JPH03210880A - Facsimile equipment - Google Patents

Facsimile equipment

Info

Publication number
JPH03210880A
JPH03210880A JP2004458A JP445890A JPH03210880A JP H03210880 A JPH03210880 A JP H03210880A JP 2004458 A JP2004458 A JP 2004458A JP 445890 A JP445890 A JP 445890A JP H03210880 A JPH03210880 A JP H03210880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
encoding
code
line
encoded
coding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004458A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2695501B2 (en
Inventor
Yuji Ishikawa
祐司 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004458A priority Critical patent/JP2695501B2/en
Publication of JPH03210880A publication Critical patent/JPH03210880A/en
Priority to US08/063,371 priority patent/US5291303A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2695501B2 publication Critical patent/JP2695501B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce a coded data quantity of a picture data with many change points by interrupting the coding according to the linear or 2-dimension coding system when a coded bit number of one line is increased and adopting the coding system independently of the quantity of production of change points of the picture. CONSTITUTION:When a value of a code length counter 13 exceeds a prescribed value, it is informed to a coding section 12 by using an excess signal 24. The coding section 12 outputs an unique mode start code representing a non-MR code to a bus for a coded code 16 and a code length 17. Then a coding stop signal 25 is used to apply succeeding coding to a serial parallel conversion section 14. Moreover, a byte pack section 15 selects the data input coded succeedingly from the coded code 16 and the code length 17 into the unique coding code (RM) 20 and its code length 21.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は画像信号を符号化して送受信するファクシミリ
装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a facsimile device that encodes and transmits and receives image signals.

[従来の技術] 従来、ファクシミリ装置により送受信される画像データ
は、M H(Modified Huffman)、M
 R(Modified READ)または全てのライ
ンを2次元符号化するM M R(Modified 
MR)符号化方式等により符号化されて送受信されてい
る。これらのうち、MH符号化方式及びMR符号化方式
はG3グループにおける符号化方式として標準化され、
MMR符号化方式はG4グループにおける符号化方式と
して標準化されている。
[Prior Art] Conventionally, image data transmitted and received by a facsimile machine is M H (Modified Huffman), M
R (Modified READ) or MMR (Modified
MR) is encoded using a coding method, etc., and then transmitted and received. Of these, the MH encoding method and the MR encoding method have been standardized as encoding methods in the G3 group,
The MMR encoding method is standardized as an encoding method in the G4 group.

[発明が解決しようとする課題] しかしながら、これらMH,MR符号等の符号化方式は
、基本的にはランレングスによる符号化であるため、デ
イザ方式などによる擬似中間調画像のように、白黒の変
化点が頻繁に発生する画像データに対しては圧縮の効果
はほとんどな(、逆に元の画像データの最大6倍程度の
データ量にまで増加してしまうという問題がある。
[Problems to be Solved by the Invention] However, since these encoding methods such as MH and MR codes are basically run-length encoding, black-and-white Compression has little effect on image data in which changing points occur frequently (on the contrary, there is a problem that the amount of data increases up to about six times the original image data).

従って、このような画像データを、前述したMHやMR
などで符号化して送信すると、符号化されたデータ量が
増大するため非常に長時間を要し、また符号化された画
像データを格納するために、大容量の画像メモリを必要
とするという問題がある。
Therefore, such image data is
If the image data is encoded and transmitted, the amount of encoded data increases, so it takes a very long time, and a large capacity image memory is required to store the encoded image data. There is.

本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、1ライン
の符号化ビット数が多くなった時には、1次元または2
次元符号化方式に従った符号化を中断し、それ以後は画
像の変化点の発生量に依存しない符号化方式を用いるこ
とにより、変化点の多い画像データの符号化データ量を
減少するようにしたファクシミリ装置を提供することを
目的とする。
The present invention was made in view of the above-mentioned conventional example, and when the number of encoded bits for one line increases, it is possible to
The amount of encoded data for image data with many change points is reduced by interrupting the encoding according to the dimensional encoding method and using an encoding method that does not depend on the amount of change points in the image after that. The purpose is to provide a facsimile machine with

[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明のファクシミリ装置は
以下の様な構成からなる。即ち、画像データを圧縮して
送受信するファクシミリ装置であって、画像データを1
次元符号化あるいは2次元符号化により符号化する符号
化手段と、前記符号化手段により符号化された1ライン
のコード量が所定量以上になったかどうかを判定する判
定手段と、前記判定手段により、符号化されたコード量
が前記所定量以上になったと判定されると前記符号化手
段による符号化を中断し、前記画像データを前記符号化
手段とは異なる符号化方式により符号化するように制御
する制御手段とを有する。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, a facsimile apparatus of the present invention has the following configuration. In other words, it is a facsimile machine that compresses image data and transmits and receives it.
an encoding means for encoding by dimensional encoding or two-dimensional encoding; a determining means for determining whether the amount of code for one line encoded by the encoding means is equal to or greater than a predetermined amount; , when it is determined that the encoded code amount has exceeded the predetermined amount, the encoding by the encoding means is interrupted, and the image data is encoded by a different encoding method from the encoding means; and control means for controlling.

