JPH03219773A - Facsimile equipment - Google Patents
Facsimile equipmentInfo
- Publication number
- JPH03219773A JPH03219773A JP2015182A JP1518290A JPH03219773A JP H03219773 A JPH03219773 A JP H03219773A JP 2015182 A JP2015182 A JP 2015182A JP 1518290 A JP1518290 A JP 1518290A JP H03219773 A JPH03219773 A JP H03219773A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image processing
- mode
- halftone
- processing
- halftone image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 24
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、写真等の中間調の画像を処理する機能を有す
るファクシミリ装置に関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a facsimile machine having a function of processing halftone images such as photographs.
(従来の技術)
従来、ファクシミリ装置における中間調画像の処理力式
としては、デイザパターン法及び誤差拡散法が知られて
いる。これら2つの処理方式の特徴を比較すると表1に
示すようになる。(Prior Art) Conventionally, the dither pattern method and the error diffusion method are known as processing power formulas for halftone images in facsimile machines. Table 1 shows a comparison of the characteristics of these two processing methods.
表1
即ち、画質の面では誤差拡散法の方が良く、特に文字と
写真が混在する画像における文字の画質の差が著しい。Table 1 In other words, the error diffusion method is better in terms of image quality, and the difference in image quality of text is particularly significant in images containing both text and photographs.
しかし、誤差拡散法は、デイザパターン法に比べて符号
化コードの圧縮率が悪く、送信画像のデータ量が多くな
るため、大容量のメモリを必要とし、また通信時間も長
くかかるという短所がある。However, the error diffusion method has a disadvantage that the compression rate of the encoded code is lower than that of the dither pattern method, and the amount of transmitted image data is large, requiring a large amount of memory and requiring a long communication time. be.
そこで、上記2つの方式のいずれによっても処理を行う
ことができるようにしたファクシミリ装置も既に知られ
ている。Therefore, facsimile machines that can perform processing using either of the above two methods are already known.
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら、2つの方式の中間調画像処理機能を有す
る従来のファクシミリ装置は、原稿を送るたび毎にいず
れの方式で処理を行うかの選択操作をする必要があり、
操作性が悪いという問題があった。即ち、通常、使用者
が同じであれば、いずれか一方の中fllJ調画像処理
力式を使用する場合がほとんどであることが多く、送信
操作のたびに方式指定を行うのはわずられしいという問
題があった。(Problem to be Solved by the Invention) However, in conventional facsimile machines that have halftone image processing functions using two methods, it is necessary to select which method to perform processing each time a document is sent. ,
There was a problem with poor operability. In other words, if the user is the same, one or the other medium-full J image processing power method is used in most cases, and it is troublesome to specify the method every time a transmission operation is performed. There was a problem.
本発明は、この点に着目してなされたものであり、複数
の中間調画像処理機能を有し、操作性を向上させたファ
クシミリ装置を提供することを目的とする。The present invention has been made in view of this point, and it is an object of the present invention to provide a facsimile machine that has a plurality of halftone image processing functions and has improved operability.
(#題を解決するための手段)
上記目的を達成するため本発明は、中間調の画像の処理
を行う複数種類の中間調画像処理手段を有するファクシ
ミリ装置において、通信操作とは別に前記中間調画像処
理手段の1つを選択するための操作手段と、該選択され
たものを記憶する手段とを設け、送信操作時には前記選
択された中間調画像処理手段によって画像処理を行うよ
うにすることによって、送信操作とは別の操作によって
、中間調画像処理手段を選択できるようにしたものであ
る。(Means for Solving Problem #) In order to achieve the above object, the present invention provides a facsimile machine having a plurality of types of halftone image processing means for processing halftone images, in which the halftone By providing an operation means for selecting one of the image processing means and a means for storing the selected one, and performing image processing by the selected halftone image processing means at the time of a transmission operation. , the halftone image processing means can be selected by an operation other than the transmission operation.
