JPH03192668A - 電話回線用接続端子 - Google Patents

電話回線用接続端子

Info

Publication number
JPH03192668A
JPH03192668A JP1332203A JP33220389A JPH03192668A JP H03192668 A JPH03192668 A JP H03192668A JP 1332203 A JP1332203 A JP 1332203A JP 33220389 A JP33220389 A JP 33220389A JP H03192668 A JPH03192668 A JP H03192668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jack
plug
modular
conductive
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1332203A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kono
健 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1332203A priority Critical patent/JPH03192668A/ja
Publication of JPH03192668A publication Critical patent/JPH03192668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/70Structural association with built-in electrical component with built-in switch
    • H01R13/71Contact members of coupling parts operating as switch, e.g. linear or rotational movement required after mechanical engagement of coupling part to establish electrical connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • H01R24/62Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電話回線網に電話機やファクシミリ等の端末機
器を接続するための電話回線用接続端子に関する。
[従来の技術] 最近、電話通信網の端末機器の自由化にともない端末機
器を電話通信網に接続する端子としてモジュラ−コネク
タが広く用いられるようになってきた。
このモジュラ−コネクタは差し込み側のモジュラ−プラ
グコネクタ(以下プラグと呼ぶ)を差し込まれ側のモジ
ュラ−ジャックコネクタ(以下ジャックと呼ぶ)に差し
込むことにより、複数の信号線同志を接続するものであ
る。また、モジュラ−コネクタは差し込み時にプラグが
ジャックから抜けないようにロックがかかるようになっ
ており、プラグをジャックより抜く時はプラグについて
いる解除レバーをつまむことにより容易に抜くことがで
きるようになっている。
このようなモジュラ−コネクタは従来第5図、第6図に
示すようになっている。
すなわちモールド製のプラグ1は信号線等の電線2の先
端に取り付けられるものであり、この電線2の銅線2a
は圧入された金属性の接点3に接続されていいる。1a
はプラグ1をロックするための係止部であり、1bは係
止を解除するためのロック解除レバーである。
一方、ジャック4は、プラグ1がある1定の向きにのみ
差し込み可能な開口部4aを持ち、前記プラグの接点に
各々接触できるように、モールド製のハウジングにリン
青銅等でできているバネ性をもった接点5を固定しであ
るものであり、接点5の一端の5aには、信号線等がハ
ンダ付けできるようになっている。
これらのプラグ1並びにジャック4には4乃至8個の接
点が3並びに5が上記と同様な構成で互いに絶縁されて
並設されているものであり、このようなプラグ1をジャ
ック4に差し込むことで第6図の如くなるものである。
[発明が解決しようとしている課題] しかしながら上記従来例のような、モジュラ−コネクタ
のジャック4のプラグ1を差し込むための開口部4aが
比較的大きく、指や異物が接点5に触れることができる
ために、ジャック4に高電圧の信号線が接続され、ジャ
ック4にプラグ1が差し込まれていない場合に、誤って
ジャック4の開口部4aに指や、異物を入れてしまい、
接点5に触れる恐れがあり危険であった。
特にモジュラ−コネクタは電話線接続用に多用されてい
るが、ジャック4を電話線に接続し、ジャック4の開口
部4aにプラグ1を差し込まないまま放置しである場合
が多く、感電する恐れが多かった。
本発明の目的は上記欠点を解決しようとするもので、ジ
ャックにプラグが差し込まれていない時はジャックの接
点を電気的に絶縁状態にして感電を防止しようとするも
のである。
かかる目的を達成するために本発明はモジュラ−ジャッ
クにモジュラ−プラグを差し込むことによりモジュラ−
ジャック側並びにモジュラ−プラグ側の信号線同志を接
続する接続端子において、前記モジュラ−ジャック側の
信号線に該信号線の導通、非導通を行うスイッチを介在
させるとともに、前記モジュラ−ジャックに前記モジュ
ラ−プラグの差し込みの有無を検出する検出部材を設け
、該検出部材の検出動作に応じて前記スイッチのスイッ
チ動作を行うものである。
[実施例] 以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図はモジュラ−コネクタを示すもので、11はモー
ルド製のプラグであり、このプラグ11は信号線である
。例えば4木の電線121゜122 、 123 、 
124の先端に取付けられている。プラグ11の上面端
部には4個の金属性の接点131,132,133.1
34が圧入されており、これらの接点13+ 、  1
32 、 13s 。
134には電線f 2+ 、  f 22 、 123
 、 124の銅線12.、.12.□ 12.、、 
124.が接続されている。llaはプラグ11をロッ
クするための係止部であり、11bはその係止を解除す
るロック解除部である。14はモールド製のジャックで
あり、このジャック14はプラグ11が一定方向からの
み差し込みできるような開口部14aを有している。1
5+ 、152,153.1514はジャック14内に
設けられたリン青銅等でできたバネ性を持った4本の第
1の導電性部材であり、これら第1の導電性部材15.
.15□。
153.154の一端はジャック14の上面に位置して
前記プラグ11の接点131,132゜133.134
に接触できるような接点を形成している。また第1の導