[作用] 以上の構成において、画像データを1次元符号化あるい
は2次元符号化により符号化する符号化手段により符号
化された1ラインのコード電が所定量以上になったかど
うかを判定する。その符号化されたコード量が所定量以
上になったと判定されると、符号化手段による符号化を
中断し、その画像データをその符号化手段とは異なる符
号化方式により符号化するように動作する。
[Operation] In the above configuration, it is determined whether the number of coded lines of one line encoded by the encoding means that encodes image data by one-dimensional encoding or two-dimensional encoding exceeds a predetermined amount. When it is determined that the encoded code amount has exceeded a predetermined amount, the encoding unit interrupts encoding and operates to encode the image data using a different encoding method from that of the encoding unit. do.

[実施例] 以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施例を詳細
に説明する。
[Embodiments] Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

[ファクシミリ装置の説明(第1図、第2図)]第2図
は実施例のファクシミリ装置の概略構成を示すブロック
図である。
[Description of facsimile device (FIGS. 1 and 2)] FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a facsimile device according to an embodiment.

図において、100は原稿な光電的に読取ってデジタル
画像信号として制御部101に出力する読取部で、原稿
搬送用モータやCCDイメージセンサなどを備えている
。110は画像データの各ラインのイメージデータな格
納するラインメモリで、原稿の送信あるいはコピーのと
きは読取部100よりの1ライン分のイメージデータが
格納され、画像データの受信のときは復号された受信画
像データの1ラインデータが格納される。そして、格納
されたデータが記録部102に出力されることによって
画像形成が行われる。
In the figure, reference numeral 100 denotes a reading unit that photoelectrically reads an original and outputs it as a digital image signal to a control unit 101, and is equipped with an original conveyance motor, a CCD image sensor, and the like. 110 is a line memory for storing image data of each line of image data; when transmitting or copying a document, one line of image data from the reading section 100 is stored; when receiving image data, it is decoded; One line of received image data is stored. Image formation is then performed by outputting the stored data to the recording unit 102.

111は送信する画像情報をMH符号化などにより符号
化するとともに、受信した符号化画像データを復号して
イメージデータに変換する符号化/復号化部である。ま
た、112は送信する或は受信された符号化画像データ
を格納するバッファメモリである。これら制御部101
の各部は、例えばマイクロプロセッサなどのCPU11
3により制御されている。
Reference numeral 111 denotes an encoding/decoding unit that encodes image information to be transmitted by MH encoding or the like, and decodes received encoded image data to convert it into image data. Further, 112 is a buffer memory that stores encoded image data that is transmitted or received. These control units 101
Each part includes a CPU 11 such as a microprocessor, for example.
3.

102はサーマルラインヘッドを備え、感熱記録法によ
り感熱記録紙に画像を記録する記録部である。103は
送信開始などの各種機能指示キーや電話番号の入カキ−
などを含む操作部である。
A recording unit 102 includes a thermal line head and records an image on thermal recording paper using a thermal recording method. 103 is a key for instructing various functions such as starting transmission, and a key for inputting a telephone number.
This is an operation section including the following.

104は通常、操作部103に隣接して設けられており
、各種機能や装置の状態などを表示するための表示部で
ある。105は装置全体に電力を供給するための電源部
である。また、106はモデム(変復調器)、107は
読出し音検出による自動着信動作及び回線制御動作を行
う網制御部(NCU)、108は電話器である。
A display section 104 is usually provided adjacent to the operation section 103 and is used to display various functions, the status of the device, and the like. 105 is a power supply unit for supplying power to the entire device. Further, 106 is a modem (modulator/demodulator), 107 is a network control unit (NCU) that performs automatic call receiving operation and line control operation by detecting readout sound, and 108 is a telephone set.

第1図は本実施例のファクシミリ装置の符号化/復号化
部111のうち符号化回路の概略構成を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an encoding circuit in the encoding/decoding section 111 of the facsimile apparatus of this embodiment.

