JPH0244319Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244319Y2
JPH0244319Y2 JP9699585U JP9699585U JPH0244319Y2 JP H0244319 Y2 JPH0244319 Y2 JP H0244319Y2 JP 9699585 U JP9699585 U JP 9699585U JP 9699585 U JP9699585 U JP 9699585U JP H0244319 Y2 JPH0244319 Y2 JP H0244319Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
cam plate
timer
cam
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9699585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS626782U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9699585U priority Critical patent/JPH0244319Y2/ja
Publication of JPS626782U publication Critical patent/JPS626782U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244319Y2 publication Critical patent/JPH0244319Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)
  • Measurement Of Predetermined Time Intervals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は街のシヨーケースや、商店の店頭ある
いは店内で商品を広告するような場合に、特に有
効に利用できるデイスプレイ装置に関する。
従来技術 前述のような広告は、カタログやパンフレツト
等の広告とは違い、消費者のその商品に対する購
売動機を誘起させるため、まず消費者の興味を惹
きつけるような広告でなければならない。
その方法としては、看板やポスター、パネル、
店内のデイスプレー、天井や棚に貼り付けるペナ
ント等考えられる。しかしこれらのものは街中に
氾濫しており、その対策として最近では、さらに
人の注意を惹くために、看板であれば、イルミネ
ーシヨンを使用したり、ポスター、パネルであれ
ば大型化したりしているが、広告効果はあまり得
られていない。
目 的 本考案は、前述の点に鑑み、広告装置等に用い
られた場合に特に人を引きつける動きをし、十分
な広告効果が得られ、しかも機構が簡単なデイス
プレイ装置を提供することを目的とする。
構 成 前述の目的は、本体上部が、本体下部に対して
開閉可能となるように、その後縁にて本体下部に
係止された本体と; 本体下部に設けられ本体の前方に物体の有無を
検知する検知装置と; 外部から見えない場所に設けられた、タイマー
と、該タイマーの制御により駆動するモーター
と、該タイマーの制御により音声を発生する音声
発生装置と、前記モーターの駆動によつて回転す
るカム板と、一方が該カム板に当接し他方が本体
上部に係止されたカムフオロアと; から構成され、本体の前方に物体が有ることを検
知すると一定時間本体上部を開閉しながら音声を
発生することを特徴とする開閉式デイスプレイ装
置によつて達成される。
以下、添付の図面第1図から第3図を用いて本
考案の実施例を詳細に説明する。
第1図は、本考案の開閉式デイスプレイ装置の
斜視図である。デイスプレイ装置本体1は、本体
上部2と本体下部3を後縁にて蝶番8を介して係
止され、それによつて前側が開閉可能になつてい
る。本体下部3の蝶番8と反対側の前面部には、
検知装置たる反射式センサーの発信部4と受信部
4′が設けられ、これによつて本体1の前方の物
体の有無を検知する。さらに本体下部3の内部に
は、本体上部2を本体下部3に対して開閉駆動す
るためのモーターと減速機、カムからなる駆動装
置と制御部5が、外部から見えないように設けら
れている。制御部5は、その中にセンサー基板5
a、タイマー装置5b、音声発生装置5cが含ま
れ、それら及び駆動装置の制御を行なつている。
第2図は、デイスプレイ装置本体の側面図の一
部断面図である。6はモーターで減速機13に固
定されており、減速機13はブラケツト等を介し
て本体下部3に固定されている。減速機13はモ
ーター6の回転を減速して出力軸14から出力す
る。出力軸14にはT字型をしたカム板10が取
付けられており、そのカム板の3つの腕10a,
10b,10cの先端には、摩擦を軽減するため
にローラ11a,11b,11cがそれぞれ設け
られている。3つの腕は10a,10cが出力軸
14を中心に対称位置にあり、10bがその中間
にあるものとする。本体上部2からはカムフオロ
