JPH03148277A - 3環式キノリジンアミド - Google Patents

3環式キノリジンアミド

Info

Publication number
JPH03148277A
JPH03148277A JP2234333A JP23433390A JPH03148277A JP H03148277 A JPH03148277 A JP H03148277A JP 2234333 A JP2234333 A JP 2234333A JP 23433390 A JP23433390 A JP 23433390A JP H03148277 A JPH03148277 A JP H03148277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzo
quinolidin
hexahydro
dimethoxy
cis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2234333A
Other languages
English (en)
Inventor
Kerry W Fowler
ケリィ ウォリス ファウラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GD Searle LLC
Original Assignee
GD Searle LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GD Searle LLC filed Critical GD Searle LLC
Publication of JPH03148277A publication Critical patent/JPH03148277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D455/00Heterocyclic compounds containing quinolizine ring systems, e.g. emetine alkaloids, protoberberine; Alkylenedioxy derivatives of dibenzo [a, g] quinolizines, e.g. berberine
    • C07D455/03Heterocyclic compounds containing quinolizine ring systems, e.g. emetine alkaloids, protoberberine; Alkylenedioxy derivatives of dibenzo [a, g] quinolizines, e.g. berberine containing quinolizine ring systems directly condensed with at least one six-membered carbocyclic ring, e.g. protoberberine; Alkylenedioxy derivatives of dibenzo [a, g] quinolizines, e.g. berberine
    • C07D455/04Heterocyclic compounds containing quinolizine ring systems, e.g. emetine alkaloids, protoberberine; Alkylenedioxy derivatives of dibenzo [a, g] quinolizines, e.g. berberine containing quinolizine ring systems directly condensed with at least one six-membered carbocyclic ring, e.g. protoberberine; Alkylenedioxy derivatives of dibenzo [a, g] quinolizines, e.g. berberine containing a quinolizine ring system condensed with only one six-membered carbocyclic ring, e.g. julolidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規化合物、新規組成物、それらの使用法およ
びそれらの製造法、心臓性不整脈の治療に薬理学上役立
つ化合物を提供するものである。
更に詳しく言えば、本発明化合物は群■の抗不整層剤で
あり、そしてこのものは心臓電池の作用電位の再分極を
効果的に延長することによりある種の心臓性不整脈を治
療するために効果的に使用できる。
〔従来の技術〕
抗不整脈薬はそれらがつくり出す電気生理学的効果のパ
ターンおよび(または)これらの推定作用機構に従って
次のように分類された。このようにして、群■の抗不整
