JPH0321985B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321985B2
JPH0321985B2 JP6413083A JP6413083A JPH0321985B2 JP H0321985 B2 JPH0321985 B2 JP H0321985B2 JP 6413083 A JP6413083 A JP 6413083A JP 6413083 A JP6413083 A JP 6413083A JP H0321985 B2 JPH0321985 B2 JP H0321985B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
indicator
information
counter
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6413083A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS59188843A (en
Inventor
Shinji Okada
Yoshihiro Hamura
Eiji Kaneko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6413083A priority Critical patent/JPS59188843A/en
Publication of JPS59188843A publication Critical patent/JPS59188843A/en
Publication of JPH0321985B2 publication Critical patent/JPH0321985B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (A) 発明の技術分野 本発明は、光学的デイスク装置、特にセクタの
境界を指示するインジケータ・エリア上に、アド
レス・エリア、データ・エリアとは異なる周波数
をもつてデジタル形式に記録された例えばFM変
調またはMFM変調のマーク・パターンを記録す
るようにしておき、セクタ信号を確実に検出する
ようにした光学的デイスク装置に関するものであ
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (A) Technical Field of the Invention The present invention provides an optical disk device, in particular, an optical disk device having a frequency different from that of an address area and a data area on an indicator area indicating sector boundaries. The present invention relates to an optical disk device in which a mark pattern of, for example, FM modulation or MFM modulation is recorded in a digital format, and a sector signal is reliably detected.

(B) 技術の背景と問題点 従来から、放射線ビームを使用してまたは放射
線ビームと磁界とを使用して光学的に検出可能な
情報をデータ・エリアに記録してなるデイスク形
記録媒体、およびそれを利用するデイスク装置が
知られている。当該記録媒体は、例えば第1図A
に示す如く構成されている。即ち記録媒体1上に
は複数の情報トラツク2−0,2−1,……が用
意されており、情報トラツクは第1図C図示の如
く複数のセクタ3−1,3−2,……にて構成さ
れ、各セクタは第1図A図示の如くインジケー
タ・エリアaとアドレス・エリアbとデータ・エ
リアcとで構成されている。なお上記インジケー
タ・エリアaはいわばセクタ3−1,3−2,…
…の境界を指示するものと考えてよく、上記アド
レス・エリアbは関連するセクタやトラツクなど
のアドレス情報が記録され、また上記データ・エ
リアcはユーザが使用するデータが記録されてい
る。
(B) Background and problems of the technology Conventionally, there have been disk-shaped recording media in which optically detectable information is recorded in a data area using a radiation beam or a radiation beam and a magnetic field, and Disk devices that utilize this are known. The recording medium is, for example, as shown in FIG.
It is configured as shown in . That is, a plurality of information tracks 2-0, 2-1, . . . are prepared on the recording medium 1, and the information tracks are arranged in a plurality of sectors 3-1, 3-2, . As shown in FIG. 1A, each sector is composed of an indicator area a, an address area b, and a data area c. Note that the above indicator area a is, so to speak, sectors 3-1, 3-2,...
It can be thought of as indicating the boundaries of..., address information such as related sectors and tracks is recorded in the address area b, and data used by the user is recorded in the data area c.

第1図Bは記録媒体1の基板4を情報トラツク
2−0,2−1,……と直交する方向に切断した
切断面を示しており、使用レーザ光の例えば1/8
波長の深さをもつ凹凸によるトラツク案内溝5−
0,5−1……によつて各情報トラツクが構成さ
れている。即ち情報トラツク2−0はトラツク案
内溝5−0上に、情報トラツク2−1はトラツク
案内溝5−1上に……夫々トラツクに沿う方向に
凹凸またはピツトが形成されて情報が記録されて
いる。
FIG. 1B shows a cut surface obtained by cutting the substrate 4 of the recording medium 1 in a direction perpendicular to the information tracks 2-0, 2-1, . . .
Track guide groove 5- with unevenness having depth of wavelength
Each information track is composed of 0, 5-1, . . . . That is, the information track 2-0 is on the track guide groove 5-0, the information track 2-1 is on the track guide groove 5-1, etc. Information is recorded by forming unevenness or pits in the direction along the respective tracks. There is.