また、中間調の画像の処理を行う複数種類の中間調画像
処理手段を有するファクシミリ装置において、ユーザ使
用モードとは別にサービスマンの使用モードを設定する
ための手段と、該サービスマン使用モードにおいて前記
中間調画像処理手段の1つを選択するための手段と、該
選択されたものを記憶する手段とを設け、ユーザ使用モ
ードにおいて電源をオンしたとき、常に前記選択された
中間調画像処理手段を自動的に選択して画像処理を行う
ようにすることによって、サービスマン使用モードにお
いて中間調画像処理手段を選択し、ユーザ使用モードで
は自動的に「11間劇画像処理手段が選択されるように
したものである。Further, in a facsimile machine having a plurality of types of halftone image processing means for processing halftone images, means for setting a serviceman use mode separately from a user use mode, and a means for setting a serviceman use mode in the serviceman use mode. means for selecting one of the halftone image processing means and means for storing said selection; said selected halftone image processing means is always selected when the power is turned on in the user use mode; By automatically selecting and performing image processing, the halftone image processing means is selected in the serviceman use mode, and the ``11-frame image processing means'' is automatically selected in the user use mode. This is what I did.
(実施例) 以下本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。(Example) Embodiments of the present invention will be described below based on the accompanying drawings.
第1図は、本発明の一実施例に係るl5DNに接続され
たファクシミリ装置のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of a facsimile device connected to an I5DN according to an embodiment of the present invention.
同図において、符号】はCI)UIOI、プログラム用
ROM+02、RA M +03から成る中央制御部を
示し、中央制御部lは本ファクシミリ装置全体をプログ
ラムに基づき統括制御する。In the figure, the reference numeral ``]'' indicates a central control section consisting of a CI) UIOI, a program ROM+02, and a RAM+03, and the central control section 1 centrally controls the entire facsimile apparatus based on a program.
中央制御部lには、送信に使用する読取部、すなわちF
X81を読み取るリーダ2用のリーダコントローラ2I
、受信時、受信した原稿を印字するプリンタ3用のプリ
ンタコントローラ31、画像メモリ4用の画像メモリコ
ントローラ41及び後述するモード設定I10コントロ
ーラ81がシステムバス9を介して接続されており、送
信時、リーダ2は送信画像を読取り、原画データを出力
する。The central control unit l includes a reading unit used for transmission, that is, F
Reader controller 2I for reader 2 that reads X81
, at the time of reception, a printer controller 31 for the printer 3 that prints the received original, an image memory controller 41 for the image memory 4, and a mode setting I10 controller 81 to be described later are connected via the system bus 9, and at the time of transmission, The reader 2 reads the transmitted image and outputs original image data.
その出力原画データは符号化され、l5DN回線へ送出
される。画像メモリコントローラ41は、送信時には送
信画像の圧縮を行い、受信時には受信画情報を伸長し、
これをプリンタ3へ転送する。The output original image data is encoded and sent to the 15DN line. The image memory controller 41 compresses the transmitted image when transmitting, expands the received image information when receiving,
This is transferred to the printer 3.
プリンタ3は、記録機構部を有し、例えばページ単位で
入力される画像データ、即ち、復号化され、伸長された
画像データを用いて送信側の原画を記録紙上に描画する
。記録機構部は、例えば感熱記録方式、レーザービーム
方式等適宜のものであってよい。The printer 3 has a recording mechanism section, and uses image data input in page units, that is, decoded and expanded image data, to draw an original image on the sending side on recording paper. The recording mechanism may be of any appropriate type, such as a thermal recording type or a laser beam type.
」1記のような送信、受信は、コミニケーションコント
ローラ51を介して行われる。コミニケーションコント
ローラ51は、ファクシミリ通信、rr1話による通話
をも含めた通信の制御を行う制御部である。Transmission and reception as described in item 1 above are performed via the communication controller 51. The communication controller 51 is a control unit that controls communications including facsimile communications and calls using RR1 talk.