脈剤はナトリウムチャンネル遮断剤である特徴を有し、
群■の抗不整脈剤はベーターアドレナリン作動性遮断物
質であり、群■の抗不整脈剤は再分極を長引かせ、そし
て群■の抗不整脈剤はカルシウムチャンネル遮断剤であ
る。
現在、治療用に役立つ群■の抗不整脈剤は非常に僅少で
ある。それらのうちプレチリウムがある。
しかし、プレチリウムの有用性は限られていて、現在で
は他の治療法を受けつけない生命をおびやかす心室性不
整脈に対してその治療用途が残されているだけである。
従って、プレチリウムの使用は一般に集中治療部に限定
されている。本発明の目的は現存の群■抗不整脈剤より
広い治療用途をもつ群■の抗不整脈剤を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は一般式■: 2 〔式中、R1およびR2はそれぞれlからlO炭素原子
のアルキル、アルケニルまたはアルキニルであり、R3
はcisまたはtrans配置いずれかの水素であり、
R4はcisまたはtransいずれかの配置にあるN
HCOR’  (式中、R’は1からlO炭素原子のア
ルキル、アルケニルまたはアルキニル、3から8炭素原
子のシクロアルキル、フェニル、置換フェニル(lから
10炭素原子のアルキル、アルケニルまたはアルキニル
でまたは1から10炭素原子のアルキル、アルケニルま
たはアルキニルを有するアルコキシ、ハロゲン、または
アミノにより置換されたフェニル)、縮合フェニルシク
ロアルキル、フェニル基が1から10炭素原子のアルキ
ル、アルケニルまたはアルキニルにより置換された縮合
フェニルシクロアルキル、ヘンゾフラニル、または1か
ら10炭素原子のアルキル、アルケニルまたはアルキニ
ルにより置換されたベンゾフラニルである)である〕に
より表わされる新規化合物、その製薬上容認しうる塩、
およびその水和形に関する。
これら化合物およびその医薬品組成物は、本発明に係る
不整脈治療法に役立つ。本発明は更に経口、局所、およ
び非経口投与に適合する単位剤形を提供する。また、本
発明はこれら化合物の製薬上容認しうる塩も提供する。
本明細書中で用いている用語「アルキル」とは1から1
0炭素原子の直鎖または分枝鎖炭素−炭素結合を含むと
定義する。「アルケニル」は同じ意味をもつが、ただし
1個以上の二重結合が鎖中に存在しうる。「アルキニル
」も同じ意味をもつが、ただし1個以上の三重結合が鎖
中に存在しうる。「シクロアルキル」という用語は3か
ら8炭素原子の環状炭素−炭素環を含むと定義する。
「アルコキシ」という用語は1から10炭素原子のアル
キル、アルケニルおよびアルキニルを含むと定義する。
「ハロゲン」という用語はフッ素、塩素、臭素およびヨ
ウ素を包含する。
「ベンゾフラニル」という用語は式: を有する置換基を意味すると定義する。
「心臓性不整脈」とは、心臓の鼓動の正常なリズムから
の変動を意味するものと定義し、洞性不整脈、期外収縮
、心ブロック、細動、心粗動、交互脈、頻拍、発作性頻
拍、および期外心室収縮を含むが、これらに限定されな
い。
「心臓電池の再分極]という用語は、その時間中に、消
極した心Wt1i池が正常な分極前トランスメンブレン
電圧に戻りつつある心臓活動ポテンシャルの期間として
定義される。
「製薬上容認しうる塩」という用語は、本発明化合物の
無毒性塩を指し、一般に遊離塩基を適当な有機酸または
無機酸と反応させることによりつくられる。代表的な塩
には塩酸塩、ヨウ化水素酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、
重硫酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、吉草酸塩、オレイン酸
塩、パルミチン酸塩、ステアリン酸塩、ラウリン酸塩、
ホウ酸塩、安息香酸塩、乳酸塩、リン酸塩、トシレート
、クエン酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、コハク酸塩
、酒石酸塩、ナプシレート、クラブラネートなどの塩が
含まれる。
本発明化合物は下記の反応スキームあるいはその変法に
従い、入手容易な出発原料、試薬および通常の合成手順
を用いて容易に製造できる。これら反応においてはまた
よく知られてはいても詳述していない変法を用いること
もできる。
本発明化合物は錠剤、カプセル、丸薬、散剤、顆粒、エ
リキシル剤、チンキ、懸濁系、シロップおよび乳濁系と
いったような経口剤形で投与できる。同様に本化合物は
静脈内、腹腔内、皮下あるいは筋肉内投与形で投薬する
こともでき、そしてすべてが調剤分野の専門家にとって
公知の剤形を使用する。一般に、特に適した投与形式は
経口である。心臓の不整脈の治療においては有効かつ無
毒の量の化合物が使用される。本発明化合物を使用する
投薬療法は幾つかの因子、例えば障害のタイプ、患者の
種、年令、体重、性別および健康状態;処置すべき症状
の軽重;投与経路;患者の腎機能および肝機能;ならび
