JPH0296805A - プロセスプラント用エキスパートシステム - Google Patents

プロセスプラント用エキスパートシステム

Info

Publication number
JPH0296805A
JPH0296805A JP63249024A JP24902488A JPH0296805A JP H0296805 A JPH0296805 A JP H0296805A JP 63249024 A JP63249024 A JP 63249024A JP 24902488 A JP24902488 A JP 24902488A JP H0296805 A JPH0296805 A JP H0296805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inference
signal
preliminary
diagnosis
plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63249024A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshibumi Hayashi
俊文 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Atomic Industry Group Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63249024A priority Critical patent/JPH0296805A/ja
Publication of JPH0296805A publication Critical patent/JPH0296805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Devices For Executing Special Programs (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) (産業上の利用分野) 本発明は原子カプラント等のプロセスプラントの異常!
!T象に対処づる診断システムに係り、特に、人工知能
技伯を応用して人間の専門家の知識を用いたプラントの
診断と操作手順を計算機によって行なうプロセスプラン
ト用ニー1スパートシステムに関する。
(従来の技術) 原子カプラント等の大規模なプロセスプラントの異常事
象に対処するための診断システムとして、人工知能(A
I)技術を応用し、人間の専門家の知識を用いたプラン
トの診断と操作手順を計算機によって行なうエキスパー
トシステムが開発されてきた。
プラントの異常事像に対する人間の意志決定過程には、
スキルベースレベル、ルールベースレベル、ナレッジベ
ースレベルがある。ルールベースレベルの診断は、発生
した現象に対して運転手順書等に書かれている既存のル
ールを適用するものである。これに対してナレッジベー
スレベルの診断は、ルールベースレベルの診断において
適用できるルールが無い場合に、現象のより深い理解と
、プラントの機能および構成といった深い知識を適用し
て、診断を行なうものである。
一般に、ナレッジベースレベルの診断は、プラントをl
11B、する機器の構造や機能といった深い知識を用い
て行なわれる。そのため、ナレッジベースレベルの診断
に要する時間は、ルールベースレベルに比べて良くかか
る。
ところで、AI技術を応用したエキスパートシステムは
、従来のプログラムに比べて、プログラムの実行時に使
用するメモリの1および推論の手続が動的に決定される
という点に特徴がある。これは、従来のプログラムに比
べて、柔軟な処理を可能にするという反面、実行に要す
る時間を予め予想することを困難にする。
例として、プラントの故障診断を行なうエキスパートシ
ステムとして代表的なエキスパートシステムのI造であ
るプロダクションルールに基づくものを考える。この種
のエキスパートシステムは、知凍ベースに人聞のプロダ
クションルールを蓄えている。個々のプロダクションル
ールは、条件部と動作部とから構成され、条件部には命
題の集合を記述し、動作部には条件部が成立したときの
動作を記述する。ルールの例として、原子カプラントを
診断するためのものを示す。なお、具体的なるルールの
表現方法は、エキスパートシステムによって多少異なる
ルール1 1F(信号値 格納容器内圧力センサPT62? P 
)(電源 ?X 格納容器内圧力センサPT62 )(
状態正常 ?X> HEN (圧力 格納容器 ?P) ルール2 1F(圧力 格納容器 ?P) (>  ?P  O,14,) HEN (格納容器内圧力高) ここでルール1の条+!#部は、「格納容器内圧力セン
サPT62の信号値が?PJかつr?Xが格納容器内圧
力センサPT62の電源」かつr?Xの状態が正常」と
いう意味である。?Pと?Xは変数であり、1つのルー
ル内では同じ値をとる。
プロダクションシステムではワーキングメモリと呼ばれ
る真である命題の集合を記録しておくメ[りがあり、ワ
ーキングメモリ内の命題と条件部に!t!述された命題
がマツチしたルールは発火され、動作部が実行される。
ルール1が発火すると、動作部の実行により、(圧力 
格納容器 ?P)という命題が真となり、ワーキングメ
七りに記録される。この意味は[格納容器の圧力は?P
Jである。なお、?Pは変数であり、前述のように1つ
のルール内では同じ値をとるから1、実際には格納容器
内圧力センサPT62の信号値が入る。
ルール2は、ルール1によって生成される(圧力格納容
i5?P)という命題を条件部に含んでいる。したがっ
て、ルール1が発火すると引き続いてルール2が発火す
ることになる。このようにチェーン状にルールが発火さ
れて命題を生成して行くのが、プロダクションシステム
の基本的な動作である。
〈発明が解決しようとする課題) プロダクションシステムは、上記のような動作をするた
め、予めどのルールがどの順序で発火されるかを予想す
ることは事実上できない。すなわち、ルールのチェーン
が何故まで続くかは予想できない。これは、あるプロセ
ス員の変化によって引き起される招論が終了するまでの
時間を予測することができないことを意味する。
一方、プロセスプラントでは、−1にプロセス信号が周
期的に入力される。したがって、このようなプロセス信
号をそのまま入力すると、エキスパートシステム自体も
周期的な動作が必要である。
また、スキルベースレベルやルールベースレベルの診断
は高速性が要求されるため、8題解決までの時間は限ら
れたものとなる。具体的には長くても数秒以内と考えら
れる。
この問題に対する解決法として、プロダクションシステ
ム自体の速度を高めることは勿論、ルールの内容を工夫
したりして、ルールのチェーンの長さを制限する方法が
考えられる。
しかしながら、ナレッジベースレベルの診断を行なうエ
キスパートシステムの目的は、プラントに対する、より
深い知識を用いた推論であり、推論が#雑になり、推論
が終了するまでの時間が長くかかり、またその時間も事
象により一定しない。
但し、要求されるシステムの応答時間は、多くの場合数
10秒以上の余裕があると考えられる。
また、信号の入力が推論時間に比べ短い周期で行なわれ
ると、実行中の推論に干渉することになり、信号の入力
周期を充分艮くすれば、推論の途中でプラントに大きな
変化が発生し、それまでの推論の設定が崩れた場合でも
、その変化を考慮しない推論を続行することになり、合
理的ではない。
したがって、目的とするシステムは、プラントに大きな
変化がない限り充分時間をかけた推論を行なうが、途中
で大きな変化が発生した場合は、継続中の推論は意味が
無くなるので、改めて新しい状況に対応した推論を開始