本ファクシミリ装置は、上記のようなリーダ系、プリン
タ系等の他、装置の操作を行うためのオペレーションパ
ネル6及びオペレーションコントローラ61を備えると
共に、通話を行う電話7及び電話コントローラ71を有
する。In addition to the reader system, printer system, etc. as described above, the present facsimile apparatus includes an operation panel 6 and an operation controller 61 for operating the apparatus, as well as a telephone 7 and a telephone controller 71 for making telephone calls.
オペレーションパネル6には、オペレータが操作する各
種スイッチ類が設けられている。スイッチ類には、通信
スタートスイッチを始めとするストップキーなど一般的
なファクシミリ装置における操作部として要求されるス
イッチが含まれる。The operation panel 6 is provided with various switches operated by an operator. The switches include switches such as a communication start switch and a stop key, which are required as operation units in general facsimile machines.
本装置では、電話機能を有するため、相手番号入力のた
めのテンキー、すなわちダイヤルキーが用いられるが、
これは該オペレーションパネル6に設けることができる
。また、オペレーションパネル6は、中間調画像の処理
方式(以下[中間調画像処理モードJという)を選択す
る操作を、送信操作とは別に行うことができるように構
成されている。Since this device has a telephone function, a numeric keypad, or dial key, is used to enter the number of the other party.
This can be provided on the operation panel 6. Further, the operation panel 6 is configured so that an operation for selecting a halftone image processing method (hereinafter referred to as "halftone image processing mode J") can be performed separately from the transmission operation.
第2図は、前記リーダコントローラ21の内部構成を示
すブロック図であり、リーダ2が読取った原画データは
文字モード2値化回路211と、2つの中間調2値化回
路212.213とに並列に供給される0文字モード2
値化回路211は、中間調の画像を含まない原画データ
を2値・化データに変換するものであり、第1の中間調
2値化回路212は、デイザパターン法によって、また
第2の中間調2値化回路213は誤差拡散法によって、
それぞれ中間調画像を含む原画データを2値化データに
変換する。これらの2値化回路211〜213の出力は
、システムバス9に接続されている。一方、コマンドコ
ントローラ214には中央制御部1からシステムバス9
を介してコマンドが入力され、該コマンドに応じて前記
3つの2値化回路のいずれか1つをオンさせるべく、オ
ン信号a又はb又はCを出力する。従って、中央制御部
lからのコマンドに応じた2値化Jj式が選択され、原
画データの2値化が実行される。FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the reader controller 21. The original image data read by the reader 2 is sent in parallel to a character mode binarization circuit 211 and two halftone binarization circuits 212 and 213. 0 character mode 2 supplied to
The digitization circuit 211 converts original image data that does not include a halftone image into binary data, and the first halftone binarization circuit 212 converts original image data that does not include a halftone image into binary data. The halftone binarization circuit 213 uses the error diffusion method to
Each original image data including a halftone image is converted into binary data. The outputs of these binarization circuits 211 to 213 are connected to the system bus 9. On the other hand, the command controller 214 is connected to the system bus 9 from the central control unit 1.
A command is input through the circuit, and in response to the command, an on signal a, b, or C is output to turn on any one of the three binarization circuits. Therefore, the binarization Jj method corresponding to the command from the central control unit 1 is selected, and the binarization of the original image data is executed.
第3図は、前記モード設定I10コントローラ81の内
部構成を示す図である。同図において、電源ライン81
2とアースとの間にn個(例えば4個)の抵抗R+〜R
n及びn個のスイッチS W +〜SWnが直列に接続
され、抵抗R1〜RnとスイッチSWs〜SWnの接続
点がI10コントロールボート811に接続されている
。I10コントロールボート811は、システムバス9
に接続されている。FIG. 3 is a diagram showing the internal configuration of the mode setting I10 controller 81. In the figure, power line 81
n (for example, 4) resistors R+ to R between 2 and ground
n and n switches S W + to SWn are connected in series, and the connection points of the resistors R1 to Rn and the switches SWs to SWn are connected to the I10 control board 811. I10 control boat 811 is system bus 9
It is connected to the.