図において、11はライン長カウンタで、符号化ライン
データ23の1ライン分の画像データ数を計数し、1ラ
インの終端を検出している。12は符号化部、で、符号
化ラインデータのシリアル画像データを入力し、MHま
たはMR符号化処理を行ない、その符号化結果である符
号化コード16と、そのコード長17を出力する。また
、コード長カウンタ13より1ラインの符号化コードの
総和が所定量を越えたことを通知されると、現在処理中
の1つの符号化を終了したのち、独自モード開始コード
(STI或は5T2)を出力した後、それ以後当該ライ
ンの終了まで符号化処理を休止するように動作する。
In the figure, a line length counter 11 counts the number of image data for one line of encoded line data 23 and detects the end of one line. Reference numeral 12 denotes an encoding unit which inputs serial image data of encoded line data, performs MH or MR encoding processing, and outputs an encoded code 16 and its code length 17 as the encoding result. Furthermore, when the code length counter 13 notifies that the sum of the encoded codes for one line exceeds a predetermined amount, the code length counter 13 finishes one encoding currently being processed, and then outputs a unique mode start code (STI or 5T2). ), the encoding process is suspended until the end of the line.

13はコード長カウンタで、符号化部12より出力され
る符号化コード長を1ラインごとに計数する。14はシ
リアル・パラレル変換部で、符号化対象の符号化ライン
データ23を7ビツトのパラレル信号に変換し、第8ビ
ツトを“1”にした8ビツトデータ(独自符号化コード
)出力する。
A code length counter 13 counts the encoded code length output from the encoder 12 for each line. 14 is a serial/parallel conversion unit which converts the encoded line data 23 to be encoded into a 7-bit parallel signal, and outputs 8-bit data (unique encoded code) with the 8th bit set to "1".

15はバイトパック部で、符号化部12またはシリアル
・パラレル変換部14が出力する符号化コードパターン
16.20とコード長17.21のそれぞれを入力し、
連続する1バイトのデータに変換して符号データとして
出力する。18は符号化コードパターン16とコード長
17とが有効であることを示すストローブ信号、19は
独自符号コードパターン20とコード長21とが有効で
あることを示すストローブ信号である。
Reference numeral 15 denotes a byte pack section, which inputs each of the encoded code pattern 16.20 and code length 17.21 output from the encoder 12 or the serial/parallel converter 14;
It is converted into continuous 1-byte data and output as code data. 18 is a strobe signal indicating that the encoded code pattern 16 and code length 17 are valid, and 19 is a strobe signal indicating that the unique code code pattern 20 and code length 21 are valid.

22はMR符号化時に参照される参照ラインデータ(β
。)、23は符号化される符号化対象の符号化ラインデ
ータ(βl)、CKは上記参照符号化ラインデータ23
のデータクロックである。24は1ラインの符号化コー
ドが所定長以上になったことを示す過剰信号で、1ライ
ンの符号化データ量が所定値を越えた時に“1”となる
信号である。25は符号化停止信号で、MH,MR符号
化を休止し、シリアル・パラレル変換部14より出力さ
れる独自符号化データを有効にするための信号である。
22 is reference line data (β
. ), 23 is the encoded line data (βl) to be encoded, and CK is the reference encoded line data 23
data clock. Reference numeral 24 is an excess signal indicating that one line of encoded code has exceeded a predetermined length, and is a signal that becomes "1" when the encoded data amount of one line exceeds a predetermined value. Reference numeral 25 denotes an encoding stop signal, which is a signal for suspending MH and MR encoding and validating uniquely encoded data output from the serial/parallel converter 14.

26は1ラインの終端信号で、1ライン長カウンタ11
より出力され、符号化される符号化ラインデータの1ラ
インの終端を示す信号である。また、28はバイト単位
にバックされて出力される符号化データである。
26 is the termination signal of one line, and the one line length counter 11
This is a signal indicating the end of one line of encoded line data output from and encoded. Further, 28 is encoded data that is backed up and output in byte units.

以下、順を追ってMRの2次元符号化を例にして、この
実施例の符号化回路における符号化動作を説明する。
Hereinafter, the encoding operation in the encoding circuit of this embodiment will be explained in order, taking MR two-dimensional encoding as an example.

1ラインの開始時は、符号化部12によりMR2次元符
号化が実行され、1つの符号化ごとにその符号化コード
16とそのコード長17が出力されてバイトバック部1
5に入力される。このとき、コード長データ17はコー
ド長カウンタ13により積算される。
At the start of one line, the encoding unit 12 executes MR two-dimensional encoding, and for each encoding, the encoded code 16 and its code length 17 are outputted and sent to the byteback unit 1.
5 is input. At this time, the code length data 17 is accumulated by the code length counter 13.