電性部材151,152゜153.154の他端はジャ
ック14内を開口部14aと壁14bで仕切られた室1
4cに位置いしてスイッチ161,162.16s、1
64の17+ 、  172 、 17s 、  17
4の一端を固定接点として形成され、第2の導電性部材
17゜172 、 17s 、  174の他端は信号
線を接続できるよ、うに端子となっている。181,1
82゜183.184はプラグ11が差し込まれたか否
かを検出する検出部材であり、この検出部材18+ 、
182.183.184は摺動可能になっていて前記第
1の導電性部材tS+152 、 153 、 154
の他端可動接片のバネ性でプラグ11が差し込まれてい
ない時に第1図の如く開口部11a内に押し出されてい
る。この時スイッチ16+ 、162.163.164
は開放して非導通状態である。14dはプラグ11の係
止部11bを係止するための段部である」次に上記構成
の動作を説明する。最初ジャック14にプラグ11が差
し込まれていない第1図の状態から説明する。
この時、検出部材18+ 、182.18*184はプ
ラグ11の差し込みを検出していないため押し込まれて
おらず、第1図の如くスイッチ!6+ 、162,16
3,164は開放しており非導通状態となっている。こ
のため第2の導電性部材171,17□、173,17
4の他端の端子に電圧が印加されていても、第1の導電
性部材15+ 、152,15!l、154の一端の接
点には電圧が印加されていない。したがってジャック1
4の開口部14aに指や異物が誤って入り第1の導電性
部材15+ 、  152 、 153 、 1540
一端の接点に触れても危険ではなく、感電することもな
い。
そしてジャック14の開口部14aにプラグ11を差し
込むと検出部材181,182183.184はプラグ
11の先端により押し込まれ、これにより第1の導電性
部材151152 、 153 、 154の一端可動
接片がそれ自身のバネ性に抗して押されて第1の導電性
部材17+ 、172,173,174.17sの他端
の可動接片と接触し、スイッチ161,162゜163
.164は閉成状態となる。これとともにプラグ11の
接点13+ 、132.133134は第1の導電性部
材17..172173  174と接触し、第2の導
電性部材171.172,173,174の他端の端子
と電線121,12□、123,124とは導通状態と
なるものである。この時ジャック14の段部14dには
プラグllaの係止部11aが係止されて、ジャック1
4とプラグ11とは第3図の如くロック状態となる。
そして、プラグ11をジャック14から抜き取る際には
プラグ11のロック解除部11bを把持して引き抜けば
、プラグ11をジャック14から抜き取ることができる
。この時、検出部材18+ 、182.183.184
は第1の導電性部材15+ 、152,153,154
の他端可動接片のバネ性により押されることになるため
押し出されるとともにスイッチ161,162163.
164が開放状態となる。これによりジャックは再び第
1図の状態となるものである。
以上の実施例においては検出部材181182 、 1
83 、 184によりスイッチ16゜162 、 1
63 、 164を直接に開閉したが本発明はこれに限
定されることなく、第4図A、第4図Bに示す如く、検
出部材18°、、18’2゜18’    18°  
によりリレースイッチ20+ 、202.203.20
4を開閉し、リレー21+ 、212.213.214
の動作によりリレー接点22+ 、222.22s 、
224を開閉させることにより第1の導電性部材15’
、。
15°2.15°3,15°4の他端に接続される信号
線の導通、非導通をとるようにしてもよいものである。
[発明の効果] 以上詳記したように本発明によれば、前記モジュラ−ジ
ャック側の信号線に該信号線の導通、非導通を行うスイ
ッチを介在させるとともに、前記モジュラ−ジャックに
前記モジュラ−プラグの差し込みの有無を検出する検出
部材を設け、該検出部材の前記モジュラ−ジャックの有
の検出に応じて前記スイッチの導通を行い、該検出部材
の前記モジュラ−ジャックの無の検出に応じて前記スイ
ッチの非導通を行うため、プラグがジャックに、差し込
まれていない時に、ジャックの開口部に指や異物が誤っ
て入って接点にな触れても危険ではなく感電することが
ないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すモジュラ−コネクタの
構成図、第2図は第1図に示すスイッチ部の詳細図、第
3図は第1図のジャックにプラグが差し込まれた際の断
面図、第4図(A)は第1図に示すジャックの変形例を
示す断面図、第4図(B)は第4図(A)のスイッチ回
路図、第5図は従来のモジュラ−ジャックの断面図、第
6図は第5図のジャックにプラグ差し込まれた際の断面
図である。 11・・・プラグ、 121.122.12s、12a・・・電線131.1
32,133,134・・・接点14・・・ジャック 14a・・・開口部 18 l 。 182 。 183 。 184・・・検出部材 /8/ 町−+霞(八) 宙4図 (B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モジュラージャックにモジュラープラグを差し込むこと
    によりモジュラージヤツク側並びにモジュラープラグ側
    の信号線同志を接続する電話機の接続端子において、前
    記モジュラージャック側の信号線に該信号線の導通、非
    導通を行うスイッチを介在させるとともに、前記モジュ
    ラージャックに前記モジュラープラグの差し込みの有無
    を検出する検出部材を設け、該検出部材の検出動作に応
    じて前記スイッチのスイッチ動作を行なわしめることを
    特徴とする電話回線用接続端子。
JP1332203A 1989-12-20 1989-12-20 電話回線用接続端子 Pending JPH03192668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1332203A JPH03192668A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 電話回線用接続端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1332203A JPH03192668A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 電話回線用接続端子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03192668A true JPH03192668A (ja) 1991-08-22