するというものである。
本発明は、上記の事情を考慮してなされたもので、周m
的に入力されるデータに前処理を施し、予備的な判定を
行なうことによって、システムの起動を制限し、合理的
な診断が可能なプロセスプラント用エキスパートシステ
ムを提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明に係るプロセスプラント用エキスパートシステム
は、プラントのプロセス信号を周期的に入力する信号入
力装δと、この信号入力vtiを介して入力したプロセ
ス信号について周期的に予備的な診断を行なう予備診断
装dと、この予備診断装置からの信号を入力して推論を
実行する推論l置と、その推論における一時的なデータ
を記録する一時記憶装置と、推論に必要な知識ベースを
F+t!muた記憶装dとを備えたプロセスプラント用
エキスパートシステムにおいて、上記予備診断装置はプ
ロセス吊が一定の基準を超えたと判定したときに、上記
推論装置を起動させる起動信号を出力するものである。
(作用) 信号入力装置はプラントからのプロセス信号を周期的に
入力し、予備診断装置がその信号入力装置を介しCプロ
セス信号を入力し、周期的に予備的な判定を行なう。予
備診断装置はプロセス偵が一定の基準を超えない場合に
は、推論装置へ起動信号を出力しない。したがって、こ
の場合にはシステムは起動しない。
一方、予備診断装置はプロセス吊が一定の基準を超えた
と判定したときに、推論装置を起動させる起動信号を出
力する。起動信号を入力した推論装置は記憶装dから知
識ベースを読み込むとともに、−時記憶装置を用いて推
論を行なう。
したがって、プロセス聞が推論を必要とする値となった
場合にのみシステムを起動させることができ、合理的な
運用が可能となる。
(実施例) 本発明に係るプロセスプラント用エキスパートシステム
の一実施例について第1図を参照して説明する。
第1図において、符号1はプラントの検出器等によって
測定されたプロセス値を周期的に入力する信号入力装置
を示す。信号入力装置1が信号を入力する周期は、通常
数秒以下である。信号入力装置1には、入力したプロセ
ス信号について周191的に予備的な診断を行なう予備
診断装置2が接続される。この予備診断装置2における
診断には、診断時開がプロセス信号の入力周期以内で終
了するような方法を用いる。診断方法としては、例えば
単純なリミットチエツク法、解析的な方法、推論時間を
適当に制限でるように構成されたプロダクションシステ
ム等がある。
予備診断装置2はプラントの事象が予め定められた経準
を大きく超えて変化したと判定したときに、起動信号と
予備的な診所結采を出力するようになっている。また、
−度起動信号を出力した後でも、プラントの事象が再び
基準を超えて変化したと判定した場合は、再び起動信号
と予備的な診断結果を出力するようになっている。この
起動信号と予備的な診断結果を送る頻度は、判定条件を
適りに設定することにより充分低くすることができる。
予#i#断装r12には、その起動信号および予備的な
診断結果を入力したときに推論を開始する推論装置3が
接続される。推論袋M3には、推論における一時的なデ
ータを記録する一時記憶装置4と、推論に必要な知識ベ
ースを記憶した記憶装置5とが接続される。
推論装置3は、予備罪WfI装鱈2からの予備的な診断
に基づいて、−#tgc!憤装置4内に対応する事実を
生成し、続いて記憶装置5内の知識ベースに基づいて、
−時記憶装置4内に新たに生成された事実を基に推論を
開始り、、プラントの診断を行なうようになっている。
推論f装置3は例えば、前述したようなプロダクション
ルールに基づいて推論を行なうようになっている。推論
装置3は例えば、前述したようなプロダクションルール
に基づいて推論を行なうようになっている。また、推論
袋U3は、通常は結果が出るまで推論を続行するが、予
(!診断4i置2から新1cな起動信号および予備的な
診断結果が入力されたとき、それまでの推論の途中経過
を放棄して、新たな推論を開始するようになっている。
したがって、推論袋[3が推論中に非合理的な干渉を受
けることはない。
次に、上記実施例の作用について説明する。
信号入力袋d1を介して予備診断装置リセス信号が入力
され、そのプロセス伍が一定の基準を超えない場合には
、予備診所装d2は推論装置3へ起動信号および予備的
な診断結果を出力しない。したがって、この場合には推
論装置3は起動しない。
一方、信号入力袋r!i1を介して予備診断装置2がプ
ロセス信号を入力し、そのプロセス聞が一定のJii準
を超えたと1定したときに予備診断装置2が?lI論装
冒3へ起動信号と予備的な診断結果を出力する。起動信
号と予備的な診断結果を入力した推論装置3は起動して
、予備診(!li装置2からの子局的な診断に基づき、
−時記憶装置4内に対応する事実を生成する。続いて、
推論袋M3は記憶装置5内の知識ベースに基づいて、−
時記憶装置4内に新たに生成された事実を基に推論を開
始し、診断を行なう。推論装置3による推論は通常は結
果が出るまで続行されるが、予備診断袋H2から新しい
起動信号と予備的な診断結果が入力されると、それまで
の推論の途中経過を放棄して新たな推論を開始する。
このように上記実施例によれば、周期的に入力されるデ
ータに前処理を施し、予備的な診断を行なうことによっ
てシステムの起動をυ1限し、システムを合理的に動作
させることができる。
〔発明の効果〕
本発明に係るプロセスプラント用エキスパートシステム
は、予備診断装置がプロセス畿が一定の基準を超えたと
判定したときに、推論装置を起動させる起動信号を出力
するから、システムを合理的かつ効率的に運用すること
ができる。
第1図は本発明に係るプロセスプラント用エキスパート
システムの一実施例を示すブロック構成図である。
1・・・信号入力装置、2・・・予m診断装U、3川推
論装置、4・・・−時記憶装置、5・・・記V!装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラントのプロセス信号を周期的に入力する信号入力装
    置と、この信号入力装置を介して入力したプロセス信号
    について周期的に予備的な診断を行なう予備診断装置と
    、この予備診断装置からの信号を入力して推論を実行す
    る推論装置と、その推論における一時的なデータを記録
    する一時記憶装置と、推論に必要な知識ベースを記憶し
    た記憶装置とを備えたプロセスプラント用エキスパート
    システムにおいて、上記予備診断装置はプロセス量が一
    定の基準を超えたと判定したときに、上記推論装置を起
    動させる起動信号を出力することを特徴するプロセスプ
    ラント用エキスパートシステム。
JP63249024A 1988-10-04 1988-10-04 プロセスプラント用エキスパートシステム Pending JPH0296805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63249024A JPH0296805A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 プロセスプラント用エキスパートシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63249024A JPH0296805A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 プロセスプラント用エキスパートシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0296805A true JPH0296805A (ja) 1990-04-09

Family

ID=17186875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63249024A Pending JPH0296805A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 プロセスプラント用エキスパートシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0296805A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2769402A1 (fr) * 1997-10-07 1999-04-09 Framatome Sa Technique de pilotage de reacteur nucleaire

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2769402A1 (fr) * 1997-10-07 1999-04-09 Framatome Sa Technique de pilotage de reacteur nucleaire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5193143A (en) Problem state monitoring
US5009833A (en) Expert system for surveillance, diagnosis and prognosis of plant operation
JPH0368026A (ja) 複合存材の挙動を適応的に管理するための帰納的学習装置を含むシステム
Moore et al. Expert systems methodology for real-time process control
US6141628A (en) Programmable logic controller software with embedded class logic and alarm/shutdown functionality
Kim et al. Conceptual design of autonomous emergency operation system for nuclear power plants and its prototype
Lee et al. Design of an integrated operator support system for advanced NPP MCRs: issues and perspectives
Hollnagel What we do not know about man-machine systems
JPH0296805A (ja) プロセスプラント用エキスパートシステム
JP6963475B2 (ja) 稼働モニタリング装置及びプログラム
Le Goc et al. Modeling processes from timed observations
Ølmheim et al. Decision Support and Monitoring Using Autonomous Systems
CN113377595B (zh) 故障诊断方法、装置、电子设备和存储介质
JPS6252601A (ja) プラント運転支援システム
Arroyo-Figueroa et al. SADEP—a fuzzy diagnostic system shell-an application to fossil power plant operation
JPS62216008A (ja) プラント情報処理方式
Larsson Avoiding human error
JPH05119191A (ja) 運転支援装置
Fiol-Roig et al. Expert system for supervision of real time control processes
Reinfrank When to filter what, or prediction isn't explanation
JPH0831037B2 (ja) 知識ベースを用いた推論方法
JPH05149762A (ja) 異常診断装置
JP2771174B2 (ja) データ定性化装置
JPS6270939A (ja) 運用管制装置
Bartyś Fault compensation effect in fault detection and isolation