記録媒体1の種類にもよるが、上記データ・エ
リアcは一般にユーザ書き込みのエリアと考えて
良い。しかし、上記インジケータ・エリアaやア
ドレス・エリアbは再生専用の領域と考えてよ
く、デイスク媒体製作時に、あらかじめ円周方向
にレリーフ状に情報が付加される。上記インジケ
ータ・エリアaやアドレス・エリアbやデータ・
エリアcからの情報を再生するに当つては、レー
ザ・ビームにて上記情報トラツク2−0,2−1
……に沿う方向に上記トラツク案内溝5−0,5
−1,……を上記溝の深さを利用して追跡しつつ
上記レーザ・ビームを走行せしめる。そしてその
間に上述の如く記録されている情報を読取るよう
にされる。
Although it depends on the type of recording medium 1, the data area c can generally be considered as a user writing area. However, the indicator area a and the address area b may be considered to be read-only areas, and information is added in advance in a relief shape in the circumferential direction when the disk medium is manufactured. The above indicator area a, address area b, data area
When reproducing information from area c, the above information tracks 2-0 and 2-1 are
The track guide grooves 5-0, 5 in the direction along...
-1, . . . by using the depth of the groove, the laser beam is caused to travel. During this time, the information recorded as described above is read.

従来上述の如く構成されているが、上記インジ
ケータ・エリアaは各セクタの境界を指示するも
のであり、当該インジケータ・エリアaを正しく
検出して後続するアドレス・エリアbやデータ・
エリアcの内容を確実に読取り得るようにするこ
とが望まれる。
Conventionally, the structure is as described above, but the indicator area a indicates the boundary of each sector, and by correctly detecting the indicator area a, the following address area b and data
It is desirable to be able to reliably read the contents of area c.

(C) 発明の目的と構成 本発明は上記の点を解決することを目的として
おり、本発明の光学的デイスク装置は、複数の情
報トラツクが夫々複数のセクタに分割され、各セ
クタが、光学的に検出可能な情報をして放射線ビ
ームを使用してまたは放射線ビームと磁界とを使
用して記録できるデータ・エリアと、アドレス情
報が記録されているアドレス・エリアと、各セク
タの境界を指示するインジケータ・エリアとを少
なくとも有する形で構成されてなるデイスク形記
録媒体であつて 上記インジケータ・エリア、アドレス・エリア
に対して光学的に検出可能なレリーフ構造をもた
せると共に、 上記アドレス・エリアにはアドレス情報を上記
データ・エリアと同様にデジタル式に符号化され
た形態で記録され、 かつ上記インジケータ・エリアは上記アドレ
ス・エリア、データ・エリアとは異なるより低い
周波数をもつてデジタル式に変調されたマーク・
パターンが記録されているデイスク形記録媒体を
使用するよう構成されてなり、 記録媒体上の情報を読取るデテクタと、該デテ
クタからの信号を増幅する増幅器と、当該増幅さ
れた信号中のデータが零レベルを通過する変化点
を検出するデータ変化点検出回路と、 上記インジケータ・エリアの記録情報の基本周
波数以下のクロツクに応動する第1のタイマと、 上記インジケータ・エリアの記録情報の基本周
波数のクロツクには応動せずかつ未記録エリアに
応動する第2のタイマと、 上記インジケータ・エリアからの情報を復調す
る復調器と、上記インジケータ・エリア上の上記
マーク・パターンを検出するパターン検出器と、 カウンタ及びゲート回路とをそなえ、 上記第2のタイマが上記カウンタ及びゲート回
路内のカウンタをリセツトするようにして当該カ
ウンタに上記第1のタイマ出力に対応したカウン
トを実行せしめ、 第1のタイマの出力に対応したカウント値が予
め定めた値の範囲内にて上記パターン検出器が上
記マーク・パターンを検出した場合または上記カ
ウンタが上記第1のタイマの出力に対応した所定
数のカウントを実行した場合に、上記インジケー
タを検出するようにしたことを特徴と。してい
る。以下図面を参照しつつ説明する。
(C) Object and Structure of the Invention The present invention aims to solve the above points, and provides an optical disk device in which a plurality of information tracks are each divided into a plurality of sectors, and each sector is an optical a data area in which physically detectable information can be recorded using a radiation beam or a radiation beam and a magnetic field, an address area in which address information is recorded, and the boundaries of each sector. A disk-shaped recording medium comprising at least an indicator area, wherein the indicator area and the address area have an optically detectable relief structure, and the address area has an optically detectable relief structure. Address information is recorded in a digitally encoded form similar to the data area, and the indicator area is digitally modulated at a lower frequency different from the address area and data area. mark
The device is configured to use a disk-shaped recording medium on which a pattern is recorded, and includes a detector for reading information on the recording medium, an amplifier for amplifying the signal from the detector, and a detector for detecting data in the amplified signal. a data change point detection circuit that detects a change point that passes through the level; a first timer that responds to a clock that is lower than the fundamental frequency of the information recorded in the indicator area; and a clock that operates at a fundamental frequency of the information recorded in the indicator area. a second timer that does not respond to the recording area but responds to the unrecorded area; a demodulator that demodulates information from the indicator area; and a pattern detector that detects the mark pattern on the indicator area; a counter and a gate circuit, the second timer resets the counter and the counter in the gate circuit to cause the counter to perform a count corresponding to the output of the first timer; When the pattern detector detects the mark pattern while the count value corresponding to the output is within a predetermined value range, or when the counter executes a predetermined number of counts corresponding to the output of the first timer. The feature is that the above indicators are detected in the case. are doing. This will be explained below with reference to the drawings.

