JPH03177244A - Sheet transporting device - Google Patents

Sheet transporting device

Info

Publication number
JPH03177244A
JPH03177244A JP31609289A JP31609289A JPH03177244A JP H03177244 A JPH03177244 A JP H03177244A JP 31609289 A JP31609289 A JP 31609289A JP 31609289 A JP31609289 A JP 31609289A JP H03177244 A JPH03177244 A JP H03177244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
turned
magazine
sensor
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31609289A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hajime Takei
一 武井
Yukiyoshi Yamakoshi
山越 行芳
Naoyuki Matsuda
松田 直行
Fuminori Moro
文則 毛呂
Yuji Tomita
冨田 裕司
Homare Sano
佐野 誉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP31609289A priority Critical patent/JPH03177244A/en
Publication of JPH03177244A publication Critical patent/JPH03177244A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily judge if an effect can be obtained or not when the sheet assortment processing in the next process is carried out and suppress the repetition of the unreasonable assortment processing by installing a judging means for judging if the quantity of the sheets which are lifted up according to the shift of an attracting panel on which the sheets are attracted is less than a prescribed quantity or not. CONSTITUTION:When a prescribed number of sheets 20 or more are lifted up at one time through close adhesion by an attracting panel 21, firmness of a sheet bundle is strengthened, and the shift of the attracting panel 21 is disabled or the shifting time prolongs in comparison with the ordinary case. Accordingly, a judging means judges if the quantity of the sheets 20 which are lifted up through close adhesion is less than a prescribed quantity or not, besides through the binary detection if the attracting panel 12 shifts after the operation of an attracting panel shifting means 22 or the application of the time elements up to the shift. In this case, the prescribed number means the quantity with which the assortment effect can be substantially expected in the sheet assortment process in the next process.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はシート給送装置、特にマガジン内に多数枚積層
された感光性フィルム、コート紙等を1枚ずつ送り出す
シート給送装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to a sheet feeding device, and more particularly to a sheet feeding device that feeds a large number of sheets of photosensitive film, coated paper, etc. stacked in a magazine one by one.

丈果卑挟生上豊E 従来、多数枚8I層されているシートを1枚ずつシート
表面をできるだけ傷付けずに給送するため、真空吸着盤
を備えたシート給送装置が種々提供されている。このよ
うな真空吸着方式では、吸着盤で持ち上げられた最上部
のシートに2枚目以降のシートが多数枚密着して同時に
持ち上げられる場合が多く、特に樹脂フィルムの場合に
顕著であり、確実に1枚ずつ給送できるようにシ〒トを
さばく必要がある。さばき方式としては、実開昭61−
80736号公報に示されているように、少なくとも一
対の吸着盤のうち少なくとも一方をシート搬送方向と直
角方向に揺動させる方式が知られている。
Conventionally, various sheet feeding devices equipped with vacuum suction cups have been provided in order to feed a large number of 8I-layered sheets one by one without damaging the sheet surface as much as possible. . In this type of vacuum suction method, there are many cases where the second and subsequent sheets are brought into close contact with the topmost sheet lifted by the suction cup and lifted at the same time. This is especially noticeable in the case of resin films, and It is necessary to sort the sheets so that they can be fed one by one. As for the handling method,
As shown in Japanese Patent No. 80736, a method is known in which at least one of at least a pair of suction cups is swung in a direction perpendicular to the sheet conveyance direction.

しかしながら、吸着盤によって多数枚のシートが一度に
持ち上げられると、シート束はかなり強い腰を有するこ
ととなり、吸着盤のさばき処理が不能となる問題点を有
している。
However, when a large number of sheets are lifted up at once by the suction cup, the sheet bundle becomes quite stiff, which poses a problem in that the suction cup cannot handle the sorting process.

そこで、本発明の課題は、吸着盤によって持ち上げられ
たシートの枚数が所定枚数以下か否かを容易かつ確実に
判別することのできるシート給送装置を提供することに
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a sheet feeding device that can easily and reliably determine whether the number of sheets lifted by a suction cup is less than or equal to a predetermined number.

題を解決するための手段と作 以上の課題を解決するため、本発明に係るシート給送装
置は、 (8)吸着盤を互いの距離が短縮される方向に相対的に
移動させる移動手段と、 (b)前記吸着盤が互いの距離を短縮する方向に移動し
たことを検出する検出手段と、 (C)前記検出手段の検出結果から吸着盤にて持ち上げ
られたシートが所定枚数以下か否かを判別する判別手段
と、 を備えたことを特徴とする。
Means for Solving the Problems and Production In order to solve the above problems, the sheet feeding device according to the present invention includes: (8) a moving means for relatively moving the suction cups in a direction in which the distance between them is shortened; (b) a detection means for detecting that the suction cups have moved in a direction to shorten the distance between them; and (C) a detection means for determining whether the number of sheets lifted by the suction cups is less than a predetermined number based on the detection result of the detection means. The present invention is characterized by comprising a discriminating means for discriminating whether the present invention is true or not.

所定枚数を越えるシートが互いに密着して吸着盤で一度
に持ち上げられると、シート束の腰が強くなり、吸着盤
の移動が不能となるか移動時間が通常よりも長くかかる
。従って、前記判別手段は移動手段が作動した後、吸着
盤が移動したか否か2値的な検出、あるいは移動が検出
されるまでの時間的要素を加えたうえで、密着して持ち
上げられたシートが所定枚数以下か否かを判別する。
If more than a predetermined number of sheets are in close contact with each other and are lifted up at once by the suction cup, the sheet bundle becomes stiff and the suction cup becomes unable to move or takes longer than usual to move. Therefore, after the moving means is activated, the discriminating means performs binary detection as to whether the suction cup has moved or not, or when the suction cup is lifted up in close contact after adding the time factor until the movement is detected. It is determined whether the number of sheets is less than or equal to a predetermined number.

所定枚数とは、例えば、次工程として行なわれるシート
さばき処理で実質的にさばき効果が期待できる枚数を意
味し、所定枚数以下であると判別されれば直ちにシート
さばき処理に移行すればよい、もし、所定枚数を越えて
いると判別されれば、所定枚数以下となるような分離処
理を行なうか、吸着盤による吸着上昇処理を再トライす
ることとなる。
The predetermined number of sheets means, for example, the number of sheets for which a substantial separation effect can be expected in the sheet handling process performed as the next process. If it is determined that the number of sheets exceeds the predetermined number, either a separation process is performed to reduce the number of sheets to a predetermined number or less, or the suction lifting process using the suction cup is retried.

央豊例 以下、本発明に係るシート給送装置の一実施例を添付図
面に基づいて説明する。
EMBODIMENT OF THE INVENTION Hereinafter, one embodiment of a sheet feeding device according to the present invention will be described based on the accompanying drawings.

第1図に、本発明に係るシート給送装置を備えたプリン
タ装置の全体構成を示す、このプリンタ装置10は、内
部を密閉して遮光するように形成された筐体の本体11
内に、主に電装ボックス12、フィルムマガジン13、
フィルムi送装[14、フィルム搬送部15、光学ユニ
ット16、副走査ユニット18及びレシーブマガジン1
9がそれぞれ図示のように配設されて収容されている。
FIG. 1 shows the overall configuration of a printer device including a sheet feeding device according to the present invention. This printer device 10 includes a main body 11 of a casing formed to seal the inside and block light.
Inside, there is mainly an electrical box 12, a film magazine 13,
Film i feeding [14, film transport section 15, optical unit 16, sub-scanning unit 18 and receive magazine 1
9 are arranged and housed as shown in the figure.

マガジン13は、電装ボックス12の直上に交換自在に
装填され、未露光の感光性フィルム20を積層して収納
したもので、上面を以下に説明するフィルムカバー41
(第2図参照)で必要に応じて自動的に開口部を形成し
たり、遮蔽したりするように構成されている。
The magazine 13 is replaceably loaded directly above the electrical equipment box 12, and stores unexposed photosensitive film 20 stacked thereon.
(See FIG. 2) is configured to automatically form or cover an opening as necessary.

前記マガジン13上には、この中に収納された感光性フ
ィルム20を1枚ずつ給送するためのバキューム方式の
フィルム給送装置14が設けられている。
A vacuum-type film feeding device 14 is provided on the magazine 13 to feed the photosensitive films 20 stored therein one by one.

この給送装置14は、真空吸着盤21を有する吸着盤保
持ユニット22がアーム23の先端に取り付けられ、真
空吸着盤21が水平の姿勢を保ちながら支軸24を中心
に矢印で示すように揺動し、最上部のフィルム20を吸
着してフィルム搬送部15の入口部に接離可能に設置さ
れた搬送用ローラ対25の間に送り込むように構成され
ている。
In this feeding device 14, a suction cup holding unit 22 having a vacuum suction cup 21 is attached to the tip of an arm 23, and the vacuum suction cup 21 is oscillated about a support shaft 24 as shown by the arrow while maintaining a horizontal position. The uppermost film 20 is moved to attract the uppermost film 20 and sent between a pair of transport rollers 25 that are installed at the entrance of the film transport section 15 so as to be able to approach and separate.

前記マガジン13内のフィルム20の両側には、フィル
ムガイド板26がその支軸77、78を中心に揺動可能
に設置され、フィルム20の幅方向の位置規制を行なう
ようになっている。
Film guide plates 26 are installed on both sides of the film 20 in the magazine 13 so as to be swingable about their support shafts 77 and 78, and are adapted to regulate the position of the film 20 in the width direction.

フィルム搬送部15の搬送用ローラ対25は、駆動ロー
ラである下ローラと従動ローラである上ローラから構成
され、上ローラは下ローラに対して接離可能に支軸28
を中心に揺動し、その開放状態において給送装置14で
ピックアップされた1枚のフィルム20の先端が挿入さ
れ、次いで圧接状態においてくわえ込んだフィルム20
を搬送ガイド板29上に送るようになっている。この搬
送部15の中央部には、上ローラと下ローラで構成され
る斜行矯正ローラ対30が設けられていて、駆動される
上ローラが支軸31を中心に揺動し、搬送用ローラ対2
5により送られてきたフィルム20の姿勢を補正するよ
うになっている。そして、送られてきたフィルム20は
支軸33を中心に揺動するストッパ32に当接し、位置
規制されて一時停止する。
The transport roller pair 25 of the film transport section 15 is composed of a lower roller that is a driving roller and an upper roller that is a driven roller.
The tip of one film 20 picked up by the feeding device 14 is inserted in the open state, and then the film 20 is gripped in the pressed state.
is sent onto the conveyance guide plate 29. A pair of skew correction rollers 30 consisting of an upper roller and a lower roller is provided in the center of the conveying section 15. The driven upper roller swings around a support shaft 31, and the conveying roller versus 2
5, the posture of the film 20 fed is corrected. Then, the film 20 that has been fed comes into contact with a stopper 32 that swings around a support shaft 33, and its position is regulated and the film 20 is temporarily stopped.

このようにして位置規制されて送られたフィルム20は
、次に、ストッパ32を開放することにより、弾性部材
で被覆された回転自在な上側のニップローラ35.35
 ’と駆動される副走査ドラム36からなる副走査ユニ
ット18において移動し、このとき光学ユニット16か
ら副走査ドラム36の軸方向に主走査されるレーザビー
ムにて画像露光される。このようにして露光されたフィ
ルム20は、レシーブマガジン19内に排出されるよう
になっている。そして、レシーブマガジン19内に収容
された露光後のフィルム20は、レシーブマガジン19
を遮光状態としてレシーブマガジン19ごとプリンタ装
置10外へ取り出され、その後現像処理されることとな
る。なお、レシーブマガジン19の位置に現像装置を内
蔵させておき、露光後のフィルム20を逐次現像してプ
リンタ装置10外へと排出するようにしてもよい。
The film 20, whose position has been regulated in this manner and is fed, is then moved to the rotatable upper nip roller 35, 35 covered with an elastic member by opening the stopper 32.
The image is exposed by a laser beam that is scanned in the axial direction of the sub-scanning drum 36 from the optical unit 16 at this time. The film 20 thus exposed is discharged into the receive magazine 19. Then, the exposed film 20 housed in the receive magazine 19 is transferred to the receive magazine 19.
The receiving magazine 19 is taken out of the printer device 10 in a light-shielded state, and is then subjected to development processing. Note that a developing device may be built in at the position of the receive magazine 19, and the exposed film 20 may be sequentially developed and discharged to the outside of the printer device 10.

さらに、搬送部15の搬送ガイド板29にはフィルムセ
ンサSlが設置され、副走査ユニット18にはフィルム
センサ52. S3が設けられている。フィルムセンサ
S2は直接的にはニップローラ35′の上下動を検出す
るものであり、ニップローラ35゛と副走査ドラム36
との間にフィルム20がくわえ込まれた際のニップ量の
変動に応じてフィルム20の有無及びフィルム20の重
送を検出する。
Further, a film sensor Sl is installed on the transport guide plate 29 of the transport section 15, and a film sensor 52. S3 is provided. The film sensor S2 directly detects the vertical movement of the nip roller 35', and the film sensor S2 directly detects the vertical movement of the nip roller 35' and the sub-scanning drum 36.
The presence or absence of the film 20 and the double feeding of the film 20 are detected according to the fluctuation of the nip amount when the film 20 is held between the two.

一方、本プリンタ装置10に隣接してホスト装置1が設
置されている。プリントすべき画像情報はこのホスト装
置1から1画像分ずつプリンタ装置10に通信される。
On the other hand, a host device 1 is installed adjacent to the present printer device 10. Image information to be printed is communicated from the host device 1 to the printer device 10 one image at a time.

第2図にフィルムカバー貼着・剥離装置の全体構成を示
す、感光性フィルム2oを積層して収納したマガジン1
3は、遮光性プラスチック製の筐体をなし、上面には鍔
部13aがフランジ状に設けられている。この鍔部13
aには粘着テープあるいは粘着剤38が貼り付けあるい
は塗布されている。そして、このマガジン13の上面に
は可撓性シートからなる遮光フィルムカバー41が設け
られ、このフィルムカバー41はマガジン13の鍔部1
3aに粘着テープあるいは粘着剤38により繰り返し剥
離あるいは貼着されるようになっている。さらに、この
マガジン13の底部には、収納されているフィルム2o
のサイズに応じたバーコードシールが貼着されている。
FIG. 2 shows the overall configuration of the film cover sticking/peeling device, a magazine 1 containing laminated photosensitive films 2o.
3 is a casing made of light-shielding plastic, and a flange-like flange portion 13a is provided on the top surface. This collar part 13
An adhesive tape or adhesive 38 is pasted or applied to a. A light-shielding film cover 41 made of a flexible sheet is provided on the top surface of the magazine 13, and this film cover 41 covers the flange 1 of the magazine 13.
It is designed to be repeatedly peeled off or pasted onto 3a using adhesive tape or adhesive 38. Furthermore, at the bottom of this magazine 13, there is a film 2o stored therein.
A barcode sticker corresponding to the size is attached.

前記マガジン13は、枠状のマガジン載置台39上に載
置された状態で装置本体11内に装填される。
The magazine 13 is loaded into the apparatus main body 11 while being placed on a frame-shaped magazine mounting table 39 .

マガジン載置台39のマガジン13の鍔部13a下面に
対向する部分にゴム製の弾性パッドが付設されており、
マガジン13はマガジン載置台39上に弾性パッドを介
して載置されるようになっている。このマガジン載置台
39は基台40上に一体的に固定されている。そして、
基台40上にはマガジン13の有無を検出するセンサ3
4が設置されている。また、この基台40はマガジン装
着部のドア(図示せず)を開けることにより、装置本体
11内より第2図中右斜め下方に引出し可能となってい
る。従って、装置本体ll内へのマガジン13の装填は
基台40を引き出すことによって行なわれる。
A rubber elastic pad is attached to a portion of the magazine mounting table 39 facing the lower surface of the flange 13a of the magazine 13.
The magazine 13 is placed on a magazine mounting table 39 via an elastic pad. This magazine mounting table 39 is integrally fixed on a base 40. and,
On the base 40 is a sensor 3 that detects the presence or absence of the magazine 13.
4 is installed. The base 40 can be pulled out diagonally downward to the right in FIG. 2 from inside the apparatus main body 11 by opening a door (not shown) of the magazine mounting section. Therefore, the magazine 13 is loaded into the apparatus main body 11 by pulling out the base 40.

前記マガジン13のフィルムカバー41を巻き取って剥
離、及び巻き戻して貼着するためのカバー巻取り部は、
第2図の■−■線に沿った断面を第3図に示すように、
巻取り板42がマガジン13及びマガジン載置台39を
取り囲み込むように凹状に形成されていて、その両側板
の上部に巻取り軸17が回転可能に設置されている。ま
た、フィルムカバー41をマガジン13の鍔部13aに
圧接するための圧接ローラ43が巻取り板42の上部に
設けられている。
A cover winding section for winding up, peeling off, and rewinding and pasting the film cover 41 of the magazine 13 includes:
As shown in Figure 3, a cross section taken along the line ■-■ in Figure 2,
The winding plate 42 is formed in a concave shape so as to surround the magazine 13 and the magazine mounting table 39, and the winding shaft 17 is rotatably installed on the upper part of both side plates. Further, a pressure roller 43 for pressing the film cover 41 against the flange 13a of the magazine 13 is provided on the top of the winding plate 42.

巻取り板42は、巻取り軸17及び圧接ローラ43がマ
ガジン13上の鍔部13aに沿って一体的に平行に移動
するように、その両側に設けられたビニオン47が基台
40上に掛は渡され、ラック保持板45上のラック45
aと係合して移動可能に設けられている。
The winding plate 42 has binions 47 provided on both sides hung on the base 40 so that the winding shaft 17 and the pressure roller 43 move integrally in parallel along the flange 13a on the magazine 13. is passed and the rack 45 on the rack holding plate 45
It is provided so that it can be moved by engaging with a.

そして、巻取り板42の右側の側板には、巻取り軸17
を回転駆動すると共にこの巻取り部を全体的に移動させ
るための図示しない歯車伝動系及び巻取リモータ46等
が搭載されていて、左右のピニオン47を回転すること
によりラック45aとの噛合によって巻取り板42及び
それに搭載されている各部品が前後方向に移動するよう
に構成されている。
A winding shaft 17 is provided on the right side plate of the winding plate 42.
A gear transmission system (not shown), a winding remoter 46, etc. are mounted to rotate and drive the winding section and move the winding section as a whole. The removal plate 42 and each component mounted thereon are configured to move in the front-back direction.

さらに、マガジン13の底部と対向する面の巻取り板4
2の底部にはバーフードリーダ42Rが設けられ、前述
した移動時にマガジン13の底部に貼着されたバーコー
ドシールからフィルム20のサイズの読み取りが行なわ
れる。
Furthermore, the winding plate 4 on the surface facing the bottom of the magazine 13
A bar food reader 42R is provided at the bottom of the magazine 20, and the size of the film 20 is read from the bar code sticker affixed to the bottom of the magazine 13 during the movement described above.

次に、圧接ローラ43周りの詳細な構成を第2図のIV
−IV腺に沿った断面を示す第4図(A)、(B)に基
づいて説明する。第4図(A)は圧接ローラ43のセッ
ト状態を示し、第4図(B)は解除状態を示している0
弾性体、例えばゴムを被覆した圧接ローラ43は、巻取
り板42の前端側に支軸48により回転可能に取り付け
られたレバー49に回転自在に取り付けられている。こ
の圧接ローラ43の両端にはピン55によって歯車50
が一体的に回転可能に固定されていて、この歯車50は
前記支軸48に固定された回転不能な固定歯車51と若
干の遊びをもって噛合している。そして、レバー49の
中央部上端側に植立されたピン52と巻取り板42に設
けられたピン53との間に圧接用のコイルスプリング5
4が掛は渡されている。これらの構成は圧接ローラ43
の両端側で共通である。従って、レバ−49ノm作片4
9aを押し下げた第4図(A)に示すセット状態のとき
には、圧接ローラ43が装填されたマガジン13の鍔部
13a上にフィルムカバー41を押し付けるようにコイ
ルスプリング54によって付勢される。この際、前述の
如く、マガジン13がマガジン載置台39上に弾性パッ
ドを介して載置されていることと相俟って、フィルムカ
バー41は前記鍔部13aに均一に密着圧接されること
となる。また、レバー49を押し上げた第4図(B)に
示す解除状態に移行するには、オペレータが操作片49
aを持ち上げると歯車5oが固定歯車51の周りを噛合
しながら回転しつつ移動し、片側だけの操作によっても
圧接ローラ43の回転が他方に伝達され、両側のレバー
49が同じ移動態様までスムーズに移動しっつ圧接ロー
ラ43を上方ニ退避させ、マガジン13の交換を容易に
できるようになっている。なお、第4図(B)に示す解
除状態は、図示しないロック手段によってロックされる
ようになっており、このロック手段を解除することによ
ってセット状態に復帰することになる。
Next, the detailed configuration around the pressure roller 43 is shown in FIG.
The explanation will be based on FIGS. 4(A) and 4(B) showing cross sections along the -IV gland. 4(A) shows the set state of the pressure roller 43, and FIG. 4(B) shows the released state.
A pressure roller 43 coated with an elastic body, for example rubber, is rotatably attached to a lever 49 rotatably attached to the front end of the winding plate 42 via a support shaft 48 . Gears 50 are connected to both ends of the pressure roller 43 by pins 55.
are integrally and rotatably fixed, and this gear 50 meshes with a non-rotatable fixed gear 51 fixed to the support shaft 48 with some play. A coil spring 5 for pressure contact is provided between a pin 52 planted on the upper end side of the central portion of the lever 49 and a pin 53 provided on the winding plate 42.
The 4th bet has been passed. These configurations are based on the pressure roller 43.
It is common to both ends. Therefore, lever 49 mm piece 4
In the set state shown in FIG. 4(A) in which the pressure roller 43 is pushed down, the coil spring 54 urges the film cover 41 onto the flange 13a of the magazine 13 loaded with the pressure roller 43. At this time, as described above, since the magazine 13 is placed on the magazine mounting table 39 via an elastic pad, the film cover 41 is evenly and closely pressed against the flange 13a. Become. Furthermore, in order to shift to the release state shown in FIG. 4(B) in which the lever 49 is pushed up, the operator must press the operating lever 49.
When a is lifted, the gear 5o rotates and meshes around the fixed gear 51, and even if only one side is operated, the rotation of the pressure roller 43 is transmitted to the other, and the levers 49 on both sides smoothly move in the same manner. The movable pressure roller 43 is retracted upward, and the magazine 13 can be easily replaced. Note that the released state shown in FIG. 4(B) is locked by a locking means (not shown), and the set state is returned by releasing this locking means.

次に、巻取り軸17周りの構成を第3図と同様に第2図
の■−■線に沿った断面を示す第5図に基づいて説明す
る。巻取り板42の両側に位置する側板部の上部に回転
可能に支持された巻取り軸17は、第2図に示した駆動
モータ46と図示しない歯車列を介して回転するように
係合されている。この巻取り軸17の右側には、第4図
(A)、(B)に示すように、断面コ字状のクランプ部
材56が第5図中左端部を矢印で示すように開閉できる
ようにピン57で巻取り軸17に支持されている。この
クランプ部材56の解放できる左側の端部にはクランプ
部材56を巻取り軸17にロックするための係止部材5
8が取り付けられていて、その先端に設けられた溝が巻
取り軸17に植設された係止ピン59に係合することに
より、クランプ部材56を巻取り軸17に固定するよう
に形成されている。
Next, the structure around the winding shaft 17 will be explained based on FIG. 5, which shows a cross section taken along the line ■--■ in FIG. 2, similar to FIG. 3. A winding shaft 17 rotatably supported on the upper part of the side plate portions located on both sides of the winding plate 42 is rotatably engaged with a drive motor 46 shown in FIG. 2 via a gear train (not shown). ing. On the right side of the winding shaft 17, as shown in FIGS. 4(A) and 4(B), a clamp member 56 having a U-shaped cross section is provided so that the left end in FIG. 5 can be opened and closed as shown by the arrow. It is supported on the winding shaft 17 by a pin 57. A locking member 5 for locking the clamp member 56 to the winding shaft 17 is provided at the releasable left end of the clamp member 56.
8 is attached, and a groove provided at the tip thereof engages with a locking pin 59 implanted in the winding shaft 17, thereby fixing the clamp member 56 to the winding shaft 17. ing.

従って、このように構成されたカバー巻取り部の前方に
おけるカバー巻取り開始位置及び巻戻し終了位置、即ち
第10図Aに示されるイニシャル位置において、マガジ
ン13のフィルムカバー41のリーグ部を圧接ローラ4
3の周りで折り返してクランプ部材56を開放させた巻
取り軸17上に載せ、クランプ部材56を閉じて係止部
材58をピン59に係止することにより、巻取り軸17
とクランプ部材56の間にフィルムカバー41のリーグ
部がジグザグ状に折れ曲がるようにセットされる。フィ
ルムカバー41は巻取り軸17の回転により巻取り軸1
7に確実に巻き付けられていく。
Therefore, the league portion of the film cover 41 of the magazine 13 is pressed against the roller at the cover winding start position and the cover rewinding end position in front of the cover winding section configured as described above, that is, at the initial position shown in FIG. 10A. 4
3, the clamp member 56 is placed on the open winding shaft 17, the clamp member 56 is closed, and the locking member 58 is locked to the pin 59.
The league part of the film cover 41 is set between the clamp member 56 and the clamp member 56 so as to be bent in a zigzag shape. The film cover 41 is attached to the winding shaft 1 by the rotation of the winding shaft 17.
7 will be wrapped securely.

なお、カバー巻取り部の巻取り板42には手動によって
カバー巻取り部を移動操作できるように、手動巻取り操
作ダイヤル44が巻取り軸17の端部に設けられている
A manual winding operation dial 44 is provided on the winding plate 42 of the cover winding section at the end of the winding shaft 17 so that the cover winding section can be manually moved.

次に、マガジン13から搬送部15までフィルム2゜を
給送するフィルム給送装置14の構成を第6図〜第8図
を参照して説明する。第6図は要部の側面図、第7図は
要部の正面図、第8図は平面図である。フィルム給送装
置14は、マガジン13内に積層されているフィルム2
0の搬送方向に直交する方向に3個の真空吸着盤21a
、 21b、 21cを吸着盤保持ユニット22にほぼ
一直線上に並ぶように不等間隔a。
Next, the configuration of the film feeding device 14 that feeds the film 2° from the magazine 13 to the conveying section 15 will be explained with reference to FIGS. 6 to 8. FIG. 6 is a side view of the main part, FIG. 7 is a front view of the main part, and FIG. 8 is a plan view. The film feeding device 14 feeds the films 2 stacked in the magazine 13.
Three vacuum suction cups 21a are placed in a direction perpendicular to the conveyance direction of
, 21b, 21c are spaced at unequal intervals a so that they are substantially aligned with the suction cup holding unit 22.

b(a>b)を有して取り付けたものである。この吸着
盤保持ユニット22は、一端を軸24a、 24bに軸
支された左右それぞれ2本のアーム23a、 23bの
先端に軸60.61を介して取り付けられ、駆動モータ
62からの駆動力を歯車列63〜67を介して支軸24
aを回動することにより、第6図中実線で示す下降位置
と破線で示す上昇限位置の間を揺動することができる。
b (a>b). This suction cup holding unit 22 is attached via shafts 60 and 61 to the tips of two left and right arms 23a and 23b, each of which has one end supported by shafts 24a and 24b, and transfers the driving force from a drive motor 62 to a gear. Support shaft 24 via columns 63 to 67
By rotating a, it is possible to swing between the lowered position shown by the solid line in FIG. 6 and the upper limit position shown by the broken line.

そして、−点M4線で示すフィルム給送位置の前方には
、上ローラ25aと下ローラ25bからなる搬送用ロー
ラ対25が設けられ、上ローラ25aはソレノイド68
によって破線で示すように、その軸保持フレーム69と
共に支軸28を中心に上方に回動可能とされている。そ
して、この軸保持フレーム69には搬送用ローラ対25
がフィルム20を挾持したのかどうかを検出するための
フィルムセンサ85(センサのアクチュエータのみ図示
)が設けられている。また、吸着盤保持ユニット22の
上昇限位置を検出するために、アーム23aを感知する
センサ86が図示しない機枠に設けられている。
In front of the film feeding position indicated by the - point M4 line, a pair of conveying rollers 25 consisting of an upper roller 25a and a lower roller 25b is provided, and the upper roller 25a is connected to a solenoid 68.
As shown by the broken line, the shaft holding frame 69 can rotate upward about the support shaft 28 . A pair of conveying rollers 25 is attached to this shaft holding frame 69.
A film sensor 85 (only the actuator of the sensor is shown) is provided for detecting whether or not the film 20 is clamped. Further, in order to detect the upper limit position of the suction cup holding unit 22, a sensor 86 for sensing the arm 23a is provided on the machine frame (not shown).

従って、吸着盤保持ユニット22を下降させ、真空吸着
盤21a、 21b、 21cに吸着されたフィルム2
0の先端は、搬送用ローラ対25の上ローラ25aを上
方に開放した状態で一点鎖線で示す給送位置で下ローラ
25bを乗り越えて下ローラ25b上に載置され、上ロ
ーラ25aを下降することにより挾持される。
Therefore, the suction cup holding unit 22 is lowered, and the film 2 adsorbed on the vacuum suction cups 21a, 21b, and 21c is
With the upper roller 25a of the transport roller pair 25 open upward, the tip of the roller 0 rides over the lower roller 25b at the feeding position shown by the dashed line, and is placed on the lower roller 25b, and then lowers the upper roller 25a. It is held in place by

搬送用ローラ対25にて先端を挟着されたフィルム20
は、下ローラ25bを回転駆動することにより搬送部1
5の搬送ガイド板29上へ給送される。
A film 20 whose leading end is sandwiched between a pair of conveying rollers 25
The transport unit 1 is rotated by driving the lower roller 25b.
It is fed onto the conveyance guide plate 29 of No. 5.

前記3個の真空吸着盤21a、 21b、 21cは、
それぞれチューブにより吸引バルブ94を介して吸引ポ
ンプ93に接続されている。中間の真空吸着盤21bは
吸着盤保持ユニット22に固定されており、左右の吸着
盤21a、 21cは中間の吸着盤21bに接近移動す
るように吸着盤保持ユニット22上の垂直軸70.71
に一端を枢着された揺動板72.73の先端に取り付け
られている。この揺動板72.73はソレノイド74゜
75の作動で矢印で示すようにそれぞれ水平面上で内側
に揺動される。従って、真空吸着盤21a、 21b。
The three vacuum suction cups 21a, 21b, 21c are
Each tube is connected to a suction pump 93 via a suction valve 94. The middle vacuum suction cup 21b is fixed to the suction cup holding unit 22, and the left and right suction cups 21a, 21c are attached to vertical shafts 70, 71 on the suction cup holding unit 22 so as to move closer to the middle suction cup 21b.
It is attached to the tip of a rocking plate 72, 73 whose one end is pivotally attached to. The rocking plates 72, 73 are respectively rocked inward on a horizontal plane as shown by arrows by actuation of the solenoids 74 and 75. Therefore, the vacuum suction cups 21a, 21b.

21cに吸着されたフィルム20は、吸着盤保持ユニッ
ト22の上昇位置においてソレノイド74.75 (7
)作動により相対的に中間の真空吸着盤21bに対して
近接移動し、吸着されたフィルム20の左右に撓みを形
成する。このとき、左右の真空吸着盤21a。
The film 20 sucked by the suction cup holding unit 22 is moved by the solenoid 74.75 (7
) When the film 20 is operated, it moves relatively close to the intermediate vacuum suction cup 21b, and bends the suctioned film 20 to the left and right. At this time, the left and right vacuum suction cups 21a.

21cと中間の吸着盤21bとの間隔a、bは不等間隔
になっているので、左側の撓みが大きく右側の撓みが小
さく形成され、フィルム20の湾曲状態が左右で干渉し
合い、密着して吸い上げられた2枚目以下のフィルム2
0との間にずれを生じさせ、2枚目以下のフィルム20
を落下させるようにさばくことになる。また、左右の真
空吸着盤21a、 21cの移動を、時間差をもってタ
イミングをずらせ中間の真空吸着盤21bに対して交互
に近接移動を行ない、これによって左右の撓みを交互に
形成してさばき効果をさらに向上させている。
Since the intervals a and b between the suction cup 21c and the intermediate suction cup 21b are unequal, the deflection on the left side is large and the deflection on the right side is small, and the curved state of the film 20 interferes with each other on the left and right sides, resulting in tight contact. The second and subsequent films sucked up by
0, and the second and subsequent films 20
It will be judged so that it falls. In addition, the left and right vacuum suction cups 21a and 21c are moved at different timings so that they alternately move close to the intermediate vacuum suction cup 21b, thereby alternately forming left and right deflections to further improve the handling effect. Improving.

さらに、揺動板72.73の揺動を検出するためのセン
サ54.55が揺動板72.73の内側近傍にそれぞれ
設けられている。このセンサ54.55はフィルムさば
き処理の前提として、揺動板72.73が多数枚密着し
たフィルム20の腰の強さに抗して揺動可能かどうかを
判別するために使用される。
Further, sensors 54,55 for detecting the rocking of the rocking plates 72,73 are provided near the inside of the rocking plates 72,73, respectively. The sensors 54, 55 are used to determine whether or not the swing plates 72, 73 can swing against the stiffness of a large number of films 20 in close contact with each other, as a prerequisite for film sorting processing.

また、左右の真空吸着盤21a、 21cの両側にはマ
ガジン13内におけるフィルム20の有無、真空吸着盤
21a、 21b、 21cへのフィルム20の吸着の
有無、さらにはアーム23a、 23bの下降停止位置
を検出するため、センサ87.88がそれぞれ配置され
ている。
Further, on both sides of the left and right vacuum suction cups 21a, 21c, there is information as to whether or not there is a film 20 in the magazine 13, whether or not the film 20 is suctioned to the vacuum suction cups 21a, 21b, and 21c, and furthermore, the lowering stop position of the arms 23a, 23b. Sensors 87 and 88 are respectively arranged to detect.

センサ87は垂直に下に延びたアクチュエータ87aを
有し、マガジン13にはこれと対応する位置に凹部13
bが形成されていて、真空吸着盤21aの下降時にアク
チュエータ87aが凹部13aに入り込めばセンサ87
がオンとならず、マガジン13内にフィルム20が残さ
れていないことを検出するようになっている。
The sensor 87 has an actuator 87a extending vertically downward, and the magazine 13 has a recess 13 at a position corresponding to the actuator 87a.
b is formed, and if the actuator 87a enters the recess 13a when the vacuum suction cup 21a is lowered, the sensor 87
is not turned on, and it is detected that there is no film 20 left in the magazine 13.

次に、第9図及び第10図(A>、(B)、(C)に基
づいてフィルム20の幅方向の位置を規制するフィルム
ガイド板26について説明する。これは、フィルム20
を露光位置、即ち作像位置である副走査ユニット18ま
で搬送する際に、フィルム20が斜めに送り込まれるの
を防ぐために設けられている。
Next, the film guide plate 26 that regulates the position of the film 20 in the width direction will be explained based on FIGS. 9 and 10 (A>, (B), and (C).
This is provided to prevent the film 20 from being fed obliquely when the film 20 is transported to the sub-scanning unit 18 which is the exposure position, that is, the image forming position.

また、このガイド板26は、この種のプリンタ装置では
サイズの異なる複数のフィルム20が使用されるので、
この実施例では2種類のサイズのフィルムを中央基準で
搬送するのに対応したガイド板26a、 26bが使用
される場合について説明する。
Furthermore, since a plurality of films 20 of different sizes are used in this type of printer device, this guide plate 26 is
In this embodiment, a case will be explained in which guide plates 26a and 26b are used to convey two different sizes of films with reference to the center.

第9図に示す平面図及び第9図のx−x方向の矢視図で
ある第10図(A)、(B)、(C)において、一対の
大サイズ用のフィルムガイド板26aと小サイズ用のフ
ィルムガイド板26bは、それぞれの基部を支軸77、
78に取り付けられ、退避位置とガイド位置との間で回
動できるように図示しない支枠に軸支されている。これ
は、基台40の引出し操作、即ち、大サイズ用のマガジ
ン13あるいは小サイズ用のマガジン13′の第9図中
矢印Y方向への引出し操作を妨げないようにするためで
ある。支軸77゜78の左右の一端部にはレバー79.
80がそれぞれ取り付けられていて、これらのレバー7
9.80の先端部にはローラ81 、82が設けられて
いる。ローラ81゜82は前記巻取り板42の側壁上部
に形成されたレバー押上げ斜面83.84をそれぞれ乗
り越えて作動面83′に乗り上げることによってフィル
ムガイド板26a、 26bを揺動させるようになって
いる。
In the plan view shown in FIG. 9 and FIGS. 10 (A), (B), and (C), which are arrow views in the xx direction of FIG. The size film guide plate 26b has its base connected to a support shaft 77,
78, and is pivotally supported by a support frame (not shown) so as to be rotatable between the retracted position and the guide position. This is to avoid interfering with the operation of pulling out the base 40, that is, the operation of pulling out the large size magazine 13 or the small size magazine 13' in the direction of arrow Y in FIG. Lever 79.
80 are attached respectively, and these levers 7
Rollers 81 and 82 are provided at the tip of 9.80. The rollers 81 and 82 respectively ride over the lever push-up slopes 83 and 84 formed on the upper side wall of the winding plate 42 and ride on the operating surface 83', thereby swinging the film guide plates 26a and 26b. There is.

第10図(A)は、カバー巻取り部がイニシャル位置に
あって、大小のフィルムガイド板26a、 26bが共
に上方に退避した状態を示す0巻取り板42の前方移動
端の下部にイニシャル位置検出用センサ89が設けられ
ていて、カバー巻取り部の巻取り板42の底部が接触し
て検出される。このイニシャル位置は、フィルムカバー
41の巻取り開始位置及び巻戻し終了位置に相当し、こ
の位置からカバー巻取り部はフィルムカバー41を巻取
り軸17に巻き取りながら右方に移動して、第10図(
B)に示すように、巻取り板42の底部がセンサ90に
接触する直前に押上げレバー79のローラ81がレバー
押上げ斜面83を越えて作動面83゛ に乗り上げる。
FIG. 10(A) shows a state where the cover winding section is at the initial position and both the large and small film guide plates 26a and 26b are retracted upward. A detection sensor 89 is provided and detects when the bottom of the winding plate 42 of the cover winding section comes into contact with it. This initial position corresponds to the winding start position and the unwinding end position of the film cover 41, and from this position, the cover winding section moves to the right while winding the film cover 41 around the winding shaft 17. Figure 10 (
As shown in B), just before the bottom of the winding plate 42 contacts the sensor 90, the roller 81 of the push-up lever 79 crosses the lever push-up slope 83 and rides on the operating surface 83'.

これにて、犬サイズ用のフィルムガイド板26aの先端
部下端の突起部261がマガジン13内壁の凹部13c
に突入し、大サイズフィルムの幅規制を行なう、また、
小サイズ用のマガジン13゛を装填した場合には、第1
0図(C)に示すように、押上げレバー80のローラ8
2が押上げ斜面84を越えて作動面84°に乗り上げ、
小サイズ用のガイド板26bの突起部26b′がマガジ
ン13゛の凹部13C゛に突入して小サイズフィルムの
幅規制を行なう、同時に、この場合はセンサ90.91
が共にオンしてフィルムカバー41の巻取り終了位置を
検出することになる。
With this, the protrusion 261 at the lower end of the tip of the dog-sized film guide plate 26a is aligned with the recess 13c on the inner wall of the magazine 13.
We have entered into the process of regulating the width of large-sized films, and
When loading a small size magazine 13゛, the first
As shown in FIG. 0 (C), the roller 8 of the push-up lever 80
2 crosses the push-up slope 84 and rides on the operating surface 84°,
The protrusion 26b' of the guide plate 26b for small size enters the recess 13C' of the magazine 13' to regulate the width of the small size film.At the same time, in this case, the sensor 90.91
Both are turned on to detect the winding end position of the film cover 41.

なお、フィルムガイド板26a、 26bのそれぞれ内
面には、フィルム20を中央に付勢するためにマイラー
やポリエステルの弾性かつ低摩擦材からなる付勢部材が
貼り付けられていて、真仝吸着盤21a。
Note that a biasing member made of an elastic and low-friction material such as mylar or polyester is attached to the inner surface of each of the film guide plates 26a and 26b in order to bias the film 20 toward the center. .

21b、 21cに吸着されて持ち上げられたフィルム
20を中央位置になるように、ないしはさばき処理時に
2枚目以降のフィルム20が元の位置へ落下するように
位置規制している。この実施例では、異なるサイズのフ
ィルム20の中央位置を一致させるために、各サイズに
応じて一対のフィルムガイド板26a、 26bが設け
られているが、幅方向の片側サイド位置を一致させるよ
うにした場合には、逆側に各サイズに応じた1枚のフィ
ルムガイド板を設けさえすればよい。
The position of the film 20 that has been sucked and lifted by 21b and 21c is regulated so that it is at the center position, or so that the second and subsequent films 20 fall back to their original positions during the handling process. In this embodiment, a pair of film guide plates 26a and 26b are provided according to each size in order to match the center positions of the films 20 of different sizes, but they are arranged so that the positions of one side in the width direction match. In this case, it is only necessary to provide one film guide plate corresponding to each size on the opposite side.

次に、このように構成された本プリンタ装置10におい
て、フィルム20の搬送不良等を検出するためのセンサ
類について具体的に説明する。フィルム給送装置14に
よってマガジン13から搬送用ローラ対25の間に送り
込まれたフィルム20は搬送用ローラ対25によって搬
送部15に搬送されるが、上下動する上ローラ25aの
軸保持フレーム69にはマイクロスイッチ85(第6図
でアクチュエータのみ図示)が一体的に取り付けられ、
上ローラ25aが下降した際にそのアクチュエータが搬
送用ローラ対25のニップ部上流側(第6図中右側)に
位置するようになっていて、搬送用ローラ対25にフィ
ルム20が挾持されているのかどうかを検出する。また
、搬送部15の搬送ガイド板29の裏面側には、搬送用
ローラ対25から副走査ユニット18に至る搬送路中の
ストッパ32の上流側に位置するフィルムセンサS1が
設けられている。センサS1は搬送ガイド板29の開口
からそのアクチュエータが搬送路中に伸び出すようにな
っていて、搬送路中でのフィルム20の有無を検出する
。さらに、副走査ユニット18からレシーブマガジン1
9に至る搬送路には、下ガイド板にフィルムセンサS3
が設けられ、下ガイド板の開口からそのアクチュエータ
が伸び出しており、フィルム20がレシーブマガジン1
9内に送り込まれたかどうかを検出する。
Next, in the printer apparatus 10 configured as described above, sensors for detecting transport failure of the film 20, etc. will be specifically explained. The film 20 fed from the magazine 13 between the pair of conveying rollers 25 by the film feeding device 14 is conveyed to the conveying section 15 by the pair of conveying rollers 25. A microswitch 85 (only the actuator is shown in Fig. 6) is integrally attached,
When the upper roller 25a descends, its actuator is positioned upstream of the nip portion of the pair of conveying rollers 25 (on the right side in FIG. 6), and the film 20 is held between the pair of conveying rollers 25. Detect whether or not. Further, on the back side of the conveyance guide plate 29 of the conveyance section 15, a film sensor S1 is provided, which is located upstream of the stopper 32 in the conveyance path from the pair of conveyance rollers 25 to the sub-scanning unit 18. The sensor S1 has an actuator extending into the conveyance path from an opening in the conveyance guide plate 29, and detects the presence or absence of the film 20 in the conveyance path. Furthermore, the receive magazine 1 is transferred from the sub-scanning unit 18.
9, a film sensor S3 is installed on the lower guide plate.
is provided, its actuator extends from the opening of the lower guide plate, and the film 20 is attached to the receive magazine 1.
It is detected whether or not it has been sent into 9.

また、副走査ユニット18は、第11図、第12図に一
部拡大した側面図及び斜視図に示すように、副走査ドラ
ム36に対向して設置されている2個のニップローラ3
5.35’がそれぞれのホルダ96.96 ’に回転可
能に軸支されている。このホルダ96.96’はスプリ
ング97.97 ’によって支軸95.95’を中心に
図中矢印方向にそれぞれ付勢されており、その結果とし
てニップローラ35.35’が副走査ドラム36に圧接
するようになっている。そして、機枠99に一端を固定
した取付は板98には歪みゲージからなるセンサS2が
貼り付けられていて、この他端はホルダ96゛ に掛は
渡したプレート100に接するように取り付けられてい
る。従って、搬送部15から搬送されたフィルム20が
ニップローラ35゛ と副走査ドラム36との間に突入
すると、フィルム20の厚みによってホルダ96′が反
矢印方向に回動し、その動きに応じて取付は板98が内
側に歪み、その歪みが歪みセンサS2によって測定され
る結果、前記フィルム20の突入が検出されるようにな
っている。
Further, the sub-scanning unit 18 includes two nip rollers 3 installed facing the sub-scanning drum 36, as shown in partially enlarged side and perspective views in FIGS. 11 and 12.
5.35' are rotatably supported in respective holders 96.96'. The holders 96 and 96' are biased by springs 97 and 97' in the arrow directions in the figure around the support shafts 95 and 95', and as a result, the nip rollers 35 and 35' come into pressure contact with the sub-scanning drum 36. It looks like this. For installation, one end is fixed to the machine frame 99, and a sensor S2 consisting of a strain gauge is attached to the plate 98, and the other end is attached to the holder 96 so as to be in contact with the plate 100 that is passed through. There is. Therefore, when the film 20 conveyed from the conveyance section 15 enters between the nip roller 35'' and the sub-scanning drum 36, the holder 96' rotates in the opposite direction of the arrow due to the thickness of the film 20, and the holder 96' is attached according to the movement. As a result of the plate 98 being distorted inward and the distortion being measured by the distortion sensor S2, the entry of the film 20 is detected.

次に、このような歪みセンサS2を利用した処理回路を
第14図に示す。歪みセンサS2をこれと同抵抗値を有
する抵抗R1、R2,R3と共に図のようなブリッジ回
路に構成し、このS2とR2及びR1とR3の接続点に
電源Eを接続し、S2とR1及びR2とR3の接続点を
差動増幅器101の正、負の入力端に接続する。
Next, FIG. 14 shows a processing circuit using such a strain sensor S2. Strain sensor S2 is constructed into a bridge circuit as shown in the figure together with resistors R1, R2, and R3 having the same resistance value, and a power supply E is connected to the connection points of S2 and R2 and R1 and R3, and S2, R1, and R3 are connected to each other. The connection point between R2 and R3 is connected to the positive and negative input terminals of the differential amplifier 101.

この差動増幅器101の出力端をコンパレータ102゜
103、104の入力端に接続すると共に、各コンパレ
ータ102.103.104の他方の入力端にはそれぞ
れ電圧+vccを抵抗SP1.SP2.5P3でそれぞ
れ分圧した電圧VR1,VR2,VR3を印加するよう
にし、それぞれのコンパレータ102.103.104
の出力を先端検出信号、後端検出信号、重送検出信号と
してCPUへ出力するようにしている。
The output terminal of this differential amplifier 101 is connected to the input terminals of comparators 102, 103, and 104, and voltage +vcc is applied to the other input terminal of each comparator 102, 103, and 104, respectively, through resistors SP1. The voltages VR1, VR2, and VR3 divided by SP2.5P3 are applied to each comparator 102, 103, and 104.
The outputs are outputted to the CPU as a leading edge detection signal, a trailing edge detection signal, and a double feed detection signal.

この実施例で歪みゲージをフィルム重送検出用のセンサ
として使用しているのは、感光性フィルム20を使用し
ている関係で、フォトセンサによる検出が不可能だから
である。また、フォトセンサによるニップローラ35゛
の変位量を検出するシステムでは、センサの出力電圧を
第13図に示すようにリニアにすることが現状では不可
能だからである。
The reason why a strain gauge is used as a sensor for detecting film double feeding in this embodiment is that since the photosensitive film 20 is used, detection by a photosensor is impossible. Furthermore, in a system that detects the amount of displacement of the nip roller 35' using a photosensor, it is currently impossible to make the output voltage of the sensor linear as shown in FIG.

次に、このように構成された本プリンタ装置10の動作
を第15図から第27図のフローチャートを参照して説
明する。
Next, the operation of the printer device 10 configured as described above will be explained with reference to flowcharts shown in FIGS. 15 to 27.

まず、第15図のフローチャートを参照してプリンク装
置10のプリント処理を説明する。この処理は、ホスト
装置1から通信されるプリント処理信号にて開始される
が、プリンタ装置10の図示しない操作パネル上のプリ
ントスイッチをオンして実行することも可能である。
First, the printing process of the linking device 10 will be explained with reference to the flowchart in FIG. This process is started by a print process signal communicated from the host device 1, but it can also be executed by turning on a print switch on an operation panel (not shown) of the printer device 10.

まず、初期動作として、光学ユニット16を立ち上がら
せる。併せて吸引ポンプ93をオンし、搬送用上ローラ
25aを上昇させ、搬送部15のフィルムストッパ32
を下降させる。また、後で説明する搬送不良フラグを全
てリセットすると共に、操作パネル上の搬送不良表示も
オフとし、副走査ユニット18の副走査ドラム36の駆
動用モータをオンしてドラム36を回転させる等の処理
も行なう(ステップ101)。
First, as an initial operation, the optical unit 16 is started up. At the same time, the suction pump 93 is turned on, the upper transport roller 25a is raised, and the film stopper 32 of the transport section 15 is
lower. In addition, all conveyance failure flags, which will be explained later, are reset, the conveyance failure display on the operation panel is also turned off, and the drive motor for the sub-scanning drum 36 of the sub-scanning unit 18 is turned on to rotate the drum 36. Processing is also performed (step 101).