Family

ID=18252332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1332203A Pending JPH03192668A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 電話回線用接続端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03192668A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009164087A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Asustek Computer Inc プラグ検出機能を有するソケットコネクタ
JP2012113872A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Nec Access Technica Ltd プラグ検出装置および電子機器
JP2012514308A (ja) * 2008-12-31 2012-06-21 パンドウィット・コーポレーション 挿入検出および発光機能を備えたパッチコード
EP2494663A1 (en) * 2009-10-31 2012-09-05 Fibrepoint Limited A plug and socket
JP2013041694A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Fujitsu Component Ltd コネクタ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009164087A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Asustek Computer Inc プラグ検出機能を有するソケットコネクタ
JP4543091B2 (ja) * 2007-12-28 2010-09-15 アスーステック コンピュータ インコーポレーティッド プラグ検出機能を有するソケットコネクタ
JP2012514308A (ja) * 2008-12-31 2012-06-21 パンドウィット・コーポレーション 挿入検出および発光機能を備えたパッチコード
EP2494663A1 (en) * 2009-10-31 2012-09-05 Fibrepoint Limited A plug and socket
JP2012113872A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Nec Access Technica Ltd プラグ検出装置および電子機器
JP2013041694A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Fujitsu Component Ltd コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5893767A (en) Electrical connector having a switch
EP0418790B1 (en) Perfect coupling confirming mechanism for an electric connector
US7009473B2 (en) Ground-fault circuit interrupter with reverse wiring protection
US4392708A (en) Electrical jack
US7041918B1 (en) Electrical power outlet
JP2888334B2 (ja) 同軸・差込みコネクタ
US7498909B2 (en) Ground-fault circuit interrupter with reverse wiring protection
JP2860452B2 (ja) スイッチ付き電気コネクタアッセンブリ
KR101540809B1 (ko) 동축케이블용 커넥터
US4978311A (en) Electrical connector having connector-operable shorting bar
US10169284B2 (en) Connector with a termination module
US2988617A (en) Three wire safety fuse adapter, grounding type
CA2453797A1 (en) Gfci receptacle having blocking means
US20020154461A1 (en) Arc-safe electrical receptacles
US5266042A (en) Electrical jack and patch plug assembly
JPH03133075A (ja) 低挿入型電気コネクタ
US5662483A (en) Surge voltage preventing D-sub connector
JPH03192668A (ja) 電話回線用接続端子
US5867576A (en) Switching receptacle
US20040219840A1 (en) Method and apparatus for preventing electric shocking
US3914565A (en) Electrical plug with ground prong activated switch
JPH04118877A (ja) コネクタの結合確認装置
US20030085108A1 (en) Electrical safety outlet which can prevent electric shocks from accidental contacts
JPH03191656A (ja) 感電防止装置を備えたファクシミリ
US3387104A (en) Two-hole video jack