッチを構成したキーボードである。このメンブレン
キーボードは、薄くできる上に価格が安いばかりでなく
、最近では信頼性も向上してきたので、産業用として用
いられるまでに発展している。
A membrane is a thin film, and a keyboard is constructed by combining multiple dielectric sheets to form a membrane switch. Membrane keyboards are not only thin and inexpensive, but also have recently improved reliability, so they have been developed to the point where they are used for industrial purposes.

一方、キーボードが、例えばレストランなどのような、
水気とか湯気とかが多くて使用環境の悪い場所で用いら
れ、あるいは濡れた手とか汚れた手で操作される場合に
は、キートップが表面シートによって一面に被われてキ
ーボード全体が密閉構造に構成されている、いわゆるシ
ートキーボードと呼ばれるキーボードが適している。
On the other hand, if the keyboard is
If the keyboard is used in a bad environment with a lot of moisture or steam, or if it is operated with wet or dirty hands, the key tops are covered with a top sheet and the entire keyboard is constructed in a sealed structure. A so-called sheet keyboard is suitable.

第6図は従来のシートメンブレンキーボードの一例の分
解斜視図、第7図は第6図の休止時の断面図、第8図は
第6図の動作時の断面図、第9図は表面シートの周端部
処理の説明図である。
Fig. 6 is an exploded perspective view of an example of a conventional sheet membrane keyboard, Fig. 7 is a sectional view of Fig. 6 when it is at rest, Fig. 8 is a sectional view of Fig. 6 when it is in operation, and Fig. 9 is a top sheet FIG. 3 is an explanatory diagram of peripheral edge processing.

図中、1は支持板、2はメンブレンシート、2aは間隔
シート、2bは下部シート、2Cは上部シート、22は
導体パターン、3は表面シート、5は記入紙である。
In the figure, 1 is a support plate, 2 is a membrane sheet, 2a is a spacing sheet, 2b is a lower sheet, 2C is an upper sheet, 22 is a conductor pattern, 3 is a top sheet, and 5 is a writing paper.

支持板1は、金属の薄板とかプラスチックの板などから
なる。
The support plate 1 is made of a thin metal plate, a plastic plate, or the like.

メンブレンシート2は、間隔シート2aと下部シート2
1)、上部シート2cとで構成されている。
The membrane sheet 2 includes a spacing sheet 2a and a lower sheet 2.
1) and an upper sheet 2c.

間隔シート2aと下部シート2b、上部シート2cには
、例えば咬厚が100μm前後で、耐候性や耐薬品性が
あり、比較的剛性もあって機械的にも強いポリエステル
フィルムが多用されている。
For the spacing sheet 2a, the lower sheet 2b, and the upper sheet 2c, a polyester film having a bite thickness of, for example, around 100 μm, weather resistance, chemical resistance, relatively rigidity, and mechanical strength is often used.

そして、下部シー1−2bと上部シート2cのそれぞれ
には、互いに交差する導体パターン22が、例えばスリ
ーン印刷などによって設けられている。
Conductor patterns 22 that cross each other are provided on each of the lower sheet 1-2b and the upper sheet 2c by, for example, screen printing.

間隔シート2aには、上下の導体パターン22の交点に
対応する位置に、複数個の貫通したスイッチ孔21が設
けられている。
A plurality of penetrating switch holes 21 are provided in the spacing sheet 2a at positions corresponding to the intersections of the upper and lower conductor patterns 22.

支持板1の上には、上下の導体パターン22が間隔シー
Haのスイッチ孔21を介して対向するように、下部シ
ート2b、間隔シート2aおよび上部シート2cの順に
重ねられ、個々のスイッチ孔21がメンブレンスイッチ
となっている。
On the support plate 1, a lower sheet 2b, a spacing sheet 2a, and an upper sheet 2c are stacked in this order so that the upper and lower conductor patterns 22 face each other through the switch holes 21 with a distance of Ha, and each switch hole 21 is stacked on the support plate 1. is a membrane switch.

すなわち、第7図はメンブレンスイッチの休止時の断面
図であり、下部シート2bに設けられた導体パターン2
2と上部シート2cに設けられた導体パターン22とは
、間隔シート2aを介して、間隔シート2aの厚さに相
当する、例えば125μmの高さで、スイッチ孔21の
孔径が、例えば4mmの円盤状の空間の上と下とで相対
している。
That is, FIG. 7 is a sectional view of the membrane switch when it is at rest, and shows the conductor pattern 2 provided on the lower sheet 2b.
2 and the conductor pattern 22 provided on the upper sheet 2c are connected to each other through the spacing sheet 2a at a height of, for example, 125 μm, which corresponds to the thickness of the spacing sheet 2a, and the hole diameter of the switch hole 21 is a disk having a hole diameter of, for example, 4 mm. The top and bottom of the space are opposite to each other.

