JPH0317651Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0317651Y2
JPH0317651Y2 JP8764786U JP8764786U JPH0317651Y2 JP H0317651 Y2 JPH0317651 Y2 JP H0317651Y2 JP 8764786 U JP8764786 U JP 8764786U JP 8764786 U JP8764786 U JP 8764786U JP H0317651 Y2 JPH0317651 Y2 JP H0317651Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
actuating
livestock
stirring
feed tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8764786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62198956U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8764786U priority Critical patent/JPH0317651Y2/ja
Publication of JPS62198956U publication Critical patent/JPS62198956U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0317651Y2 publication Critical patent/JPH0317651Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Watering For Cattle Raising And Animal Husbandry (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、家畜に飼料を与える家畜用給餌器に
係り、養豚等の畜産業に利用できる。
〔背景技術とその問題点〕
養豚等の畜産業においては、家畜の飼育場に家
畜が常時摂食可能ないわゆる不断給餌器を設置し
て、家畜数の増加に対処するとともに作業の省力
化が図られている。
一般に、このような不断給餌器は、底部に内壁
の間隔が狭められて横方向に長い略漏斗形状を有
する飼料槽と、その下端前面側に開口する飼料流
出口とを備え、予め飼料槽内に貯えられた飼料を
流出口に沿つて設けられた横長の受皿等に適量づ
つ自動的に流出させ、多数の家畜が同時かつ常時
摂食することを可能とするものである。
ところで、このような給餌器においては、粉末
状ないし顆粒状の飼料が用いられており、飼料槽
内の飼料は流出口からの流出に伴つて除々に下方
に流動するが、底部近くの飼料は上方の飼料の重
量と漏斗状部による狭窄とによつて互いに圧接し
あい、アーチ状の天井面を形成するいわゆるブリ
ツジ現象を生じて正常な流出が停滞することが頻
繁にあり、家畜への給餌が困難となることがあつ
た。
このような問題に対し、例えば、実公昭51−
51892号公報あるいは実公昭60−41097号公報など
に示されるように、飼料槽内に回動あるいは揺動
する板状、網状、棒状または枠状の撹拌部材を設
け、この部材の一端を流出口から突出させるなど
しておき、家畜の鼻先、頭部または足先等によつ
て動作させて前記ブリツジ現象を崩し、飼料の正
常な流出を回復する試みがなされている。しか
し、これらの試みはいずれも撹拌部材をその板面
や網面、あるいは棒体や枠体が決定する面と交叉
する方向に移動させるものであり、飼料による抵
抗力が大きく仔豚等の力の弱い家畜には動作させ
ることが困難なため、正常な給餌ができないとい
う問題があつた。
〔考案の目的〕
本考案の目的は、力の弱い家畜にも確実に給餌
することが可能な家畜用給餌器を提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段および作用〕
本考案は、摂食する家畜によつて移動される撹
拌部材によつて飼料の流量を維持するとともに、
撹拌部材の移動方向を撹拌部材の面に沿つた方向
として飼料から受ける移動抵抗を減少させようと
するものである。
このために本考案は、飼料槽の下端部に横長の
飼料流出口を設け、飼料槽内に飼料流出口の長手
方向のほぼ全幅にわたる作動部材とこの作動部材
にほぼ平行かつ飼料流出口に突出可能な当接部材
とこの当接部材を作動部材に連結する連結部材と
を備えた撹拌部材を設けるとともに、飼料槽には
撹拌部材を撹拌部材の面に沿つた方向に摺動自在
に支持する案内手段を設ける。
このように構成された本考案においては、飼料
