JPH02310722A - Keyboard input system - Google Patents

Keyboard input system

Info

Publication number
JPH02310722A
JPH02310722A JP1133072A JP13307289A JPH02310722A JP H02310722 A JPH02310722 A JP H02310722A JP 1133072 A JP1133072 A JP 1133072A JP 13307289 A JP13307289 A JP 13307289A JP H02310722 A JPH02310722 A JP H02310722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
input
keyboard
entry
pointer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1133072A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiro Hongo
本郷 喜裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1133072A priority Critical patent/JPH02310722A/en
Publication of JPH02310722A publication Critical patent/JPH02310722A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the working efficiency of keyboard input by instructing the window targeted to be inputted of the keydoard input from an input window instruction device arranged on a keyboard. CONSTITUTION:The input window instruction device 8 is arranged on the key board 6, and generates a signal to instruct the window targeted to be inputted of the keyboard input. An input window change means 10 updates the content of an active window pointer 9 replying to the signal, and displays the fact that the windows 2a-2c corresponding to entries 4q-4c in a window managing table 5 for which the pointer 9 points out can be inputted on a display device 1. Thereby, the working efficiency of the keyboard input can be improved.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はキーボード入力方式に関し、特にマルチウィン
ドウシステム(ディスプレイ装置上に複数のウィンドウ
と呼ばれる矩形領域を設定して各ウィンドウに対応する
プログラムからの出力情報を重ね合わせて同時に表示す
る計算機システム)におけるキーボード上の個々のキー
の押下によって発生するキーボード入力イベントを処理
するキーボード入力方式に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention relates to a keyboard input method, and in particular to a multi-window system (a multi-window system where rectangular areas called multiple windows are set on a display device and a program corresponding to each window is input). The present invention relates to a keyboard input method for processing keyboard input events that occur when individual keys on a keyboard are pressed in a computer system that displays output information in a superimposed manner.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

計算機システムの処理能力の向上およびディスプレイ装
置の解像度の向上に伴ってより良いマンマシンインタフ
ェースを提供するために、ディスプレイ装置(ディスプ
レイ装置の画面)上にウィンドウと呼ばれる矩形領域を
設定してそのウィンドウの中にプログラムからの出力情
報を表示する表示方式がパーソナルコンピュータやエン
ジニアリングワークステーション等の計算機システムに
広(採用されるようになった。
In order to provide a better man-machine interface as the processing power of computer systems and the resolution of display devices improve, rectangular areas called windows are set on the display device (screen of the display device) and the window is Display methods that display output information from programs inside computer systems have become widely used in computer systems such as personal computers and engineering workstations.

複数のウィンドウが設定されるマルチウィンドウシステ
ムでは、ディスプレイ装置上で複数のウィンドウをあた
かも机上に積み重ねられたいくつかの書類のように互い
に重ね合わせて表示する方式が主流となりつつある。
In multi-window systems in which a plurality of windows are set, a method in which the plurality of windows are displayed on a display device by overlapping each other like several documents stacked on a desk is becoming mainstream.

このようなマルチウィンドウシステムでは、一般に、同
時に実行されている複数のプログラムからの出力情報を
表示する複数のウィンドウが1つのディスプレイ装置上
に表示されており、ユーザは各ウィンドウの内容を観察
することによって各ウィンドウに対応するプログラムの
動作を知ることができる。
In such multi-window systems, multiple windows displaying output information from multiple programs running simultaneously are typically displayed on a single display device, and the user cannot observe the contents of each window. This allows you to know the operation of the program corresponding to each window.

このようなマルチウィンドウシステムにおけるキーボー
ド入力方式では、ユーザがキーボードのキーを押下する
ことによって発生するキーボード入力イベントをその時
点で実行中の複数のプログラムの中でユーザが期待する
適切なプログラムに通知する必要があり、キーボード入
力イベントの通知先となるプログラムをユーザが適切に
指定するためのインタフェースを設ける必要がある。
In such a keyboard input method in a multi-window system, a keyboard input event that occurs when the user presses a key on the keyboard is notified to the appropriate program that the user expects among the multiple programs that are currently running. Therefore, it is necessary to provide an interface that allows the user to appropriately specify the program to which keyboard input events are notified.

前述したように、このようなマルチウィンドウシステム
では、ディスプレイ装置上に表示されているウィンドウ
とプログラムとの関係はユーザによって把握されており
、キーボード人カイベントの通知先のプログラムの指定
はウィンドウの指定によって行われるのが普通である。
As mentioned above, in such a multi-window system, the relationship between the windows displayed on the display device and the programs is known by the user, and the designation of the program to which keyboard events will be notified depends on the window designation. It is usually done by.

従来、この種のキーボード入力方式では、キーボード入
力イベントの通知先のウィンドウの指定は、このような
マルチウィンドウシステムにおいてキーボードとともに
必ずと言ってよい程に採用されているマウス入力装置等
のポインティングデバイス(以下、マウス入力装置で代
表させて説明する)により行われていた(マウス入力装
置により指示されるディスプレイ装置上の位置を有する
ウィンドウが通知先として指定されて入力対象となって
いた)。
Conventionally, in this type of keyboard input method, the notification destination window for keyboard input events is specified using a pointing device such as a mouse input device (which is almost always used along with the keyboard in such multi-window systems). (The window having the position on the display device indicated by the mouse input device was designated as the notification destination and was the input target.)