これが、いわゆる、メンブレンスイッチと呼ばれるスイ
ッチの一方式である。
This is one type of switch called a membrane switch.

第8図は動作時の断面図を示し、矢印のように上部シー
ト2cを押下すると、上部シート2cが下方向に撓んで
上下の導体パターン22同士が接触して電気的に接続さ
れ、つまりは接点が閉じたことになる。
FIG. 8 shows a cross-sectional view during operation, and when the upper sheet 2c is pressed down as shown by the arrow, the upper sheet 2c bends downward and the upper and lower conductive patterns 22 come into contact with each other and are electrically connected. This means that the contact is closed.

押下した力が解かれると、上部シート2cは自身の剛性
によって上に戻り、上下の導体パターン22が離れ、接
点が開く。
When the pressing force is released, the upper sheet 2c returns upward due to its own rigidity, the upper and lower conductive patterns 22 are separated, and the contact points are opened.

こ\で、上部シート2cを押下する機構は図示してない
が、キートップと呼ばれる鍵盤を別途設けて、それによ
って押下したり、あるいは、押下刃を小さくして軽いキ
ー感触を得るために、梃子を応用したり、ばね材を用い
たアクチュエータを用いたりなど、種々の工夫がなされ
ている。
Although the mechanism for pressing down the upper sheet 2c is not shown, a separate keyboard called a key top may be provided to press down the upper sheet 2c, or the pressing blade may be made smaller to obtain a light key feel. Various ideas have been made, such as applying a lever or using an actuator using a spring material.

シートメンブレンキーボードの場合には、このような押
下手段はなく、メンブレンシートの表面を指によって直
に押下する構成となっている。
In the case of a sheet membrane keyboard, there is no such pressing means, and the surface of the membrane sheet is pressed directly with a finger.

そのために、第5図において、上部シート2cの上には
、さらに例えば厚さが100μm程度のポリエステルシ
ートなどからなる表面シート3が重ねられている。この
表面シート3には、メンブレンシート2のスイッチ孔2
1に対応する位置が少し出っ張るようにエンボス加工さ
れて、必要に応じた大きさの透明な凸部31が、例えば
高さ200am程度に設けられている。
For this purpose, in FIG. 5, a top sheet 3 made of, for example, a polyester sheet having a thickness of about 100 μm is further superimposed on the top sheet 2c. This top sheet 3 has switch holes 2 of the membrane sheet 2.
The position corresponding to 1 is embossed so as to protrude slightly, and a transparent convex portion 31 of a size as required is provided, for example, at a height of about 200 am.

この凸部31は、まっ平らなメンブレンシート2の上を
指で触れたとき、スイ・ンチの位置が分かるようにし、
しかも間隔シーHaの厚さが100μm程度なので押下
のストロークを大きくするために設けられている。
This convex portion 31 allows you to know the position of the switch when you touch the flat membrane sheet 2 with your finger.
Moreover, since the thickness of the interval seam Ha is about 100 μm, it is provided to increase the stroke of depression.

記入紙5は、上部シート2cと表面シート3の凸部31
との間に挟まれる。そして、この記入紙5には、例えば
レストランなどにおいては食べ物のメニューが記入され
ており、書き込まれた内容が凸部31を透して見えるよ
うになっている。
The entry form 5 includes the upper sheet 2c and the convex portions 31 of the top sheet 3.
sandwiched between. The entry form 5 has a food menu written thereon, for example in a restaurant, and the written contents can be seen through the convex portion 31.

こうして、メンブレンキーボードとシートキーボードと
の構成が複合されたシートメンブレンキーボードができ
あがっている。
In this way, a sheet membrane keyboard with a combined structure of a membrane keyboard and a sheet keyboard is completed.