に用いた個々の化合物あるいはその塩に従って選ばれる
。熟練した獣医師あるいは医師は症状の進行の防止、治
療あるいは阻止に必要な有効量を容易に決定し指示でき
る。
本発明化合物の経口用量は、適応される心臓効果を得る
ために使用するとき、1日当り体重1キログラム当り約
0.1 tag (mg/kg/日)から約11000
ta/kg/日までにわたるがなるべくは1.0から1
00mg/kg/日がよい。本発明化合物は1日1回の
用量で投与してもよいし、あるいは1日分の合計用量を
1日に2回、3回あるいは4回の分量に分割して投与し
ても有利である。
本発明医薬品&lI戒物および方法において、以下に詳
細に記載する化合物は活性成分であり、このものは一般
に適当な製薬希釈剤、賦形剤あるいは担体(本明細書中
では集合的にr担体」材料と呼ぶ)との混合物として投
与するのが普通であり、担体は意図する投与形式、即ち
経口用錠剤、カプセル、エリキシル、シロップなどを考
慮して、また通常の調剤習慣と一致して適当に選ぶ。
例えば、錠剤あるいはカプセルの形で経口投与するには
、活性薬物成分を製薬上容認しうる経口用の無毒性不活
性担体、例えば乳糖、デンプン、シaPr、グルコース
、メチルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、リン
酸二カルシウム、硫酸カルシウム、マンニトール、ソル
ビトールなどと合わせることができ:また液状での経口
投与に対しては、活性薬物成分を経口用の無毒性、製薬
上容認しうる不活性担体、例えばエタノール、グリセリ
ン、水などと合わせることができる。経口投与の場合に
、液体形においては適当なフレーバ賦与担体、例えばチ
ェリーシロップなどを添加できる。更にまた、望むとき
あるいは必要なときは、適当な結合剤、潤滑剤、錠剤崩
壊剤、および着色剤も混合物中に添加できる。適当な結
合剤にはデンプン、ゼラチン、天然PI類、例えばグル
コースまたはβ−乳糖、コーン甘味剤、天然および合成
ガム類、例えばアラビアゴム、トラガカントゴム、また
はアルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース
、ポリエチレングリコールおよび種々なワックス類が包
含される。これら網形に使用する潤滑剤にはステアリン
酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム
、ステアリン酸ナトリウム、塩化ナトリウム、オレイン
酸ナトリウムなどが含まれる。崩壊剤にはデンプン、メ
チルセルロース、寒天、ベントナイト、キサンタンガム
などが含まれるがこれに限定されない。
本発明化合物はまた0、01から10mg/kg/日に
わたる用量で静脈内経路により投与することもできる。
更にまた、本発明化合物は典型的には適当な鼻内ビヒク
ルを用いることにより鼻内網形として投与でき、あるい
は当業者にとってよく知られた経皮用皮膚貼布薬の形を
用いて経皮経路で投与できる。経皮用皮膚貼布薬として
投与する場合、1日の投薬量は、経口投薬方式における
ように分割されるのではなく、経皮投薬方式により連続
的である。
本発明化合物は、種々な心臓性不整脈の治療に役立つ抗
不整脈活性を示す。本発明化合物のこの活性の測定に用
いる試験法を次に述べる。
例1 tinいずれかの体重200〜350gを有するモルモ
ットを急死させ、右心室乳頭筋を取り出す。
与えられた試験化合物の試料を容器内組感温を用いて加
える。使用濃度は一般に3X10−’Mであるが、3X
10−’Mといった低濃度でもよい、試験化合物の1m
度(通常は上記のように3X10−’M)を浴に加える
前後に不応期の変化を測定する。薬物が平衡に達するま
でに1時間かかる。もし心室不応期の増加が25ミリ秒
以上(3X10−’Mにおいて)であれば化合物は活性
であるとみなす(群■)。
結   果 □ □)ル」) H2O0B シソピラミド     3X10−’     20ク
ロフイニウム   3X10−’     24ソタロ
ール     3X10−’     35例3.成分
A     3X10−’     80例3.成分B
     3XIO−’     55例4.成分A 
    3X10−’     45例5.成分A  
   3X10−’     55例5.!′fc分B
     3X10−’     50下記の例は本発
明化合物の製造の詳細を更に説明するものである。当業
者は下記の製造手順の条件と方法の公知の変法をこれら
化合物の製造に適用できることを容易に理解するであろ
う。すべての温度は特に断らない限り摂氏度で表わしで
ある。
融点はThomas−)1oover Unimelt
 Capillary装置で測定し、未補正である。1
.R,およびNMRスペクトルは帰属した構造と一致し
た。
本発明化合物はスキーム1に示した方法によりつくるこ
とができる。特に断らない限り種々な置換基は上記式1
のように定義しである。
式■の■環式ケトンは当業者にとって公知の方法により