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

上述した従来のキーボード入力方式では、キーボード入
力イベントの通知先のウィンドウの指定がマウス入力装
置により行われているので、以下に示すような欠点があ
る。
In the conventional keyboard input method described above, the window to which a keyboard input event is to be notified is specified using a mouse input device, and therefore has the following drawbacks.

[1)  キーボード入力を行う前に一旦キーボードか
ら手を離してマウス入力装置を手に取ってキーボード入
力の入力対象のウィンドウ(キーボード入力イベントの
通知先のウィンドウ)を指定し、その後にキーボードに
手を戻してキーボード人カイベントを入力しなければな
らない。
[1] Before performing keyboard input, take your hands off the keyboard, pick up the mouse input device, specify the input target window for keyboard input (the window to which keyboard input events will be notified), and then put your hands on the keyboard. You have to go back to the keyboard and enter the event.

(2)ディスプレイ装置上に多数のウィンドウが表示さ
れる場合に、目的とする入力対象のウィンドウが他の多
くのウィンドウの下に隠れてしまうことがあり、そのと
きにはマウス入力装置により入力対象のウィンドウを指
定することができなくなる。
(2) When many windows are displayed on a display device, the desired input target window may be hidden under many other windows, and in this case, the mouse input device cannot be specified.

(3)  マウス入力装置はキーボードに従属するもの
ではなく、それ自身で独自の用途を持っている入力装置
である。したがって、キーボードとマウス入力装置とを
別々のウィンドウで交互に使用するような場合に、キー
ボード入力を行う毎にマウス入力装置の指示する位置を
マウス入力装置が使用されて入力が行われているウィン
ドウからキーボード入力が行われているウィンドウに移
動しなければならない。
(3) A mouse input device is not subordinate to a keyboard, but is an input device that has its own unique uses. Therefore, when a keyboard and a mouse input device are used alternately in separate windows, each time a keyboard input is performed, the position indicated by the mouse input device is changed to the window where the input is being performed using the mouse input device. to the window where keyboard input is occurring.

(4)ディスプレイ装置上に表示されるウィンドウには
出力専用のものが多く、入力可能なウィンドウであって
も特定の時点でユーザがキーボード入力の入力対象とす
るウィンドウの数は限られている。したがって、入力対
象のウィンドウを選択する際に、表示されている全ての
ウィンドウの中から各ウィンドウを単に順番に選択して
いたのでは目的とする入力対象のウィンドウの選択に到
達するまでに多数の不要な指示を行わなければならない
(4) Many of the windows displayed on a display device are only for output, and even if there are windows that allow input, the number of windows to which a user can input keyboard input at a particular time is limited. Therefore, when selecting an input target window, if you simply selected each window in turn from among all the displayed windows, it would take many times to select the desired input target window. Unnecessary instructions must be given.

特に、最初の欠点((1)の欠点)はキーボード入力の
作業効率を考えた場合に致命的な欠点である(キーボー
ド操作に習熟したユーザになればなるほど、キーボード
から手を離すことによる作業効率の低下は無視できない
ものになる)。
In particular, the first drawback ((1)) is a fatal drawback when considering the work efficiency of keyboard input. (The decline in the value of

本発明の目的は、上述の点に鑑み、キーボード上に設置
された入力ウィンドウ指示装置からキーボード入力の入
力対象となるウィンドウを指定することができ、上述の
欠点を取り除くことができるキーボード入力方式を提供
することにある。
In view of the above-mentioned points, it is an object of the present invention to provide a keyboard input method that can eliminate the above-mentioned drawbacks by allowing a window to be inputted from the keyboard to be specified from an input window designating device installed on the keyboard. It is about providing.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

本発明のキーボード入力方式は、マルチウィンドウシス
テムにおけるキーボード上の個々のキーの押下によって
発生するキーボード人カイベントを処理するキーボード
入力方式において、ウィンドウ毎に存在しプログラム識
別情報を含むエントリのいくつかにより構成されるエン
トリのリンクを備えるウィンドウ管理テーブルと、キー
ボード入力の入力対象のウィンドウに対応する前記ウィ
ンドウ管理テーブル内のエントリをポイントするアクテ
ィブウィンドウポインタと、キーボード入力の入力対象
のウィンドウを指示するための信号を発生する入力ウィ
ンドウ指示装置と、この入力ウィンドウ指示装置の発生
する信号に応答して前記アクティブウィンドウポインタ
の内容を更新しその更新により前記アクティブウィンド
ウポインタがポイントすることになる前記ウィンドウ管
理テーブル内のエントリに対応するウィンドウがキーボ
ード入力可能である旨をディスプレイ装置上に表示する
入力ウィンドウ変更手段と、キーボード入力イベントを
受け取り前記アクティブウィンドウポインタによりポイ
ントされる前記ウィンドウ管理テーブル内のエントリを
エントリのリンクの先頭に設定し当該エントリに含まれ
るプログラム識別情報に対応するプログラムに対して受
け取ったキーボード入力イベントを通知するウィンドウ
入力手段とを存する。
The keyboard input method of the present invention is a keyboard input method that processes keyboard events generated by pressing individual keys on the keyboard in a multi-window system. a window management table comprising links of configured entries; an active window pointer pointing to an entry in the window management table corresponding to a window to which keyboard input is input; an input window pointing device that generates a signal, and updating the contents of the active window pointer in response to the signal generated by the input window pointing device, and in the window management table that the active window pointer points to as a result of the update. input window changing means for displaying on a display device that a window corresponding to an entry is capable of keyboard input; and an entry link that receives a keyboard input event and links an entry in the window management table pointed to by the active window pointer. and window input means for notifying the program corresponding to the program identification information included in the entry of the received keyboard input event.

