JPH0232584B2 - Chokuryukadenryukenshutsusochi - Google Patents

Chokuryukadenryukenshutsusochi

Info

Publication number
JPH0232584B2
JPH0232584B2 JP276479A JP276479A JPH0232584B2 JP H0232584 B2 JPH0232584 B2 JP H0232584B2 JP 276479 A JP276479 A JP 276479A JP 276479 A JP276479 A JP 276479A JP H0232584 B2 JPH0232584 B2 JP H0232584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection
winding
circuit
magnetic flux
output signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP276479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55146055A (en
Inventor
Tomoyuki Ookubo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP276479A priority Critical patent/JPH0232584B2/ja
Publication of JPS55146055A publication Critical patent/JPS55146055A/ja
Publication of JPH0232584B2 publication Critical patent/JPH0232584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は直流過電流を検出して過電流を表示す
る警報装置などを駆動する直流過電流検出装置に
関する。
このような直流過電流検出装置は一般に自動車
電装品に多く使用されるが、電装品に限らず計測
器、家電電器などにも必要な場合があり、主電流
回路と検出回路とが絶縁されていることならびに
主電流回路の発生損失をできるだけ小さくするた
めに直流抵抗分が小さいことが望まれる。この要
求を満たすものとして磁性体に主回路巻線を巻
き、主回路電流により生じ磁性体を通る磁束の変
化から過電流の流れることを磁性検出素子、例え
ばリードリレー、ホール素子、磁気抵抗素子など
により検知して出力信号を発し警報装置などを駆
動するものである。しかしこのような過電流検出
装置には二つの欠点がある。一つは磁性検出素子
が動作して信号を発するのに必要な磁束密度には
下限があり、動作磁束密度を満足させるためには
主回路巻線の巻数を増やす必要がある。しかしこ
のことは主電流回路の直流抵抗分を増やすことに
なり、発生損失を増大させる。第二には鉄心磁性
体および磁性検出素子の特性により検出回路が出
力を発する主回路電流値と検出回路が出力を停止
する主回路電流値との間に差が生ずる、所謂ヒス
テリシスが存在し、大きい場合には検知主回路電
流の90%以上になることもあるため、検出精度を
上げるためにこのヒステリシス幅を小さくする必
要がある場合には使用できない。
本発明の目的はこれらの欠点を克服して主電流
回路の発生損失の検出ヒステリシス幅の小さい直
流過電流検出装置を提供することにある。
この目的は検出回路が出力信号を発していない
時のみ主回路巻線を巻いた磁性体を通る磁束に同
一方向に加わる磁束を生ずる補助巻線をその磁性
体に巻くことによつて達成される。
以下図を用いて実施例につき本発明を説明す
る。第1図は本発明の一実施例である直流過電流
検出装置を図式的に示す回路図である。直流の流
れる主回路に直列に接続された主巻線1は磁性体
2に巻付けられている。磁性体2の間隙3中には
ホールIC4が挿入されている。ホールIC4はモ
ノリシツクICとして市販されているもので例え
ば第2図に示す回路から成つている。第2図にお
いて5はホール素子、6はその出力を増幅する増
幅器、7は増幅器6の出力をデイジタル出力に変
換するシユミツト回路、8はシユミツト回路7の
出力を受け全く同等に働く2個のオープンコレク
タトランジスタであり、ホール素子5の入力端子
には電圧安定化部9により安定化された電源電圧
が供給される。このホールICの出力特性には第
3図および第4図に示す2種類があり、第3図の
場合はΦ1なる磁束密度にて出力部のオープンコ
レクタトランジスタ8がオンし、負荷に電流を供
給する。一旦オンになるとシユミツト回路7のヒ
ステリシス特性によりオン状態を続けるが、磁束
密度が減少しその値がΦ2に達するとトランジス
タ8はオフとなり、負荷へと電流の供給を止め
る。市販のホールICでは通常Φ1の値が300〜数百
ガウス、Φ2の値は100ガウス程度である。第4図
の特性のものは第3図のものと全く逆でΦ1にて
オーブンコレクタトランジスタ8がオフし、Φ2
でオンするものである。
第1図のホールIC4が第3図の特性を持つも
のとした場合、ホールICのピン41,44にバ
イアスVBを加えても磁性体2の間隙3における
磁束密度ΦがΦ1以下ではトランジスタ8は何れ
もオフであるため、ホールICのピン42に接続
されたトランジスタ11はオフでピン43に接続
されたトランジスタ12がオンとなり、電源10
によつて抵抗R1によつて決まる電流I2が磁性体2
に巻かれた巻線13に流れる。主回路巻線1に流
れる電流I1が増加しI1aとなつて磁束密度ΦがΦ1
になつた瞬間にトランジスタ8は2個共オンとな
り、トランジスタ11がオンしトランジスタ12
がオフする。オンとなつたトランジスタ11を介
して電源10によつて流れる電流が検出表示器1
4を動作させ、同時に補助巻線13の電流I2は流
れなくなる。次に主回路電流I1が減少しI1bとな
つて磁束密度ΦがΦ2になつた瞬間に、トランジ
スタ8は2個共オフとなり、再びトランジスタ1
1はオフ、トランジスタ12はオンとなる。この
様にして主巻線1を流れる主回路電流I1の値が
I1aになるとホールICが出力信号を発して検出表
示器14を動作させ、逆にI1の値がI1bに減ると
出力信号が止まつて表示器14の表示動作も止ま
る。上述の過程から Φ1=K・(I1a×n1+I2×n2) Φ2=K・I1b×n1 となる。こゝでn1は主回路巻線1の巻数、n2は補
助巻線13の巻数、Kは定数である。
例えば、Φ2=0.4Φ1、I1a×n1=I1×n2とすれば Φ1=K・(I1a×n1+I2×n2)=2K・I1a×n1 ∴I1a×n1=Φ1/2K=0.5Φ1/K Φ2=K・I1b×n1=0.4Φ1 ∴I1b×n1=0.4Φ1/K 従つてI1b=0.8I1aとなる。
すなわち、ホールICをオン、オフさせる絶対
磁束密度には60%のヒステリシスがあるのに、本
発明に基づく補助巻線を使用することにより主回
路電流のヒステリシスは20%に減り、しかも主回
路電流による磁束は主回路電流のみによる場合の
1/2の値でホールICから出力信号を発して検出表
示器を動作させることができる。またI1a×n1
値とI2×n2の値とを適当に選ぶことにより、I1a
の値とヒステリシスの幅を任意に選ぶことができ
る。また第4図の特性をもつホールICを用いる
時には第1図のトランジスタ11にnpnトランジ
スタ、トランジスタ12、pnpトランジスタを使
用すれば全く同一の効果が実現でき、さらにホー
ルICの代りに2個の接点を持つたリードリレー
でも同様な動作をする直流過電流検出装置を得る
ことができる。
上述のように本発明は主回路巻線の巻かれた磁
性体に補助巻線を巻き、これに流す電流を磁性体
を通る磁束に応じてオン、オフすることにより少
ない主回路巻線の巻数あるいは小さい動作ヒステ
リシス幅を満足する直流過電流検出装置をもたら
すものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を図式的に示す回路
図、第2図は第1図に用いられるホールICの回
路図、第3図、第4図は2種類のホールICの出
力特性を示す出力電圧−磁束密度線図である。 1……主回路巻線、2……鉄心磁性体、4……
ホールIC、13……補助巻線、14……検出表
示器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 直流の流れる主回路に直列に接続された主巻
    線と、該主巻線が巻かれ、該主巻線を流れる電流
    によつて発する磁束の磁路を形成する磁性体と、
    該磁束が過電流時の値であるかを検知して出力信
    号を発し該出力信号の発信、停止にヒステリシス
    特性を有する磁性検出素子からなる検出回路とを
    備え、該検出回路の出力信号に応じて前記主回路
    の過電流の有無を検出表示器に表示する過電流検
    出装置において、前記主巻線の発する磁束と同一
    方向の磁束を生ずる方向に補助巻線を前記磁性体
    に巻回して設け、かつ前記検出回路の出力信号の
    発信、停止により前記補助巻線と前記検出表示器
    を切り換える切替え手段を設け、該補助巻線は該
    切替え手段によつて検出回路の出力信号の停止時
    のみを動作することを特徴とする直流過電流検出
    装置。
JP276479A 1979-01-12 1979-01-12 Chokuryukadenryukenshutsusochi Expired - Lifetime JPH0232584B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP276479A JPH0232584B2 (ja) 1979-01-12 1979-01-12 Chokuryukadenryukenshutsusochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP276479A JPH0232584B2 (ja) 1979-01-12 1979-01-12 Chokuryukadenryukenshutsusochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55146055A JPS55146055A (en) 1980-11-14
JPH0232584B2 true JPH0232584B2 (ja) 1990-07-20

Family

ID=11538398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP276479A Expired - Lifetime JPH0232584B2 (ja) 1979-01-12 1979-01-12 Chokuryukadenryukenshutsusochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232584B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005345446A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 電流センサおよび過電流保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55146055A (en) 1980-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4596950A (en) Compensated transducer
US3621334A (en) Ground fault sensing circuit
US4682101A (en) Current transformer for direct and alternating current
US7317604B2 (en) Over-current protection device
JPH01206267A (ja) 電流検出装置
US2953722A (en) Electrical protective relay systems
US4243931A (en) Current isolator
US4683429A (en) Electrical circuit which is linearly responsive to changes in magnetic field intensity
US3497793A (en) Error compensation apparatus for instrument transformers
US6177791B1 (en) Current sensor according to the compensation principle
JPH07110345A (ja) 零磁束制御型電流センサの消磁方法
JPH0232584B2 (ja) Chokuryukadenryukenshutsusochi
KR880013205A (ko) 회로 차단기
JP2015232489A (ja) 電流測定装置
EP1327967A2 (en) Supply current regulator for two-wire sensors
JPH0886813A (ja) 非接触型センサの検出回路
US2999198A (en) Electrical control apparatus
US7808062B2 (en) Signal isolator linear receiver
US2272772A (en) Electrical measuring apparatus
US2878327A (en) High gain magnetic amplifier
JPS633616A (ja) 故障電流検出装置
JP3248868B2 (ja) 負荷電流検出装置及びトランス
US3810014A (en) Measuring instrument
JP2516205B2 (ja) 電流検出器
US2802169A (en) Magnetic amplifier control apparatus