しかし、従来、シートメンブレンキーボードの表面シー
ト3には、耐久性が必要なのでポリエステルフィルムが
多用されている。ところが、ポリエステルフィルムは、
剛性があり捲き癖などがつき易い。そこで、表面シート
3の周端部33が捲くれ上がることを防ぐために、表面
シート3の周端部33を、第9図(A)に示したように
接着テープ6によって貼りつけたり、同図(B)に示し
たようにガイドカバー7によって挾みつけたりしている
However, conventionally, a polyester film is often used for the top sheet 3 of a sheet membrane keyboard because durability is required. However, polyester film
It is rigid and tends to curl easily. Therefore, in order to prevent the peripheral edge 33 of the topsheet 3 from curling up, the peripheral edge 33 of the topsheet 3 is pasted with adhesive tape 6 as shown in FIG. As shown in B), it is held between guide covers 7.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

シートメンブレンキーボードの表面シートは、直に指で
押下されるので耐久性が要求され、ポリエステルシート
が用いられている。
The top sheet of a sheet membrane keyboard is pressed down directly by fingers, so durability is required, and a polyester sheet is used.

しかし、ポリエステルシートは、比較的剛性があり、巻
き癖がつき易いとか折れ目がつくと元に戻らないとかの
性質をもっている。そこで、従来のシートメンブレンキ
ーボードにおいて用いられる表面シートの周端部は、接
着テープによって貼着したり、ガイドカバーによって挟
着したりして固定されていた。
However, polyester sheets are relatively rigid and have the property of being easily curled or unable to return to their original state once they are creased. Therefore, the peripheral edge of the top sheet used in conventional sheet membrane keyboards has been fixed by being attached with adhesive tape or sandwiched between guide covers.

そのため、記入紙を書換えて交換できることが特徴とな
っているシートキーボードのよさが阻害され、記入紙の
交換が簡単にできない問題があった。
For this reason, the advantage of sheet keyboards, which are characterized by the ability to rewrite and replace the entry forms, is hindered, and there is a problem in that the entry forms cannot be easily replaced.

本発明は、表面シートの上に重い支持シートを載せたり
、表面シート自体を重くして、記入紙の交換が容易にで
きるシートメンブレン型の項目入力装置を提供すること
を目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a sheet membrane type item input device in which a heavy support sheet is placed on the top sheet or the top sheet itself is made heavy so that it is possible to easily replace entry forms.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

上で述べた課題は、 支持板と、メンブレンスイッチと、 と、支持シートと、記入紙を有し、 表面シート 前記支持板は、メンブレンスイッチを支持するものであ
り、 前記メンブレンスイッチは、間隔シートに設けられたス
イッチ孔を介して互いに対面交差する導体パターンが設
けられた下部シートと上部シートとが、間隔シートを介
して重層されたものであり、前記表面シートは、上部シ
ートに重置されるものであって、スイッチ孔に対向した
透明な凸部を有するものであり、 前記支持シートは、表面シートに重置されるものであっ
て、ゴム材料からなり、かつ凸部に対向した透明な凹部
を有するものであり、 前記記入紙は、項目が記入されるものであって、上部シ
ートと表面シートの凸部との間、または凸部と支持シー
トの凹部との間に挟持されるものである ように構成された項目入力装置によって解決される。
The above-mentioned problem includes a support plate, a membrane switch, a support sheet, and an entry sheet, the support plate supports a membrane switch, and the membrane switch has a spacer sheet. A lower sheet and an upper sheet provided with conductive patterns that face and intersect with each other through switch holes provided in the lower sheet are layered with a spacer sheet in between, and the top sheet is layered on the upper sheet. The support sheet has a transparent convex portion facing the switch hole, and the support sheet is superimposed on the top sheet and is made of a rubber material and has a transparent convex portion facing the convex portion. The entry form has a concave part, on which items are written, and is held between the top sheet and the convex part of the top sheet, or between the convex part and the concave part of the support sheet. The problem is solved by an item input device configured to be

r作 用] 以上述べたように、従来のシートメンブレン型の項目入
力装置においては、表面シートの周端部が捲くれ上がる
のを防ぐために貼着したりカバーで挟着したりしていた
ので、記入紙の交換が行い難かったのに対して、本発明
においては、このような支持を全く行わないようにして
いる。
Function] As mentioned above, in conventional sheet membrane type item input devices, the peripheral edge of the top sheet is pasted or clamped with a cover to prevent it from being rolled up. However, in the present invention, such support is not provided at all.

すなわち、表面シートには、耐久性の必要からポリエス
テルフィルムが用いられるが、べらべらして軽いこの表
面シートの上に、まず、可撓性があってしかも重い支持
シートを載せて押さえつけるようにしている。そして、
この支持シートには、剛性がないので捲く癖などが全く
つかず、よく馴染んで大きく変形しても元の形に戻る性
質のあるゴム材料を用いるようにしている。
In other words, a polyester film is used for the top sheet due to the need for durability, and a flexible yet heavy support sheet is first placed on top of this flexible and light top sheet to hold it down. . and,
This support sheet is made of a rubber material that has no rigidity and does not have any tendency to roll up, and has the property of being well-fitted and returning to its original shape even if it is greatly deformed.