〔作用〕[Effect]

本発明のキーボード入力方式では、ウィンドウ管理テー
ブルがウィンドウ毎に存在しプログラム識別情報を含む
エントリのいくつかにより構成されるエントリのリンク
を備え、アクティブウィンドウポインタがキーボード入
力の入力対象のウィンドウに対応するウィンドウ管理テ
ーブル内のエントリをポイントし、入力ウィンドウ指示
装置がキーボード入力の入力対象のウィンドウを指示す
るための信号を発生し、入力ウィンドウ変更手段が入力
ウィンドウ指示装置の発生する信号に応答してアクティ
ブウィンドウポインタの内容を更新しその更新によりア
クティブウィンドウポインタがポイントすることになる
ウィンドウ管理テーブル内のエントリに対応するウィン
ドウがキーボード入力可能である旨をディスプレイ装置
上に表示し、ウィンドウ入力手段がキーボード入力イベ
ントを受け取りアクティブウィンドウポインタによりポ
イントされるウィンドウ管理テーブル内のエントリをエ
ントリのリンクの先頭に設定し当該エントリに含まれる
プログラム識別情報に対応するプログラムに対して受け
取ったキーボード人カイベントを通知する。
In the keyboard input method of the present invention, the window management table exists for each window and includes entry links made up of several entries including program identification information, and the active window pointer corresponds to the window to which keyboard input is input. Pointing to an entry in the window management table, the input window indicating device generates a signal for indicating the window to which keyboard input is input, and the input window changing means is activated in response to the signal generated by the input window indicating device. Updates the contents of the window pointer, displays on the display device that the window corresponding to the entry in the window management table that the active window pointer points to is capable of keyboard input, and the window input means accepts keyboard input. When the event is received, the entry in the window management table pointed to by the active window pointer is set at the beginning of the link of the entry, and the received keyboard event is notified to the program corresponding to the program identification information included in the entry.

〔実施例〕〔Example〕

次に11本発明について図面を参照して詳細に説明する
Next, eleven aspects of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は、本発明のキーボード入力方式の一実施例の構
成を示すブロック図である。本実施例のキーボード入力
方式は、複数のウィンドウ(ウィンドウ2a、2bおよ
び2cを含む)を表示するディスプレイ装置1と、ディ
スプレイ装置1上にウィンドウを生成しているプログラ
ム(ウィンドウ2a、2bおよび2cを生成しているプ
ログラム3a、3bおよび3cを含む)と、各ウィンド
ウに対応するエントリ (ウィンドウ2a、2bおよび
2cに対応するエントリ4a、4bおよび4Cを含む)
を有するウィンドウ管理テーブル5と、キーボード入力
イベントを発生するキーボード6と、キーボード6から
キーボード入力イベントを受け取り実行中のプログラム
のいずれかに通知するウィンドウ入力手段7と、ユーザ
の指示に応答して信号を発生する入力ウィンドウ指示装
置8(図示していないが、入力ウィンドウ指示装置8は
キーボード6上に設置されている)と、ウィンドウ管理
テーブル5のエントリの1つをポイント(指示)するア
クティブウィンドウポインタ9と、入力ウィンドウ指示
装置8の発生する信号に応答してアクティブウィンドウ
ポインタ9の内容を変更(更新)する入力ウィンドウ変
更手段10とを含んで構成されている。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the keyboard input method of the present invention. The keyboard input method of this embodiment uses a display device 1 that displays a plurality of windows (including windows 2a, 2b, and 2c), and a program that generates windows on the display device 1 (windows 2a, 2b, and 2c). (including programs 3a, 3b and 3c being generated) and entries corresponding to each window (including entries 4a, 4b and 4C corresponding to windows 2a, 2b and 2c)
a window management table 5 having a keyboard input event, a keyboard 6 that generates a keyboard input event, a window input means 7 that receives the keyboard input event from the keyboard 6 and notifies it to any of the running programs, and a window input means 7 that generates a signal in response to a user's instruction. an input window pointing device 8 that generates (not shown, but the input window pointing device 8 is installed on the keyboard 6), and an active window pointer that points (indicates) one of the entries in the window management table 5. 9, and input window changing means 10 for changing (updating) the contents of the active window pointer 9 in response to a signal generated by the input window pointing device 8.