以上の動作を繰返し実行するうちに、コード長カウンタ
13の値が所定値を越えると、それを過剰信号24によ
り符号化部12に伝える。符号化部12は垂直モード、
パスモードの各符号化ごと、また水平モードにおいては
、第2のランレングス符号化の終了ごとに過剰信号24
の状態をセンスしている。そして、符号化された1ライ
ンの符号長が所定値を越えたことを認識すると、それ以
後はMR符号でないことを表わすの独自モード開始コー
ド(第3図のSTI、5T2)を符号化コード16とコ
ード長17に出力する。
When the value of the code length counter 13 exceeds a predetermined value while repeatedly performing the above operations, this is communicated to the encoding section 12 by the excess signal 24. The encoding unit 12 is in vertical mode,
Excess signal 24
senses the state of When it is recognized that the code length of one encoded line exceeds a predetermined value, from then on, the unique mode start code (STI, 5T2 in Figure 3) indicating that it is not an MR code is transmitted to the encoded code 16. is output to code length 17.

その後、シリアル・パラレル変換部14に対し、符号化
停止信号25により、これ以後の符号化を行なうよう指
示する。また、これと同時にバイトバック部15は以後
の符号化されたデータの入力を符号化コード16とコー
ド長17から、独自符号化コード(RM)20とそのコ
ード長21に切り換える。
Thereafter, the serial/parallel converter 14 is instructed to perform subsequent encoding using an encoding stop signal 25. At the same time, the byte-back section 15 switches the input of subsequent encoded data from the encoded code 16 and code length 17 to the original encoded code (RM) 20 and its code length 21.

符号化停止信号25によりシリアル・パラレル変換部1
4への符号化が指示されていると、シリアル・パラレル
変換部14は符号化ラインの画像データ(β1)23を
7ビツト分だけパラレル信号に変換し、これを第Oビッ
トから第6ビツトとする。そして、第7ビツト目を“1
”とした8ビツトの独自符号データ(RM)を20に出
力し、バイトバック部15に出力する。以後、1ライン
長カウンタ11より、1ライン終端信号26が出力され
るまで同様の動作を繰返す。
The serial/parallel converter 1 is activated by the encoding stop signal 25.
4, the serial/parallel conversion unit 14 converts the image data (β1) 23 of the encoded line into a parallel signal for 7 bits, and converts this into a parallel signal from the Oth bit to the 6th bit. do. Then, the 7th bit is “1”
” is outputted to the 8-bit unique code data (RM) 20 and outputted to the byte-back unit 15. Thereafter, the same operation is repeated until the 1-line length counter 11 outputs the 1-line end signal 26. .

こうして、1ラインの終了が1ライン長カウンタ11よ
りの終端信号26により伝えられると、シリアル・パラ
レル変換部14は7ビツト分のデータを入力し終えて、
最終画素を含んだコードを出力したのち、信号27によ
り符号化部12に対して1ラインが終了したことを通知
する。
In this way, when the end of one line is notified by the termination signal 26 from the one line length counter 11, the serial/parallel converter 14 finishes inputting 7 bits of data.
After outputting the code including the final pixel, a signal 27 notifies the encoding unit 12 that one line has ended.

この結果、符号化部12は符号化停止信号25を無効と
すると共に、ライン終端信号EOL符号を符号化コード
16と、そのコード長17に出力する。そして、再び1
ライン長カウンタ11及びコード長カウンタ13をリセ
ットして、次の1ラインの符号化を開始する。
As a result, the encoding unit 12 invalidates the encoding stop signal 25 and outputs the line end signal EOL code to the encoded code 16 and its code length 17. And again 1
The line length counter 11 and code length counter 13 are reset, and encoding of the next line is started.

[符号化コードの説明 (第2図、第3図)]第3図に
MH,MR符号化から第1図に示した独自符号化モード
へ移行することを示す独自モード開始符号(STI、5
T2)と、独自符号化コード(RM)の各コードのフォ
ーマットの一例を示す。
[Explanation of encoding codes (Figures 2 and 3)] Figure 3 shows a unique mode start code (STI, 5
An example of the format of each code of T2) and a unique encoding code (RM) is shown below.