つくられる。(J、M、 BobbittおよびT、 
E。
Moore、 J、 Or 、 Chem、 1968
+ 33.2958  ;  S、F。
口yke、 C,R,5pray、およびR0^、K1
1m1nster。
Au5t、 J、 Chew、 19B3.36.14
9) 、式■の中間体の還元的アミノ化により式■の第
1級アミンを得る。特に適当な方法は、炭素上10%パ
ラジウム触媒の存在下、室温において60ポンド/平方
インチの水素ガス圧で酢酸アンモニウムを使用するもの
である。別の特に適当なアシル化条件はカルボン酸塩化
物、混合無水物として活性化されたカルボン酸、あるい
はアルキルアルミニウム試薬により活性化されたカルボ
ン酸エステルを使用する。
式IVaあるいはIVbのアミド中間体はその後適当な
N−アルキル化試薬により第4級塩に変換できる(適当
な脱離基、例えばハロゲン、メシレート、またはトシレ
ートが存在する場合)、特に適当なアルキル化条件は室
温で溶媒としてアセトニトリルを使用する。
例2 このケトン、8.9−ジメトキシ−1,3,4,6,1
1゜11a−ヘキサヒドロ−2H−ベンゾ〔b〕−キノ
リジン−2−オンは以前に記述された通りにして調製し
た(J、M、BobbittおよびT、E、Moore
、ム」匡シChes+、 196B、 33.2958
 : S、F、 Dyke、 C,R,5pray。
およびR,A、にHsinster、^ust、 J、
 Chew  1983+36)(その全開示を参考と
して本明細書中に取り入れている、149)。EtOH
100mll中コノケトン2.5gの溶液を、炭素上1
0%パラジウム触媒0.375 g上室温において60
ポンド/平方インチの圧力で水素化した。5.5時間後
、水素の吸収が完了した。濾過した反応混合物から溶媒
を真空で除去した。残留物をクロロホルムと希NaOH
水溶液との間に分配し、溶媒を除去して2.71gの粗
製泡沫状物質を得、これをフラッシュクロマトグラフィ
ーにより精製した。生成物は黄褐色固体1,57g(6
3%)で、ジアステレオマーの混合物であり、後のアシ
ル化反応に直接使用した。
分析、C+5HzzNtOtに対する 計算値: C,68,67、H,8,45: N、 1
0.68゜実測値: C,67,90; H,8,37
? N、 10.40゜’HNMR(CDCff13)
  66.56(s、 1)、 6.52(s、 1)
3.84(s、 6. OMe)。
例3 trans −N −(8,9−ジメトキシ−1,3,
4,6,11,11a−ヘキサヒドロ−2H−ベンゾ〔
b〕キノリジン−2−イル)ベンズアミド および cis −N−(8,9−ジメトキシ−L3+tL6+
 IL 11a−ヘキサヒドロ−2H−ベンゾ〔b〕キ
ノリジン−2−イル)ベンズアミド 職分B 8.9−ジメトキシ−L3+4.6+ IL lla 
−ヘキサヒドロ−2H−ベンゾ〔b〕キノリジン−2−
アミン(1,16g)のピリジン(151Ijり中の溶
液を水浴中で冷却し、塩化ベンゾイル(0,65sIり
で処理した0反応混合物を2.5時間かきまぜ、希Na
OH水溶液中に注ぎ、15mfのクロロホルムで3回抽
出し、15mj!の水で2回、飽和食塩水15−Ilで
1回洗浄し、溶媒除去後に1.92 gの黄褐色固体を
得た。フラッシュクロマトグラフィー(シクロヘキサン
:イソプロパノール: NH40H70:28:2)に
より、高Rf生成物(A、0.54g)と低Rf生成物
(B、0.49g)の二つのジアステレオマー化合物を
得た。各職分を酢酸エチル/ヘキサンから再結晶し純粋
な生成物を得た。
成分A、融点215〜218°C(補正)は’II N
MRによりtrans化合物IVa (R=ph)とし
て同定された。
分析:、CzzHzJz03に対する 計算値:  C,?2.11 ; H,7,15: N
、 7.64゜実測値:  C,72,05: H,7
,11: N、 7.73゜成分B、融点210.5〜
204.5℃(補正)は’HIIIMRによりcis化
合物IVb(R=ph)として同定された。
分析: CztNzbNzOsに対する計算値:  C
,72,11: H,7,15j N、 7.64゜実
測値:  C,71,7? 、 H,7,14; N、
 ?、54゜例4 (±) trans −N−(8,9−ジメトキシ−1
,3,4゜6、11. lla −ヘキサヒドロ−2H
−ベンゾ〔b〕キノリジン−2−イル)−1,2,3,
4−テトラヒドロ−2−ナフタレンカルボキサミド 成分A および (±) cis −N −(8,9−ジメトキシ−1,
3,4,6゜11.11a−ヘキサヒドロ−2H−ベン
ゾ〔b〕キノリジン−2−イル)−1,2,3,4−テ
トラヒドロ−2−ナフタレンカルボキサミド 成分B 例3で述べた手順に従い、8.9−’7メトキシーl。
3.4.6,11.11a−ヘキサヒドロ−2H−ベン
ゾ〔b〕キノリジン−2−アミン(1,49g)を1.
2.3.4−テトラヒドロナフトイルクロリド(酸1.