そして、支持シートには表面シートに設けられた透明な
凸部に対向する位置に透明な凹部を設け、支持シートが
表面シートによく密接するようにしている。
A transparent concave portion is provided on the support sheet at a position opposite to a transparent convex portion provided on the topsheet, so that the support sheet comes into close contact with the topsheet.

そして、記入紙に記入された項目は、支持シートの凹部
を透して、あるいは表面シートの凸部と支持シートの凹
部を透して、目視できるようにしている。
The items written on the entry form can be visually checked through the recesses of the support sheet, or through the projections of the top sheet and the recesses of the support sheet.

こうすると、支持シートは、表面シートを押さえつけな
がら、一方では表面シート自身の重さで周端部がしっく
り落着き捲くれ上がることがない。
In this way, while the support sheet presses down on the topsheet, the peripheral edge of the support sheet rests comfortably under the weight of the topsheet itself and does not roll up.

従って、支持シートの周端部を貼着したり挟着したりす
る必要がない。これが第一の発明である。
Therefore, there is no need to attach or pinch the peripheral edge of the support sheet. This is the first invention.

次に、表面シートを、下層シートと上層シートの2層構
成となし、下層シートにゴム材料を用いるようにしてい
る。
Next, the top sheet has a two-layer structure of a lower layer sheet and an upper layer sheet, and a rubber material is used for the lower layer sheet.

そして、下層シートの、上層シートの透明な凸部に対向
する位置に透し孔を設け、記入紙に記入された項目は、
上層シートの凸部と下層シートの透し孔を透して、目視
できるようにしている。
Then, a through hole is provided in the lower layer sheet at a position opposite to the transparent convex portion of the upper layer sheet, and the items written on the entry form are as follows:
The protrusions on the upper sheet and the through holes on the lower sheet allow for visual inspection.

こうすると、表面シートは、表面シート自身の重さで周
端部がしっくり落着き捲くれ上がることがない。従って
、表面シートの周端部を貼着したり挟着したりする必要
がない。これが第二の発明である。
In this way, the circumferential edge of the topsheet will settle down due to its own weight and will not curl up. Therefore, there is no need to attach or pinch the peripheral edge of the top sheet. This is the second invention.

こうして、本発明によれば、支持シートや表面シートの
周端部を自由端のま−にしておくことができるので、支
持シートや表面シートの周端部を捲くれば、記入紙の交
換が容易にできる。
In this way, according to the present invention, the peripheral edges of the support sheet and top sheet can be kept as free ends, so that by turning up the peripheral edges of the support sheet and top sheet, the entry form can be replaced. It's easy to do.

[実施例〕 第1図は大発明の第一の実施例を示す断面図、第2図は
第7図の一部拡大断面菌、第3図は本発明の他の第一の
実施例を示す断面図、第4図は本発明のもう1つの第一
の実施例を示す断面図、第5図は本発明の第二の実施例
を示す断面図である。
[Example] Fig. 1 is a cross-sectional view showing a first embodiment of the great invention, Fig. 2 is a partially enlarged cross-sectional view of Fig. 7, and Fig. 3 is a cross-sectional view showing another first embodiment of the invention. 4 is a sectional view showing another first embodiment of the present invention, and FIG. 5 is a sectional view showing a second embodiment of the present invention.

図中、1は支持板、2はメンブレンシート、3は表面シ
ート、4は支持シート、5は記入紙である。
In the figure, 1 is a support plate, 2 is a membrane sheet, 3 is a top sheet, 4 is a support sheet, and 5 is a writing paper.

支持板1は、例えば板厚1mm程度の金属の薄板とかプ
ラスチックの板などからなり、周囲の端面ば、1mmの
高さで、90度の角度に起曲されている。
The support plate 1 is made of, for example, a thin metal plate or a plastic plate with a thickness of about 1 mm, and the peripheral end surface is bent at a 90 degree angle with a height of 1 mm.