Sr1は符号化ラインがMR符号の2次元符号化モード
である場合に用いる独自モード開始符号である。STI
は符号化ラインがMR符号の1次元符号化モードである
か、MH符号化である場合に用いる独自モード開始符号
である。また、RMは上記独自モード開始符号(STI
、5T2)に続いて、前述したシリアル・パラレル変換
部14で符号化される符号のフォーマットであり、画像
データの7ビツトごとに“1”が挿入されている第3図
は本実施例による符号化データの一例を示す図である。
Sr1 is a unique mode start code used when the coding line is in the two-dimensional coding mode of the MR code. STI
is a unique mode start code used when the encoding line is in one-dimensional encoding mode of MR code or MH encoding. In addition, RM is the unique mode start code (STI) mentioned above.
, 5T2), followed by the format of the code encoded by the serial-parallel converter 14 described above, and FIG. 3 shows the code according to this embodiment, in which "1" is inserted every 7 bits of the image data. FIG. 3 is a diagram showing an example of converted data.

第NラインはMHI次元符号により符号化され、これら
の符号量が所定量を越えた後、独自モード開始符号(S
TI)が挿入されている。そして、これ以後は独自モー
ド符号(RM)が続いている。
The Nth line is encoded using the MHI-dimensional code, and after the amount of these codes exceeds a predetermined amount, a unique mode start code (S
TI) is inserted. After this, a unique mode code (RM) continues.

第(N+1)ラインはMR符号によるデータ量が所定量
に達する前に1ラインが終了しているため、このライン
はMR符号のみで構成されている。
Since one line of the (N+1)th line is completed before the amount of data based on the MR code reaches a predetermined amount, this line is made up of only the MR code.

第(N+2)ラインはMR2次元符号であるため、符号
化データの長さが所定長以上になった時点で(Sr1)
符号が用いられ、第Nラインと同様に、これ以降は独自
モード符号(RM)により符号化されている。
Since the (N+2)th line is an MR two-dimensional code, when the length of the encoded data exceeds the predetermined length, (Sr1)
Similar to the Nth line, the following lines are encoded using a unique mode code (RM).

[動作説明 (第1図〜第6図)] 第5図は実施例の符号化部12における1ラインの符号
化処理を示すフローチャートである。
[Operation Description (FIGS. 1 to 6)] FIG. 5 is a flowchart showing one line encoding processing in the encoding section 12 of the embodiment.

まずステップS1で1次元符号化か、2次元符号化のい
ずれにより符号化を行うかを判定し、1次元符号化のと
きはステップS2に進み、符号化ラインデータ23を1
次元符号化してバイトバック部15に出力する。一方、
2次元符号化のときはステップS3に進み、符号化ライ
ンデータ23を2次元符号化してバイトパック部15に
出力する。
First, in step S1, it is determined whether encoding is to be performed by one-dimensional encoding or two-dimensional encoding, and in the case of one-dimensional encoding, the process proceeds to step S2, where the encoded line data 23 is
The data is dimensionally encoded and output to the byteback unit 15. on the other hand,
In the case of two-dimensional encoding, the process advances to step S3, where the encoded line data 23 is two-dimensionally encoded and output to the byte pack section 15.

次にステップS4或はステップS7でコード長カウンタ
13よりの過剰信号24が入力されたかを調べ、過剰信
号24が入力されないときはステップS5あるいはステ
ップS9に進み、lライン長カウンタ11よりライン終
端信゛号26が入力されたかを調べる。1ラインの終端
信号26が入力されないときはステップS2あるいはス
テップS3に戻り、前述した符号化処理を続行する。
Next, in step S4 or step S7, it is checked whether the excess signal 24 from the code length counter 13 is input. If the excess signal 24 is not input, the process advances to step S5 or step S9, and the line end signal is input from the line length counter 11. Check whether number 26 has been input. When the end signal 26 of one line is not input, the process returns to step S2 or step S3 and the aforementioned encoding process is continued.

一方、コード長カウンタ13よりの過剰信号24が入力
される前に終端信号26が入力されるとステップS13
に進み、ラインの終端を示すEOL符号を出力して、1
ラインの符号化処理を終了する。
On the other hand, if the termination signal 26 is input before the excess signal 24 from the code length counter 13 is input, step S13
Proceed to 1, output the EOL code indicating the end of the line, and
End the line encoding process.