ここで、ディスプレイ装置1とキーボード6とは、従来
のマルチウィンドウシステムにおけるキーボード入力方
式における既知の技術によって実現されるものと同一の
装置である。すなわち、ディスプレイ装置1は、実行中
のプログラムの表示要求に基づいて各ウィンドウを表示
することができる。また、キーボード6は、キーボード
6上の個々のキーの押下によってキーボード入力イベン
トを発生することができる。
Here, the display device 1 and the keyboard 6 are the same devices that are realized by the known technology of the keyboard input method in the conventional multi-window system. That is, the display device 1 can display each window based on the display request of the program being executed. The keyboard 6 can also generate keyboard input events by pressing individual keys on the keyboard 6 .

入力ウィンドウ指示装置8は、特定の時点のキーボード
入力イベントの通知先のプログラムを指定する(対応す
るウィンドウ2a、2bおよび2Cがユーザにより選択
されることによって指定される)ために、ユーザの指示
に応答して信号を発生して入力ウィンドウ変更手段10
にその信号を通知する装置である。したがって、入力ウ
ィンドウ指示装置8としては、入力ウィンドウ変更手段
10が識別できる適当な信号を発生できるものであれば
よく、本実施例ではキーボード6上の適当な位置に設置
されたキースイッチが使用されるものとする(通常のキ
ーボードのキー操作としては使用されない特殊キーやそ
の組合せをこの目的で使用することができることはいう
までもない)。
The input window designation device 8 responds to a user's instruction to designate a program to be notified of a keyboard input event at a particular point in time (designated by the selection of the corresponding windows 2a, 2b, and 2C by the user). Input window changing means 10 by generating a signal in response
It is a device that notifies the signal to the Therefore, the input window indicating device 8 may be any device that can generate an appropriate signal that can be identified by the input window changing means 10, and in this embodiment, a key switch installed at an appropriate position on the keyboard 6 is used. (It goes without saying that special keys or combinations of keys not used for normal keyboard key operations can be used for this purpose).

アクティブウィンドウポインタ9は、ウィンドウ管理テ
ーブル5に含まれるエントリ (エントリ4a、4bお
よび4Cを含む)の中の1つを必ずポイントしており、
初期状態では先頭ポインタ21(第2図参照)の示すエ
ントリをポイントしている。    。
The active window pointer 9 always points to one of the entries (including entries 4a, 4b, and 4C) included in the window management table 5.
In the initial state, the entry indicated by the head pointer 21 (see FIG. 2) is pointed to. .

第2図は、ウィンドウ管理テーブル5の構成の一例を示
す図である。第2図を参照すると、ウィンドウ管理テー
ブル5は、相互にリンクされたエントリ (エントリ4
a、4bおよび4Cを含む)を有しており、制御情報と
してエントリのリンク(エントリの待ち行列)の先頭を
指示する先頭ポインタ21およびエントリのリンクの最
後部を指示する最後部ポインタ22を含んでいる。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of the window management table 5. As shown in FIG. Referring to FIG. 2, the window management table 5 includes mutually linked entries (entry 4
a, 4b, and 4C), and includes, as control information, a head pointer 21 indicating the head of the entry link (entry queue) and a rear end pointer 22 indicating the tail of the entry link. I'm here.

各エントリは、対応するウィンドウ(ウィンドウ2a、
2bおよび2Cを含む)に対してキーボード入力イベン
トが発生したときにそれを通知するべきプログラム(プ
ログラム3a、3bおよび3Cを含む)の識別情報であ
るプログラム識別情報23と、エントリのリンクにおけ
る次のエントリにリンクするためのリンク情報24とを
含んでいる(各エントリは、その他の情報として、当該
エントリに対応するウィンドウをディスプレイ装置1上
に表示するために必要な情報等も含んでいる)。
Each entry has a corresponding window (window 2a,
program identification information 23, which is the identification information of the program (including programs 3a, 3b, and 3C) that should be notified when a keyboard input event occurs for the program (including programs 2b and 2C), and the next link in the entry link. (Each entry also includes information necessary for displaying a window corresponding to the entry on the display device 1 as other information.)

各エントリの領域は対応するウィンドウがプログラムに
より生成されたときに確保され、当該エントリはプログ
ラム識別情報23およびリンク情報24等の必要な情報
が設定されてエントリのリンクの最後部につなぎ込まれ
る。
The area of each entry is secured when the corresponding window is generated by the program, and necessary information such as program identification information 23 and link information 24 is set in the entry, and the entry is connected to the end of the link of the entry.

また、各エントリは対応するウィンドウがプログラムに
より削除されたときにエントリのリンクから削除され、
そのときまで当8亥エントリにより使用されていた領域
は解放される。
Additionally, each entry is removed from the entry's links when the corresponding window is removed programmatically,
The area used by the current entry until then is released.

なお、本実施例では、簡単のために、実行中の3個のプ
ログラム3a、3bおよび3Cがディスプレイ装置1上
にそれぞれ1個のウィンドウ(ウィンドウ2a、2bお
よび2Cの中の1個のウィンドウ)を生成している場合
を仮定しているが、1個のプログラムが複数のウィンド
ウを生成している場合にも本発明が有効であることはい
うまでもない、この場合には、複数のウィンドウの中の
それぞれ(1個のウィンドウ)に対して1つのエントリ
が対応し、複数のエントリが1個のプログラムに対応す
ることになる。
In this embodiment, for the sake of simplicity, the three programs 3a, 3b and 3C being executed each have one window on the display device 1 (one window among the windows 2a, 2b and 2C). However, it goes without saying that the present invention is also effective when one program generates multiple windows. One entry corresponds to each (one window) in , and multiple entries correspond to one program.

第3図を参照すると、入力ウィンドウ変更手段10の処
理は、アクティブウィンドウポインタ判定ステップ31
と、アクティブウィンドウポインタ更新ステップ32と
、ウィンドウ表示ステップ33と、リンク情報取得ステ
ップ34と、リンク情報値アクティブウィンドウポイン
タ設定ステップ35とからなる。
Referring to FIG. 3, the process of the input window changing means 10 includes an active window pointer determination step 31.
, an active window pointer update step 32, a window display step 33, a link information acquisition step 34, and a link information value active window pointer setting step 35.

第4図を参照すると、ウィンドウ入力手段7の処理は、
アクティブウィンドウポインタ判定ステップ41と、プ
ログラム識別情報取得ステップ42と、キーボード入力
イベント通知ステップ43と、直前エントリ取得ステッ
プ44と、取得エントリリンク情報置換ステップ45と
、アクティブウィンドウポインタ指示エントリリンク情
報置換ステップ46と、先頭ポインタ置換ステップ47
とからなる。
Referring to FIG. 4, the processing of the window input means 7 is as follows:
Active window pointer determination step 41, program identification information acquisition step 42, keyboard input event notification step 43, previous entry acquisition step 44, acquired entry link information replacement step 45, active window pointer instruction entry link information replacement step 46 and head pointer replacement step 47
It consists of.

次に、このように構成された本実施例のキーボード入力
方式の動作について説明する。
Next, the operation of the keyboard input method of this embodiment configured as described above will be explained.

入力ウィンドウ変更手段10は、入力ウィンドウ指示装
置8からの信号によって起動され、以下に示すような処
理を行う(第3図参照)。
The input window changing means 10 is activated by a signal from the input window designating device 8, and performs the following processing (see FIG. 3).

まず、入力ウィンドウ指示装置8からの信号を受け取る
と、アクティブウィンドウポインタ9によりポイントさ
れるウィンドウ管理テーブル5内のエントリが最後部ポ
インタ22により指示されるエントリと同一であるか否
かを判定する(ステップ31)。
First, upon receiving a signal from the input window pointing device 8, it is determined whether the entry in the window management table 5 pointed to by the active window pointer 9 is the same as the entry pointed to by the rearmost pointer 22 ( Step 31).

この判定でアクティブウィンドウポインタ9によりポイ
ントされるエントリが最後部ポインタ22により指示さ
れるエントリと同一である場合には、アクティブウィン
ドウポインタ9の内容を先頭ポインタ21により指示さ
れるエントリをポイントするように変更する(ステップ
32)。
In this judgment, if the entry pointed to by the active window pointer 9 is the same as the entry pointed to by the last pointer 22, the content of the active window pointer 9 is changed to point to the entry pointed to by the first pointer 21. change (step 32).

次に、アクティブウィンドウポインタ9によりポイント
されるエントリに対応するディスプレイ装置1上のウィ
ンドウに、「キーボード人力可能」である旨の表示を行
い(ステップ33)、処理を終了する。なお、「キーボ
ード入力可能」である旨の表示は、ディスプレイ装置1
に関する従来の既知の技術で実現することが可能である
。本実施例では、ディスプレイ装置l上の「キーボード
入力可能」に該当するウィンドウのタイトル部分を強調
表示することによりその表示が実現されている(その他
の表示方法を採用することができることはいうまでもな
い)。
Next, in the window on the display device 1 corresponding to the entry pointed to by the active window pointer 9, a message indicating that "keyboard input is possible" is displayed (step 33), and the process ends. Note that the display indicating that "keyboard input is possible" is displayed on display device 1.
This can be realized using conventional known techniques. In this embodiment, this display is achieved by highlighting the title part of the window that corresponds to "Keyboard Input Enabled" on the display device l (it goes without saying that other display methods can be adopted). do not have).

ステップ31の判定でアクティブウィンドウポインタ9
によりポイントされるエントリが最後部ポインタ22に
より指示されるエントリと同一でない場合には、アクテ
ィブウィンドウポインタ9によりポイントされるエント
リに含まれるリンク情報24を取得(参照)シ(ステッ
プ34)、エントリのリンクにおける当8亥エントリ 
(アクティブウィンドウポインタ9によりポイントされ
るエントリ)の次のエントリのアドレス(当該エントリ
中のリンク情@124の値)をアクティブウィンドウポ
インタ9の内容として設定しくステップ35)、その後
にステップ33の処理を行う。
The active window pointer 9 is determined in step 31.
If the entry pointed to by is not the same as the entry pointed to by the last pointer 22, the link information 24 included in the entry pointed to by the active window pointer 9 is obtained (referenced) (step 34), and the entry is This entry in the link
Set the address of the next entry (the value of link information @124 in the entry) after (the entry pointed to by the active window pointer 9) as the contents of the active window pointer 9 (step 35), and then perform the process of step 33. conduct.

入力ウィンドウ指示装置8からの指示が繰り返され、上
述の入力ウィンドウ変更手段IOの処理が繰り返される
ことにより、目的とする入力対象のウィンドウに対応す
るエントリがアクティブウィンドウポインタ9によりポ
イントされることになる。
By repeating the instructions from the input window specifying device 8 and repeating the process of the input window changing means IO described above, the active window pointer 9 points to the entry corresponding to the window of the intended input target. .

ウィンドウ入力手段7ば、キーボード6から入力される
キーボード入力イベントによって起動され、以下に示す
ような処理を行う(第4図参照)。
The window input means 7 is activated by a keyboard input event input from the keyboard 6, and performs the following processing (see FIG. 4).

まず5.キーボード6から入力されるキーボード入力イ
ベントを受け取ると、アクティブウィンドウポインタ9
によりポイントされるウィンドウ管理テーブル5内のエ
ントリが先頭ポインタ21により指示されるエントリと
同一であるか否かを判定する〈ステップ41)。
First 5. When a keyboard input event input from the keyboard 6 is received, the active window pointer 9
It is determined whether the entry in the window management table 5 pointed to by is the same as the entry pointed to by the head pointer 21 (step 41).

この判定でアクティブウィンドウポインタ9によりポイ
ントされるエントリが先頭ポインタ21により指示され
るエントリと同一である場合には、先頭ポインタ21に
より指示されるエントリに含まれるプログラム識別情報
23を取得(参照)シ(ステップ42)、そのプログラ
ム識別情報23によって識別されるプログラムにキーボ
ード6から受け取ったキーボード入力イベントを通知し
くステップ43)、処理を終了する。なお、受取り側の
プログラムに対するキーボード入力イベントの通知は、
従来の既知の技術で実現することが可能である。
In this judgment, if the entry pointed to by the active window pointer 9 is the same as the entry pointed to by the head pointer 21, the system acquires (references) the program identification information 23 included in the entry pointed to by the head pointer 21. (Step 42), the program identified by the program identification information 23 is notified of the keyboard input event received from the keyboard 6 (Step 43), and the process ends. Note that notification of keyboard input events to the receiving program is as follows:
This can be realized using conventional known techniques.

本実施例では、受取り側のプログラムが用意しているイ
ベントキュー(図示せず)にキーボード入力イベントを
つなぎ込んだ後にそのプログラムを起動することによっ
てその通知が実現されている(その他の通知方法を採用
することができることはいうまでもない)。
In this embodiment, the notification is realized by activating the program after connecting the keyboard input event to an event queue (not shown) prepared by the receiving program (other notification methods are not available). Needless to say, it can be adopted).

ステップ41の判定でアクティブウィンドウポインタ9
によりポイントされるエントリが先頭ポインタ21によ
り指示されるエントリと同一でない場合には、エントリ
のリンクにおける当該エントリ(アクティブウィンドウ
ポインタ9によりポイントされるエントリ)の1つ前の
エントリを取得(参照)する(このエントリの取得は、
例えばアクティブウィンドウポインタ9の内容と同一の
内容のリンク情報24を持つエントリをエントリのリン
クの先頭から探すことによって実現することができる)
 (ステップ44)。
The active window pointer 9 is determined in step 41.
If the entry pointed to by is not the same as the entry pointed to by the head pointer 21, obtain (reference) the entry immediately before the relevant entry (the entry pointed to by the active window pointer 9) in the entry link. (To get this entry,
For example, this can be achieved by searching from the beginning of the entry's link for an entry that has the same link information 24 as the content of the active window pointer 9)
(Step 44).

次に、ステップ44で見つかった(取得した)エントリ
のリンク情I!24をアクティブウィンドウポインタ9
によりポイントされるエントリに含まれるリンク情報2
4の内容で置き換える(更新する)(ステップ45)。
Next, link information I! of the entry found (obtained) in step 44! 24 to active window pointer 9
Link information 2 included in the entry pointed to by
Replace (update) with the contents of 4 (step 45).

さらに、アクティブウィンドウポインタ9によりポイン
トされるエントリに含まれるリンク情報゛24の内容を
先頭ポインタ21の内容(先頭ポインタ21により指示
されるエントリアドレス)で置き換え(ステップ46)
、先頭ポインタ21の内容をアクティブウィンドウポイ
ンタ9の内容で置き換え(ステップ47)、その後にス
テップ42および43の処理を行う。
Furthermore, the contents of the link information 24 included in the entry pointed to by the active window pointer 9 are replaced with the contents of the head pointer 21 (the entry address pointed to by the head pointer 21) (step 46).
, the contents of the head pointer 21 are replaced with the contents of the active window pointer 9 (step 47), and then steps 42 and 43 are performed.