(D) 発明の実施例 第2図は本発明におけるデイスク形記録媒体の
一実施例インジケータ・エリアの態様とインジケ
ータ・エリア検出の態様とを説明する説明図、第
3図は本発明のデイスク装置の一実施例構成を示
す。
(D) Embodiment of the Invention FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an embodiment of a disk-shaped recording medium according to the present invention, an aspect of an indicator area and a manner of detecting the indicator area, and FIG. 3 is an illustration of a disk device of the present invention. The configuration of one embodiment is shown.

本発明のデイスク形記録媒体の場合、第1図A
図示最下段に典型的に示す如く、インジケータ・
エリアaにおける記録情報の基本周波数が、アド
レス・エリアbやデータ・エリアcにおけるそれ
らにくらべて異なる周波数例えば低い周波数をも
つようにされている。このようにすることによつ
て、読取り信号中の基本周波数成分を検出してイ
ンジケータ・エリアaの到来を判定することが可
能となる。しかし、それだけでインジケータ・エ
リアの到来を決定するには必らずしも十分ではな
く、本発明の場合には更に、各インジケータ・エ
リアa内に当該エリアを指示する特定のマーク・
パターンを記録しておくようにされる。そして、
上記基本周波数成分を検出することによる判定条
件と、上記マーク・パターンを読取つたことによ
る判定条件とのアンド論理によつて、インジケー
タ・エリアaの到来を決定するようにされる。
In the case of the disk-shaped recording medium of the present invention, FIG.
As typically shown at the bottom of the diagram, the indicator
The fundamental frequency of recorded information in area a is set to be a different frequency, for example a lower frequency, than those in address area b and data area c. By doing so, it becomes possible to detect the fundamental frequency component in the read signal and determine the arrival of indicator area a. However, this alone is not necessarily sufficient to determine the arrival of the indicator area, and in the case of the present invention, furthermore, within each indicator area a, a specific mark indicating the area
The pattern will be recorded. and,
The arrival of indicator area a is determined by AND logic between the determination condition based on detecting the fundamental frequency component and the determination condition based on reading the mark pattern.

なお本発明の場合には、インジケータ・エリア
に記録情報の基本周波数成分をフイルタなどによ
つて抽出する構成を採用する形をとらずに、イン
ジケータ・エリア上の記録情報の基本周波数以下
のクロツクに応動するタイマと、更に未記録エリ
アに応動するタイマとを使用するようにしてい
る。
In the case of the present invention, instead of adopting a configuration in which the fundamental frequency component of the recorded information is extracted from the indicator area using a filter, etc., the clock frequency component of the recorded information on the indicator area is A timer that responds and a timer that responds to unrecorded areas are used.