また、ステップS4あるいはステップS7で過剰信号2
4が入力されると、ステップS6とステップS8のそれ
ぞれで独自符号モード開始コードSTIあるいはSr1
を出力してステップSIOに進む。次にステップS10
に進み、符号化停止信号25をシリアル・パラレル変換
部14に出力する。この後、ステップSllでシリアル
・パラレル変換部14より信号27が入力されて、1ラ
インの符号化が終了したかをみる。信号27が入力され
て1ラインの符号化が終了するとステップS12に進ん
で、符号化停止信号25をオフにする。そしてステップ
S13でライン終端信号EOL符号を出力して処理を終
了する。
Also, in step S4 or step S7, the excess signal 2
4 is input, the unique code mode start code STI or Sr1 is input in step S6 and step S8.
is output and the process proceeds to step SIO. Next step S10
Then, the encoding stop signal 25 is output to the serial/parallel converter 14. Thereafter, in step Sll, the signal 27 is input from the serial/parallel converter 14, and it is checked whether encoding of one line has been completed. When the signal 27 is input and the encoding of one line is completed, the process advances to step S12 and the encoding stop signal 25 is turned off. Then, in step S13, a line end signal EOL code is output, and the process ends.

第6図はシリアル・パラレル変換部14における符号化
処理を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing the encoding process in the serial/parallel converter 14.

この処理はまずステップS21で符号化部12よりの符
号化停止信号25を入力することにより開始される。こ
れによりステップS22に進み、符号化ラインデータ2
3を独自符号化モード(RM)により符号化して、バイ
トパック部15に出力する。次にステップS23に進み
、lライン長カウンタ11より1ラインの終端信号26
が入力されるかを調べ、終端信号26が入力されなけれ
ばステップS22に戻り、符号化処理を続行する。
This process is first started by inputting the encoding stop signal 25 from the encoding section 12 in step S21. As a result, the process advances to step S22, where the encoded line data 2
3 is encoded using a unique encoding mode (RM) and output to the byte pack unit 15. Next, the process advances to step S23, where the 1-line end signal 26 is counted from the 1-line length counter 11.
If the termination signal 26 is not input, the process returns to step S22 and the encoding process continues.

ステップS23で終端信号26が入力されるとステップ
S24に進み、最終画素を含んだコードをバイトバック
部15に出力し、ステップS25で信号27により1ラ
インの符号化が終了したことを符号化部12に通知する
。これにより、前述した第5図のステップS12〜S1
3が実行される。
When the termination signal 26 is inputted in step S23, the process proceeds to step S24, where the code including the final pixel is output to the byte-back unit 15, and in step S25, the encoding unit indicates that the encoding of one line has been completed using the signal 27. Notify 12. As a result, steps S12 to S1 in FIG.
3 is executed.

なお、前述した実施例では、MHやMR符号と独自符号
モード(RM)との区別をつけるためにSTIやS72
などの符号を挿入するようにしたが、本発明はこれに限
定されるものではない。即ち、この実施例のように符号
化された符号を受信して復号するときに、符号化時に用
いられた独自符号モードへの移行するための条件となる
コード長カウンタ13の値が復号処理側でも同じ値に設
定することにより達成できる。これにより、復号処理時
に1ラインの符号化データ長を計数して独自符号コード
の開始位置を認識できるため、この実施例のように独自
符号モード開始符号(ST1.5T2)をあえて挿入し
なくてもよい。
In addition, in the above-mentioned embodiment, in order to distinguish between MH and MR codes and unique code modes (RM), STI and S72 codes are used.
However, the present invention is not limited thereto. That is, when receiving and decoding an encoded code as in this embodiment, the value of the code length counter 13, which is the condition for transitioning to the unique code mode used at the time of encoding, is set on the decoding processing side. However, this can be achieved by setting them to the same value. As a result, the start position of the unique code code can be recognized by counting the encoded data length of one line during decoding processing, so there is no need to deliberately insert the unique code mode start code (ST1.5T2) as in this embodiment. Good too.

なお、この実施例では、復号回路の構成は特に示してい
ないが、1次元符号化あるいは2次元M符号化により符
号化された符号コードを復号する公知の復号化回路と、
コード長カウンタ13と同じ構成のカウンタ、さらには
シリアル・パラレル変換部14の逆変換を行う変換回路
を備え、カウンタにより所定数を計数するまでは公知の
復号化回路により画像データを復号し、カウンタが所定
数を計数した後は、変換回路により画像データを変換す
ることにより実現できる。
Although the configuration of the decoding circuit is not particularly shown in this embodiment, it includes a known decoding circuit that decodes code encoded by one-dimensional encoding or two-dimensional M encoding,
It is equipped with a counter having the same configuration as the code length counter 13, and a conversion circuit that performs inverse conversion of the serial/parallel conversion section 14. Until the counter counts a predetermined number, image data is decoded by a known decoding circuit, and the counter After counting a predetermined number, this can be realized by converting the image data using a conversion circuit.