00 gを塩化チオニルで処理することから誘導)でア
シル化した。フラッシュクロマトグラフィー(シクロヘ
キサン:イソプロパノール: NH4OH70:28:
2)により、高Rf生成物(A、0.97g)および低
Rf生成物(B、0.61g)の二つのジアステレオマ
ー化合物を得た。各成分を酢酸エチル/ヘキサンから再
結晶し純粋な生成物を得た。
成分A、融点224〜230°C(補正)は’II N
MHによりtrans化合物IVa (R=テトラヒド
ロナフチル)として同定された。
分析: CthHxtNtOsに対する計算値:  C
,74,26; H,7,67; N、 6.66゜実
測値:  C,74,14: H,?、72 : N、
 6.60゜成分B、融点155.5〜159.5°C
(補正)は’11 NMRによりcis化合物IVb 
(R=テトラヒドロナフチル)として同定された。
分析: CtbHszNzOsに対する計算値:  C
,?4.26 ; H,?、67 、 N、 6.66
゜実測値:  C,?3.76 、 H,?、75 、
 N、 6.63゜例5 trans −N−(8,9−ジメトキシ−1,3,4
,6,11゜11a−ヘキサヒドロ−2H−ベンゾ〔b
〕キノリジン−2−イル)−2−ベンゾフランカルボキ
サごド 成分A および l5 −N −(8,9−ジン トキシ−113,4161111118−ヘキサヒドロ
−2H−ベンゾ〔b〕キノリジン−2−イル)−2−ベ
ンゾフランカルボキサミド成分B 例3に記述した手順に従い、8.9−ジメトキシ−1、
3,4,6,11,11a−ヘキサヒドロ−2H−ベン
ゾ〔b〕キノリジン−2−アミン(1,62g)をベン
ゾフラン−2−カルボニルクロリド(カルボン酸1.0
0gと塩化チオニルとから得る)でアシル化した。
フラッシュクロマトグラフィー(シクロヘキサン:イソ
プロパノール:NH4OH70: 28 : 2)によ
り高Rf生成物(A、1.12g)および低Rf生成物
(B、0.71g)の二つのジアステレオマー化合物を
得た。各成分を酢酸エチル/ヘキサンから再結晶して純
粋な生成物を得た。
成分A、融点207〜208℃(補正)は’HN?lR
によりtrans化合物IVa (R=2−ペンゾフラ
ニル)として同定された。
分析: Cz4HsJz04に対する 計算値:  C,?0.92 : H,6,45; N
、 6.89゜実測値:  C,70,78: H,6
,54; N、 6.63゜成分B、融点240〜24
3°C(補正)は’HNMHによりcis化合物IVb
 CR=2−ベンゾフラニルとして同定された。
分析: CtaH3hNzOaに対する計算値:  C
,?0.92 ; H,6,45; N、 6.89゜
実測値:  C,?0.65 ; H,6,53; N
、 6.85゜例6 trans −N−(8,9−ジメトキシ−1,3,4
,6,11゜11a−ヘキサヒドロ−2H−ベンゾ〔b
〕キノリジン−2−イル)アセトアミド ■ および cis −N−(8,9−ジメトキシ−1,3,4,6
,11,11a−ヘキサヒドロ−2H−ベンゾ〔b〕キ
ノリジン−2−イル)ベンズアミド 成分B 例3に記述した手順に従い、8,9−ジメトキシ−1,
3,4,6+11.11a−へキサヒトT:J−2H−
ベンゾ[b)キノリジン−2−アごン(0,787g)
を塩化アセチルでアシル化した。カラムクロマトグラフ
ィー(クロロホルム:エタ/−ル:NHa01170 
: 28:2)により、高Rf生成物(A、0.35g
)および低Rf生成物(B、0.17g)の二つのジア
ステレオ化合物を得た。各成分を酢酸エチル/ヘキサン
から再結晶して純粋な生成物を得た。
成分A、融点201〜203℃(補正)番、t’HNM
Rによりtrans化合物IV a (R=CH3)と
して同定された。
分析: C+JzaNzOaに対する 計算値:  C,67,08: H,7,95; N、
 9.20゜実測値:  C,66,11: H,7,
92; N、 9.05゜成分B、融点186.5〜1
89.5℃(補正)は’HNMHによりcis化合物I
V b (R=CH5)として同定された。
分析= CI?HtaNtOxに対する計算値:  C
,67,08; H,7,95、N、 9.20゜実測
値:  C,66,27: H,7,97S N、 9
.07゜本発明を幾つかの製造具体例に関して記述し説
明したが、当業者は本発明の主旨および範囲からそれる
ことなく種々な変化、修飾および置き換えをなしうるこ
とは明らかであろう。例えば、本明細書中で前述した特
に適当な範囲の外の有効投薬量、心臓性不整脈の軽重、
投薬量に関連した副作用(もしあれば)、そして同様な
考慮すべき事由に対する被処置哺乳動物の反応の変動の
結果として適用しうる。同様に、個々の選ばれた活性化
合物に従いまたそれに応じであるいは幾つかの製薬担体
が存在するかどうか、ならびに製剤の型および用いた投
与様式に応じて、観察される特異的薬理学上の応答も変
化しうる。このような結果の予期した変動あるいは差異
は本発明の目的および実際に従い企図されている。それ
故に本発明は特許請求の範囲によってのみ制限されるこ
と、およびこのような特許請求の範囲は妥当な限り広く
解釈されるべきものとする。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R^1およびR^2はそれぞれ1から10炭素
    原子のアルキルであり、R^3はcisまたはtran
    s配置いずれかの水素であり、R^4はcisまたはt
    ransいずれかの配置にあるNHCOR′(式中、R
    ^1は1から10炭素原子のアルキル、3から8炭素原
    子のシクロアルキル、フェニル、置換フェニル(1から
    10炭素原子のアルキルまたは1から10炭素原子のア
    ルコキシ、ハロゲン、またはアミノにより置換されたフ
    ェニル)、縮合フェニルシクロアルキル、フェニル基が
    1から10炭素原子のアルキルにより置換された縮合フ
    ェニルシクロアルキル、ヘンゾフラニル、または1から
    10炭素原子のアルキルにより置換されたベンゾフラニ
    ルである)である〕により表わされる化合物、その製薬
    上容認しうる塩、ならびにその水和形。
  2. (2)次の化合物: trans−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘ
    キサヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕
    キノリジン−2−イル)ベンズアミド、 cis−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘキサ
    ヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕キノ
    リジン−2−イル〕ベンズアミド、 (±)cis−N−(1,3,4,6,11,11a−
    ヘキサヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b
    〕キノリジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒ
    ドロ−2−ナフタレンカルボキサミド、 trans−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘ
    キサヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕
    キノリジン−2−イル)−2−ベンゾフランカルボキサ
    ミド、 cis−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘキサ
    ヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕キノ
    リジン−2−イル)−2−ベンゾフランカルボキサミド
    、trans−N−(1,3,4,6,11,11a−
    ヘキサヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b
    〕キノリジン−2−イル)アセトアミド、 あるいは cis−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘキサ
    ヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕キノ
    リジン−2−イル)アセトアミド、 からなる群から選ばれる、請求項第1項記載の化合物。
  3. (3)請求項第1項記載の化合物と共に製薬上容認しう
    る担体からなる医薬品組成物。
  4. (4)化合物は trans−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘ
    キサヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕
    キノリジン−2−イル)ベンズアミド、 cis−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘキサ
    ヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕キノ
    リジン−2−イル)ベンズアミド、 (±)cis−N−(1,3,4,6,11,11a−
    ヘキサヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b
    〕キノリジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒ
    ドロ−2−ナフタレンカルボキサミド、 trans−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘ
    キサヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕
    キノリジン−2−イル)−2−ベンゾフランカルボキサ
    ミド、 cis−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘキサ
    ヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕キノ
    リジン−2−イル)−2−ベンゾフランカルボキサミド
    、trans−N−(1,3,4,6,11,11a−
    ヘキサヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b
    〕キノリジン−2−イル)アセトアミド、 あるいは cis−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘキサ
    ヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕キノ
    リジン−2−イル)アセトアミド、 からなる群から選ばれる、請求項第3項記載の医薬品組
    成物。
  5. (5)哺乳動物へ、薬理学的有効量の請求項第1項記載
    の化合物を投与することからなる、哺乳動物における心
    臓性不整脈の調節法。
  6. (6)化合物は trans−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘ
    キサヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕
    キノリジン−2−イル)ベンズアミド、 cis−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘキサ
    ヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕キノ
    リジン−2−イル)ベンズアミド、 (±)cis−N−(1,3,4,6,11,11a−
    ヘキサヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b
    〕キノリジン−2−イル)−1,2,3,4−テトラヒ
    ドロ−2−ナフタレンカルボキサミド、 trans−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘ
    キサヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕
    キノリジン−2−イル)−2−ベンゾフランカルボキサ
    ミド、 cis−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘキサ
    ヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕キノ
    リジン−2−イル)−2−ベンゾフランカルボキサミド
    、trans−N−(1,3,4,6,11,11a−
    ヘキサヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b
    〕キノリジン−2−イル)アセトアミド、 あるいは cis−N−(1,3,4,6,11,11a−ヘキサ
    ヒドロ−8,9−ジメトキシ−2H−ベンゾ〔b〕キノ
    リジン−2−イル)アセトアミド、 からなる群から選ばれる、請求項第5項記載の方法。
  7. (7)哺乳動物における心臓活動中の心臓電池の再分極
    を延長する方法において、このような哺乳動物へ薬理学
    的有効量の請求項第1項記載の化合物を投与することか
    らなる上記方法。