流出口から流出する飼料を摂食する家畜の鼻先や
足先により当接部材が押圧され、この当接部材と
一体に動作する作動部材は飼料槽内の飼料中を移
動して飼料を撹拌し、ブリツジ現象を防いで飼料
を停滞を防止する。このとき、作動部材および連
結部材は案内手段によつて、これらの作動部材お
よび連結部材により決定される仮想面に沿つた方
向に案内されるため飼料中を移動する際に飼料か
ら受ける抵抗を小さくされており、撹拌部材は当
接部材を押圧する力が小さい仔豚等であつても容
易に動作される。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図および第2図に示すように、本実施例の
家畜用給餌器は、前面および上面が開放された箱
体1を備え、この箱体1には後面板11、側面板
12および底面板13が設けられている。この箱
体1の前面側の開口面には、上端縁から下方に向
かつて後方へ傾斜された固定板21と、上端部を
固定板21にほぼ沿うように傾斜されかつ下端部
ではほぼ垂直とされた案内板22と、案内板22
の後側面に沿つて上下に摺動可能かつ上端を固定
板21に摺接可能とされた調整板23とを備えた
前面板14が設けられている。
箱体1には、後面板11と前面板14との間に
飼料槽10が設けられており、飼料槽10の下部
には底面板13から後面板11に沿うように緩や
かに立ち上がつて後面板11に達する傾斜板15
が取り付けられている。また、飼料槽10の下部
には、後面板11、前面板14および傾斜板15
によつて下方に至るに従い内壁の間隔が狭められ
た略漏斗形状が形成されているとともに、前面板
14の下端縁と底面板13との間隔によつて飼料
流出口20が形成されている。このため、飼料槽
10内に貯蔵された飼料2は略漏斗状の側面形状
により円滑に案内されて流出口20から流出する
ように構成されているとともに、流出口20は調
整板23の下端縁の高さを調整することにより飼
料2の流出量を調整可能とされている。
調整板23の後側面には調整ロツド31の一端
が回動自在に取り付けられており、調整ロツド3
1の他端は調整筒32に挿入されている。また、
調整筒32は支持部材33を介して後面板11に
取り付けられているとともに、上端には調整ロツ
ド31の他端に螺合された調整ハンドル34を備
えている。ここにおいて、これらの調整ロツド3
1、調整筒32および調整ハンドル34により調
整機構30が構成されており、この調整機構30
は調整ハンドル34を回転させることにより調整
ロツド31を調整筒32から進退させて調整板2
3を上下に摺動させ、流出口20の開口面積を変
化させて流出口20における飼料2の流出量を調
整することが可能とされている。
飼料流出口20の前面側の底面板13は家畜に
摂食されるための飼料皿40として兼用されてお
り、この飼料皿40は底面板13の前面側端部の
近傍に辺縁に沿つて取り付けられた帯状のこぼれ
止め41により流出口20から流出する飼料2を
所定量貯えるようにされているとともに、飼料皿
40の上方の空間はこぼれ止め41と案内板23
とを連結する仕切り板42により、家畜が頭部を
挿入可能な間隔毎に仕切られている。
飼料槽10内の飼料流出口20近傍には、第3
図に示すような撹拌部材50が設置されている。
この撹拌部材50は、流出口20から突出可能と
されて飼料皿40から摂食する家畜の鼻先、頭部
あるいは足先等に当接される棒状物からなる当接
部材51を備え、この当接部材51の両端にはそ
れぞれ、先端が互いに拡開して略V字状を形成す
るとともに同じ方向に彎曲した円弧状の連結部材
52,53が、そのV字の基端側で固定されてい
る。これらの各一対の略V字状の連結部材52,
53のうち、図中手前側に位置する左右の連結部
材52の上端には第1の作動部材54が取り付け
られ、もう一方すなわち後側に位置する左右の連
結部材53の上端および中間部には第2、第3の
作動部材55,56がそれぞれ取り付けられてい
る。
これらの作動部材54,55,56はそれぞれ
飼料流出口20の長手方向に沿つて延長された帯
状の板材から形成され、作動部材54は当接部材
51および連結部材52によつて決定される仮想
的な略円筒面内にほぼ含まれるようにされ、作動
部材55,56はそれぞれ当接部材51および連
結部材53によつて決定される仮想的な略円筒面
内にほぼ含まれるようにされている。また、これ
らの作動部材54,55,56のそれぞれ当接部
材51からの高さH1,H2,H3は、作動部材5
4,56が水平であるとき、すなわちH1=H3
あるときH2=2H1=2H3となるように配置されて
おり、第2図に示すように、飼料槽10内に設置
された場合、作動部材54は調整板23の内側の
下端部に当接され、作動部材55は後面板11の
内側に当接されている。