また、この実施例では独自符号化コードを、シリアルか
らパラレルへのデータ変換で示したが本発明はこれに限
定されるものでなく、1次元符号化あるいは2次元符号
化では圧縮効率を高められない場合、より高い圧縮効率
を実現できる符号化方式であれば、どのような符号化方
式を採用してもよいことはもちろんである。
In addition, in this embodiment, the unique encoding code is used for converting data from serial to parallel; however, the present invention is not limited to this; one-dimensional encoding or two-dimensional encoding can improve compression efficiency. If not, of course, any encoding method may be used as long as it can achieve higher compression efficiency.

また、前述した実施例の独自モード符号化方式では、1
ラインの終了時、終端画素を含む7ビツトの画像データ
により符号化するので、最大6ビツトの無効な画像を含
むことになる。従って、復号処理時には、通常のMl(
またはMR符号のみで符号化されたラインについては、
復号結果の原画データ長は、所定の長さに等しいもの以
外はエラー画像と判定するが、前記独自符号モードが用
いられたラインについては、このエラー判定条件を所定
値から+6.−〇の範囲まで許容する必要がある。
In addition, in the unique mode encoding method of the embodiment described above, 1
At the end of a line, it is encoded using 7-bit image data including the end pixel, so it contains a maximum of 6 bits of invalid image data. Therefore, during decoding processing, normal Ml(
Or for lines encoded only with MR codes,
If the original image data length of the decoding result is not equal to a predetermined length, it is determined to be an error image, but for lines in which the unique code mode is used, this error determination condition is increased from the predetermined value by +6. - It is necessary to allow up to the range of 〇.

以上説明したように本実施例によれば、MHまたはMR
の符号化では、非常に圧縮率の悪(なる画像ラインを、
それ以外の符号化モードにより符号化することにより、
より画像データの圧縮率を高めることができる。これに
より、例えばコード長カウンタ13の値が原画像データ
lライン分になったときに独自符号化モードに切換えら
れるとし、いまMR符号化により符号化されたコード長
が原画像データの6倍に増えるとすると、1ラインの先
頭より1/6まではMR符号化され、残りの5/6は独
自符号化モードにより符号化されることになる。
As explained above, according to this embodiment, MH or MR
In encoding the image line, the compression ratio becomes very poor (
By encoding using other encoding modes,
The compression rate of image data can be further increased. As a result, for example, when the value of the code length counter 13 reaches one line of original image data, the mode is switched to the original encoding mode, and the code length currently encoded by MR encoding is six times that of the original image data. If the number increases, up to 1/6 from the beginning of one line will be MR encoded, and the remaining 5/6 will be encoded using the unique encoding mode.

そして、この実施例の場合には、7画素を8ビット符号
で表わすことになるので、 となり、最悪でも2倍程度の増加におさえることが可能
となる。
In the case of this embodiment, since seven pixels are represented by 8-bit codes, the following equation can be obtained, and at worst the increase can be suppressed to about twice as much.

[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、1ラインの符号化
ビット数が多(なった時には、1次元或は2次元符号化
方式に従った符号化を中断し、それ以後は、画像の変化
点の発生量に依存しない符号化方式を用いることにより
、変化点の多い画像データの符号化データ量を減少でき
る効果がある。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, when the number of encoded bits for one line becomes large, encoding according to the one-dimensional or two-dimensional encoding method is interrupted, and thereafter This method has the effect of reducing the amount of encoded data for image data with many changing points by using an encoding method that does not depend on the amount of changing points in the image.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本実施例のファクシミリ装置の符号化/復号化
部の構成を示すブロック図、 第2図は実施例のファクシミリ装置の概略構成を示すブ
ロック図、 第3図は独自符号モードの開始コード及び独自符号の一
例を示す図、 第4図は本実施例における画像データを符号化したデー
タ列の一例を示す図、 第5図は実施例のファクシミリ装置の符号化部の符号化
処理を示すフローチャート、そして第6図はシリアル・
パラレル変換部における符号化処理を示すフローチャー
トである。 図中、11・・・1ライン長カウンタ、12・・・符号
化部、13・・・コード長カウンタ、14・・・シリア
ルパラレル変換部、15・・・バイトパック部、16・
・・符号化コード、17・・・符号化コード長、18,
19・・・ストローブ信号、20・・・独自符号化コー
ド、21・・・独自符号化コード長、24・・・過剰信
号、25・・・符号化停止信号、26・・・lライン終
端信号、lOO・・・読取部、101・・・制御部、1
02・・・記録部、103・・・操作部、104・・・
表示部、111・・・符号化/復号化部である。 第6図
Fig. 1 is a block diagram showing the configuration of the encoding/decoding section of the facsimile machine of this embodiment. Fig. 2 is a block diagram showing the schematic structure of the facsimile machine of this embodiment. Fig. 3 is the start of the unique code mode. A diagram showing an example of a code and a unique code. FIG. 4 is a diagram showing an example of a data string obtained by encoding image data in this embodiment. FIG. The flowchart shown in Figure 6 shows the serial
It is a flowchart which shows the encoding process in a parallel conversion part. In the figure, 11... 1 line length counter, 12... Encoding section, 13... Code length counter, 14... Serial parallel conversion section, 15... Byte pack section, 16...
... Encoding code, 17... Encoding code length, 18,
19...Strobe signal, 20...Unique encoded code, 21...Unique encoded code length, 24...Excess signal, 25...Encoding stop signal, 26...L line termination signal , lOO...Reading unit, 101...Control unit, 1
02...Recording section, 103...Operation section, 104...
Display section, 111... Encoding/decoding section. Figure 6