スイッチSW+〜SWnは、本装置の作動モード等の設
定に使用されるものであり、本実施例においてはスイッ
チSWsをサービスマン使用モードスイッチとして使用
している。即ち、本装置の電源オフ時にスイッチSWl
をオンし、電源をオンすると、装置の作動モードがサー
ビスマン使用モードとなる。また、装置の電源オフ時に
スイッチSW+をオフし、電源をオンすると、装置の作
動モードはユーザ使用モードとなり、通常は、ユーザ使
用モードで使用される。The switches SW+ to SWn are used to set the operating mode of the apparatus, and in this embodiment, the switch SWs is used as a serviceman use mode switch. That is, when the power of this device is turned off, the switch SWl is turned off.
When the power is turned on, the operating mode of the device becomes serviceman use mode. Moreover, when the switch SW+ is turned off when the power of the device is turned off and the power is turned on, the operating mode of the device becomes the user use mode, and the device is normally used in the user use mode.
第4図及び第5図は本発明の第1の実施例に係る中間調
画像処理モードの選択処理及び送信処理の手順を示すフ
ローチャートである。FIGS. 4 and 5 are flowcharts showing the steps of halftone image processing mode selection processing and transmission processing according to the first embodiment of the present invention.
第4図のステップSlでは、オペレータがオペレーショ
ンパネル6により中間調画像処理モードの選択操作を行
い、中央制御部lは、選択された結果を読込む。オペレ
ータによって誤差拡散モードが選択されたとき(ステッ
プS2の答が肯定(Yes)のとき)には、誤差拡散モ
ードフラグを値1に設定する一力(ステップS3)、そ
れ以外のとき、即ちデイザパターン法が選択されたとき
には、直ちに本処理を終了する。In step Sl in FIG. 4, the operator selects a halftone image processing mode using the operation panel 6, and the central control unit 1 reads the selected result. When the error diffusion mode is selected by the operator (when the answer to step S2 is affirmative (Yes)), the error diffusion mode flag is set to the value 1 (step S3). When the pattern method is selected, this process is immediately terminated.
このように第4図の処理によって、誤差拡散モードフラ
グに、いずれの中間調画像処理モードが選択されたかが
記憶される。As described above, by the process shown in FIG. 4, which halftone image processing mode has been selected is stored in the error diffusion mode flag.
なお、本実施例においては前記サービスマン使用モード
スイッチ(SW+)は使用せず、ユーザ使用モードにお
いて中間調画像処理モードを選択するようにしている。In this embodiment, the serviceman use mode switch (SW+) is not used, and the halftone image processing mode is selected in the user use mode.
送信処理を実行する第5図においては、先ずオペレータ
がオペレーションパネル6により、相手先ダイヤル操作
、原稿種別(文字のみ、文字及び写真混在、又は写真の
別)指定等の送信操作を行い、中央制御部1がその設定
内容を読込む(ステップ311)。原稿が文字原稿のと
き(ステップSI2の答が肯定(Yes)のとき)には
、中間調画像処理は必要ないので、別処理へ移行する。In FIG. 5, where the transmission process is executed, the operator first uses the operation panel 6 to perform transmission operations such as dialing the destination and specifying the document type (text only, text and photos mixed, or photos), and then the central control The unit 1 reads the setting contents (step 311). When the document is a text document (when the answer to step SI2 is affirmative (Yes)), halftone image processing is not necessary, and the process shifts to another process.
文字原稿でないとき(ステップS12の答が否定(No
)のとき)には、前記誤差拡散モードフラグの値が!で
あるか否かを判別する(ステップ513)。その答が肯
定(Yes)、即ち誤差拡散モードが選択されていると
きには、誤差拡散法による中間調画像処理を指定する中
間m?A差拡散指定コマンドを前記リーダコントローラ
21へ出力する(ステップ514)。一方、ステップS
13の答が否定(No)、即ちデイザパターン法が選択
されているときには、デイザパターン法による中間調画
像処理を指定する中間調デイザ指定コマンドを出力する
(ステップ515)。When it is not a text manuscript (the answer to step S12 is negative (No)
), the value of the error diffusion mode flag is ! It is determined whether or not (step 513). If the answer is affirmative (Yes), that is, the error diffusion mode is selected, the intermediate m? An A difference diffusion designation command is output to the reader controller 21 (step 514). On the other hand, step S
If the answer to step 13 is negative (No), that is, the dither pattern method is selected, a halftone dither designation command that designates halftone image processing by the dither pattern method is output (step 515).
リーダコントローラ21では、前記コマンドコントロー
ラ214がコマンドの解釈を行い、指定された処理モー
ドに対応するオン信号(8又はb)を出力する。これに
より、選択された2値化回路による中間調画像処理が実
行されるので、所定の通信手順に従って送信を実行する
(ステップ816)。In the reader controller 21, the command controller 214 interprets the command and outputs an on signal (8 or b) corresponding to the designated processing mode. As a result, halftone image processing is executed by the selected binarization circuit, and transmission is executed according to a predetermined communication procedure (step 816).
以上のように、本実施例によれば、中間調画像処理モー
ドの選択操作と、送信操作とを別個に行うことができる
ので、送信操作のたびに処理モード指定をする必要がな
く、装置の操作性を向上させることかできる。As described above, according to this embodiment, the selection operation of the halftone image processing mode and the transmission operation can be performed separately, so there is no need to specify the processing mode every time the transmission operation is performed, and the device It is possible to improve operability.
第6図は、木発11!]の第2の実施例に係る中間調画
像処理モードの選択処理の手順を示すフローチャー1・
である。本実施例は、t)η記モード設定I10コン)
・ローラ81のサービスマン使用モードスイッチ(SW
t)を使用して、サービスマン使用モード時に中間調画
像処理モードの選択を行うものであり、装置の電源がオ
ンされると、先ずサービスマン使用モードスイッチの状
rat(オン/オフ)を読込む(ステップ521)。サ
ービスマン使用モードスイッチがオンであるとき(ステ
ップS22の答が1!7定(Yes)のとき)には、オ
ペレータによって選択される中間調画像処理モードを読
込み(ステップ323)、誤差拡散モードが選択されて
いるか否かを判別する(ステップ524)。Figure 6 shows Kibatsu 11! ] Flowchart 1 showing the procedure for selecting a halftone image processing mode according to the second embodiment.
It is. In this embodiment, t) η mode setting I10 controller)
・Roller 81 serviceman use mode switch (SW
t) is used to select the halftone image processing mode in the serviceman use mode, and when the device is turned on, the status of the serviceman use mode switch (rat) is first read (on/off). (step 521). When the serviceman use mode switch is on (when the answer to step S22 is 1!7 constant (Yes)), the halftone image processing mode selected by the operator is read (step 323), and the error diffusion mode is set. It is determined whether it is selected (step 524).
その結果、誤差拡散モードが選択されているとき(ステ
ップS24の答が肯定(Yes)のとき)には、システ
ムデイフォルト誤差拡散フラグを値1に設定しくステッ
プ525)、デイザパターンモードが選択されていると
き(ステップS24の答が否定(No)のとき)には、
直ちに本処理を終了する。As a result, when the error diffusion mode is selected (when the answer to step S24 is affirmative), the system default error diffusion flag is set to the value 1 (step 525), and the dither pattern mode is selected. (when the answer to step S24 is negative (No)),
Immediately end this process.
一方、サービスマン使用モードでなくユーザ使用モード
であるとき(ステップS22の答が否定(No)のとき
)には、システムデイフォルト誤差拡散フラグが値lで
あるか否かを判別する(ステップ826)。その結果、
システムデイフォルト誤差拡散フラグが値lのとき(ス
テップ326の答が肯定(Yes)のとき)には、誤差
拡散フラグを値lに設定しくステップ327)、システ
ムデイフォルト誤差拡散フラグが値0のとき(ステップ
326の答が否定(No)のとき)には、直ちに本処理
を終了する。On the other hand, when the mode is user use mode rather than serviceman use mode (when the answer to step S22 is negative (No)), it is determined whether the system default error diffusion flag is the value l (step 826). ). the result,
When the system default error diffusion flag is the value l (when the answer to step 326 is affirmative), the error diffusion flag is set to the value l (step 327), and the system default error diffusion flag is set to the value 0. (When the answer to step 326 is negative (No)), this process is immediately terminated.
なお、送信処理は第1の実施例と同様であり、誤差拡散
フラグが値1であれば、誤差拡散法により、またflE
oであればデイザパターン法により、中間調画像処理が
実行される。Note that the transmission process is the same as in the first embodiment, and if the error diffusion flag has a value of 1, then flE
If o, halftone image processing is performed by the dither pattern method.
またシステムデイフォルト誤差拡散フラグの値は、装置
の電源がオフされても保持される。Further, the value of the system default error diffusion flag is retained even when the power of the device is turned off.
以上のように本実施例によれば、サービスマン使用モー
ドにおいて中間調画像処理モードを選択することにより
、以後ユーザ使用モードにおいては、自動的にその選択
された処理モードによって送イδ時の画像処理が実行さ
れるので、送信時に処理モードの指定を行う必要がなく
、装置の操作性を向上させることができる。As described above, according to this embodiment, by selecting the halftone image processing mode in the serviceman use mode, the image at the time of transmission δ is automatically changed to the selected processing mode in the user use mode. Since the processing is executed, there is no need to specify the processing mode at the time of transmission, and the operability of the device can be improved.
(発明の効果)
以上詳述したように本発明によれば、以下の効果を奏す
る。(Effects of the Invention) As detailed above, the present invention provides the following effects.
nrj求項1のファクシミリ装置によれば、送信操作と
は別に中間調画像処理手段の1つを選択することができ
るので、装置の操作性の向上を図ることができる。According to the facsimile apparatus of nrj requirement 1, one of the halftone image processing means can be selected separately from the sending operation, so that the operability of the apparatus can be improved.
請求項2のファクシミリ装置によれば、中間調画像処理
手段の1つがサービスマン使用モードで選択記憶され、
ユーザ使用モードにおいて自動的に中間調画像処理手段
が選択されるので、装置の操作性の向上を図ることがで
きる。According to the facsimile apparatus of claim 2, one of the halftone image processing means is selectively stored in a serviceman use mode;
Since the halftone image processing means is automatically selected in the user use mode, it is possible to improve the operability of the apparatus.
第1図は本発明の一実施例に係るファクシミリ装置のブ
ロック図、第2図は第1図のリーダコントローラの内部
構成を示すブロック図、第3図は第1図のモード設定I
10コントローラの内部構成を示す図、第4図は第1の
実施例に係る中間調画像処理モードの選択処理の手順を
示すフローチャート、第5図は送信処理の手順を示すフ
ローチャート、第6図は第2の実施例に係る中間調画像
処理モードの選択処理の手順を示すフローチャートであ
る。
l・・・中央制御部、2・・・リーダ、6・・・オペレ
ーションパネル、21・・・リーダコントローラ、81
・・・モード設定I10コントローラ。FIG. 1 is a block diagram of a facsimile machine according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the reader controller shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a block diagram showing the mode setting I of FIG. 1.