メンブレンシート2は、間隔シート2aと下部シーl−
2b、上部シート2cとで構成されており、下部シート
2bと上部シート2cは、例えば膜厚が100μm前後
で、耐久性のあるポリエステルフィルムが多用されてい
る。
The membrane sheet 2 includes a spacing sheet 2a and a lower seal l-
2b and an upper sheet 2c, the lower sheet 2b and the upper sheet 2c have a film thickness of, for example, around 100 μm, and are often made of durable polyester film.

そして、下部シート2bと上部シート2cのそれぞれに
は、互いに交差する導体パターン22が設けられている
。そして、この導体パターン22は、例えばAgペース
トとカーボンペーストの二重層がらなっており、スリー
ン印刷などによって設けられている。
Conductor patterns 22 that cross each other are provided on each of the lower sheet 2b and the upper sheet 2c. The conductor pattern 22 is made of, for example, a double layer of Ag paste and carbon paste, and is provided by screen printing or the like.

間隔シート2aは、メンブレンスイッチの仕様ヲ決定す
るものなので、例えば膜厚が125μmといったように
細か(規定される。また、上下の導体パターン22の交
点に対応する位置に、複数個の貫通したスイッチ孔21
が設けられ、この孔径は、例えば4mmφである。つま
り、個々のメンブレンスイッチは、高さが125μmで
、孔径が4mmの円盤状である。
Since the spacing sheet 2a determines the specifications of the membrane switch, it is specified to have a film thickness of 125 μm, for example.In addition, a plurality of penetrating switches are placed at positions corresponding to the intersections of the upper and lower conductor patterns 22. Hole 21
is provided, and the diameter of this hole is, for example, 4 mmφ. That is, each membrane switch has a disc shape with a height of 125 μm and a hole diameter of 4 mm.

こうして、間隔シート2aを挟んで下部シート2bと上
部シート2cとが貼り合わされて一体となり、メンブレ
ンシート2ができあがる。
In this way, the lower sheet 2b and the upper sheet 2c are bonded together with the spacing sheet 2a in between, and the membrane sheet 2 is completed.

次いで、表面シート3は、やはり耐久性を考慮して膜厚
100μmのポリエステルフィルムが用いられる。そし
て、メンブレンシート2のスイ・フチ孔21に対向する
位置に、エンボス加工によって高さ200umの凸部3
1がキースイッチの形状に設けられる。
Next, as the top sheet 3, a polyester film with a thickness of 100 μm is used, again taking durability into consideration. Then, a convex portion 3 with a height of 200 um is formed by embossing at a position facing the sui-edge hole 21 of the membrane sheet 2.
1 is provided in the shape of a key switch.

支持シート4は、例えばシリコンゴムシートをホットプ
レス加工して作られる。支持シート4の厚さは700μ
mであり、表面シート3の凸部31が逃げるように、深
さ500μmの凹部41が用いられている。
The support sheet 4 is made, for example, by hot pressing a silicone rubber sheet. The thickness of the support sheet 4 is 700μ
m, and a recess 41 with a depth of 500 μm is used so that the convex portion 31 of the topsheet 3 can escape.

その結果、凹部41の天井の厚さは200μmとなり、
中が透き通って見える。また、凸部31の表面との間隙
が300μm開く構成となっている。
As a result, the thickness of the ceiling of the recess 41 is 200 μm,
The inside looks transparent. Further, the gap between the convex portion 31 and the surface thereof is 300 μm.

支持板1にメンブレンシート2を載せて固定し、その上
に表面シート3を載せ、さらに支持シート4を載せると
、本発明になるシートメンブレンキーボードができあが
る。
A membrane sheet 2 is placed and fixed on a support plate 1, a top sheet 3 is placed thereon, and a support sheet 4 is placed thereon to complete the sheet membrane keyboard of the present invention.

表面シート3と支持シート4は、支持板1の周囲が起曲
されているので、前後左右にずれることはないようにな
っている。
Since the top sheet 3 and the support sheet 4 are bent around the support plate 1, they are prevented from shifting in the front, rear, left and right directions.

このキーボードのスイッチのストロークは、凸部31の
表面と凹部41の天井との間隙の300μmと、凸部3
1の高さの200μmと、間隔シーt−2aの厚さつま
りスイッチ孔21の高さの125μmとの総和となり、
625 μmとなる。
The stroke of this keyboard switch is based on the gap between the surface of the convex portion 31 and the ceiling of the concave portion 41 of 300 μm, and the distance between the convex portion 3
1 and the thickness of the interval sheet t-2a, that is, the height of the switch hole 21, which is 125 μm,
It becomes 625 μm.

実施例=1 第1図〜第2図において、記入紙5は支持シート4の凹
部41つまりキースイッチの形状ごとに裁断されている
。そして、表面シート3の凸部31と支持シート4の凹
部41の間に挟持されて、本発明になる項目入力装置が
できあがる。
Example=1 In FIGS. 1 and 2, the entry form 5 is cut into shapes corresponding to the recesses 41 of the support sheet 4, that is, the shapes of the key switches. Then, it is sandwiched between the convex portions 31 of the top sheet 3 and the concave portions 41 of the support sheet 4, thereby completing the item input device of the present invention.

これは、個別交換型であり、項目ごとに記入紙5の交換
ができる構成となっている。
This is an individual exchange type, and is configured so that the entry form 5 can be exchanged for each item.

実施例:2 第3図において、記入紙5はメンブレンシート2の全面
を覆う大きさであり、メンブレンシート2と表面シート
3の間に挟持されて、本発明になる項目入力装置ができ
あがる。
Example: 2 In FIG. 3, the entry form 5 is large enough to cover the entire surface of the membrane sheet 2, and is sandwiched between the membrane sheet 2 and the top sheet 3 to complete the item input device of the present invention.

そして、記入紙5には、支持シート4の凹部41に対応
した全項目が記入されている。
All items corresponding to the recesses 41 of the support sheet 4 are written on the entry form 5.

従って、この形態はいわば一括交換型であり、記入紙5
の交換は、表面シート3と支持シート4を捲って一括で
できる。
Therefore, this form is a so-called batch exchange type, and the form 5
can be replaced all at once by turning over the top sheet 3 and support sheet 4.

実施例:3 実施例Iや実施例2において、支持シート40表面はま
っ平らなので、キースイッチに対応する位置が指の感触
からは分からない。
Embodiment 3 In Embodiments I and 2, the surface of the support sheet 40 is completely flat, so the position corresponding to the key switch cannot be determined from the touch of the finger.

そこで、第4図において、支持シート4の表面に、凹部
41と背向させた出っ張り42とか縁取り43とかが設
けられる。
Therefore, in FIG. 4, a protrusion 42 or a border 43 facing away from the recess 41 is provided on the surface of the support sheet 4.

こうすると、目視しなくても、指の感触だけでキースイ
ッチの位置が確認できる。
This way, you can check the position of the key switch just by feeling it with your fingers, without having to look at it visually.

実施例:4 第5図において、表面シート3は、例えば膜厚6001
Imのネオプレンゴムシート製の下層シート3aと、膜
厚100μmのポリエステルフィルム製の上層シート3
bの貼り合わせ構成になっている。
Example: 4 In FIG. 5, the top sheet 3 has a film thickness of, for example, 6001.
Im lower layer sheet 3a made of neoprene rubber sheet and upper layer sheet 3 made of polyester film with a film thickness of 100 μm
It has the laminated structure shown in b.

そして、下層シート3aは、メンブレンシート2のスイ
ッチ孔21に対応する位置に、透し孔32が打抜き加工
によって設けられている。
The lower sheet 3a is provided with through holes 32 by punching at positions corresponding to the switch holes 21 of the membrane sheet 2.

一方、上層シート3bには下層シート3aの透し孔32
に対向する位置に、高さ11001Iの凸部31が設け
られている。
On the other hand, the upper sheet 3b has through holes 32 in the lower sheet 3a.
A convex portion 31 with a height of 11001I is provided at a position opposite to .

そして、透し孔32と凸部31の位置が合致するように
、下層シート3aと上層シート3bが貼り合わせられて
表面シート3が構成されている。
The top sheet 3 is constructed by pasting the lower sheet 3a and the upper sheet 3b together so that the positions of the through holes 32 and the convex portions 31 match.

記入紙5はメンブレンシート2の上部シート2cと表面
シート3との間で挟持されるが、実施例1のように項目
ごとに小分けされて透し孔32に納められる個別交換型
でも、実施例2のように全項目を1枚の記入紙5に書き
込む一括交換型でも両用できる項目入力装置となる。
Although the entry form 5 is held between the upper sheet 2c and the top sheet 3 of the membrane sheet 2, it may be an individually replaceable type in which it is divided into individual items and stored in the through holes 32 as in the first embodiment. The item input device can also be used for a batch exchange type in which all items are written on one entry form 5 as in 2.