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)画像データを圧縮して送受信するファクシミリ装
置であつて、 画像データを1次元符号化あるいは2次元符号化により
符号化する符号化手段と、 前記符号化手段により符号化された1ラインのコード量
が所定量以上になつたかどうかを判定する判定手段と、 前記判定手段により、符号化されたコード量が前記所定
量以上になつたと判定されると前記符号化手段による符
号化を中断し、前記画像データを前記符号化手段とは異
なる符号化方式により符号化するように制御する制御手
段と、 を有することを特徴とするファクシミリ装置。
(1) A facsimile device that compresses and transmits/receives image data, comprising an encoding means for encoding the image data by one-dimensional encoding or two-dimensional encoding, and one line encoded by the encoding means. determining means for determining whether the amount of code has exceeded a predetermined amount; and when the determining means determines that the amount of encoded code has exceeded the predetermined amount, the encoding by the encoding means is interrupted. , a control means for controlling the image data to be encoded using an encoding method different from that of the encoding means, and a facsimile apparatus according to claim 1.
(2)前記制御手段は前記コード量が前記所定量以上に
なつた時点より、当該ラインの終了までを前記符号化手
段とは異なる符号化方式により符号化するようにしたこ
とを特徴とする請求項第1項に記載のファクシミリ装置
(2) A claim characterized in that the control means encodes from the time when the code amount exceeds the predetermined amount until the end of the line using an encoding method different from that of the encoding means. The facsimile machine according to item 1.
JP2004458A 1990-01-16 1990-01-16 Facsimile machine Expired - Fee Related JP2695501B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004458A JP2695501B2 (en) 1990-01-16 1990-01-16 Facsimile machine
US08/063,371 US5291303A (en) 1990-01-16 1993-05-19 Facsimile apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004458A JP2695501B2 (en) 1990-01-16 1990-01-16 Facsimile machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03210880A true JPH03210880A (en) 1991-09-13
JP2695501B2 JP2695501B2 (en) 1997-12-24

Family

ID=11584705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004458A Expired - Fee Related JP2695501B2 (en) 1990-01-16 1990-01-16 Facsimile machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2695501B2 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282883A (en) * 1985-10-08 1987-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image encoding device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282883A (en) * 1985-10-08 1987-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image encoding device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2695501B2 (en) 1997-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4688100A (en) Video data encoding/decoding apparatus
US8126295B2 (en) Image processing apparatus and method of using the same
US5291303A (en) Facsimile apparatus
JPH0828820B2 (en) Image data coding circuit
JPH07264417A (en) Image coding method
JP3081032B2 (en) Encoding / decoding method
JPH03210880A (en) Facsimile equipment
JP3131051B2 (en) Encoding / decoding method and apparatus therefor
JP3171601B2 (en) Control method for facsimile machine
JP3222576B2 (en) Encoding device
JP3247754B2 (en) Image transmission device
JPS5859665A (en) Picture and writing transmission device
JPS6214579A (en) Decoding circuit
JPH0374993B2 (en)
JP2000138837A (en) Image information processing unit
JP2869104B2 (en) Facsimile machine with storage function
JP2537346B2 (en) Facsimile machine
JPH06197189A (en) Facsimile equipment
JP2599524B2 (en) Image communication device
JP3349894B2 (en) Control method for facsimile machine
JPS61256863A (en) Facsimile method
JPS62108675A (en) Picture data encoding device
JPS6189773A (en) Encoder of picture data
JPS63240268A (en) Facsimile equipment
JPS6282883A (en) Image encoding device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees