JPH024671Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH024671Y2
JPH024671Y2 JP1653385U JP1653385U JPH024671Y2 JP H024671 Y2 JPH024671 Y2 JP H024671Y2 JP 1653385 U JP1653385 U JP 1653385U JP 1653385 U JP1653385 U JP 1653385U JP H024671 Y2 JPH024671 Y2 JP H024671Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
scales
infusion
sheet
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1653385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61133048U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1653385U priority Critical patent/JPH024671Y2/ja
Publication of JPS61133048U publication Critical patent/JPS61133048U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH024671Y2 publication Critical patent/JPH024671Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 産業上の利用分野 本考案は、輸液瓶用目盛シート(以下、目盛シ
ートという)に関する。
ロ 従来の技術 一般に、輸液瓶自体に簡単な目盛、例えば100
ml毎の刻みが付されている。しかし、その目盛
は、同質・同色であるため非常に読み難く、また
目盛が固定されているため、輸液瓶内にさらに輸
液を追加した場合など、輸液の投与速度や投与量
の管理に不便を来していた。
ハ 考案が解決しようとする問題点 本考案の目的は、前記のような問題点を解消す
るための目盛シートを提供することにある。
ニ 問題点を解決するための手段 図面(第1図)に基づいて説明すると、本考案
は、短冊形の両長側部に互いに異なつた尺度の目
盛2,3を付し、かつ一短側部に長軸方向の切れ
込み4を設けたことを特徴とする。
上記構成における目盛2,3は、輸液管理上読
み取り易い目盛、例えば一瓶の液量と時間を対応
させて。例えば一方の目盛2を12刻みに、他方の
目盛3を24刻みにすればよい。
また、用時の貼り付けを容易にするため、裏面
に接着剤層を施し、剥離容易に剥離紙5に付着さ
せた形で使用に供すれば好都合である。
ホ 実施例 12刻みの目盛2と24刻みの目盛3が付され、剥
離紙5に付着した形のもので、切れ込み4が直線
状のものを図2に、逆V字状のものを図3に示し
た。
ヘ 作用及び作用効果 本考案の目盛シートは、切れ込み4を設けたこ
とにより、逆さ状に吊るした輸液瓶のテーパー部
において両長側部の目盛2,3に皺をつくること
なく切れ込み部を交叉させて貼り付けることがで
き、また、異なつた尺度の目盛を付したことによ
り、患者によつて異なる投与速度又は投与量に応
じて見易い目盛の使い分けができる。
すなわち、本考案の目盛シートを使用すること
により容易かつ正確な輸液管理ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の構成を示す平面図、第2図及
び第3図は剥離紙に付着した状態の実施例を示す
平面図である。 1……輸液瓶用目盛シート(本体)、2,3…
…目盛、4……切れ込み。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 短冊形シートの両長側部に互いに異なつた尺
    度の目盛2,3を付し、かつ一短側部に長軸方
    向の切れ込み4を設けたことを特徴とする輸液
    瓶用目盛シート。 (2) 裏面に接着剤層を具備し、前記接着剤層が剥
    離容易に剥離紙5に付着してなる実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の輸液瓶用目盛シート。
JP1653385U 1985-02-07 1985-02-07 Expired JPH024671Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1653385U JPH024671Y2 (ja) 1985-02-07 1985-02-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1653385U JPH024671Y2 (ja) 1985-02-07 1985-02-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61133048U JPS61133048U (ja) 1986-08-19
JPH024671Y2 true JPH024671Y2 (ja) 1990-02-05

Family

ID=30503391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1653385U Expired JPH024671Y2 (ja) 1985-02-07 1985-02-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH024671Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61133048U (ja) 1986-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH024671Y2 (ja)
JPH03114868U (ja)
JPS61180128U (ja)
JPS59189669U (ja) 透明ラベル
JPS62161244U (ja)
JPS61139626U (ja)
JPS61155876U (ja)
JPS61167621U (ja)
JPS6257853U (ja)
JPH03129982U (ja)
JPS6320121U (ja)
JPS6223651U (ja)
JPS63100300U (ja)
JPS61137979U (ja)
JPS643611U (ja)
JPH01100164U (ja)
JPS62183785U (ja)
JPH0353414U (ja)
JPS6155040U (ja)
JPS61202071U (ja)
JPS63138584U (ja)
JPH0178147U (ja)
JPS6241566U (ja)
JPH0219082U (ja)
JPS61184933U (ja)