JPH0237444A - リスト処理装置 - Google Patents

リスト処理装置

Info

Publication number
JPH0237444A
JPH0237444A JP18935088A JP18935088A JPH0237444A JP H0237444 A JPH0237444 A JP H0237444A JP 18935088 A JP18935088 A JP 18935088A JP 18935088 A JP18935088 A JP 18935088A JP H0237444 A JPH0237444 A JP H0237444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
area
type
storage
garbage collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18935088A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Ogawa
雄司 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18935088A priority Critical patent/JPH0237444A/ja
Publication of JPH0237444A publication Critical patent/JPH0237444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Executing Special Programs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、リスト処理システムに利用する。特に、記憶
領域に数種類の型を持つデータを動的に割付ける手段に
関する。
〔概要〕
本発明は、領域がデータ型別に分割される記憶手段の領
域再分割手段において、 ガーベジコレクション中に抽出した使用中のデータの型
別累計値を利用することにより、システム稼動中に再分
割を実行することができるようにしたものである。
〔従来の技術〕
リスト処理のようなシステムに対するデータ管理方式は
、データを、アクセスする場合にそのデータの格納場所
と同時にそのデータの型を認識する必要があった。それ
を実現するために、タグトポインタ、オブジェクトタグ
およびデータ型別に領域を分割する方式などがある。
従来のデータ型別に領域を分割する方式は各デ−タの領
域の大きさをいったん決定すると、領域がいっばいにな
った時点でガーベジコレクションが発生し、不要データ
の記憶領域を回収後に同じ領域編成でシステムを続行し
ていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来例方式は各データ領域の大きさを動的に
変更できないので、あるデータに偏った処理を実行しよ
うとすると、その領域に集中してデータが割付けられ、
ガーベジコレクションが頻繁に発生し、最後にその領域
のデータはすべて使用中になり、他のデータ領域に空き
があってもシステムの続行が不可能になる。この場合に
、型別の分割比を変更するとかデータ領域全体を拡張す
るとかしてシステムの再立上げをしなくてはならない欠
点がある。また、型別の分割比を変更するにしても、シ
ステムの制作者でない限り適切な分割比を求めることは
困難であり、また、領域全体を拡張すると記憶領域の使
用効率を低下させる欠点がある。
本発明はこのような欠点を除去するもので、データ領域
の型別分割をシステムの再立上げなしに行えるリスト処
理装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、データ型別に分割された領域を有する記憶手
段と、この記憶手段に含まれる不要データの格納領域を
回収するガーベジコレクション手段とを備えたリス上処
理装置において、上記ガーベジコレクション手段が使用
中のデータを抽出するごとに、データ型別に使用中のデ
ータ量を累計する型別データ量計算手段と、この型別デ
ータ量計算手段で累計されたデータ量に基づき定める領
域サイズに応じて上記記憶手段の領域を再分割する分割
再編成手段とを備えたことを特徴とする。
〔作用〕
ガーベジコレクション時に使用中のデータを抽出する際
にそれぞれのデータ型のデータ量を求め、各型別の使用
頻度に伴い動的に型別の領域の大きさを決定する。その
決定された型別の領域の大きさに記憶領域を再編成する
。これにより、システムを再立ち上げることなく領域分
割を再編成し、記憶領域を有効に利用することができる
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。第1
図はこの実施例の構成を示すブロック構成図である。
この実施例は、第1図に示すように、データ型別に分割
された領域を有する記憶手段10と、この記憶手段10
に含まれる不要データの格納領域を回収するガーベジコ
レクション手段4と、ガーベジコレクション手段4が使
用中のデータを抽出するごとに、データ型別に使用中の
データ量を累計する型別データl計算手段5と、この型
別データ量計算手段5で累計されたデータ量に基づき定
める領域サイズに応じて記憶手段10の領域を再分割す
る分割再編成手段6とを備える。
次に、この実施例の動作を説明する。
第1図に示すように、データ割付要求手段1からの要求
に応じデータ割付制御部2が起動され、所望のデータ型
領域に要求されている大きさが空いていればデータ割付
手段3でデータが割付けられる。一方、そのデータ型領
域に十分な空きがなければガーベジコレクション手段4
ですでに不要となっているデータを回収する。このとき
に型別データ量計算手段5で各領域の大きさを求め、分
割再編成手段6は各境界管理変数7.8.9を修正して
記憶領域を分割再編成し、#1データ領域11、#2デ
ータ領域12、 、#TI+1データ領域13を形成す
る。
第2図は本発明のカーーベグコレクション中のデータ領
域の変化を表した一例である。ここで、データのデータ
型はASBおよびCの3種類とする。
データ型Aのデータが格納されるA領域が不足してガー
ベジコレクションが起動されたとする(第2図(a) 
)。ガーベジコレクションはマークスイープ法を基本に
行う。第3図はこの実施例のガーベジコレクションの処
理を示したブロック図である。
マーク処理はそのシステムのルートポインタからたどる
ことのできるデータをすべて抽出する。このときに各デ
ータ型別の使用中のデータ量を累積する。ただし、ガー
ベジコレクションを引き起こしたデータ型Aのデータの
累積値の初期値はその要求サイズとする。次に、各デー
タ型のデータの累積値に基づき新たな分割サイズを決定
する。この決定方法として現在使用中のデータ量に比例
して決めたり、今までに割り付けられたデータの総量に
比例させたり、様々な方法のいずれを選ぶかは、実際に
どのようなシステムを実現するかに依存する。次に、C
領域から順に各データ領域を格納番地の高い方から低い
方へ向かって走査する。
このときに走査方向と同一方向でデータ領域を指すポイ
ンタがあれば逆転ポインタを作成し、そのポインタにマ
ークを付ける(第4図(a))。次に、A領域から順方
向にデータ領域を走査する。このときに使用中のデータ
はすべて番地の低い位置に移動させる。また、走査方向
と同一方向のポインタを逆転するとともに逆転ポインタ
に出会ったときは元のポインタを回復し、指されている
データの移動先に向ける。ただし、A領域以外のデータ
に対する逆転ポインタを回復するときは、後に新領域へ
移動する分を補正する必要がある(第4図(b))。こ
のときに補正した結果としてそのポインタが走査方向と
同一方向になる場合は、ポインタに補正済みのマークを
する(第4図(C))。順方向の走査が終わると、デー
タ領域は第2図ら)のようになる。最後に、データ型C
,Bの順に新しい領域へデータをスライドさせる。この
ときに補正済みのマークのあるポインタはそのマークを
とる。
これにより第2図(C)のように各データ領域はそれぞ
れ適切な大きさに再編成され、記憶領域を効率よく使用
できる。
なお、分割再編成は定期的に実行してもよく、また、型
別データ量計算手段5で求められた領域が所定値を超過
したときに実行してもよい。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、各データのデータ量を
測定して領域分割を再編成するので、記憶領域をより効
率的に使用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の構成を示すブロック構成図。 第2図は本発明のガーベジコレクション中のデータ領域
の変化を表す図。 第3図は本発明のガーベジコレクションの処理手順を示
す説明図。 第4図は本発明のガーベジコレクションによるデータの
変化を示す図。 1・・・データ割付要求手段、2・・・データ割付制御
部、3・・・データ割付手段、4・・・ガーベジコレク
ション手段、5・・・型別データ量計算手段、6・・・
分割再編成手段、7.8.9・・・境界管理変数、10
・・・記憶手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、データ型別に分割された領域を有する記憶手段と、 この記憶手段に含まれる不要データの格納領域を回収す
    るガーベジコレクション手段と を備えたリスト処理装置において、 上記ガーベジコレクション手段が使用中のデータを抽出
    するごとに、データ型別に使用中のデータ量を累計する
    型別データ量計算手段と、 この型別データ量計算手段で累計されたデータ量に基づ
    き定める領域サイズに応じて上記記憶手段の領域を再分
    割する分割再編成手段と を備えたことを特徴とするリスト処理装置。
JP18935088A 1988-07-27 1988-07-27 リスト処理装置 Pending JPH0237444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18935088A JPH0237444A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 リスト処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18935088A JPH0237444A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 リスト処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0237444A true JPH0237444A (ja) 1990-02-07