また、飼料槽10の下部には、流出口20を挿
通して飼料皿40まで延長された軌道レール61
が設けられており、この軌道レール61は傾斜板
15に沿うように傾斜され、軌道レール61の全
長にわたるスリツト61Aには当接部材51が挿
通されているとともに、当接部材51には軌道レ
ール61を挟んで一対のつば状部62が形成され
ている。ここにおいて軌道レール61とつば状部
62とから案内手段60が構成されており、撹拌
部材50は案内手段60によつて、当接部材51
を飼料槽10の長手方向にほぼ平行となるように
姿勢保持されるとともに軌道レール61に沿つて
案内されて流出口20から突出可能とされてい
る。このため、撹拌部材50は家畜に当接部材5
1を押圧されることにより、作動部材54が調整
板23に沿つて上昇されるとともに作動部材55
が後面板11に沿つて上昇され、作動部材54,
55,56は各々の面に沿つた方向に移動されて
飼料槽10内に貯えられた飼料2を撹拌するよう
に構成されている。
このように構成された本実施例においては、給
餌する家畜に応じた粉末状あるいは顆粒状の飼料
2を飼料槽10に貯蔵しておいたうえで、調整手
段30によつて飼料流出口20の開口面積を調整
すれば、飼料槽10内の飼料2は流出口20から
適量づつ流出され、所定量が飼料皿40に供給さ
れるため、家畜は仕切り板42の間に各々の頭部
を入れて飼料を摂食する。このとき、飼料皿40
には流出口20から当接部材51が突出されてお
り、摂食動作に伴い家畜の鼻先や足先によつて当
接部材51が押圧されるため、撹拌部材50は移
動されて飼料槽10内の飼料2を撹拌する。ここ
で、撹拌部材50においては、飼料槽10の長手
方向に延びる作動部材54,55,56がそれぞ
れの長手方向に交叉しかつ面にそつた方向に移動
され、これら作動部材54,55,56により飼
料槽10の下部の略漏斗状部分に充填された飼料
2は広い範囲にわたつて撹拌される。
このような本実施例によれば、以下に述べるよ
うな効果がある。
すなわち、飼料槽10の下部の漏斗状部分の飼
料2は、撹拌部材50により広い範囲にわたつて
撹拌されるため、漏斗状部分に生じ易い飼料2の
ブロツク現象は確実に防止することができる。
また、作動部材54,55,56がそれぞれの
面にそつた方向に移動されるため、撹拌部材50
は移動に伴う飼料2からの抵抗力を受けにくく、
小さな力でも十分に動作できる。このため、力の
弱い家畜でも容易に動作でき、離乳直後の仔豚等
にも確実な給餌を行なえる。
さらに、撹拌部材50は側面形状が互いに略V
字状をなす連結部材52,53を備え、1本の当
接部材51で複数の作動部材54,55,56を
動作させることができ、撹拌できる範囲を拡げて
撹拌効果を高めることができる。
特に、連結部材53には高さの異なる作動部材
55,56を設けたため移動方向の撹拌しうる範
囲を拡げることができ、漏斗状部分に発生するブ
リツジ現象の発生位置に拘わらず、これを確実に
崩すことができる。
また、作動部材54,55は各々調整板23お
よび後面板11に摺接するようにされており、撹
拌部材50の姿勢の安定保持に効果があるため案
内手段60の構造を極めて簡単にすることができ
るとともに、飼料槽10への飼料2の投入時等に
変形等を生じることが防止でき、耐久性を向上で
きる。
さらに、流出口20は調整機構30により開口
面積を調整できるため、飼料2の流出量を制限し
て無駄を省く等することができる。
なお、本考案は前記実施例に限られるものでは
なく、以下に述べるような変形をも含むものであ
る。
すなわち、前記実施例では各一対の側面形状が
略V字状をなす連結部材52,53を用いて2つ
の仮想略円筒面50A,50Bを形成する撹拌部
材50を用いたが、撹拌部材は単一の仮想面内に
含まれかつ面に沿つた方向に移動する板状、網
状、枠状の部材であつてもよい。しかし前記実施
例のように略V字状に構成することにより広い範
囲にわたつて撹拌することができ、特に作動部材
54,55を調整板23および後面板11などの
飼料槽10の内壁に沿つて移動させることによ
り、さらに撹拌効果を高めることができる。
また、後側の連結部材53の中間部分に1本の
作動部材56を設けたが、これは2本以上設けて
もよく、あるいは特に設けなくてもよい。一方、
手前側の連結部材52の中間部分に設けるとして
もよく、作動部材の設置位置た設置数は、撹拌効
果、移動抵抗あるいはブリツジ現象の発生位置に
応じて適宜変更しうるものである。
さらに、作動部材54,55,56はともに面
に沿つた方向に移動する帯状の板材であるとした
が、作動部材の寸法、形状等は前記実施例に限定
されるものではない。
例えば、第4図に示すように連結部材52,5
3の間に作動部材として螺旋状物71,72を取
り付ければ、移動方向がどの方向であつても直径
Tの幅にわたつて撹拌することができるほか、移
動方向の投影面積が小さく抵抗が少なくという効
果がある。また、第5図Aに示すように幅Tの波
板73を用いれば、方向性は限定されるが広い幅
の撹拌が行なえる。さらに、第5図Bに示すよう
な高さHの山形をなす帯状の板材からなる作動部
材74を用いれば、移動距離SとあわせてH+
2Sの範囲に及ぶ撹拌が行え、1枚の作動部材で
より広い範囲を撹拌することができる。また、第
5図Cに示すように、当接部材51に多数の細い
棒状の作動部材75を櫛状に設けてもよく、図中
L1およびL2で示すように先端の位置を変化させ
ることにより広い範囲にわたつて撹拌をおこなう
ことができる。さらに、この棒状の作動部材75
は螺施状に巻かれた線材であつてもよく、第5図
Dに示すように当接部材51に一端を取付けられ
るとともに先端に至るに従つて螺旋の径がD1
らD2へと大きくなるテーパ状の螺旋状物75A
とすれば撹拌の効果をより高めることができる。
このように、作動部材は要するに移動方向に抵抗
を生じにくくかつ飼料槽10内の飼料2を撹拌で
きる形状のものを用いるということである。
また、連結部材52,53は各々当接部材51
の両端に各1本づつ取り付けたが、中間位置に3
本以上設けてもよい。さらに連結部材52,53
は帯状である必要はなく、棒状等であつてもよ
く、また彎曲せずに直線状であつてもよく、連結
部材の寸法、形状、設置位置および設置数は前記
実施例に限られるものではない。
当接部材 一方、当接部材51として飼料流出口20に沿
つた1本の棒状物を用いたが、これは第6図Aに
示すように2本以上の平行な棒状物76であつて
もよく、当接可能な範囲を大きくして家畜による
当接をさらに頻繁に行わせることができる。ま
た、第6図Bに示すように、飼料流出口20から
の飼料2の流出を妨げない程度の粗い抗し状物7
7を用いても同様な効果が得られる。さらに、当
接部材は横方向に連続している必要はなく、第6
図Cに示すように、複数の連結部材52によつて
支持された幾つかの部分78から構成してもよ
い。
また、案内手段60として撹拌部材50の当接
部材51を案内する軌道レール61およびつば状
部62を設けたが、軌道レール61等を当接部材
51の両端近傍に各々設けてもよく、さらに案内
手段は軌道レール61等によるものに限らず、例
えば第7図に示すように、作動部材55,56を
両端でその面方向に案内する溝状のガイド79等
を用いるものであつてもよく、要するに作動部材
を移動抵抗が大きくならないように案内するとと
もに、それ自身の動作抵抗が小さいものであれば
よい。
なお、後面板11または調整板23の内側に撹
拌部材50を軽視可能な吊り下げ部材を設け、制
限給餌の際など飼料槽10内の飼料2が少ない場
合に撹拌部材50を吊り下げておけば、家畜が撹
拌部材50を無理に押圧して撹拌部材50が破損
されることを防止できる。
さらに、前記実施例において、調整機構30等
は特に必要なものではなく、また、飼料槽10、
飼料皿40および仕切り板42等、その他の部分
の寸法、形状等も実施にあたり適宜変更し得るも
のである。
〔考案の効果〕
前述のように、本考案の家畜用給餌器によれ
ば、軽い力で飼料の撹拌を行うことにより飼料の
停滞を防止して、仔豚等の力の弱い家畜にも確実
な給餌を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す一部破断した
斜視図、第2図は前記実施例の側面形状を示す断
面図、第3図は前記実施例の要部を示す斜視図、
第4図は本考案の作動部材の変形例を示す図、第
5図AないしDは前記作動部材の他の変形例を示
す図、第6図AないしCは本考案の当接部材の変
形例を示す図、第7図は本考案の案内手段の変形
例を示す図である。 1……家畜用給餌器、10……飼料槽、20…
…飼料流出口、50……撹拌部材、51……当接
部材、52,53……連結部材、54,55,5
6……作動部材、60……案内手段。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 飼料槽の下端部に横長の飼料流出口を設け、
    飼料槽内に飼料流出口の長手方向のほぼ全幅に
    わたる作動部材とこの作動部材にほぼ平行かつ
    飼料流出口に突出可能な当接部材とこの当接部
    材を作動部材に連結する連結部材とを備えた撹
    拌部材を設けるとともに、飼料槽には撹拌部材
    を撹拌部材の面に沿つた方向に摺動自在に支持
    する案内手段を設けたことを特徴とする家畜用
    給餌器。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項において、前
    記撹拌部材は、飼料流出口の近傍に長手方向に
    沿つて設けられた棒状の当接部材と、この当接
    部材の両端に側面略V字状に取り付けられかつ
    同じ方向に彎曲した円弧状の連結部材と、この
    連結部材に円弧に沿つて取り付けられかつ当接
    部材に平行な作動部材とを備えたことを特徴と
    する家畜用給餌器。 (3) 実用新案登録請求の範囲第1項または第2項
    において、前記作動部材は面方向を作動部材の
    摺動方向とほぼ一致して設けられた帯状の板材
    であることを特徴とする家畜用給餌器。 (4) 実用新案登録請求の範囲第1項または第2項
    において、前記作動部材は螺旋状物であること
    を特徴とする家畜用給餌器。
JP8764786U 1986-06-09 1986-06-09 Expired JPH0317651Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8764786U JPH0317651Y2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8764786U JPH0317651Y2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62198956U JPS62198956U (ja) 1987-12-18
JPH0317651Y2 true JPH0317651Y2 (ja) 1991-04-15

Family

ID=30945048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8764786U Expired JPH0317651Y2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0317651Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5308392B2 (ja) * 2010-04-15 2013-10-09 秋年 松本 子動物用給餌装置
NZ603101A (en) * 2010-05-26 2014-10-31 Michelle Patricia Connor An animal feeder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62198956U (ja) 1987-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1114692A (en) Hog feeder
US5992349A (en) Animal feeder
US4825811A (en) Animal feeding device
CA1182694A (en) Feeding device for caged animals
US4303039A (en) Animal feeder with fluted joint
US4895109A (en) Mash-feed trough
US4147132A (en) Pig nursery feeder
JPH0317651Y2 (ja)
AU4083793A (en) Animal feeding apparatus
US20070137585A1 (en) Animal feeder
US4955321A (en) Collection tray for an animal feeder
WO1988002215A1 (en) Animal feeder
US4153010A (en) Device for feeding animals
US4306518A (en) Animal feeder apparatus especially for feeding pigs and the like
CN213784839U (zh) 一种带食槽行车喂料设备
US4285300A (en) Animal feeding system
US4694780A (en) Animal actuated feeder
CA1172923A (en) Animal feeder
US5003926A (en) Cattle feeding trough
GB1602111A (en) Apparatus for use in feeding animals
US2578369A (en) Multiple poultry feeder
US2834320A (en) Pig feeder
US2726635A (en) Cattle feeding device
US7017522B2 (en) Farrowing crate with a low profile feeder
US4953504A (en) Animal feeder