こうして、何れの実施例においても、従来のように表面
シート3の周端部33を貼着したり挟着したりしなくて
も、周端部33が捲くれ上がることが防げることが確認
できた。
In this way, it can be confirmed that in each of the examples, the peripheral end 33 of the top sheet 3 can be prevented from being rolled up even without pasting or pinching the peripheral end 33 as in the conventional method. Ta.

メンブレンシートや表面シート、支持シートの材料や膜
厚、形状、寸法などには、種々の変形が可能である。
Various modifications can be made to the material, film thickness, shape, dimensions, etc. of the membrane sheet, surface sheet, and support sheet.

また、実施例1.2.3においては、支持シートの凹部
の天井が透明でなければならないので、透明性を阻害す
る添加物の入ってないシリコンゴムやネオプI/ンゴム
などを用いるが、実施例4においては、下層シートに透
し孔が設けられるので透明である必要はない。従って、
例えば着色した種々のゴムなどが使用でき、種々の変形
が可能である。
In addition, in Example 1.2.3, since the ceiling of the recessed part of the support sheet must be transparent, silicone rubber, neoplastic rubber, etc. that does not contain additives that inhibit transparency are used. In Example 4, the lower sheet does not need to be transparent because the through holes are provided therein. Therefore,
For example, various colored rubbers can be used, and various modifications are possible.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上述べたように、従来のシートメンブレン型の項目入
力装置においては、表面シートの周端部を貼着したり挟
着したりして固定していたために、記入紙の交換し難っ
た。
As described above, in conventional sheet membrane type item input devices, the peripheral edge of the top sheet is fixed by pasting or clamping, making it difficult to replace the entry form.

それに対して、本発明においては、自重を利用して表面
シートを押さえつけ、周端部を固定しなくても、捲くれ
上がったりすることが防げる。
In contrast, in the present invention, it is possible to prevent the topsheet from curling up even without fixing the peripheral edge by pressing the topsheet using its own weight.

従って、記入紙の交換が簡単にできようになり、本発明
は項目入力装置の使い勝手の向上に寄与するところが大
である。
Therefore, the entry form can be easily replaced, and the present invention greatly contributes to improving the usability of the item input device.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の第一の実施例を示す断面図、第2図は
第2図の一部拡大断面図、 第3図は本発明の他の第一の実施例を示す断面図、 第4図は本発明のもう1つの第一の実施例を示す断面図
、 第5図は本発明の第二の実施例を示す断面図、第6図は
従来のシートメンブレンキーボードの一例の分解斜視図
、 第7回は第8図の休止時の断面図、 第8図は第1図の動作時の断面図、 第9図は表面シートの周端部処理の説明図、である。 図において、 1は支持板、 2aは間隔シートi、 2cは上部シートi、 22は導体パターン、 2はメンブレンシート、 2bは下部シート、 21はスイッチ孔、 3は表面シート、 3bは上層シート、 32は透し孔、 4は支持シート、 5は記入紙、 である。 3aは下層シート、 31は凸部、 41は凹部、
FIG. 1 is a sectional view showing a first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a partially enlarged sectional view of FIG. 2, and FIG. 3 is a sectional view showing another first embodiment of the present invention. Fig. 4 is a sectional view showing another first embodiment of the present invention, Fig. 5 is a sectional view showing a second embodiment of the invention, and Fig. 6 is an exploded view of an example of a conventional sheet membrane keyboard. The seventh is a sectional view of FIG. 8 at rest, FIG. 8 is a sectional view of FIG. 1 during operation, and FIG. 9 is an explanatory diagram of processing of the peripheral edge of the top sheet. In the figure, 1 is a support plate, 2a is a spacing sheet i, 2c is an upper sheet i, 22 is a conductor pattern, 2 is a membrane sheet, 2b is a lower sheet, 21 is a switch hole, 3 is a top sheet, 3b is an upper layer sheet, 32 is a through hole, 4 is a support sheet, and 5 is a writing paper. 3a is a lower sheet, 31 is a convex portion, 41 is a concave portion,