第2図最上位に典型的な形でのセクタ上の記録
情報の記録態様が示されている。インジケータ・
エリアa上には、当該インジケータ・エリアを指
示するインジケータ・マークを記録するインジケ
ータ・マーク・エリア6が少なくとも存在し、そ
の前後に所望長のギヤツプ・エリア7,8が存在
する。そして上記インジケータ・マーク・エリア
6の内容(マーク)を解読することによつて、イ
ンジケータ・エリアaが到来している旨を判断す
る1つの情報にする。アドレス・エリアbには、
上述の情報トラツクやセクタなどのアドレス情報
が記述されており、当該セクタのデータ・エリア
cの内容をアクセスするに当つては、上記インジ
ケータ・エリアaの存在を検出された上で、アド
レス・エリアbの内容が読出されてチエツクさ
れ、所望のセクタであることを確認した上でデー
タ・エリアcにユーザ・データをリード/ライト
するようにされる。データ・エリアcにはユーザ
が使用するデータが記録されており、一般にはエ
リアcの末尾には未記録エリア9が存在してい
る。以下第3図図示構成とあわせて説明する。な
お、第3図において、10はフオト・デテクタで
あつて記録媒体1からの情報を読取るもの、11
は増幅器、12はデータ変化点検出回路、13は
インジケータ・エリア復調器であつてインジケー
タ・エリアaにおける復調を行うもの(なお記録
媒体上の情報はFM変調またはMFM変調された
形で記録されていると考えてよい)、14は本発
明にいう第1のタイマ、15は本発明にいう第2
のタイマ、16はインジケータ・エリア・パター
ン検出器であつて第2図図示のエリア6の内容を
検出するもの、17はカウンタ及びゲート回路を
表わしている。
The topmost part of FIG. 2 shows a typical manner of recording information on sectors. indicator·
On area a, there is at least an indicator mark area 6 in which an indicator mark indicating the indicator area is recorded, and gap areas 7 and 8 of a desired length exist before and after the indicator mark area 6. By decoding the content (mark) of the indicator mark area 6, it becomes information for determining that indicator area a has arrived. In address area b,
Address information such as the above-mentioned information track and sector is written, and when accessing the contents of the data area c of the sector, the presence of the indicator area a is detected, and then the address area The contents of area b are read and checked, and after confirming that it is a desired sector, user data is read/written into data area c. Data used by the user is recorded in data area c, and generally an unrecorded area 9 exists at the end of area c. This will be explained below along with the configuration shown in FIG. In FIG. 3, 10 is a photo detector that reads information from the recording medium 1;
12 is an amplifier, 12 is a data change point detection circuit, and 13 is an indicator area demodulator that performs demodulation in indicator area a (note that the information on the recording medium is recorded in the form of FM modulation or MFM modulation). 14 is the first timer according to the present invention, and 15 is the second timer according to the present invention.
16 is an indicator area pattern detector for detecting the contents of area 6 shown in FIG. 2, and 17 is a counter and gate circuit.

上記第1のタイマ14は、インジケータ・エリ
アaの記録情報の基本周波数以下のクロツクに応
動するが、アドレス・エリアb、データ・エリア
cの記録情報の基本周波数(即ちより高い周波
数)以上のクロツクには応動しないように構成さ
れている。また、上記第2のタイマ15は、未記
録エリア9に応動するが、それ以外には応動しな
いように構成されている。即ち、第2のタイマ1
5は、インジケータ・エリアの基本周波数に応動
せず、その周波数以下、例えばインジケータ・エ
リアの基本周波数の1/2以下の周波数に応動する
ようにされており、このことは、インジケータ・
エリア、アドレス・エリア、データ・エリア以下
のエリアである未記録エリアのみに応動すること
を意味する。
The first timer 14 responds to a clock frequency lower than the fundamental frequency of the recorded information in the indicator area a, but responds to a clock frequency higher than the fundamental frequency (i.e., higher frequency) of the recorded information in the address area b and data area c. It is configured so that it does not respond to Further, the second timer 15 is configured to respond to the unrecorded area 9, but not to respond to other areas. That is, the second timer 1
5 does not respond to the fundamental frequency of the indicator area, but responds to frequencies below that frequency, for example, below 1/2 of the fundamental frequency of the indicator area.
This means that it responds only to unrecorded areas that are areas below the area, address area, and data area.

今デテクタ10からの信号dが第2図図示dの
如きものであつたとすると、増幅器11を通過し
た信号eは第2図図示eの如き波形となる。デー
タ変化点検出回路12は、信号eにおける零レベ
ル通過点を抽出して、信号fの如きパルスを生成
する。復調器13は、上記信号fにもとづいて、
従来公知の如く、FM変調信号またはMFM変調
信号を復調する形で、クロツクgと復調信号hと
を出力する。
If the signal d from the detector 10 is as shown in FIG. 2, the signal e passed through the amplifier 11 has a waveform as shown in FIG. 2, e. The data change point detection circuit 12 extracts the zero level passing point in the signal e and generates a pulse such as the signal f. Based on the signal f, the demodulator 13
As is conventionally known, a clock g and a demodulated signal h are output by demodulating an FM modulated signal or an MFM modulated signal.