JP2234333A 1989-09-05 1990-09-04 3環式キノリジンアミド Pending JPH03148277A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US402955 1989-09-05
US07/402,955 US4992446A (en) 1989-09-05 1989-09-05 Tricyclic quinolizine amides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03148277A true JPH03148277A (ja) 1991-06-25

Family

ID=23593955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2234333A Pending JPH03148277A (ja) 1989-09-05 1990-09-04 3環式キノリジンアミド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4992446A (ja)
EP (1) EP0416520A1 (ja)
JP (1) JPH03148277A (ja)
CA (1) CA2024580A1 (ja)
IE (1) IE903209A1 (ja)
PT (1) PT95197A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5516782A (en) * 1991-03-07 1996-05-14 G. D. Searle & Co. New meso-azacyclic aromatic acid amides and esters as novel serotonergic agents

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3484443A (en) * 1967-11-07 1969-12-16 Jeffrey W H Watthey Hydroxy-and methoxy hexahydrobenzo(b)quinolizines
US4029801A (en) * 1970-09-03 1977-06-14 John Wyeth & Brother Limited Pharmaceutical compositions and methods of treating hypertension
US4028365A (en) * 1970-09-03 1977-06-07 John Wyeth & Brother Limited Benz[g]indolyl compounds
US3919242A (en) * 1970-09-03 1975-11-11 Wyeth John & Brother Ltd 1-(Benzodioxanylalkylene)piperidines
GB1345872A (en) * 1970-09-03 1974-02-06 Wyeth John & Brother Ltd Amino-and acylamino-pyridine and hydropyridine derivatives
US4046767A (en) * 1970-09-03 1977-09-06 John Wyeth & Brother Limited Piperidino compounds
US4061640A (en) * 1970-09-03 1977-12-06 John Wyeth & Brother Limited 2-(Benzamido piperidine) quinolyl derivatives
US4045444A (en) * 1970-09-03 1977-08-30 John Wyeth & Brother Limited Benzamido piperidines
US3910931A (en) * 1970-09-03 1975-10-07 Wyeth John & Brother Ltd 1-(Naphthylalkyl- or indenylalkyl)-piperidines
GB1507462A (en) * 1974-03-21 1978-04-12 Gallardo Antonio Sa N-heterocyclic substituted benzamides methods for their preparation and compositions containing them
YU264675A (en) * 1974-10-23 1982-05-31 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Process for obtaining benzo (a)-quinolizidine derivatives
GB1513824A (en) * 1975-05-22 1978-06-14 Wyeth John & Brother Ltd 1,3,4,6,7,11b-hexahydro-2h-benzo(a)quinolizine derivative
HU175890B (en) * 1977-06-15 1980-11-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Process for producing new 1,2,3,4,6,7-hexahydro-11-b-alpha-benzo-square bracket-a-square brecket closed-quinolyzine derivatives
GB1577187A (en) * 1977-12-14 1980-10-22 Wyeth John & Brother Ltd 2-sulphamamido-1,3,4,6,7,11b-hexahydro-2h-benzo(a)quinolizimes
US4277501A (en) * 1977-12-19 1981-07-07 Eli Lilly And Company Para-nitrophenylalkylamines and pharmaceutical compositions
US4304913A (en) * 1978-11-20 1981-12-08 Miles Laboratories, Inc. Trans-2-substituted-amido-hexahydrobenzo [A]quinolizines
CA1118422A (en) * 1978-11-20 1982-02-16 Herbert J. Havera Trans-2-substituted-amido-hexahydrobenzo [a] quinolizines
SE7907121L (sv) * 1979-08-27 1981-02-28 Astra Laekemedel Ab Ftalimidinderivat
GB2106909B (en) * 1981-10-07 1984-09-19 Wyeth John & Brother Ltd Benzoquinolizines
FR2537583B1 (fr) * 1982-12-14 1985-08-09 Urpha Enantiomeres levogyres des derives de la tetrahydro-5, 6, 13, 13a 8h-dibenzo (a,g-) quinolizine, procedes d'obtention, compositions pharmaceutiques les contenant et application
GB8416432D0 (en) * 1984-06-28 1984-08-01 Wyeth John & Brother Ltd Benzoquinolizines
US4596827A (en) * 1984-10-15 1986-06-24 Eli Lilly And Company Alkylsulfonamidophenylalkylamine compounds used for treating arrhythmia
US4686226A (en) * 1985-09-03 1987-08-11 Merck & Co., Inc. Substituted benzo[b]furo- and benzo[b]thieno quinolizines
EP0330788A1 (en) * 1988-03-01 1989-09-06 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Use of quinolizine and quinolizinone derivatives in the manufacture of medicaments for the treatment of cardiac arrhythmia

Also Published As

Publication number Publication date
EP0416520A1 (en) 1991-03-13
PT95197A (pt) 1991-05-22
US4992446A (en) 1991-02-12
CA2024580A1 (en) 1991-03-06
IE903209A1 (en) 1991-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU712056B2 (en) Benzofuryl derivatives and their use
DK168382B1 (da) Bis-(alkylsulfonylamino)-substituerede alkyl(heterocyclylmethyl)phenethylamin-forbindelser, farmaceutiske præparater indeholdende disse, forbindelserne til anvendelse som lægemidler, anvendelse af forbindelserne til fremstilling af lægemidler til forhindring eller reduktion af hjertearytmier og alkyl(heterocyclylmethyl)phenethylamin-forbindelser til anvendelse som mellemprodukter
JPH0794448B2 (ja) 新規な複素環置換したアルキルアミド、それらの製造法およびそれらを含有する薬学組成物
EP0416581A1 (en) Substituted N-benzylpiperidine amides
IE880887L (en) Antiarrhythmic agents.
Chapleo et al. Heteroaromatic analogs of the. alpha. 2-adrenoreceptor partial agonist clonidine
EP0484378B1 (en) Antiarrhythmic tertiary amine-alkenyl-phenyl-alkanesulfonamides
US5028616A (en) N-benzylpiperidine amides
JPH08502057A (ja) カルモジュリン拮抗特性を有する複素環式アミン
JPH01268634A (ja) 心臓不整脈治療用医薬の製造でのキノリジンとキノリジノン誘導体の用途
JPH0518828B2 (ja)
CZ325196A3 (en) Derivatives of hydroximic acid, pharmaceutical compositions containing thereof, process of their preparation and intermediates used in the preparation process
US4897423A (en) Dinitrobenzenesulfonamides
JPH03148277A (ja) 3環式キノリジンアミド
US6300368B1 (en) Anilide derivatives and antiarrhythmic agents containing the same
EP0270692A1 (en) Antiarrhythmic agent
JPH09291089A (ja) 新規な5−チアゾリルウラシル誘導体又はその塩
EP0416521A1 (en) N-Benzyltropaneamides
US5053413A (en) N-benzylpiperidineisoindolinones
CN114539130B (zh) 苯基哌嗪或苯基哌啶类化合物及其应用
KR20050110681A (ko) 2-(부틸-1-설포닐아미노)-n-[1(r)-(6-메톡시피리딘-3-일)-프로필]-벤즈아미드, 약물로서의 이의 용도, 및 이를함유하는 약제학적 제제
US3882129A (en) 4-Carbamoyl-1-(p-fluorobenzoylpropyl)decahydroquinaline derivatives
RU2122546C1 (ru) N-//1-/4-/4-фторфенокси/бутил/-4-пиперидинил/-n-метил-амино/-2-бензтиазолы или их фармацевтически приемлемые соли присоединения кислоты, способ их получения, антиаритмическая композиция iii класса и способ ее получения
US4567270A (en) Hexahydroindolizinones useful for treating cardiac arrhythmia, thrombotic disorders in mammals
JPH09504787A (ja) 抗不整脈活性を有する複素環カルボキサミド誘導体