次に、第16図に示すマガジン13からのフィルム取出
し処理を行なう(ステップ102)。そして、この処理
においてフィルムの搬送不良が発生したかどうかを判断
する(ステップ103)。搬送不良が無ければ第19図
に示すフィルムの搬送処理を実行しくステップ104)
、搬送不良が発生したかどうかを再度判断しくステップ
105)、搬送不良が無ければ第20図(A)、(B)
に示す画像露光処理を続けて実行する(ステップ106
)、さらに、搬送不良が発生したかどうかを判断しくス
テップ107)、無ければフィルムに対するプリント処
理が終了したということでプリンタ装置10を停止させ
(ステップ108)、待機状態とする。
Next, the film is removed from the magazine 13 as shown in FIG. 16 (step 102). Then, it is determined whether or not a film transport failure has occurred in this process (step 103). If there is no transport defect, execute the film transport process shown in FIG. 19 (step 104).
In step 105), it is determined again whether a conveyance defect has occurred.
Continuously execute the image exposure process shown in (step 106)
), and then it is determined whether or not a conveyance failure has occurred (step 107); if not, the printing process on the film has been completed, and the printer 10 is stopped (step 108) and placed in a standby state.

前記ステップ103.105.107において、搬送不
良が発生していれば、第21図に示す搬送不良対応処理
を行なう(ステップ109)、この搬送不良対応処理が
済んだ後、そのとき行なわれた搬送不良処理が3回以上
か否かを判断しくステップ110)、2回目までであれ
ば最初のステップ101へ戻り、中断されたプリント処
理を再開する。この再開はホスト装置1へ搬送不良が自
動的に回復した旨の信号を送り、ホスト装置1からは中
断したときと同じ画像情報が再度物めからプリンタ装置
IOへ通信される。一方、1画像分のプリント処理中に
3回以上の搬送不良が発生すると、たとえ自動的に回復
した場合であっても操作パネル上に搬送不良の表示を行
ない(ステップ111)、一連のプリント処理を終了す
る。ここでの搬送不良の表示は、搬送路中のフィルム2
0は取り除かれているが、フィルム搬送系に何らかの異
常があり、搬送不良が多発することから、オペレータに
内部の点検を促すために行なわれる。
In steps 103, 105, and 107, if a conveyance defect has occurred, the conveyance defect handling process shown in FIG. 21 is performed (step 109). It is determined whether or not the defective processing has been performed three times or more (step 110), and if it is the second or more, the process returns to the first step 101 and the interrupted print processing is restarted. This restart sends a signal to the host device 1 that the transport failure has been automatically recovered, and the host device 1 again communicates the same image information as at the time of interruption from the object to the printer device IO. On the other hand, if a conveyance failure occurs three or more times during print processing for one image, the conveyance failure will be displayed on the operation panel even if it is automatically recovered (step 111), and a series of print processing end. The display of conveyance failure here indicates that the film 2 in the conveyance path
Although 0 has been removed, there is some kind of abnormality in the film transport system, and transport failures occur frequently, so this is done to prompt the operator to inspect the inside.

なお、ホスト装置1へは搬送不良が回復不可能な場合だ
け信号を送り、搬送不良が自動的に回復してプリント処
理を再開する処理は本プリンタ装置10内で行なっても
よい。即ち、プリンタ装置10の制御部に少なくとも1
画像分の画像データをストアするメモリを設け、画像露
光中での搬送不良回復後でも画像先端部からデータを読
み出せるようにすればよい。
Note that the process of sending a signal to the host device 1 only when the conveyance failure is unrecoverable and automatically recovering from the conveyance failure and restarting the printing process may be performed within the present printer apparatus 10. That is, the control unit of the printer device 10 has at least one
It is sufficient to provide a memory for storing image data for an image so that the data can be read from the leading edge of the image even after recovery from a conveyance failure during image exposure.

次に、第16図に示すマガジン13からのフィルム取出
し処理の動作を説明する。ここでは、まず第17図に示
すフィルムキャッチ処理(ステップ201)を終了した
後、アーム移動モータ62を上昇回転させ(ステップ2
02)、フィルム20を吸着保持した吸着盤保持ユニッ
ト22を上昇させ、センサ86のオンで上昇限位置を検
知すると(ステップ203)、吸着盤保持ユニット22
を上昇限位置で停止させる(ステップ204)。次に、
アーム移動モータ62を所定パルス数下降回転させ(ス
テップ205)、吸着盤保持ユニット22を第6図の一
点鎖線で示すフィルム給送位置に位置させる。続いて、
フィルム20が真空吸着盤21a、 21b、 21c
に確実に吸着されていることを確認するため、センサ8
7.88が共にオンしているかどうかを判断する(ステ
ップ206)、  これは、フィルム20を持ち上げる
途上において、フィルム20が搬送用ローラ対25を乗
り越える際に落下してしまう場合があり、その場合には
(ステップ206でNO)、フィルムキャッチ処理(ス
テップ201)からの処理をやり直す必要があるからで
ある0次に、ンレノイド68をオンして搬送用上ローラ
25aを下降させ(ステップ207〉、フィルム20の
先端を上下のローラ25a、 25bにくわえさせる。
Next, the operation of taking out a film from the magazine 13 shown in FIG. 16 will be explained. Here, first, after completing the film catch process (step 201) shown in FIG. 17, the arm moving motor 62 is rotated upward (step 2).
02), the suction cup holding unit 22 holding the film 20 by suction is raised, and when the sensor 86 turns on and detects the upper limit position (step 203), the suction cup holding unit 22
is stopped at the upper limit position (step 204). next,
The arm moving motor 62 is rotated downward by a predetermined number of pulses (step 205), and the suction cup holding unit 22 is positioned at the film feeding position shown by the dashed line in FIG. continue,
The film 20 is vacuum suction cup 21a, 21b, 21c
In order to confirm that the sensor 8
7. Determine whether both 88 and 88 are on (step 206). This is because the film 20 may fall when it passes over the transport roller pair 25 while lifting the film 20. (NO in step 206), it is necessary to redo the process from the film catch process (step 201).Next, the renoid 68 is turned on and the upper transport roller 25a is lowered (step 207). The leading edge of the film 20 is held between upper and lower rollers 25a and 25b.

続いて、吸引バルブ94をオフ、吸引ポンプ93をオフ
にして真空吸着盤21a、 21b、 21cの吸引動
作を止める(ステップ208.209 )、そして、ロ
ーラ25a、 25b間にフィルム20が確実にかみ込
まれたのかどうかをフィルムセンサ85のオン、オフに
よって判断する(ステップ210)、フィルムセンサ8
5がオンしてフィルム20がかみ込まれていることを確
認すれば、アーム移動モータ62を上昇回転させて吸着
盤′保持ユニット22を上昇させ(ステップ211)、
センサ86のオンによって上昇限位置が検出されれば(
ステップ212でYES)、アーム移動モータ62をオ
フしくステップ213)、マガジン13からのフィルム
取出し処理を終了する。
Next, the suction valve 94 is turned off and the suction pump 93 is turned off to stop the suction operation of the vacuum suction cups 21a, 21b, and 21c (steps 208 and 209), and the film 20 is surely caught between the rollers 25a and 25b. The film sensor 8 determines whether the film has been inserted or not by turning on or off the film sensor 85 (step 210).
5 is turned on and it is confirmed that the film 20 is caught, the arm moving motor 62 is rotated upward to raise the suction cup holding unit 22 (step 211).
If the ascent limit position is detected by turning on the sensor 86 (
If YES in step 212), the arm moving motor 62 is turned off (step 213), and the process of taking out the film from the magazine 13 is completed.

前記ステップ206において、センサ87.88がオン
していない場合には、センサ87.8Bが共にオンして
いないことが最大4回継続して判断されるまで(ステッ
プ214でNo)、ステップ201〜205の処理を繰
り返す。そして、ステップ201〜205の処理を最大
3回繰り返すうちにもセンサ87.88が共にオンして
いない場合には、吸引バルブ94をオフ、吸引ポンプ9
3をオフしくステップ215)、マガジン部フィルム搬
送不良である旨のフラグFNmをrl、にセットしくス
テップ216)、プリンタ装置10の表示部にマガジン
部でフィルム搬送に不良が起きていることを表示する(
ステップ217)。ステップ216以降の処理について
は、ステップ210でフィルム20が搬送用ローラ対2
5間にくわえ込まれていないと判断された場合も同様で
ある。
If the sensors 87.88 are not turned on in step 206, the steps 201 to 201 are continued until it is determined that both sensors 87.8B are not turned on up to four times in a row (No in step 214). The process of 205 is repeated. If the sensors 87 and 88 are not turned on even after repeating the processes of steps 201 to 205 three times at most, the suction valve 94 is turned off and the suction pump 9 is turned off.
3 is turned off (Step 215), and the flag FNm indicating that there is a film transport failure in the magazine section is set to rl (Step 216), a message indicating that there is a film transport failure in the magazine section is displayed on the display section of the printer device 10. do(
step 217). Regarding the processing after step 216, in step 210 the film 20 is transferred to the transport roller pair 2.
The same applies if it is determined that the information is not included in the period between 5 and 5.

次に、第17図(A)、(B)に示すフローチャートを
参照してフィルム20を真空吸着盤21a、 21b。
Next, referring to the flowcharts shown in FIGS. 17(A) and 17(B), the film 20 is placed on the vacuum suction cups 21a and 21b.

21cに吸着するフィルムキャッチ処理の動作を説明す
る。このフィルムキャッチ処理は、マガジン13からの
フィルム取出し処理(ステップ102)の中のサブルー
チンとして実行されるものである(第16図のステップ
201参照)。
The operation of the film catching process that attracts the film to the film 21c will be explained. This film catch process is executed as a subroutine in the film removal process (step 102) from the magazine 13 (see step 201 in FIG. 16).

まず、アーム移動モータ62の下降回転が行なわれ(ス
テップ301)、歯車63〜67を介して吸着盤保持ユ
ニット22を下方に移動させる。そして、真空吸着盤2
1a、 21b、 21cがマガジン13に収納された
フィルム20の上面に接触したかどうかをセンサ88の
オン、オフから判定する(ステップ302)。センサ8
8がオンとなると、駆動モータ62の下降回転をオフに
しくステップ303)、吸着盤保持ユニツト22を第6
図の実線で示す下降位置、即ち最上部のフィルム20に
真空吸着盤21a、 21b、 21cが接触した位置
で停止させる。
First, the arm moving motor 62 is rotated downward (step 301), and the suction cup holding unit 22 is moved downward via the gears 63 to 67. And vacuum suction cup 2
1a, 21b, and 21c have come into contact with the upper surface of the film 20 stored in the magazine 13, based on whether the sensor 88 is on or off (step 302). sensor 8
8 is turned on, the downward rotation of the drive motor 62 is turned off (step 303), and the suction cup holding unit 22 is turned on.
The vacuum suction cups 21a, 21b, and 21c are stopped at the lowered position shown by the solid line in the figure, that is, the position where the vacuum suction cups 21a, 21b, and 21c are in contact with the uppermost film 20.

但し、この場合にはマガジン13内にフィルム20が存
在しないこともあり得るので、続いて、センサ87のオ
ン、オフによりフィルムエンプティかどうかの判断を行
なう(ステップ304)。センサ87がオンであると、
この場合にはマガジン13内にフィルム20があるので
、真空吸着盤21a、 21b、 21cによって最上
部のフィルム20が吸着されることになる。この際、第
15図のフロー中の初期動作(ステップ101)で予め
吸引ポンプ93はオンされており、吸引バルブ94も開
放されている。
However, in this case, it is possible that there is no film 20 in the magazine 13, so it is then determined whether the film is empty or not by turning on and off the sensor 87 (step 304). When sensor 87 is on,
In this case, since the film 20 is inside the magazine 13, the uppermost film 20 will be suctioned by the vacuum suction cups 21a, 21b, and 21c. At this time, the suction pump 93 is turned on in advance in the initial operation (step 101) in the flow shown in FIG. 15, and the suction valve 94 is also opened.

前記ステップ304において、センサ87がオンしてい
ない場合には、マガジン13内にフィルム20が無いの
でプリンタ装置10の表示パネルにフィルムエンプティ
の表示を行なう(ステップ321)。そして、アーム移
動モータ62を上昇回転させて吸着盤保持ユニット22
を上昇させる(ステップ322)。
In step 304, if the sensor 87 is not turned on, there is no film 20 in the magazine 13, so that a film empty message is displayed on the display panel of the printer device 10 (step 321). Then, the arm moving motor 62 is rotated upward and the suction cup holding unit 22 is
(step 322).

続いて、アーム23aがセンサ86に接触するまで上昇
、即ちセンサ86がオンして吸着盤保持ユニット22が
上昇限位置にくれば(ステップ323でYES)、アー
ム移動モータ62の上昇回転を止める(ステップ324
)、そして、第25図に示すマガジンカバー巻戻し処理
動作を自動的に行なう(ステップ325)。この状態が
マガジン交換可能状態である。
Subsequently, when the arm 23a rises until it contacts the sensor 86, that is, when the sensor 86 is turned on and the suction cup holding unit 22 reaches the upper limit position (YES at step 323), the upward rotation of the arm moving motor 62 is stopped ( Step 324
), and the magazine cover rewinding operation shown in FIG. 25 is automatically performed (step 325). This state is the magazine exchangeable state.

この状態では、プリンタ装置10は表示部分を除き全て
オフとなり、一連の全ての動作が終了する。
In this state, the printer device 10 is turned off except for the display portion, and all operations are completed.

前記ステップ304において、センサ87がオンである
場合、アーム移動モータ62をオンして所定時間吸着盤
保持ユニット22を上昇させる動作を開始する(ステッ
プ305)、この上昇動作中に吸着盤保持ユニット22
のさばきソレノイド74.75をオンして左右の真空吸
着盤21a、 21cを中間の固定された真空吸着盤2
Lb側にそれぞれ揺動軸70.71を中心に揺動させる
近接移動を行なう(ステップ306)。
In step 304, if the sensor 87 is on, the arm moving motor 62 is turned on to start the operation of raising the suction cup holding unit 22 for a predetermined period of time (step 305). During this raising operation, the suction cup holding unit 22
Turn on the cleaning solenoids 74 and 75 and move the left and right vacuum suction cups 21a and 21c to the intermediate fixed vacuum suction cup 2.
Proximity movement is performed to swing each of them around the swing shafts 70 and 71 to the Lb side (step 306).

その後所定時間経過した時点でアーム移動モータ62の
上昇回転をオフにして吸着盤保持ユニット22をその位
置に止める(ステップ307)。続いて、タイマをオン
して(ステップ308)、所定時間に前記ステップ30
6のさばきソレノイド74.75のオンに応じてセンサ
54.55 ’がオンするかどうかを判断する(ステッ
プ309)。これは、吸着されたフィルム20が重ね合
わさって多数枚吸着されたかどうかを判別するための動
作である。つまり、多数枚のフィルム20が吸着された
場合には、フィルム20の腰の強さによって左右の真空
吸着盤21a、21cの近接移動が困難となり、後で説
明するフィルムさばき処理(ステップ313)が行なえ
ないため、これを揺動板72.73に近接設置されたセ
ンサ54゜S5のオン、オフ状態によって判定するので
ある。
Thereafter, when a predetermined period of time has elapsed, the upward rotation of the arm moving motor 62 is turned off and the suction cup holding unit 22 is stopped at that position (step 307). Next, the timer is turned on (step 308), and the step 30 is executed at a predetermined time.
It is determined whether the sensor 54.55' is turned on in response to the turning on of the judgment solenoid 74.75 of No. 6 (step 309). This is an operation for determining whether or not a large number of stacked films 20 have been attracted. In other words, when a large number of films 20 are attracted, the stiffness of the films 20 makes it difficult to move the left and right vacuum suction cups 21a, 21c close to each other, and the film handling process (step 313), which will be explained later, becomes difficult. Since this cannot be done, this is determined by the on/off state of the sensor 54°S5 installed close to the swing plate 72,73.

フィルム20が多数枚吸着されて、センサ54.55が
オンしていないときには、ステップ314で第1段階の
さばきを行なう。これはアーム移動モータ62を駆動し
て吸着盤保持ユニット22を上下に1往復させ、吸着さ
れたフィルム20に上下動の振動を与えて落下させる処
理である。そして、タイマがタイムアツプしていなけれ
ば(ステップ315でNO)、ステップ309でセンサ
S4. S5のオン、オフを検出する。このように第1
段階のさばきを行なったにも拘わらず、センサ54.5
5がオンしていない場合には、タイマがタイムアツプす
るまで同様の処理を繰り返す。
When a large number of films 20 are attracted and the sensors 54 and 55 are not turned on, a first stage of sorting is performed in step 314. This is a process in which the arm moving motor 62 is driven to make the suction cup holding unit 22 reciprocate up and down once, giving the suctioned film 20 vertical vibration and causing it to fall. If the timer has not timed up (NO in step 315), then in step 309 sensor S4. Detects whether S5 is on or off. In this way the first
Despite the stage judgment, the sensor 54.5
5 is not on, the same process is repeated until the timer times up.

前記ステップ315で、タイマがタイムアツプしてしま
った場合、この第1段階のさばき処理でもフィルム20
が落ちずにまだ多数枚吸着されているという状況であり
、その際にはタイマをクリアしくステップ316)、フ
ィルム吸着処理を最初からやり直すために、さばきソレ
ノイド74.75をオフにして揺動板72.73を元の
状態に復帰させる(ステップ317)。そして、この状
態でセンサ87又はセンサ88がオンしていれば(ステ
ップ318でYES)フィルムが真空吸着盤21a、 
21b、 21cに吸着したままであるので、吸引バル
ブ94を一時才フし、吸着されているフィルム20をマ
ガジン13に落下すせて戻す(ステップ319)、そし
て、このような状態が継続して生じた場合、最初のステ
ップ301へと最大3回まで戻しくステップ320でN
o)、このような状態が継続して4回生じた場合には、
とりあえずフィルムキャッチ処理を中断して前記第16
図に示すフィルム取出し処理のステップ215以下に移
行し、マガジン部フィルム搬送不良フラグFNmをrl
、にセットする。
If the timer times up in step 315, the film 20 is
In this case, the timer must be cleared (Step 316), and in order to restart the film suction process from the beginning, the handling solenoids 74 and 75 are turned off and the oscillating plate is turned off. 72 and 73 are restored to their original states (step 317). If the sensor 87 or 88 is on in this state (YES in step 318), the film will be moved to the vacuum suction cup 21a,
Since the films 21b and 21c remain adsorbed, the suction valve 94 is temporarily turned off, and the adsorbed film 20 is allowed to fall back into the magazine 13 (step 319), and this state continues. If this occurs, return to the first step 301 up to three times in step 320
o) If such a situation occurs four times in a row,
For the time being, the film catch process is interrupted and the 16th
The process moves to step 215 and subsequent steps of the film unloading process shown in the figure, and the magazine section film transport defect flag FNm is set to rl.
, set to .

一方、ステップ309でセンサ54.55がオンと判断
された場合、前記タイマをクリアしくステップ310)
、さばきンレノイド74.75をオフして揺動板72.
73を元の状態に復帰させる(ステップ311)。
On the other hand, if it is determined in step 309 that the sensor 54.55 is on, the timer is cleared (step 310).
, and turn off the cleaning lenses 74 and 75 and move the rocking plate 72.
73 is returned to its original state (step 311).

次に、センサ87.88のオン、オフにてフィルム20
が真空吸着盤21a、 21b、 21cに確実に吸着
されているかどうか判断する(ステップ312)。これ
はフィルム20に対する第1段階のさばき処理(ステッ
プ314)の時点でフィルム20が吸着盤21a、 2
1b。
Next, the film 20 is turned on and off by the sensors 87 and 88.
It is determined whether the vacuum suction discs 21a, 21b, and 21c are reliably suctioned (step 312). This is because the film 20 is attached to the suction cups 21a and 2 at the time of the first-stage sorting process (step 314) for the film 20.
1b.

21cから外れてしまい、不完全な吸着状態になってし
まっている可能性があることによる。このような状態で
は事後の正常な処理を行なう意味がないからである。フ
ィルム20が確実に吸着されていなければステップ31
9に移行し、−旦吸引バルブ94をオフにして吸着され
ているフィルム20を落下させて最大3回まで(ステッ
プ320でNO)、この処理の最初のステップ301に
戻る。また、フィルム20が確実に吸着されていれば、
第18図に示すフィルムさばき処理(ステップ313)
の動作を行なって、フィルムキャッチ処理の動作を終了
する。
This is because it may have come off from 21c, resulting in an incomplete adsorption state. This is because there is no point in performing normal processing after the fact in such a state. If the film 20 is not firmly adsorbed, step 31
9, the suction valve 94 is turned off, the film 20 that has been sucked is dropped, and the process returns to the first step 301 of the process up to three times (NO in step 320). Moreover, if the film 20 is reliably attracted,
Film handling process shown in FIG. 18 (step 313)
Then, the film catch processing operation is completed.

次に、第18図に示すフィルムさばき処理を説明する。Next, the film handling process shown in FIG. 18 will be explained.

このフィルムさばき処理は前記第17図のフローチャー
ト中でサブルーチンとして実行されるものである(ステ
ップ313参照)。
This film sorting process is executed as a subroutine in the flowchart of FIG. 17 (see step 313).

第17図に示したフィルムキ勺ツテ想理では、第1段階
のフィルムさばき処理として吸着盤保持ユニット22を
上下往復動させて吸着された多数枚のフィルム20に振
動を与えて振り落とすようにしたものであるが、ここで
行なう第2段階のフィルムさばきあ理では、真空吸着盤
21a、 21b、 21cの相互間の距離を近接させ
ることによって、吸着したフィルム20に撓みを生じさ
せて2枚目以下のフィルムを分離落下させる。即ち、第
1段階では多数枚のフィルム20を振り落とし、第2段
階では少数枚のフィルム20のうち最上部の1枚のみを
残して他を確実にマガジン13へ戻す処理を行なう。
In the film handling concept shown in FIG. 17, as the first stage of film handling processing, the suction cup holding unit 22 is moved up and down to vibrate and shake off the suction cup holding unit 22. However, in the second stage of film processing performed here, the distance between the vacuum suction cups 21a, 21b, and 21c is brought close to each other to cause the suctioned film 20 to bend and to separate the second sheet. Separate and drop the following films. That is, in the first stage, a large number of films 20 are shaken off, and in the second stage, only the top one of the small number of films 20 is left, and the others are surely returned to the magazine 13.

第2段階にあっては、第1の方法として、左右の真空吸
着盤21a、21cを同じタイミングで中間の真空吸着
盤21bに近接させればよい。第7図に示したように真
空吸着盤21g、 21b間の間隔aと、真空吸着盤2
1b、 21c間との間隔すが異なり不等間隔(a>b
)となって前者の間隔aが大きく配設されているので、
吸着されたフィルム20はこれらが相対的に移動したと
きに中間の真空吸着盤21bの左右で撓みの大きさが異
なって生じることになる。
In the second stage, the first method is to bring the left and right vacuum suction cups 21a, 21c close to the intermediate vacuum suction cup 21b at the same timing. As shown in FIG. 7, the distance a between the vacuum suction cups 21g and 21b, and the vacuum suction cup 2
The spacing between 1b and 21c is different and uneven (a>b
), and since the former interval a is set large,
When the attracted film 20 moves relative to each other, the magnitude of deflection will be different on the left and right sides of the intermediate vacuum suction cup 21b.

つまり、真空吸着盤21a、21cの近接時にフィルム
20に形成される撓みの湾曲の形状が隣り合う部分で相
違するために、互いの湾曲状態が干渉し合って、例えば
最上部のフィルム20に密着している2枚目以下のフィ
ルム20との間に確実にずれが生じることになり、確実
にさばきを得る方法である。
In other words, since the shape of the bending curve formed on the film 20 when the vacuum suction cups 21a and 21c are close to each other is different in adjacent parts, the mutual curvature states interfere with each other, and for example, the film 20 is tightly attached to the uppermost film 20. This method ensures that there will be a misalignment between the second and subsequent films 20 that are currently in use.

第2の方法は、揺動板72.73の揺動のタイミングを
、揺動板72と揺動板73で時間差をもたせるものであ
る。即ち、この場合には、左右の真空吸着盤21a、 
21cの相対近接移動を交互にタイミングをずらして行
なうことにより、密着しているフィルム20に時間差を
もってそれぞれ左右に撓みを生じさせることにより2枚
目以下を確実に分離して落下させる方法である。
The second method is to provide a time difference in the timing of the swinging of the swinging plates 72 and 73 between the swinging plates 72 and 73. That is, in this case, the left and right vacuum suction cups 21a,
In this method, the film 20 that is in close contact with the film 20 is deflected to the left and right at different times by alternately moving the film 21c relative to each other at different timings, thereby surely separating and dropping the second and subsequent sheets.

この実施例では、前記第1、第2の方法を同時に実施し
てフィルムさばき効果を向上させる形態が採用されてい
るが、前記第1、第2の方法は、各々独立して実施して
も良好なさばき効果が期待できる。例えば、第2の方法
のみを実施する形態としては、3個の吸着盤21a、2
1b+ 2kを等間隔にフィルム搬送方向に直交する方
向に吸着盤保持ユニット22を設け、それらを交互にタ
イミングをずらせて近接揺動させることにより、さばき
処理を行なうようにしてもよい。
In this embodiment, the first and second methods are performed simultaneously to improve the film handling effect, but the first and second methods may also be performed independently. A good handling effect can be expected. For example, as a form in which only the second method is implemented, three suction cups 21a, 2
1b+2k may be provided with suction cup holding units 22 arranged at equal intervals in a direction perpendicular to the film transport direction, and the sorting process may be performed by alternately swinging them close to each other at shifted timings.

次に、このようなフィルムさばき処理を第18図のフロ
ーチャートを参照して説明する。
Next, such film handling processing will be explained with reference to the flowchart of FIG. 18.

まず、さばき動作回数が判別される(ステップ401)
。このフィルムさばきあ理に入ってさばき動作回数が5
回になるまで、まず、左側のさばきンレノイド74を動
作して吸着したフィルム20の左側に大きな撓みを生じ
させ(ステップ402)、続いて0.1秒後に右側のさ
ばきソレノイド75を作動させて吸着されたフィルム2
0の右側に小さな撓みを生じさせる(ステップ403)
。次に、0.1秒後にさばきソレノイド74をオフしく
ステップ404)、続いて0.1秒後にさばきソレノイ
ド75をオフにする(ステップ405)、そして、0.
1秒だけ待機させ(ステップ406)、再びステップ4
01に戻りさばき動作回数を判別する。この動作を5回
繰り返してさばき処理を行なう。そして、この動作が5
回実行された時点でこのフィルムさばきあ理は終了とな
る。
First, the number of handling operations is determined (step 401)
. In this film handling process, the number of handling operations is 5.
First, the left handling solenoid 74 is operated to create a large deflection on the left side of the film 20 that has been sucked (step 402), and then, after 0.1 seconds, the right handling solenoid 75 is activated to suck the film 20. film 2
Create a small deflection on the right side of 0 (step 403)
. Next, after 0.1 seconds, the processing solenoid 74 is turned off (Step 404), and after 0.1 seconds, the processing solenoid 75 is turned off (Step 405).
Wait for 1 second (step 406) and repeat step 4.
Returning to 01, the number of handling operations is determined. This operation is repeated five times to perform the sorting process. And this action is 5
This film judgment will end when it has been executed twice.

なお、前記第1の方法のみを実施する場合には、このフ
ィルムさばき処理のフローにおいてソレノイド74.7
5を同時にオン、オフさせるようにすればよい。
In addition, when carrying out only the first method, the solenoid 74.7 is
5 may be turned on and off at the same time.

次に、第19図を参照してフィルム搬送処理について説
明する。これは第15図のフローチャート中のサブルー
チンとして実行される処理であり(ステップ104参照
)、フィルム給送装置14によって搬送不良を発生する
ことなく搬送用ローラ対25の間に送り込まれたフィル
ム20を搬送部15で副走査ユニット18の直前まで搬
送する処理に関するものである。
Next, the film transport process will be explained with reference to FIG. 19. This is a process executed as a subroutine in the flowchart of FIG. 15 (see step 104), and the film 20 fed between the pair of conveying rollers 25 by the film feeding device 14 without causing any conveyance defects. This relates to the process of transporting the image by the transport section 15 to just before the sub-scanning unit 18.

まず、ストッパ32を揺動させて搬送路に進入させる(
ステップ501)、続いて、搬送モータをオンし、搬送
用下ローラ25bを回転させてフィルム20を搬送させ
る(ステップ502)。そして、タイマをオンさせて(
ステップ503)、所定時間内に搬送部15に設けられ
たフィルムセンサS1がオンしたかどうか、即ち、フィ
ルム20が正常に搬送路内に送り込まれたかどうかを判
断する(ステップ504)、所定時間内にフィルムセン
サS1がオンすればフィルム20が正常に送られている
ものと判断し、タイマをクリアしくステップ505)、
斜行矯正ローラ対30の上ローラを下降させ(ステップ
506)、ソレノイド68をオンして搬送用土ローラ2
5aを上昇させる(ステップ507)。そして、上ロー
ラ25aを下ローラ25bから離れた状態で0.5秒間
待機させ、この間に斜行矯正ローラ対30によってフィ
ルム20をストッパ32に突き当てて斜行を矯正する(
ステップ508)。そして、ソレノイド68を作動させ
て搬送用上ローラ25aを下降させる(ステップ509
)、次に、斜行矯正ローラ対30の上ローラを上昇させ
る(ステップ510)。この状態でフィルム20は搬送
部15でストッパ32により一旦停止されている。次に
、ストッパ32を揺動して搬送路外へと退避させ(ステ
ップ511)、搬送部15からフィルム20を次の副走
査ユニット18へと搬送可能な状態としたところでフィ
ルム搬送処理を終了する。
First, the stopper 32 is swung to enter the conveyance path (
Step 501), then the conveyance motor is turned on and the lower conveyance roller 25b is rotated to convey the film 20 (Step 502). Then turn on the timer (
Step 503), it is determined whether the film sensor S1 provided in the conveyance section 15 is turned on within a predetermined time, that is, whether the film 20 is normally fed into the conveyance path (Step 504), within a predetermined time. If the film sensor S1 is turned on, it is determined that the film 20 is being fed normally, and the timer is cleared (step 505).
The upper roller of the skew correction roller pair 30 is lowered (step 506), the solenoid 68 is turned on, and the transport soil roller 2 is turned on.
5a is raised (step 507). Then, the upper roller 25a is kept separated from the lower roller 25b for 0.5 seconds, and during this time, the skew correction roller pair 30 abuts the film 20 against the stopper 32 to correct the skew (
Step 508). Then, the solenoid 68 is activated to lower the conveying upper roller 25a (step 509).
), then the upper roller of the skew correction roller pair 30 is raised (step 510). In this state, the film 20 is temporarily stopped by the stopper 32 in the transport section 15. Next, the stopper 32 is swung to retreat out of the conveyance path (step 511), and the film conveyance process ends when the film 20 can be conveyed from the conveyance section 15 to the next sub-scanning unit 18. .

一方、前記ステップ504で所定時間内にフィルムセン
サS1がオンしない場合には、フィルム20は正常に搬
送されていないので、この場合にはタイムアウトの判断
(ステップ512)がなされ、タイマをクリアしくステ
ップ513)、搬送モータをオフすると共に(ステップ
514)、副走査ドラム駆動モータをオフする(ステッ
プ515)。これにてフィルム搬送系が停止する。同時
に、この場合は露光前におけるフィルム搬送不良である
ので、搬送不良フラグFNulを11」にセットしくス
テップ516)、プリンタ装置10の表示パネルに露光
前のフィルム搬送が不良であることを表示しくステップ
517)、フィルム搬送あ理を終了する。
On the other hand, if the film sensor S1 is not turned on within the predetermined time in step 504, the film 20 is not being conveyed normally, so in this case, a timeout determination is made (step 512), and the timer is cleared. 513), the conveyance motor is turned off (step 514), and the sub-scanning drum drive motor is turned off (step 515). This stops the film transport system. At the same time, since this is a film transport failure before exposure, the transport failure flag FNul should be set to 11 (step 516), and a message indicating that the film transport before exposure is faulty should be displayed on the display panel of the printer device 10 (step 516). 517), the film transport process ends.

次に、第20図(A)、(B)を参照してプリンタ装置
10の画像露光処理について説明する。このあ理は、搬
送部15から搬送不良を発生することなく副走査ユニッ
ト18へと搬送されたフィルム20を副走査ユニット1
8で搬送する処理に関するもので、前記第15図のフロ
ーチャート中のサブルーチンの一つとして行なわれる(
ステップ106参照)。
Next, image exposure processing of the printer device 10 will be described with reference to FIGS. 20(A) and 20(B). This process allows the film 20 that has been transported from the transport section 15 to the sub-scanning unit 18 to be transferred to the sub-scanning unit 18 without causing any transport defects.
8, and is performed as one of the subroutines in the flowchart of FIG.
(see step 106).

まず、タイマをオンしくステップ601)、所定時間内
に副走査ユニット18にフィルム20が到達するかどう
かを判断する。即ち、所定時間内にニップローラ35゛
 と副走査ドラム36との間にフィルム20が突入した
かどうかを歪みセンサS2のオン、オフで判断する(ス
テップ602)、所定時間内にオンすればフィルム20
は正常に送られてきているということであり、タイマを
クリアして(ステップ603)、ソレノイド68を作動
させて搬送用上ローラ25aを上昇、退避させると共に
(ステップ604)、搬送モータをオフにして搬送用下
ローラ25bの回転を停止させる(ステップ605)。
First, a timer is turned on (step 601), and it is determined whether the film 20 reaches the sub-scanning unit 18 within a predetermined time. That is, whether or not the film 20 has entered between the nip roller 35' and the sub-scanning drum 36 within a predetermined time is determined by turning on or off the strain sensor S2 (step 602); if it is turned on within a predetermined time, the film 20
is being fed normally, so the timer is cleared (step 603), the solenoid 68 is activated to raise and retreat the upper transport roller 25a (step 604), and the transport motor is turned off. Then, the rotation of the lower transport roller 25b is stopped (step 605).

次に、タイマをオンしくステップ606)、それと並行
して、所定のタイミングで光学ユニット16による画像
露光が開始される一方、所定時間内にフィルムセンサS
3がオンするかどうか判断する(ステップ607)。
Next, the timer is turned on (Step 606), and in parallel, image exposure by the optical unit 16 is started at a predetermined timing, while the film sensor S is turned on within a predetermined time.
3 is turned on (step 607).

これは、露光部をフィルム20の先端が通過したのかど
うかを検知するためである。センサS3が所定時間内に
オンすればフィルム20は正常に送られているのでタイ
マをクリアしくステップ608)、ニップローラ35′
 と副走査ドラム36との間のギャップの大小を歪みセ
ンサS2によって検出することによりフィルム20の二
重送りが発生しているかどうかを判断する(ステップ6
09)。そして、再びタイマをオンしくステップ610
)、所定時間内に歪みセンサS2がオンからオフへ変わ
ったかどうかを判断する(ステップ611)。即ち、フ
ィルム20がニップローラ35゛  と副走査ドラム3
6間を通過し終えたかどうかを判断する。歪みセンサS
2が所定時間内にオフに変わればタイマをクリアしくス
テップ612)、そして、再びタイマをオンしくステッ
プ613)、フィルムセンサS3がオンからオフに変わ
ったかどうか、即ち、フィルム20がセンサS3の検出
部分を通過し終えたかどうかを判断する(ステップ61
4)、センサS3が所定時間内にオフになればフィルム
20が正常にレシーブマガジン19へ排出されたものと
判断し、タイマをクリアしくステップ615)、次回プ
リントのために第27図に示すフィルムエンプティの検
出処理を行ない(ステップ616)、画像露光あ理を終
了する。
This is to detect whether the leading edge of the film 20 has passed through the exposure section. If the sensor S3 is turned on within the predetermined time, the film 20 is being fed normally, so the timer is cleared (step 608) and the nip roller 35'
By detecting the size of the gap between the drum and the sub-scanning drum 36 by the strain sensor S2, it is determined whether double feeding of the film 20 has occurred (step 6).
09). Then, turn on the timer again in step 610.
), it is determined whether the strain sensor S2 has changed from on to off within a predetermined time (step 611). That is, the film 20 is transferred between the nip roller 35' and the sub-scanning drum 3.
It is determined whether or not the 6th period has passed. Strain sensor S
2 is turned off within a predetermined time, the timer is cleared (step 612), and the timer is turned on again (step 613). Determine whether the section has been passed (step 61)
4) If the sensor S3 is turned off within a predetermined time, it is determined that the film 20 has been normally ejected to the receive magazine 19, and the timer is cleared.Step 615) The film shown in FIG. 27 is loaded for next printing. Empty detection processing is performed (step 616), and the image exposure process is completed.

一方、前記ステップ602で歪みセンサS2が所定時間
内にオンしない場合は、ここで搬送不良を生じている訳
であり、タイマのタイムアウトと判断され(ステップ6
17)、タイマをクリアする(ステップ618)。この
場合は露光前のフィルムの搬送不良であるので、露光前
搬送不良フラグFNu2をrl、にセットしくステップ
619)、搬送不良表示を行なう(ステップ620)、
そして、搬送モータをオフしくステップ635)、副走
査ドラム駆動モータをオフしくステップ636)、ここ
での処理を終了する。
On the other hand, if the strain sensor S2 is not turned on within the predetermined time in step 602, this means that a conveyance failure has occurred, and it is determined that the timer has timed out (step 6
17), clear the timer (step 618). In this case, there is a transport failure of the film before exposure, so the pre-exposure transport failure flag FNu2 should be set to rl (step 619), and a transport failure is displayed (step 620).
Then, the conveyance motor is turned off (step 635), the sub-scanning drum drive motor is turned off (step 636), and the processing here ends.

前記ステップ607において、フィルムセンサS3が所
定時間内にオンしない場合には、露光部において搬送不
良を生じている訳であり、この場合もタイムアウトと判
断され(ステップ621)タイマをクリアする(ステッ
プ622)、この場合は露光部におけるフィルム搬送不
良であるのでフィルムに既に露光されており、露光部搬
送不良フラグFNelを11」にセットすると共に(ス
テップ623)、搬送不良表示を行なう(ステップ62
4)。そして、この場合も副走査ドラム駆動モータをオ
フしくステップ636)、処理を終了する。
In step 607, if the film sensor S3 is not turned on within the predetermined time, it means that a conveyance failure has occurred in the exposure section, and in this case as well, it is determined that a timeout has occurred (step 621), and the timer is cleared (step 622). ), in this case, there is a film transport defect in the exposure section, so the film has already been exposed, and the exposure section transport defect flag FNel is set to 11'' (step 623), and a transport defect is displayed (step 62).
4). In this case as well, the sub-scanning drum drive motor is turned off (step 636), and the process ends.

前記ステップ609において、歪みセンサS2が二重送
りであることを検出すると、露光部における搬送不良で
あるので、露光部搬送不良フラグFNe2を「1.にセ
ットしくステップ625)、搬送不良の表示を行なう(
ステップ626)。この場合も副走査ドラム駆動モータ
をオフしくステップ636)、処理を終了する。
In step 609, if the strain sensor S2 detects double feeding, it means that there is a conveyance defect in the exposure section, so the exposure section conveyance defect flag FNe2 is set to "1" (step 625), and a conveyance defect is displayed. do it (
step 626). In this case as well, the sub-scanning drum drive motor is turned off (step 636), and the process ends.

前記ステップ611において、歪みセンサS2が所定時
間内にオンからオフに変わらない場合には、露光部でフ
ィルムが搬送不良を生じている訳であり、この場合もタ
イムアウトと判断され(ステップ627)、タイマをク
リアする(ステップ628)。
In step 611, if the strain sensor S2 does not change from on to off within a predetermined period of time, this means that the film is being conveyed incorrectly in the exposure section, and in this case as well, it is determined that a timeout has occurred (step 627). Clear the timer (step 628).

この場合は露光後のフィルムが搬送不良であるので、露
光後搬送不良フラグFNolをrl、にセットすると共
に(ステップ629)、フィルム排出不良の表示を行な
う(ステップ630)、そして、副走査ドラム駆動モー
タをオフしくステップ636)、処理を終了する。
In this case, since the exposed film has a transport failure, the post-exposure transport failure flag FNol is set to rl (step 629), a film ejection failure is displayed (step 630), and the sub-scanning drum is driven. The motor is turned off (step 636), and the process ends.

前記ステップ614において、所定時間内にフィルムセ
ンサS3がオンからオフに変わらなければ、この位置で
フィルムの搬送不良が生じている訳であり、タイムアウ
トと判断される(ステップ631)。
In step 614, if the film sensor S3 does not change from on to off within a predetermined period of time, it is determined that a film conveyance failure has occurred at this position, and a timeout has occurred (step 631).

そして、タイマをクリアしくステップ632)、露光後
フィルム搬送不良フラグFNo2を「1.にセットする
と共に(ステップ633)、フィルム排出不良の表示を
行なう(ステップ634)。そして、副走査ドラム駆動
モータをオフしくステップ636)、処理を終了する。
Then, the timer is cleared (step 632), the post-exposure film transport failure flag FNo.2 is set to "1" (step 633), and a film ejection failure is displayed (step 634).Then, the sub-scanning drum drive motor is activated. Step 636) ends the process.

次に、第21図に示すフローチャートを参照して、プリ
ント処理中に前記各種のフィルム搬送不良が発生した際
に実行される搬送不良対応処理(第15図に示すフロー
チャートのステップ109参照)について説明する。
Next, with reference to the flowchart shown in FIG. 21, a description will be given of the conveyance failure handling process (see step 109 of the flowchart shown in FIG. 15) that is executed when the various types of film conveyance failures occur during printing processing. do.

まず、フラグFNel 、 FNe2. FNol 、
 FNo2のいずれかがセットされているかどうかを判
定する(ステ・ンプ701)。このいずれのフラグもセ
・7トされていなければ、次にフラグFNul 、 F
Nu2のいずれかがセットされているかどうかを判定す
る(ステップ702)。いずれのフラグもセ・7トされ
ていない場合には、フラグFNmがセットされている場
合であるので、第24図に示すフィルム押下げ処理を行
ない(ステップ703)、搬送不良対応処理を終了する
ことになる。前記ステップ701において、フラグFN
e1.FNe2.FNo1.FNo2のいずれかがセ・
7トされていると、搬送不良を生じたフィルムは露光さ
れているので、この場合には第22n(A>、(B)に
示すフィルム送込み処理を行なう(ステ・7ブ704)
。また、前記ステップ702で、フラグFNul。
First, flags FNel, FNe2. FNol,
It is determined whether any of FNo. 2 is set (step 701). If none of these flags are set, then the flags FNul and F
It is determined whether any of Nu2 is set (step 702). If none of the flags is set, this means that the flag FNm is set, so the film pressing process shown in FIG. 24 is performed (step 703), and the conveyance failure handling process is ended. It turns out. In step 701, the flag FN
e1. FNe2. FNo1. Either FNo.2 is
7, the film that caused the transport failure has been exposed, so in this case, the film feeding process shown in steps 22n (A>, (B)) is performed (Step 7 704).
. Also, in step 702, the flag FNul.

FNu2のいずれかがセットされている場合には、フィ
ルムは露光されていないので、第23図(A〉。
If either FNu2 is set, the film is not exposed, so the image shown in FIG. 23 (A).

(B)に示すフィルム戻し処理を行ない(ステップ70
5)、搬送不良対応処理を終了する。
The film return process shown in (B) is performed (step 70
5) End the transportation defect handling process.

このように、このプリンタ装置10では、フィルム20
の露光前か露光後のトラブルに対応して、フィルムをレ
シーブマガジン19に送り込むか、マガジン13内に戻
して再使用を行なうか自動的に行なうようにしてそのト
ラブル回復を図るようになっている。
In this way, in this printer device 10, the film 20
In response to troubles before or after exposure, the film is automatically sent to the receive magazine 19 or returned to the magazine 13 for reuse, in order to recover from the trouble. .

次に、第22図(A)、(B)に示すブローチヤードを
参照してフィルム送込み処理を説明する。これは、フィ
ルム搬送不良が生じた際に、フィルム20が一旦露光部
において画像露光を受けていれば、そのフィルム20は
二度と使用できないので、レシーブマガジン19側へ送
り出すための処理で、前記第21図のフローチャート中
のサブルーチンとして行なわれる(ステップ704)。
Next, the film feeding process will be explained with reference to the broach yard shown in FIGS. 22(A) and 22(B). This is a process for feeding the film 20 to the receive magazine 19 side, since once the film 20 has been subjected to image exposure in the exposure section when a film transport failure occurs, the film 20 cannot be used again. This is performed as a subroutine in the flowchart of the figure (step 704).

そして、この処理を実行させることによってフィルム搬
送不良の自動回復を図ろうとするものである。
By executing this process, automatic recovery from poor film transport is attempted.

まず、搬送部15のストッパ32を搬送路外に退避させ
(ステップ801)、斜行矯正ローラ対30の上ローラ
を上昇させる(ステップ802)。さらに、搬送用上ロ
ーラ25aも上昇させ(ステップ803)、フィルムを
フリーの状態にする。そして、副走査ドラム駆動モータ
を正転させて副走査ドラム36を回転させ(ステップ8
04)、タイマをオンにしくステップ805)、所定時
間内にフィルムセンサS1がオフするかどうかを判断す
る(ステップ806〉。
First, the stopper 32 of the conveyance section 15 is retracted out of the conveyance path (step 801), and the upper roller of the skew correction roller pair 30 is raised (step 802). Further, the upper conveyance roller 25a is also raised (step 803) to free the film. Then, the sub-scanning drum drive motor is rotated in the normal direction to rotate the sub-scanning drum 36 (step 8).
04), the timer is turned on (step 805), and it is determined whether the film sensor S1 turns off within a predetermined time (step 806).

フィルムセンサS1がオフしていれば、タイマをクリア
するが(ステップ807)、所定時間を経過してもオン
し続けていれば、フィルムが自動的に回復困難なジャム
を起こしているのでタイムアウトと判断され(ステップ
816)、タイマをクリアしくステップ817)、プリ
ンタ装置10の表示パネルにジャム発生の表示をすると
共に(ステップ818)、副走査ドラム駆動モータの正
転をオフする(ステップ825)。そして、プリンタ装
置10は表示部を除き全てオフとなり一連の全ての動作
が終了する。
If the film sensor S1 is off, the timer is cleared (step 807), but if it continues to be on even after a predetermined period of time has elapsed, the timer is automatically called a timeout because the film has jammed and is difficult to recover from. It is determined (step 816), the timer is cleared (step 817), the occurrence of a jam is displayed on the display panel of the printer device 10 (step 818), and the normal rotation of the sub-scanning drum drive motor is turned off (step 825). Then, everything in the printer device 10 except the display section is turned off, and all operations are completed.

前記ステップ806でフィルムセンサS1がオンしてい
なければ、−旦タイマをクリアした後(ステップ807
)、再度タイマをオンしくステップ808)、次に所定
時間内に歪みセンサS2がオフするかどうかを判断する
(ステップ809)。歪みセンサS2が所定時間内にオ
フすれば、フィルム20は一旦搬送不良を生じたものの
ここまでは正常に送られておりタイマをクリアする(ス
テップ810)。そして、再びタイマをオンしくステッ
プ811)、所定時間内にフィルムセンサS3がオフす
るかどうかを判断する(ステップ812)、所定時間内
にセンサS3がオフすれば、フィルム20がレシーブマ
ガジン19内に排出されたということであり、タイマを
クリアしくステップ813)、次のプリント処理のため
に第27図に示すフィルムエンプティ検出処理を行なう
(ステップ814)。続いて、副走査ドラム駆動モータ
の正転をオフする(ステップ815)。ここでフィルム
送込み処理が終了することになる。
If the film sensor S1 is not turned on in step 806, the timer is cleared once (step 807).
), the timer is turned on again (step 808), and then it is determined whether the strain sensor S2 is turned off within a predetermined time (step 809). If the strain sensor S2 is turned off within the predetermined time, the film 20 has been conveyed normally so far, although the film 20 has once caused a conveyance failure, and the timer is cleared (step 810). Then, the timer is turned on again (step 811), and it is determined whether the film sensor S3 turns off within a predetermined time (step 812). If the sensor S3 turns off within the predetermined time, the film 20 is placed in the receive magazine 19. Since the film has been ejected, the timer is cleared (step 813), and the film empty detection process shown in FIG. 27 is performed for the next printing process (step 814). Next, normal rotation of the sub-scanning drum drive motor is turned off (step 815). At this point, the film feeding process ends.

前記ステップ809において、歪みセンサS2が所定時
間内にオフしなければ、ここでフィルムが自動的に回復
困難なジャムを起こしているので、りイムアウトと判断
され(ステップ819)、タイマをクリアしくステップ
820)、プリンタ装置10の表示パネルにジャム発生
を表示しくステップ821)、副走査ドラム駆動モータ
の正転をオフする(ステップ825)。そして、プリン
タ装置10は表示部を除き全てオフとなり一連の全ての
動作が終了する。
In step 809, if the strain sensor S2 is not turned off within a predetermined time, it is automatically determined that the film has jammed and is difficult to recover from, and is now out (step 819), and a step is taken to clear the timer. 820), the occurrence of a jam is displayed on the display panel of the printer device 10 (step 821), and normal rotation of the sub-scanning drum drive motor is turned off (step 825). Then, everything in the printer device 10 except the display section is turned off, and all operations are completed.

前記ステップ812において、フィルムセンサS3が所
定時間内にオフしない場合にはこの位置でフィルムが自
動的に回復困難なジャムを起こしていることになり、タ
イムアウトと判断され(ステップ822)、タイマをク
リアしくステップ823)、プリンタ装置10の表示パ
ネルにジャム発生を表示する(ステップ824)。そし
て、副走査ドラム駆動モータの正転をオフする(ステッ
プ825)。この状態でプリンタ装置10は表示部を除
き全てオフとなり一連の全ての動作が終了する。
In step 812, if the film sensor S3 is not turned off within a predetermined time, it means that the film has automatically jammed at this position and is difficult to recover from, and it is determined that a timeout has occurred (step 822), and the timer is cleared. (Step 823), and the occurrence of a jam is displayed on the display panel of the printer device 10 (Step 824). Then, normal rotation of the sub-scanning drum drive motor is turned off (step 825). In this state, everything in the printer device 10 except the display section is turned off, and all operations are completed.

次に、第23図(A)、(B)に示すフローチャートを
参照してフィルム戻し処理を説明する。この処理は、露
光部まで搬送される以前にフィルム20が搬送不良を起
こしたときに、前記第21図のフローチャート中のサブ
ルーチンとして行なわれる処理である(ステップ705
)、そして、搬送不良を解消させると共にフィルム20
を再使用するためにマガジン13に戻す処理に関するも
のである。
Next, the film return process will be explained with reference to the flowcharts shown in FIGS. 23(A) and 23(B). This process is performed as a subroutine in the flowchart of FIG. 21 when the film 20 has a transport failure before being transported to the exposure section (step 705).
), and the film 20 is removed while eliminating transport defects.
This relates to the process of returning the data to the magazine 13 for reuse.

まず、搬送部15内のストッパ32を搬送路外へ退避さ
せ(ステップ901)、斜行矯正ローラ対30の上ロー
ラを上昇させ(ステップ902)、そして搬送用ローラ
対25の上ローラ25aを上昇させ(ステップ903)
、その状態で0.5秒時機させる(ステップ904)、
この状態で、搬送部15で搬送不良を起こしたフィルム
20はフリーの状態となる。続いて、斜行矯正ローラ対
30の上ローラを降ろしくステップ905)、搬送用ロ
ーラ対25の上ローラ25aを降ろして(ステップ90
6)、下ローラ25bの駆動モータを逆回転させ(ステ
ップ907)、フィルム20をフィルム給送装置14側
へ戻す。そして、タイマをオンさせ(ステップ908)
、所定時間内にフィルムセンサS1がオフするかどうか
を判定する(ステップ909)。センサS1が所定時間
内にオフすればフィルム20は搬送部15から戻されて
おり、タイマをクリアする(ステップ910)。そして
、タイマを再度オンしくステップ911)、所定時間内
にフィルムセンサ85がオフするかどうかを判定しくス
テップ912)、フィルムセンサ85が所定時間内にオ
フすればタイマをクリアしくステップ913)、アーム
移動モータ62をオンして吸着盤保持ユニット22を上
限位置から、送り出されたフィルム20をマガジン13
内へと押し戻すのに十分な所定量下降させる(ステップ
914)。そして、この状態で0.5秒時機させる(ス
テップ915)、この状態で、−旦搬送不良を生じたフ
ィルム20は吸着盤21a、 21b、 21cによっ
て押し下げられてマガジン13内に押し戻される。なお
、この時点で吸引ポンプ93は既にオフされており、吸
着盤21a、 21b、 21cはフィルム吸着機能を
有してはいない。その後、アーム移動モータ62を上昇
回転させ、吸着盤保持ユニット22を上昇させ(ステッ
プ916)、センサ86がオンしたかどうかを判定する
(ステップ917)。
First, the stopper 32 in the transport unit 15 is retracted to the outside of the transport path (step 901), the upper roller of the skew correction roller pair 30 is raised (step 902), and the upper roller 25a of the transport roller pair 25 is raised. Let (step 903)
, in that state, time it for 0.5 seconds (step 904),
In this state, the film 20 that has caused a transport failure in the transport section 15 becomes free. Subsequently, the upper roller 25a of the skew correction roller pair 30 is lowered (step 905), and the upper roller 25a of the transport roller pair 25 is lowered (step 90).
6) The drive motor of the lower roller 25b is rotated in the reverse direction (step 907), and the film 20 is returned to the film feeding device 14 side. Then turn on the timer (step 908)
, it is determined whether the film sensor S1 is turned off within a predetermined time (step 909). If the sensor S1 is turned off within the predetermined time, the film 20 has been returned from the transport unit 15, and the timer is cleared (step 910). Then, the timer is turned on again (step 911), it is determined whether the film sensor 85 turns off within a predetermined time (step 912), and if the film sensor 85 is turned off within a predetermined time, the timer is cleared (step 913), the arm Turn on the moving motor 62, move the suction cup holding unit 22 from the upper limit position, and move the fed film 20 to the magazine 13.
and then lowered a predetermined amount sufficient to push it back in (step 914). Then, in this state, the film 20 is allowed to wait for 0.5 seconds (step 915), and in this state, the film 20 that has once caused a transport failure is pushed down by the suction cups 21a, 21b, and 21c and pushed back into the magazine 13. Note that at this point, the suction pump 93 has already been turned off, and the suction cups 21a, 21b, and 21c do not have a film suction function. Thereafter, the arm moving motor 62 is rotated upward to raise the suction cup holding unit 22 (step 916), and it is determined whether the sensor 86 is turned on (step 917).

センサ86がオンして吸着盤保持ユニット22が上昇限
位置に到達すれば、移動モータ62の上昇回転をオフす
る(ステップ918)、そして、搬送部15の斜行矯正
ローラ対30の上ローラを上昇させ(ステップ919)
、搬送用上ローラ25aを上昇させ(ステップ920)
、さらに、搬送モータの逆回転をオフしくステップ92
1)、フィルム戻し処理を終了する。
When the sensor 86 is turned on and the suction cup holding unit 22 reaches the upper limit position, the upward rotation of the moving motor 62 is turned off (step 918), and the upper roller of the pair of skew correction rollers 30 of the conveying section 15 is turned off. raise (step 919)
, raise the upper transport roller 25a (step 920).
, further, step 92 turns off the reverse rotation of the transport motor.
1) Finish the film return process.

前記ステップ909において、フィルムセンサS1がオ
ンし続けていれば、この位置でフィルム20が自動的に
回復困難なジャムを起こしているので、タイムアウトと
判断され(ステップ922)、タイマをクリアしくステ
ップ923)、プリンタ装置10の表示パネルにジャム
発生を表示すると共に(ステップ924)、搬送モータ
の逆転をオフする(ステップ925)、この状態でプリ
ンタ装置10は表示部を除き全てオフとなり一連の全て
の動作が終了する。
In step 909, if the film sensor S1 continues to be on, it is determined that the film 20 has automatically jammed at this position and is difficult to recover from, so it is determined that a timeout has occurred (step 922), and the timer is cleared in step 923. ), the occurrence of a jam is displayed on the display panel of the printer device 10 (step 924), and the reverse rotation of the transport motor is turned off (step 925). In this state, the printer device 10 is turned off except for the display section, and all of the series The operation ends.

前記ステップ912において、フィルムセンサ85がオ
ンし続けていれば、この位置でフィルム20が自動的に
回復困難なジャムを起こしているので、タイムアウトと
判断され(ステップ926)、タイマをクリアしくステ
ップ927)、フィルムのジャム発生をプリンタ装置1
0の表示パネルに表示すると共に(ステップ928)、
搬送モータの逆回転をオフする(ステップ929)、こ
の状態でもプリンタ装置10は表示部を除き全てオフと
なり一連の動作が終了する。
In step 912, if the film sensor 85 continues to be on, it is determined that the film 20 has automatically jammed at this position and is difficult to recover from, so it is determined that a timeout has occurred (step 926), and the timer is cleared in step 927. ), the printer device 1 detects the occurrence of a film jam.
0 on the display panel (step 928),
The reverse rotation of the transport motor is turned off (step 929). Even in this state, everything in the printer device 10 except the display section is turned off, and the series of operations ends.

次に、第24図のフローチャートを参照してフィルム押
下げ処理について説明する。これは、フィルムの搬送不
良回復のために、フィルムをマガジン13内に押し込ん
で給送前の状態に復帰させるための処理で、前記第21
図のフローチャート中のサブルーチンとして行なわれる
(ステップ703 >。
Next, the film pressing process will be explained with reference to the flowchart of FIG. This is a process for pushing the film into the magazine 13 and returning it to the state before feeding in order to recover from a film transport failure.
This is performed as a subroutine in the flowchart of the figure (step 703>).

まず、搬送モータを逆回転させる(ステップ241)、
そして、ソレノイド68をオンして搬送用土ローラ25
aを下降させる(ステップ242)、次に、アーム移動
モータ62を所定量下降回転させる(ステップ243)
。これにて吸着盤保持ユニット22が上限位置からフィ
ルムをマガジン13内に押し戻すのに十分な位置まで下
降する。その状態で0.5秒間待機させる(ステップ2
44)、この状態で、給送前に一旦持ち上げられたフィ
ルムは吸着盤21a、 21b、 21cによって押し
下げられてマガジン13内に押し戻される。なお、フィ
ルム押下げ処理が実行される時点では吸引ポンプ93は
既にオフされており、吸着盤21a、 21b、 21
cはフィルム吸着機能を有してはいない。
First, the transport motor is rotated in reverse (step 241).
Then, the solenoid 68 is turned on and the transporting soil roller 25 is turned on.
a is lowered (step 242), and then the arm moving motor 62 is rotated downward by a predetermined amount (step 243).
. As a result, the suction cup holding unit 22 is lowered from the upper limit position to a position sufficient to push the film back into the magazine 13. Wait in that state for 0.5 seconds (Step 2)
44) In this state, the film once lifted before feeding is pushed down by the suction cups 21a, 21b, and 21c and pushed back into the magazine 13. Note that the suction pump 93 is already turned off when the film pressing process is executed, and the suction cups 21a, 21b, 21
c does not have a film adsorption function.

次に、アーム移動モータ62を上昇回転しくステップ2
45)、センサ86がオンしているかどうかを判定する
(ステップ246)、オンしていれば、吸着盤保持ユニ
ット22が上昇限位置にあるためアーム移動モータ62
の上昇回転を止める(ステップ247)、そして、再び
搬送用上ローラ25aを上昇させ(ステップ248)、
搬送モータの逆回転をオフしくステップ249)、フィ
ルム押下げ処理の動作を終了する。
Next, step 2 rotates the arm moving motor 62 upward.
45), determine whether the sensor 86 is on (step 246); if it is on, the suction cup holding unit 22 is at the upper limit position, so the arm moving motor 62
stops the upward rotation (step 247), and raises the conveying upper roller 25a again (step 248).
The reverse rotation of the transport motor is turned off (step 249), and the film pressing process is completed.

次に、第25図のフローチャートを参照してカバー巻戻
し処理を説明する。この処理は、プリンタ装置10の図
示しない操作パネルのマガジン取出しスイッチを操作し
たとき、または、フィルムエンプティが検出されたとき
に実行される(ステップ282.325 )。
Next, the cover rewinding process will be explained with reference to the flowchart in FIG. 25. This process is executed when the magazine eject switch on the operation panel (not shown) of the printer device 10 is operated or when film empty is detected (steps 282 and 325).

まず、巻取り板42がイニシャル位置にあることを検知
するセンサ89のオン、オフによって、既にフィルムカ
バー41が巻き取られてしまっているかどうかを判定す
る(ステップ251)、このステップ251でフィルム
カバー41が巻き取られていると判定された場合には、
直ちにマガジン装着部のドアロックを解除しくステップ
258)、ドアロックを解除した旨を表示する(ステッ
プ259)、フィルムカバー41が巻き取られていない
ときには(ステップ251でNo)、アーム移動モータ
62を上昇回転させ、吸着盤保持ユニット22を上昇さ
せる(ステップ252)。そして、センサ86のオンに
よりアーム23aが吸着盤保持ユニット22の上昇限位
置に上昇したことを確認すると(ステップ253でYE
S)、アーム23aを回動させる移動モータ62の回転
を止める(ステップ254)、次に、巻取り板42に取
り付けられた巻取リモータ46を逆回転させ、カバー巻
取り部をイニシャル位置に戻す(ステップ255)。こ
のとき、マガジン13上のフィルムカバー41は圧接ロ
ーラ43の圧接作用の下に粘着テープ38を介してマガ
ジン13の鍔部138に均一に貼着されるので、貼着の
際に貼着しわを生じることなく逐次貼着されることにな
る。続いて、センサ89のオンにより巻取り軸17を支
持する巻取り板42がイニシャル位置に戻ったことを確
認すると(ステップ256でYES)、巻取リモータ4
6の逆回転を止める(ステップ257)、そして、マガ
ジン装着部のドアロックを解除しくステップ258)、
ドアロック解除を表示する(ステップ259)、これに
て、基台40を引き出してマガジン13を取り出すこと
が可能になる。このとき、フィルムの幅規制を行なうガ
イド板26a、 26bは巻取り部の前方への移動に伴
って自動的に上方に回動して退避している。そして、圧
接ローラ43のレバー49の操作片49aを上方へ回動
させてロックすることにより、圧接ローラ43を第4図
(B)に示すように退避させ、巻取り軸17のクランプ
56を解放してフィルムカバー41のリーグ部を外し、
マガジン13をマガジン載置台39から容易に取出すこ
とが可能になる。
First, it is determined whether the film cover 41 has already been wound up by turning on or off the sensor 89 that detects that the winding plate 42 is at the initial position (step 251). If it is determined that 41 is wound up,
Immediately release the door lock of the magazine loading section (step 258), display a message indicating that the door lock has been released (step 259), and if the film cover 41 is not wound (No in step 251), the arm moving motor 62 is activated. The suction cup holding unit 22 is raised by rotating upward (step 252). Then, when it is confirmed that the arm 23a has risen to the upper limit position of the suction cup holding unit 22 by turning on the sensor 86 (YES in step 253).
S), stop the rotation of the moving motor 62 that rotates the arm 23a (step 254), and then reversely rotate the winding remoter 46 attached to the winding plate 42 to return the cover winding section to the initial position. (Step 255). At this time, the film cover 41 on the magazine 13 is uniformly adhered to the flange 138 of the magazine 13 via the adhesive tape 38 under the pressure contact action of the pressure roller 43, so that wrinkles are avoided during the adhesion. They will be pasted one after another without any occurrence. Next, when it is confirmed that the winding plate 42 supporting the winding shaft 17 has returned to the initial position by turning on the sensor 89 (YES at step 256), the winding remoter 4 is turned on.
Stop the reverse rotation of 6 (step 257), and release the door lock of the magazine mounting section (step 258),
Door unlocking is displayed (step 259), which makes it possible to pull out the base 40 and take out the magazine 13. At this time, the guide plates 26a and 26b, which regulate the width of the film, automatically rotate upward and retreat as the winding section moves forward. Then, by rotating the operating piece 49a of the lever 49 of the pressure roller 43 upward and locking it, the pressure roller 43 is retracted as shown in FIG. 4(B), and the clamp 56 of the winding shaft 17 is released. and remove the league part of the film cover 41.
The magazine 13 can be easily taken out from the magazine mounting table 39.

次に、第26図のフローチャートを参照して、カバー巻
取り処理について説明する。このサブルーチンはマガジ
ン13をプリンタ装置10内に装填した後等にプリンタ
装置10の電源が入ると直ちに実行されるようになって
いる。
Next, the cover winding process will be described with reference to the flowchart in FIG. This subroutine is executed immediately after the magazine 13 is loaded into the printer device 10 and when the printer device 10 is powered on.

まず、プリンタ装置本体11の図示しないマガジン装填
用ドアをロックする(ステップ261)、そして、セン
サ90あるいは91がオンしているかどうかを判定する
(ステップ262)、これは巻取り軸17及び圧接ロー
ラ43からなるカバー巻取り部が所定の巻取り終了位置
にあるかどうかを確認するためである。センサ90ある
いは91がオンしていれば、フィルムカバー41は既に
巻き取られているものと判断し、後述のフィルムエンプ
ティ処理(ステップ271)を実行して処理を終了する
。一方、センサ90.91のいずれもがオンしていなけ
れば、巻取リモータ46を正回転して巻取り軸17を巻
取り方向に回転させると共に、巻取り部を移動させる(
ステップ263)。マガジン13の底部には、収納され
ているフィルム20のサイズに応じたバーコードシート
が貼着されており、巻取り板42の底部に設けられたバ
ーフードリーダ42R(第3図参照)により移動しなが
らマガジン13内のフィルム20ノ大小の種類を読み取
る(ステップ264)、カバー巻取り部の移動はセンサ
90がオンするまでm読される。
First, the magazine loading door (not shown) of the printer main body 11 is locked (step 261), and it is determined whether the sensor 90 or 91 is on (step 262). This is to confirm whether the cover winding section 43 is at a predetermined winding end position. If the sensor 90 or 91 is on, it is determined that the film cover 41 has already been wound, and a film empty process (step 271), which will be described later, is executed and the process ends. On the other hand, if none of the sensors 90 and 91 are turned on, the winding remoter 46 is rotated forward to rotate the winding shaft 17 in the winding direction and move the winding section (
Step 263). A barcode sheet corresponding to the size of the stored film 20 is attached to the bottom of the magazine 13, and is moved by a barcode reader 42R (see FIG. 3) provided at the bottom of the winding plate 42. At the same time, the type of film 20 in the magazine 13 is read (step 264), and the movement of the cover winding section is read until the sensor 90 is turned on.

即ち、カバー巻取り部が第10図(B)に示す大サイズ
用のマガジン13に対応するカバー巻取り終了位置に移
動すると、センサ90がオンしくステップ265)、巻
取リモータ46の正回転を止めてカバー巻取り部をその
位置に停止させる(ステップ266 )。
That is, when the cover winding unit moves to the cover winding end position corresponding to the large size magazine 13 shown in FIG. Then, the cover winder is stopped at that position (step 266).

そして、移動中に読み取ったバーフード情報によりマガ
ジン13の種類を確認し、フィルム20が小サイズかど
うかを判断する(ステップ267)、大サイズ用のマガ
ジン13であれば、フィルムガイド板26aはこの位置
でマガジン13の凹部13cに自動的に挿入されて位置
規制を行なうようになっているので、この状態で次のフ
ィルム給送の動作に移ることが可能である。そこで、そ
の前にフィルム20がマガジン13内にあるかどうかを
フィルムエンプティセンサ87によりフィルムエンプテ
ィ検出処理を行ない(ステップ271、詳細は第27図
参照)、一連のカバー巻取り処理を終了し、メインルー
チヘ戻ることになる。
Then, the type of magazine 13 is confirmed based on the bar food information read during the movement, and it is determined whether the film 20 is small size (step 267).If the magazine 13 is for large size, the film guide plate 26a is Since the film is automatically inserted into the recess 13c of the magazine 13 at this position to regulate its position, it is possible to move on to the next film feeding operation in this state. Therefore, before that, the film empty sensor 87 performs film empty detection processing to determine whether or not the film 20 is in the magazine 13 (step 271, see FIG. 27 for details), completes a series of cover winding processing, and returns to the main lunch. I will be going back.

前記ステップ267において、バーコードシート取りに
よって、マガジンが小サイズ用のマガジン13゛である
場合は、さらに巻取リモーク46の正回転を行ない(ス
テップ268)、センサ91がオンするまでカバー巻取
り部を移動させる。カバー巻取り部が第10図(C)に
示す小サイズ用のマガジン13゛ に対応するカバー巻
取り終了位置に移動した時点で(ステップ269でYE
S)、巻取リモータ46の正回転をオフしてカバー巻取
り部を停止させる(ステップ270)、この場合も、セ
ンサ87によるフィルムエンプティ検出処理を行ない(
ステップ271)、一連のカバー巻取り処理を終了する
ことになる。
In step 267, if the magazine is the small size magazine 13'' by taking the barcode sheet, the take-up remover 46 is further rotated in the forward direction (step 268), and the cover take-up unit is rotated until the sensor 91 is turned on. move. When the cover winding section moves to the cover winding end position corresponding to the small size magazine 13'' shown in FIG. 10(C) (YES in step 269).
S), the forward rotation of the winding remoter 46 is turned off to stop the cover winding section (step 270), and in this case also, the film empty detection process is performed by the sensor 87 (
In step 271), a series of cover winding processes is completed.

次に、第27図に示すフローチャートを参照して、フィ
ルムエンプティ検出処理について説明する。これは、マ
ガジン13内にフィルム20があるかないかを検出する
処理で、先の第26図のカバー巻取り処理(ステップ2
71)、第22図(A)。
Next, the film empty detection process will be explained with reference to the flowchart shown in FIG. This is a process to detect whether or not there is film 20 in the magazine 13, and the cover winding process (step 2) shown in FIG.
71), Figure 22 (A).

(B)のフィルム送込み処理(ステップ814)、第2
0図(A)、(B)の画像露光処理(ステップ616)
等のサブルーチンとして実行される処理である。
(B) Film feeding process (step 814), second
Image exposure processing of Figures 0 (A) and (B) (step 616)
This process is executed as a subroutine such as

まず、アーム移動モータ62をオンして吸着盤保持ユニ
ット22を下降させ(ステップ271)、吸着盤保持ユ
ニット22の右側底部(第7図参照)に設けられたセン
サ8Bがオンしたかどうかを判定する(ステップ272
)。このセンサ88は、真空吸着盤21a、 21b、
 21cが下降してフィルム20の上面に接触する位置
に到達した際、あるいはフィルム20がない場合にはマ
ガジン13の床面に接触する位置に到達した際にオンす
るように設定されているものである。そして、センサ8
8がオンしていないときにはオンするまでアーム移動モ
ータ62を下降回転させ続け、センサ88がオンすると
(ステップ272でYES)、即ちマガジン13内のフ
ィルム20上面に真空吸着盤21a、 21b、 21
cが位置した時点で下降回転を停止させる(ステップ2
73)、次に、吸着盤保持ユニット22の左側底部に取
り付けられたセンサ87がオンしているかどうかを判断
する(ステップ274)、とのセンサ87は先端にアク
チュエータ87aを有し、一方、マガジン13のセンサ
87に対応する位置に凹部13bが形成されていて、吸
着盤保持ユニット22の下降停止位置においてアクチュ
エータ87aがマガジン13の凹部13bに突入してい
ればオフとなって、マガジン13内にはフィルム20が
入っていないことの検出を行なうものである。センサ8
7がオンすれば(ステップ274でYES)、フィルム
20があるものと判断し、アーム移動モータ62を上昇
回転させて吸着盤保持ユニット22を上昇させる(ステ
ップ275)。そして、センサ86のオンによりアーム
23aが上昇限位置まで到達したことが確認されると(
ステップ276でYES)、アーム移動モータ62をオ
フする(ステップ277)。
First, the arm moving motor 62 is turned on to lower the suction cup holding unit 22 (step 271), and it is determined whether the sensor 8B provided at the bottom right side of the suction cup holding unit 22 (see FIG. 7) is turned on. (step 272
). This sensor 88 includes vacuum suction cups 21a, 21b,
It is set to turn on when the film 21c descends and reaches the position where it contacts the top surface of the film 20, or when it reaches the position where it contacts the floor of the magazine 13 if there is no film 20. be. And sensor 8
When the sensor 88 is not turned on, the arm moving motor 62 continues to rotate downward until it is turned on, and when the sensor 88 is turned on (YES at step 272), the vacuum suction cups 21a, 21b, 21 are placed on the upper surface of the film 20 in the magazine 13.
Stop the downward rotation when c is located (step 2
73), Next, it is determined whether the sensor 87 attached to the bottom left side of the suction cup holding unit 22 is on (step 274). A recess 13b is formed at a position corresponding to the sensor 87 of 13, and if the actuator 87a has entered the recess 13b of the magazine 13 when the suction cup holding unit 22 is at the lowering stop position, the actuator 87a is turned off and the sensor 87 inside the magazine 13 is turned off. is for detecting that the film 20 is not inserted. sensor 8
7 is turned on (YES in step 274), it is determined that the film 20 is present, and the arm moving motor 62 is rotated upward to raise the suction cup holding unit 22 (step 275). Then, when it is confirmed that the arm 23a has reached the upper limit position by turning on the sensor 86 (
If YES in step 276), the arm moving motor 62 is turned off (step 277).

これにて、フィルムエンプティ検出処理が終了し、元の
サブルーチンへ復帰する。
This completes the film empty detection process and returns to the original subroutine.

一方、前記ステップ274において、フィルムエンプテ
ィを検出するセンサ87がオンしていない場合には、マ
ガジン13内にフィルム20が無いのでプリンク装置1
0の表示パネルにフィルムエンプティの表示を行ない(
ステップ278)、続いてアーム移動モータ62の上昇
回転を行ない(ステップ279)、センサ86がオンす
るまで上昇回転を続け(ステップ280)、センサ86
にアーム23aが接触した上昇限位置に吸着盤保持ユニ
ット22を停止させる(ステップ281)、次に、マガ
ジン交換の準備として第25図に示したカバー巻戻し処
理を行ない(ステップ282)、プリンタ装置10は表
示部分を除き全てオフとなり一連の全ての動作が終了す
ることになる。
On the other hand, in step 274, if the sensor 87 for detecting film empty is not turned on, there is no film 20 in the magazine 13, so the plink device 1
Display film empty on the display panel of 0 (
Step 278), then the arm moving motor 62 is rotated upward (step 279), and the upward rotation is continued until the sensor 86 is turned on (step 280).
The suction cup holding unit 22 is stopped at the upper limit position where the arm 23a comes into contact with the (step 281).Next, the cover rewinding process shown in FIG. 25 is performed in preparation for replacing the magazine (step 282), and the printer device 10, everything except the display part is turned off, and the entire series of operations ends.

なお、本発明に係るシート給送装置は以上の実施例に限
定するものではなく、その要旨の範囲内で種々に変更可
能である。
Note that the sheet feeding device according to the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be variously modified within the scope of the gist.

例えば、給送されるシートは感光性フィルムのみならず
、複写紙、特にコート紙であってもよい。
For example, the sheet to be fed may be not only a photosensitive film but also copy paper, especially coated paper.

込旦り熱玉 以上の説明で明らかなように、本発明によれば、シート
を吸着した吸着盤の移動態様によって持ち上げられたシ
ートが所定枚数以下か否かを判別するようにしたため、
次工程のシートさばき処理を実行して効果が生じるか否
かを容易かつ確実に判別することができ、無意味なさば
き処理を繰り返すおそれあるいはシートの重送トラブル
を未然に防止できる。
Crowded Hot Ball As is clear from the above explanation, according to the present invention, it is determined whether or not the number of sheets lifted is less than a predetermined number based on the movement mode of the suction cup that suctioned the sheets.
It is possible to easily and reliably determine whether the sheet sorting process in the next step is effective or not, and it is possible to prevent the risk of repeating meaningless sorting processes or the trouble of double feeding of sheets.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

図面は本発明に係るシート給送装置の一実施例であるフ
ィルム給送装置を示す。第1図はフィルム給送装置を備
えたプリンタ装置の全体構成図、第2図はフィルムカバ
ー粘着・剥離装置の斜視図、第3図は第2図の■−■断
面図である。第4図(A)、(B)は第2図のIV−I
V断面図で、それぞれ圧接ローラの接離動作を示す。第
5図は第2図の■−■断面図である。第6図はフィルム
給送装置の側面図、第7図はそのマガジンを切り欠いた
正面図、第8図はフィルム給送装置の平面図である。 第9図はフィルムカバー貼着・剥離装置の平面図、第1
0図(A)、(B)、(C)はそれぞれフィルムガイド
板の動作説明図である。第11図は副走査ユニットの側
面図、第12図は副走査ユニットの斜視図である。第1
3図はフィルムの厚みと歪みセンサ回路の出力電圧との
関係を示すグラフ、第14図は歪みセンサによるフィル
ム厚み検出回路のブロック図である。第15図以下はプ
リンタ装置における制御手順を示し、第15図はプリン
ト処理のフローチャート図、第16図はマガジンからの
フィルム取出し処理のフローチャート図、第17図(A
)、(B)はフィルムキャッチ処理のフローチャート図
、第18図はフィルムさばき処理のブローチケート図、
第19図はフィルム搬送処理のブローチ勺−ト図、第2
0図(A)、(B)は画像露光処理のフローチャート図
、第21図は搬送不良対応処理のブローチ勺−1図、第
22図(A)。 (B)はフィルム送込み処理のフローチャート図、第2
3ffl(A)、 (B)はフィルム戻し処理のフロー
チャート図、第24図はフィルム押下げあ理のフローチ
ャート図、第25図はカバー巻戻し処理のフローチャー
ト図、第26図はカバー巻取り処理のフローチャート図
、第27図はフィルムエンプティ検出処理のフローチャ
ート図である。 13・・・マガジン、14・・・フィルム給送装置、2
0・・・フィルム、21a、 21b、 21c・・・
真空吸着盤、22・・・吸着盤保持ユニット、72.7
3・・・揺動板、74.75・・・ソレノイド、54.
55・・・センサ。
The drawings show a film feeding device which is an embodiment of the sheet feeding device according to the present invention. FIG. 1 is an overall configuration diagram of a printer device equipped with a film feeding device, FIG. 2 is a perspective view of a film cover adhesive/peeling device, and FIG. 3 is a sectional view taken along the line 1--2 in FIG. Figure 4 (A) and (B) are IV-I of Figure 2.
The V cross-sectional view shows the contact and separation operations of the pressure rollers. FIG. 5 is a sectional view taken along the line ■-■ in FIG. 2. FIG. 6 is a side view of the film feeding device, FIG. 7 is a cutaway front view of the magazine, and FIG. 8 is a plan view of the film feeding device. Figure 9 is a plan view of the film cover adhesion and peeling device,
Figures 0 (A), (B), and (C) are explanatory views of the operation of the film guide plate, respectively. FIG. 11 is a side view of the sub-scanning unit, and FIG. 12 is a perspective view of the sub-scanning unit. 1st
FIG. 3 is a graph showing the relationship between the film thickness and the output voltage of the strain sensor circuit, and FIG. 14 is a block diagram of the film thickness detection circuit using the strain sensor. Fig. 15 and subsequent figures show the control procedure in the printer device, Fig. 15 is a flowchart of print processing, Fig. 16 is a flowchart of film removal processing from a magazine, and Fig. 17 (A
), (B) is a flowchart diagram of the film catch process, FIG. 18 is a broached diagram of the film handling process,
Figure 19 is a broach diagram of the film transport process;
0(A) and 0(B) are flowcharts of image exposure processing, FIG. 21 is a broach-1 diagram of processing for dealing with poor conveyance, and FIG. 22(A). (B) is a flowchart diagram of the film feeding process, the second
3ffl (A) and (B) are flowcharts of the film rewinding process, Figure 24 is a flowchart of the film push-down process, Figure 25 is a flowchart of the cover rewinding process, and Figure 26 is a flowchart of the cover winding process. Flowchart FIG. 27 is a flowchart of film empty detection processing. 13...Magazine, 14...Film feeding device, 2
0...Film, 21a, 21b, 21c...
Vacuum suction cup, 22... Suction cup holding unit, 72.7
3... Rocking plate, 74.75... Solenoid, 54.
55...Sensor.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、多数枚積層されているシートの最上部表面に少なく
とも二つの吸着盤を押し当て、吸着盤と共にシートを所
定位置に持ち上げて次工程に受け渡すシート給送装置に
おいて、 前記吸着盤を互いの距離が短縮される方向に相対的に移
動させる移動手段と、 前記吸着盤が互いの距離を短縮する方向に移動したこと
を検出する検出手段と、 前記検出手段の検出結果から吸着盤にて持ち上げられた
シートが所定枚数以下か否かを判別する判別手段と、 を備えたことを特徴とするシート給送装置。
[Claims] 1. A sheet feeding device that presses at least two suction cups against the top surface of a large number of stacked sheets, lifts the sheets together with the suction cups to a predetermined position, and transfers the sheets to the next process, a moving means for relatively moving the suction cups in a direction in which the distance between them is shortened; a detection means for detecting that the suction cups have moved in a direction in which the distance between them is shortened; and a detection result of the detection means. A sheet feeding device comprising: a determining means for determining whether the number of sheets lifted by a suction cup is less than or equal to a predetermined number.
JP31609289A 1989-12-05 1989-12-05 Sheet transporting device Pending JPH03177244A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31609289A JPH03177244A (en) 1989-12-05 1989-12-05 Sheet transporting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31609289A JPH03177244A (en) 1989-12-05 1989-12-05 Sheet transporting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03177244A true JPH03177244A (en) 1991-08-01

Family

ID=18073151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31609289A Pending JPH03177244A (en) 1989-12-05 1989-12-05 Sheet transporting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03177244A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5473400A (en) * 1991-02-19 1995-12-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Resealable film cartridge for a laser imager

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5473400A (en) * 1991-02-19 1995-12-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Resealable film cartridge for a laser imager

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03162347A (en) Sheet feeding device
JP2722610B2 (en) Lifting device for sheet feeding device
JPH03162345A (en) Sheet feed device
JP2731607B2 (en) Seat cover sticking / peeling device
JPH03200639A (en) Sheet feeding device
JPH03177244A (en) Sheet transporting device
JP2762630B2 (en) Printer device
JPH03176172A (en) Image forming device
JPH03162337A (en) Sheet feed device
EP0490403B1 (en) Sheet feeding device
JPH07175360A (en) Image forming device
JPH03243548A (en) Paper jamming removal method for paper feeder
US5174560A (en) Sheet supply apparatus
JPH0769468A (en) One-sheet paper feeding mechanism, image former and document feeder
JP2006225098A (en) Feeding device and image forming device provided with the same
JPS59167428A (en) Sheet transport apparatus of copying machine
US20050078970A1 (en) Image forming apparatus and method
JPH0480146A (en) Sheet feeding device
JPH04303347A (en) Sheet carrying device
JPH10142704A (en) Photographic processing device
JP3600751B2 (en) Plate supply device
JP2677673B2 (en) Paper detection mechanism
JP3022580U (en) Recording device
JP3516427B2 (en) Plate supply device
JP3933865B2 (en) Paper feeding device and image forming apparatus