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1)支持板(1)と、メンブレンシート(2)と、表面
シート(3)と、支持シート(4)と、記入紙(5)を
有し、 前記支持板(1)は、前記メンブレンシート(2)を支
持するものであり、 前記メンブレンシート(2)は、間隔シート(2a)に
設けられたスイッチ孔(21)を介して互いに対面交差
する導体パターン(22)が設けられた下部シート(2
b)と上部シート(2c)とが、該間隔シート(2a)
を介して重層されたものであり、 前記表面シート(3)は、前記上部シート(2c)に重
置されるものであって、前記スイッチ孔(21)に対向
した位置に透明な凸部(31)を有するものであり、 前記支持シート(4)は、前記表面シート(3)に重置
されるものであって、ゴム材料からなり、かつ前記凸部
(31)に対向した位置に透明な凹部(41)を有する
ものであり、 前記記入紙(5)は、項目が記入されるものであって、
前記上部シート(2c)と前記表面シート(3)の凸部
(31)との間、または該凸部(31)と前記支持シー
ト(4)の凹部(41)との間に挟持されるものである ことを特徴とする項目入力装置。 2)支持板(1)と、メンブレンシート(2)と、表面
シート(3)と、記入紙(5)を有し、前記表面シート
(3)は、前記上部シート(2c)に重置されるもので
あり、 前記表面シート(3)は、ゴム材料からなり、かつ前記
スイッチ孔(21)に対向した位置に透し孔(32)を
有する下層シート(3a)の上に、該透し孔(32)に
対向した位置に透明な凸部(31)を有する上層シート
(3b)が貼着されたものであり、 前記記入紙(5)は、前記上部シート(2c)と前記下
層シート(3a)との間に挟持されるものであることを
特徴とする請求項1記載の項目入力装置。
[Scope of Claims] 1) The support plate (1) has a support plate (1), a membrane sheet (2), a top sheet (3), a support sheet (4), and an entry form (5); ) supports the membrane sheet (2), and the membrane sheet (2) has conductor patterns (22) that face each other and cross each other through switch holes (21) provided in the spacing sheet (2a). The lower seat (2
b) and the upper sheet (2c) are arranged so that the spacing sheet (2a)
The top sheet (3) is superimposed on the top sheet (2c), and has a transparent convex portion (2) at a position facing the switch hole (21). 31), the support sheet (4) is placed over the top sheet (3), is made of a rubber material, and has a transparent support sheet at a position opposite to the convex portion (31). The entry form (5) has a recess (41) on which items are entered,
Something that is sandwiched between the top sheet (2c) and the convex part (31) of the top sheet (3), or between the convex part (31) and the concave part (41) of the support sheet (4). An item input device characterized by: 2) It has a support plate (1), a membrane sheet (2), a top sheet (3), and an entry form (5), and the top sheet (3) is superimposed on the top sheet (2c). The top sheet (3) is made of a rubber material and has a through hole (32) at a position opposite to the switch hole (21), and the top sheet (3) is made of a rubber material. An upper layer sheet (3b) having a transparent convex portion (31) is pasted at a position facing the hole (32), and the entry form (5) is composed of the upper sheet (2c) and the lower layer sheet. 2. The item input device according to claim 1, wherein the item input device is sandwiched between the device and the item input device (3a).
JP2025332A 1990-02-05 1990-02-05 Item input device Pending JPH03229316A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2025332A JPH03229316A (en) 1990-02-05 1990-02-05 Item input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2025332A JPH03229316A (en) 1990-02-05 1990-02-05 Item input device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03229316A true JPH03229316A (en) 1991-10-11

Family

ID=12162980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2025332A Pending JPH03229316A (en) 1990-02-05 1990-02-05 Item input device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03229316A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241887A (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Fujitsu Component Ltd Keyboard

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241887A (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Fujitsu Component Ltd Keyboard

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4684767A (en) Tactile affirmative response membrane switch
US8723804B2 (en) Transaction terminal and adaptor therefor
AU733239B2 (en) Touch screen overlay apparatus
US20100232861A1 (en) Protective sheet and input device
JPH02197025A (en) Electrical switch element
WO2002054218A1 (en) Touch panel and electronic equipment using the touch panel
FR2485251A1 (en) TOUCH KEYBOARD
JPH0784693A (en) Interactive braille device
JP2013050903A (en) Plane input keyboard
JPH03229316A (en) Item input device
JPS60126726A (en) Information processing device and its method of use
JPH0361293B2 (en)
JPH0756672A (en) Keyboard pad
JPH038229A (en) Sheet keyboard
JPH08124454A (en) Click operating panel
TWI836674B (en) Keyboard device and a key structure
JP2004214163A (en) Key switch
JP2002245888A (en) Braille seal, braille seal sheet, keyboard and keyboard sheet
JPS60736B2 (en) keyboard device
JPH0542520Y2 (en)
JPS6012173Y2 (en) key button switch device
JPH0741891U (en) Transparent sheet switch
JPH0426918Y2 (en)
JPH0992080A (en) Click panel
JPS63292537A (en) Keyboard