一方第2のタイマ15は、未記録エリア9の存
在を検出して、カウンタ及びゲート回路17に通
知する。また第1のタイマ14は上述のクロツク
gを検出して、カウンタ及びゲート回路17に通
知する。カウンタ及びゲート回路17において
は、次のように動作する。即ち、第2のタイマ1
5からの信号jを受取ると、内部のカウンタ(図
示せず)をゼロにリセツトする。そして、第1の
タイマ14からの信号iに対応して、上記カウン
タの内容を歩進する(第2図図示「カウンタ内」
参照)。
On the other hand, the second timer 15 detects the existence of the unrecorded area 9 and notifies the counter and gate circuit 17 of the detection. Further, the first timer 14 detects the above-mentioned clock g and notifies the counter and gate circuit 17 of the detected clock g. The counter and gate circuit 17 operates as follows. That is, the second timer 1
5, it resets an internal counter (not shown) to zero. Then, in response to the signal i from the first timer 14, the contents of the counter are incremented (as shown in FIG.
reference).

カウンタ及びゲート回路17は、上記カウンタ
の内容が例えば値「7」に達すると、信号kをパ
ターン検出器16に通知する。パターン検出器1
6は、当該信号kがHレベルにある間に、上述の
信号hを解読する。そして解読できたら、この旨
を出力Aとして出力する。即ちインジケータ・エ
リアaの到来を通知する。しかし、一般には信号
e上にノイズが乗つていて、上記復調信号hから
は所望のマーク・パターンが解読できないことが
生じる。この場合には、カウンタ及びゲート回路
17における上述のカウンタが予め定めた値以上
に達することとなり、これにもとづいて出力Bを
発する。即ち、出力Bは、上述の出力Aが出力さ
れなかつたが、カウンタの側から判断して、イン
ジケータ・エリアaが到来していることを通知す
る。このようにマーク・パターンとゲート信号と
による検出(すなわち出力A)とカウンタのみに
よる検出(すなわち出力B)とを併用することに
よりインジケータの検出確度が格段に向上する。
The counter and gate circuit 17 notifies the pattern detector 16 of a signal k when the content of the counter reaches the value "7", for example. pattern detector 1
6 decodes the above-mentioned signal h while the signal k is at H level. If the decoding is successful, this information is output as output A. That is, the arrival of indicator area a is notified. However, in general, noise is superimposed on the signal e, and the desired mark pattern cannot be deciphered from the demodulated signal h. In this case, the above-mentioned counter in the counter and gate circuit 17 reaches a predetermined value or more, and output B is generated based on this. That is, the output B notifies that the indicator area a has arrived, as judged from the counter side, although the above-mentioned output A was not output. In this way, the detection accuracy of the indicator is significantly improved by using both the detection using the mark pattern and the gate signal (ie, output A) and the detection using only the counter (ie, output B).

インジケータ・エリアaの到来を検出するに当
つて、上記カウンタ及びゲート回路17によるカ
ウント結果のみを用いる場合には、マーク・パタ
ーンとゲート信号とで判定する方式にくらべて検
出の位置精度が劣る。しかし、多少のノイズが混
入しても、カウント値が所定値に達すればエリア
aとして検出できることから、マーク・パターン
とゲート信号とで判定する方式にくらべて検出エ
ラー率は低い。なおカウンタによる検出、すなわ
ち周波数のみの検出は、ノイズの混入によつてク
ロツクgを検出できない方向に影響を受ける。こ
のためにノイズの混入によつて、カウンタ及びゲ
ート回路17におけるカウンタの歩進が遅れる方
向に影響を受ける。このことを考慮して、第2図
図示のギヤツプ・エリア8の長さを決定しておけ
ば、問題はない。
In detecting the arrival of indicator area a, if only the count results from the counter and gate circuit 17 are used, the positional accuracy of detection is inferior to a method in which determination is made based on mark patterns and gate signals. However, even if some noise is mixed in, if the count value reaches a predetermined value, it can be detected as area a, so the detection error rate is lower than in the method of determining based on mark patterns and gate signals. Note that the detection by the counter, that is, the detection of only the frequency, is affected by the inclusion of noise in such a way that the clock g cannot be detected. For this reason, the introduction of noise affects the counter progress in the counter and gate circuit 17 to be delayed. If the length of the gap area 8 shown in FIG. 2 is determined in consideration of this, there will be no problem.