Family

ID=16239861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18935088A Pending JPH0237444A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 リスト処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0237444A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05156601A (ja) * 1991-12-04 1993-06-22 Kensetsu Kiso Eng Co Ltd 道路拡幅工法
JPH05306503A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Kensetsu Kiso Eng Co Ltd 道路拡幅工法
JP2007004506A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Mitsubishi Electric Corp 記憶管理装置
JP2009009185A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Fujitsu Ltd プロセッサ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05156601A (ja) * 1991-12-04 1993-06-22 Kensetsu Kiso Eng Co Ltd 道路拡幅工法
JPH05306503A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Kensetsu Kiso Eng Co Ltd 道路拡幅工法
JP2007004506A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Mitsubishi Electric Corp 記憶管理装置
JP2009009185A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Fujitsu Ltd プロセッサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6286016B1 (en) Incremental heap expansion in a real-time garbage collector
Seltzer et al. An Implementation of a Log-Structured File System for UNIX.
US5218695A (en) File server system having high-speed write execution
US6865585B1 (en) Method and system for multiprocessor garbage collection
Baker The Treadmill: Real-time garbage collection without motion sickness
US6862674B2 (en) Methods and apparatus for performing a memory management technique
JP3628032B2 (ja) コンサーバティブ・スタックとジェネレイショナル・ヒープガーベージ・コレクション用コンピュータシステム及び方法
Printezis et al. A generational mostly-concurrent garbage collector
US20060294165A1 (en) Generational real-time garbage collection
US6339779B1 (en) Reference counting mechanism for garbage collectors
WO1994002898A1 (en) Computer method and system for allocating and freeing memory
JPH02300949A (ja) メモリ制御方法
US20120331018A1 (en) System and method for use with garbage collected languages for enabling the allocated heap memory to be updated at runtime
US6820183B2 (en) Methods, systems, and computer program products for memory pool management using variable size sub-pools
JPH0237444A (ja) リスト処理装置
CN109840247B (zh) 文件系统及数据布局方法
JP4176933B2 (ja) 外部記憶装置ドライバプログラムを記録した記録媒体、及び外部記憶装置アクセス機能を有する計算機
JP3520527B2 (ja) データ管理方法
JP2008257607A (ja) ログファイル保存装置及びログファイル管理方法
JPH11232162A (ja) ガベージコレクション方法
JPH08106415A (ja) ガーベジコレクタ装置
JPH10116230A (ja) メモリ管理装置及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20020078078A1 (en) Method for recovering a database provided with disk back-up
JPH0812643B2 (ja) ページ退避/復元装置
JPH02205947A (ja) ガーベジコレクション方式