ワ7が本体下部3の切欠き12を通してカム板1
0の方へ延びており、カム板10が回転した時に
ローラーに当接するようになつている。
今、モーター6が回転するとカム10が回転
し、カム10の腕がローラーを介してカムフオロ
ワ7を押し上げる。例えば腕10aがカムフオロ
ワ7を押し上げると、本体上部2は蝶番8を中心
に本体下部3から開くように回動する。腕10a
が通り過ぎるとカムフオロワ7は下降し、本体上
部2は閉じ始める。本体上部2が完全に閉じる前
に今度は腕10bがカムフオロワ7を押し上げる
ので、本体上部2は完全に閉じる前に再び開き始
める。しかし、腕10cが通り過ぎた後では、す
ぐには腕10aは回つて来ないので、本体上部2
は完全に閉じてしまう。このようにT字型のカム
10とローラーとを用いることによつて変化に富
んだ本体上部2の動きを作り出すことができる。
本体上部2の動きはカム板10の形状を例えば
十字型、Y字型、I字型に変えることによつて他
の動きに変更することができる。また、カム板に
滑りやすい材質を用いれば、ローラーを用いる必
要はなく、カム板の形状も半円形、扇形等、その
他様々な形状が考えられる。
カム板10を軸14の先端に着脱可能に固定し
たのは、本体上部2の開閉動作を変えたいとき
に、異形状のカム板に簡単に交換できるようにす
るためである。もちろん着脱不可能に構成されて
いてもよい。
第3図は、デイスプレイ装置の制御回路部のブ
ロツク図である。制御部5内に設けられたセンサ
ー基板5aは、発信部4に超音波を発信させかつ
この超音波の反射波を受信部4′が受けたとき、
即ち本体1の前方に物体を検知したとき、タイマ
ー装置5bに出力信号を出す。この信号を入力し
たタイマー5bは、直ちに一定時間のカウントを
始め、合わせてモーター6と音声発生装置5cに
一定時間のカウントが終るまでの間、出力信号を
出し続ける。この出力信号が入力されている間、
モーター6は駆動し、音声発生装置5cは広告の
ための音声を発生する。この場合、音声の発生と
モーターの駆動に多少の時間的なずれがあつて
も、本考案の効果を損なうものではない。 以上
の実施例に基づき、本デイスプレイ装置の動作を
説明する。通常の状態では単なる箱である本体の
前方に人が立つとあるいは人が通ると、センサー
はそれを検知し、一定時間の間本体上部はカム板
の形状に応じてパクパクと開閉動作を行い、それ
と合わせて広告内容が音声で発生する。一定時間
経過すると元の単なる箱となり、引続き本デイス
プレイ装置は前方の物体の有無を確認し、有ると
きは同じ動作を繰り返し、無いときは静止したま
まとなる。この場合の一定時間とは、そのときの
広告音声の発生されている時間に応じて定められ
る。
尚、本実施例においては、反射式センサーを用
いたが、前方の物体の検知ができる検知装置であ
れば良く、例えば光センサー等を用いることもで
き、またセンサーを設ける位置も前面部とした
が、人(客)に違和感を感じさせない前方の位置
であれば良く、例えば側面部であつてもよく、こ
れら程度のアレンジは可能である。さらに、電源
については説明を省略したが、バツテリーを使用
しても、家庭用交流電源を使用してもよいことは
言うまでもない。
また、本実施例においては、タイマーとして音
声発生装置とは別にタイマー装置を設けたが、音
声発生装置にレコード盤を用いたものにおいて
は、ピツクアツプがレコード溝に添つて移動する
ので、そのピツクアツプの動作に連動するスイツ
チを設ければ音声発生装置自体がタイマーの役割
を果たし、別にタイマー装置を設ける必要がなく
なる。
第4図は、本考案の別の実施例である。本体1
の形状を円筒形としたデイスプレイ装置で、本体
下部内には、外から見えないように制御部及び駆
動部が設けられている。尚、各符号は第1図に対
応している。この場合のセンサー及びその位置に
ついても前述のアレンジは可能である。
効 果 従来の広告は、いかに目立つように作られてい
たとしても、「見る人は見てください。見ない人
は見なくて結構です。」と主張しているのに等し
いが、本考案によれば、機構が簡単で小型で目立
つだけでなく、客を一人称でとらえ、即ち、「あ
なた、見てください。あなた、聞いてください。」
と主張し、本体がパクパクと開閉して音声を発す
るのであるから、その広告効果は絶大である。
さらに、カム板を交換可能に構成したときは、
カム板の交換と、音声発生装置の音声ROMある
いはレコード盤等の交換による音声交換をするだ
けで、本体のパクパク動作と音声の交換が、簡単
かつ安価にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の斜視図、第2図は第
1図に示す実施例の側面図の一部断面図、第3図
は前記実施例に用いられる制御回路のブロツク
図、第4図は本考案の別の実施例の外観図であ
る。 1……本体、2……本体上部、3……本体下
部、4……センサーの発信部、4′……センサー
の受信部、5a……センサー基板、5b……タイ
マー装置、5c……音声発生装置、6……モータ
ー、7……カムフオロワ、10……カム板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 本体上部が、本体下部に対して開閉可能となる
    ように、その後縁にて本体下部に係止された本体
    と; 本体下部に設けられ本体の前方に物体の有無を
    検知する検知装置と; 外部から見えない場所に設けられた、タイマー
    と、該タイマーの制御により駆動するモーター
    と、該タイマーの制御により音声を発生する音声
    発生装置と、前記モーターの駆動によつて回転す
    るカム板と、一方が該カム板に当接し他方が本体
    上部に係止されたカムフオロアと; から成り、本体の前方に物体が有ることを検知す
    ると一定時間本体上部を開閉しながら音声を発生
    することを特徴とする開閉式デイスプレイ装置。
JP9699585U 1985-06-26 1985-06-26 Expired JPH0244319Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9699585U JPH0244319Y2 (ja) 1985-06-26 1985-06-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9699585U JPH0244319Y2 (ja) 1985-06-26 1985-06-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS626782U JPS626782U (ja) 1987-01-16
JPH0244319Y2 true JPH0244319Y2 (ja) 1990-11-26

Family

ID=30963437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9699585U Expired JPH0244319Y2 (ja) 1985-06-26 1985-06-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244319Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS626782U (ja) 1987-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU620068B2 (en) Advertising device
US20040025389A1 (en) Continuous advertising medium and medium display device
US8797470B2 (en) System for selectively revealing indicia
US5620061A (en) Checkout counter advertising display
US6879961B1 (en) Apparatus and system for displaying wares and services including a mannequin and interactive display panel
JPH0244319Y2 (ja)
IT8921943A1 (it) Apparecchiatura composita, per la diffusione di messaggi pubblicitari e/o promozionali, acustici e/o visivi, installabile in punti di vendita e comandata dall'approssimarsi di possibili acquirenti.
JPS6344853Y2 (ja)
CN202053687U (zh) 一种优惠券打印装置及由其构成的派单机器人
KR100648150B1 (ko) 회전식 광고필름이 내장된 광고장치
CN102682679B (zh) 动态感应广告装置
CN202549201U (zh) 一种智能广告装置
CN211242627U (zh) 一种智能家具展示装置
USD421067S (en) Bracket unit for price display
JPH032932Y2 (ja)
JPH10116041A (ja) 自動販売機の広告表示装置
KR20030078182A (ko) 전광판 광고로봇 및 전광판 광고로봇의 운전방법
JPH082775Y2 (ja) 自動販売機の商品展示装置
CN205810306U (zh) 一种用于广告展示的三页式展架
US7529025B1 (en) Audio and visual display
CN108244894A (zh) 一种具有广告机的服饰展示柜
US6124953A (en) Wallpaper construction having a holographic border
KR19990017474U (ko) 센서를이용한광고용다기능표시구
CN214670208U (zh) 一种商品推介装置
CN2842648Y (zh) 智能广告提示器