上述のウィンドウ入力手段7の処理により、キーボード
6からのキーボード入力イベントがアクティブウィンド
ウポインタ9にポイントされるエントリに対応するプロ
グラムに通知されるとともに、次回の入力ウィンドウ変
更手段10によるアクティブウィンドウポインタ9の更
新処理を効率的に行うことができるように当該エントリ
がウィンドウ管理テーブル5内のエントリのリンクの先
頭に設定される。
Through the processing of the window input means 7 described above, a keyboard input event from the keyboard 6 is notified to the program corresponding to the entry pointed to by the active window pointer 9, and the next input window change means 10 changes the active window pointer 9. The entry is set at the beginning of the entry link in the window management table 5 so that update processing can be performed efficiently.

なお、本実施例では説明を簡単にするために、エントリ
のリンクの技法として一方向の単純リスト構造によるリ
ンク技法が使用される場合について述べたが、他のリン
ク技法を使用することができ、それにより作業効率をさ
らに向上することができることはいうまでもない。
Note that, in order to simplify the explanation, in this embodiment, a case has been described in which a linking technique using a unidirectional simple list structure is used as the entry linking technique, but other linking techniques can be used. It goes without saying that this can further improve work efficiency.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように本発明は、キーボード上に設置され
た入力ウィンドウ指示装置からキーボード入力の入力対
象のウィンドウを指示するための信号の入力を行うこと
を可能にすること等により、以下に示すような効果があ
る。
As explained above, the present invention enables the input of a signal for instructing the input window for keyboard input from the input window instructing device installed on the keyboard, as shown below. There is an effect.

(1)キーボード人力を行う前に一旦キーボー下から手
を離してマウス入力装置を手に取って入力対象のウィン
ドウを指示した後にキーボードに手を戻して人力しなけ
ればならないという従来の技術における致命的な欠点を
解決し、キーボード入力の作業効率を向上することがで
きる。
(1) Before manually inputting the keyboard, you must first remove your hand from below the keyboard, pick up the mouse input device, indicate the window to input, and then return your hand to the keyboard to input manually, which is a drawback of conventional technology. It can solve the disadvantages of keyboard input and improve the work efficiency of keyboard input.

(2)  ディスプレイ装置上に多数のウィンドウが表
示される場合に、目的とする入力対象のウィンドウが他
の多くのウィンドウの下に隠れてしまうとき(マウス入
力装置によっては目的とする入力対象のウィンドウを指
定することができないとき)でも、目的とする入力対象
のウィンドウを指定することができる。
(2) When many windows are displayed on the display device, and the target input window is hidden under many other windows (depending on the mouse input device, the window for the target input Even when it is not possible to specify the desired input window, it is possible to specify the desired input target window.

(3)従来の技術においては、キーボードとマウス入力
装置とを別々のウィンドウで交互に使用するような場合
に、キーボード入力を行う毎にマウス入力装置の指示す
る位置をマウス入力装置が使用されて入力が行われてい
るウィンドウからキーボード入力が行われているウィン
ドウに移動しなければならない、このような操作が不要
になり、このような操作により生ずる作業効率の低下を
防止することができる。
(3) In conventional technology, when a keyboard and a mouse input device are used alternately in separate windows, the mouse input device is used to change the position indicated by the mouse input device each time a keyboard input is performed. This eliminates the need to move from the window where input is being made to the window where keyboard input is being made, and it is possible to prevent a decrease in work efficiency caused by such operations.