また、この種の装置においては、例えば情報ト
ラツク上の基準位置から幾つ目のセクタにヘツド
が位置しているかを、セクタ・カウンタ(図示せ
ず)によつてカウントしているが、仮に上述の出
力Aがノイズの混入などによつて正常に出力され
得なかつた場合でも、出力Bを利用して上記セク
タ・カウンタを正しくカウントせしめることが可
能となる。また、ノイズの混入の度合によつては
出力Bを使用しても出力Aを使用する場合と同様
にアドレス・エリアの読出し、それに引き続くデ
ータ・エリアでのユーザデータのリード/ライト
が可能となる。
Furthermore, in this type of device, for example, how many sectors from the reference position on the information track the head is located is counted by a sector counter (not shown). Even if output A cannot be output normally due to noise, etc., it is possible to use output B to cause the sector counter to count correctly. Also, depending on the degree of noise contamination, even if output B is used, it may be possible to read the address area and subsequently read/write user data in the data area in the same way as when output A is used. .

(E) 発明の効果 以上説明した如く、本発明によれば、インジケ
ータを正しくかつ比較的簡単に検出することが可
能となる。
(E) Effects of the Invention As explained above, according to the present invention, indicators can be detected correctly and relatively easily.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はデイスク形記録媒体と情報トラツクと
セクタとインジケータ・エリアを含む各エリアと
の関連を説明する説明図、第2図は本発明におけ
るデイスク形記録媒体の一実施例インジケータ・
エリアの態様とインジケータ・エリア検出の態様
とを説明する説明図、第3図は本発明のデイスク
装置の一実施例構成を示す。 図中、1は記録媒体、2は情報トラツク、3は
セクタ、aはインジケータ・エリア、bはアドレ
ス・エリア、cはデータ・エリア、6はインジケ
ータ・マーク・エリア、9は未記録エリア、10
はデテクタ、12はデータ変化点検出回路、13
は復調器、14は第1のタイマ、15は第2のタ
イマ、16はパターン検出器、17はカウンタ及
びゲート回路を表わしている。
FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating the relationship between a disk-shaped recording medium, information tracks, sectors, and each area including an indicator area, and FIG.
FIG. 3, an explanatory diagram for explaining the area aspect and the indicator area detection aspect, shows the configuration of an embodiment of the disk device of the present invention. In the figure, 1 is a recording medium, 2 is an information track, 3 is a sector, a is an indicator area, b is an address area, c is a data area, 6 is an indicator mark area, 9 is an unrecorded area, 10
is a detector, 12 is a data change point detection circuit, 13
14 is a demodulator, 14 is a first timer, 15 is a second timer, 16 is a pattern detector, and 17 is a counter and gate circuit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 複数の情報トラツクが夫々複数のセクタに分
割され、各セクタが、光学的に検出可能な情報を
して放射線ビームを使用してまたは放射線ビーム
と磁界とを使用して記録できるデータ・エリア
と、アドレス情報が記録されているアドレス・エ
リアと、各セクタの境界を指示するインジケー
タ・エリアとを少なくとも有する形で構成されて
なるデイスク形記録媒体であつて 上記インジケータ・エリア、アドレス・エリア
に対して光学的に検出可能なレリーフ構造をもた
せると共に、 上記アドレス・エリアにはアドレス情報を上記
データ・エリアと同様にデジタル式に符号化され
た形態で記録され、 かつ上記インジケータ・エリアは上記アドレ
ス・エリア、データ・エリアとは異なるより低い
周波数をもつてデジタル式に変調されたマーク・
パターンが記録されているデイスク形記録媒体を
使用するよう構成されてなり、 記録媒体上の情報を読取るデテクタと、該デテ
クタからの信号を増幅する増幅器と、当該増幅さ
れた信号中のデータが零レベルを通過する変化点
を検出するデータ変化点検出回路と、 上記インジケータ・エリアの記録情報の基本周
波数以下のクロツクに応動する第1のタイマと、 上記インジケータ・エリアの記録情報の基本周
波数のクロツクには応動せずかつ未記録エリアに
応動する第2のタイマと、 上記インジケータ・エリアからの情報を復調す
る復調器と、上記インジケータ・エリア上の上記
マーク・パターンを検出するパターン検出器と、 カウンタ及びゲート回路とをそなえ、 上記第2のタイマが上記カウンタ及びゲート回
路内のカウンタをリセツトするようにして当該カ
ウンタに上記第1のタイマ出力に対応したカウン
トを実行せしめ、 第1のタイマの出力に対応したカウント値が予
め定めた値の範囲内にて上記パターン検出器が上
記マーク・パターンを検出した場合または上記カ
ウンタが上記第1のタイマの出力に対応した所定
数のカウントを実行した場合に、上記インジケー
タを検出するようにしたことを特徴とする光学的
デイスク装置。
[Scope of Claims] 1. A plurality of information tracks are each divided into a plurality of sectors, each sector transmitting optically detectable information using a radiation beam or using a radiation beam and a magnetic field. A disk-shaped recording medium configured to include at least a recordable data area, an address area where address information is recorded, and an indicator area that indicates the boundary of each sector, the indicator area being , the address area has an optically detectable relief structure, address information is recorded in the address area in a digitally encoded form similar to the data area, and the indicator・The area is a digitally modulated mark with a lower frequency different from the above address area and data area.
The device is configured to use a disk-shaped recording medium on which a pattern is recorded, and includes a detector for reading information on the recording medium, an amplifier for amplifying the signal from the detector, and a detector for detecting data in the amplified signal. a data change point detection circuit that detects a change point that passes through the level; a first timer that responds to a clock that is lower than the fundamental frequency of the information recorded in the indicator area; and a clock that operates at a fundamental frequency of the information recorded in the indicator area. a second timer that does not respond to the recording area but responds to the unrecorded area; a demodulator that demodulates information from the indicator area; and a pattern detector that detects the mark pattern on the indicator area; a counter and a gate circuit, the second timer resets the counter and the counter in the gate circuit to cause the counter to perform a count corresponding to the output of the first timer; When the pattern detector detects the mark pattern while the count value corresponding to the output is within a predetermined value range, or when the counter executes a predetermined number of counts corresponding to the output of the first timer. An optical disc device characterized in that the indicator is detected when the indicator is detected.
JP6413083A 1983-04-12 1983-04-12 Optical disk device Granted JPS59188843A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6413083A JPS59188843A (en) 1983-04-12 1983-04-12 Optical disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6413083A JPS59188843A (en) 1983-04-12 1983-04-12 Optical disk device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59188843A JPS59188843A (en) 1984-10-26
JPH0321985B2 true JPH0321985B2 (en) 1991-03-25

Family

ID=13249179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6413083A Granted JPS59188843A (en) 1983-04-12 1983-04-12 Optical disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188843A (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH081737B2 (en) * 1984-03-05 1996-01-10 株式会社リコー Digital signal recording system
JPS6361426A (en) * 1986-08-22 1988-03-17 Csk Corp Data postscripting system for optical recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59188843A (en) 1984-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4774700A (en) Information recording and reproducing apparatus with detection and management of defective sectors
JP3021029B2 (en) Information access method for magneto-optical recording medium
US4695993A (en) Optical information recording and reproducing apparatus and optical disc
KR870005383A (en) Defect detection method and apparatus of magnetic disk
GB1591177A (en) Utilizing a track following code on a data storage member
JPH0343693B2 (en)
JPH11514786A (en) Read / write device, read device and information medium for writing and / or reading information blocks
US8134796B2 (en) Embedded track information for patterned media
JPH02273328A (en) De-track detecting method for optical recording and reproducing device
JPH0321985B2 (en)
JPS61123026A (en) Preventing device of optical disc copy
US6437930B1 (en) Method of estimating the clearance between a read/write transducer head and a magnetic recording medium
JP2517107B2 (en) Optical information recording / reproducing device
JP2604348B2 (en) Disk unit
JPS61151843A (en) Optical memory disk
JP2809479B2 (en) Data recording / reproducing device
JPH0321986B2 (en)
JPS59191151A (en) Disk type recording medium
JP2611249B2 (en) Optical disk drive method
JP2703211B2 (en) Disk unit
JP2589849B2 (en) Positioning pattern erroneous detection prevention method
JPH04337566A (en) Disklike information recording medium
JPH05159463A (en) Optical recording carrier
JPH0757272A (en) Information recording medium and information recorder
JPS62173625A (en) Optical disk recording and reproducing device