10 is a diagram showing the internal configuration of the controller, FIG. 4 is a flowchart showing the procedure for selecting the halftone image processing mode according to the first embodiment, FIG. 5 is a flowchart showing the procedure for transmission processing, and FIG. 7 is a flowchart illustrating a procedure for selecting a halftone image processing mode according to a second embodiment. l... Central control unit, 2... Reader, 6... Operation panel, 21... Reader controller, 81
...Mode setting I10 controller.
Claims (1)
理手段を有するファクシミリ装置において、通信操作と
は別に前記中間調画像処理手段の1つを選択するための
操作手段と、該選択されたものを記憶する手段とを設け
、送信操作時には前記選択された中間調画像処理手段に
よって画像処理を行うことを特徴とするファクシミリ装
置。 2、中間調の画像の処理を行う複数種類の中間調画像処
理手段を有するファクシミリ装置において、ユーザ使用
モードとは別にサービスマンの使用モードを設定するた
めの手段と、該サービスマン使用モードにおいて前記中
間調画像処理手段の1つを選択するための手段と、該選
択されたものを記憶する手段とを設け、ユーザ使用モー
ドにおいて電源をオンしたとき、常に前記選択された中
間調画像処理手段を自動的に選択して画像処理を行うこ
とを特徴とするファクシミリ装置。[Scope of Claims] 1. In a facsimile machine having a plurality of types of halftone image processing means for processing halftone images, an operation for selecting one of the halftone image processing means separately from a communication operation. 1. A facsimile apparatus, comprising: means for storing the selected image; and means for storing the selected image, and image processing is performed by the selected halftone image processing means during a transmission operation. 2. In a facsimile machine having a plurality of types of halftone image processing means for processing halftone images, a means for setting a serviceman use mode separately from a user use mode, and a means for setting a serviceman use mode in the serviceman use mode. means for selecting one of the halftone image processing means and means for storing said selection; said selected halftone image processing means is always selected when the power is turned on in the user use mode; A facsimile machine characterized by automatically selecting and performing image processing.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015182A JPH03219773A (en) | 1990-01-24 | 1990-01-24 | Facsimile equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015182A JPH03219773A (en) | 1990-01-24 | 1990-01-24 | Facsimile equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03219773A true JPH03219773A (en) | 1991-09-27 |
Family
ID=11881683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015182A Pending JPH03219773A (en) | 1990-01-24 | 1990-01-24 | Facsimile equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03219773A (en) |
-
1990
- 1990-01-24 JP JP2015182A patent/JPH03219773A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5847843A (en) | Facsimile apparatus capable of connecting with computer | |
JPH03219773A (en) | Facsimile equipment | |
JPH09135320A (en) | Communication equipment | |
JP2715889B2 (en) | Printer with facsimile function | |
JPS62286363A (en) | Facsimile equipment | |
JPH03219772A (en) | Facsimile equipment having halftone picture processing function | |
JPS63176064A (en) | Facsimile equipment | |
JP2928322B2 (en) | Facsimile machine | |
KR100408279B1 (en) | Apparatus and method for printing and transmitting data | |
JP3053210B2 (en) | Facsimile machine | |
JP2538015B2 (en) | Image communication device | |
JPH06245036A (en) | Facsimile equipment | |
JP2000295387A (en) | Communication terminal device | |
JPS6343464A (en) | Data communication equipment | |
JP3082490B2 (en) | Facsimile machine | |
JPH07107260A (en) | Facsimile equipment with memory transmission function | |
JPH06152864A (en) | Facsimile equipment | |
JPH0690304A (en) | Facsimile equipment | |
JPH02238771A (en) | Facsimile equipment | |
JPH1070624A (en) | Communication terminal equipment | |
JPH0279553A (en) | Facsimile equipment | |
JP2000156752A (en) | Communication terminal equipment | |
JPH0522540A (en) | Facsimile equipment with mail box | |
JPH03195249A (en) | Facsimile equipment | |
JPH1056532A (en) | Communication terminal equipment |