(4)  入力ウィンドウ指示装置からの信号の入力に
基づき、最近にキーボード入力の入力対象となったウィ
ンドウから順に入力対象のウィンドウとしての選択を行
うことができ、ディスプレイ装置上に多数のウィンドウ
が表示されそれらの中で入力対象となりうるウィンドウ
が限られている場合の入力対象のウィンドウの選択の際
に、目的とする入力対象のウィンドウの選択に到達する
までに多数の不要な指示を行うことが少なくなる。
(4) Based on the signal input from the input window designation device, windows that have recently become input targets for keyboard input can be selected as input target windows in order, and a large number of windows can be displayed on the display device. When selecting the input target window when there are only a limited number of windows that can be input targets, many unnecessary instructions may be performed until the desired input target window is selected. It becomes less.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、 第2図は第1図中のウィンドウ管理テーブルの構成の一
例を示す図、 第3図は第1図中の入力ウィンドウ変更手段の処理を示
す流れ図、 第4図は第1図中のウィンドウ入力手段の処理を示す流
れ図である。 図において、 1・・・・・・・・ディスプレイWff、2a、2b、
2cmウィンドウ、 3a、3b、3cmプログラム、 4a、4b、4cmエントリ、 5・・・・・・・・ウィンドウ管理テーブル、6・・・
・・・・・キーボード、 7・・・・・・・・ウィンドウ入力手段、8・・・・・
・・・入力ウィンドウ指示装置、9・・・・・・・・ア
クティブウィンドウポインタ、 10・・・・・・・・入力ウィンドウ変更手段、21・
・・・・・・・先頭ポインタ、 22・・・・・・・・最後部ポインタ、23・・・・・
・・・プログラム識別情報、24・・・・・・・・リン
ク情報である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of the window management table in FIG. 1, and FIG. 3 is an input window changing means in FIG. 1. FIG. 4 is a flowchart showing the processing of the window input means in FIG. In the figure, 1...Display Wff, 2a, 2b,
2cm window, 3a, 3b, 3cm program, 4a, 4b, 4cm entry, 5... Window management table, 6...
...Keyboard, 7...Window input means, 8...
...Input window pointing device, 9...Active window pointer, 10...Input window changing means, 21.
......Start pointer, 22...Last pointer, 23...
. . . program identification information, 24 . . . link information.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 マルチウインドウシステムにおけるキーボード上の個々
のキーの押下によって発生するキーボード入力イベント
を処理するキーボード入力方式において、 ウィンドウ毎に存在しプログラム識別情報を含むエント
リのいくつかにより構成されるエントリのリンクを備え
るウインドウ管理テーブルと、キーボード入力の入力対
象のウインドウに対応する前記ウインドウ管理テーブル
内のエントリをポイントするアクティブウインドウポイ
ンタと、キーボード入力の入力対象のウインドウを指示
するための信号を発生する入力ウインドウ指示装置と、 この入力ウインドウ指示装置の発生する信号に応答して
前記アクティブウインドウポインタの内容を更新しその
更新により前記アクティブウインドウポインタがポイン
トすることになる前記ウインドウ管理テーブル内のエン
トリに対応するウインドウがキーボード入力可能である
旨をディスプレイ装置上に表示する入力ウインドウ変更
手段と、キーボード入力イベントを受け取り前記アクテ
ィブウインドウポインタによりポイントされる前記ウイ
ンドウ管理テーブル内のエントリをエントリのリンクの
先頭に設定し当該エントリに含まれるプログラム識別情
報に対応するプログラムに対して受け取ったキーボード
入力イベントを通知するウインドウ入力手段と を有することを特徴とするキーボード入力方式。
[Claims] In a keyboard input method that processes keyboard input events generated by pressing individual keys on a keyboard in a multi-window system, the method comprises several entries that exist for each window and include program identification information. A window management table having entry links, an active window pointer pointing to an entry in the window management table corresponding to a window to which keyboard input is input, and a signal for indicating the window to which keyboard input is input. an input window pointing device that updates the contents of the active window pointer in response to a signal generated by the input window pointing device, and updates the contents of the active window pointer to an entry in the window management table that the active window pointer points to. input window changing means for displaying on a display device that a corresponding window is capable of keyboard input; and input window changing means that receives a keyboard input event and sets an entry in the window management table pointed to by the active window pointer to the beginning of a link of an entry. A keyboard input method comprising: a window input means for notifying a program corresponding to program identification information set and included in the entry of a received keyboard input event.
JP1133072A 1989-05-26 1989-05-26 Keyboard input system Pending JPH02310722A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1133072A JPH02310722A (en) 1989-05-26 1989-05-26 Keyboard input system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1133072A JPH02310722A (en) 1989-05-26 1989-05-26 Keyboard input system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02310722A true JPH02310722A (en) 1990-12-26

Family

ID=15096191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1133072A Pending JPH02310722A (en) 1989-05-26 1989-05-26 Keyboard input system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02310722A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6448959B1 (en) 1991-12-13 2002-09-10 Fujitsu, Limited Desired region specifying system in an image editing apparatus
US7389034B2 (en) 2000-12-19 2008-06-17 Digital Networks North America, Inc. Data entry via on-screen display
JP2012529693A (en) * 2009-06-09 2012-11-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド UI providing method and display device using the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6448959B1 (en) 1991-12-13 2002-09-10 Fujitsu, Limited Desired region specifying system in an image editing apparatus
US7389034B2 (en) 2000-12-19 2008-06-17 Digital Networks North America, Inc. Data entry via on-screen display
US8755667B2 (en) 2000-12-19 2014-06-17 Digital Networks North America, Inc. Data entry via on-screen display
JP2012529693A (en) * 2009-06-09 2012-11-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド UI providing method and display device using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8112723B2 (en) Previewing next state based on potential action in current state
JPH0764749A (en) Command execution processor
JPH02310722A (en) Keyboard input system
JPH04195652A (en) Application starting device
JPH04114230A (en) Menu display system
JPH052382A (en) Multi-screen display controller
JPH09128199A (en) Display or not-display switching method in graphic display
JPH09293103A (en) Cell data scroll method
JPH0973385A (en) Multiwindow display device
JPH06149521A (en) Multiwindow optimizing display system
JPH04274289A (en) Multiwindow display controller
JPS60189504A (en) Numerical controller
JPH02240689A (en) Multiwindow system
JPH04347894A (en) Character input system by multi-window system
JPH01169525A (en) Screen switching display system
JPH0340128A (en) Active window switching system
JPH11154012A (en) Decentralized control system
JPH03102417A (en) Subject selection system
JPS63298426A (en) Menu selecting and processing system
JPH0721400A (en) Method for switching screen in multiwindow system
JPS61122782A (en) Code picture selecting system
JPH01114935A (en) Picture switching system
JPH11212754A (en) Window display system
JPH05303363A (en) Controller and its picture control method
JPS61858A (en) Menu selection system for character processor